257 :名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 13:05:55 ID:ebCIhFfl0
>逮捕容疑は2008年4月
【経済】日本政府が外貨準備を使い、経営危機を迎えていた米金融2社の社債数兆円を買い支える計画だったことが明らかに(08年8月)
ブレがないね。売国=国策にする気マンマンだったんだろうな
こええ
っていうか これ コンボ狙いでしょ?wwwwwwwww
警視庁捜査2課などはってトコが重要ですね。
先日 たまたま流れていたテレビで 日テレで このニュースを観たのですが
政党名を異様なほどに言わなかったので爆笑してたのですがwww
よほど面白い噛みつき方をされたんだなぁwww とは思って
んで こうして今まで流れを追ってきて その先で こうしてネットで少し見れば
それなりには状況が掴めますねw
2010年02月07日 誠天調書: 粛清の号砲が轟く時 だから“取調べの「可視化」”は延期される
で書いたけど
警視庁の人事すなわち警視総監以下の人事が大きく鳩山政権の民主側へと切り替わり
警察庁側との違いがアチコチで見受けられてきている。
「検察」と「旧態依然の警察」が合わさって官憲を為してきた構造に
先日大きな楔が打たれた事を マスコミ新聞テレビ大手メディアは大きく言わない。
けれども その結果として 官憲への大きなネット世論の攻勢の裏側で
警視庁側からの何らかの攻勢が在った事は 幾つか拾ってきた。
ネット世論の如きで引く連中じゃないのは 散々に分かっているからねw
その連中が あそこまで引く というのに違和感があったからね。
でも ここで ようやく痕跡が見つかる
平成22年 第3回 1月22日(金) 定例会議の開催状況 | 東京都公安委員会(2)民主党に対する右翼等の動向についてなるほど 何かありそうですねw
警視庁から、「民主党に対する右翼等の動向」について報告があった。
公安の周辺で動いている人間の動向など 察知されたら負けでしょうから清和会ではなく 別働隊の「みんなの党」へ というトコへ先に手を突っ込む事で
俺なんかでは 動きが掴めるはずもない。
でも 警視総監という上が変わって此処まで一か月も過ぎてないのに
非公式ながらも公安の動きによる素早く結果が出ている可能性が出てきたのは
むしろ検察からすれば 強烈な奇襲に近かったのではないかと思います。
流石は 日本最強の捜査機関「警視庁」 という観点を考慮すれば
この辺りもまた かなり無視できない要素だと思う。
あそこまでの 検察の一気の撤退には
外からだけではなく こうして中からも切り崩されていた可能性も考慮すれば
けれども公安の動きは秘してこそ意味がある とすれば
外からの話を強く匂わせるは 情報戦の策としては有ると思う。
情報戦のプロ達が口にする「インテリジェンス」を思えば ね。
いずれにせよ 官憲の内部構造が大きく動いている可能性 が在る気がする。
この意味は決して小さくない それどころか この先 あり得ない程の事が起きる可能性も だろう。
http://d.hatena.ne.jp/Tony_Shikaku/20100206/1265463322
僕の予想だが、東京地検特捜部は小沢一郎との対決で地に墜ちた権威復活のため、再び政治家案件を復活させるのではないだろうか。但しその場合、捜査の対象となるのは自民党側だろう。これ以上民主党を攻撃することは出来ないし、とりあえず名誉を回復する為には、捜査の公平性を証明しなければならない。その為には野党側から生贄の羊を数人引っ張るのが手っ取り早い。永らく政権にあった自民党にはこの手の汚職は揃っている。特捜から見ると選り取り見取りである。後は自民党側が切り捨ててもよい政治家を差し出すだけだろう。身に覚えのある自民党議員は気をつけるがよい。
これは 自民党議員のみならず
靖国教を軸にしたネットウヨ的な者達 という分子
情報を右から左に流しながらも それをオカシイと感じられない階層 という分子
などなどの者達をも当然に含まれる と俺は考えている。
京都府警がいかなる状況下にあり何をするかは知らないが
警視庁が何をするかも また 俺ごときで分かるはずもない。
連中へ大きくブレーキを掛けさせる というのは
如何にもw な手法だよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
けれども 旧態依然の構造の中で美味しい思いをしてきた連中が罰を下すかどうかは これから次第、と警告を発した訳だw
新しい権力の恣意によって弾圧される事態が起きても もはや止む無し と思っている。
それだけの事をしてきたよね。ならば その罪へ罰は下されるべきだろう。
下衆には 下衆に応じた罰が下されるを 俺は冷笑しながら見ていけたら良いなぁ とは思う。
攻撃は まず仕掛けるぞ と見せ掛ける所から始まる訳でw
それでも突っ込んでは特攻と万歳突撃をしてくる馬鹿は 容赦なく撃ち殺せば良いだけでw
与謝野が その直前まで行ったじゃん?
で 鳩山弟がダッシュで与謝野を捨てて生贄にして逃げた直後に
与謝野と同じ紐がついてる「みんな」の渡辺の近くへ切り込む、
そら清和会-読売ナベツネは 砲弾が近くに来ている事を 嫌でも知る訳でw
これは公的治安組織同士の攻防戦に等しい、事実上の内戦だ。
内戦という見たくもない現実を見ようとはしないままに五輪に浮かれるが 馬鹿で豚にすぎない民衆だ。
けれども だからこそ見ようとしない所で 状況は大きく動こうとしているのかな?
しっかし 警視庁ってのは怖いね ホント、とにかく速いよね。
日本最強の捜査機関という異名は伊達じゃない訳だ。
その辺りの細かい情報は
http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-256.html
http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-257.html
http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-258.html
を続けて読めば
微妙に情報の出所が マスコミ新聞テレビ大手メディアと違うんでしょう事が 感じ取れるw
いやいや 恐ろしい限りの情報の宝の山だよね。
だから思う
オリンピックとかに浮かれている旧態依然の連中って 居るの?wwwwwww ってね。
ほら森元あたりってスポーツ利権の巣窟じゃん?w
連中にとって 美味しい美味しい局面のはずなのに そういう姿が全くに感じ取れないのは
そういう事なのかもしれないね。
ともかく コピペをしてみよう
http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-256.html
そうそうアソウ・・・(笑)。 麻生うわwww 大阪地検も総入れ替え?w
このかたでは・・ございません。
こちらのかたでしたね。
最近は・・あまりにヒマなのでしょう。
・・卵かけごはんサンのように・・・twitter使いこなせるわけでもないし・・・メールももちろんダメ。
仕方ないから・・自分のときの閣僚どもに・・手紙を書きました。
所謂・・礼状ですね。
なかなか・・作法のあるオトコだな・・なんて・・早まってはいけません。
肝心要の官房長官。
退任間際の官房機密費流用で告発された・・あのかた。
現在、捜査部、公判部の幹部全員が引越準備に追われている (笑) 大阪地検が捜査中の・・あのかたです。
あのかたへ出した礼状。
内容は・・なかなかの達筆でしたが・・肝心の "宛名" を・・書き間違えちゃいました (笑)。
どこまで行っても・・"さすがなアホ" です・・(笑)。
そんで なんでそんな情報が入ってるの?
怖いわぁwww
冒頭のブルドック。 鳩山邦夫一気に話が出てきたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このかたの大臣就任期間中に・・東京都下や特別区の図書館業務の民間委託が随分進みました。
その受託業者の中には・・創業当時の本業を廃業してまで・・この事業に乗り出すほど・・熱心な (笑)・・業者さんもいました。
余程 "うまみ" がある事業なのでしょうか。
その証拠に・・その会社の売上げは・・この図書館業務受注を境に・・右肩上がりとなっています。
儲かってくると・・人は・・社会貢献をしたくなります (笑)。
この会社の経営陣も・・法人だけでなく・・個人でも・・社会貢献の一環としてでしょう。
このブルドックに・・多額の献金をしております。
アレレ?
このブルドックの政治資金パーティーに顔を出すと・・この会社の経営陣や幹部社員の皆さんが・・
どういう意味なのか・・判りませんが・・"スタッフ" なんて書いてある腕章つけて、飛び回ってます。
さらには・・これは・・「気弱な地上げ屋」 がチラッ・・と見ただけですので・・多分・・見間違えでしょう (笑)。
このかたや・・お兄様も含めた資産管理会社は・・六幸商会・・と言うのが・・最近有名になっちゃいましたが・・この有名な会社のほかに・・このかた個人の資産管理会社もございます。
カタカナの・・覚えにくい・・(笑)・・名前の会社でしたね (笑)。
この会社の役員欄を見ますと・・・先の・・図書館業務受注会社の役員サンと同姓同名のかたが・・お二人もいらっしゃいます。
同姓同名だと申しましても・・同一人物とは限りません (笑)。
この "お名前" のかたは・・余程・・社会貢献に造詣が深いのでしょう・・多分ね (笑)。
ある政府機関が・・このかたの・・ナニを・・内偵しているのか・・は承知しておりません (笑)。
しかし・・政府要人としての・・職務権限に関係する内偵捜査でないことを・・
「桜の咲く頃には、多くの同志とともに決起する!」 が・・
多くの同志とともに・・失禁する・・(笑)・・にならないよう・・・お祈りしております (笑)。
完全に ブレーキを掛けに来ているよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中井国家公安委員長 良い仕事をしてますね
政治家は 本人が動くのではなくって 如何に人を上手に動かすかに掛かっているからね。
今日の記事は
わかる人にはわかっても、わからない人には全くわからない(当たり前か)内容ですね(笑)
でもスッキリし始めたことは確かで、わかりやすく成りつつあるようですね。
桜の咲く時期っていうより、子供の日のある月位が楽しみです(大笑)
まだよちよち歩きの政権ですから、首を長くして、いや気を長くして見守りましょう(笑)
それにしても、わかりやすい展開になってきましたね。
そうですよね地上げ屋様♪
2010/02/18 08:52 | 迷い人 #- URL [ 編集 ]
> わかる人にはわかっても、わからない人には全くわからない(当たり前か)
>内容ですね(笑)
そんなに・・判りづらかった・・ですか・・(苦笑)。
弾を・・当てないように・・撃つのは・・至難の業ですわ(笑)。
でも・・目的が・・達成できたようです。
> まだよちよち歩きの政権ですから、首を長くして、いや気を長くして見守りましょう
お願いします。
> それにしても、わかりやすい展開になってきましたね。
この先は・・益々・・わかりやすい展開になると思います(笑)
2010/02/18 15:01 | 気弱な地上げ屋 #hy9433ho URL [ 編集 ]
国会後半は 無風になる?w というか民主の本気度が見れそうなので楽しみです。
新年度から始まる・・第2次事業仕分け・・規制仕分け・・はどうでしょうか。枝野・仙石行政刷新担当大臣のダブル大臣は 行くも地獄 引くも地獄。
財務省が・・前回同様・・ "協力的なサポート" をして来るでしょうか。
財務省の協力は・・まったく期待できません。
そもそも、この4月から取り掛かる事業仕分けは、おもに・・4700あまりある公益法人、独立行政法人の整理縮小を目的としております。
その総予算たるや・・年間12兆円にも及びます。
埋蔵金も・・60兆円以上ある・・とも言われております。
これらの資金、そして・・官僚どもの "天下り" の差配が・・財務官僚の・・力の源泉なんですね。
この・・「一人で500万票集めるオトコ」 でも・・手に余るような・大事業を・・このかたが・・先頭にたって・・一手に引き受けてくれる・・と言うのですから・・笑いが止まらないのも・・無理ありません (笑)。
もっとも・・概ね、国民にも評価の高かった前回の "事業仕分け" でも・・目標額の・・3兆円に対して・・削減できたのは・・7000億円です。
財務官僚どもの・・綱を引くフリして・・押してる・・ "協力的なサポート" (笑) をもってしても・・このザマです。
自分の先行き・・茨の道が・・少しは見えてきたのでしょう。
なるほど 特別会計へ菅が直接に動く前に まず一番槍で突っ込ませる訳ですねwwwww
とはいえ 舞台は整えないといけないからね、
煩い外野は 小沢-中井のラインで静かにさせてきているし
さて 見せてもらいましょうかね。
行政刷新会議 - Wikipedia
議員 [編集]
氏名 役職
議長 鳩山由紀夫 内閣総理大臣
副議長 枝野幸男 行政刷新担当大臣
議員 菅直人 副総理兼財務大臣
平野博文 内閣官房長官
原口一博 総務大臣
片山善博 慶應義塾大学法学部教授
加藤秀樹 行政刷新会議事務局長
草野忠義 財団法人連合総合生活開発研究所理事長
茂木友三郎 キッコーマン株式会社代表取締役会長CEO
歴代「行政刷新担当大臣」 [編集]
仙谷由人 2009年(平成21年)9月16日から
枝野幸男 2010年(平成22年)2月10日から
> 枝野大臣は壁に当たって一回りもその上も器量が大きくなってくれるといいですね。
賛成です(笑)。
2010/02/18 14:26 | 気弱な地上げ屋 #hy9433ho URL [ 編集 ]
自分の先行き・・茨の道が・・少しは見えてきたのでしょう。
「まずは・・出来ることから・・始めよう!」 などと言い出し、ナニ始めるのかと思ったら・・
ナント! (笑)・・・、内閣府のコピー用紙の節約から・・始めるそうです (笑)。
>コピーのお話、ダメ会社のダメ管理職の典型(苦笑)
そう思って・・・タイトルにしました(笑)。
> ところで、以前からの疑問・・・。陳情の幹事長室一元化のお話。
> 究極の目標は財源の地方への移譲だと聞いたのですが、これぞ地方分権の神髄。
> 民主党はもっと宣伝してもいいと思うのですが・・単に広報下手?
I guess you're right.
しかし・・イイエ・・広報下手なのではなく・・広報しないってことです。
あからさまにすると・・潰しのタマが飛んで来ることは・・・ご承知のとおりです(笑)。
> 地方選挙で「地方分権、民主党は財源を地方に移譲します!」と叫べば
>ポイントもっと上がると思うのデス。。
もう・・後戻りできないとこまで・・もってきたら・・大々的にやるでしょう。
2010/02/18 15:05 | 気弱な地上げ屋 #hy9433ho URL [ 編集 ]
> 原口大臣も検察?裏金調査を。
軽いジャブです。
相当効いたようですが(笑)。
> ところで長崎県知事選挙、追い上げているとニュースが出ていましたが、
> 福田エリちゃん、頑張っているようですね。逆転勝利持ち込めます?
ウーン・・・。まだ3万負けてるそうです。
森オチロー先生が・・サツやブラックの協力で・・
ひっくり返したのが・・・一晩で1万・・ってこと考えると・・(笑)。
2010/02/18 14:16 | 気弱な地上げ屋 #hy9433ho URL [ 編集 ]
民主党らしさ・・・だから
この国を本当に変えたいと思っている小沢一郎と、権力につきたかっただけのお子チャマ民主党の違いではないのでしょうか?
徳島の武村2号や偽メールコンビの閣僚としての姿を見るたびにそう思います。
こいつらの不甲斐なさは、陸山会報道で目立たないだけ・・・そういう意味では反小沢の面々こそ小沢一郎に感謝しなくてはいけないのではないでしょうか?
あと、赤坂咲かずの岸井大先生ですが、NPO法人「森びとなんとか」の代表みたいです。その予算陳情で幹事長室を訪れましたが、当然幹事長には会えなかったみたいです。今般のヒステリックぶりをみると、陳情の成果は・・・(笑
2010/02/17 20:44 | マンキン #QvfgIWC6 URL [ 編集 ]
>あと、赤坂咲かずの岸井大先生ですが、
>NPO法人「森びとなんとか」の代表みたいです。
そんなこと・・やってるんですか・・岸井センセイ(笑)。
>その予算陳情で幹事長室を訪れましたが、当然幹事長には会えなかったみたいです。
そりゃそうでしょうね。
と言うより・・・居ない時狙って・・行ったのだと・・思いますよ(笑)。
>今般のヒステリックぶりをみると、陳情の成果は・・・(笑
覚えてる人?・・・
居ないでしょ?(笑)
2010/02/18 14:19 | 気弱な地上げ屋 #hy9433ho URL [ 編集 ]
http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-257.html
> 地検が今度は菅さん、原口さんを狙ってるって本当ですか長崎は ちょっと無理なんじゃないかなぁ
ご両人とも・・想定内です。
特に・・原口さんは・・"その動き"に怒り・・口先介入したようです(笑)。
> もう、いいかげんにしてもらいたい。二階、町村、与謝野をやれっつぅの
2.26のような・・・結末にしないと・・懲りないでしょうね。
>原口さん、本気で再販制度と検察庁の裏金をやってほしい。
>それだけで支持率アップ間違いない
支持率はアップするでしょうけど・・タマもじゃんじゃん飛んで来ます(苦笑)。
元を断たないと・・ダメなんですね。
> ていうか、予算早く通るといいですね
信濃町、代々木ともハナシはつき・・・見通しは付きました。
ありがとうございます。
心配なのは・・週末の長崎です・・・(苦笑)。
2010/02/19 12:27 | 気弱な地上げ屋 #hy9433ho URL [ 編集 ]
逆転できたら むしろ敵が困りまくる気がするw そこまで弱ってるのか! ってね
> 気弱な地上げ屋様、スパイをやられていたのですか?相当に苦しいんだなw まぁ 仕方ないんじゃないかなぁ 多少の負けはね
シーっ!そんな・・大きな声・・(笑)・・ではありませんが・・オモテに出してはいけません(笑)!
>『エシュロン』対策は、大丈夫なのですか?
>このブログも、『エシュロン』にマークされてたりして(笑)。
エシュロンは防げません。
NSAの実力は・・・「一人で500万票集めるオトコ」のクルマが・・今どこを走っているか・・まで探る能力があります。
あのGPSは・・ペンタゴンが管理してるんですよ(笑)。
>ペンキ事件の二の舞だけはやめてもらいたいですね(苦笑)。
>ネットの "盛り上がり"に比べれば大したことはないだろうけれど(笑)。
エントリーの民野ネタは・・珍しく(笑)・・マジネタです(笑)。
相当・・困ってるようです(笑)。
> 島根は、隠し玉が現れたようで、お殿様は残念でしたね
お殿様は・・すっきりしているそうです(笑)。
力をあわせれば・・・奇跡は起こると思いますね!
それより・・長崎に・・知り合い・・いらっしゃいません?(苦笑)
2010/02/19 12:35 | 気弱な地上げ屋 #hy9433ho URL [ 編集 ]
> 広まるにつれ、ネットウヨ君の標的にもなるかも知れずちょっと心配です。わはwww まぁ この状況下で そちらへ迂闊に攻撃を仕掛ければ
これは・・ご心配には及びません。
毎日・・相当数送られてくる・・ネウヨのマメ鉄砲・・。
コレを打ち落とすのが・・「気弱な地上げ屋」 の隠れた趣味と化してます(笑)。
2010/02/19 12:30 | 気弱な地上げ屋 #hy9433ho URL [ 編集 ]
情報が巡り巡って 後ろから弾が飛んでくる という事すら想定できないんだろうから
やっぱり馬鹿かパラノイア と言うしかないでしょうねwwww
裁判官とおハナシする機会ってのは・・あまり無いのが・・通常 (笑) でしょうが・・「気弱な地上げ屋」 は、何人かの裁判官を存じております。
なかには・・最高裁判事をお務めになったかたや・・東京高裁の元判事・・そして・・某地方都市の高裁所長さんだったかた・・などもいらっしゃいます。
それらのかたにお目にかかった際、必ず・・お尋ねすることがあるんですね。
なんだと思います?
皆さん、現在は・・弁護士としてご活躍です。
一つは、どんな新聞を読んでいるか・・?。
そして、新聞記事で・・欠かさず・・読む記事はどんな記事か?
この二つです。
皆さん、大抵・・・"ゴミ売り"・・・"2K" ってのが多いですね。
赤旗やプラウダ・・・って人は、・・一人もいませんでした (笑)。
次は・・どんな記事を読むか・・です。
みな、共通して答えは一緒です。
なんだか判りますか?皆さん。
それは・・"社説" なんです。
裁判官や・・元裁判官が・・「気弱な地上げ屋」 のような一般人とハナシをしていて・・もっとも恐れることは・・・"世間知らず" って思われることなんですね。
ある・・高裁判事を経験した弁護士が言ってました。
「気弱な地上げ屋サン・・。我々・・裁判官は、証拠に基づいて判断する。言い換えれば・・証拠に無いことは・・いくら・・こりゃおかしいな・・って思っても・・判断することは許されない。証拠がすべてなんだ! そう言う習性が身についてると・・どうしても世間の感覚とズレてくる・・・。だから・・こうして娑婆(筆者注:確かに、彼はこう言いました(笑)) に出て話をして・・もっとも恐れるのは・・コイツ世間知らずだな・・って思われることなんだ・・。裁判官時代? もちろん同じ。新聞は社説を真っ先に読む。我々裁判官は・・世間の動き・・世論ってのに・・とても敏感なんだよ」
・・・、どうして・・検察が・・まずゴミを総動員して・・キャンペーン張るか・・コレでお判りでしょ?(笑)
裁判に勝つには・・「世論の動き」 を気にする・・裁判官をまず洗脳することが・・第一なんですね(笑)。
検察のハナシがでましたので・・・少し触れておきましょう。
"あのUさんの事件" 以前までは・・荒川区のお住いから一本で来れる・・日比谷線で・・通ってたのに・・今では・・電車に乗ることも・・ままなりません (笑)。
中央合同庁舎6号館を出るときは・・周囲を窺い・・マスクと帽子を深くかぶり・・タクシーに飛び乗ります。
それもこれも・・・(笑)・・世論のおかげです (笑)。
この中央合同庁舎6号館にお勤めの公務員の皆さんは・・・裁判官以上に・・世論の動向を気にします。
本当ですよ。
ペンキが・・ちょこっと付いただけで・・・一旦不起訴にした政治家を逮捕しちゃったり・・します。
金丸信 - Wikipedia 金丸信 ペンキ - Google 検索
何故か 右翼とかが大きな声を上げたり
検察の弱腰非難とかマスコミ新聞テレビ大手メディアから出たり と
アレは不思議な不思議な話だったよねwwwwwwwww
彼らも・・このネットの "盛り上がり" は・・想定外で・・・予想を遥かに超える反発や批判の声に・・顔が売れちゃってる (笑) 人たちだけでなく・・職員のほとんどが・・萎縮しちゃって・・外で気軽に一杯やることさえ・・出来ない状態だそうです (笑)。
因果応報・・と言えば・・それまでですが・・・本当の意味での贖罪は・・まだまだこれからです。
ついでに・・書いときますと・・・。
新聞も・・同じです。
新聞の場合は・・世論は・・自分たちで "操作" 出来ますので・・"作れ" ますよね。
だけど・・読者は作れないでしょ。
一部・・読者も "作っちゃってる" 新聞社も・・ありますが (笑)。
この・・新聞社が・・もっとも恐れているのは・・なんだと思います?
再販制度の撤廃?
それは・・時期見てやります (笑)。
今現在、恐れている・・ことです。
・・・、それは皆さんのような・・読者なんです。
どの新聞社にも・・読者窓口ってのがあります。
ここへ苦情出した事のあるかた・・は大勢いらっしゃると思いますが・・・(笑)、
この苦情。
言いっ放し・・聞きっ放し・・で・・意味無い・・・と思ってませんか?
トンでもありません!
アレは・・・一定期間集められたものをすべて集約され・・社内の幹部社員に回覧されるんです。
最近・・論調が変わってきた新聞もあるでしょ?(笑)
皆さん・・・。
じゃんじゃん!新聞・テレビのカスタマーセンターに電話・メールをしちゃってください。
気にしてない・・と思い込んではいけません!
コッチが期待している以上に・・・彼らは・・皆さんの苦情・ご意見に・・耳をそばだててます (笑)。
> テレ朝の窓口にはサンプロのクレームを何回か入れたことがあるhttp://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-258.html
電波系は・・コツがございまして・・・(笑)
「これから・・オタクは見ないようにする!さっき・・この"番組のスポンサー"には・・電話入れたが・・あなた(実名を聞き出すこと)の対応が大変不誠実なので・・もう一回スポンサーの対応窓口責任者に直接あなたの名前を伝えるとともに、微力ながら"不買運動"を起こすつもりだ・・・ともお伝えする!」
これに類する苦情が・・一日10本・・・一週間続いてご覧なさい(笑)。
見違えるような・・(笑)・・番組になりますよ。
特に・・ノミ・・もんだ!サン・・などには・・効果的です(笑)。
2010/02/19 12:42 | 気弱な地上げ屋 #hy9433ho URL [ 編集 ]
ただですね・・。
闇雲に・・タマ撃てば良いってもんじゃありません。
新聞社に電話やメールをする場合は・・・
「オタクの購読止めたいんだけど・・・専売のほうへ・・オタクから連絡しといてもらます?」
ってのが効果的です。
ホントのアドレスなどを言いたくない場合は・・となりに住む・・性格の悪いおっさんのお名前をお借りしましょう。
その・・性格の悪い・・(笑)・・オッサンが・・ゴミ売り新聞を購読してるかどうかは・・・問題ではありません。
カスタマーセンターの担当者は・・専売所には・・十中八九・・連絡しないからです。
専売所に放つ・・(笑)・・草の者から寄せられた情報によると・・たま〜にある・・本社経由での "購読申込" は、大歓迎だけど・・長く続かない。
しょっちゅうある・・(笑)・・"購読中止" の知らせには・・
「現場で・・こんなボロ紙売って歩いてる・・オレたちの苦労を・・おまえら本社販促の連中は・・わかってんのか!? 一人の読者獲得するのに・・どれだけ苦労してるのか・・オマエ知ってるか?」 ってな調子で・・延々10分以上絞られます (笑)。
だから・・誰も・・そんな連絡したがらないのですね・・・。
電話連絡メモが・・・次の担当者に引き継がれ・・そして、またその次の担当者へ・・という事で・・うやむやになっちゃいます (笑)。
ウソだと思ったら・・試してみてください (笑)。
ちょうどここに・・どこかの新聞社の電話番号が・・偶然 (笑) あったので・・書いときましょう (笑)。
「読者センター」電話 06-6881-7000:お問い合わせ 電話 03-3246-2323 : ご意見 電話 03-3246-5858 mail:seiji@yomiuri.com
先ほど・・オモテコメントの返信にも書いときましたが・・・テレビにはもっと効果的な方法がございます (笑)。
某国営・・おんぶに抱っこ放送を除き、テレビ番組がスポンサーの広告収入に支えられていることは・・皆さんご承知のとおりです。
ヤツらテレビ局員にとって・・もっとも恐れることは・・スポンサーが離れちゃうことです。
「これから・・オタクは見ないようにする!さっき・・この"番組のスポンサー"には・・電話入れたが・・
あなた (担当者の実名を聞き出すこと) の対応が大変不誠実なので・・もう一回スポンサーの対応窓口責任者に直接あなたの名前を伝えるとともに、微力ながら"不買運動"を起こすつもりだ・・・ともお伝えする!」
と言うだけでは・・不十分です。
ホントにスポンサー企業に・・お伝えしましょう。
広宣・・も良いのですが・・むしろIRの担当者が最適です (笑)。
この部署には・・新聞社ほどオツムの弱い人は配属されないので・・一を聞いたら・・十を知り・・うろたえます (笑)。
「・・・こんな一方的な報道だと・・視聴者はかえって反感を抱くんじゃ・・ありませんか? 御社のような立派なスポンサーが応援してるから・・信用して・・観てたのですが・・ちょっと違和感ありますね。 スポンサーとして・・この番組の報道姿勢には賛成なさっている・・と理解して宜しいのでしょうか? 企業イメージや・・商品販売にとって・・マイナスなんじゃないかな・・・。」
コレでokです (笑)。
ただ・・皆さん。
極めて・・ジェントリーに・・お願いします (笑)。
ヨウさんにおきましては・・極めて・・淑女的に (笑) お願いします。
世の中には・威力業務妨害・・なんて罪状もありますから (笑)。
石原都知事
上野動物園の "リンリン" が死んだとき・・・
「みんなが大泣きして悲しむ問題じゃない」
「ご神体じゃあるまいし、いてもいなくてもいいんじゃないか」
「日本のほかの動物園がいっぱい持っている。そんなに見たいなら、そこへ見に行ったらいい」
などとと毒づき、周囲を呆れさせたのはご承知のとおりです。
中国が高額なレンタル料を取ることについても・・・
「友情のしるしにカネを取るというのは、どんなものかね」
「都民の意識調査をしたら、カネ払うならパンダいらないという人が97%いた」
などと猛烈に批判したくせに・・・ですね・・
今回の受け入れ発表の会見では・・・
「全国の子どもたちに希少動物保全の大切さを伝える教育効果も期待できる」
な〜んて・・大マジメに言ってのけたのだから笑っちゃいます。
さらには、
「95万ドル? 相場の100万ドルから5万ドルも値切った!」
なんて言い出すもんですから・・お抱えの記者団でさえ・・失笑していたそうです。
お膝元の自民党都議団関係者からも・・
石原サンというのは、そう言う男ですよ。
もともと確たる信念を持っているわけではないし、スタンスもころころ変わる。
普段は反中国を公言。北京五輪が決まったときも・・・
『ヒトラーのやったベルリン五輪と似ている』とボロクソでした。
ところが、開会式に招待されると態度を豹変し、
『13億の人口のすごさをひしひしと感じた』と大絶賛でした。
さて・・今日のメインは・・このオトコ。
みんなの党の渡辺
ご本人は・・政界の一匹狼・・だなんて大きく見せてますが・・
周りからは・・政界のはぐれ狼・・といって笑われています。
派閥の長であるにもかかわらず、子分の面倒見がめっぽう悪く、人望がまったく無かったオヤジさんでさえ・・離党のさいには10名前後の同調者があったのに、この人の場合・・は、皆さんご承知のとおりです。
政界に大玉花火をぶち上げる!・・なんて大言壮語したのは良いが・・実際は・・線香花火でしたね (笑)。
この党のマニフェストを見ると・・ほとんど民主党と変わりありません (苦笑)。
昨年秋の首班指名では・・ユッキー鳩山に投票しましたが・・その後・・野党色を強めています。
なぜでしょうか・・・。
コッチに来る予定だった人・・が、向こうに行っちゃった・・ってこともございますが、そんなことよりもっと大きな理由があります。
それは、郵政民営化見直し法案に・・一切関与できないからなんですね。
このオトコが郵政民営化に賛成したのは・・その利権のおこぼれに預かれたからにほかなりません。
昨日お伝えした・・このかた。
与謝野
このかたへ5000万あまり違法献金した先物業者。
その大口献金者が・・このオトコにも・・同様に迂回献金していた事実はご存知でしょうけど、このお二人のお力で・・先物業界に有利な規制緩和が行われました。
でも・・直に・・ボロが出てきます。と 今日の記事の一番上に戻りましたw
"仕掛け花火" が・・・足元で炸裂するんじゃないでしょうかね (笑)。
まだまだ 特攻をしろ と言い続けている膝元周辺にも火の手が上がっているようでw
対小沢一郎氏激烈メディア攻撃黒幕「三宝会」: 植草一秀の『知られざる真実』
森ビル・清和会・検察の抜き差しならぬ関係: 植草一秀の『知られざる真実』
此処から阿修羅記事をまとめて
対小沢一郎氏激烈メディア攻撃黒幕「三宝会」(植草一秀の『知られざる真実』)
「三宝会/小沢潰しを狙う組織」(EJ第2756号) 2010年02月18日 Electronic Journal
http://electronic-journal.seesaa.net/article/141479890.htmlこの会は現在も存続しているといわれており、上記の名簿の中
には、現在、TBSテレビの「THE NEWS」のキャスター
である後藤謙次氏(共同通信)の名前もあるのです。後藤謙次氏
のニュース解説は定評がありますが、こと小沢に関してはけっし
てよいことをいわないことでも知られています。
もっとも現在のマスコミにおいて、小沢を擁護するキャスター
やコメンテーターは皆無でしょう。口を開けば「小沢さんは説明
責任を果たせないなら、辞任すべきだ」――もう一年以上こんな
ことが飽きもせず続いているのです。
“永田町のフィクサー” 福本邦雄がまとめた三宝会・会員名簿
10年前の名簿。だが 今に存続している企業団体は多いので
(いや ロクな企業や団体じゃない所ばっかりなので 消えてる(トンネル同然?w)なのもあるけど)
そこんとこの説明責任を問う って感じで ボロボロと色々と出そうな感じかも?w
あ そういえば 其処に出てくる所って
マスコミ新聞テレビ大手メディアから叩かれないよねwwwwwwwwwww
世論を動かす「三宝会」および後藤謙次氏に関するミニリンク集 2010年02月19日 低気温のエクスタシーbyはなゆー
http://alcyone.seesaa.net/article/141566535.html
20. 2010年2月19日 22:43:29
法人会員、全国朝日放送(株)と(株)ホリプロ
↑陸山会問題出しやがったQさまコンビじゃん!!
こんなマスコミ総動員でも検察が動いても
抹殺されない小沢一郎、最強過ぎてワロタ。
阿修羅内要参考記事
・政界最後の黒幕 福本邦雄が語った自民党のカネ(反米嫌日戦線)
http://www.asyura2.com/0601/senkyo26/msg/223.html
投稿者 天空橋救国戦線 日時 2006 年 9 月 02 日 07:10:48: ZtsNdsytmksDE
http://anarchist.seesaa.net/article/23134325.html
23. 2010年2月20日 00:56:06
三谷秀史内閣情報官は、蚤の心臓鮫の脳・森元総理以来内閣に巣食うスパイである。
(話題の人、佐久間特捜部長は三谷の先輩)
鳩山内閣情報ダダ漏れ!
まるでCIAのフーバー長官の再現ドラマを見ている様。
敵はこんな所にもいた!!
06. 2010年2月19日 09:05:04
この様な団体があることを予測していた。やっぱりと言う感じだ。
予測していた陰謀、謀略が次々暴かれていく。
TBS『総力報道!THE NEWS』キャスター後藤謙次(自民党竹下登元首相創設組織『三宝会』世話人)ブログより
01. 2010年2月19日 15:13:00マスコミ新聞テレビ大手メディアと同レベルの情報を リンクやコピペとして張りまくっていた人達は
こんな偏向報道馬鹿がブログ書いてんだ。
博士の独り言とか瀬戸公平と同じレベルの
与太話だろ。
こんな馬鹿話、載せるなよ
02. 2010年2月19日 15:57:08
特定の人物に対する、特定の見方をする人物・マスメデァに依る「刷り込み」作戦。
真面目に読んで、時間の損失を感じた。
如何なる弁明をして頂けるのでしょうかねぇ?www
まぁ パラノイアは 自身がパラノイアだと自覚できないから 致し方ないんですけどねw
原口総務相「聖域なくやる」 検察の裏金含め実態調査へ
原口一博総務相は17日、総務省の行政評価機能強化に向けた検討会で「検察の裏金についても全部オープンにし、行政評価するよう(省内に)指示した。聖域なくやる」と述べ、検察庁を含む中央省庁の裏金問題の実態把握に乗り出す考えを示した。
原口氏は検討会後、記者団に「検察に裏金があるかどうかも含め、全省庁を対象に調査に着手する。新政権になり、今までのあかを全部落とさなければならない」と述べ、16日の政務三役会議で担当部局に調査指示したことを明らかにした。
原口氏の指示を受け同省は近く、行政評価の観点で調査対象とする裏金の定義や、調査対象期間などについて具体的に検討する方針。
17. 2010年2月18日 00:25:33
検討会の模様がみれられます。原口大臣は遅れて来て発言は最終でした。
videonews.com live 02/17/10 01:41AM
http://www.ustream.tv/recorded/4789986
56. 2010年2月18日 15:37:54
17さんの紹介してくださった動画を拝見して、原口大臣の「聖域なくやる」発言の部分を書き起こしました。
01:36:22 より書き起こし開始
先程、記者会見のオープン化っていうのを郷原顧問の方からお話をされましたけれども、
今まで当たり前だった、60年間同じ政権ですから、その中でのたくさんの「間違った当たり前」があります。
この「当たり前」を一つ一つ正していくこと。
今日の閣僚懇の中でもですね、例の検察の裏金、についても全部オープンにするように評価をしなさい、という話を致しました。
聖域は、あ、閣僚懇じゃない、ごめんなさい、あの、政務三役会議ですね。
政務三役会議の中で申し上げましたけども、聖域なく、しっかりとやって行く。
郵政についても、眼の前にカメイ(註1)顧問がいらっしゃいますけども、
今まで何があったのか、この総括なしに次の政策は出来ない訳でございますので、
その、思い切った、ま、イタリアではタンジェントポリ(註2)というものが起こりましたけども、何も誰かを牢屋に入れたり、誰かを貶めたりなんていう気持ちはありません。
しかし、今まで長い間やってきた、間違った方策、間違って当たり前になっているものをですね、ここで割り出して頂きたい、と。
この二つのことを申し上げて、今日はあの、後でメモを全部見させて頂きます。遅れて参りましたけども。
01:37:31で書き起こし終了(実際はまだまだ続きます)
(註1)カメイ顧問……亀井大臣のことか不明です。
ネットで検索しても、この会議に顧問として参加している人の氏名が解らないので、敢えてカタカナにしました。
(註2)タンジェントポリ…イタリアで1992年まで続いていた、
キリスト教民主党の長期政権が続いたことによる政官業の癒着構造のこと。
(結果的に政治腐敗を生み、公共事業がばら撒かれ、慢性的な財政赤字に悩まされていた)
参考URL http://www.dpj.or.jp/sub_link/info_mailmag/bk_mailing/vol058.html
(上記を読んで、鈴木宗男議員の懐の深さが染み入りました)
=======
上記発言の中にある「郷原顧問のお話」も書き起こしたので、ついでに載せておきます。(郷原ファンなんです……。お許しを)
01:32:12 開始
郷原氏:大臣がいらしたんで、ちょっと確認しておきたいんですが、
確か、大臣が、各省庁の記者会見対応が開かれたものになっているか、
不合理に閉ざされたものでないかどうか、ということについても
行政評価の対象にする、というようなご発言をされてたような記憶があるんですが、その点は、今、どうなってるんでしょう。
==========
追記:長文コメント、ご容赦を。ただ、上記の原口大臣のお話の限りですと、
検察の裏金だけではなく、郵政民営化の時に何があったか、
又、郷原氏の質問と重ね合わせると、記者クラブ問題についても、
この検討会で切り込むつもりでいらっしゃるんじゃないか……そんな印象を受けます。
注目の検討会です。次回が待たれます。
71. 2010年2月18日 18:06:49
56さん。 お疲れさまです。充分参考になりました。
[註1]のカメイ顧問のことですが、それは、前衆議院議員の亀井久興(ひさおき)
氏のことです。
昨年10月23日付、総務省発令として、以下の方々が活躍されています。
前衆議院議員 亀井久興
名城大学教授 郷原信郎
関西学院大学教授 神野直彦
(株)ベネッセホールディングス取締役会長 福武總一郎
前衆議院議員 保坂展人
元衆議院議員 水島広子
北海道大学大学院教授 宮本太郎
元衆議院議員 八代英太
一般社団法人太陽経済の会代表理事 山崎養世
01. 2010年2月17日 22:02:49
原口さん頑張って! 平野! 邪魔するんじゃねェぞ!!
02. 2010年2月17日 22:18:10
民主党は、原口総務大臣の身辺警護をしかりとやれ!
絶対一人にしてはいけない。
03. 2010年2月17日 22:19:13
よおおおおおし!!原口さんよく言った!!とことんやってください。
とことん応援しますから。
47. 2010年2月18日 12:54:30
原口総務大臣様へ
@官僚答弁「裏金探してみたんですけど見つかりませんでした。」
に絶対にだまされないでください。
Aヒラの官房長官には大変気をつけてください。
B夜中の0時20分に法案などの文章をこっそりと改ざんする連中も
いるわけですから、本当に気をつけて気を抜かず、また健康にも
気をつけて頑張ってください。
15. shimbi 2010年2月18日 00:02:07: ibnpLFktmKXy6ま 民主らしいといえば 民主らしい切り込み方だよね
原口大臣のTwitterからです。
http://twitter.com/kharaguchi/status/9234684650
裏金調査をすれば、対検察になるという論は、矛盾しています。私の身内にも検察にいた者がいます。正義のために懸命に働いていました。法と正義に基づいてコンプライアンス強化を政府全体で目指すことは当たり前のことです。
about 1 hours ago from Keitai Web
13. 2010年2月17日 23:34:12
原口さんのやり方は、とても自然な感じがする。
当り前のことを当たり前にやっている感じ。
だから、ストレスを感じない。
人として当り前のことをやる原口さん。
いいですね。うれしいです。どんどんやってください。
私もツイッターとかで原口さんのファンになろと思います。
30. 2010年2月18日 08:38:04
2chは笑っちゃいますな。原口を叩いて、検察を擁護するコメントで溢れている。
43. 2010年2月18日 11:44:27
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1266427081/l50#tag9
菅直人、原口一博を告発しよう part1
2chには2月18日にさっそくこんな板が立ちました。本当に屑な連中ですな。
民主も死ぬ気でやらないと逆襲喰うぞ。
51. 2010年2月18日 13:27:36
民主も、返り血を浴びるどころか、相手と刺し違えるくらいの覚悟で命をかけて取り組まないと、
ネズミ一匹で終わってしまうぞ。
原口大臣は「長年たまったアカを落とさなければならない」と。
アカじゃなくて、たまっているのは腐敗しきった膿。
ザックリ切開して根こそぎ排膿しなければならないのだよ。
中途半端な「洗浄」で済ませたりしたら、国民は本当に絶望する。
各自治体など公務員の裏金は、公金横領であるのに、
使用した金を返却すれば、罪に問われないのが、長年不思議であった。
彼等を罪に落せば、『警察』『検察』『裁判所』は、全て有罪
となるからである。
警 察 400億 捜査協力金
検 察 200億 調査活動費
裁判所 500億 報酬月額号数詐欺
全ての公務員(地方公務員を含む)が、国民をバカにして、
詐欺的談合的特権にまみれているのが、日本の現状である。
この傾向は、日本の全ての分野に浸透し、『郵政民営化汚職』は
その典型である。
140. 2010年2月19日 14:27:06http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/692.html
「局地的」なことで恐縮ですが、
「いまだに」新聞は購読しています。中日新聞です。
原口大臣の当方針の記事が見当たらないので、本社に電話で確認、窓口男性によると、2月18日の「3面の左上に有りますが」・・・、
といわれても手元の新聞のその箇所には
「腹ペコライオンの餌に・・・ シマウマ捕獲 ケニア保護区【ナイロビ=共同】との記事が、ケニア野生動物公社が、サファリ観光の目玉であるライオンの餌不足を受け、餌となるシマウマとヌー計7000頭を捕獲し、移送すると伝える記事しかなく、
他の位置にもない。
翌19日にも、どこにも載っていない。私の住んでいる地区が、中日新聞とすれば「早く記事を締め切る遠隔地」だそうだ。
調べてくれたが、当地区には夕刊を配信しておらず、結局このような場所の非WEB世代は、この現職大臣の重要発言を知る由もないのであろうか?(当然TVで、詳しく報じるわけがない)
バカか!と言いたい。
安倍と飯島に操られたさまざまな民主TOP2への謀略には、散散片棒を担いだくせに、こんな重要なことは、この扱いか!
しかし、窓口の男性をしかりつけても仕方がない。
次いで、クロスオーナーシップ規制の件でも過去に記事になっているか問うたが、これは名古屋エリア分でも、掲載なし。
一応読者の声として、色々メディアに関する思うところを述べ(当掲示板での主張とほとんど同じ意見)、そういうことだから、購読終了すると伝えた。
「文書にして上に上げます」との相手の声が聞こえ、静かに電話を切った。
本日「総務省行政評価機能強化検討会」が行われた。閉会する間際、原口大臣が駆けつけ挨拶。
そこで聖域無き行政評価として「政務三役の会議で、検察の裏金についても全部オープンするように評価しなさいということになりました」と発言。郵政民営化についても「また郵政に関しても、目の前に亀井(久興)顧問(注1)がいらっしゃいますけど、今まで何があったのか、総括無しに次の政策はできないわけであります。何も誰かを牢屋に入れたり、誰かを貶めたりという気持ちはございません」ときっぱりと言った。
これは事業仕分けよりもすごいことになりそうだ。
官僚組織とくに検察組織に対し、行政評価という側面で切り込むことができる。
総務省顧問の郷原氏も「従来聖域と考えられていた検察も行政としての評価をすべき」と発言。
最後に途切れてしまったが、検察の記者会見もオープンにしていくように提案していたようだ。
3月末までに行政評価の機能を強化するためのプログラムを策定する方針とのこと。
(注1)郵政民営化の疑惑の一部をこの亀井久興氏は知っているといわれている。
10/23.本ブログエントリー参照(http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-93.html)
検察庁の裏金疑惑、調査を指示〜原口総務相(NNN24) →読売は余計なコメントを挟む「政府方針に反する発言は波紋を広げそうだ」
07. 2010年2月19日 03:13:46
あー確かに波紋を広げそうだ。
読売の中ではな。
んでもって 政権交代前って自公連立政権だったんだよねぇw
厚子さん公判傍聴記 その2 by ナミねぇ 〜誰が厚子さんを陥れたのか!?〜
厚子さん公判傍聴記 その2 byナミねぇ 〜誰が厚子さんを陥れたのか!?
01. 2010年2月18日 17:44:44
密室で権力を不当に行使して事件をねつ造し、
総選挙前に民主党の支持率を下げ、
政権交代を邪魔しようとした極悪人は
林谷検事と大坪弘道特捜部長ですね。
林谷検事と大坪弘道特捜部長
林谷検事と大坪弘道特捜部長
林谷検事と大坪弘道特捜部長
よくわかりました!
大阪地検特捜部長 大坪弘道 大阪地検特捜部長 大坪弘道 大阪地検特捜部長 大坪弘道
2009年06月17日 東京アウトローズ「退避」速報版:【ミニ情報】「郵便不正事件」厚労省局長逮捕の先にあるもの
「捜査はやるかやられるか」大阪地検特捜部長に就任 大坪弘道さん
◆公明は「ばい菌」−民主・石井氏 太田代表、謝罪要求当時を思えば
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100501000498.html
◆石井一・民主選対委員長「公明は衆院から去れ」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091015/stt0910151856013-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091015/stt0910151856013-n2.htm
◆民主、宗教と民主主義研究会の初会合
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091203AT3S0302203122009.html
◆ターゲットは公明党・創価学会 民主が宗教と民主主義研究会
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091203/stt0912031808005-n1.htm
site:mkt5126.seesaa.net 石井一 矢野絢也 元公明党委員長 喚問 - Google 検索
があって その後石井一 遊説 公明 喚問 - Google 検索と ずっと公明創価攻撃の先頭に立っていて
何故か 清和会と繋がりが深い検察が動く と もう分かりやすい構図なだけなんだけどねwwwww
国会で話はついたとしても こっちは腹が全くに収まらないので
池田大作の喚問をも 常に視野に入れておこうとは思ってますけどねww
だって この辺りの背景をマスコミ新聞テレビ大手メディアが絶対に触れない以上
こっちから情報を流していくしかないもんねwwwwwwwwwwwwwwww
小沢疑惑の仕掛は、安倍晋三元首相と飯島秘書官だった (松田光世氏のツイッター)
02. 2010年2月19日 01:14:43完全に想定の範囲内なので 確認ができてよかった ってトコかな
通称「小泉一派」でいいよ。
http://twitter.com/matsudadoraemon/status/9273296870俺的には
3月人事を前に、検察の異常な強権発動が続く。最後っ屁にしても、ひどすぎる。
なので、3月人事後にしようと思っていた検察の暗部リポート。少し前倒しします。
matsudadoraemon松田光世
http://twitter.com/matsudadoraemon/status/9272390402
河村前官房長官が政権交代選挙後に引きだした2億5000万円の官房機密費。
小沢を告発したエセ同和団体。これを結んだのも安倍。裏で飯島が動いた。
matsudadoraemon松田光世
http://twitter.com/matsudadoraemon/status/9272318266
安倍は、中選挙区時代の名簿を渡して手なずけた手下の河村前官房長官と
萩高同期だった羽毛田宮内庁長官に例の「天皇特例会見」批判をさせて、
小沢追い落としに天皇陛下を政治利用した。
今週、安倍政権時代にも「特例会見」があったことを平野官房長官に暴露され、赤っ恥。
matsudadoraemon松田光世
http://twitter.com/matsudadoraemon/status/9270683506
「清和会政権」が4代も続くと、権力の腐敗は頂点に達する。
安倍のバックには、地元の山口組など暴力団の親睦団体「毛利会」の存在がある。
普通の政治家は、暴力団の抗争絡みで、地元事務所に銃弾を撃ち込まれたりしない。
matsudadoraemon松田光世
http://twitter.com/matsudadoraemon/status/9270558898
週刊ポストが、検察を動かして小沢疑惑を仕掛けているのが小泉だと書いていたが、あれは間違い。
仕掛け人は、安倍晋三元首相と小泉の秘書官だった飯島。
安倍は、本命ではなかった樋渡を検事総長に据え、官房副長官に元警察庁長官の漆間を起用し、
検察・警察を牛耳って国を動かそうとした。
matsudadoraemon松田光世
去年の年末から今年の今までに、飯島が どれだけ動いたのか?の方が気にかかる。
なぜなら、間違いなくマークされているだろうに それでも動いたのだから
尻尾を掴まれている事に気づかないのか? それともなのか?
此処で情報が出てきている以上は・・・・w という事な気もするが
さて どうなるかなぁ?wwwwwww
やっぱり この前の 飯島と毎日の訴訟の判決直後に 毎日へ麹町警察署が動いて
の記事を貼ったけど
誠天調書 2010年02月12日
麹町警察署 日本テレビ - Google 検索 と まさかとは思うけど 関係あるはず無いよね?wいや 実際 どうなんだろうね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
宗教法人課税は創価学会最大の弱点を突く
完全な傍観者の俺は 完全に妄想しか書けませんが
クイズ番組まで使った(?)テレビ朝日の印象操作。テレビ朝日=朝日新聞は異常事態だ。
昨晩のテレビ朝日でQさまというクイズ番組を見ていたのだが思わずぶっ飛んでしまった。いや でも
通常なら漢字の読みや人名や地理や歴史のことなどを答える問題ばかりなのだが、空いた所に2、4、6のいずれかの数字を当てはめるという問題の中にいきなり、「陸山会の虚偽記載の金額は□億円」で答えは4、続いて「鳩山政権の1月の支持率は□2%」で答えは4などという問題が挟み込まれていたのだ。
その前の問題は「関が原の戦いは1□00年」で答えは6などのごく普通のクイズ問題だったので異様さがよけいに際立っていたし、鳩山政権の支持率の問題ではご丁寧にフリップが用意してあり朝日新聞調べの支持率の推移をグラフにしたものを見せて11月、12月、1月と支持率が急降下していることを印象付けるようなことまでしていたのだ。このようなクイズ問題は過去に経験がない。
テレビのニュース報道やテレビタックルなどの政治バラエティが偏向していることはわかっていたが、クイズ番組にまで魔の手が伸びているとは考えもしていなかった。おちおちクイズ番組も見ていられない状況である。
本当に怖い世の中になってきたな という思いである。
個人とされるニュースサイトやニュー速系2chコピペサイトなどをしている人達の大半は
それに疑問を持たないようですからねwww
10. 2010年2月17日 14:08:20まぁ 下衆の品性というモノは こういう所で出てくる訳で
一応関係者の名前を晒しておくと、司会はさまぁ〜ず(三村マサカズ・大竹一樹)と優香。主なスタッフは、構成:鈴木おさむ、樋口卓治、佐藤俊明、林賢一、渡辺アツシ、編成:松瀬俊一郎、松野良紀、宮田奈苗、デスク:安江香織、ディレクター:金丸貴文、大澤宏一郎、大谷真也、遠藤由一郎、田中元基、池上健介、プロデューサー:樋口圭介 / 永田克弘(ホリプロ)、ゼネラルプロデューサー・演出:奥川晃弘、制作協力:ホリプロ、メディア・バスターズ (2005年4月 - )、東通企画、制作著作:テレビ朝日(以上、Wikipediaより)
この中に指示を出した犯人がいるということか。
44. 2010年2月18日 20:01:31
ウィキペディア(Wikipedia)によりますと
Qさまのプロデューサーとして
編成制作局制作1部所属 樋口圭介 氏
が出ていました。
明日にでも局に電話をして確認してみましょう!
本当にとんでもないことです。
66. 2010年2月19日 17:08:19
テレ朝「クイズQさま」が2月15日に全国放映した
例の「民主党つぶし刷り込み洗脳」放送箇所を見る方法
【1】 クイズQさまのホームページ
http://www.tv-asahi.co.jp/qsama/ にアクセスする。
【2】 ページのフレーム内の右側にある
「プレッシャーSTUDY おさらい図書館」
(http://www.tv-asahi.co.jp/qsama/index_top1.html)をクリックする。
【3】 2010年2月15日放送 「お試しかっ!&Qさま!!合体2時間スペシャル」
の5問目・社会の問題がそれです。
↓
Q. 2・4・6の中から、■に当てはまるものを書きなさい。
@■年に1度の冬季オリンピック
A「蟹工船」作者は小林多喜■
B島原の乱の指導者は天草■郎
C関ヶ原の戦いが起こったのは1■OO年
D小説「浮雲」を著した二葉亭■迷
E参講院の任期は■年
F「陸山会」土地購入問題の立件額は■億円
G鳩山内閣の支持率■2%(朝日新聞世論調査1月17日)
下品な行為を理解できない人は 自分自身を如何に律するのかなぁ とは常に思うね
02. 2010年2月17日 05:44:14
笑点でもわざとらしく反民主ネタが出てきますね。
楽太郎は創価ですかね。
28. 2010年2月18日 10:44:35
楽太郎は下記の発言もあり反民主ってことは無いでしょう。
”TVの笑点という番組で、落語家全員が最初の挨拶を手短にするが、その中で次期三遊亭円楽を継承する三遊亭楽太郎師匠が、最近のTV番組においてキャスターや解説者が民主党政権を批評するのを「TV解説者は重箱の隅をつつくような批判のための批判をするな、国民のために頑張ってる新政権を何故もっと暖かく見守れないのか」とコメントしている。全く同感である。”
http://blog.goo.ne.jp/u_fujio/e/1e01068dc59df178e684d46af9981548
36. 2010年2月18日 18:08:59
楽太郎師匠は東祥三議員(小沢氏側近)の古くからのメイン支持者です。
で 創価公明-コイズミ一派-清和会-森元-ナベツネのラインの先に
中曽根 とか 鳩山弟 とか みんな とか もう芋づる式なんだが
「談合記者クラブ」が享受する巨額税金利権
http://www.the-journal.jp/contents/yoronz/2009/12/post_37.html
その時は来たのか?最大談合組織「記者クラブ」の摘発!
原口は表から動いた、こうして外野は散々に騒ぎまくり続けている。
では 裏から回る警視庁は 動くのか動かないのか?w
オリンピックが終わった後のマスコミ新聞テレビ大手メディアの動きが見ものですwwww
となれば 広告の搦め手からも攻めるわなw
経団連潰しのウルトラCが『第2経団連』の設立構想
潔白が証明され、フル回転で参院選の候補者擁立を再開している民主党の小沢一郎幹事長。水面下では「経団連」潰しにも動きだしているという。
「小沢幹事長は、自民党と癒着して日本の経済システムを歪めてきた経団連を絶対に許さないつもりです。経団連は、日本に2大政党制が誕生しつつあるのに、自民党に29億円の献金をする一方で、民主党には8300万円しか献金しないなど、露骨な態度を取ってきた。徹底的にやっつける腹です。経団連潰しのウルトラCが『第2経団連』の設立構想です。すでに閣僚のひとりが、ある財界人に構想を伝えたといわれています」(民主党事情通)
第2経団連のミソは、会員企業を100社程度に絞り込むことだ。現在、経団連には1600社の大企業が名を連ねている。それに対し、第2経団連は、各業種のトップ3だけを集めた「エクセレント集団」にするという。もし、トップ100社を集めた経済団体が新たに誕生したら、いまある経団連は完全に抜け殻、ほとんど二軍扱いだ。
「第2経団連構想が表面化したら、間違いなく入会希望が殺到する。入会できなかったら、二流企業のレッテルを張られますからね。小沢一郎は既得権益を徹底的にぶっ壊すつもりです。入会の判断基準は、参院選で民主党を支援するかどうかになるでしょう。企業は民主党支援を打ち出さざるを得ない。小沢一郎がどこまで本気かどうか分からないが、経団連にとって『第2経団連』構想をにおわされるだけでも相当なプレッシャーになります」(財界事情通)
経団連の御手洗冨士夫会長は、自民党に肩入れし、小沢幹事長に対して「説明義務を果たし、政治への不信感を晴らす必要がある」と対立してきたが、いまごろ、真っ青になっているのではないか。
(日刊ゲンダイ 2010/02/18 掲載)
[文化放送2/16] 室井佑月氏に小沢氏の責任についてのコメントをしつこく求めてきたY新聞
田中角栄の真情。「政局を安定させ、国民の生命と財産を守るためこれからも中曽根内閣を支えてゆく」 その裏で中曽根は何を?
阿修羅は 年輩の方の流入が著しく感じる。
01. 2010年2月19日 09:51:44
今回の宿命劇とも言える「小沢と検察の死闘」をつぶさに見ていて、
20数年前の「ロッキード事件」のことがいつも頭によぎっていた。
これまでもいろんな分析がなされて来たが、
数十年たってやっと真実の一端も開陳されたり、
当時のマスコミの定型報道で
単純に東京地検が正義と思い込まされていたことも分かってきた。
玉石混交のネット情報にあっても価値ある情報は数多い。
今改めて「ロッキード事件」とは何だったのか、
検察、なかでも東京地検は何を目的に何をしたのかを調べなおしてみたい。
団塊の世代の動向が読めないならば 勝てる選挙だって勝てなくなるけど、
さて どうなるかなぁw
小沢捜査の仕掛人 「小泉元首相と検察との関係」(EJ第2757号)(Electronic Journa::2/19 )
読まねば。… 19日発売日刊ゲンダイp3に、石川知裕議員の独占インタビュー記事あり
なんか更新が全然に進まないなぁw
だからウチなんかよりも他を見た方が良いですよ