https://twitter.com/mkt5126/b  https://twitter.com/mkt5126/c  http://twilog.org/mkt5126      TweetsWind                   TweetsWind                   TweetsWind


2010年02月21日

惨劇が繰り返される その傍らに立つ者の責務

大手新聞・通信社に「天の声」!?
元気に明るく生きて行ける社会のために、医者のホンネを綴りたい Doctors Blog 医師が発信するブログサイト
2010.02.19 サムい朝...
http://blog.m3.com/DrTakechan/20100219/1


 ↓
誠天調書 2010年02月12日 情報内戦は まだ始まったばかりだよ
http://d.hatena.ne.jp/earsp/20100210/1265804197
http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-252.html
ナベツネは役員室にスタッフ呼んで、
議員辞職するまで
政治社会紙面の10%以上を小沢バッシング、民主党バッシングに充てるよう指示を出した

さらに、極めて異例なプロジェクトチームが組まれた

どんな些細なことでも、小沢バッシングに繋がる情報を集めるプロジェクトチームだね

このチームは、小沢ガールズ周辺にも調査を開始した

バッシングできるならなんでもやる調査ね


http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/8860466370
どこの社の社会部なのか、伏せておく。
通常、会議に出席しないような上層部のお偉方まで列席して、大会議が行われた。
中身は、とにかく叩く、今まで以上に調べて、何でもいいから叩く、という厳命。
検察敗北、終戦というのは認識が間違っている。
まだまだ、メディア財閥が解体されるまで、攻撃は続く。


http://d.hatena.ne.jp/earsp/20100208/1265631617
http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=liberal7&mode=res&no=9657
表題に書きましたが、要するに、
日本のメディア界のドンが、震源であったと見えてきました。

聞こえました、怒鳴る声が。
「可視化されたら、おまえら検事は失職だ。OBの引き取り手はなくなるぞ。
「記者クラブが開放されたら、おまえら記者は失業だ。明日からフリーターだぞ。
「小沢が動くと、自民支持票はもってかれるぞ。
「小沢が、全国行脚すると言ってるぞ。
「名護に行く前につぶせ!
「あいつの秘書軍団を締め上げろ!
「秘書希望の後続を絶て!
「お上(アメリカ CIA ネオコン系)の支持は取り付けておく。
「ものども、かかれ!

小沢幹事長が、記者会見後半で、選挙を控えた時期であったことに不満をもらしていましたね。
参議院選挙にむけての妨害が目的であったと思われます。
今、自民党が、検察のふがいなさに嘆息しています。

http://rocolo.exblog.jp/9931035/
http://graqes.exblog.jp/1207168/

日テレの筆頭株主は読売新聞社であるが、
それに次ぐ株主は誰かといえば、週刊ポストによると、ナベツネだというのだ。

日テレの株を161万株も個人で所有しており、
現在の日テレの株価は15,740円なので、およそ250億円ということになる。
発行済株式数は2536万4,548株ということなので、6%ほど。

これだけの資産をどこから調達してきたのか?
ポストの推測では、務台光雄→小林與三次→ナベツネという形で日テレの株式が譲渡されてきた、という。

これだけの巨額の株式の譲渡はもちろん贈与税の対象となるが、
どうやらそうした税は徴収されていない。
また、5%を超える株式を取得したときにも、関東財務局に報告する必要がある。
だが、これも未報告とのこと。

なんだか、西武同様にあやしい影がちらほら。

……週刊ポストの続報が待ち遠しい所である。

 ↓
森ビル・清和会・検察の抜き差しならぬ関係植草一秀の『知られざる真実』
対小沢一郎氏激烈メディア攻撃黒幕「三宝会」: 植草一秀の『知られざる真実』
小沢一郎氏攻撃メディア談合組織「三宝会」A: 植草一秀の『知られざる真実』
 


 ↓
http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/791.html
01. 2010年2月20日 09:06:08
見てないけど「太田総理」も酷かったらしいな。


12. 2010年2月20日 11:11:35
19日の太田総理もひどかったですね。「日本を悪くした10人」。歴史的にある程度評価の定まった人物を取り上げるのならまだしも、現在も活動中の人物を取り上げて、評価していました。これは、いくら娯楽指向の番組といえども、やりすぎで、BPO送りも当然と思います。


18. 2010年2月20日 12:34:29
>12 私も少し見ていました。
鳩山首相が日本を良くした人6位(多分)で入っていたので、多少はましなランキングなのかと思いきや・・・。
日本を良くした人第一位:売国奴=小泉純一郎
日本を悪くした人第一位:救国士=小沢一郎
で、あまりな露骨さに怒りというか唖然としました。

それにしてもメディアが形成する日本では最悪の極悪人が善人として称えられ
日本をなんとかしないとと真に戦ってる無骨な男が極悪人として汚名を着せられるという・・・。ひどいにも程がある・・。


19. 2010年2月20日 13:01:55
太田総理って、一ヶ月くらいずっと小沢批判の番組ばっかりだな。
3週連続で小沢バッシングの番組だったし。
自民党支持者でも、あんな番組、快く思わんぞ。


20. 2010年2月20日 14:14:42
太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中 > みんなの感想
みんなの感想 160件新着感想一覧
星5つ 14%
星4つ 10%
星3つ  8%
星2つ 10%
星1つ 56%
大大大好きな世論調査で言えば「支持しない」「あまり支持しない」併せて66%ですよ。
これじゃ番組打ち切りですよね。
讀賣・日本テレビグループ殿(笑)。


25. 2010年2月20日 21:53:55
昔、テレビのバラエティの仕事をしてましたが、
その時代に、今で言う「友近」みたいな一人芝居お笑いの天才芸人をプロデュースしてました。
彼が作ったネタで、
政治的なことをブツブツ言いながら、エログラビアを撮る「戦場カメラマンになりたかった男」
というのがあったのですが、
某お台場あたりのテレビ局のプロデューサーに
「お笑いは政治を語るな」と言われて、ケンカしたことがあります。
今から思えばのどかな時代でありましたとさ。


26. 2010年2月20日 22:36:04
日本テレビ、テレビ朝日とも子どもと一緒に私も見ていましたがあまりの内容の下劣さにどちらの番組の時も子どもと話し合ってテレビを消しました。
特に日本テレビには苦情をメールしました。
こういう事が続くのであればやはり番組のスポンサーに不買運動の電話を入れようと思います。
また、政府には悪質な内容の番組の放映で国民の安心出来る生活を守られる権利が侵害されていると訴えたいと思いました。
翌日がPTAの会合でしたので話題にしましたら、そんな番組を子どもに見せる親の方に過失があるといわれ、どこの家庭でも民放をあまり見せていないことがわかり赤面しました。
大人として考えなければならないことが多いことがわかり勉強にはなりました。

11. 2010年2月20日 10:37:35
小泉時代は業界関係者が視聴者を「民間人」と呼ぶのが流行りだったようですよ。
官警ファッショみたいな雰囲気で。


今度は林千代美衆院議員が、検察に狙われたか?鳩山首相は、取調べの可視化などの公約実現に尽力し、まともな広報手段を持つこと。: ふじふじのフィルター

 またまた、関係者お出ましで、関係者とは、札幌地検のことですね。

こうして 特高官憲の輩は全国に居るのですからゲリラ戦を始めるようですねw
竹槍でB29を陥とす 的な発想が元に見えてくるのは 俺の穿った見方なのでしょうか?w


http://rocolo.exblog.jp/9997616/
https://twitter.com/Adhi_Parla/status/9285942188
郵便不正事件の裁判では
他にも、大阪地検特捜部の厚労省元部長の取調べで、
検察官が「4分余りの電話の通話記録がある」と、嘘の証拠で圧力を掛け、
検察官が作文した調書に署名させた事実が、何と裁判で明かされてしまう
という失態を演じてしまいました。
この村木元局長の裁判は無罪判決超濃厚です。
ま この件も
マスコミ新聞テレビ大手メディアは 後追い報道を まともにはしないだろうねwwwwwwwwww
説明責任 なんて言葉を どの口が言えるんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

とりにく : その政党支部数(04年時点)は、自民が約7,600、民主が約 500。 自民は何故にこんな数が必要なんだ?!
高野孟編集主幹の「雑誌『選択』が示す「小沢続投論」への異常な反感 ── 名指し批判には答えない訳にはいかない」


政党もメディアの「世論調査」を信じていないようだ|世に噛む日日
公明党、政治資金(調査研究費)の9割を占める謎の企業?! - 地 獄 へ の 階 段
公明党の平成20年度収支報告書の支出の項に、
「政務調査費」として計上しているおよそ8千万円のうち、
実に9割強の約7千5百万円が、「JTC」という会社に支払われている。

しかし、この会社、検索をかけてもぜんぜんヒットしない。
住所は報告書に明記されているが、これは一体、どういう会社なのか、ということだ。
たしかに僕もおかしいと思った。
本当にこの会社の実体はあるのだろうか?
以下 公明党と直接に電話のやり取りをしたり と
超強気の行動をしたりネットで調べたりして 結果


各党が独自の調査を行っているらしいことは知っていた。しかし、その実態は、明らかにされてこなかった。今回、政治資金報告書から、その実態の一端が垣間見ることが出来たのだが、設問を見るとシンプルで、各メディアが行う誘導的なものとはかなり異なるものだ。それはそうだ、純粋に「正確さ」をもとめないと、誤った判断に、結びついてしまうからね。「世論を誘導してやろう」という目的意識と、「正確な支持率を知りたい」という目的意識は、その根っこのところでまったく別なものだから。

以上のことで、「政党」もメディアの世論調査なんか信じていないのがわかる。しかし、なぜか自分たちが秘密裏に独自で世論調査していることは、明らかにはしたがらないようだ(笑)そして、表向きには「新聞社の支持率ではこうなっている!」と、マスコミ調査を前提として議論を行う。「私たちの独自の調査ではこうなっている」とは、決して言わないのだ(笑)

その公明からのトラップ
 ↓
http://rocolo.exblog.jp/9986078/
http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/791.html
2月17日16時6分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100217-00000105-jij-pol

公明党の山口那津男代表は17日の党首討論で、
企業団体献金の禁止や
政治家の監督責任を強化する政治資金規正法改正に関する与野党協議機関の設置を求めた。
これに対し、鳩山由紀夫首相は「民主党も設置に賛成したい」と応じた。  
http://alcyone.seesaa.net/article/141440991.html
392 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2010/02/17(水) 16:50:00 ID:Eo571jzL
>政治家の監督責任を強化する政治資金規正法改正
保坂が「共謀罪導入と同じだ」と猛烈に反対してるあれか

566 名前:無党派さん[]
投稿日:2010/02/17(水) 18:01:23 ID:LqFvCRSG
しかし鳩山の甘いところってこのあたりだな。
こんな状況で、政治家の監督責任を強化する政治資金規正法改正なんかしたら
どういう危険があるかに気づかないのか?


保坂が「共謀罪導入と同じだ」と反対してるのは内容。
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/6a91d9332db74929d9ce2ec697283f62
>またまた、政治資金規正法改正の論議が出ている。
政治資金収支報告書作成にかかる「議員本人の責任」を明確化する
……すなわち今回の小沢氏の事件のように
「誤記載」や「未記載」も「虚偽記載」として秘書や作成者が立件された時には、
議員も「暗黙の共謀者」として共犯として起訴出来るという仕組みだろう。

物事を考える力を失った各党幹部からは
「国民世論」を気にして「必要だ」などの声を出していくことが予想されるが、私は反対だ。
とんでもない濫用の危険を含む、と思う。
政治資金収支報告書作成に関してのみ「共謀罪」が導入されるようなものである。

政治資金の監視は、いきなり刑事捜査から入るのではなく、国民の立場から政治資金監視委員会を新たに設置して、政治資金のあり方を監視し、疑問があれば政治家及び議員事務所に資料を提出させて調査をする。あるいは、警告をして是正勧告をする組織があっていいと思う。悪質なものは告発して、刑事捜査に入ればいい。事件のたびに、「法改正」を接ぎ木していく発想から脱出して、政治資金の動きのトータルを把握し、監視するシステムを構築することに私たちはそろそろ知恵を出すべきではないかと考えている。
もっとも
こんな事をしたら 自民議員だって根こそぎ撃ち殺す事になるけどねw
あ そうかw 自公議員が万歳突撃の特攻を掛けて 民主もろとも全滅してくれれば
旧態依然のマスコミ新聞テレビ大手メディアと官僚機構は笑いが止まらない という訳かwwww
特攻が美しい行為 だとかを本気で真に受けただけの連中は馬鹿でしかないよね。

http://rocolo.exblog.jp/9994039/
http://twitter.com/matsudadoraemon/status/9272318266
安倍は、中選挙区時代の名簿を渡して手なずけた手下の河村前官房長官と
萩高同期だった羽毛田宮内庁長官に
例の「天皇特例会見」批判をさせて、
小沢追い落としに天皇陛下を政治利用した。
けれども
今週、安倍政権時代にも「特例会見」があったことを平野官房長官に暴露され、赤っ恥。
安倍の右寄りはただのポーズであることが分かりました。


佐久間特捜部長は三谷内閣情報官の在米日本大使館時代の先輩?

絶妙のタイミングで放火されたJR下関駅(2006年)
下関港の港湾土木事業と安倍晋三・元首相

http://rocolo.exblog.jp/9986078/
村野瀬玲奈の秘書課広報室 | マスメディアにだまされやすい日本人
勿論 情報の嘘デマ扇動こそが第一要因であり 其処こそを徹底的に叩くべきなんだが
こうして更新を続ける俺は こういう記事を読む度に 違和感を覚える。
日本人が騙されやすいのではなく
馬鹿で豚にすぎない民衆は古今東西を問わずに常に騙されやすい存在 なのに
なぜ “「日本人」だけ騙されやすい” とか思うのか?w である。
その段階で既に術中に嵌まっているんだけど
おそらく“「日本人」だけ騙されやすい”とか言い出す人は その事に気付けない。

“「日本人」だけ騙されやすい” という言葉を使う人は
自分だけは貴方達とは違うんです という自尊心が透けて見える。

そうじゃないんだよね。
自分だけは貴方達とは違うならばこそ
馬鹿で豚にすぎない者達を如何に啓蒙していくか
という無駄な徒労をしていく覚悟と責務 そして その能力と力量が問われていくんだよね。

日本人が騙されやすい んじゃなくって
騙されやすい者達へ 如何に手を差し伸べていく者達が少なかったか という事だと思うんだよね。

一億総中流の意識の中で 完全に忘れ去られ捨て去られたのが
 無駄な徒労であろうとも なお馬鹿で豚にすぎない者達を如何に啓蒙していくか
覚悟を決めて手を差し伸べていくか
という覚悟と責務 そして その能力と力量が問われている存在達なんだよね。

本来 その者達こそが社会の上部に近く有るべきで だからこそ 地位も名誉も与えられた。
けれども 一億総中流の中の 馬鹿で豚にすぎない者達が嬲り殺される現場の傍で
能力と力量を持った人間が 覚悟と責務を持って生きていかなければ
惨劇が繰り返されるのは むしろ当然で必然であろう。
今 目の前で起きている事の側面には そういう事象も間違いなくあるのだ。

馬鹿で豚にすぎない民衆を鼻で笑うよりも
もし オカシイと思うのならば だからこそ自らを律して 自らに責務と覚悟を問うて
そして どうすれば救えるのか 自分なりにできる事とは何か をして歩んでいかなければならない。

馬鹿で豚にすぎない民衆が 自然に勝手に変わることを期待するは 愚か者だ、
むしろ 馬鹿で豚にすぎない民衆の ほんの一歩上に居る者達が
その責務を放棄し続けてしまったからこそ 今の惨状は更に無残なモノと化した
と思うべきだろうけどね。

全ての民衆を変える事 全ての民衆を救う事 はできないけれども
だからと言って 何もしないでいるは 貴方自身が馬鹿な豚にすぎない事の証になるので
鼻で笑うは、むしろ周囲から どう思われるかなぁ とは思うけどね。

だから俺は 此処で できる事をする、大した事はできないのは百も承知だ。
でも ネットの日本語圏の下士官層の末席の座する一人として
全力で釣られて 転んでも泣かない それだけだ。


http://rocolo.exblog.jp/9986078/
低気温のエクスタシーbyはなゆー: 〔メモ〕トランスデジタル社と佐藤正久参院議員(自民党)
低気温のエクスタシーbyはなゆー: 〔メモ〕トランスデジタル社の株主たちが収集したデーター
このタイミングでこの話が出てくる不思議w
site:mkt5126.seesaa.net トランスデジタル - Google 検索
さて この爆弾は何時そして何処へ落ちるのかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwww



岡田外相「ぶら下がり取材」廃止 記者クラブが押し切られる(J-CASTニュース)
http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/775.html
37. shimbi 2010年2月20日 20:54:26: ibnpLFktmKXy6
2/19記者会見のYoutube動画です。J-CASTニュース・亀松氏の質問(16:30から)の後、
読売新聞の記者がしつこく反発しています。
岡田外務大臣会見(平成22年2月19日)(16:30から)
http://www.youtube.com/watch?v=hpIVhY0TX0c#t=16m30s

亀松氏と畠山理仁氏のTwitterから関連投稿
http://twitter.com/kamematsu/statuses/9342402791
http://twitter.com/kamematsu/statuses/9342726939

岡田外相の「ぶら下がり会見」に関する
フジTVのニュース(http://bit.ly/cPWydr)の問題点は いくつかあるが、
特に問題なのは「記者会見のオープン化」に全く触れていないこと。
そこに言及しなければ、
岡田外相がなぜ閣議後のぶら下がり取材に応じないのか視聴者に伝わらない。



http://twitter.com/hatakezo/statuses/9341601124
閣議後のぶら下がり取材は記者クラブの既得権。
RT @hatakezo おおお、畠山さんの質問、FNNが思いっきり歪めて使ってますよ。
サンケイ恐るべし。

FNNニュース: 岡田外相、「ぶら下がり取材」について今後は一切応じない考え示す
http://ow.ly/195Pp



http://rocolo.exblog.jp/9986078/
長妻昭厚生労働相 重要政策に独自の世論調査活用へ
長妻厚労相も頑張ってる
とかく旧内務省→厚生省→厚労省なので敵は多いだろうから動きが大変だろうけど
やる気だけは間違いなくある人だし とりあえず任せておけば良いんじゃないかな



ひろゆきの損害賠償金の取立に成功
あーあwwwwwwwwwwwww とうとう来たかwwwwwwwwwwwww
でも ほんのチョットだけどねww




国会終盤の仕分け作業に向けて 財務省からでしょうね。
子供手当には増税が必要 というデマと扇動が
マスコミ新聞テレビ大手メディアとへ流され始めましたねぇwww

自公議員と国会は小沢-中井が足止めしてるから
今度は官邸に頑張ってもらわないとね
さて どうなるかなぁ。




posted by 誠 at 05:38| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月20日

オリンピックに浮かれた者達 の裏で繰り広げられる内戦

ネットゲリラ:みんなの党の議員秘書が詐欺
257 :名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 13:05:55 ID:ebCIhFfl0
>逮捕容疑は2008年4月
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)
ブレがないね。売国=国策にする気マンマンだったんだろうな
こええ

っていうか これ コンボ狙いでしょ?wwwwwwwww
警視庁捜査2課などは
ってトコが重要ですね。

先日 たまたま流れていたテレビで 日テレで このニュースを観たのですが
政党名を異様なほどに言わなかったので爆笑してたのですがwww
よほど面白い噛みつき方をされたんだなぁwww とは思って
んで こうして今まで流れを追ってきて その先で こうしてネットで少し見れば
それなりには状況が掴めますねw

2010年02月07日 誠天調書: 粛清の号砲が轟く時 だから“取調べの「可視化」”は延期される
で書いたけど
庁の人事すなわち警視総監以下の人事が大きく鳩山政権の民主側へと切り替わり
庁側との違いがアチコチで見受けられてきている。

「検察」と「旧態依然の警察」が合わさって官憲を為してきた構造に
先日大きな楔が打たれた事を マスコミ新聞テレビ大手メディアは大きく言わない。
けれども その結果として 官憲への大きなネット世論の攻勢の裏側で
警視庁側からの何らかの攻勢が在った事は 幾つか拾ってきた。
ネット世論の如きで引く連中じゃないのは 散々に分かっているからねw

その連中が あそこまで引く というのに違和感があったからね。

でも ここで ようやく痕跡が見つかる
平成22年 第3回 1月22日(金) 定例会議の開催状況 | 東京都公安委員会
(2)民主党に対する右翼等の動向について
警視庁から、「民主党に対する右翼等の動向」について報告があった。
なるほど 何かありそうですねw

公安の周辺で動いている人間の動向など 察知されたら負けでしょうから
俺なんかでは 動きが掴めるはずもない。

でも 警視総監という上が変わって此処まで一か月も過ぎてないのに
非公式ながらも公安の動きによる素早く結果が出ている可能性が出てきたのは
むしろ検察からすれば 強烈な奇襲に近かったのではないかと思います。
流石は 日本最強の捜査機関「警視庁」 という観点を考慮すれば
この辺りもまた かなり無視できない要素だと思う。

あそこまでの 検察の一気の撤退には
外からだけではなく こうして中からも切り崩されていた可能性も考慮すれば
けれども公安の動きは秘してこそ意味がある とすれば
外からの話を強く匂わせるは 情報戦の策としては有ると思う。
情報戦のプロ達が口にする「インテリジェンス」を思えば ね。

いずれにせよ 官憲の内部構造が大きく動いている可能性 が在る気がする。
この意味は決して小さくない それどころか この先 あり得ない程の事が起きる可能性も だろう。
http://d.hatena.ne.jp/Tony_Shikaku/20100206/1265463322


僕の予想だが、東京地検特捜部は小沢一郎との対決で地に墜ちた権威復活のため、再び政治家案件を復活させるのではないだろうか。但しその場合、捜査の対象となるのは自民党側だろう。これ以上民主党を攻撃することは出来ないし、とりあえず名誉を回復する為には、捜査の公平性を証明しなければならない。その為には野党側から生贄の羊を数人引っ張るのが手っ取り早い。永らく政権にあった自民党にはこの手の汚職は揃っている。特捜から見ると選り取り見取りである。後は自民党側が切り捨ててもよい政治家を差し出すだけだろう。身に覚えのある自民党議員は気をつけるがよい。


これは 自民党議員のみならず
靖国教を軸にしたネットウヨ的な者達 という分子
情報を右から左に流しながらも それをオカシイと感じられない階層 という分子
などなどの者達をも当然に含まれる と俺は考えている。

京都府警がいかなる状況下にあり何をするかは知らないが
警視庁が何をするかも また 俺ごときで分かるはずもない。
清和会ではなく 別働隊の「みんなの党」へ というトコへ先に手を突っ込む事で
連中へ大きくブレーキを掛けさせる というのは
如何にもw な手法だよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
けれども 旧態依然の構造の中で美味しい思いをしてきた連中が
新しい権力の恣意によって弾圧される事態が起きても もはや止む無し と思っている。

それだけの事をしてきたよね。ならば その罪へ罰は下されるべきだろう。
下衆には 下衆に応じた罰が下されるを 俺は冷笑しながら見ていけたら良いなぁ とは思う。
 
罰を下すかどうかは これから次第、と警告を発した訳だw
攻撃は まず仕掛けるぞ と見せ掛ける所から始まる訳でw
それでも突っ込んでは特攻と万歳突撃をしてくる馬鹿は 容赦なく撃ち殺せば良いだけでw

与謝野が その直前まで行ったじゃん?
で 鳩山弟がダッシュで与謝野を捨てて生贄にして逃げた直後に
与謝野と同じ紐がついてる「みんな」の渡辺の近くへ切り込む、
そら清和会-読売ナベツネは 砲弾が近くに来ている事を 嫌でも知る訳でw

これは公的治安組織同士の攻防戦に等しい、事実上の内戦だ。
内戦という見たくもない現実を見ようとはしないままに五輪に浮かれるが 馬鹿で豚にすぎない民衆だ。
けれども だからこそ見ようとしない所で 状況は大きく動こうとしているのかな?

しっかし 警視庁ってのは怖いね ホント、とにかく速いよね。
日本最強の捜査機関という異名は伊達じゃない訳だ。

その辺りの細かい情報は
http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-256.html
http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-257.html
http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-258.html

を続けて読めば
微妙に情報の出所が マスコミ新聞テレビ大手メディアと違うんでしょう事が 感じ取れるw
いやいや 恐ろしい限りの情報の宝の山だよね。

だから思う
オリンピックとかに浮かれている旧態依然の連中って 居るの?wwwwwww ってね。
ほら森元あたりってスポーツ利権の巣窟じゃん?w
連中にとって 美味しい美味しい局面のはずなのに そういう姿が全くに感じ取れないのは
そういう事なのかもしれないね。

ともかく コピペをしてみよう

http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-256.html
そうそうアソウ・・・(笑)。 麻生
このかたでは・・ございません。
こちらのかたでしたね。
最近は・・あまりにヒマなのでしょう。
・・卵かけごはんサンのように・・・twitter使いこなせるわけでもないし・・・メールももちろんダメ。
仕方ないから・・自分のときの閣僚どもに・・手紙を書きました。
所謂・・礼状ですね。
なかなか・・作法のあるオトコだな・・なんて・・早まってはいけません。

肝心要の官房長官。
退任間際の官房機密費流用で告発された・・あのかた。
現在、捜査部、公判部の幹部全員が引越準備に追われている (笑) 大阪地検が捜査中の・・あのかたです。
あのかたへ出した礼状。
内容は・・なかなかの達筆でしたが・・肝心の "宛名" を・・書き間違えちゃいました (笑)。
どこまで行っても・・"さすがなアホ" です・・(笑)。
うわwww 大阪地検も総入れ替え?w
そんで なんでそんな情報が入ってるの?
怖いわぁwww

冒頭のブルドック。 鳩山邦夫

このかたの大臣就任期間中に・・東京都下や特別区の図書館業務の民間委託が随分進みました。
その受託業者の中には・・創業当時の本業を廃業してまで・・この事業に乗り出すほど・・熱心な (笑)・・業者さんもいました。
余程 "うまみ" がある事業なのでしょうか。
その証拠に・・その会社の売上げは・・この図書館業務受注を境に・・右肩上がりとなっています。
儲かってくると・・人は・・社会貢献をしたくなります (笑)。
この会社の経営陣も・・法人だけでなく・・個人でも・・社会貢献の一環としてでしょう。
このブルドックに・・多額の献金をしております。

アレレ?
このブルドックの政治資金パーティーに顔を出すと・・この会社の経営陣や幹部社員の皆さんが・・
どういう意味なのか・・判りませんが・・"スタッフ" なんて書いてある腕章つけて、飛び回ってます。
さらには・・これは・・「気弱な地上げ屋」 がチラッ・・と見ただけですので・・多分・・見間違えでしょう (笑)。
このかたや・・お兄様も含めた資産管理会社は・・六幸商会・・と言うのが・・最近有名になっちゃいましたが・・この有名な会社のほかに・・このかた個人の資産管理会社もございます。
カタカナの・・覚えにくい・・(笑)・・名前の会社でしたね (笑)。
この会社の役員欄を見ますと・・・先の・・図書館業務受注会社の役員サンと同姓同名のかたが・・お二人もいらっしゃいます。
同姓同名だと申しましても・・同一人物とは限りません (笑)。
この "お名前" のかたは・・余程・・社会貢献に造詣が深いのでしょう・・多分ね (笑)。
ある政府機関が・・このかたの・・ナニを・・内偵しているのか・・は承知しておりません (笑)。
しかし・・政府要人としての・・職務権限に関係する内偵捜査でないことを・・
「桜の咲く頃には、多くの同志とともに決起する!」 が・・
多くの同志とともに・・失禁する・・(笑)・・にならないよう・・・お祈りしております (笑)。
一気に話が出てきたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
完全に ブレーキを掛けに来ているよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

中井国家公安委員長 良い仕事をしてますね
政治家は 本人が動くのではなくって 如何に人を上手に動かすかに掛かっているからね。

今日の記事は
わかる人にはわかっても、わからない人には全くわからない(当たり前か)内容ですね(笑)
でもスッキリし始めたことは確かで、わかりやすく成りつつあるようですね。

桜の咲く時期っていうより、子供の日のある月位が楽しみです(大笑)
まだよちよち歩きの政権ですから、首を長くして、いや気を長くして見守りましょう(笑)
それにしても、わかりやすい展開になってきましたね。
そうですよね地上げ屋様♪

2010/02/18 08:52 | 迷い人 #- URL [ 編集 ]


> わかる人にはわかっても、わからない人には全くわからない(当たり前か)
>内容ですね(笑)
そんなに・・判りづらかった・・ですか・・(苦笑)。
弾を・・当てないように・・撃つのは・・至難の業ですわ(笑)。
でも・・目的が・・達成できたようです。
> まだよちよち歩きの政権ですから、首を長くして、いや気を長くして見守りましょう
お願いします。
> それにしても、わかりやすい展開になってきましたね。
この先は・・益々・・わかりやすい展開になると思います(笑)


2010/02/18 15:01 | 気弱な地上げ屋 #hy9433ho URL [ 編集 ]


国会後半は 無風になる?w というか民主の本気度が見れそうなので楽しみです。
新年度から始まる・・第2次事業仕分け・・規制仕分け・・はどうでしょうか。

財務省が・・前回同様・・ "協力的なサポート" をして来るでしょうか。
財務省の協力は・・まったく期待できません。
そもそも、この4月から取り掛かる事業仕分けは、おもに・・4700あまりある公益法人、独立行政法人の整理縮小を目的としております。
その総予算たるや・・年間12兆円にも及びます。
埋蔵金も・・60兆円以上ある・・とも言われております。
これらの資金、そして・・官僚どもの "天下り" の差配が・・財務官僚の・・力の源泉なんですね。
この・・「一人で500万票集めるオトコ」 でも・・手に余るような・大事業を・・このかたが・・先頭にたって・・一手に引き受けてくれる・・と言うのですから・・笑いが止まらないのも・・無理ありません (笑)。

もっとも・・概ね、国民にも評価の高かった前回の "事業仕分け" でも・・目標額の・・3兆円に対して・・削減できたのは・・7000億円です。
財務官僚どもの・・綱を引くフリして・・押してる・・ "協力的なサポート" (笑) をもってしても・・このザマです。

自分の先行き・・茨の道が・・少しは見えてきたのでしょう。
枝野・仙石行政刷新担当大臣のダブル大臣は 行くも地獄 引くも地獄。
なるほど 特別会計へ菅が直接に動く前に まず一番槍で突っ込ませる訳ですねwwwww
とはいえ 舞台は整えないといけないからね、
煩い外野は 小沢-中井のラインで静かにさせてきているし
さて 見せてもらいましょうかね。

行政刷新会議 - Wikipedia
議員 [編集]
氏名 役職
議長 鳩山由紀夫 内閣総理大臣
副議長 枝野幸男 行政刷新担当大臣
議員 菅直人 副総理兼財務大臣
平野博文 内閣官房長官
原口一博 総務大臣
片山善博 慶應義塾大学法学部教授
加藤秀樹 行政刷新会議事務局長
草野忠義 財団法人連合総合生活開発研究所理事長
茂木友三郎 キッコーマン株式会社代表取締役会長CEO

歴代「行政刷新担当大臣」 [編集]
仙谷由人 2009年(平成21年)9月16日から
枝野幸男 2010年(平成22年)2月10日から

> 枝野大臣は壁に当たって一回りもその上も器量が大きくなってくれるといいですね。
賛成です(笑)。

2010/02/18 14:26 | 気弱な地上げ屋 #hy9433ho URL [ 編集 ]

自分の先行き・・茨の道が・・少しは見えてきたのでしょう。

「まずは・・出来ることから・・始めよう!」 などと言い出し、ナニ始めるのかと思ったら・・
ナント! (笑)・・・、内閣府のコピー用紙の節約から・・始めるそうです (笑)。

>コピーのお話、ダメ会社のダメ管理職の典型(苦笑)
そう思って・・・タイトルにしました(笑)。

> ところで、以前からの疑問・・・。陳情の幹事長室一元化のお話。
> 究極の目標は財源の地方への移譲だと聞いたのですが、これぞ地方分権の神髄。
> 民主党はもっと宣伝してもいいと思うのですが・・単に広報下手?
I guess you're right.
しかし・・イイエ・・広報下手なのではなく・・広報しないってことです。
あからさまにすると・・潰しのタマが飛んで来ることは・・・ご承知のとおりです(笑)。

> 地方選挙で「地方分権、民主党は財源を地方に移譲します!」と叫べば
>ポイントもっと上がると思うのデス。。
もう・・後戻りできないとこまで・・もってきたら・・大々的にやるでしょう。

2010/02/18 15:05 | 気弱な地上げ屋 #hy9433ho URL [ 編集 ]

> 原口大臣も検察?裏金調査を。
軽いジャブです。
相当効いたようですが(笑)。

> ところで長崎県知事選挙、追い上げているとニュースが出ていましたが、
> 福田エリちゃん、頑張っているようですね。逆転勝利持ち込めます?
ウーン・・・。まだ3万負けてるそうです。
森オチロー先生が・・サツやブラックの協力で・・
ひっくり返したのが・・・一晩で1万・・ってこと考えると・・(笑)。

2010/02/18 14:16 | 気弱な地上げ屋 #hy9433ho URL [ 編集 ]

民主党らしさ・・・だから
この国を本当に変えたいと思っている小沢一郎と、権力につきたかっただけのお子チャマ民主党の違いではないのでしょうか?

徳島の武村2号や偽メールコンビの閣僚としての姿を見るたびにそう思います。

こいつらの不甲斐なさは、陸山会報道で目立たないだけ・・・そういう意味では反小沢の面々こそ小沢一郎に感謝しなくてはいけないのではないでしょうか?

あと、赤坂咲かずの岸井大先生ですが、NPO法人「森びとなんとか」の代表みたいです。その予算陳情で幹事長室を訪れましたが、当然幹事長には会えなかったみたいです。今般のヒステリックぶりをみると、陳情の成果は・・・(笑

2010/02/17 20:44 | マンキン #QvfgIWC6 URL [ 編集 ]

>あと、赤坂咲かずの岸井大先生ですが、
>NPO法人「森びとなんとか」の代表みたいです。
そんなこと・・やってるんですか・・岸井センセイ(笑)。
>その予算陳情で幹事長室を訪れましたが、当然幹事長には会えなかったみたいです。
そりゃそうでしょうね。
と言うより・・・居ない時狙って・・行ったのだと・・思いますよ(笑)。
>今般のヒステリックぶりをみると、陳情の成果は・・・(笑
覚えてる人?・・・
居ないでしょ?(笑)

2010/02/18 14:19 | 気弱な地上げ屋 #hy9433ho URL [ 編集 ]

http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-257.html
> 地検が今度は菅さん、原口さんを狙ってるって本当ですか
ご両人とも・・想定内です。
特に・・原口さんは・・"その動き"に怒り・・口先介入したようです(笑)。
> もう、いいかげんにしてもらいたい。二階、町村、与謝野をやれっつぅの
2.26のような・・・結末にしないと・・懲りないでしょうね。


>原口さん、本気で再販制度と検察庁の裏金をやってほしい。
>それだけで支持率アップ間違いない
支持率はアップするでしょうけど・・タマもじゃんじゃん飛んで来ます(苦笑)。
元を断たないと・・ダメなんですね。
> ていうか、予算早く通るといいですね
信濃町、代々木ともハナシはつき・・・見通しは付きました。
ありがとうございます。
心配なのは・・週末の長崎です・・・(苦笑)。


2010/02/19 12:27 | 気弱な地上げ屋 #hy9433ho URL [ 編集 ]
長崎は ちょっと無理なんじゃないかなぁ
逆転できたら むしろ敵が困りまくる気がするw そこまで弱ってるのか! ってね

> 気弱な地上げ屋様、スパイをやられていたのですか?
シーっ!そんな・・大きな声・・(笑)・・ではありませんが・・オモテに出してはいけません(笑)!

>『エシュロン』対策は、大丈夫なのですか?
>このブログも、『エシュロン』にマークされてたりして(笑)。
エシュロンは防げません。
NSAの実力は・・・「一人で500万票集めるオトコ」のクルマが・・今どこを走っているか・・まで探る能力があります。
あのGPSは・・ペンタゴンが管理してるんですよ(笑)。


>ペンキ事件の二の舞だけはやめてもらいたいですね(苦笑)。
>ネットの "盛り上がり"に比べれば大したことはないだろうけれど(笑)。
エントリーの民野ネタは・・珍しく(笑)・・マジネタです(笑)。
相当・・困ってるようです(笑)。


> 島根は、隠し玉が現れたようで、お殿様は残念でしたね
お殿様は・・すっきりしているそうです(笑)。
力をあわせれば・・・奇跡は起こると思いますね!

それより・・長崎に・・知り合い・・いらっしゃいません?(苦笑)

2010/02/19 12:35 | 気弱な地上げ屋 #hy9433ho URL [ 編集 ]
相当に苦しいんだなw まぁ 仕方ないんじゃないかなぁ 多少の負けはね
> 広まるにつれ、ネットウヨ君の標的にもなるかも知れずちょっと心配です。
これは・・ご心配には及びません。
毎日・・相当数送られてくる・・ネウヨのマメ鉄砲・・。
コレを打ち落とすのが・・「気弱な地上げ屋」 の隠れた趣味と化してます(笑)。

2010/02/19 12:30 | 気弱な地上げ屋 #hy9433ho URL [ 編集 ]
わはwww  まぁ この状況下で そちらへ迂闊に攻撃を仕掛ければ
情報が巡り巡って 後ろから弾が飛んでくる という事すら想定できないんだろうから
やっぱり馬鹿かパラノイア と言うしかないでしょうねwwww


裁判官とおハナシする機会ってのは・・あまり無いのが・・通常 (笑) でしょうが・・「気弱な地上げ屋」 は、何人かの裁判官を存じております。
なかには・・最高裁判事をお務めになったかたや・・東京高裁の元判事・・そして・・某地方都市の高裁所長さんだったかた・・などもいらっしゃいます。
それらのかたにお目にかかった際、必ず・・お尋ねすることがあるんですね。
なんだと思います?
皆さん、現在は・・弁護士としてご活躍です。

一つは、どんな新聞を読んでいるか・・?。
そして、新聞記事で・・欠かさず・・読む記事はどんな記事か?
この二つです。

皆さん、大抵・・・"ゴミ売り"・・・"2K" ってのが多いですね。
赤旗やプラウダ・・・って人は、・・一人もいませんでした (笑)。

次は・・どんな記事を読むか・・です。

みな、共通して答えは一緒です。
なんだか判りますか?皆さん。
それは・・"社説" なんです。

裁判官や・・元裁判官が・・「気弱な地上げ屋」 のような一般人とハナシをしていて・・もっとも恐れることは・・・"世間知らず" って思われることなんですね。
ある・・高裁判事を経験した弁護士が言ってました。
「気弱な地上げ屋サン・・。我々・・裁判官は、証拠に基づいて判断する。言い換えれば・・証拠に無いことは・・いくら・・こりゃおかしいな・・って思っても・・判断することは許されない。証拠がすべてなんだ! そう言う習性が身についてると・・どうしても世間の感覚とズレてくる・・・。だから・・こうして娑婆(筆者注:確かに、彼はこう言いました(笑)) に出て話をして・・もっとも恐れるのは・・コイツ世間知らずだな・・って思われることなんだ・・。裁判官時代? もちろん同じ。新聞は社説を真っ先に読む。我々裁判官は・・世間の動き・・世論ってのに・・とても敏感なんだよ」
・・・、どうして・・検察が・・まずゴミを総動員して・・キャンペーン張るか・・コレでお判りでしょ?(笑)
裁判に勝つには・・「世論の動き」 を気にする・・裁判官をまず洗脳することが・・第一なんですね(笑)。

検察のハナシがでましたので・・・少し触れておきましょう。

"あのUさんの事件" 以前までは・・荒川区のお住いから一本で来れる・・日比谷線で・・通ってたのに・・今では・・電車に乗ることも・・ままなりません (笑)。
中央合同庁舎6号館を出るときは・・周囲を窺い・・マスクと帽子を深くかぶり・・タクシーに飛び乗ります。
それもこれも・・・(笑)・・世論のおかげです (笑)。

この中央合同庁舎6号館にお勤めの公務員の皆さんは・・・裁判官以上に・・世論の動向を気にします。
本当ですよ。
ペンキが・・ちょこっと付いただけで・・・一旦不起訴にした政治家を逮捕しちゃったり・・します。
金丸信 - Wikipedia 金丸信 ペンキ - Google 検索
何故か 右翼とかが大きな声を上げたり
検察の弱腰非難とかマスコミ新聞テレビ大手メディアから出たり と
アレは不思議な不思議な話だったよねwwwwwwwww


彼らも・・このネットの "盛り上がり" は・・想定外で・・・予想を遥かに超える反発や批判の声に・・顔が売れちゃってる (笑) 人たちだけでなく・・職員のほとんどが・・萎縮しちゃって・・外で気軽に一杯やることさえ・・出来ない状態だそうです (笑)。
因果応報・・と言えば・・それまでですが・・・本当の意味での贖罪は・・まだまだこれからです。

ついでに・・書いときますと・・・。
新聞も・・同じです。
新聞の場合は・・世論は・・自分たちで "操作" 出来ますので・・"作れ" ますよね。
だけど・・読者は作れないでしょ。
一部・・読者も "作っちゃってる" 新聞社も・・ありますが (笑)。
この・・新聞社が・・もっとも恐れているのは・・なんだと思います?
再販制度の撤廃?
それは・・時期見てやります (笑)。
今現在、恐れている・・ことです。
・・・、それは皆さんのような・・読者なんです。
どの新聞社にも・・読者窓口ってのがあります。
ここへ苦情出した事のあるかた・・は大勢いらっしゃると思いますが・・・(笑)、
この苦情。
言いっ放し・・聞きっ放し・・で・・意味無い・・・と思ってませんか?
トンでもありません!
アレは・・・一定期間集められたものをすべて集約され・・社内の幹部社員に回覧されるんです。
最近・・論調が変わってきた新聞もあるでしょ?(笑)
皆さん・・・。
じゃんじゃん!新聞・テレビのカスタマーセンターに電話・メールをしちゃってください。
気にしてない・・と思い込んではいけません!
コッチが期待している以上に・・・彼らは・・皆さんの苦情・ご意見に・・耳をそばだててます (笑)。

> テレ朝の窓口にはサンプロのクレームを何回か入れたことがある
電波系は・・コツがございまして・・・(笑)
「これから・・オタクは見ないようにする!さっき・・この"番組のスポンサー"には・・電話入れたが・・あなた(実名を聞き出すこと)の対応が大変不誠実なので・・もう一回スポンサーの対応窓口責任者に直接あなたの名前を伝えるとともに、微力ながら"不買運動"を起こすつもりだ・・・ともお伝えする!」
これに類する苦情が・・一日10本・・・一週間続いてご覧なさい(笑)。
見違えるような・・(笑)・・番組になりますよ。
特に・・ノミ・・もんだ!サン・・などには・・効果的です(笑)。

2010/02/19 12:42 | 気弱な地上げ屋 #hy9433ho URL [ 編集 ]
http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-258.html
ただですね・・。
闇雲に・・タマ撃てば良いってもんじゃありません。

新聞社に電話やメールをする場合は・・・
「オタクの購読止めたいんだけど・・・専売のほうへ・・オタクから連絡しといてもらます?」
ってのが効果的です。
ホントのアドレスなどを言いたくない場合は・・となりに住む・・性格の悪いおっさんのお名前をお借りしましょう。
その・・性格の悪い・・(笑)・・オッサンが・・ゴミ売り新聞を購読してるかどうかは・・・問題ではありません。
カスタマーセンターの担当者は・・専売所には・・十中八九・・連絡しないからです。

専売所に放つ・・(笑)・・草の者から寄せられた情報によると・・たま〜にある・・本社経由での "購読申込" は、大歓迎だけど・・長く続かない。
しょっちゅうある・・(笑)・・"購読中止" の知らせには・・
「現場で・・こんなボロ紙売って歩いてる・・オレたちの苦労を・・おまえら本社販促の連中は・・わかってんのか!? 一人の読者獲得するのに・・どれだけ苦労してるのか・・オマエ知ってるか?」 ってな調子で・・延々10分以上絞られます (笑)。
だから・・誰も・・そんな連絡したがらないのですね・・・。
電話連絡メモが・・・次の担当者に引き継がれ・・そして、またその次の担当者へ・・という事で・・うやむやになっちゃいます (笑)。
ウソだと思ったら・・試してみてください (笑)。
ちょうどここに・・どこかの新聞社の電話番号が・・偶然 (笑) あったので・・書いときましょう (笑)。
「読者センター」電話 06-6881-7000:お問い合わせ 電話 03-3246-2323 : ご意見 電話 03-3246-5858 mail:seiji@yomiuri.com

先ほど・・オモテコメントの返信にも書いときましたが・・・テレビにはもっと効果的な方法がございます (笑)。
某国営・・おんぶに抱っこ放送を除き、テレビ番組がスポンサーの広告収入に支えられていることは・・皆さんご承知のとおりです。
ヤツらテレビ局員にとって・・もっとも恐れることは・・スポンサーが離れちゃうことです。

「これから・・オタクは見ないようにする!さっき・・この"番組のスポンサー"には・・電話入れたが・・
あなた (担当者の実名を聞き出すこと) の対応が大変不誠実なので・・もう一回スポンサーの対応窓口責任者に直接あなたの名前を伝えるとともに、微力ながら"不買運動"を起こすつもりだ・・・ともお伝えする!」
と言うだけでは・・不十分です。
ホントにスポンサー企業に・・お伝えしましょう。
広宣・・も良いのですが・・むしろIRの担当者が最適です (笑)。
この部署には・・新聞社ほどオツムの弱い人は配属されないので・・一を聞いたら・・十を知り・・うろたえます (笑)。
「・・・こんな一方的な報道だと・・視聴者はかえって反感を抱くんじゃ・・ありませんか? 御社のような立派なスポンサーが応援してるから・・信用して・・観てたのですが・・ちょっと違和感ありますね。 スポンサーとして・・この番組の報道姿勢には賛成なさっている・・と理解して宜しいのでしょうか? 企業イメージや・・商品販売にとって・・マイナスなんじゃないかな・・・。」
コレでokです (笑)。

ただ・・皆さん。
極めて・・ジェントリーに・・お願いします (笑)。
ヨウさんにおきましては・・極めて・・淑女的に (笑) お願いします。
世の中には・威力業務妨害・・なんて罪状もありますから (笑)。

石原都知事
上野動物園の "リンリン" が死んだとき・・・
「みんなが大泣きして悲しむ問題じゃない」
「ご神体じゃあるまいし、いてもいなくてもいいんじゃないか」
「日本のほかの動物園がいっぱい持っている。そんなに見たいなら、そこへ見に行ったらいい」
などとと毒づき、周囲を呆れさせたのはご承知のとおりです。

中国が高額なレンタル料を取ることについても・・・
「友情のしるしにカネを取るというのは、どんなものかね」
「都民の意識調査をしたら、カネ払うならパンダいらないという人が97%いた」
などと猛烈に批判したくせに・・・ですね・・
今回の受け入れ発表の会見では・・・
「全国の子どもたちに希少動物保全の大切さを伝える教育効果も期待できる」
な〜んて・・大マジメに言ってのけたのだから笑っちゃいます。
さらには、
「95万ドル? 相場の100万ドルから5万ドルも値切った!」
なんて言い出すもんですから・・お抱えの記者団でさえ・・失笑していたそうです。

お膝元の自民党都議団関係者からも・・
石原サンというのは、そう言う男ですよ。
もともと確たる信念を持っているわけではないし、スタンスもころころ変わる。
普段は反中国を公言。北京五輪が決まったときも・・・
『ヒトラーのやったベルリン五輪と似ている』とボロクソでした。
ところが、開会式に招待されると態度を豹変し、
『13億の人口のすごさをひしひしと感じた』と大絶賛でした。


さて・・今日のメインは・・このオトコ。
みんなの党の渡辺
ご本人は・・政界の一匹狼・・だなんて大きく見せてますが・・
周りからは・・政界のはぐれ狼・・といって笑われています。
派閥の長であるにもかかわらず、子分の面倒見がめっぽう悪く、人望がまったく無かったオヤジさんでさえ・・離党のさいには10名前後の同調者があったのに、この人の場合・・は、皆さんご承知のとおりです。
政界に大玉花火をぶち上げる!・・なんて大言壮語したのは良いが・・実際は・・線香花火でしたね (笑)。

この党のマニフェストを見ると・・ほとんど民主党と変わりありません (苦笑)。
昨年秋の首班指名では・・ユッキー鳩山に投票しましたが・・その後・・野党色を強めています。
なぜでしょうか・・・。
コッチに来る予定だった人・・が、向こうに行っちゃった・・ってこともございますが、そんなことよりもっと大きな理由があります。

それは、郵政民営化見直し法案に・・一切関与できないからなんですね。
このオトコが郵政民営化に賛成したのは・・その利権のおこぼれに預かれたからにほかなりません。

昨日お伝えした・・このかた。
与謝野
このかたへ5000万あまり違法献金した先物業者。
その大口献金者が・・このオトコにも・・同様に迂回献金していた事実はご存知でしょうけど、このお二人のお力で・・先物業界に有利な規制緩和が行われました。

でも・・直に・・ボロが出てきます。
"仕掛け花火" が・・・足元で炸裂するんじゃないでしょうかね (笑)。
と 今日の記事の一番上に戻りましたw

まだまだ 特攻をしろ と言い続けている膝元周辺にも火の手が上がっているようでw

対小沢一郎氏激烈メディア攻撃黒幕「三宝会」: 植草一秀の『知られざる真実』
森ビル・清和会・検察の抜き差しならぬ関係: 植草一秀の『知られざる真実』

此処から阿修羅記事をまとめて
対小沢一郎氏激烈メディア攻撃黒幕「三宝会」(植草一秀の『知られざる真実』)
「三宝会/小沢潰しを狙う組織」(EJ第2756号) 2010年02月18日 Electronic Journal
http://electronic-journal.seesaa.net/article/141479890.html
 この会は現在も存続しているといわれており、上記の名簿の中
には、現在、TBSテレビの「THE NEWS」のキャスター
である後藤謙次氏(共同通信)の名前もあるのです。後藤謙次氏
のニュース解説は定評がありますが、こと小沢に関してはけっし
てよいことをいわないことでも知られています。
 もっとも現在のマスコミにおいて、小沢を擁護するキャスター
やコメンテーターは皆無でしょう。口を開けば「小沢さんは説明
責任を果たせないなら、辞任すべきだ」――もう一年以上こんな
ことが飽きもせず続いているのです。


“永田町のフィクサー” 福本邦雄がまとめた三宝会・会員名簿
10年前の名簿。だが 今に存続している企業団体は多いので
(いや ロクな企業や団体じゃない所ばっかりなので 消えてる(トンネル同然?w)なのもあるけど)
そこんとこの説明責任を問う って感じで ボロボロと色々と出そうな感じかも?w
あ そういえば 其処に出てくる所って
マスコミ新聞テレビ大手メディアから叩かれないよねwwwwwwwwwww


世論を動かす「三宝会」および後藤謙次氏に関するミニリンク集 2010年02月19日 低気温のエクスタシーbyはなゆー
http://alcyone.seesaa.net/article/141566535.html

20. 2010年2月19日 22:43:29
法人会員、全国朝日放送(株)と(株)ホリプロ
↑陸山会問題出しやがったQさまコンビじゃん!!
こんなマスコミ総動員でも検察が動いても
抹殺されない小沢一郎、最強過ぎてワロタ。

阿修羅内要参考記事
・政界最後の黒幕 福本邦雄が語った自民党のカネ(反米嫌日戦線)
http://www.asyura2.com/0601/senkyo26/msg/223.html

投稿者 天空橋救国戦線 日時 2006 年 9 月 02 日 07:10:48: ZtsNdsytmksDE
http://anarchist.seesaa.net/article/23134325.html

23. 2010年2月20日 00:56:06
三谷秀史内閣情報官は、蚤の心臓鮫の脳・森元総理以来内閣に巣食うスパイである。
(話題の人、佐久間特捜部長は三谷の先輩)

鳩山内閣情報ダダ漏れ!
まるでCIAのフーバー長官の再現ドラマを見ている様。
敵はこんな所にもいた!!

06. 2010年2月19日 09:05:04
この様な団体があることを予測していた。やっぱりと言う感じだ。
予測していた陰謀、謀略が次々暴かれていく。

TBS『総力報道!THE NEWS』キャスター後藤謙次(自民党竹下登元首相創設組織『三宝会』世話人)ブログより
01. 2010年2月19日 15:13:00
こんな偏向報道馬鹿がブログ書いてんだ。
博士の独り言とか瀬戸公平と同じレベルの
与太話だろ。
こんな馬鹿話、載せるなよ


02. 2010年2月19日 15:57:08
特定の人物に対する、特定の見方をする人物・マスメデァに依る「刷り込み」作戦。
真面目に読んで、時間の損失を感じた。
マスコミ新聞テレビ大手メディアと同レベルの情報を リンクやコピペとして張りまくっていた人達は
如何なる弁明をして頂けるのでしょうかねぇ?www
まぁ パラノイアは 自身がパラノイアだと自覚できないから 致し方ないんですけどねw

原口総務相「聖域なくやる」 検察の裏金含め実態調査へ

 原口一博総務相は17日、総務省の行政評価機能強化に向けた検討会で「検察の裏金についても全部オープンにし、行政評価するよう(省内に)指示した。聖域なくやる」と述べ、検察庁を含む中央省庁の裏金問題の実態把握に乗り出す考えを示した。

 原口氏は検討会後、記者団に「検察に裏金があるかどうかも含め、全省庁を対象に調査に着手する。新政権になり、今までのあかを全部落とさなければならない」と述べ、16日の政務三役会議で担当部局に調査指示したことを明らかにした。

 原口氏の指示を受け同省は近く、行政評価の観点で調査対象とする裏金の定義や、調査対象期間などについて具体的に検討する方針。


17. 2010年2月18日 00:25:33
検討会の模様がみれられます。原口大臣は遅れて来て発言は最終でした。
videonews.com live 02/17/10 01:41AM
http://www.ustream.tv/recorded/4789986


56. 2010年2月18日 15:37:54
17さんの紹介してくださった動画を拝見して、原口大臣の「聖域なくやる」発言の部分を書き起こしました。
01:36:22 より書き起こし開始

先程、記者会見のオープン化っていうのを郷原顧問の方からお話をされましたけれども、
今まで当たり前だった、60年間同じ政権ですから、その中でのたくさんの「間違った当たり前」があります。
この「当たり前」を一つ一つ正していくこと。
今日の閣僚懇の中でもですね、例の検察の裏金、についても全部オープンにするように評価をしなさい、という話を致しました。
聖域は、あ、閣僚懇じゃない、ごめんなさい、あの、政務三役会議ですね。
政務三役会議の中で申し上げましたけども、聖域なく、しっかりとやって行く。

郵政についても、眼の前にカメイ(註1)顧問がいらっしゃいますけども、
今まで何があったのか、この総括なしに次の政策は出来ない訳でございますので、
その、思い切った、ま、イタリアではタンジェントポリ(註2)というものが起こりましたけども、何も誰かを牢屋に入れたり、誰かを貶めたりなんていう気持ちはありません。
しかし、今まで長い間やってきた、間違った方策、間違って当たり前になっているものをですね、ここで割り出して頂きたい、と。
この二つのことを申し上げて、今日はあの、後でメモを全部見させて頂きます。遅れて参りましたけども。

01:37:31で書き起こし終了(実際はまだまだ続きます)


(註1)カメイ顧問……亀井大臣のことか不明です。
ネットで検索しても、この会議に顧問として参加している人の氏名が解らないので、敢えてカタカナにしました。

(註2)タンジェントポリ…イタリアで1992年まで続いていた、
キリスト教民主党の長期政権が続いたことによる政官業の癒着構造のこと。
(結果的に政治腐敗を生み、公共事業がばら撒かれ、慢性的な財政赤字に悩まされていた)

参考URL http://www.dpj.or.jp/sub_link/info_mailmag/bk_mailing/vol058.html
(上記を読んで、鈴木宗男議員の懐の深さが染み入りました)

=======

上記発言の中にある「郷原顧問のお話」も書き起こしたので、ついでに載せておきます。(郷原ファンなんです……。お許しを)

01:32:12 開始

郷原氏:大臣がいらしたんで、ちょっと確認しておきたいんですが、
確か、大臣が、各省庁の記者会見対応が開かれたものになっているか、
不合理に閉ざされたものでないかどうか、ということについても
行政評価の対象にする、というようなご発言をされてたような記憶があるんですが、その点は、今、どうなってるんでしょう。

==========

追記:長文コメント、ご容赦を。ただ、上記の原口大臣のお話の限りですと、
検察の裏金だけではなく、郵政民営化の時に何があったか、
又、郷原氏の質問と重ね合わせると、記者クラブ問題についても、
この検討会で切り込むつもりでいらっしゃるんじゃないか……そんな印象を受けます。
注目の検討会です。次回が待たれます。


71. 2010年2月18日 18:06:49
56さん。 お疲れさまです。充分参考になりました。
[註1]のカメイ顧問のことですが、それは、前衆議院議員の亀井久興(ひさおき)
氏のことです。
昨年10月23日付、総務省発令として、以下の方々が活躍されています。
 前衆議院議員     亀井久興
 名城大学教授     郷原信郎
 関西学院大学教授   神野直彦
 (株)ベネッセホールディングス取締役会長  福武總一郎
 前衆議院議員     保坂展人
 元衆議院議員     水島広子
 北海道大学大学院教授 宮本太郎
 元衆議院議員     八代英太
 一般社団法人太陽経済の会代表理事  山崎養世

01. 2010年2月17日 22:02:49
原口さん頑張って!  平野! 邪魔するんじゃねェぞ!!

02. 2010年2月17日 22:18:10
民主党は、原口総務大臣の身辺警護をしかりとやれ!
絶対一人にしてはいけない。

03. 2010年2月17日 22:19:13
よおおおおおし!!原口さんよく言った!!とことんやってください。
とことん応援しますから。


47. 2010年2月18日 12:54:30
原口総務大臣様へ
@官僚答弁「裏金探してみたんですけど見つかりませんでした。」

 に絶対にだまされないでください。

Aヒラの官房長官には大変気をつけてください。

B夜中の0時20分に法案などの文章をこっそりと改ざんする連中も
 いるわけですから、本当に気をつけて気を抜かず、また健康にも
 気をつけて頑張ってください。

15. shimbi 2010年2月18日 00:02:07: ibnpLFktmKXy6
原口大臣のTwitterからです。
http://twitter.com/kharaguchi/status/9234684650
裏金調査をすれば、対検察になるという論は、矛盾しています。私の身内にも検察にいた者がいます。正義のために懸命に働いていました。法と正義に基づいてコンプライアンス強化を政府全体で目指すことは当たり前のことです。
about 1 hours ago from Keitai Web

13. 2010年2月17日 23:34:12
原口さんのやり方は、とても自然な感じがする。
当り前のことを当たり前にやっている感じ。
だから、ストレスを感じない。
人として当り前のことをやる原口さん。
いいですね。うれしいです。どんどんやってください。
私もツイッターとかで原口さんのファンになろと思います。
ま 民主らしいといえば 民主らしい切り込み方だよね
30. 2010年2月18日 08:38:04
2chは笑っちゃいますな。原口を叩いて、検察を擁護するコメントで溢れている。

43. 2010年2月18日 11:44:27
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1266427081/l50#tag9
菅直人、原口一博を告発しよう part1
2chには2月18日にさっそくこんな板が立ちました。本当に屑な連中ですな。
民主も死ぬ気でやらないと逆襲喰うぞ。

51. 2010年2月18日 13:27:36
民主も、返り血を浴びるどころか、相手と刺し違えるくらいの覚悟で命をかけて取り組まないと、
ネズミ一匹で終わってしまうぞ。
原口大臣は「長年たまったアカを落とさなければならない」と。
アカじゃなくて、たまっているのは腐敗しきった膿。
ザックリ切開して根こそぎ排膿しなければならないのだよ。
中途半端な「洗浄」で済ませたりしたら、国民は本当に絶望する。

各自治体など公務員の裏金は、公金横領であるのに、
使用した金を返却すれば、罪に問われないのが、長年不思議であった。

彼等を罪に落せば、『警察』『検察』『裁判所』は、全て有罪
となるからである。

  警 察  400億  捜査協力金
  検 察  200億  調査活動費
  裁判所  500億  報酬月額号数詐欺

全ての公務員(地方公務員を含む)が、国民をバカにして、
詐欺的談合的特権にまみれているのが、日本の現状である。

この傾向は、日本の全ての分野に浸透し、『郵政民営化汚職』は
その典型である。

140. 2010年2月19日 14:27:06
「局地的」なことで恐縮ですが、
「いまだに」新聞は購読しています。中日新聞です。
原口大臣の当方針の記事が見当たらないので、本社に電話で確認、窓口男性によると、2月18日の「3面の左上に有りますが」・・・、
といわれても手元の新聞のその箇所には
「腹ペコライオンの餌に・・・ シマウマ捕獲 ケニア保護区【ナイロビ=共同】との記事が、ケニア野生動物公社が、サファリ観光の目玉であるライオンの餌不足を受け、餌となるシマウマとヌー計7000頭を捕獲し、移送すると伝える記事しかなく、
他の位置にもない。
翌19日にも、どこにも載っていない。私の住んでいる地区が、中日新聞とすれば「早く記事を締め切る遠隔地」だそうだ。
調べてくれたが、当地区には夕刊を配信しておらず、結局このような場所の非WEB世代は、この現職大臣の重要発言を知る由もないのであろうか?(当然TVで、詳しく報じるわけがない)

バカか!と言いたい。
安倍と飯島に操られたさまざまな民主TOP2への謀略には、散散片棒を担いだくせに、こんな重要なことは、この扱いか!

しかし、窓口の男性をしかりつけても仕方がない。
次いで、クロスオーナーシップ規制の件でも過去に記事になっているか問うたが、これは名古屋エリア分でも、掲載なし。

一応読者の声として、色々メディアに関する思うところを述べ(当掲示板での主張とほとんど同じ意見)、そういうことだから、購読終了すると伝えた。

「文書にして上に上げます」との相手の声が聞こえ、静かに電話を切った。
http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/692.html
本日「総務省行政評価機能強化検討会」が行われた。閉会する間際、原口大臣が駆けつけ挨拶。
そこで聖域無き行政評価として「政務三役の会議で、検察の裏金についても全部オープンするように評価しなさいということになりました」と発言。郵政民営化についても「また郵政に関しても、目の前に亀井(久興)顧問(注1)がいらっしゃいますけど、今まで何があったのか、総括無しに次の政策はできないわけであります。何も誰かを牢屋に入れたり、誰かを貶めたりという気持ちはございません」ときっぱりと言った。

これは事業仕分けよりもすごいことになりそうだ。
官僚組織とくに検察組織に対し、行政評価という側面で切り込むことができる。
総務省顧問の郷原氏も「従来聖域と考えられていた検察も行政としての評価をすべき」と発言。
最後に途切れてしまったが、検察の記者会見もオープンにしていくように提案していたようだ。
3月末までに行政評価の機能を強化するためのプログラムを策定する方針とのこと。

(注1)郵政民営化の疑惑の一部をこの亀井久興氏は知っているといわれている。
10/23.本ブログエントリー参照(http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-93.html


検察庁の裏金疑惑、調査を指示〜原口総務相(NNN24) →読売は余計なコメントを挟む「政府方針に反する発言は波紋を広げそうだ」
07. 2010年2月19日 03:13:46
あー確かに波紋を広げそうだ。
読売の中ではな。


んでもって 政権交代前って自公連立政権だったんだよねぇw
厚子さん公判傍聴記 その2 by ナミねぇ 〜誰が厚子さんを陥れたのか!?〜
厚子さん公判傍聴記 その2 byナミねぇ 〜誰が厚子さんを陥れたのか!? 
01. 2010年2月18日 17:44:44
密室で権力を不当に行使して事件をねつ造し、
総選挙前に民主党の支持率を下げ、
政権交代を邪魔しようとした極悪人は
林谷検事と大坪弘道特捜部長ですね。
林谷検事と大坪弘道特捜部長
林谷検事と大坪弘道特捜部長
林谷検事と大坪弘道特捜部長

よくわかりました!

大阪地検特捜部長 大坪弘道 大阪地検特捜部長 大坪弘道 大阪地検特捜部長 大坪弘道
2009年06月17日 東京アウトローズ「退避」速報版:【ミニ情報】「郵便不正事件」厚労省局長逮捕の先にあるもの

「捜査はやるかやられるか」大阪地検特捜部長に就任 大坪弘道さん

◆公明は「ばい菌」−民主・石井氏 太田代表、謝罪要求
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100501000498.html
◆石井一・民主選対委員長「公明は衆院から去れ」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091015/stt0910151856013-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091015/stt0910151856013-n2.htm
◆民主、宗教と民主主義研究会の初会合
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091203AT3S0302203122009.html
◆ターゲットは公明党・創価学会 民主が宗教と民主主義研究会
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091203/stt0912031808005-n1.htm
当時を思えば
site:mkt5126.seesaa.net 石井一  矢野絢也 元公明党委員長 喚問 - Google 検索
があって その後石井一  遊説 公明 喚問 - Google 検索と ずっと公明創価攻撃の先頭に立っていて
何故か 清和会と繋がりが深い検察が動く と もう分かりやすい構図なだけなんだけどねwwwww
国会で話はついたとしても こっちは腹が全くに収まらないので
池田大作の喚問をも 常に視野に入れておこうとは思ってますけどねww
だって この辺りの背景をマスコミ新聞テレビ大手メディアが絶対に触れない以上
こっちから情報を流していくしかないもんねwwwwwwwwwwwwwwww


小沢疑惑の仕掛は、安倍晋三元首相と飯島秘書官だった (松田光世氏のツイッター)
02. 2010年2月19日 01:14:43
通称「小泉一派」でいいよ。
完全に想定の範囲内なので 確認ができてよかった ってトコかな
http://twitter.com/matsudadoraemon/status/9273296870
3月人事を前に、検察の異常な強権発動が続く。最後っ屁にしても、ひどすぎる。
なので、3月人事後にしようと思っていた検察の暗部リポート。少し前倒しします。
matsudadoraemon松田光世

http://twitter.com/matsudadoraemon/status/9272390402
河村前官房長官が政権交代選挙後に引きだした2億5000万円の官房機密費。
小沢を告発したエセ同和団体。これを結んだのも安倍。裏で飯島が動いた。
matsudadoraemon松田光世

http://twitter.com/matsudadoraemon/status/9272318266
安倍は、中選挙区時代の名簿を渡して手なずけた手下の河村前官房長官と
萩高同期だった羽毛田宮内庁長官に例の「天皇特例会見」批判をさせて、
小沢追い落としに天皇陛下を政治利用した。
今週、安倍政権時代にも「特例会見」があったことを平野官房長官に暴露され、赤っ恥。
matsudadoraemon松田光世

http://twitter.com/matsudadoraemon/status/9270683506
「清和会政権」が4代も続くと、権力の腐敗は頂点に達する。
安倍のバックには、地元の山口組など暴力団の親睦団体「毛利会」の存在がある。
普通の政治家は、暴力団の抗争絡みで、地元事務所に銃弾を撃ち込まれたりしない。
matsudadoraemon松田光世

http://twitter.com/matsudadoraemon/status/9270558898
週刊ポストが、検察を動かして小沢疑惑を仕掛けているのが小泉だと書いていたが、あれは間違い。
仕掛け人は、安倍晋三元首相と小泉の秘書官だった飯島。
安倍は、本命ではなかった樋渡を検事総長に据え、官房副長官に元警察庁長官の漆間を起用し、
検察・警察を牛耳って国を動かそうとした。
matsudadoraemon松田光世
俺的には
去年の年末から今年の今までに、飯島が どれだけ動いたのか?の方が気にかかる。
なぜなら、間違いなくマークされているだろうに それでも動いたのだから
尻尾を掴まれている事に気づかないのか? それともなのか?

此処で情報が出てきている以上は・・・・w という事な気もするが
さて どうなるかなぁ?wwwwwww

やっぱり この前の 飯島と毎日の訴訟の判決直後に 毎日へ麹町警察署が動いて
の記事を貼ったけど
誠天調書 2010年02月12日
 麹町警察署 日本テレビ  - Google 検索 と まさかとは思うけど 関係あるはず無いよね?w

宗教法人課税は創価学会最大の弱点を突く
いや 実際 どうなんだろうね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
完全な傍観者の俺は 完全に妄想しか書けませんが
クイズ番組まで使った(?)テレビ朝日の印象操作。テレビ朝日=朝日新聞は異常事態だ。
昨晩のテレビ朝日でQさまというクイズ番組を見ていたのだが思わずぶっ飛んでしまった。
通常なら漢字の読みや人名や地理や歴史のことなどを答える問題ばかりなのだが、空いた所に2、4、6のいずれかの数字を当てはめるという問題の中にいきなり、「陸山会の虚偽記載の金額は□億円」で答えは4、続いて「鳩山政権の1月の支持率は□2%」で答えは4などという問題が挟み込まれていたのだ。
その前の問題は「関が原の戦いは1□00年」で答えは6などのごく普通のクイズ問題だったので異様さがよけいに際立っていたし、鳩山政権の支持率の問題ではご丁寧にフリップが用意してあり朝日新聞調べの支持率の推移をグラフにしたものを見せて11月、12月、1月と支持率が急降下していることを印象付けるようなことまでしていたのだ。このようなクイズ問題は過去に経験がない。
テレビのニュース報道やテレビタックルなどの政治バラエティが偏向していることはわかっていたが、クイズ番組にまで魔の手が伸びているとは考えもしていなかった。おちおちクイズ番組も見ていられない状況である。
本当に怖い世の中になってきたな という思いである。
いや でも
個人とされるニュースサイトやニュー速系2chコピペサイトなどをしている人達の大半は
それに疑問を持たないようですからねwww
10. 2010年2月17日 14:08:20
一応関係者の名前を晒しておくと、司会はさまぁ〜ず(三村マサカズ・大竹一樹)と優香。主なスタッフは、構成:鈴木おさむ、樋口卓治、佐藤俊明、林賢一、渡辺アツシ、編成:松瀬俊一郎、松野良紀、宮田奈苗、デスク:安江香織、ディレクター:金丸貴文、大澤宏一郎、大谷真也、遠藤由一郎、田中元基、池上健介、プロデューサー:樋口圭介 / 永田克弘(ホリプロ)、ゼネラルプロデューサー・演出:奥川晃弘、制作協力:ホリプロ、メディア・バスターズ (2005年4月 - )、東通企画、制作著作:テレビ朝日(以上、Wikipediaより)
この中に指示を出した犯人がいるということか。

44. 2010年2月18日 20:01:31
ウィキペディア(Wikipedia)によりますと
Qさまのプロデューサーとして
編成制作局制作1部所属 樋口圭介 氏
が出ていました。
明日にでも局に電話をして確認してみましょう!

本当にとんでもないことです。


66. 2010年2月19日 17:08:19
テレ朝「クイズQさま」が2月15日に全国放映した
例の「民主党つぶし刷り込み洗脳」放送箇所を見る方法
【1】 クイズQさまのホームページ
    http://www.tv-asahi.co.jp/qsama/ にアクセスする。

【2】 ページのフレーム内の右側にある
    「プレッシャーSTUDY おさらい図書館」
    (http://www.tv-asahi.co.jp/qsama/index_top1.html)をクリックする。

【3】 2010年2月15日放送  「お試しかっ!&Qさま!!合体2時間スペシャル」
   の5問目・社会の問題がそれです。
          ↓

Q. 2・4・6の中から、■に当てはまるものを書きなさい。
@■年に1度の冬季オリンピック
A「蟹工船」作者は小林多喜■
B島原の乱の指導者は天草■郎
C関ヶ原の戦いが起こったのは1■OO年
D小説「浮雲」を著した二葉亭■迷
E参講院の任期は■年
F「陸山会」土地購入問題の立件額は■億円
G鳩山内閣の支持率■2%(朝日新聞世論調査1月17日)
まぁ 下衆の品性というモノは こういう所で出てくる訳で
下品な行為を理解できない人は 自分自身を如何に律するのかなぁ とは常に思うね
02. 2010年2月17日 05:44:14
笑点でもわざとらしく反民主ネタが出てきますね。
楽太郎は創価ですかね。

28. 2010年2月18日 10:44:35
楽太郎は下記の発言もあり反民主ってことは無いでしょう。
”TVの笑点という番組で、落語家全員が最初の挨拶を手短にするが、その中で次期三遊亭円楽を継承する三遊亭楽太郎師匠が、最近のTV番組においてキャスターや解説者が民主党政権を批評するのを「TV解説者は重箱の隅をつつくような批判のための批判をするな、国民のために頑張ってる新政権を何故もっと暖かく見守れないのか」とコメントしている。全く同感である。”
http://blog.goo.ne.jp/u_fujio/e/1e01068dc59df178e684d46af9981548

36. 2010年2月18日 18:08:59
楽太郎師匠は東祥三議員(小沢氏側近)の古くからのメイン支持者です。


で 創価公明-コイズミ一派-清和会-森元-ナベツネのラインの先に
中曽根 とか 鳩山弟 とか みんな とか もう芋づる式なんだが

「談合記者クラブ」が享受する巨額税金利権
http://www.the-journal.jp/contents/yoronz/2009/12/post_37.html

その時は来たのか?最大談合組織「記者クラブ」の摘発!
原口は表から動いた、こうして外野は散々に騒ぎまくり続けている。
では 裏から回る警視庁は 動くのか動かないのか?w
オリンピックが終わった後のマスコミ新聞テレビ大手メディアの動きが見ものですwwww

となれば 広告の搦め手からも攻めるわなw

経団連潰しのウルトラCが『第2経団連』の設立構想
潔白が証明され、フル回転で参院選の候補者擁立を再開している民主党の小沢一郎幹事長。水面下では「経団連」潰しにも動きだしているという。

「小沢幹事長は、自民党と癒着して日本の経済システムを歪めてきた経団連を絶対に許さないつもりです。経団連は、日本に2大政党制が誕生しつつあるのに、自民党に29億円の献金をする一方で、民主党には8300万円しか献金しないなど、露骨な態度を取ってきた。徹底的にやっつける腹です。経団連潰しのウルトラCが『第2経団連』の設立構想です。すでに閣僚のひとりが、ある財界人に構想を伝えたといわれています」(民主党事情通)

第2経団連のミソは、会員企業を100社程度に絞り込むことだ。現在、経団連には1600社の大企業が名を連ねている。それに対し、第2経団連は、各業種のトップ3だけを集めた「エクセレント集団」にするという。もし、トップ100社を集めた経済団体が新たに誕生したら、いまある経団連は完全に抜け殻、ほとんど二軍扱いだ。

「第2経団連構想が表面化したら、間違いなく入会希望が殺到する。入会できなかったら、二流企業のレッテルを張られますからね。小沢一郎は既得権益を徹底的にぶっ壊すつもりです。入会の判断基準は、参院選で民主党を支援するかどうかになるでしょう。企業は民主党支援を打ち出さざるを得ない。小沢一郎がどこまで本気かどうか分からないが、経団連にとって『第2経団連』構想をにおわされるだけでも相当なプレッシャーになります」(財界事情通)

経団連の御手洗冨士夫会長は、自民党に肩入れし、小沢幹事長に対して「説明義務を果たし、政治への不信感を晴らす必要がある」と対立してきたが、いまごろ、真っ青になっているのではないか。

(日刊ゲンダイ 2010/02/18 掲載)


[文化放送2/16] 室井佑月氏に小沢氏の責任についてのコメントをしつこく求めてきたY新聞

田中角栄の真情。「政局を安定させ、国民の生命と財産を守るためこれからも中曽根内閣を支えてゆく」 その裏で中曽根は何を?

01. 2010年2月19日 09:51:44

今回の宿命劇とも言える「小沢と検察の死闘」をつぶさに見ていて、
20数年前の「ロッキード事件」のことがいつも頭によぎっていた。
これまでもいろんな分析がなされて来たが、
数十年たってやっと真実の一端も開陳されたり、
当時のマスコミの定型報道で
単純に東京地検が正義と思い込まされていたことも分かってきた。
玉石混交のネット情報にあっても価値ある情報は数多い。
今改めて「ロッキード事件」とは何だったのか、
検察、なかでも東京地検は何を目的に何をしたのかを調べなおしてみたい。


阿修羅は 年輩の方の流入が著しく感じる。
団塊の世代の動向が読めないならば 勝てる選挙だって勝てなくなるけど、
さて どうなるかなぁw



小沢捜査の仕掛人 「小泉元首相と検察との関係」(EJ第2757号)(Electronic Journa::2/19 )

読まねば。… 19日発売日刊ゲンダイp3に、石川知裕議員の独占インタビュー記事あり



なんか更新が全然に進まないなぁw
だからウチなんかよりも他を見た方が良いですよ




posted by 誠 at 05:33| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月18日

第4回MMD杯‐ニコニコ動画 簡易アニメ製作ツールとしてのMMD

ニコニコのプレミアムは 絶対に入ってはいけない。
この数多くの動画は Nicoplayerを導入してから観ることを強く強く推奨したい。

視聴したい分をエコノミー時間以外に まとめて収集して 後で見れば良い、
すぐに視聴する のチェックを外すが必須かと。
動画と同時のコメント収集はしないで
動画視聴時の更新と追記の両方にチャックを入れる、
コメント収集数は全てにして コメント数の制限も外す。
そうしてから 視聴はリストで。

使い慣れると ものすごく便利なツールと化すので 是非に使い倒すべきかと。

ニコニコは麻生利権の巣窟で その先にはavexと旧態依然の利権が大きく絡んでいる、
けれども ニコニコの機能性の高さは圧倒的で、
だからこそ 其処に集う者達の中には
無私にして利他的でありながら知的な者達も数多い。
そういう高潔な者達の動画を 俺は俺なりに真っ当に評価していきたい。




【第4回】MikuMikuDanceCup IV A NEW HOPE 本選開始【MMD杯】
潜る為のハードルだよなぁwww




【第4回MMD杯本選】ミクトラ
この動画で MMDとは何ぞや というのを広く一般人へも紹介できるものの
では 結局に何なのだ?w という説明にはやっぱりならない 困った名作となりそうw

【第4回MMD杯本選】誰も知らない【PV】




【第4回MMD杯本選】ニコニコ天国と地獄
動きの良さ 完成度 疾走感 は 誰が見ても楽しめる、相変わらず素晴らしい




【第4回MMD杯本選】春香さんにjubeat(天国と地獄)をやってもらった
元ニコマス系に人のようです、疾走感なら 今回の一番のデキ




今回は Lat式が一気に知名度を上げたよね

【第4回MMD杯本選】Chaining Intention【PV】
というか そもそも この人はMMDの使い手の中でも
ニコマスに匹敵する動画技術力を兼ね備えたモノを量産していたからね

http://www.nicovideo.jp/mylist/13058155




【第4回MMD杯本選】ミラクルペイント
ダンス系に動きの素晴らしさをも堪能できる逸品


【第4回MMD杯本選】ミク軍曹の訓練学校
 ↓

【第4回MMD杯本選】ボーカロイドイメージシリーズ【Pure Smile - 初音ミク】
アップに耐えるLat式の魅力を最大限に引き出しすカメラワークが絶品。
文句なしの現在のネットアイドルの頂点を象徴するような動画かと

http://ehehe.jp/MMD_Ranking/day.php?user=14736


【第4回MMD杯本選】 MIKU 〜 a tale of a plumber 【遅刻】

【第4回MMD杯本選】めがねみくにゃん





【第4回MMD杯本選】『Dear』Remix-Edition【Vocaloid-PV】


【第4回MMD杯本選】I sing for you【MMD-PV】


【第4回MMD杯本選】Return to THE Moon


【第4回MMD杯本選】tautology -short ver.- (3DPV)


【第4回MMD杯本選】Sleepless Night【闇鍋】


【第4回MMD杯本選】 わんおくCD発売記念 【PVっぽいもの】



【第4回MMD杯本選】papermoon


【第4回MMD杯本選】マイリスト−PV風−


【第4回MMD杯本選】ウイスキーが、お好きでしょ(PVフル)
こういうのが好き

【第4回MMD杯本選】津軽海峡冬景色(隅p)スナック初音版
ある意味 強力コンビだよね 隅っこp&表情が命P は
相変わらず 安定した良い味を出し続けるなぁw



【第4回MMD杯本選】【天国のキッス】咲音メイコ【カバー】

【第4回MMD杯本選】 【亞北ネル】NO MUSIC,NO LIFE?

【第4回MMD杯本選】Mスタから中継?

【第4回MMD杯本選】 マーガレット -PV edition- 【MMD-PV】

【第4回MMD杯本選】 「初音ミクの消失」を頑張ってみた


【第4回MMD杯本選】ひとつぶかたおもい【MikuMikuDance】
個人的に 今回の完全に予想外の良作。
おそらく まだ手馴れてないんだろう ぎこちなさが残る、でも基本はできている
http://www.nicovideo.jp/mylist/16165933
だが それが 見事に「初々しさ」を表現させている。
手馴れた作り手では むしろ こうした表現はできないだろう作品に仕上がっている。
この奇妙で微妙で でも こういう絶妙なアンバランスさは 中々にお目に掛かれない。
うん 見れて 素直に凄く良かった って言える。



【第4回MMD杯本選】悲しき世界を駆ける者【初音ミクオリジナル曲】

【第4回MMD杯本選】だぶるらりあっと

【第4回MMD杯本選】ちびミク達がハジメテノオト【ハモミク】
なるほど 面白い







【第4回MMD杯本選】初音ミク主演アニメ「ハツネガニカーニバル」OP
歌詞以外は凄く良いんだけどなぁwwwwwwwwwwwww


【第4回MMD杯本選】ニラ-cream taste-
何で この人は こんなにもニラが好きなんだwwwwwwwwww
http://www.nicovideo.jp/mylist/11963965


【第4回MMD杯本選】とある偶像の天海春香-HARUKA- 【デビュー2周年記念】
ニコマス系から直で来ている人の技術力は 流石に強烈
【MMD】 HARUKA × RAILGUN 【オリジナル】 比較版




【第4回MMD杯本選】無印マクロスOP


【第4回MMD杯本選】コンペイトウ星【アニメOP風PV】
これはサムネが勿体ないかも かなりの良作。


【第4回MMD杯本選】 【MMD】 すばらしき新-MMD-世界


【第4回MMD杯本選】 ブルーウォーター【ショートPV?】


【第4回MMD杯本選】遥かな空へ
かなりの力作





ここからダンス系を まとめて、
どれも手作業とは思えない素晴らしさ、是非に できる限り見てほしい


【第4回MMD杯本戦】 MMDで踊らせる程度のオーディエンス


【第4回MMD杯本選】Bad Apple!!【鏡音リン・レン】


【第4回MMD杯本選】Existence【鏡音リン・レン】


【第4回MMD杯本選】Sweetiex2踊らせてみた【初音ミク亞北ネル】


【第4回MMD杯本選】 ピアノ・レッスンで踊り


【第4回MMD杯本選】MIKU MIKU JUMP!!


【第4回MMD杯本選】 We are POP☆CANDY!【暫定版】
MMDを引っ張ってきた人も緊急参戦! コレは嬉しい
ラジPステップは健在で まさに必見の一言しかない



【第4回MMD杯本選】忙しい人のための The Least 100sec
これはこれで かなり良い感じのMMDらしい動画だよねw


【第4回MMD杯本選】東方でマイケル〜Smooth Criminal〜


【第4回MMD杯本選】ハク1052cでHilty&Boschに挑戦してみた【トレース】


【第4回MMD杯本選】 ココロ



【第4回MMD杯本選】KAITOとレンがエアボに挑戦したようです
比較版を見ると この良さが更に分かる。
【比較してみた】ゲイツ V.S. KAITO【エアボ】


【第4回MMD杯本選】大将とかが踊る「エボリューション・オブ・ダンス」
どう考えても輸出用作品だよなぁwwwwwwwwwww


【第4回MMD杯本選】カンフーサーキュレーション【MIKU的國術跳舞】


【第4回MMD杯本選】 二人の世界




此処から お笑い系?w を。 比較版が有れば 観ると更に楽しめるかとw

第4回MMD杯本選】霊夢がシフトチェンジでRED ZONE


【第4回MMD杯本選】律っちゃん目立ちすぎww


【第4回MMD杯本選】 卓球


【第4回MMD杯本選】 東方で「ルノワールVSセザンヌ」


【第4回MMD杯本選】うちの甥っ子と姪っ子があのCMに出演した記念に


【第4回MMD杯本選】 ビッグヨーデル
コレは比較版の方が良いかと
 ↓
【比較動画】ビッグヨーデル VS ヨーデルキング
まぁ だいたい合ってるけどさぁwwwwwwwwwwwwwww
そもそも 何でこんな動画を作ろうと思ったんだろうねwwwwwwwww


【第4回MMD杯本戦】悪い子はおしおきなの♪

【第4回MMD杯本選】仮面ライダー THE VOCALOID



【第4回MMD杯本選】Bubble M
最初の数十秒の 望遠レンズ&パンのカメラ技法の撮影の高技術 は必見。
こういうのが見たかったんだよね 
残りは・・・ ツッこんだら負けかとwwwwww



【第4回MMD杯本選】MMD倶楽部
タモリ倶楽部




【第4回MMD杯本選】 記念日【初音ミク】【ミクオリジナル曲】
ほぼ唯一無二の方向性を続ける人w
こんな事をするのは この人しかいない 俺は好きだけどねw
オペラ とも言えるので スペースオペラ なのかね?w
連邦の白い悪魔が心の底から嫌いになれる



【第4回MMD杯本選】大河ドラマ?


【第4回MMD杯本選】 QWOPの赤い人についてMMDで調べてみる


【第4回MMD杯本選】箱の中のカオス【初音ミク】
末期の人の脳内だなwwww
こういう動画が好きw



【第4回MMD杯本選】自作モデルで1万人ライブ
ニコマスの不朽の傑作
 【アイドルマスター】”Be Myself” LIVE【伊織誕生祭】‐ニコニコ動画
を思い出した






【第4回MMD杯本選】It happens!【MMDサッカー】


【第4回MMD杯本選】 遅刻 【初めての始球式】





【第4回MMD杯本選】 モーションライブラリインデックス 【MikuMikuDance】
MMDが何故に発展したか、
そして これからも まだまだ十分に発展する可能性が高い事を示してくれる動画。
こういうのを見ると その天井が何処にあるのか 俺もまだ見定めきれない。




【第4回MMD杯本選】『世界、一新。』MikuMikuDanceで行こう。
こうして 背景などを よってたかっては作り上げては どんどん公開して共有していく
このMMDの
個々の利害関係 よりも 無私にして利他的に動こうとするが自然発生的に起こり続ける状況 に
俺は 感動を覚える。


【第4回MMD杯本選】M諸島の風景

【MikuMikuDance】誰得モデル マッキ M.C.72風 配布

【第4回MMD杯本選】M諸島でエアレース

【第4回MMD杯本選】頭文字M

【第4回MMD杯本選】M諸島でカートレース(Practice)

第4回MMD杯本選】世界で 記念日で それでも M

【第4回MMD杯本選】佐川急便の唄【MiukuMikuDance】


【第4回MMD杯本選】ジェイムスン教授ver.2【誰得モデル紹介】
モデル というよりも 滑らかな触手 という技術が コレで浸透しそう

【第4回MMD杯本選】エイムズの部屋



【第4回MMD杯本選】星をつかむ。
↑コレとか

【第4回MMD杯本選】お姫様【ほめ春香さん】
↑コレとか、とうとう こういう作品を作り出す人が 普通に登場してきた。
何故に俺がMMDという簡易アニメ製作ツールを 注目し続け そして危険なツールと呼び続けたか、
映像業界にとって MMDが どれだけ危険な存在か そろそろに気づく人達も多いだろうね



【第4回MMD杯本選】ノンブル


【第4回MMD杯本選】にんぎょひめ【巡音ルカ】


【第4回MMD杯本選】たたいてかぶって


【第4回MMD杯本選】 つなわたリフティング 【原点回帰】
鉄壁です。あと鉄棒です。
やはりモーションがズバ抜けて凄まじい人だね


【第4回MMD杯本選】38【遅刻】


【第4回MMD杯本選】 とある軽音部の出来事


【第4回MMD杯本選】CrossOver 混在する世界


【第4回MMD杯本選】休日のネルさん


【第4回MMD杯本選】ネル20歳の記念日【MikuMikuDance】


【第4回MMD杯本選】 世界の破滅と存亡を賭けて朝飯を食う動画


【第4回MMD杯本選】ふうせん旅行


【第4回MMD杯本選】キョンシーダンス【幽幻道士2】


【第4回MMD杯本選】Dear Friends


【第4回MMD杯本選】Master of shadow 初音ミクVSリンレン

【第4回MMD杯本選】 ゲキドの日


【第4回MMD杯本選】 恋練 in Xmas
自分の色を完璧に持っているから量産し続けられる この人の動画は 結構に好きです。
今回は いつも以上に良い感じ




【第4回MMD杯本選】地球とダンス
 ↓

【第4回MMD杯本選】りんちゃんが独裁者
 ↓

【比較動画】奇跡のネタ被り (The Great Dictator)




【第4回MMD杯本選】clock fall
これは前衛的だな 嫌いじゃない


【第4回 MMD杯本選】ぴ




【第4回MMD杯本選】ドミノ



ここからMMDの中でも 実は傍流に近いHANASUをも含めた動画を並べてみる
HANASUとは (ハナスとは) - ニコニコ大百科
喋らせてみたとは (シャベラセテミタとは) - ニコニコ大百科
トークロイドとは (トークロイドとは) - ニコニコ大百科

【第4回MMD杯本選】UTAU事件簿-All Starts are the "M"-
動画製作 と 音声製作 と 音楽製作 の全てを高次元で一人でこなせる
おそらくニコニコでも並ぶ者がいないレベルでのハイパーマルチクリエイター の作品。
だけど今回は 作品性よりも尺の調整を優先してるね、だから僅かに早口の部分があるね。
でも それは間違いなく最もプロ志向が強い事の証なんだろうね。
つーか それ位しか 穴が無いんだもん、何もかもが凄すぎて。



【第4回MMD杯本選】ちょっと一息つきませんか?
魔法少女テト の人、
HANASUと動画の両方がトップレベルでこなせるので ぜんぜんに一息つく動画になってないw



【第4回MMD杯本選】METSU☆ミクさん
Lat式の製作者本人様


【第4回MMD杯本選】あてぶりショー
くだらないネタなのに上手に全力を注げられる というのは 実は凄いことだと思うwwwwwwww
こういうセンスの人が大好きだwwwwwwwwwww



【第4回MMD杯本選】 たいやき
たいやき Side-B



【第4回MMD杯本選】ボーカロイドM-1ぐらんぷり ミクandハク

この辺りの分野は まだまだ技術が進まない。
革新的な技術の進歩がないと苦しい分野なので 使い手は少ない。
でも 此処が何らかの形で技術突破されると 映像業界は致命的な危機すら迎えかねないだろうね。







【第4回MMD杯本選】ファンシーミクOP

【第4回MMD杯本選】氷の妖精のいる風景【東方MMD】

【第4回MMD杯本選】 暴走サーキュレーション with 汎用人型舞踏集団

【第4回MMD杯本選】千早×咲夜で、Be MYSELF☆【アイマス×東方】

【第4回MMD杯本選】ミキミキ★ロマンティックナイト


【第4回MMD杯本選】恋はきっと急上昇☆

【第4回MMD杯本選】La Noël Sucrée【MMD+UTAU】

【第4回MMD杯本選】ミクメイマーメイドでWhiteLetter

【第4回MMD杯本選】世界、それはでかい

【第4回MMD杯本選】もうひとつのふともも選手権

【第4回MMD杯本選】「FF戦闘的サザエさん」を初音ミクに歌ってもらった

【第4回MMD杯本選】最終回記念日でH@ppy Together!!!



【第4回MMD杯本選】Memories of two people 〜2人の思い出〜

【第4回MMD杯本選】 Martialarts motion 【Kill you】

【第4回MMD杯本選】Miss you【巡音ルカ】
http://piapro.jp/content/aa3amnpc1n7hddwt

【第4回MMD杯本選】a Girl【BossDeath】


第4回MMD杯本選】ミュージック・ヒロ場

【第4回MMD杯本選】淋しい熱帯魚【咲音メイコとルカ】

【第4回MMD杯本選】 とある世界の片隅で【No Life Queen】
【第4回MMD杯本選】聖なる日【嫁ハク】

【第4回MMD杯本選】真っ赤なチャイナドレスを着たテトさん

【第4回MMD杯本選】春香さんをお嫁にもらってはDo-Dai



24時間アイマスなどを経験している者からすれば
この程度(11時間〜)の分量ならば まだまだ充分に見届けられるw
Nicoplayerでエコノミー以外の時間で収集しては後から観る という形にすれば
無理なく観れる


MMDは 極めて手間の掛かるツールなので 実は費用対効果が悪いw
でも 圧倒的な自由度の高さが使う者達を集めてきた。
ニコニコで動画を造ってきた者達が求めてきた機能が 其処に在るからだ。
他方 愚かな扇動を繰り返しては
馬鹿で豚にすぎない者達からカネを巻き上げようとし続ける者達も入り込んでいる。
その辺りを しっかり見分けていければ良いなぁ と思う。

敵陣に乗り込む形での更新なので 難しい部分は有るけど
こういう事もしていかないとね。
政治とは人の所業の全てだからね。

MMDは その労働生産性的な費用対効果の悪さ、
クリプトンがキャラ権益を見事に握っては上側へブレーキを掛けまくている部分、
でも クリプトン伊東社長自身が JASRACのMIDIの魔女狩りの経験から
下側への寛容さには 揺るぎない姿勢を示している部分、
などなどが奇跡的に重なり
面白い人材を集めさせる事に成功している、

今後は それなりに上側の抜き出しも発生するだろうが まぁ 多少は止むをえまい。
それ以上に 強力な下部構造の形成 と 強力な下士官層の形成 が構築されている事を
今回は明確に示した。

この状況には既視感がある、ニコマスの成長と拡大を見てきている俺にはね。
あの時は バンナムの先導があった。
今回も 勿論に広告代理店の臭い は なくもないが
それ以上に ネットの日本語圏の下士官層 と俺が勝手に名付けた者達の形成と成立が 此処でも起きて
そしてニコマスの時には ほぼ前代未聞な事なので 誰もが戸惑っていたが
あれから数年を経て
ネットの日本語圏の下士官層達は
確実にニコマスの経験を踏み台にして 新たなる局面へ動こうとしている。

そしてMMDには それを先に進ませるだけの潜在能力がある。
ニコマスの隆盛を見届けた俺でも ボカロや東方などを傍目に見届けてきた俺でも
MMDが何処まで行くのか まだ見通しきれないでいる。
だから面白い

だから こうして見届けてきたんだよね。
誠天調書:  カテゴリー (´▽`*)動画 (激重かも)
誠天調書: 091231‐ニコニコ動画  MMD-DMC 他
誠天調書: 091216‐ニコニコ動画
誠天調書: 微速度撮影動画まとめ3  Nature Time Lapse III
誠天調書: ニコマスの金字塔 【アイドルマスター】3A07 〜Memories are here〜‐ニコニコ動画
誠天調書: SLAMDUNK NBA2K9‐ニコニコ動画
誠天調書: 091104‐ニコニコ動画

だから これからも見届け続けたい。



posted by 誠 at 23:59| Comment(1) | TrackBack(0) | (´▽`*)動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月17日

カンミンゾクに切り崩される現実社会の日本
虚構世界へ逃げ込むしかない大和民族系日本人

こわれたおもちゃをだきあげて 今そこにある弾圧  「ヤフーに2回も抹殺された 飯山一郎の さすらいの ホームページ」 としてまたしてもヤフーに消されよみがえった飯山一郎氏
http://grnba.com/iiyama/
またかw そして早っw
でも大変に失礼ながら
飯山一郎様が こんな感じで大変な目に合っている時ほど連中が苦しんでいる証
みたいに思ってもいるので これからも見届け続けたいですw

しっかし まぁ ヤフなんて企業は組織としての力は最低なんだろうなぁ と つくづくに思う。
図体は大きいけど 集合体としての力の相乗作用へと全く結びつかない
という事例が
ソフトバンク関連の事業の ほぼ全てで見受けられるからね。
関連付ければ相乗作用が生まれる とか 安易に考えているんだろうなぁwww

組織の最上部に カネを回してのみ大きくすることしかできなかった者達しかいなかったから
集合体としての力の相乗作用とは如何に構築していくべきか ということへの思想が
組織の末端までへ至るまでしても欠片も無い、
が 常に全ての局面で見つかるからね。

まさに烏合の衆の集団で、だからこそ そんな馬鹿な事 が常に容易に起きるよねw

よって情報を右から左に流すだけの Yahoo! JAPANのニューストピックス が
猛烈にオカシくなっているのは 至極に当たり前とも思えるので
んなもんを鼻から信じる方が馬鹿である


世論調査を信ずるバカ (田中良紹の「国会探検」)
何度でも言うけど、俺は 馬鹿で豚にすぎない民衆 という書き方をする、
その中の一匹にすぎないし
何よりも それを失言と取られない立ち位置以上に上がる気がないことを明言して
実際に そうしているからね。

社会的に より階段を上った人間は その行動へ必ず制限が掛けられてしまう、
すなわち 失言が許されなくなる。
なので 民衆が馬鹿で豚にすぎない などという事を口にする事は許されない。
が 現実には その通りなのだし、より上位の者達だって 思ってはいる事だろう。

田中良紹がバカという言葉を使うは なので適切かどうかはともかく
人間社会の現実を踏まえる という観点に立てば間違ってはない とは思う。

馬鹿に付ける薬はなく
また そういう自覚できない馬鹿な者達が社会の大多数を占めて存在するを否定する
なんて事の方が愚かな話になってしまう。

つまり 馬鹿で豚にすぎない民衆を 如何に制御し誘導していくか は
社会を眺めていく 政治を考えていく という観点からすれば
避けては通れない話になる。

その先の道は 大きく分ければ二つある。
奴隷化し家畜化し 隷属させては食い捨てる か
無駄な徒労に終わる可能性が高くとも 歯を食いしばって啓蒙をし続ける か
である。

俺は 情報を右から左に流すに疑問を持たなかったり なんて事はできないし
目先のカネに溺れて 人を見下して生きていく なんて事も出来ない。
だから ここで頑張るだけ、それだけだ。


コメント

実際に世論調査を経験した人間です。私名義の固定電話にかかってきたのに私ではなく家の最年長者を出せの一点張りでした。耳の遠い父(80歳近く)を出せというのかと問い詰めても年長者の一点張り・・・
朝日新聞は正気なのかとののしりながら世論調査は断りました。こんな世論調査に何の意味があるのかと思っていました。

投稿者: 鴨川流介 | 2010年2月16日 13:32



田中龍作ジャーナル: 亀井大臣「非正規職員を正規に」、貧困層減らし経済の底上げを  亀井静香金融・郵政担当相は9日、東京・赤坂郵便局で非正規職員20人の声を直接聞いた。
 意見交換を終えた亀井大臣は記者団に「(非正規社員は)厳しい生活をしている。先が見えない生活。あれじゃ結婚しようにもできない」などと感想を話した。

 派遣の全面解禁に代表される労働法制の規制緩和は、郵政改革と並ぶ「小泉・竹中改革」の象徴でもあった。「派遣切り」という言葉が流行語大賞になるほど雇用不安が社会に蔓延した。

 「非正規職員を正規職員にすると経営が悪化する」という指摘がある。一見ごもっともだが、結果はどうなったか――

 会社の株価を上げるために内部留保を増やす→リストラ奨励。派遣は全面解禁→ほんの一時期、景気は上向きかかったが、リーマンショックの一突きで日本経済は戦後最悪の不況に沈んだ。ごく一握りが豊かになるだけの経済構造は、脆くて薄っぺらいものだった。皆で貧しくなってしまったのだ。

 かつて日本経済は第1次オイルショック(1973年)を逆手にとってさらなる成長を遂げた。終身雇用制によるコスト高を吸収するためには生産性を高めなくてはならない。このため技術革新を重ねた。国際競争力は高まり日本製品は世界市場を席捲するに至ったのである。

 ↓
元理事が内部告発 外国人技術研修生受け入れ機関の醜態(1)
元理事が内部告発 外国人技術研修生受け入れ機関の醜態(2)


 ↓
http://www.data-max.co.jp/2010/02/post_8675.html
今年は2010年。四半世紀後の2035年には、世界人口は86億人に達し、インド15.3億人、中国14.6億人、アメリカ3.8億人となりますが、日本は人口が1,500万人ほど減り、1億1,300万人と予想されています。07年の一人当たりGDPは世界第23位。すでに一人当たりで見てみると、世界第2位の経済大国ではありません。

 いま、九州の多くの自治体がアジア重視をうたっていますが、ベクトルを揃える努力が必要だと思います。積極的にアジアからの修学旅行を受け入れ、アジアの学生との交流に日本の中学高校が取り組んでいるか?アジアからの留学生を、地元の行政機関や企業が正規社員として就職を受け入れているか?日本進出を考えるアジア企業の相談をワンストップで受け、外国企業が気持ちよくオフィスやお店を借りられるか?このようなことを何年も何年も地道に訴える取組みが必要となります。

木下 敏之 前佐賀市長(1999.3〜2005.9)

2009/09/02 民主党政権で自治体ITはどう変わるか? - 木下敏之の「自治体を変えるヒント」:ITpro
 8月30日の総選挙で、マスコミの報道どおりに民主党が大勝した。私は佐賀市の市長に立候補していた時は、民主党の推薦を受けて戦っていたので、民主党にも何人か親しくしている議員がいる。自民党の議員よりも民主党の議員の方が若く、インターネットを選挙に役立てている人も多い。

自民党時代 そしてコイズミとケケ中の時代に東京から見捨てられ切り捨てられた九州沖縄が
東京ではなく東アジアに組み込まれて生き延びていくしかない
という発想へ至ってしまうは あまりに当然至極な話かと。

こういう話を目にする度に思う。
大和民族系日本人の美徳の伝統が織りなす共同体こそが
圧倒的に優秀な人的資源を積み上げてきた この歴史的な文化の背景が有ってこそ
この日本という経済大国が成り立っているのに、
その事への圧倒的な無理解によって 上からも下からも崩れ去り溶けて消えいこうとしている。

大和民族系日本人の美徳が生き残っているのは
そういう怒涛の如き津波から追われて逃げてきたネットの日本語圏であり
その最後の宿り場としての抵抗が 今も続いている。

この抵抗の形を 俺は どのように眺めていくべきか ずっとずっと考えてきた。

逃れられてくるだけの それなりの者達なればこそ それなりの能力の者たちなのだから
一億総中流という馬鹿で豚にすぎない民衆の
ほんの一つ上の階段くらいは登れる可能性はあるのではないか
そう期待したくなる事象を あまりにアチコチで見届けてきたからね。

2009年04月03日 誠天調書: 大本営発表の拡散に協力する者達 と ネットの日本語圏の下士官達
今時 マスコミ新聞テレビ大手メディアでの世論調査 固定電での世論調査など
ネットの投票程度の価値しかない。

今回の千葉県知事選挙の出口調査で
衆院選における投票先の記事を載せたマスコミ新聞テレビ大手メディアは
西松ブーメランにおいて 最も反小沢の姿勢を示さなかった毎日のみであり
其処の数字が 全く反対のデータを提示している事への考察が為されなければ
 馬 鹿 の謗りは免れないだろう

社会のより上位に座しながら 机上の論理をイケシャシャアと語る者達の中には
末端の兵士を統制する中間管理職を消して 直接統括すれば効率良く機能性が向上できる
とか 言ってのける者達が少なくないけど、
現実には
末端が こうやって平然と馬鹿をやってのけるので
あっという間に 机上の論理は崩れるw

頭の良い人達が陥る まさかそんな馬鹿な事が起こるはずもない なんて事は
優秀な下士官・中間管理職を多く抱え込まない限り 容易に起きる。
それが人の世の常だ。
士気の低い兵隊を多く動かせば そら ありえないような馬鹿な事が起きるのは当り前な訳でwww
馬鹿で豚にすぎない民衆を 机上の論理だけで掌握できる
と都合良く思いこむは 常に簡単に覆されるw


ネット時代の 人心掌握と戦術は
個人ニュースサイト や 様々なサイト(twitterをも含めて)などなど や
場合によっては ニコニコの職人たち などなども含めて が
如何に繋がり動いているかを 感覚的に理解しないままに 上からの戦略思考だけでは
殆ど上手くいかない好例となっているよね。

俺は ニコニコの職人たち 様々なサイト(twitterをも含めて)や個人ニュースサイト などなどの
信者や支持者をそれなりに集約できる者達が
ネットの日本語圏の 中間管理職に近い 下士官に近い役割を担っている
そう考えている。
俺が 伊達や酔狂だけで こういう更新をしている訳では無いんだよね、
こういう者達こそが 社会の下士官層として共同体の背骨となり
強力な集団として力を支える根源に成り得る とね。



社会の より上位に座しながら 机上の論理をイケシャシャアと語る者達は
こういう見たくもない現実は見ないんだろうなぁ。
雲の上からの視点 や 空を舞う話 に 力点を置きたくなるのは分かるけどさ。
ネットの日本語圏に生きる在野の下士官候補生は そんなに甘い存在ではないだろう。


社会のより上位に座しながら 机上の論理をイケシャシャアと語る者達は
雲の下で起きている現実よりも机上の論や計算を妄信するので
見たいと思う扇動の効果を看過する現実的な視点が持てない
という事を あからさまに示してしまったよね。

俺が こうした更新手法をしているのは
千変万化し しかも扇動による嘘が混じった情報を目の前で選別する為である。

如何に的確な情報を手にすることができるか を重視できないままに
不適切な情報を元にした論旨の展開は 時間と労力の無駄であり
言ってみれば 宗教問答にすぎない。

民意が小沢民主から離れている 
というマスコミ新聞テレビ大手メディアの情報に対し
社会のより上位に座しながら 机上の論理をイケシャシャアと語る者達の中には監査の視点が無いので
その先で どんだけ論を積み上げても 虚妄にしか聞こえない。

民意が小沢民主から離れている 
という監査の視点が無いので 鼻から論理が破綻しているにも関わらず

小沢が悪い → 民意が民衆から離れている → 小沢は辞めるべき
とかいう三段論法を展開する 自称知識人や自称政治評論家は「 馬 鹿 」 である。
森田実
山口二郎
金子勝
あと立花隆もそうだったね

情報への監査の視点 社会を構成する圧倒的大多数を構成する民衆の目線
を都合よく解釈し続けながら、
リアリズム 現実主義とは 虚報に乗せられた上に展開できるモノ
だとか 都合良く解釈して続けてしまっている人を 俺が信用できるはずもない。

任天堂・岩田聡社長インタビュー―組織全体が物事の因果を考え尽くす(via WY2K帳) - 明日は明日の風が吹

「到達目標を決める戦略は何年も変えませんが、
 到達方法である戦術は状況に応じて変える必要があります。
 私たち経営陣が決めた戦略を理解した現場が、
 戦術をどんどん組み替えて行動してほしいと思っています」


その戦術面を考えるのが中間管理職なんだけど
前にも書いたけど
日本では中間管理職というか下士官の役割に対する
技術的な補佐 や 機能面での重要性に対する認識 や その評価 が
著しく低い現状にある。

戦略 作戦 戦術 という 軍事的な意味合いの差異 という観点に対する話から始めなければ進められない
という段階で
この手の話に対する 日本での致命的な欠落を感じる。

その理由の一因として
公務員組織における公金の略取強奪の為のみに役職を創設していっている
という背景もあると思う。
公的組織 という共同体の中枢ですら
機能性の強化の為に中間管理職の役職が増減させられるのではない、
という事が周知の事実になっている影響は 極めて甚大な被害を共同体へ与えている
と考えている。

士官や参謀 が全体の戦略を司り
その下で中間管理職が 現場の戦術を柔軟に対応させ
そうなって初めて 現場で動く兵士が機能的な結果を十全に導き出せるというモノである。

ところが 今の日本の殆どの株式会社などの企業や集合体では、
士官や参謀にに等しい経営陣に
無駄な中間管理職 と 無駄でない中間管理職 の区別選別
に対する知識知性が決定的に欠乏している事例が あまりにあまりに多い。
結果的に
現場への無駄で無理解の介入 現場への無駄で無理解の切り捨て などが安易に横行し
現実には 機能面的な劣化が激しく生じる、
すなわち目先の利益は得られても長期的継続的な利益を導けない
という事例を あまりにあまりに多く見る。

机上の論理だけで 千変万化する現場の対応という戦術面の対応が可能になるはずもない。
かといって 名前だけの役職官職による下士官・中間管理職の創設ほど
組織の弱体化に結びつく愚かに極まりない話でもある。
2009年05月02日 誠天調書: 広義の人間機械化  攻殻機動隊の世界は既にして近く また遠い
誠天調書 2009年04月04日 個人ニュースサイトを日々に更新する というのは情報の流れの現場で 嘘を嘘と見抜く技術の研磨と鍛錬の日々に等しい。
こうして個人ニュースサイトの更新を続ける
というのは情報の流れの現場で 嘘を嘘と見抜く技術の研磨と鍛錬の日々に等しい。

情報を収集し選別し監査し提示し そうして論を積み上げる
その個人ニュースサイトという情報流通の現場で
俺なりに先陣を切る下士官の覚悟をもって
時に転び 時に惑い 時に無様になろうとも
情報流通の現場に居続けたからこそ こうして得られた感覚は
単なる机上の論理 というモノとして片づけられるモノなのだろうか?


個人の感性とネットの活用 の先に生じるモノ
個人ニュースサイトの更新を続ける現場から得られるモノ
そういうモノを、此処で見届けてきた。

他方
いわゆる知識人などと呼ばれる者達は
情報流通の現場の場数を踏むことによる研磨と鍛錬ができているのか?
という疑問に対しては
かなり強く 否 と返答するに値できるだけの場数を 俺は踏んできている自信ならば ある。

嘘を嘘と見抜く技術 とは
情報流通という現場での現実主義の先に生じる
ネット独自の現場の技術 その一つであろう。
知性の発露でのみ現実主義(リアリズム)がある とかイケシャアシャアと言う人達
を覆すに足る経験主義の道の先が 此処にある。

西松ブーメランとは
そんな新しい経験主義を知らないままに
過去の知性を盲信する自称知識人を めった斬りにし続けている。
斬られてなお万歳突撃と玉砕をする知識人は 哀れで滑稽で無様である。


大規模な情報の扇動が引き起こされている時に 即座に対抗しきれない という観点に対して
治安維持法 知識人 - Google 検索 と 大本営発表 知識人 - Google 検索 から 何も学んで無いのは
馬鹿で豚にすぎない民衆だけではない、
知識人と称する者達もまた ほぼ全てが無力で無能を晒しただけであった。
それが西松ブーメランだった。

自分だけは違う とか思う人間は、
ほぼ間違いなく該当する自分自身すら認めない愚か者である。


俺は 西松ブーメランの如き官製テロへは絶対に屈するべきではない、
その当初から 断言してきた。

その結論を導く知性はあっても 素早く となれば
その殆どの知性の高き者達でも無理であった
なぜなら 情報テロに対抗する為の技術 とは
ネットの日本語圏における情報流通の中での経験を積み上げなければ 会得できないからだ。

俺は 自身の知性が高い とは全くに思ってない。
けれども ネットの日本語圏で 嘘を嘘と見抜く技術への研磨と鍛錬を続けてきた者達ほど
知性ではなく 経験によって情報テロを容易に瞬時に看過している
という事象を見る事が少なくない。

この現象を 自称知識人や政治評論家などは 極めて重要視しなければ
同様の事例が起きた時 全く同じ過ちを何度でも何度でも何度でも愚かに繰り返すだろう。


今日もまた 大規模な扇動 大規模な情報操作 が執拗に繰り返されている、
一つ一つを列挙しきれない程に。

情報戦 とは
正確さに勝る方が勝利するのではなく 執拗さに勝る方が勝利する。
疑う事を忘れた知識人 疑う事を放棄する「“ネットの日本語圏”の下士官」を
俺は徹底的に軽蔑をするし 信用もしない。

一年近くかかった後に
知性あるとされる著名な人達でも
ようやく 俺の言葉なんかよりもずっとずっと的確に指摘し続けている ネットの日本語圏の上に生きる下士官たちの話
に 追いついてきている。
知識人を少しでも名乗る者ならば屈辱とか思わないのかなぁ と常々に思う。
もしくは 何を今更に と猛烈な軽蔑と侮蔑の対象となるを恥ずかしく思わないならば
そいつは自らの誇りよりも何か他のモノを重視する下劣な存在だ、
人間社会では往々にして カネの為ならば平然と寝返る者は数多いからねww 

じゃ 著名な知性がある者達よりもネットの日本語圏で生きる下士官たちの方が上なのか
という話は全く別で
そもそも どっちがが上か とか論ずる必要性も無いんだが。

基本的にネットの日本語圏の下士官たちの大多数でも
人の上に立つ という意味を その自分の立ち位置を その視点を 殆ど論考しない。
ネットの構造上における人の上に存在する自分 という観点を殆ど考慮しようとしない。
必要ともしない。
なぜなら ネットの日本語圏では ある程度の匿名性の維持が前提になっているからだ。

よって 知性 説得力 肉体上の耐久力 自己制御の能力 持続する意志 を
中途半端にしか自らへ課すことをしないのも ある意味当然で自然なのかもしれない
必要性を感じないし 理解しないからだ。


逆に 現実世界では著名であればある程に
人の注視を受けるという立ち位置に対して 人の上に立つという事への論考の必要性に対して
過敏にならざるを得なくなる。

なので本来は
いくらアクセスを集めても 衆目を集めるサイトになろうとも
人の上に立つという論考を欠いてしまう場合
“その人”の下に立つ者達から 必要以上の信用を得られるはずもなくなる。

信用も信頼も関係なく
ただただ収奪目的(アクセス アフィ 虚栄心 色々あろうが)にのみ下部構造の人達を集約
しようとするならば
誠天調書 2008年12月28日 程度の浅い「ニュー速系の2chコピペサイト」を、ネットの住人は 大手メディア新聞テレビのマスコミと同じく 激しく罵倒し嘲笑し侮蔑しなければならない。
誠天調書 2009年03月27日 サルには分からない西松献金事件 西松ブーメランという検察庁のテロ  程度の浅い「ニュー速系の2chコピペサイト」 「個人ニュースサイト」は マスコミ新聞テレビ大手メディアと同じく 激しく罵倒し嘲笑し侮蔑しなければならない。
として
俺は 西松事件の その当初から
この件の危険性を前にすれば 穏健な言葉 曖昧な態度 だけではマズイと思った。

ある程度 心証を害される危険性を犯してでも 踏み出すしかない
と 大変に失礼な事を言い続けてきた。

できる事をするしかない この程度の事しかできない俺だから。
俺は 此処でドブ板をするのみ ここからドブ板をするのみ
できる範囲のみだけどね。

日本で暮らす中国人が帰国をためらう訳
私は今でも、十数年前の日本で暮らした生活を思い出すことがある。

旅行で日本を訪れただけでは何とも思わないかもしれないが、ある一定の期間を日本で暮らしてみれば、恐らくはもう帰国したくないとの気持ちが芽生えていることだろう。

日本滞在中、地下鉄から地上へ出てみると雨が降っていたときがあった。

私は傘を持ち合わせていなかったのだが、それに気付いた日本人のご婦人が自分が持っていた傘に入れてくれたのである。

私達はおしゃべりをしながら歩き、とても楽しく、そしてとても感動したのを覚えている。


中国であれば見知らぬ人が助けてくれるなど思いもつかないことであるうえ、知らない人が近づいてきたら何か企んでいるのではないかと思うことであろう。

外国での生活は物質面で満ち足りているということもあるが、最も大きいのは人間関係だと思う。煩わしさがなく、静かな生活を送ることが出来るのだ。

中国人同士の人間関係は全て「利害関係」であり、話をするにも仕事をするにも「利害関係」であることを気に留めていなければならないため、非常に疲れてしまう。

これこそが日本で生活したことのある中国人が帰国をためらう最大の原因ではないだろうか。

この観点は 大和民族系日本人の美徳の伝統 抜きに語ることは不可能である。

ところが現実の日本社会では この構造は完全に崩れ去ろうとしている。
逆にネットの日本語圏という虚構世界では
個々の利害関係よりも
無私にして利他的行為へ動こうとする者達が膨大に現れる事象には 本当に事欠かない。

そういう者達は 別に なんか そういう高い志や理念を考えながら動いている訳ではない
ごくごく自然に それが普通だから そうしているだけにすぎない。
だからそれを 美徳の伝統と呼んでいる。

そして 翻って思う。
現実社会で それが覆り
地方の経済発展を考えるにもはや東京から離れる などの発想は
個々の利害関係こそを突き進まざるを得ないが故の 大和民族系日本人の共同体の分断であり
大陸系の蛮族野蛮人的な観念の流入が止められなくなる流れでもある。

民族間戦争の前哨戦は 既に始まっている。
戦争とは 武器を交わえる事だけではない。
逆に 武器を交わえる事しか頭に無い者達では 勝てる戦争も勝てなくなる。
物事は 絶対的に単純化できない。
単純化させておいて分かった気になるは 愚か者の証でもある。

もし 馬鹿でも豚でもない と自分自身を思いたいのならば
俺がここまで書いた事が第一歩 として それ以上を考えられなければならないだろうね。


カンミンゾクに切り崩される現実社会の日本と日本人、
虚構世界へ逃げ込むしかない大和民族系日本人。
この意味が分からない者達は 平然と万歳突撃と特攻を繰り返す。

でも俺は諦めない、だから此処に居る。





フジの早朝番組でひっそり紹介された「トヨタリコール問題をアメリカ人はかなり冷静に受け止めている」

「外国に影響されるアホみたいな日本人多い」亀井金融相

http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-254.html
大新聞・・・
Indian様
コメントありがとうございます!
> この間、大新聞に世論調査結果の世代間の比率なんかを教えてくれって電話したら、
>あちこちの部署に回されて、結局公表していないんですって。
そりゃ・・公表しないのではなく・・出来ないのですね(笑)
>じゃあ本当に調査してるのかどうやって証明するんだって訊いても
>明確な回答がないんですよ。
トラストミー・・ですか(笑)


2010/02/14 00:43 | 気弱な地上げ屋 #hy9433ho URL [ 編集 ]

>岸井が、夕方のTBSで吠えていてうるさいです・・・
岸井センセイ。
事務所の運営費も・・バカにならないでしょ(笑)。
誰が払ってるんですか?
内幸町の・・あの事務所費(笑)。


2010/02/13 23:24 | 気弱な地上げ屋 #hy9433ho URL [ 編集 ]


pretty funny・・おとぎばなし(笑)!
kikianco様
コメントありがとうございます!
> ケケ中の杜にすんでいる狸が、口先から枝豆を飛ばし、西の川にういているなべに、
>見事にいれました。すると入ったとたんに、すべてのものが渦にまきこまれ、
>二度とうかばれることはありませんでした。
あのタヌキは・・身の安全のためには・・枝豆飛ばすくらい・・何でもないでしょう。
ああ言えば・・タケナカ・・センセイも・・・某国家機関の監視対象となっているご様子で・・(笑)
うかうかしていられませんね。
地下鉄には乗らないほうが良いでしょう。
地下ん・・でお縄になるかも(笑)
西川さん?
ブラックな守護神で・・万全です(笑)
詳しくは・・拙ブログ過去ログで・・(笑)


2010/02/13 23:31 | 気弱な地上げ屋 #hy9433ho URL [ 編集 ]




田中龍作ジャーナル: 小沢幹事長妻の実家「福田組」を国税摘発 金丸方式か
検察は何としてでも小沢幹事長本人を逮捕あるいは在宅起訴したいのだろう。次は奥さんを逮捕するつもりなのだろうか。

http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-254.html
独立総研青山は、小沢は国税でパクられることを逃れるために、訪米カードを使っている。大臣(京都)も政務官(立川)も呆れている・・・と言っています。
今日、新潟の会社にマル査の情報が出ていましたが、本当に財務省は深沢もやるのでしょうか?

2010/02/12 20:22 | マンキン #QvfgIWC6 URL [ 編集 ]


> 独立総研青山は、小沢は国税でパクられることを逃れるために、訪米カードを使っている。
国税って?(笑)
印紙税法違反容疑かなんか・・ですかね(笑)

> 今日、新潟の会社にマル査の情報が出ていましたが、
>本当に財務省は深沢もやるのでしょうか?
サラリーマンですよ・・査察部も(笑)
2010/02/13 23:24 | 気弱な地上げ屋 #hy9433ho URL [ 編集 ]
この話が 面白いほど少ないw
印紙を張ってなかったから起訴→だから小沢は悪
とかいう話をするのは さすがのキチガイなマスコミ新聞テレビ大手メディアでもwwwww
というトコなのかな、それとも なのか。



暇人\(^o^)/速報 : 敷金はまだ理解できるが…”礼金”更新料”って何だよ!このせいで引っ越しが出来ないヤツ急増
115 名前: 墨壺(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/13(土) 11:49:33.50 ID:2Z8F3uCN
敷金だって現実的には戻ってこないものだと思ってないと


128 名前: 色鉛筆(catv?)[] 投稿日:2010/02/13(土) 11:54:39.43 ID:QuhDoWUQ
>>115
敷金2カ月入れてたら退去の2カ月前から家賃を滞納するわけ
そんで、大家から連絡来るから、退去のこと言うのと「敷金を家賃に充当してください」で終わり


134 名前: 包丁(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/13(土) 11:56:46.89 ID:nGp6vHLk
>>128
敷金ってなんのために払うかわかってる?
室内の壁とか汚れてるから、それの交換費用にあてるための金なんだから
家賃にあてれるわけないじゃん
お前がまったく壁とか汚さず新品同様に扱ってきたとかじゃなきゃ無理


141 名前: ライトボックス(東京都)[] 投稿日:2010/02/13(土) 11:58:49.26 ID:lTVWMBTe
>>134
日常生活による損耗は家賃で充当すべしと法律で決まってる。
敷金は家賃滞納とか、部屋を勝手に改造された時の修復に使うものと
法律で決まってる。


151 名前: 包丁(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/13(土) 12:00:00.32 ID:nGp6vHLk
>>141
そうなの・・?
今まで3回くらい賃貸を転々としてきて
一度も敷金帰ってきたこと無いんだけど(もちろん滞納とかもない)
これっておかしなことなの?


160 名前: ライトボックス(東京都)[] 投稿日:2010/02/13(土) 12:01:23.05 ID:lTVWMBTe
>>151
そういう時は敷金を何に使ったか内訳出せって言えばいい。
不動産屋はそれを出す義務があるし、敷金として不当な使い道は
当然返金してもらえる。


172 名前: 時計皿(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/13(土) 12:03:19.45 ID:PPnrwLN2
>>151
それはおかしな事、自分の過失でなければビタ一文払う必要なし
壁紙とか通常生活してれば汚れて当然


202 名前: 滑車(鹿児島県)[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 12:10:11.56 ID:UM64JgcA
>>151
東京都がこういうのを出してる、一応大家との交渉で参考にしてみては?

賃貸住宅トラブル防止ガイドライン
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/tintai/310-3-jyuutaku.htm


163 名前: 定規(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 12:01:43.43 ID:3vD0o99p
>>134
よくある騙し方ですね。

原状回復は入居前の状態に戻すことじゃないよ。
住む事によって発生する経年劣化は賃貸料に含まれてる。判例もそうなってる。

元に戻せってのは2重取りなんだよ


175 名前: 包丁(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/13(土) 12:04:01.81 ID:nGp6vHLk
>>163
じゃあお茶をこぼして壁が黄ばんだとか
あきらかに汚れてさえいなければ戻って来るってこと?


181 名前: 定規(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 12:04:56.21 ID:3vD0o99p
>>175
法律上はね。
不動産屋が頑なに認めないだけ。



posted by 誠 at 05:57| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月16日

大東亜戦争末期の大本営も こういう感じだったのかねぇ
ミクが似非右翼ヤクザに凌辱されている構図と考えられなくもない気がするね

「第二偽メール事件」になる与謝野馨氏国会質問: 植草一秀の『知られざる真実』
サンプロ平成の迂回献金王与謝野氏星氏の詭弁: 植草一秀の『知られざる真実』
【自民・与謝野氏に巨額の迂回献金】 きっこの日記ですけどどんなものでしょうか?
誠天調書: 与謝野の受託収賄って重罪だよな  2009年07月01日
自民党には捜査は及びませんBY漆間  与謝野氏、「政経政策研究会」以外のダミー団体からも迂回献金疑惑 不正はないとの認識を強調
30年間にわたって億を超えるカネを貰っていたんじゃ、ナニを言い訳したって通りませんw


7 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 13:44:47 ID:aaMYtbV80
与謝野の場合は、担当大臣の迂回献金だから、職務権限があるだろ。
これは「悪質」じゃないのか?
検察は答えろよ。

56 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 14:50:24 ID:Q5+CrpRp0
これの時機w マッ黒じゃないのか。
このうち680万円は、与謝野氏が先物取引を指導・監督する旧通産相時代(98〜99年)だった。
また金融担当相だった06年には、一部の先物取引を規制する金融商品取引法の成立にもかかわった。
駿山会の報告書には政経会の所在地を「オリエント貿易(株)内」と記していた。


141 :名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 11:12:14 ID:6DA4msZu0
そうそう。
商品先物取引を帰省する商品取引所法は、98年改正で大幅な規制緩和が盛り込まれ、業界に歓迎された。
 改正法施行時の所管大臣・通産相は与謝野氏だった。
・与謝野氏が金融担当相だった06年に成立した金融商品取引法で、商品先物取引を規制対象から外した。
・金商法の国会審議で与謝野氏は「(商品先物取引は)ゲームではなく、生産と流通を支える側面が大きい」などと答弁。
もう どうしようもなく悪質だよなぁ


58 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 14:52:19 ID:GMUm3/d10
政治資金規正法の問題じゃなしに、受託収賄の方でしょ。
オリエントから献金をもらって、オリエントに有利な政策を行った。
これじゃまずいから、形式上オリエントの社員に分散して迂回融資したと。
だから規制法改正前でも迂回する必要があったんだよ。


111 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:23:18 ID:jdtVweOdO
受託収賄って重罪だよな

118 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:47:25 ID:jwDdAhwR0
これ許されるのか
与謝野の法案で国民が損害受けてるだろ


10 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 13:47:20 ID:DUgRtJI+O
先物取引がなぜ野放しなのか、すごーく良くわかった

121 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:57:15 ID:T3pnbgl80
少なくとも、オリエント貿易には政治資金規正法違反で捜査に入るんだろうな。検察。
これがセーフなら 法治国家を名乗る資格は欠片もないw
法を扱う職業の者が一人残らず 単なる詐欺師にすぎない事を 日本政府が認めることになる。


16 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 13:52:03 ID:YE005HEX0
> 「(別の団体から)何か依頼があって、わたしが何かしたということは一切ない」と語り、
> 不正はないとの認識を強調した。
つか、迂回献金の事実そのものは間違いないってこってすか

24 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 13:54:41 ID:g2UxvZKu0
迂回献金は正当な行為 もし都合が悪ければ返金するだけ何も問題ない
ただし民主党議員は違法となる


53 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 14:42:21 ID:YE005HEX0
>49
> 先物取引の会社がダミー団体使って担当大臣に献金するのは何のためと思ってるんだい?
自民のセンセイ方がTVに出演して語っていたところによると
「企業が献金するのは見返りを期待しているから」だそうです。
コメンテーターの方々はそれを受けて
「企業にとって、なんらかの見返りもなく献金したら背任になる」
と言われていたので、きっとそういう認識なんでしょう。
少なくとも自民党内では。



39 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 14:17:08 ID:ke/qAbp90

昔、ここの親会社の副社長って沖縄のカプセルホテルで自殺したでしょ?


30 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 13:59:35 ID:bwsDEx190
小渕少子化相の自民党支部 防衛庁処分の企業から献金
麻生首相に、「モー娘。」所属事務所から疑惑の献金1100万円が発覚!
河村官房長官に汚職・談合企業からの献金発覚
中川財務相の自民支部 談合事件2社から献金 
二階氏の政党支部が業者から献金 排除勧告などの企業
甘利行革担当相も問題献金
塩谷文科相に違法献金発覚
金子、野田2閣僚の党支部 談合関与企業から献金
与謝野馨財務・金融・経済財政担当相側に迂回(うかい)献金
佐藤勉総務相、談合業者から1142万円献金


27 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 13:58:12 ID:2D1da6bU0
この件については朝日がだんまりなのがげせんな。
朝日は自民党政権維持を望んでいるんだろうか。

38 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 14:13:45 ID:NlmuOsgQO
>>27
テロ朝も与謝野の件はスルーだしな
放ステも昨日は華麗にスルー
朝日は西川続投擁護だし、完全に自民党側の新聞社だよ

45 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 14:26:21 ID:n0Q4QxLW0
>>38
基本的に弱者擁護の立場だから下野することが確定的になった糞自民を生暖かい目で見守ってるだけだろ


125 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:44:00 ID:U9LuWA9p0
だからパンドラの箱開けるなっていったのに。
これこの人だけじゃなくて他にも探せばいるでしょ。
検察がこれまで白だったものを何ととち狂ったのか急に黒にして、検察審査会が不起訴不当の結論だしたら、社長を追起訴して二階関係者は再び不起訴ってギャグでしょw


128 :名無しさん@十周年:2009/06/27(土) 00:02:09 ID:mNLY6VWW0
まあ、完全に国策捜査だったな。
良い悪いはともかく 新しい政治資金規制法では
ギリギリ許される範囲内とのコンセンサスが与野党問わずにあった。
それが今回の西松事件で ひっくり返されたから、大騒動になっている。

サッカーでいうと、いままで流していたプレイにいきなり笛吹いて、試合終了間際にPK取った感じ。
「企業→○×研究会→政治家」 を完璧に取り締まったら殆どの政治家を捕まえることができる。
別な言い方をすれば、検察官僚の意思一つで、どんな政治家でも潰せるということ。

120 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 22:52:44 ID:9IO/o9Cy0
麻生さんだって、政治団体を15も16も持っててそこから献金されてるようになってるけど、
そんなもの実体なんてあるわけないからな。
これはわざわざ自民党が穴を作ってみんなで利用するようにしておいた法律だから、
突いたらいけないんだよ。
ほんとは小沢のと差なんてあるわけがない。検察がアホだった。


122 :名無しさん@十周年:2009/06/26(金) 23:37:28 ID:T3pnbgl80
ザル法で全てを灰色にしといて、
恣意的・事後的に白にも黒にも出来るってのが役人の権力ですよ。
マスコミはリーク情報に食いつくだけの飼い犬だから批判できんし。
金権政治を批判するだけなら馬鹿でもできるが
バカでもサルでも露骨に分かる与謝野の受託収賄という金権政治に
全く無批判な人達 や 明確な捜査行動を示さない検察 を放置して
民主政権を 貶めるリンク張る人達は、
バカ以下 サル以下 という烙印が押される事になるんだけどwwwwwwwwwwwwwww

そういう烙印を押されながら なお
個人とされるニュースサイトやニュー速系2chコピペサイト を更新したりする
なんてのは 俺だったら恥ずかしすぎて 絶対にできないなぁ。
一年以上前から こんな事を繰り返し何度も何度も何度も言ってるんだけど
まぁ そういう人達ってのは 無自覚なパラノイア なので 何を言っても届かないんだろうけどさ。


http://twitter.com/tony_shikaku/status/9035798839
小沢を検察審査会に再審査申し立てをした市民団体を取材する報道局はないのかな。
民意で起訴の可能性というのなら、その民意とは一体どういう民意なのか
調べて明らかにするのがスジでしょうに。
少なくとも私の周辺にそのような民意を持っている人はいない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100213-00000040-san-soci
小沢氏処分、検審へ 民意で起訴の可能性 鳩山首相も審査中 2月13日7時56分配信 産経新聞
http://twitter.com/tony_shikaku/status/9042361792
「国民は怒っている」とか、国民を代表して言ってる人達って、
国民のため 今この瞬間に死んでください。
だよねぇwwwwwwwww
謎の市民団体と在特会桜井誠/島津義広との関係 - わんわんらっぱー
こういうパラノイア集団は
「法」を論の構築の上で人間社会の現実とすり合わせる労苦 なんて事象を一切顧みないままに、
「法」を攻撃の道具に利用する武装集団にすぎない。

すなわち
こちら側が過剰に「法」の論の構築に拘り過ぎて 自分達の手足を自ら縛るは、
この内戦における彼らとの闘争 という観点からすれば
武装集団の攻撃を前にしたガンジー主義を唱えるようなモノに近い気もするw

似非右翼というヤクザ という 至極に知られた話を忘れると ロクな事にならないと思うよ。
武装集団を相手にするに 話せば何とかなる 論を通せば何とかなる
と思ってはマズいんじゃないかなぁ。
http://twitter.com/alfayoko/status/9035944357
検察審査会は申立のほか、職権で(自ら)審査を開始できるので、告発人の素性っていうのは問題の本質とは関係ないと思う。刑事告発自体は「何人も」できるとされているし、告発人のプライバシーが暴かれることになれば、告発がなされないことにもなりかねない。
http://twitter.com/tony_shikaku/status/9037618841
なるほど。告発人のプライバシーも守らなければならないという点は思いつきませんでした。
論と道理を通せば そうなる、至極ごもっとも だ。
だけど 「法」を利用するテロリスト集団 にすぎない連中を相手とするんだから
そういう事を言ってる間に テロリストの暴走が止められなくなるだけかと。

更に言えば
こういう「法」という武装を利用したテロリスト集団の暴走を助長させるマスコミ新聞テレビ大手メディアは
テロの幇助をして一般民衆の生活を激しく脅かす存在にすぎない
とまで言ってしまうしかない。

こちら側を攻撃してくる 売国奴なテロリスト集団の言葉 を 
どこをどうすれば一文字たりとて信用できるのか。

「産経は同人誌」という言葉は非常に的を得ているかもしれないが
もはや俺には 宗教教団が配布する冊子 と言った方が正確な気もする。
あんなモノはコミケでだって まともには売れない。
狂信的な信者だけが 信仰の証に買っていく 程度なモノにすぎないよね。

んでね 前にも書いたけど
ウチの仕事場は 朝日新聞と日刊スポーツが毎朝に来るんだけど
小沢の不起訴となる前まで
朝日新聞の小沢への攻撃が激化すると
博士の独り言 という言葉が載ってる本の広告が 日刊スポーツの一面の下側の広告に入るんだよねぇwwww
千葉だけなのかもしれないけど もう爆笑しちゃってたんだよね。
朝日新聞と読売と産経は 売国奴なテロリスト集団 という同じ穴のムジナ だよねwwwwwwww

犯人は「博士の独り言」? - earspの日記

読売の内部に全国読売防犯協力会という警察OBを中心とする組織が設置されています。ジャーナリズム企業と警察の協力を異常だと感じませんか。 - earspの日記
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/9001885796
急な話ですが、先ほど連絡が入り、
今夜のTBSラジオ・アクセスに、これから出演することになりました。
今回は、パーソナリティーの代打ではなく、ゲストです。
バトルトークのテーマは、なぜ鳩山内閣の支持率が下がったか、というものです。

1:21 AM Feb 12th
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/9002025517
お知らせの続き。今日のメインは二木さん、麻木さん。もう一人のゲストは、政治ジャーナリストの角谷さん。皆さん、聞いたり、電話したりしてみてください。ツィッターできたら、実況します。あと、アクセスが三月いっぱいで終了という話、本当だそうです。残念。どこかで復活を祈る。
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/9013011909
ただいま、戻りました。アクセス、聞いて下さった皆さん、ツィートしてくださった皆さん、ありがとうございました。スタジオからは、電波の調子が悪くて、つぶやけず、残念。麻木さん、二木さんの、両パーソナリティーとも、ツィッターに多大な関心と理解があっただけに惜しいことをしました。
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/9013395112
本番直前の打ち合わせで、
番組のプロデューサーHさんから、何を言ってもらってもかまわない
と、言われたので、

思い切った表現で、検察批判と、検察に隷従している記者クラブメディア批判を展開。
「公共」の電波で、検察を「ヤクザと変わらない」と批判したことは、
たぶん史上空前だと思います。 



https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/9001885796

重大な疑問です。

読売の内部に
全国読売防犯協力会という警察OBを中心とする組織が設置されています。
ジャーナリズム企業と警察の協力を異常だと感じませんか。
警察関与の裏付けは http://bit.ly/8KCeIt
 ↓
「ぼうはん日本」のサイトは、全国読売防犯協力会事務局が運営しています。
ttp://www.bouhan-nippon.jp/link/toiawase.htm

いやいやいやw 話を展開させる輩が あの頃と
唖然とするほどに面白いように酷似しているので
 そんなに共犯者同士だと公言してもいいの?wwwww
と 心配しちゃうほどに分かりやすいよなぁwwwwwwwwwwwwww

2009年06月14日 誠天調書: 「自民党にもまともな人がいる」と思わせたい人達
あまりにも手口が一緒なので
むしろ 一緒に踏み出しちゃった連中の その立ち位置の差を比較する方が面白かったww
忠誠度の高さを誇示したい輩、
ちょっとだけ踏み出す事で お茶を濁そうとしている輩、
そっちに踏み出しては こっちにも尻尾を振る蝙蝠野郎、
その騒動の間にカネを掠め取ることに 未だ専念している輩、
そして どさくさ紛れにミクを凌辱する輩。
大東亜戦争末期の大本営も こういう感じだったのかねぇw なんて事すら妄想しちゃったよwwww


ネットゲリラ: 自滅党が確実に崩壊中  自民、派閥崩壊 高村派3人に  山崎派も存続の危機 高村氏「持参金を持ってうちの派閥にこないか」ともちかける  消費税率10%超に=財政再建を重視−自民・谷垣氏
6 :名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 11:38:44 ID:umNJu+SX0
あの国会見てると、自民党が切羽詰ってるのがよくわかった。


65 :名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 12:44:41 ID:rFFltFnM0
>>6
さすがに与謝野のあれはないよなww
で、民主党は空気を読むのが上手いから鳩山総理以外は「可哀そうに・・・」という態度で見ていたwww
それにより「与謝野=必死=子供じみたチクリ=精神的におかしくなっている」みたいな印象を植え付けることに成功したw
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自民党の派閥と民主党の「勉強会」がもっとも大きく違うのは、派閥はカネを配るための組織だというところですね。なので、同時にふたつの派閥に所属する事はあり得ない。勉強会はカネが絡まないので、同時にいくつもの会に所属したりしてます。ところで派閥が配るカネというのは、裏もあれば表もあるんだろうが、そこら辺をほじくったら、民主党の鳩山・小沢どころじゃないですね。でも、政権与党から転落したので、もうカネは集められませんw まぁ、派閥どころじゃないですw


そして話は ちょっと飛ぶ
AKB48元メンバー「私も社長と関係を持ちました」 AKB48は事務所社長の「喜び組」だった! ネットゲリラ: 社長の肉便器
ネットゲリラ: 肉便器がアイドルのフリしてるだけ
この件 予想以上に根が深そうだねwwww
6 :金槌(神奈川県):2010/02/14(日) 21:31:36.18 ID:KQ0032Io
村西監督がゲストのトークライブ行ったけど物凄かった
村西監督じゃなかったら殺されてるレベル
AKB48とハめまくった窪ちゃんは日本の救世主でございます。村西とおる監督
久しぶりに見たが 相変わらず強烈に極まりないww
けれども この人の言葉の100%を真に受ける訳にはいかない。
現役のAV監督ならば 当然に予防線は張ってるはずであり
それが この一つ前の記事
さよなら朝青龍関、こんにちは小柳ルミ子さま・・・・
これまた 強烈に極まりない記事と同時に 小沢への誹謗中傷が猛烈に書き綴ってある。
書いている事は 深い人生経験の先がなければ表現できぬ叡智に満ちている。
俺が良く使う表現で
「女は片方の目で愛だの恋だの語りながら もう片方の目で計算と打算をしているんだよ」(辺境警備)
の先の話だよね。
けれども そういう話をさらっとできるだけの人物なればこそ だからこそ
その話を100%を真に受ける訳にもいかないよね

自民を非難する記事を一行入れては その百倍の量の小沢の誹謗中傷の記事を書きまくるw
というのは まぁ そういう事なのでしょうねww

AV監督ならば 森元=清和会=官憲=読売のラインを知らないでは済まされない。
つまり まぁ そういう事なんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つまり 旧態依然の中で カネヅルだったアイドルグループ「AKB48」の窪田康志社長が
何故か不思議に このタイミング
一連の旧態依然のグループから使い捨てられる事になった
という事ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なので 一方 おはら汁様こと荒井様のトコでは微妙に記事の書き方が違う
枕営業アイドル|C.I.L
んーと いや 違わなくもないかも?w

コメントにもあるように 結局この話は
7 ■無題

いやほら、性欲がどうとかロリコンがどうとかじゃなく、いわゆる護国活動の一環としてな?調査として、ほら、な?

オレも別に頭にウジの湧いた公衆便所女とヤリたいとかそういうんじゃないから。マジでマジで。

これもお国のため的な?ね?あるじゃんそういうの。

おはらん 2010-02-12 16:15:06 >>このコメントに返信

14 ■何故お上が取り締まらないのか

浜田幸一が周防を通じて政官界に女をあてがったからですよ
警察庁元長官の漆間が今はもみ消しのキーパーソンです
秋葉を取り締まらせたのも
漆間が周防他芸能プロダクションに頼まれて
やったんですよ

秋葉出身のアイドルに人が集まって
芸能プロは広告費かけてもファンが想うように集まりませんからね

漆間と周防 そして秋元
こいつらが今の少女売春利権の張本人です
麻生が前田のパトロンだったのは有名な話で
今は民主党議員に肉接はシフトしてるようです
顧客全部さらけ出されたら
すごい名前が出てきますよ 
一連のネット規制 と ネットの日本語圏の新興のエロ利権の似非右翼ヤクザへの不逮捕特権 の話、
その先には 麻生と漆間が居て その先に清和会が居て・・・w
という構図が またしても顔を出す訳でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
御国の為ならば許される?何の御冗談をw という話でしかないわなwwww

この話は民主議員にも飛び火はするだろうから 話はこれ以上は大きくならないだろうけど
そういう事を散々に言ってきている連中の話こそが あの児童ポルノ法案だった事が
今更に言うまでも無く分かるけど
そういえばリンクはしてないけど まだ都では動きがあるみたいだから
残党は 全国のアチコチに残ってるのかもね

(上納金を納めないから) 二次元がヤラれて、もっと切実な問題のはずの "実際に存在する女の子が次々と不幸のどん底に叩き落されてる現実はスルー" っておかしすぎるだろ?

順番から言っても、大義名分から言っても、明らかにアイドル業界およびジュニアアイドル業界の方が酷いんだから、まずは全力を挙げてそっちを潰して回れよ。

いい年した大人が覚悟の上でやってる枕営業ならどうでもいい話だが、無知な子供を食い散らかす輩は皆殺しにしろ。国を継ぐ、未来に生きる人間を減らすような真似をすんな。
ネットの日本語圏の新興のエロ利権の似非右翼ヤクザへの上納金
なんてのは 万が一にもあれば まぁ どう考えても微々たるものだろうけどなぁwwwwww

だから不逮捕特権をだけ享受させておくらいなら
官憲などに残る似非右翼ヤクザ連中が直接に動いて美味しい環境を造らせる為の児童ポルノ関連法案
という話だよなぁwwwwwwwwwww
あ ニコニコ→ミクのCDのラインを考えると
ミクが似非右翼ヤクザに凌辱されている構図と考えられなくもない気がするね


んで この おはら様の文章の最後の一行だけコピペ拡散させるような連中が沢山に居たけど
卑しい自分を自覚できないんだろうねwww  ま パラノイアを相手しても仕方ないけどさw


http://clipsite.tumblr.com/post/384847435
放映中のアニメをアップロードされるほうが問題だと考えているということなのでしょうか?
 ↓
http://clipsite.tumblr.com/post/384850485/10
ナベツネは役員室にスタッフ呼んで、
議員辞職するまで
政治社会紙面の10%以上を小沢バッシング、民主党バッシングに充てるよう指示を出した

さらに、極めて異例なプロジェクトチームが組まれた
 ↓
http://clipsite.tumblr.com/post/384858159
移民を一千万人という自民が出した話を民主の話にすり替えるキチガイが
未だに居るとは思わなかったよw
 ↓
http://clipsite.tumblr.com/post/390022546
みんなの党は自民党清和会の別働隊
 ↓
http://clipsite.tumblr.com/post/390030136/2ch
程度の浅い「ニュー速系の2chコピペサイト」などなどを、ネットの住人は 大手メディア新聞テレビのマスコミと同じく 激しく罵倒し嘲笑し侮蔑しなければならない。
 ↓
http://clipsite.tumblr.com/post/390039137
別方向から人を集めようとしているニコニコは 完全にオカシクなっているよね

http://clipsite.tumblr.com/post/390043285/akb48-akb48
 ↓
http://clipsite.tumblr.com/post/390045672
199 :和紙(関西地方):2010/02/09(火) 21:39:41.96 ID:HcUWubaX
アグネスは一般社会よりも
芸能界のほうがリアルにロリコンがリアルに少年少女を陵辱していることを知らないのだろうか?
例えば
じゃにー喜田川は15歳や16歳の少年に性行為を共用していることは東京高裁が事実認定している。
そのことを放置しておいて社会に対して児童ポルノを糾弾することは片手落ちではないか?

260 :リービッヒ冷却器(関西地方):2010/02/09(火) 21:50:45.31 ID:UPIhXFM6
»199
アグネスはしってるよ。何年芸能界にいると思ってんだよ。
金になんねぇもんに興味ないんだよ、アグネス。
 

このタイミングで
ナベツネからの動き と呼応するように 官憲の中の似非右翼ヤクザのエロ利権 が動き出す、
うん この話は拾うまでも無かったから と思ってたけど
この事態があったのならば 拾っておくか

とりにく : 正力松太郎は、「3S (スポーツ、スキャンダル、セックス)」で大衆を痴呆化して
正力 原発 CIA - Google 検索
『原発・正力・CIA―機密文書で読む昭和裏面史』|Aobadai Life
読売新聞・日本テレビの正体……社主・正力松太郎は、米CIAの手先

正力松太郎は、
「3S (スポーツ、スキャンダル、セックス)」で大衆を痴呆化して情報操作しやすくしろ
という、テレビ放送業界のルールを作ったことで有名ですね。
低レベルなマスコミの元凶と言っていい人物です。
AKB48のネタは セックスとスキャンダル という その二大要素がある訳でwww
自分達の司令部にまで攻撃が及んで来れば
当然に陽動作戦をして囮を生贄の如くに走らせる捨てては殺させる訳でwwwww
オリンピック直前 ってのも そういう事なんだろうねwww

検察という狂犬に殴りかからせておいて 反撃が来たら囮を生贄にしては逃げ切りを図る、
外道 という言葉でしか表現しようがないとは思うんだけどね。

「馬鹿で豚にすぎない民衆」と家畜同然に見下しまくっては情報操作をしてくる連中
というのが このタイミングのアチコチで一斉に動き出す ってのを眺めていくと
いったい どの辺りの情報流通の流れの先に居るのかなぁwwwwwwwwwwww
とか妄想する俺が きっとキチガイなので 一切を信用しないようにね

ついでに今一度 この辺りを置いておきますか

http://rocolo.exblog.jp/9931035/
http://graqes.exblog.jp/1207168/

日テレの筆頭株主は読売新聞社であるが、
それに次ぐ株主は誰かといえば、週刊ポストによると、ナベツネだというのだ。

日テレの株を161万株も個人で所有しており、
現在の日テレの株価は15,740円なので、およそ250億円ということになる。
発行済株式数は2536万4,548株ということなので、6%ほど。

これだけの資産をどこから調達してきたのか?
ポストの推測では、務台光雄→小林與三次→ナベツネという形で日テレの株式が譲渡されてきた、という。

これだけの巨額の株式の譲渡はもちろん贈与税の対象となるが、
どうやらそうした税は徴収されていない。
また、5%を超える株式を取得したときにも、関東財務局に報告する必要がある。
だが、これも未報告とのこと。

なんだか、西武同様にあやしい影がちらほら。

……週刊ポストの続報が待ち遠しい所である。

美味しい生活を享受し続けるだけのカネがなくなってきた人達
という観点を押さえつつ
カネの流れ出てくる先からのベクトル を眺めると
色々な所で妙に不思議に似たような角度が出てくるからねぇwwww
http://rocolo.exblog.jp/9949941/
新聞社・TV局の政治部長、自民議員の「費用」で、ホテルの個室に「売春婦がセット」で提供される
02. 2010年2月15日 13:33:00
成程、分りました。
それで、夕日新聞の月氏や、
週日新聞の岸壁氏、
高視聴率で笑いの止まらない夕方ニュース番組のG盗氏などは、
一色一飯の恩を返そうと、
躍起になって民主党を攻撃しているのですね。違うかなー。
いやぁ それは違うと思いますよw そんな恩義で動く連中だと思いますか?ww
今も カネで動くに決まってるじゃないですか?wwwwwwwwwwwwwwwww
そのカネの出所は何処ですか? となれば
 何 故 に ナ ベ ツ ネ が ド ン と 呼 ば れ る のか?
ってな話だと思うんですけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ま 俺は ここから眺めては こんな事も関連付けて妄想しているだけです はい。
ロッキード事件揉み消しを米政府に依頼した中曽根氏|永田町異聞

http://rocolo.exblog.jp/9943050/
中曽根・ナベツネラインの終焉か―アルルの男・ヒロシ(副島隆彦の学問道場)
 ロッキード事件の「灰色高官」の一人は、
 実は中曽根幹事長本人ではないか、と言われて久しい。

 この時期に、2008年に機密解除された公文書の存在が報道されるというのは、きわめて重要なシグナルである。小沢一郎を巡る国策捜査が急速にしぼんでいく中、小沢とアメリカの“急接近”が報道されている。事態は今年の初めから急速に転回している。

13. 2010年2月12日 20:55:47
とうとう角栄さんのあのロッキード事件の真相をしれて、胸のつかえがとれました。
まだ若かったので、立花氏や堀田氏に対して、権力に立ち向かう勇気の人だと思い拍手を送りました。
でも時の流れの中で、点が、時々、現れ、点と点をを繋ぐと、こういうことになるのかと。
昨年の西松事件から、一気に、其々の化けの皮が、剥がれましたね。
政権交代は、日本の政治に芽が吹き出た結果ですね。

それにしても、中曽根さんは、海軍でしたね。
去年、海軍の幻のテープが出て、予算の分捕りで戦争に突入を聞き、
今日、これを聞き、真実は、きちんと暴かれますね。
少し、放心状態です。

12. 2010年2月12日 20:31:09
しかも本当に田中にカネが渡ったのかは判らない。受け渡し場所も、まあーさーか?

いまさらながら、あの小室直樹は凄い人だったと思う。
小室直樹 - Google 検索
(朝日文庫)で宮台真司と小室直樹の対談を読んでびっくり。なんといまだに「田中角栄のロッキード裁判は反対尋問が認められなかった異常な裁判だ」という話しをしているのである。

TVで検察の担当者は電線にぶら提げ絞首刑にしろと言っていたが、
つくづく彼は正しかつたと“今”思える。
掘田力、立花隆なんぞに介錯されて角栄さんも無念だつたろう。

いまなら売国奴小泉をナンと言うか、
中曽根の件はとことんやらなければだめだね。 - earspの日記
「中曽根幹事長のフォード大統領宛秘密文書」公開される
http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/508.html
これが中曽根の正体であることが分かればよい。
愛国者気取りで今日までつつがなく過ごしているが、
中曽根こそが真正の売国奴であり、
愛国気取りは正体を隠す覆面に他ならない。
これを思えば、愛国者然とせぬままお国に奉公し、
ロッキード事件で はがい締めされ
そのまま閉居させられた真の愛国愛民族者・角栄が気の毒でならない。

この中曽根式指揮権発動のシナリオに基づき角栄包囲網が発動され、
政財官学報司の六者機関が応答したのが、
「その後のロッキード事件の動き」となった。

となると、
いかにも正義ヅラしてヘラルド的に立ち働いた立花、日共とは何者ぞ、
ということになる。
目白御殿を御用提灯持って包囲した社共、労組の角栄訴追運動の胡散臭さが問われねばならない。
角栄糾弾に口角泡を飛ばしたエセ正義者の見識を問わねばならない。
小沢を攻撃した連中 とは どういう輩なのか、
この 事の重要性を認識できずに まだ分からない者達 分かる気がない者達 は
どんだけ自身の知性と品性に問題があるかを問い直されても致し方ないとは思うよ。

http://d.hatena.ne.jp/earsp/20100214/1266129300
【teacup、「ロッキード事件中曽根の秘密リーク:東京地検特捜部真っ青」】(P3C哨戒機商談賄賂が本丸だったようです)

http://rocolo.exblog.jp/9949941/
同盟の危機だって? 米大使館が新聞の普天間報道に呆れ顔
小沢追い落とし騒動 − 米国の戦線離脱(更新): 湘南の片田舎から
キャンベル米国務次官補といえば、あの藤崎米大使のヤラセ会見で名前が登場した人。ヤラセ会見にどのぐらい関わったかは不明だが(恐らくは話に乗って付き合った程度?)、いずれにしても、そのキャンベルさんが「会談実現に全力」を表明しているわけである。

日本に関して米国が最も恐れていることは何だろうか?それは、日本で民族主義(ナショナリスト)的な反米意識、反米の動きが強まることではないだろうか。巨額の米国債を保有してもらい、中国との対立を控え、また多くの企業が投資をしている日本でそのような動きが強まることは米国にとって脅威だろう。昨年、在日米国商工会議所も懸念を表明していた。

米国が戦線離脱したということは、「小沢追い落とし騒動」の首謀者が官僚(特に検察)とマスコミ、そしてそれに追従する国内勢力に絞られたことを意味する。日本最大の既得権益勢力が国民が選挙で選んだ鳩山政権に戦いを挑んでいる構図なのだ。自民党などは付け足し。そもそも自公政権のときから、官僚に操られるだけの付け足しだった。
勿論に 完全なる戦線離脱が完了した訳でもないから まだまだこれからだし
何といってもナベツネの資産から流れるカネをクロスオーナーシップの禁止で大きく堰き止めなければ
まだまだ情報内戦は終わらない、絶対に油断してはならない


[TBSラジオ2/10] 神浦元彰氏「米防衛政策見直しで沖縄海兵隊等のグアム移転はほぼ間違いなくなってきた」


日本軍事情報センター 普天間移設 社民・国民新はグアム・テニアン案 グアム知事は「受け入れ困難」
まったく米政府や米軍は苦々しく思っているだろう。よその国の国会議員が勝手にアメリカの自治領にやってきて、そこの知事に米軍の基地を引き取ってくれと言い出す様な異常な事態をだ。

海兵隊の海外移設先を決めるのは日本の国会議員や米国自治領の知事ではない。あくまでアメリカ政府や米海兵隊である。アメリカ政府が自国の戦略を決めて、自治領の知事と協議するのが正常なやり方である。

日本の国会議員が「道路や水道や電気を整備すれば海兵隊基地が移設できる」とか、「訓練場と司令部を分離すれば海兵隊を引き取れる」と言う。こんな異常な光景をアメリカ人が見れば何と思うか。

「だれ、こいつら」である。「どんな権限を持っているのか」で「勘違いするな」で終わりだ。

そのような異常な行動を諫めるものはいないのか。

日本の国会議員に許されるのは、普天間飛行場の代替で辺野古沿岸案をどうするかと、代わりに日本国内の代替基地を探すかの検討である。

アメリカの海兵隊・航空隊の、海外の基地を探すことではない。それはアメリカの政府(海兵隊)が自国の戦略として考えることである。

まったく大きなお世話である。鳩山政権を混乱させるだけのことで、何の役にも立たない。
社民と国新は
自分達の日本が他国から干渉される事には過敏に反応しながら
自分達が他国へ干渉することに あまりに愚鈍な感覚しか持ち合わせていないようだ。
面白いなぁ と思う。
これが 海という城壁に守られた大和民族系日本人の良識 なんだよね。
一般民衆ならば その愚鈍さは国内での話なだけで大した悪影響を与えないが
外交関係という 一たび海の向こうとの関係要素が加わるだけで 全く対応できない程度の良識の幅の狭さw
この状況下で 移民の開放を積極的に認められる方向性が どんだけ危険か。
なのに民族主義者は 靖国教徒の宗教による支配の道具に溺れる始末で
クソの役にも立たない。

そういう社民や国新や自民を見ている民主は
民族主義を机上の論理の民で考えはいない と言い切る自信はあるのかなぁ?w

せめて社民と国新は鉄砲玉 というオトリ役にすぎなかった
というオチに期待したいとこだがw まぁ無理だろうなぁww

軍事基地(海兵隊の拠点)を移転させることと、
ダム工事に沈む村の移転先で陽当たりのいい場所を探すことは違うのである。
沖縄から出て行く海兵隊の行き先について、日本の国会議員が出しゃばってとやかく言う権限はない。その際の海兵隊・訓練場の確保や、飛行場施設の確保はアメリカが知恵を絞って決定する国家の重要事項である。
フィティアル知事が記者団に語っているように、「海兵隊は航空、陸上、支援の各部隊の連携が必要。普天間は航空部隊しかいないので連携がとれないことが懸念される。普天間の4000人を受け入れることは十分可能な数字だ」(沖縄タイムス 2月11日 朝刊)

というように、普天間の航空部隊、佐世保の揚陸艦部隊、岩国の航空部隊(海兵隊)は、グアムに移設する在沖海兵隊本体(8000人)に連携して移転するしかないのだ。

その際の海兵隊・訓練場の確保や、飛行場施設の確保はアメリカが知恵を絞って決定する国家の重要事項である。

それに”釈迦に説法”だと思わないのか不思議である。場外乱闘をやめて、早くリングに戻って戦うべきだ。もう戦争ごっこは終わりにしよう。

しかし自民党や公明党に彼らを笑う資格はない。今の混乱を招いた元凶は防衛利権や基地利権に狂った自分たちこそ責められるべきなのである。公明党はそれを許した罪である。

今月1日に公表されたQDR(4年ごとの戦略見直し)で、すでにこの普天間移設問題の8割〜9割は片が付いた。急いで日本政府は米海兵隊の位置づけを明確にする検証が必要だこれからの強固な日米安保体制を築くためである。

グアムに移転した海兵隊の訓練場はどうなるのか
米空軍が撤退した嘉手納基地に普天間のヘリ部隊が活用する案 
海兵隊はいつでも揚陸艦や航空機で世界どこでも駆けつけて軍事力を行使する部隊です。1カ所に張り付いて抑止力を構成する部隊ではありません。沖縄に張り付いたのは、在韓米軍を緊急支援するためです。在韓米軍がいなくなれば海兵隊が沖縄にいる必要はありません。

また、嘉手納基地の米空軍部隊は撤退します。しかし先ほども書いたように、米軍の緊急展開能力を保持したり、自衛隊との共同訓練のため、米空軍機は度々嘉手納に飛来します。そのために滑走路2本は米空軍のために必要です。海兵隊に「滑走路をどうぞ」では中国への抑止力にならないからです。

だから嘉手納から米空軍が撤退しても、嘉手納の2本の滑走路(3500メートル)は米空軍に絶対に必要なのです。日本としても中国への抑止力に必要です。

だから私は嘉手納弾薬庫に海兵隊が専用で使える滑走路を1本造ることを提案しています。

米軍が撤退した嘉手納基地には、那覇空港の海自(P3C)部隊と空自(F15)部隊が移駐してきます。これも米軍再編で日米両軍が基地を共有し、米軍の緊急展開能力を向上させるためです。

もう普天間飛行場の移設問題は結論が見えました。辺野古沿岸に1兆円もかけて巨大基地を建設する理由はありません。QDRで示された新戦略と軍事的な合理性がないのです。

私が昨年9月末にグアムに行った理由は、グアムが狭いからと海兵隊が沖縄(辺野古沿岸)に居座ることがないように忠告しただけです。どこが海兵隊の訓練場に適しているか考えるのはアメリカ軍の仕事です。社民党や国民新党のやる仕事ではありません。それは内政干渉よりも悪い行為です。軍事政策はその国の最重要課題だからです。

まさに普天間移設問題は百家争鳴の状態が続いている。こんどは懐かしいシュワブ陸上案が出てきた。
なるほどw 面白いwwwwwww
米側が陸上案に反対する理由は、大規模な埋め立て基地によって、新基地には軍港の機能を持たせることが可能になるからだ。海兵隊の強襲揚陸艦やドッグ型揚陸艦を接岸させ、戦車や水陸両用戦闘車などの積み卸しも楽になる。無論、弾薬や物資の積み卸しも出来る。

しかしそれこそが沖縄に海兵隊が居座る理由になり、沖縄の悲願である基地負担軽減にはならない。

沖縄の海兵隊は飛行機や艦船に乗って、世界のどこにでも行って戦争をする部隊である。一カ所に張り付いて国家や同盟の「抑止力」を構成する部隊ではない。

けれども今までの案の中では、最も軍事的な合理性の高い案である。

もしシュワブ陸上部に基地を作れば、北部演習場やキャンプ・シュワブは日本に返還される可能性がなくなる。すなわち沖縄には当然帰ってくるはずの米軍軍用地が返還されない。

米側が軍港を捨てて陸上案に合意しても、基地負担軽減にならないから地元では反対が強まる案でもある。
そら沖縄としては 飲めんわなww
もうアメリカとしてはお手上げ状態と思う。いちいち反応をするときりがない。

これをどのように一点に着地させるのか。日米同盟関係はこの程度のことでガタガタすることはないから、どうぞ皆さん存分にやって頂きたい。国民が真の軍事知識を知ることはいいことだ。
そう来ましたかw でも まぁ そうだよなぁwwww
やっぱり この人の話が最もアテになる。

飛行場とゴルフ場の関係
軍事基地とゴルフ場の関係
へー なるほどね 面白い

で極東の安全保障の改変を語るに北朝鮮の動向を探るは絶対に必要な要素だが

米朝の関係は北朝鮮が希望するほど簡単には修復できない
2月1日のQDR(4年ごとの国防政策見直し)で、二正面作戦からの転換を表明して、「騙されたフリ」ができなくなった。在韓米軍の撤退が具体的な戦略変更として目前に迫ってきた。

北朝鮮は6か国協議に復帰する条件は、アメリカからの支援を先行させることを掲げている。アメリカが援助を申し込んできたので、北朝鮮は6か国協議に復帰してやるという形をとりたい。

アメリカがそれに応じることは難しい。なぜアメリカが先に頭を下げる必要があるのかという反発である。

米朝の関係は北朝鮮が希望するほど簡単には修復できない。今までアメリカは北朝鮮に「騙されたフリ」をして、北朝鮮を懐柔しようとしていただけだ。

中朝国境に近い中国側の街では、北朝鮮から仕事できた軍の高官が、以前は中国人が金正日の悪口をいうと、顔を真っ赤にして怒っていたが、今は彼の方から金正日の悪口を言うという。

先軍政治で人民軍に特権や優遇を与えて体制の温存を図った金体制だが、軍の内部に餓死者が出たり、公然と批判する者が出れば、金体制の存続は不可能である。

中国が仕掛ける金正日の旧正月以降の訪中は、北朝鮮の体制を左右する大きな出来事になると思う。
デノミ失敗 続く混乱 北朝鮮 「中国頼み」 関係強化を模索
北朝鮮の国民はせっせと貯めたタンス預金の札束が、政府のデノミ宣言で一夜にして紙くずになることを実感した。今となっては、やはり信頼できる外貨に替えて私財(タンス預金)を保管する方法をとるだろう。

これが東南アジアなら金や宝石という方法があるかもしれないが、北朝鮮ではそれが出来ない。

となれば、北朝鮮ウォンで物を買う市場価格は上昇し、ヤミ両替の外貨交換レートも上がることになる。

これが、さらに経済悪化の循環に陥ることになる。

あとは中国の責任を問うて、中国に泣きつくしか方法はない。

しかし中国は北朝鮮のような単純な国ではない。伝統的に”超したたかな外交”術を使う国である。言うことを聞かず、悪さをしまくり、あげくに困って泣きついてきた悪ガキに、あめ玉を渡すような国民文化ではない。
そんなトコに大金をムザムザと渡しては数人を取返しただけを
今も事更に喧伝しまくってるけど さて 実を得ているのはどっち?w
んで 流したカネの額と その影響による日本という共同体の内部情勢の撹乱状況を思えば
随分と高い買い物だった とは思うんだけどねw
もはや北朝鮮が助かる道は一つしかない。それは極寒期の終わる春先までに、中国から大量の食糧援助が北朝鮮に届くことである。肥料や燃料ではなく、とにかく国民が餓死しないための食糧援助である。

中国は指先の僅かな動きで、北朝鮮の存亡を決定できる環境を整えた。もう北朝鮮がアメリカとの直接交渉を求める余裕はなくなった。

中国の力を知った北朝鮮の独裁者は、自分を神と崇めさす独裁者としての力を失っている。

以前なら、明日(16日)の金正日の誕生日には、全国民に肉やタバコや魚などを贈り、政権内の部下にはテレビや高級メロンなどを贈った時代があった。そのために万景峰号が日本まで仕入れに来ていた。そのような贈り物どころか、最低限の食糧の配給まで止まっている。

それでも北朝鮮では、アメリカや日本に北朝鮮がいじめられ、将軍様は国民のために必死で戦っているという神話ができた。しかし政府のデノミと外貨禁止でその神話は崩れた。

これで金正日の誕生日を祝えというのが無理である。

支配者にとって飢えた国民ほど怖いものはない。

北朝鮮でデノミが失敗したと認めました 「いよいよですか」「いよいよですね」。
北朝鮮がチェックメイトです 
「いよいよですか」。これで韓国軍兵士の週末の外出は禁止ですね。日本の自衛隊も同じように禁足令が出ると思います。ヤケクソになった北朝鮮の軍部が何をやるかわかりませんから。

これを止めることができるのは金正日しかいません。果たして金正日が北朝鮮にいるのか。そして正常な判断が下せるのか。
だけど 朝鮮族北朝鮮という仮想敵国を喧伝する狂信的パラノイアは
飢えない日本では未だ沢山に居るけどねwwwwwwww

という訳で さて話を戻すか

なぜ自民党は気付かないのか! − 繰り返されるクーデター: 湘南の片田舎から

日本社会に根深く浸透している米国支配層の日本人エージェントをあぶり出し
▲ 代表的な米国支配層の日本人エージェント

@ 反共右翼政治家

岸信介・佐藤栄作・安倍晋三 → 日米安保条約批准・自動延長 →「教育基本法改悪」「美しい日本」→日本版CIA

A 新自由主義政治家

自民党清和会(中曽根・森・小泉) →プラザ合意・平成バブル破裂 →日米構造協議対日要求→小泉純一郎「小泉・竹中構造改革」→中間層の貧困化「大格差社会」→大不況・デフレスパイラル

B  大手マスコミ

正力松太郎・渡辺恒雄・電通・立花隆 → 読売新聞、日本TV、原子力利権、一
億総白痴化作戦(3S) → 大手マスコミ「大本営発表世論」

C カルト宗教と右翼・暴力団

笹川良一・児玉誉士夫・池田大作 → 統一教会、競艇利権、創価学会・公明
党、産廃利権、右翼・暴力団、麻薬・覚醒剤、日本財団、日本会議、

在特会 → 「下からのファシズム」

D 超法規国家権力

地検特捜部・警察・国税 → 田中角栄失脚(ロッキード事件)→ 小沢幹事長失脚攻撃(陸山会資金事件) → 鳩山民主党政権転覆攻撃「1・15検察クーデター」→「上からのファシズム」

E 新自由主義経営者

奥田トヨタ相談役・御手洗経団連会長  → 規制緩和・民営化・派遣労働解禁
→240兆円の内部留保→大量のワーキングプアー → 大不況・デフレスパイラル
http://rocolo.exblog.jp/9969127/
米国に見捨てられる者たち
http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/560.html


http://tv.yahoo.co.jp/review/detail/46140/?week=0&s=3&rn=3&rid=90
民主党の小沢はこれで終焉。日本国民は次に、自民党の森元総理と二階元大臣を西松建設献金疑惑で徹底追及する。さらに、自民党が、「機密費」名目のもと、野党転落直前にこっそり持ち逃げした二億五千万円の国民の血税の行方も。これは、政権交代が決まってからのなりふり構わぬ自民党の盗人猛々しい行動。明らかに自民党を利する盗みに匹敵する行為であることを、我々国民は黙って見過ごしはしない。検察の方々、マスコミのあなた方、貴方達はこれらの追及を看過することは許されない。国民に対するあなた方の義務である。

http://rocolo.exblog.jp/9955664/
原口総務大臣が番組CM中に「諸外国の報道における取材源の取扱い」について説明
すげぇな コレw 現職の総務省がコレを言うか 政権交代って良いなぁ
マスコミ新聞テレビ大手メディアに 何の価値があるの?www


http://rocolo.exblog.jp/9957581/
バンキシャ河上の正体
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak33/msg/299.html
みのは自民犬ですから、水道メーター、親戚が自民議員

http://d.hatena.ne.jp/earsp/20100214/1266153567
記者「7割以上が辞任すべきだという世論が」→小沢氏「インターネットやラジオでまったく反対の数字出てるとテイクノートして」


でも やふトピックスに散々に出ていたコレ絡みの話に
パラノイアが煽っては マスコミ新聞テレビ大手メディアに踊らされる人が
いっぱいいっぱい出てくるんだろうなぁ

広島瀬戸内新聞ニュース : 中長期の税制のあり方を議論しようという菅財務大臣
 菅氏は番組後、記者団に「先の衆院選で負託された任期は、(消費税を)上げないのが鳩山政権の基本方針だ。大改正する時は国民に判断してもらう」と語り、次期衆院選の前に税制と社会保障の一体的な抜本改正案をまとめた上で国民に信を問う考えを示した。

 前倒しの理由については「税収が36兆のままの税制でいいのか、ということがある」と説明。「鳩山由紀夫首相とも数日前に相談し、『議論は大いにいいんじゃないの』と言ってもらった」と了解を得ていることを明らかにした。

 仙谷由人国家戦略担当相は同日、視察先の新潟県上越市で記者団に「常時議論すべきだと言っている」としつつも「消費税は年金、医療、介護をどこまで提供するかと関係する。そう簡単な話ではない」と指摘した。

マスコミは、ミスリーディングをするような書き方をしています。いかにも、「消費税だけをいますぐ上げる。それは公約違反じゃないか??」という印象を与えるような書き方をしています。

そうではない。「中長期の税制のあり方をきちんと議論しましょう」、と菅さんは言っているのです。

政府税調のHPは以下。
http://www.cao.go.jp/zei-cho/index.html

専門家委員会には、神野直彦さん、大沢真理さんという、社会保障・税制の専門家が入っています。

要は、どちらかといえば、大きな政府論です。日本は、お金持ちに甘すぎるというのが彼らの持論なのですよ。

その文脈での税制改正です。それを菅さんはやりたいというだけです。
ところが ヤフニュースだと こう引っ掛かる
菅財務相「消費税含めた税制議論、3月に開始」(読売新聞) 2月14日20時25分
<菅財務相>消費税議論「3月から」 大幅前倒し意向(毎日新聞) 2月14日20時 7分
消費税「常時議論を」=仙谷担当相(時事通信) 2月14日17時13分
消費税含む税制議論、3月から開始へ=菅財務相[photo](ロイター) 2月14日15時 7分
消費増税論議、3月に開始=次期衆院選で争点に−菅財務相(時事通信) 2月14日12時56分
ヤフのニュースを見て
ネットに接しているから情報弱者では無くなった! とか勝手に思い込んでる可哀そう人は
きっときっと多いんだろうなぁw

子供手当て問題に火をつけたのは首相か、メディアか|永田町異聞



ゲンダイ的考察日記 今年に入ってからというもの、連日、狂ったように小沢報道の“スクープ合戦”を繰り広げてきた大マスコミの司法記者クラブの者達は今、続々と休暇を申請して、バカンスを楽しんでいるという。
「大マスコミの司法記者は、小沢報道にわいたこの1カ月間、検察幹部からリーク情報を取ろうと早朝から深夜まで駆けずり回っていました。それだけに小沢幹事長の不起訴が決まったときは、徒労感から悔し涙を流す記者もいたものです。しかし、のど元過ぎれば何とやら。もうケロッとして、代わる代わる1週間ほどの冬休みに入っていますよ。昨年暮れの鳩山献金問題から、立て続けに小沢事件がハジけ正月休みを取れなかった記者が多かったらしい。みんな高給取りだから、海外バカンス組も多いそうですよ」(司法関係者)

司法記者も人間だから休むなとは言わないが、あれだけ虚報、誤報で世間をシッチャカメッチャカにしておいて、何ともゲンキンな話だ。
バカンスを楽しむカネは どこから流れてきたの?wwwwwwwwwwwww
そういう輩にカネを流しては なお そんな情報を信じてありがたがる人達
って人達を説得し続けるってのは疲れるよねw

ちなみに俺は
もう20年以上も盆暮れ正月が欠片も無いほどに家畜か奴隷へ叩き落されたままですがね

特捜部も大増員態勢解かれヒッソリ

一方の検察も“開店休業”状態だという。
「小沢捜査のために全国から集められ、特捜部の別班からも応援に入っていた検事らは、それぞれ自分の持ち場に戻っています。特捜部周辺はウソのような静けさです。検察は例年3月に人事異動がある。小沢捜査で2回もチョンボした佐久間特捜部長がどうなるか、検事らは息をのんで見守っている状況です。それまでは粛々と通常業務をこなすか、『プチ休暇』状態の検事もいます」(別の関係者)



ゲンダイ的考察日記 連日の小沢バッシング みのもんたに民主党が激怒
「その手に乗るか!」と政倫審蹴飛ばした小沢
小沢幹事長が、政倫審への出席要求に応じない考えを示した。
「強制力をもった検察の捜査にまさるものはない」という理由だ。

さっそく自民党などの野党は反発、大マスコミも意地悪く報じているが、連中の手の内はミエミエなのだから、小沢幹事長が無視するのも当然だ。

「小沢不起訴が決まり、秘書たちも保釈されたことで、小沢問題は一気にしぼみ始めている。自民党やメディアはそれでは困る。何とか騒ぎを引っ張りたい (引っ張りたいのは どんな人達なのかなぁ?w )から、どうしても小沢を政倫審に呼びたい。そこで小沢が何と答えようと、『説明が不十分だ』『それなら離党した石川衆院議員からも聞く必要がある』と、石川の証人喚問にもっていきたいのです」(政界関係者)

自民党は、小沢問題を騒ぎ続ければ、鳩山政権と民主党の支持率が落ち込んでいくとみている。うまくいけば、今週末の長崎知事選、さらには東京・町田市長選、来月の石川知事選や京都府知事選にハズミをつけられるという計算だ。

だが、そんな手に乗るのはバカと、小沢幹事長はお見通しなのだ。

ゲンダイ的考察日記 小沢一郎はそれほど悪人なのか
記事後半が いつも以上に面白い
なぜ力がある政治家ばかりが殺されるのか?

もっとも、歴史に残る政治家の多くは、現役時代、すさまじいバッシングにさらされたものだ。中には凶弾や刃に倒れた政治家もいる。


歴史家の加来耕三氏はこう言う。
「力が強い政治家は必然的に絶対的な権力を有するようになる。しかし、日本人は政治家が強い権力を持てば持つほど警戒し嫌う傾向がある。対立する政治家がこうした世論を煽(あお)るものだから、強い政治家はますます誤解されていく。その結果、暗殺され、歴史がガラリと変わってしまうケースも多いのです」

加来耕三氏は、維新の三傑と言われながら士族に暗殺された大久保利通を例に挙げたが、平民宰相として有名な原敬についても、東京駅で暗殺されたときは、号外の売り子が「バンザイ、バンザイ」と叫びながら配ったという話がある。後の歴史的評価と同時代の評価がかくも違う好例だ。

原敬は「政治は力なり」と言った。力の背景は金だった。その金権政治を批判されると、「金を欲しがらない社会を拵(こしら)えてこい。そうすれば金のかからぬ政治をしてみせる」と豪語した。だから、庶民に誤解され、恨まれた。

しかし、今日、原の歴史的評価は揺るがない。
「藩閥政治に協力したり、批判したりしながら、巧みに藩閥の力を削ぎ落とし、立憲政友会を強化して、政党政治を築き上げたのです。その手法は徹底していました。原は内相も2回やり、地方への利益還元や官僚を上手に使いこなすことで、政友会の地方地盤を強化した。小選挙区制を導入し、単独過半数の大勝利を収め、検察の横ヤリが入らないように陪審制導入まで考えています。歴史に残る政治家の条件とは政治の構造を変えることです。藩閥政治を終わらせ、政党政治を定着させた原敬と、官僚政治打破を掲げる小沢幹事長は似ているところがあります」(政治史で多くの論文を書いている民主党の中島政希衆院議員)

政治構造を変えるという大きな目標のためには、多少の荒業も必要とする。それが現実の政治なのである。

日本人は何度、歴史的誤りを繰り返すのか
原が暗殺された後、日本の政党政治は大混乱したが、ここで小沢を葬り去れば、似たような現象が起こるだろう。自民党と官僚がタッグを組み、検察がにらみを利かす暗黒社会に逆戻りだ。それでもいいのか。考えてみれば、歴史上有能な人物が抹殺されたケースは数多い。安政の大獄の吉田松陰、いまだに暗殺犯がハッキリしない坂本龍馬、西南戦争で敗れた西郷隆盛、大逆事件の幸徳秋水などもそうだ。

「彼らは旧体制に挑んで、何かを変えようとした。力があるからこそ、相手や周囲も脅威に感じ、排除しようとしたわけです。今の小沢バッシングは、まさに政治的抹殺の動きだと思います。検察への人事介入を含めた霞が関への挑戦に対する報復的な要素もあるのでしょう。小沢一郎という政治家に力がある限り、バッシングは続く。壊される保守派の抵抗がずっと続くことになります」(法大教授・五十嵐仁氏=政治学)

それが歴史の必然なのだとしたら、今こそ、歴史に学ぶときである。

(日刊ゲンダイ 2010/02/13 掲載)
俺は小沢信者ではないから 小沢を盲信しろとは言わない。
けれども 小沢を切り捨てるは まだ勿体ない、という事は充分に理解できるので
とりあえず任せておけば とは言おうと思う。

俺は 馬鹿で豚にすぎない民衆は 家畜と同じで自ら学ぶ事は出来ない と考えている。
其処へ「信じろ」という言葉までを使うは 旧態依然の連中と同じだし 俺的にはチョット嫌だ。
まぁ あれだけの情報戦争の時には 相応の策かもしれないので 完全否定はできないけどね。

だから、主権者として得な可能性が高いから まだまだ小沢は使った方が良い、と考えるだけ。

政治家とは 自分では何もできないが何でもできる という人々だ。
何でもできる とは「色々な人を使って」という部分の意味合いも強い。
だから有能な人材を多く周囲に置いておけるか という部分もまた 政治家の実力の一つだ。

鳩山兄は 数多くの議員に まぁ あの人ならば良いか と思わせる
其れもまた 政治家としての力だ。
菅は 数多くの有能な人材を彩り多く周囲で使う
其れもまた 政治家の力だ。
そして小沢は 子飼いの小沢軍団を使いまわしながら 必要とあらば自ら動く
其れもまた 政治家の力だ。
そういう有機的な絡み合いが数多く集った集合体が民主連立の鳩山政権であり
その有機的な絡み合いの集合体の一つ一つの部品を考えれば
今の民主政権は 中々に悪くない政治機能体をしている。
無理に 絡み合いを割ったり 部品を外したり などをする必要性はない。
細かな整備は常時に必要だが 重大な部品を外す必要性が 今の段階で有るはずもない。

絶対に という言葉は避けたい性分だが それでも絶対にという言葉を使う。
 絶対に 自民党政権時代の政治構造よりも優秀で 充分に信用に値する。
旧態依然の中で生きてきて 未だに生き残っている連中の情報操作が露骨に分かる以上
俺は ここでは「絶対に」という言葉を使おうと思う。


ゲンダイ的考察日記 パンダを受け入れる石原都知事の変節

抗議する自殺者たち −「検察マスコミ不況」: 湘南の片田舎から

どうなっているのか〜鳩山邦夫の精神構造 自民党のために実母を売る!? (ゲンダイ的考察日記)
http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/451.html


国母、開会式も出席できず ネットゲリラ: 「チッ、ウッセーナ」「反省してま〜す」
スポーツなんざ馬鹿のやる事だと思ってるし、ましてスノボなんざ、馬鹿の親玉で命も要らないアホがやる競技だと思ってるので、態度が悪いくらいじゃ驚きませんがね。こういう時に待ってましたとばかりにTVに出て叩く「文化人」というのがおいらは大嫌いなんだが、まぁ、ここまで大騒ぎになっちまったからには、ぜひ、メダル取ってマスコミをギャフンと言わせてくださいw
メクソとハナクソの叩き合いなので クソ塗れ同士の話なんかに興味はありませんw
http://saigon-ronin.blogspot.com/2010/02/blog-post_13.html
きっこさんがね?国母とゆうスノボ選手に
随分と肩入れしている様なのですが

残念なことにワタシは国母選手について何も知りません。
ま、知らない人の方が多いと思うのですが
知らないながらも、きっこさんの文脈から読み取るに、
ワタシは彼を、きっこさんの様に持ち上げる気にはなれません。

若い国母選手に対して批判的なのが、以外?と同世代で、
年長の世代はかえって寛容であるとのコトですが、
ワタシが思うに、この「寛容」はあるイミ

責任の放棄

の裏返しの様に思えてならないのですわ。
大人としての責任の放棄に・・・
そういう点で どうにもきっこには信用できない点が多いんでね
だからリンクは避けていきたい方向性があるんだよね


スポーツ選手、アスリートと呼ばれる人たちが結果のみを重視し、
良い結果さえ出せばイイんだろう?と、

結果が全てだ!

とゆう考え方に凝り固まっているとしたら、そこに重なるのは

カネが全てだ!

とゆう、いたって利己的な人たちと変わり無い様に思えるのは
ワタシだけでしょうかね?




きっこさんは外国人力士(朝青龍)を引き合いに出して、
日本的作法を外国人に教える事自体が間違っている様に言いますが
ワタシはそうは思わないワケですわ。

作法、礼儀は形は違えど世界中どこに行ってもあります。
アフリカ奥地のホニャララ族を訪ねたって、礼儀や作法はあります。
なぜなら、礼儀や作法は長い歴史の上で自然発生した、

人間社会の根源を成す

部分があるからと、ワタシは理解しています。それこそ、
「年寄りを敬う」とゆうのは世界共通の礼儀?ですわな。
「礼」の根本とは、自分以外の他人を認めるコト。
でないと、社会が成立しない様に思うワケです。ハイ。

翻って、きっこさんが引き合いに出した朝青龍(敬称略)にしても、
故国モンゴルには「ナーダム」とゆう、モンゴル相撲の大会があり、
たしか取り組みの前に「鷹の舞」を踊ると記憶しているのですが、
アレですか?最近モンゴルじゃ、

「鷹の舞」なんてダセwww!

とか言って、踊らない若者が増えてて、ホンで年寄りも

若いモンは元気があってエエのぉwww

とかゆう状況になっちゃっているワケ?チガウでしょ?
みんな粛々と、儀式・礼儀に従っているワケでしょ?
「ナーダム」のときにわ。

はずみで朝青龍(敬称略)を引き合いに出していますが、
彼にしたって、礼儀や作法を学ぶ素養はあるワケで。
ま、朝青龍の場合は若くして親元を離れて異国の地を踏み、
親の躾が行き届かなかったとゆう事情もあるのでしょうが・・・



礼儀とか作法とかは、キチンと指導する人が必要で、
そうゆう人が減っている社会の現状がヤヴァいんじゃないの?
指導するからには、まずは自分の身を律する必要があるのに
それが出来ない、口先だけの偽の指導者(大人)ばっかりで、
だから結果的に

元気があってイイんじゃない?

なんて、いい加減な理解者を装ったりして・・・
そうゆう人たちって、自分の子供とかにも同じ事言うのかね?
アホクサ・・・

カネを沢山持っていればエラいのか?
金メダルを取りさえすばエラいのか?

カネを沢山に奪えば 金メダルを取れば 美徳は顧みられなくなっても良いの?w
カネを沢山に奪えば 金メダルを取れば 免罪される特権は得られるの?w
勿論に、状況に応じて どちらかに傾く、というのは有るとは思うよ。
でも 今回の話を見る限り
その程度の礼儀作法を要求しきれない状況に対しての寛容さ なんてのは 責任の放棄 そのものだわな。

そして マスコミ新聞テレビ大手メディアとは 責務の放棄の権化であるからこそ
徹底的な 仮に奴がメダルを取ってもなおの責務の行使をし続ける
という 自らの行動を律するという事が欠片もできないままに今に至っている事を
またしても証明した訳でw

なので 俺は
その程度の礼儀作法を守れない者が 如何に素晴らしい業績を上げようとも
その業績 と その「業績が作り出させる地位」に見合った責務の行使ができていない
という観点を明確に分けての話はし続けようとは思う。

そういう観点で きっこには
どうにも時々に言動の一貫性に欠ける部分があって 信用しきれない。
いや まぁ それが女性特有の情緒不安定なんだけどさ。
塩野七生も言ってるもんね
女性に1日24時間の自己制御を求めてはいけない せいぜい6時間程度が限界 とかねw

そんな中で
「女は片方の目で愛だの恋だの語りながら もう片方の目で計算と打算をしているんだよ」(辺境警備)
をして 男を計算と打算の上で動かせている とか思いこんでる女なんかを散々に見てきているけど、
ま そういう女ほど 実際は男に使い倒され捨てられている
そんな自分の現実をも都合よく解釈したりはしてるんだろうけどさw


で 翻って 男の俺はね
男は両方の目で夢だの理想だの語りながら 両方の目で計算と打算をしているんだよ
って思ってるけどねw

夢だの理想だのしか語れない はガキでしかないし
計算と打算しかできない ってのも餓鬼でしかない。
その両方を どれだけ懐深くに使いこなせるか、それが男の力量だとは思っている。

だから
その両方を 腹の中で 頭の中で そして胸一つで収められてこそ 第一歩だよね
とは思い続けているんだけどさ。

んで その力量には まるで足りない俺は
せめて この小さな自らの器量に見合った言動と態度くらいは磨いていこう
とは思っているんだ。
だから これからも それなりには頑張るだけ。


誌面じゃ読めない「検察の『抗議』に抗議」のウラ話 (週刊朝日) 山口一臣週刊朝日編集長

http://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2010/02/post_94.html
誌面じゃ読めない「検察の『抗議』に抗議」のウラ話 (山口一臣の「ダメだめ編集長日記」)





雑記(ガイナその他 2010年2月1日〜15日) 「エヴァ板とガイナスレ用だよ」Blog
庵野とガイナ 辺りで 深刻な内紛が発生しているらしい?
エヴァ劇場版の進行に影響が出るかもね
鈴木俊二 - Wikipedia
まぁ 絵やアニメの才能はともかく 思考はアレな人の話なので
どこまでが・・・w という件だけどね



社員の7割が知的障害者 日本理化学工業:: BLOG - 藤沢久美オフィシャルサイト

キットパス商品説明



posted by 誠 at 05:10| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。