すごく だるい
福田内閣の支持率が安倍内閣を下回っている件 ver.4 ニコ動ユーザーの福田内閣支持率は10% ニコニコ動画、有料ポイント制「ニコニコポイント」を10月導入--黒字化に注力ニコ動、1日6400万PV 費用は収入の倍近く<JPローソン>郵便局の小型コンビニ 第1号店がオープン Google の中の人への手紙 [日本のストリートビューが気持ち悪いと思うワケ]日本の都市部の感覚では逆に通りを歩く人が塀の中をのぞき込むとひんしゅくを買います。
もちろん、塀や垣根の隙間から中を覗こうと思えば覗けます。そういう行為は「垣間見」と言って、源氏物語の昔から、ちょっとはしたないこととされています。
グーグルにNO!と言えるニッポン - アンカテつまり、グーグルのサービスは原則として全世界を対象としたものになるということです。
それを前提とすると、アメリカンスタンダード、シリコンバレーのスタンダードに対して、誰がいつ異議を唱えるかということが世界全体にとって重要な問題になってくると思います。
ネットはいずれ食料より安くなります。だから、世界中の人たちがそれに接続されていくことは間違いないのですが、スタンダードが確立する前に接続できる人は、地球全体の中では少数です。
だから、とにかく我々がまず異論をしっかり言うことは、世界全体にとっても重要な意味があると思うのですが、一方で、それが相手に届かなくては意味がありません。
日刊スレッドガイド : 【コラム】非ヲタでも楽しめる 初めての夏コミ ワンポイント講座日刊スレッドガイド : 夏コミ、これだけは持って行け!2008<麻生自民幹事長>財政再建優先論に反論…大阪での講演 自民党の麻生太郎幹事長は7日、大阪市で講演し、国・地方を合わせた財政赤字に関して「800兆円の借金があって大変だという話が出回っているが、あれは総負債だ。総負債と、(資産を含めた)純負債を取り違えるかのごとき話は、不必要に世の中の不安をあおっている」と述べた。麻生氏は財政再建より景気対策を優先させるべきだと主張してきており、政府・与党内にある財政再建が喫緊の課題との意見に強く反論した格好だ。
麻生氏は「日本は『悪い、悪い』という話が多すぎる」と指摘。「日本人にはいくらでも良いところがあるが、戦後60年間あまり評価の対象にされなかった。もっと自信を持ってやっていくことだ」と強調した。
ただし
財政のバランスの悪化を理由に 単なる自集団の利益拡大が主目的にもに関わらず
下層民〜奴隷にまで大影響を与える増税や公的負担の拡大を平然と口にする人間が多く
しかも そのような者達が日本の為政者集団権力を握る集団の中核を為している以上、
それが縮小再生産の没落の中では
上記の存在達が更なる不景気感を過剰に煽るスパイラルと化してしまっている。
日本の総力 共同体としての力 は ハッキリと衰えている、
目の前の生活の中で実感できるまでになってしまっているので
民衆に 言葉一つで誤魔化し切れる状況にはない。
衰えた ということは 弾力性ある社会ではなくなってしまった事を意味するので
社会の弾力性の幅の中を超えた新たな政策を適用させる状況にない。
僅かな負荷を求めた先に新たな地平を描こうにも
その社会を構成する大多数の民衆には 既に その余力が残されていない。
そのツケを先送りとしよう なんて話をしても
目の前で そのツケに苦しんでいる姿を見せつけられている中なので
麻生の口から発せられた言葉だとしても
もはや そんなあまりに楽観的すぎる話に耳を傾ける民衆もいない、
説得力に大きく欠ける。
仮に整合性が合っても
麻生一人の言葉一つでは押さえつけられないほどに
自民党政権を軸にした国政への不信感は大きいので
誰も説得に応じない。
むしろ
自民党を軸にした為政者集団への 都合の良い口実に使われるのみ、
と思われてしまうのがオチになってしまう程に
目先の生活の劣化によって失われた信用は大きく強い。
よって 自民党の政権を維持してきた成功体験を元に国民を説得しても
その手法を使えば使うほどに その路線に沿えば沿うほどに 説得力を失う。
では どうすればよいか?
簡単だよね 逆をすれば良い。
ばら撒かない 増税しない、すなわち 減税しかない。
減税による財政再建 を進めるには
為政者集団の中で減税に邪魔となる勢力を粛正するしかない。
たった これだけ の話。
この単純さで描くのが小沢民主党であり
その単純さが その正しさ以上の説得力を民衆へ届けている。
目の前の苦しみに喘ぐ民衆に 理を持って説得を試みるは無理であり
さりとて施しを届けた所で、馬鹿で豚にすぎない民衆でも分かってしまうほどに
そのツケが すぐに回されるのがバレてしまっているので 誰も感謝すらしない。高速料金引き下げ検討=経済対策、公明案とも調整−政府・自民 福田康夫首相が策定を指示した総合経済対策の政府・自民党案の骨格が7日、固まった。原油高の影響を緩和するための高速道路料金の引き下げのほか、中小企業の資金繰り支援、農林水産業を対象とした肥料高騰対策や省エネルギー対策支援などを盛り込んだ。低所得者向けに1兆円規模の定額減税を掲げた公明党とも調整した上で、週明けに政府・与党案をまとめる。
政府・自民党案によると、高速料金の引き下げでは、割引率の上乗せや時間帯の拡大などを検討する。中小企業対策については、資材価格高騰や貸し渋りで悪化している資金繰りを支援するため、政府系金融機関の融資枠拡大などを要請。省エネ設備の導入では、税制面の手当てだけでなく、補助金制度の創設を議論する。(2008/08/07-23:20)
エコエコ詐欺のバラ撒き枠は また作るのね
減税 と バラ撒き の財源は? だよねぇwwwwwwwww首都高速秋にも導入「距離別料金制」 「実質値上げだ」と不満高まる2008/8/ 8
首都・阪神両高速が今秋にも予定中の距離別料金制について、トラック業界などから実質的な値上げになると異論が出ている。政府も高速道路料金の値下げを検討するほどのガソリン高だけに、反発も強いようだ。首都高などの利用が、さらに減ることにならないのか。
トラックは一律1400円が倍近い2400円になる
「距離別料金になると、現在の一律1400円が倍近くの2400円になってしまいます。30分が10分に短縮されるなどのサービス向上があるなら別ですが、制度が変わるだけなので納得できません」
首都・阪神両高速が導入予定の距離別料金制について、全日本トラック協会の矢島昭男常務理事は、こう不満を漏らす。
現行料金は、首都高東京線なら、普通車が一律700円。それが距離別料金のたたき台では、距離によって400〜1200円だ。トラックは普通車の倍のため、長距離走れば、2400円の計算になる。首都高速道路会社が2007年9月20日に明らかにした計画では、08年10月からの導入予定になっていた。
ところが、空前のガソリン高で、状況が変わりつつある。
7月28日には、政府が、ガソリン高を考慮して、距離別料金導入を半年ほど先送りする方向とも報じられた。限度額1200円を1000円にする案などもあるとされている。それでも、トラックなら2000円だ。さらに、政府は8月6日、総合経済対策案の中で、利用者の負担緩和のため、高速道路の料金を値下げする方針を打ち出した。
トラック協会の矢島常務理事は、政府案について、「さらに引き下げて、最大で1400円のままでお願いしたい」と話す。「料金が高ければ、消費者の負担も増えますが、それは難しいのでトラックが一般道路を通るようになります。時間も守りにくくなりますし、道路が込むと、地域経済に影響が大きいでしょう。事故が増え、環境が悪化します」
「値上げ」で交通量が減少、渋滞がなくなる?
首都高では、原油高騰が始まった2007年12月から通行量が減り始めた。08年に入っても、1日当たりの通行台数は、4月を除き前年同月より減少。6月は、3.0%も減っている。天候や曜日配列の要因もあるが、ガソリン高の影響があるとされている。
ここまでは 分かるんだけど
この先が傑作wwwwwwwwwwwwwwwwwwww 首都高速道路会社の広報室によると、距離制導入で、利用者の半数弱が値上げになる。その場合、さらに、ガソリン高が続けば、利用者が減少して、一般道に流れる事態も予想される。
これに対し、広報室では、「安くなる短距離では、たくさん利用していただけると思っています。また、距離制に伴うETC普及などで、渋滞が少なくなれば、通行量が増えていくと予想しています」と話す。
車そのものの利用者の激減 短距離移動では車すら使わない
価格が下がったETCであっても余力のない下層民には普及しない
などの日本の社会情勢の変質を どう考えても自分に都合良く無視しただけの
どこぞの宗教家の狂言と変わらない話なんですけどw
今すぐに 1分後でも良いから粛正しなければならない部分を 口にせず
放置を決め込み 減税とバラ撒きだけを 大々的に喧伝するんだねぇ
そんな為政者集団じゃ やっぱり誰も信用しないよ?wwwwwwwwwwwwwwwwよみがえるバラマキ - 池田信夫 blog俺は より政治の概念の側から書くことが多いけど
より経済の概念の側から書いてくれてます。このようにバラマキ財政政策は経済を悪化させるという命題は、経済学の結論としては珍しいぐらい、ほぼ100%実証されている。麻生氏がその通説に挑戦するほどの学識をお持ちなら結構なことだが、経済学者のアドバイザーがいるようにもみえない。つまり彼は、30年ぐらい前の「床屋経済学」をまだ信じている(あるいはもともと経済学を知らない)のだろう。こんな人物が次期首相の最有力候補なんだから、日本経済は当分、立ち直れそうにない。
一刀両断だなw
もっと後で書こうと思ったけど ここで書いてしまおう
俺の場合 池田信夫よりは麻生の評価は もう少しだけ高い。
経済政策面では 古い体質を引きずっている面があることはともかく
そういう面ではない 麻生の政治実務能力を強く買っている。
特に俺がそうだけど 池田信夫だって まずは話すだけを先にするんだけど、
麻生の場合 政治の現場の最前線にいるから
人々の中に入って 自分の口で 自分の考えを口にすることを求められる。
その中にあって まだ相当に高い知性を維持したままに 現場に踏みとどまれている。
実は その殆どが 評価の対象にすら値できない程度しかいない現状の政治の中枢に近い人間の中にあっては
まだ 評価の対象に残せる範囲に 俺的にはある。
そういう実務面での強さ を持ちながら 金勘定の基本は持ちつつの
外務大臣の時に示した見事さは 今でも鮮烈に覚えている。
この先 対中共カンミンゾクのを敵として据えた併呑侵略に対抗する場合に
ぜひとも欲しい外交面での人材 いや必要とすべき人材だと思っている。
軍事面でも 経済面でも 及第点はもらえてないが
現場に立ちながら 及第点まで届かせる知性はある。
よって届かせるにはどうすべきか、
おそらく 次の衆議院選挙では 消去法で自民党は惨敗をするだろう、
が 麻生は勝ち残れるだろう。
そこで 小沢は 麻生を一本釣りして欲しい、外務大臣として。
自民党に属したままでも構わない 個人的には離党して欲しいが。
必要なのは 麻生の外務大臣としての思考であり知性であり実務能力であり
そこに 古い自民党としての観念は むしろ不要だ。
そういう削ぎ落された先で 単なる一政治家として
外交上の丁々発止をも求められる 中共との 外交としての血を流さない戦争 には
麻生外相が ぜひ欲しい。
古い自民党政治と決別を図ったとしても 必要な部分もあるだろうから
政治の現場を知ってきた実務面の経験が欲しい。
まぁ 今は 自民党の中にいるので 何を言っても良いけどw
裏切り者の名を受けてでも 日本の先を見る為ならば 決断はできるだろうか?
を勝手に妄想する俺は やっぱりキチガイだなww水産庁/燃油高騰水産業緊急対策について官房長官会見08/07/30【原油高対策】
「次に、お手元に原油価格高騰についての資料が配布をされているかと思います。これにつきましては昨年12月25日の緊急対策、また6月26日の追加対策と、これまで累次、迅速かつきめ細やかに対応してきたと思っております。昨日、与党のほうから、原油高騰対策をしっかりやれ、という申し入れを受けたところでございまして、その際に6月26日にまとめた対策の現時点における進捗(しんちょく)状況のフォローアップを行い、その結果をお手元に配布をしてございます。後ほど、担当の方から説明させますので、詳細は省略いたしますけれども、7月1日には中小企業に対するセーフティーネット保証の対象業種の拡大、7月7日からはセーフティーネット貸し付けの融資枠の別枠倍増化や、元本据え置き期間の延長を行っております。また26日の対策では『検討』とされていた水産業の抜本対策につきましては、関係者からよく実情をうかがった上、省エネの視点も含め、昨日、燃油高騰水産業緊急対策ということでとりまとめて、速やかに実施に移すこととしております。さらにトラック運送業における燃料サーチャージ制 Yahoo!検索 - 燃料サーチャージ制 燃料サーチャージ制 - Google 検索の導入促進につきましても、未実施団体に対する協力要請を展開しておりまして、本日さらに導入を促進するため、未実施団体に対する働きかけを強化するなどを盛り込んだ追加対策を決定して、ただちに実施をしていく予定であります。このように業種ごとの実態を踏まえて、さまざまな対策を着実に進めているところであります。政府といたしましては、原油価格高騰がさまざまな業種や国民生活に与えます影響を木目細かく把握して、6月にまとめた対策に引き続き、全力で取り組むこととしております。今後とも状況に応じて機動的、弾力的に対応していきたいと考えております」
−−原油高対策で、省エネ操業する漁業者に対しては9割の補填(ほてん)をする。実質的な直接補填だと思うが、当初政府は補填については慎重な姿勢だった。こうした政策に踏み切った判断は
「直接補填ではございませんので、よく見ていただきたいんですけど。燃油消費量1割以上削減する操業の実証を行う漁業者グループに対してということで、省燃油実証事業というものを作ってやっていこうということであります。また、省エネ機器の導入の支援でありますとか、省エネ操業の支援でありますとか、休業、減船等の支援対策等々でございまして、決して価格差、上がった分だけを全部補填をするというものではない。水産業の構造改革に長い目で見れば当然資する。そういう対策について融資を行ったり、無利子の融資を行ったり、事業の補助を行ったりということであります。結果としてだいたい9割程度の補填ができるのかなということであります。単純な補填ではございませんので、その点はよくご理解をいただきたいと思います」
−−原油高で補正予算を求める声があるが、追加対策を受けて改めてその考えは
「先ほども申し上げましたこのフォローアップをごらんいただいてもですね。いずれも施策をまだ始めたばかり。例えば、中小企業の融資などについても業種追加指定をしている枠を倍増するということを7月に入って6月末に決めたわけですから。それは始めたばかりですよね。だからまだその政策の効果もこれからという段階かなと思っております。また漁業者のみなさんに対する基金もとりあえずはやりくりで今のニーズには合うだろうと、こう思っております。ただ、こういう政策をこれから動かしていって、明らかに予算が足りないということが判明すれば、そこはまた迅速かつ弾力的、柔軟的に対応していくこともかねてから申し上げていますから、今から補正をやると決めたわけでもないわけですし、またやらないと決めたわけでもありません。ニーズに応じて今後、よく実情を見極めていくことがまず第一なんだろうと考えております。なお、今日、経済財政諮問会議の民間議員からの意見の中では『現下の経済情勢は需要不足という意味での不況ではない。従って追加需要という意味でのいわゆる景気対策というものは不必要である』という意見の開陳があったことはご参考までに申し上げておきます」
減税の げの字も無いなぁwww燃料サーチャージ制、導入は2割 県内トラック法人事業者 - 琉球新報 2008年7月10日
燃料サーチャージ制、導入は2割 県内トラック法人事業者2008年7月10日 燃料価格の上昇に比例し、トラック事業者が燃料の高騰分を輸送費に転嫁する燃料サーチャージ制を導入しているのは県内300のトラック法人事業者のうち2割の約60事業者にとどまっていることが県トラック協会(多良間朝時会長)の調べで分かった。全国では3、4割の事業者が導入している。2割にとどまっている理由について協会は、県内では中小零細企業が多数を占め、荷主側に価格引き上げを求めにくい現状を指摘しており、県内トラック業界が原油高騰分を価格転嫁できずに苦しい経営を強いられている現状が浮かんだ。
こうした現状を改善しようと同協会は9日、那覇市港の九州沖縄トラック研修会館で県内の経営者や運行管理者らを集め、燃料サーチャージ制についての説明会を開き、同制度を積極的に導入するよう呼び掛けた。
国土交通省は今年3月、トラック事業者の経営悪化を是正しようと燃料価格が一定額以上上昇した場合に上昇幅に応じて運賃を増額改定できる「トラック運送業における燃料サーチャージ緊急ガイドライン」を作成し、業界に導入を促している。
9日の説明会では沖縄総合事務局陸上交通課の古堅宗安課長補佐と鈴木のり子監理第二係長が制度や燃料価格の設定計算方法などについて説明した。
鈴木係長はトラック事業者が原油高騰分の運賃転嫁が困難な状況に置かれていることや荷主側による「買いたたき」などの不適正取引の実態が全国的に見られることなどを指摘した上で、中小企業の成長力底上げの必要性からも「燃料の上昇分を運賃に反映するべきだ」と指摘した。
琉球通運航空の上原貞男運営管理部長は「同業者がいる中で、自分たちだけ値上げを打ち出すことは難しい」と述べ、業者間競争の激しさで燃料サーチャージを導入できない厳しい実情を説明した。
県内への導入が2割にとどまっている理由について協会の金城弘子専務理事は「沖縄は中小零細企業が多いため、荷主に対して(値上げによる)負担を求めにくい。(対等に)荷主と価格交渉ができる大きな企業がある県外とは状況が違う」と話した。
流通分野での燃料サーチャージ制?
コレ 言い出したの誰よ?wwwwwwwwwwwww
んてことが 現状の日本の流通現場で浸透する と思った人がいるのかねぇwwww
大馬鹿野郎だろ そいつはwwwwwwwwニュース速報アワーズ:【橋下知事】 大阪府、11年ぶり黒字決算への道筋…ロイター102 : 芬達(沖縄県):2008/08/08(金) 22:13:26.89 ID:47CjnUEN0
誰でも出来たって簡単に言うけど
圧力だのしがらみだので実際コレが一番大変なこと
国会議員がいつもTVでえらそうなこと言うけど
実際何も出来ないのは支持母体に逆らうことが出来ないから
それを跳ね除けた橋下は凄いよ
もちろん 橋下本人の資質が秀でている という点が重要ではあるんだけど
昭和の成功体験が無ければ平成の虚構の成功体験も無い叩き上げ
という部分が 今の日本で必要なで求められている要素
なのが良く分かるなぁ
政治の世界へ
世襲でなければ
科挙的な資質のみに秀でた人間でもなければ
組織の中で他者の利益を吸い上げたり分配したりにのみ秀でた人間でもない
人の上に立つに真に優れた人材を送り込めなかったことが
日本という共同体を 果てしなく没落させた原因の大きな要因の一つである
という面を ここで はっきりと見て取れるね。
民主主義は万能ではない、けれども その路線の中で生きている以上
せめて 過去の汚濁との決別をさせるということの その先くらいは
自分の頭で考えられるようには、俺はなりたい。かーずSPさん、どうやら(?)Google八分におい!VIPで雑誌作ろうぜ!編集部 豚速スライダーで水着破れ相次ぐ 紀伊長島のプール塗り直し:中日レク都市開発などは「塗料に問題がある」と判断。応急処置として、8日にも塗り直すことにした。だが、施工業者の責任者と連絡が取れなくなっており、別の業者に依頼した。
とりあえず、毎日プールを訪れてスライダーの方をじっと見ている男が施工業者の責任者である可能性について調べる必要があるな。
コミケ入場時に「手荷物検査」導入…ネットの脅迫行為で対策 127 名前: 宝姿(catv?)[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 11:05:09.41 ID:hrw0BxbP0
おまえら、「全員の手荷物検査をする」とはどこにも書いてないわけだが
抜き打ちが現実的だろう
135 名前: 莫斯漢堡(静岡県)[] 投稿日:2008/08/09(土) 11:07:29.99 ID:345WFHG70 ?2BP(3)
>>127
入場前かゲートで鞄開けさせておいて見せてってのが大体のやり方
抜き取り検査はないよ
145 名前: 雪碧(神奈川県)[] 投稿日:2008/08/09(土) 11:11:13.87 ID:opm6s7QJ0
入場待機列でチェックすると思うけど
谷亮子、まさかの準決勝敗退→3位決定戦で一本勝ち、銅メダル獲得!北京で米国人観光客が襲われ死亡 犯人は飛び降り自殺ギョーザ中毒事件に関わった中国の食品監督局長が自殺 ロシアと親欧米国グルジアが戦争に!…グルジアがロシア機を撃墜。プーチン首相は「報復」を宣言ロシア軍の戦闘機がグルジアを空爆 【おそロシア】ロシア機甲師団が南オセチアへ侵攻開始!!!!グルジア大統領「国を救うにはこれ以外にない」…国家総動員令を発令、全ての予備役を招集。ロシアも増援部隊を派遣日本軍事情報センター 最新情報 様 08年8月9日より
南オセチア緊迫 グルジア軍と露軍交戦 弱腰視恐れ ロシア軍事介入 グルジア 五輪に合わせ進攻か(毎日 8月9日 朝刊)
[概要]グルジア軍は8日、分離独立を求める南オセチア自治州の州都ツヒンバリへ戦車部隊で進攻した。南オセチアの独立派を支援するロシアは同日、現地に駐留する露軍・平和維持軍への増援部隊派遣を決定し、事実上の軍事介入を行った。両国軍が交戦状態に入ったとの情報もあり、南オセチア情勢は緊迫している。
インターファックス通信は、南オセチアではグルジア軍の攻撃で数百人が死亡したと報じた。グルジアのサーカシビリ大統領は国民総動員令を発令、テレビで「ロシアと我々は戦争している」と訴えた。ロイター通信によると、ロシア軍機がグルジアのゴリやバジアニの軍事基地を空爆、グルジア兵3人が死亡したという。
グルジア軍の南オセチア進攻のタイミングについては、国際的な関心が五輪開会式に集まるのに合わせて実施したとの見方がでている。新しくロシア大統領に就任したメドべージェフ大統領は、南オセチアの住民の大半がロシア国籍を取得していることから、軍事介入で強い姿勢を求めるロシア国民の声に応じ、自らの政治基盤を固める必要があった。
グルジア軍の攻撃に対して、南オセチアに隣接する同じ民族の北オセチア共和国や、グルジアから同じく分離独立を求めるアブハジア自治共和国の独立派勢力が、南オセチアに義勇軍を派遣し、グルジア軍と戦う姿勢を見せている。
グルジアのサーカシビリ大統領はNATO加盟を目指しているが、南オセチアでの戦闘が泥沼化しても、NATOがグルジアを支援してロシアとの「代理戦争」に発展すること可能性がないことから、NATO加盟に黄信号がともりかねない。
NATOのデホープスヘフェル事務総長は、事態に懸念を表明、全当事者に「軍事衝突の即時停止と直接対話」を求める声明を発表した。米国務省のガイエゴス報道部長はグルジアの南オセチア自治州にロシアが軍事介入したことで、グルジアとロシア双方に自制と即時停戦を呼びかけ、近く特使を現地に派遣するという。
[コメント]グルジアのサーカシビリ大統領は、最近になって小競り合いが続いていた南オセチアに軍事進攻しても、北京オリンピック開会式当日なら大火事(ロシアの軍事介入)にならないと判断していたのではないか。アメリカのブッシュ大統領、ロシアのプーチン大統領、フランスのサルコジ大統領などが北京に集結し、平和の祭典であるはずのオリンピックの開会式に出席している。多少の軍事危機を招く恐れがあっても、大火事になる前に大国によって火消し(和平調停)が入ると考えていた。それよりは素早く南オセチアに奇襲をかけて、人口7万人の南オセチアで軍事支配を確立させ、そのまま進攻部隊の一部が居座ることで独立派の反攻を抑えると考えたと思う。その計画(シナリオ)でグルジア軍が動いた。
しかし楽観的な期待は誤りだった。ロシアのメドべージェフ大統領は直ちに南オセチアに増援部隊を派遣を決定し、グルジア軍の後方支援拠点を空爆する強行手段に出た。おそらくグルジアが南オセチアに軍事進攻する情報を事前に得ていたのではないか。それほど、素早いロシア軍の対応であった。
サーカシビリ大統領が期待したNATO首脳や米国務省からロシア軍への自制要請は間に合わなかった。それよりもロシア軍の動きの方が速かったのである。このようにロシアが本格的に軍事介入すれば、今後、グルジア側が有利に展開する可能性はまったくない。今回はサーカシビリ大統領の完敗である。
サーカシビリ大統領はロシア政府が旧KGB勢力の支配する諜報・謀略国家であることを忘れたのではないか。まんまとプーチン流のKGB謀略にはまってしまった。これは米CIAの謀略(バグダッドの米国・女性駐在大使が米国はクエート侵攻を黙認すると進言)でクエート軍事侵攻(1990年)を決断したイラクのフセイン大統領(当時)と同じ謀略でないだだろうか。今回、だれの進言でサーカシビリ大統領が南オセチアへの軍事進攻を決心したのか。
※昨日、偶然ながら絶妙のタイミングで、地元の公共図書館から「KGB帝国 ロシア・プーチン政権の闇」(創元社 06年刊)を借りてきました。来週は旧盆でヒマになると思うので、テレビの北京オリンピック中継と、この読書でゆっくり過ごすつもりでした。今回の南オセチアへの軍事進攻でますます旧KGB勢力に対する関心が高まりました。
グルジアとロシアが全面戦闘状態に突入ミサイル防衛システムの恐ろしい実態?東京地検特捜部 秋の陣は「国交省車両談合」か? 「赤塚不二夫」葬儀 「タモリ」の読み上げた弔辞は白紙だった 福田改造内閣と公明党:1 福田改造内閣と公明党:2不動産屋に成り上がったTBS「井上弘」社長は、成り上がり不動産屋の社長にふさわしい不倫! ネットカフェ難民の平均月収は16万5000円で、4割は100万円以上の借金持ち北京ではテロ頻発グルジア戦争で1400人死亡原油暴落中誰がバラした毒ギョーザ事件そう そこが気になってたんだけど、なるほど そう読むか。カルト終了東京新聞「医師ブログ叩き」は毎日への援護射撃か東京新聞がマスコミ批判に逆ギレ、引用元を示さずネットの書き込みを転載なぜドバイは外国人犯罪が少ないのかhttp://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/08/67_2463.htmlワンフェス会場にて、変態新聞の記者相手に・・・ http://khx2plus.blog56.fc2.com/blog-entry-787.html五輪体操:日本、連覇へ黄信号 中国に5.125点差中国開催の採点競技で、この結果は結構健闘してるんじゃないかと思う。
個人的には、ゆかの演技で沖口選手のローユンをはじめて見て感動した。
こんな技、マンガでしか見たことねぇよ!!
YouTube - 北京プレ五輪 ゆか 金メダル 沖口 誠 15.800点ローユン 側方屈身2回宙返り3/4ひねり - Google 検索ローユンについてYouTube - Makoto Okiguchi - FX 2007 World Championship EF ローユンから切り返し前宙伏臥(B)にまでつなげています。この組み合わせは沖口選手だけじゃないかな?
南オセチア戦争