http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2010/07/post_224.html
【参院選】悩ましい日本の政治構造 - Infoseek 内憂外患
知性だけで現実が動かせるはずはない と当人は分かっているつもりでも
民主党政権誕生後は国会運営などで自民党と距離を置いてきた公明党が
各選挙区で昔ながらの自公選挙協力に乗り出している。
そこで選挙序盤は「与党過半数割れ確実」と言われた。
ゲンダイ的考察日記 自民 1人区“大健闘”の謎が解けた
その時に民主党執行部が見せた対応は驚くほどに拙劣だった。
まだ選挙が始まったばかりなのに、選挙後の「連立の組み替え」に言及し、
連立の相手として「みんなの党」の名前を挙げたのである。
選挙の序盤で敗戦を認める政党などこれまで見たことがない。
選挙結果は最後の最後まで分からないのが政治の常識である。
「過半数目指して頑張る」と言わずして選挙にはならない。
しかも「連立の組み替え」とは国民新党に対する絶縁を意味する。
郵便局関係の票を捨てて自らの敗因を作るようなものだ。
連立の相手として名指しされた「みんなの党」からは足下を見透かされ
「顔を洗って出直してこい」と罵倒された。
民主党執行部は「連立の組み替え」と簡単に言うが 口で言うほど簡単ではない。
弱みがあるのは民主党だから、連立相手の要求は全て飲まなければならない。
相手がどれほどの小党でも文句は言えない。
仮に要求を飲めずに連立が頓挫すれば「ねじれ」が現実になる。
そうなれば菅政権は1本も法案を通す事は出来ない。
去年までの自民党は衆議院で三分の二を持っていたから再議決も可能だった。
しかし今の民主党は三分の二を持っていない。
参議院で否決されればアウトである。
菅政権は総辞職か解散するしかなくなる。
それを見透かして 野党は連立協議に乗るよりも解散を要求して政界再編を狙う であろう。
知性に頼る現実主義者は 簡単に机上の論のドツボへ嵌まる、
そういう事例を 最近は非常に良く見るよねwwwww
優等生なだけで権力が維持できるんならば、今頃 世界は もっと平和だよねww
菅政権はこの選挙で「ねじれ」を作る訳にはいかない立場なのである。最初は、敵を騙すには まず味方から、を期待したけど
どうしても「過半数目指して頑張る」しかないのだが、その感覚が足りない。
例えば、高速道路の無料化実験が始まった6月28日に私は山形にいたが、
「景気回復に役立つ」と観光業者らの期待感は極めて大きかった。
「無料化で渋滞が起きる」という批判も杞憂に過ぎない事が分かった。
民主党にとってこれは選挙に生かせる話である。
また「子供手当」の支給によって「子供を産む気になった」という女性が増えているとも聞く。
そうした政策が「ねじれ」によって頓挫する事を何故もっとアピールしようとしないのか。
「子供手当」や「高速道路の無料化」を主張する小沢前幹事長に対して
枝野幹事長は「小沢さんは大衆迎合だ」と批判し、そうした政策に否定的な印象を与えた。
それでは昨年の衆議院選挙でその政策に賛同し民主党に票を入れた国民を敵に回す事にならないか。
選挙中の発言としては全く理解に苦しむ。
いずれにしても
今の民主党執行部は自分たちが「民主党らしい」と思っている対応で票を減らしているのである。
いくつかの選挙区を見てきたが、
国民の中に民主党政権に代えて自民党政権に戻したいという思いがあるようには思えなかった。
ただ政治技術の未熟さを見せつけられるとうんざりしてしまうのである。
民主党が負けるとすれば自民党にではなく「自滅」という事になる。
それをするにしても あまりに稚拙だったしねw
英国は二院制だが日本の参議院に当たるのは世襲の貴族院で選挙は行われない。米国は大統領の任期は4年だが、下院議員の選挙が2年毎にあり、これが政権に対する中間的な審判と見なされる。しかし日本では昨年の9月に誕生した政権がもう審判を受けなければならない。だからこそ 鳩山政権の政権中枢の者達の極限に近いまでの奮闘には 感謝してたけど
マスコミ新聞テレビ大手メディアは 殆ど触れなかったよね。
んで誠天調書: 2010年07月01日に国民新党を狙い撃ちにした世論調査詐欺をしてたけど
また やったみたいです
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100705/t10015552721000.html 7月5日 19時15分
NHKが行った世論調査によりますと、菅内閣を「支持する」と答えた人は、先週の調査より7ポイント下がって41%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、3ポイント上がって38%でした。NHKの夜7時のニュースは
NHKは、今月2日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDDという方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは2355人で、このうちの65%にあたる1536人から回答を得ました。それによりますと、菅内閣を「支持する」と答えた人は、先週の調査より7ポイント下がって41%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、3ポイント上がって38%でした。また、「わからない・無回答」は2ポイント上がって20%でした。そして、今回の参議院選挙について、どの程度関心があるか聞いたところ、「非常に関心がある」が35%、「ある程度関心がある」が47%、「あまり関心がない」が13%、「まったく関心がない」が3%でした。参議院選挙の投票に行くかどうか尋ねたところ、「必ず行く」が67%、「行くつもりでいる」が19%、「行くかどうかわからない」が6%、「行かない」が4%、「期日前投票をした」が4%でした。投票にあたって最も重視することを質問したところ、「年金や医療などの社会保障政策」が31%、「景気・雇用対策」が21%、「消費税率の引き上げ含む財政再建」が18%などとなりました。また、消費税率の引き上げの賛否を聞いたところ、「賛成」が29%、「反対」が34%、「どちらともいえない」が32%でした。さらに、参議院選挙の投票にあたって、消費税率を引き上げる問題を考慮するか尋ねたところ、「大いに考慮する」が15%、「ある程度考慮する」が46%、「あまり考慮しない」が23%、「まったく考慮しない」が8%でした。菅総理大臣が、税制の抜本改革について、参議院選挙後に超党派で議論を始め、早期に結論を得たいとしたうえで、消費税率は、「自民党案の10%をひとつの参考にしたい」としている姿勢を評価するか質問したところ、「大いに評価する」が8%、「ある程度評価する」が35%、「あまり評価しない」が31%、「まったく評価しない」が17%でした。
そして、参議院選挙の結果、議席が増えてほしい政党はどこか聞いたところ、
民主党が26%、
自民党が22%、
公明党が3%、
共産党が3%、
社民党が3%、
みんなの党が8%、
たちあがれ日本が1%、
新党改革が1%、
「特にない」が18%でした。
↓
合計85%
残り15%は? 国民新党は?wwwwwwwwwwwwww
また、選挙の結果、民主党が参議院で単独過半数を占めることは望ましいと思うか尋ねたところ、「望ましい」が21%、「どちらかといえば望ましい」が20%、「どちらかといえば望ましくない」が20%、「望ましくない」が29%でした。
[関連ニュース]
自動検索 ・NHK世論調査 各党の支持率
徹底的なコイズミカイカク信奉者のようですねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
亀井静香、テレビ朝日は許さない! 番組なんか出るものかっ!
http://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/864.html
2chでは工作員が郵政遅配の話を扇動する指示が出てるみたいだけど
これまた現場の話を聞いてない証拠だなwwwwww
ネットゲリラ: ペリカン便+ゆうぱっく=ゆうばっくれる
無能な公務員体質管理職がウヨウヨいるので、現場がいくら頑張っても追いつかない、といったところだろうか。ちなみに、佐川は何でも「投げる」ので、壊れ物は頼めません。でも、壊れるとすぐに賠償してくれるので、まぁ、許せるかw Tシャツは投げても壊れないので、とりあえずファッション業界では佐川がデフォのようです。結局に週明けも人海戦術で対応してますw
遊んでた管理職の連中すらを現場へ駆り出させて対応してますから
まさに それが狙いとしか思えない と俺が最初に言った通りなんだけどね。
2010年07月04日 誠天調書: 本当の郵政改革が始まる
郵政&日通という半官半民のユルユルの体質に馴らされていた現場の人間は そら怒りますし
現場と郵政民営化の中身を絡ませて語れない者達は あてずっぽうしか言えませんねwwww
その全部を絡ませて考えているのは 国民新党が送り込んだ者達くらいでしょうけどね
このネタはタイムリーで俺の出番だね。正解
現場は確かに酷いことになってるけど、
一番の原因は小包が増えたことよりも
再配システムがほぼ機能不全に陥っていることだよ。
実は物数が増えたとかいう話は全国的に見ればというだけで、
うちの支店では逆に去年よりも減ってる。(都内の支店です)
それでもなんで以前より時間がかかるようになったかといえば、
持ち戻りの小包に関する処理がリニューアルされて、
一個の再配を抜き出すまでに掛かる時間
が倍とかそういうレベルじゃないぐらい増えたことが理由の一つにある。
今まではその日持ち戻った普通小包はドライバーが内勤に渡して、
内勤はそれを分別・棚に保管するようになってたので、
小包がどこにあるかわからないっていうのは少なかった。
抜き出すときも小包の番号さえ分かれば保管棚の番号もセットで分かるので、
そこに行って抜くだけで良かった。
だが、7月1日から
このシステムが配達区ごとに保管棚をもうけて、
そこに持ち戻り小包を保管する方法に変わったんだよ。
しかもこの保管棚には個別番号なんてないから、ドライバーも棚にただ置くだけ。
探す人間は一応再配表に記載されている町名をたよりに探すんだけど、
配達区は一つの町名でも三つくらいの配達区に分けられていることがあるので、
どの棚に入っているのかがパッと分からない。
町名以下は個人情報保護法の観点から云々で表示されないし、
場合によっては再配表に記載された町名の棚にないこともある。
それはドライバー同士が協力してヘルプに入った場合に起こる事故で、
配達区の人が別の区の小包を持ち戻った際に
自分の配達区の保管棚に そのまま保管してしまうことで発生する。
ドライバーが保管棚に置くときにはなんの確認作業も行われないので、
今までと違って必ず保管棚に入っているとは一概に言えなくなっている。
場合によっては元ペリカンのドライバーが配送車の中に持ってることすらある。
(ゆうパックはもともと支店に小包を返すシステムだったので、こういうエラーはJPEXから来た人が起こしてる)
以上のような事情があって、
今まではどんなに遅くても勤務時間内(朝八時前)には終わっていた再配処理が、
この糞システム改悪のせいで終わらなくなったり確実性が低下しているのが作業効率低下の原因です。
まぁ細かいことはたくさんあるのでいちいち言いませんけど、
人員を増やしたのにもかかわらず、
手間を同時に増やして人員増やした意味を相殺したり、
せっかく現場が作業しやすいように整えていた環境を
区画整理の名目で全部台無しにしてくれたおかげで
郵便事業会社の信頼は右斜め下に一直線です。
ゆうメイトの間では「これは第二の日航来るで」なんて冗談で言っています。
冗談にならなさそうで怖いですけど。
投稿 魄 | 2010/07/05 14:53
俺の方でも そういう報告になってます。
俺が勤めているんじゃないんで こういう分かりやすい説明ができなかったので
とても助かります。
でも 俺の聞いてる現場の人は 更に凄くってね
経験と勘と記憶力のみで 再配の荷物の場所を かなり早く見つけ出してるんだそうだw
何その原始的でニュータイプな才能は?ww って感じだそうです。
なので 新人はいらない とか言い出す始末w いや それ違うだろww
物流をシステムで機能させなくてどうする?www
荷物が増えた事は殆ど問題にはしてないそうで 人海戦術でどうにかなるらしいので
遅配の問題の方は そのうち すぐに収まるけど、
その再配(受取主が不在で 郵便側が一時的に荷物を預かる)の方のシステムは
元々に書留など「手紙」の部分も大きく絡んでいる分だけに
他の宅配業者のようには簡単に上手くは進められない という話なのだそうだ。
つまり小包だけならともかく 今の状態のままなら 書留などが多い時期が恐ろしい
という話になってます。
よって 国民健康保険の保険証の送付時期が という事です。
流石に現場は もう問題点が見えてきてますし 現場は無理を承知で奮闘してます。
もう少し様子を見ましょう。
JALのように何もせずに安穏と放置させられているのではなく 必死に奮闘しています。
なので むしろ それを安直に叩くネタにする奴の方が疑わしいけどねw
「1億円プレーヤー」がいなかった三井住友FGの不思議
http://www.gendai.net/articles/view/syakai/124975
「1億円を得た取締役はみずほFG6人、三菱UFJ3人。同じメガバンクの三井住友FGが1人もいないというのは理解に苦しむ」という。郵政へ出向したりアチコチに飛んでる連中は
三井住友FGによれば、取締役8人の報酬等の総額は2億2600万円、1人平均2825万円。1億円プレーヤーがいないことに加えて、報酬金額が他のメガバンクより極端に低いことも不可解だ。
「10年3月期の配当を10円増配する三井住友の報酬が、11年3月期減配予想のみずほより低いのはどう考えても合点がいきません」(前出の市場関係者)
金融事情に詳しいジャーナリストの小林佳樹氏がこう指摘する。
「みずほの6人は、基準報酬は現金で受け取り、退職金と慰労金は、ストックオプション(自社株購入権)なので1億円を超したのです。三井住友はストックオプションがなく、これまでどおり基本報酬に退職金と慰労金の現金を加えただけなので、1億円はお預けとなりました」
役員報酬の平均が極端に低いのは、
上場企業(三井住友FG)しか個別開示の対象にしていないからだ。
子会社の「三井住友銀行」の報酬を合わせれば、
三井住友役員の実際の年収はもっと多く、
頭取で推定9000万円前後のようだ。
如何お過ごしでしょうか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ナメきってるよね
参院選投票日を前に、マスコミ八分の国民新党
http://www.asyura2.com/10/senkyo90/msg/119.html
http://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/889.html
公約違反なら下野も=小沢氏
民主党の小沢一郎前幹事長は6日午後、熊本県天草市の御所浦島で街頭演説し、「官僚支配をぶち壊して国民の生活第一という政治を実現したい」と強調、「民主党政権でしばらくやらせてもらうけど、『(言っていることと)違うじゃないか』ということなら、次の選挙で(政権を)代えてください。それが民主主義だ」と語った。
消費増税などをめぐり、菅直人首相らの対応に疑問を呈したことについては、「批判しているのではない。本来、政権与党はこうあらねばならない、と当たり前のことを言っているのだ」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010070600760
「地域主権で無駄削減できる」民主・小沢氏、改めて主張
http://www2.asahi.com/senkyo2010/news/TKY201007060471.html
12. 2010年7月07日 10:48:51: nmoDOb40dgね?w
そんな中、東京地検はまだ水谷建設の「裏金5千万円」にしがみついている。
【05年「裏献金」も立証へ 小沢氏団体の虚偽記入事件】
小沢一郎民主党前幹事長が不起訴となった収支報告書虚偽記入事件の公判前整理手続きで、検察側が、水谷建設(三重県桑名市)から元公設秘書大久保隆規被告(49)=政治資金規正法違反の罪で起訴=に渡ったとみている2005年の「裏献金」5千万円についても立証する意向を固めたことが6日、関係者への取材で分かった。
水谷建設の「裏献金」の存否をめぐっては、検察側が既に、元私設秘書の衆院議員石川知裕被告(37)=同=が04年に受け取ったとみている5千万円の立証方針を固めている。両被告側はいずれも「受け取ってない」と強く反発、公判で証拠調べの対象になるかどうか焦点となりそうだ。
関係者によると、水谷建設側は東京・赤坂のホテルで04年10月と05年4月、5千万円ずつ計1億円を渡した、と前社長らが東京地検特捜部に証言。小沢氏の地元である岩手県奥州市で建設中の胆沢ダム工事の下請けに参入する目的だったと説明した。
公判前整理手続きでは、検察側が公判で証明予定の具体的な内容を示し、その証明に使う証拠を法廷で調べるよう請求。これに対し弁護側は同意か不同意かなどの意見や、公判で予定している主張を明らかにする。
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010070601001025.html
大馬鹿野郎かパラノイアか詐欺師か でしかないでしょ?www
ネットゲリラ: ネトウヨ動画 自民党元議員、ニコニコ動画のプレミアム会員費用を政調費から支出
12 :オオメハタ(千葉県):2010/07/03(土) 12:20:20.70 ID:QG93lpxKワールドカップの時のはNGIDホイホイだったよねwwwww
これガチ工作員じゃん
はやぶさ如きの動画とか 今時の子供は あんなのにでも騙されるのかと思うと
68 :アユ(千葉県):2010/07/03(土) 12:56:18.26 ID:9umSicwkま そういうことだよねwwww
何か全然驚きを感じない。
自民の人がニコニコに入り浸るのは、ハエがうんこにたかるくらい当たり前のことだと思う
239 :セイルフィン・モーリー(大阪府):2010/07/05(月) 01:40:07.65
なんかワロタを通り越して呆れるな。
ニコニコが異常に自民びいきで 自民経由で税金がつぎ込まれてたってわけだ
100 :ミツボシクロスズメダイ(関西・北陸):2010/07/03(土) 14:06:16.19
んでそのプレミアム会員費は麻生に還元されるわけだな
154 :アメマス(catv?):2010/07/04(日) 06:49:33.49 ID:qOPcPLol
政調費って こんな事に使われてるのか
ネットゲリラ: ジーク自民!ジーク自民!ジーク自民!
今更に 自民やみんなへ入れる馬鹿で豚にすぎない民衆には 何を言ったって無駄だろうけどね
ネットゲリラ: 『非実在青少年』とは『非、実在、青少年』という意味だ マンガ規制派の幹部「まさかこんなに大事になるとは想定外だった。次からこっそり提出する」
86 :クロトガリザメ(西日本):2010/07/05(月) 20:28:06.75 ID:NTac+DNd俺の春香の その子供への子供手当も用意しないとなぁwwwww
非実在青少年をまともに説明できないんだから、
担当者もよくわからないまま書いたんだろ
頭が悪いにもほどがある
107 :クロムツ(長屋):2010/07/05(月) 20:36:13.40 ID:0JxgL98+
アグネスを国会に呼び、話にならない葉梨大先生に答弁させた自民党は絶対に許さないよ
116 :イシガレイ(アラバマ州):2010/07/05(月) 20:38:16.67 ID:ZUh+GRHj
過激エロ漫画だけ規制しようと思ったんだろうが
安易な条例を作ったもんだから
あらゆる二次創作物にケチつけるハメになって
予想以上の反発が出てきたわけだろ
賛同してた連中も今頃冷や汗掻いてるだろうな
感情論で全て片付けようとした馬鹿どもは反省しろよ
133 :カラスガレイ(兵庫県):2010/07/05(月) 20:44:33.92 ID:8XyiJ77l
こいつらロリだけじゃなく暴力もダメとか言ってたからな
エヴァももちろんダメなはずだがアヤナミ16歳の裸はおkらしい
残虐さでいえば新劇の4号機なんて目をそむけるエグさだし
その線引きはどこでするのかと聞くと
「俺だよ俺。俺の目にかなったのだけおkwww」って石原が真顔で言うし
結局、規制してほしくなかったら献金よこせってことだろ
140 :コリドラス(空):2010/07/05(月) 20:48:39.38 ID:bZxi92Rh
石原があらゆるエロを批判する立場ならまだしも、テメエ自身はキチガイじみたエロ小説家なんだから偽善と欺瞞もいいところだよな
規制の前にまずは自分の小説を絶版にしろ
143 :スケソウダラ(福井県):2010/07/05(月) 20:49:41.75 ID:dCC/ILzQ
石原って、チンパンジーが描いたような息子の絵を税金で購入してるキチガイだろ。
147 :メジロザメ(大阪府):2010/07/05(月) 20:50:22.64 ID:XPwHSgg0
× 根回し不足
○ 脅迫不足
122 :オニイトマキエイ(秋田県):2010/07/05(月) 20:40:18.18 ID:i+Ucwftv
>「『非実在青少年』とは『非、実在、青少年』という意味だ。
知っとるわクソボケ
177 :アカヒレ(ネブラスカ州):2010/07/05(月) 21:09:29.93 ID:Uj6W9GLS
この条例の法益がわからん
思想がどうので動かんだろうし、どこが金銭的に得するんだ?
203 :ネコギギ(愛知県):2010/07/05(月) 21:20:36.50 ID:qAARV045
>>177
条文によれば、
都は未成年を性の対象とする風潮を無くすための運動を支援する義務を追う
つまり、運動を行う
ECPATとその上部団体の矯風会、日ユニ、セブチル、APP、創価、統一などを都が支援するわけだ
要は、これらの団体に税金を注ぎこむ
199 :チカ(熊本県):2010/07/05(月) 21:18:29.45 ID:hb5WiEy6
他国からの評判が悪いから規制すんだろ
犯罪率とかそういう話じゃない
209 :イシガレイ(dion軍):2010/07/05(月) 21:23:39.12 ID:1/U1uflZ
>>199
日本のロリ系創作物ポルノは現実と見まがうほどのリアルな物ばかりですとか
そのポルノにはモデルが居ますとか、
他国が参加した集会で嘘八百言いふらした日本人がいたと言う話があってな・・・
127 :マダイ(アラバマ州):2010/07/05(月) 20:41:32.74 ID:PxwvZFwv
非実在なんちゃらの権利をみとめるんだったら寧々さんと結婚させろよ。
扶養控除も認めろw
231 :チョウチンアンコウ(兵庫県):2010/07/05(月) 21:40:38.96 ID:0uTGIIdeネットの論調に振り回される素晴らしい方々なので
一番分からないのが
これが票に繋がるとは思えないのに
これでもか!と意固地になってる自公のセンセ方
票になるんだったら分かるんだけどね
ネットの反対論調が気になってしょうがないんでしょ?www
どう考えても恣意的に選別して捕まえる気だしね
コンビニでも売ってる程度の緩いエロコミック誌の編集さんと
話をしたときに聞いたんですが、現状でも都のさじ加減で
時々指定くらって始末書書かされているそうで。
文章で例えば「日頃やれない高校生モノも、増刊ならできる」
って書くことも、当局に刺激を与えかねないので自粛して
ほしい、などと作家に求めざるを得ないと。
作家も編集も基準が判らないまま虐められるという理不尽、
やっぱり接待が足りないんすかね?w(笑えない)
投稿 norita- | 2010/07/06 09:33
↓
ネットゲリラ: うらやまけしからんから逮捕 なぜバレるのか ミクシィで知り合った女子中学生とセックスした男を逮捕
首相が、「政治は恋愛や創作に口を挟むべきではない」と言ってるんだから、
警察も、余計な事しなきゃいいのに。
まぁ、どう考えたって、
娘が中学三年生にもなりゃ、色気づいて年上の恋人とか欲しがったりするのは当然だと思うんだが、
つうか、みんなやってるはずなんだが、
いくら捕まえるのが簡単だからって、そういうのを「犯罪」扱いして捕まえるのって、
お巡りの点数稼ぎ以外の、なんの意味もないです。
つうか、このままじゃ、ますます少子化が進みます。
結婚出産なんざ、物心がつかない幼いうちに勢いでやらなきゃw
270 :メイチダイ(長屋):2010/07/06(火) 12:18:39.65 ID:BDbt43uxだって 運営側が「“自主”管理」とやらを「強行」しないと 運営側が警察にパクられるww
ちょっと教えてやる
最近はサイト運営側が通報する
273 :プラティ(アラバマ州):2010/07/06(火) 12:21:33.29 ID:jmL51MkX
>>270
通信の検閲は違法なはずなんだがな
もし本当なら女子中学生アカウントをmixiに作って
自演メールでもやってみるかw
で 脅し勝ちのヤクザ警察の天下り先はアチコチに出来上がります めでたしめでたし
274 :ヒメツバメウオ(兵庫県):2010/07/06(火) 12:23:02.14 ID:S4y6Jw5i
なんだかなぁ
24と15だったらアリだろ
狂ってるよこの法律
309 :ヘラブナ(東京都):2010/07/06(火) 13:17:55.53 ID:0jpap10S
金払ってないってことはイケメンか
氏んでよし
318 :レインボーフィッシュ(千葉県):2010/07/06(火) 13:48:06.26
警察もうらやまけしからんから逮捕
330 :ウグイ(関東・甲信越):2010/07/06(火) 15:36:38.08 ID:QaGL571c
ちょっとmixiいってくるわ
331 :ピラルクー(大阪府):2010/07/06(火) 15:49:32.48 ID:P4VLapSi
>>330
帰って来んなよ
163 :アイナメ(埼玉県):2010/07/06(火) 10:01:24.37 ID:D1WbwmBP
朝8時過ぎくらいに突然ピンポンがなるから何だと思って出たら「警察です」って言われて「○○ちゃんって知ってる?」って聞かれるんだよ
最初は何の事か分からなくって、近くで誘拐事件でもあって聞きこみしてるんだと思うわけ
「いえ、知らないです」って当たり前のように答えると、警察は「本当?○○ちゃんだよ?」ってしつこく聞くから
聞き方が変だな〜って思いながらも否定してると「去年の夏に○○で会ったでしょ?○○ちゃん」
うわ!マジで?!1年前の事で今来るのかよ・・・心底ビビッたね
本当に気をつけた方がいい
164 :イシダイ(東京都):2010/07/06(火) 10:04:10.87 ID:zZq2G2E7
>>163
それでどうなったんだよ
166 :アイナメ(埼玉県):2010/07/06(火) 10:09:23.74 ID:D1WbwmBP
>>164
逮捕されて有罪だよ、そのせいで仕事やめて今はめでたくニートだ
俺の場合は相手に少し金もあげてたから援交扱いにされたわけだけど忘れた日に突然やってくるぞ
167 :ハタタテダイ(不明なsoftbank):2010/07/06(火) 10:11:43.83
>>166
クソワロタww
相手は何歳だったんだ?
170 :スネークヘッド(コネチカット州):2010/07/06(火) 10:13:42.84
>>166
何歳のときに何歳とやったの?
あと親と会社、彼女には何て伝えたの?
かーちゃん泣いただろうな
勘当されたか?
175 :アイナメ(埼玉県):2010/07/06(火) 10:19:38.27 ID:D1WbwmBP
>>167>>170
当時俺が22で相手が中3
実家暮らしだから警察が「息子さんは○月○日に○○で援交をして・・・云々」って親に説明しやがんの
警察はマジで鬼畜
会社は恥ずかしくてバックレ、彼女はいなかった
仕事もねーし今も実家から親のプロバイダで2ちゃんに書き込みしてるわ
173 :スネークヘッド(コネチカット州):2010/07/06(火) 10:16:19.86
>>166
やっぱり再就職は厳しい?
履歴書には逮捕歴書かないだろうし
すぐ仕事見つかるだろ
180 :アイナメ(埼玉県):2010/07/06(火) 10:22:48.96 ID:D1WbwmBP
>>173
別に厳しくないと思うよ、逮捕歴なんて調べようがないでしょ
逮捕で仕事やめたのをいい事にニートしてるだけ
181 :ヒメ(熊本県):2010/07/06(火) 10:24:10.64 ID:8tCg6V58
>>180
よく実家に住んでいられるな
親は何も言わないのか
183 :アカナマダ(ネブラスカ州):2010/07/06(火) 10:26:07.90 ID:sxeENx2m
>>180
名前公表されてたらGoogleでアウトだけどな
そんなに公表されないもんなのかな?
って事は至る所で円光は行われてるって事か
185 :アイナメ(埼玉県):2010/07/06(火) 10:29:01.02 ID:D1WbwmBP
>>181
むしろ言えない空気、触れてはいけない話題みたいになってる
一緒にニュース見てて援交事件のニュースとか流れると空気が凍る
>>183
俺の場合は運よく実名公表はなかったな
何が基準で公表か非公表になるのか分からないけど、そこが人生アウトかセーフかの分かれ目でもあるね
193 :ライギョ(西日本):2010/07/06(火) 10:36:06.70 ID:Vg/ySlYQ
>>185
金あげなかったら買春扱いになった方が罪が重いの?軽いの?
202 :アイナメ(埼玉県):2010/07/06(火) 10:43:41.65 ID:D1WbwmBP
>>193
全然違うと思うよ
ただの児ポ条例なら執行猶予or罰金刑、児童買春だと罰金刑or実刑
警察の話だと児童買春では初犯でも執行猶予はほぼ無いらしい
174 :イトヨリダイ(catv?):2010/07/06(火) 10:19:22.04 ID:gt0QA7wn
やってから2〜3年は油断できないよ。
やった相手が繁華街で補導
↓
荷物検査でコンドーム等援助交際を匂わせる物品発見
↓
君は被害者なんだから素直に言いなさい。君は何も悪くないんだから
↓
携帯の通信記録(消してても携帯会社に残ってるからムダ)
↓
逮捕
192 :アイナメ(埼玉県):2010/07/06(火) 10:35:55.00 ID:D1WbwmBP
金渡さなくっても条例違反でアウトじゃね
外でナンパが一番安全
後は身分証提示の必要のないマンキツで出会いから待ち合わせまで済ませるか
携帯の連絡先交換はマジで危険
195 :ゲンゴロウブナ(群馬県):2010/07/06(火) 10:38:22.72 ID:l6ce4xDi
>>192
そのナンパで身を滅ぼした人間が何人いるか
最近だと極楽の山本さんが有名だが
野次馬先生、そろそ、DPI(ディープパケットインスペクション)についてエントリーしてもらえんですかね?行動ターゲティング型ネット広告ということで総務省が認可する方針らしいですが、これの原型ってのはイラクで導入されたネット検閲システムですからね。誰がいつ、どんなキーワード検索したか履歴だけじゃなく、メールや掲示板、ブログでの書き込みも全部可視化され、それら個人情報の売買を事実上認可するわけでとんでもない法案です。IP以下個人名等の秘匿が守られる保証も無く、ネット広告会社なんて893のフロント企業も入ってるわけですから、DPIで抽出した情報をネタに恐喝や脅迫、インサイダーや空売り、なんてこともシノギになるでしょ。これを国や官僚が使えば、「1984」そのまんまの監視社会にもなりうるわけで、ガチ、やばいっすよwで 行動ターゲティング広告 - Google 検索の憲法違反で突っ込む司法警察が皆無な件を
投稿 Kyosuke | 2010/07/06 19:27
>DPI(ディープパケットインスペクション)
もぉ実用化直前でしょ?ちゅうか実用化してるみたいなもんでしょw
投稿 家畜で飼い殺しは御免やでw家畜化で金儲け勘違い野郎を家畜にしよう♪ | 2010/07/06 20:15
だよねぇwwwww 何を今更wwwww もう手遅れだよ
> DPI(ディープパケットインスペクション
=検閲
↑憲法違反
『検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/日本国憲法第21条
投稿 素人 | 2010/07/06 20:22
マスコミ新聞テレビ大手メディアの皆様は 如何お考えなのでしょうかねぇwwwwww
行動ターゲティング広告 電通 - Google 検索
行動ターゲティング広告 電通 博報堂 - Google 検索
電通 J-CAST 特許 - Google 検索
マスコミ新聞テレビ大手メディアがネットの日本語圏を叩きたければ
行動ターゲティング広告なんかは絶好の素材のはずなのに
絶対に触れませんね 不思議wwwwwwwwwwwwwwww
site:mkt5126.seesaa.net 行動ターゲティング広告 - Google 検索
行動ターゲティング広告 スパイウェア DPI - Google 検索
スパイウェアそのものなのに 検閲そのものなのに
絶対にマスコミ新聞テレビ大手メディアが突っ込まないよねwwwwwwwwwwwww
ネットゲリラ: 警察のターゲットは大相撲八百長
誰もが思っていた事を具体的に書いて頂いたので 大変に嬉しいです。
野球賭博という傍流の件なんか 本来は どうでも良いわなwwwwwwwwwwwwww
本筋は どう考えても
相撲そのものが賭博になっていて そして八百長によって動いている
件だわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://twitter.com/bilderberg54つーか 具体的に書かれてますしねwwwwwwwwwwwww相撲の名古屋場所、テレビだけ生中継しないのは、NHKのカメラの正面にヤクザの親分が陣取って、
同時進行ですすむ弘道会の捜査情報をブロックサインで
組員やお務め中の司さんに共有させないのが目的。
相撲協会への処罰じゃない。
まぁ、憶測なんだが、相撲賭博にヤクザが関与していたとして、
砂かぶりに元締めが陣取ってコマである力士に睨みをきかすとか、
あるいは仕組んだ八百長のストーリーを、
刑務所の中のみならず、日本中の仲間にブロックサインで伝えていたのではないか?
取り組み前に結果が分かってりゃ、そら、博打とすりゃ最高ですねw
で、その証拠を警察が掴んでNHKに「指導」して中継止めさせたのではないか?
とも考えられるんだが、まぁ、憶測です。
2010.5.26 21:22 ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100526/crm1005262128031-n1.htm
昨年7月の大相撲名古屋場所で、指定暴力団山口組系弘道会の幹部ら延べ55人が、関係者以外は入場できない土俵際の維持員席(=溜席)で観戦していた問題で、日本相撲協会関係者は26日、入場券を手配した親方2人を処分する方針を明らかにした。毎場所、幹部らが陣取った土俵向こう正面の特等席では、正装した集団のド真ん中に、ある人物がピンと背筋を伸ばして鎮座。刑務所に収監中のトップに“メッセージ”を送っていた。
日本相撲協会は26日の理事会で、25日に愛知県警の事情聴取を受けた木瀬親方(40)=元幕内・肥後ノ海=と清見潟親方(64)=元幕内・大竜川=の2人に関する処分を決める。2人は、入場券を取り扱う相撲案内所、いわゆる「茶屋」に働きかけ、一場所通して観戦できる維持員名義の入場券数枚を手配。複数の関係者を介し、弘道会側に渡していた。清見潟親方は25日夜、報道陣に「4−5年前から木瀬親方に頼まれて手配していたが、暴力団に渡っているとは知らなかった」と説明している。
弘道会が名古屋場所の維持員席にこだわり続けていた理由は、夕刊フジが今年1月に指摘したとおり、NHKの生放送を通じて、2006年2月から府中刑務所(東京)で服役中の山口組組長、篠田建市(通称・司忍)受刑者(68)にメッセージを送ることにあった。刑務所では、NHKの大相撲中継とニュースに限り、受刑者が生放送を見られるからだ。では、彼らは篠田受刑者に何を伝えたかったのか。愛知県警関係者がこう明かす。
「弘道会が陣取る維持員席には必ず、幹部らに囲まれるようにして和服姿の美人が背筋を伸ばして座っていますが、彼女は篠田受刑者の妻です。彼らは、組長不在の間も『姐さんの身体をしっかり守っています』というメッセージを篠田受刑者に伝えるとともに、妻も夫の出所を待ち続けていることをテレビ画面を通じてアピールしているのです」
相撲協会によると、維持員席は大相撲を後援する立場で寄付金を納め、理事会で承認した個人や団体に用意された特等席で、“砂かぶり”に300席あるという。入場には維持員証と入場整理券が必要だが、身分証の確認などはなく事実上フリーパス。しかし今後、暴力団関係者らへの提供が発覚した場合は、維持員に厳しく対応し、暴力団関係者の着席が確認された時点で退場を求めるという。
維持員資格を持つ男性実業家(85)は、「(暴力団員らは)飲食や声援、カメラ撮影厳禁という溜席のルールは守っており、迷惑を被ったことはないが、親方衆も絡んで、維持員席がそんなことに使われたのは残念だ」と話している。(夕刊フジ)

2010年5月26日3時2分 ttp://www.asahi.com/national/update/0525/TKY201005250535.html
暴力団関係者に大相撲の土俵周りの特別席で観戦できるよう親方2人が便宜を図った疑いがあるとして、日本相撲協会が2人の処分を検討していることが25日、分かった。昨年7月の大相撲名古屋場所で、山口組系暴力団の複数幹部が後援者向けの席で観戦していた疑いがある。
愛知県警から情報提供をうけた協会は、27日の理事会で処分について話し合う予定。15日間の場所中、この席に座っていた暴力団関係者が延べ50人前後に上ることも判明。県警は暴力団排除の立場から、日本相撲協会に情報提供したという。
捜査関係者らによると、暴力団関係者に便宜を図った疑いが持たれている親方2人は、県警の任意の事情聴取に対し、それぞれ「別の方から調達を頼まれた」「知人から頼まれた」と説明。また、いずれも「暴力団関係者に渡るとは知らなかった」と話したという。
問題の席は、土俵下の溜(たまり)席のうち、日本相撲協会の承認を受けた企業や相撲部屋の後援団体など「維持員」と呼ばれる後援者向けの特別席。
維持員席を利用していたのは、同組系2次団体で名古屋市に拠点を置く弘道会傘下の複数の暴力団組長ら。期間中、暴力団関係者50人前後を確認したという。
同場所の維持員席は300席。外部へのチケット販売はなく、維持員は維持員証と1日分ずつ発行される15枚つづりの整理券を提示して入場する仕組みで、暴力団関係者が利用した席の調達に親方2人が関与していた疑いがあるという。
維持員席をめぐっては、今年の東京・国技館の初場所でも住吉会系組員が観戦しているのが確認されている。
日本相撲協会の説明では、協会に130万円以上を寄付した個人・団体は、6年ごとの理事会の審査で維持員として認められ、溜席の中でも土俵に近い席を6年間無料で割り当てられるという。協会は維持員以外の席利用を認めていないが、実際には維持員になった企業や団体が席を接待目的で第三者に提供することがあるとされる。
観戦券の販売を仲介する相撲案内所の関係者によると、維持員が自分が行かない日の席の観戦券を、券の販売を仲介する相撲案内所に渡して、それが別人に渡ることは常態化しているという。案内所関係者は「暴力団関係者が維持員席に座っている、という話は3、4年前からあった」とも話している。2010年06月08日 ttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2010/06/08/05.html
暴力団に特別席券譲渡の維持員 資格はく奪
東京・両国国技館で行われた大相撲夏場所で指定暴力団住吉会系組長が一般販売されていない「維持員席」と呼ばれる土俵近くの特別席で観戦していた問題で、日本相撲協会がその席の保持者だった人物に対して維持員の資格をはく奪していたことが7日、分かった。
相撲協会は一定額の寄付金などを納めた法人や後援者らを「維持員」と認め、本場所中のたまり席を15日間で合計300席割り当てている。原則として維持員以外は使用できないが、夏場所14日目(5月22日)に住吉会系組長が向正面の前から2列目の維持員席に座っていることが発覚。相撲協会は当日に席を保持していた維持員から事情聴取を行った。席が譲渡されたルートは「判明しなかった」(相撲協会担当者)というが、夏場所後、この維持員から再聴取したところ、席の入場券の出どころが自身だったことを認めたため資格を取り消した。
協会では昨年10月に維持員承認に関しての規定を改正し、暴力団関係者の排除を明記するなど厳格化。昨年名古屋場所で暴力団幹部らが維持員席で観戦した問題でも、関与したとして親方2人が処分を受け、維持員6人の資格が取り消された。
↓
相撲 事情聴取 警視庁組織犯罪対策3課 - Google ニュース検索
と 今回の一連の流れは 民主鳩山政権によって人事が変わった警視庁が動いているよね。
そしてNHKも先日 民主鳩山政権によって人事が大きく変わったよね。
で 更にコレが来る
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100706-00000533-san-soci 7月6日12時18分配信 産経新聞
力士らの野球賭博問題で中井洽(ひろし)国家公安委員長は6日、閣議後の定例会見で、日本相撲協会の村山弘義理事長代行らに対し、「十分捜査に協力していない者がいる」と警視庁の捜査に協力するよう協会として関係者に通達を出すよう要請したことを明らかにした。相撲部屋ガサ入れ!公安委員長「捜査に非協力な協会関係者いる」 : J-CASTテレビウォッチ
村山理事長代行ら協会幹部は5日、警察庁を訪問、中井氏や安藤隆春・警察庁長官に処分内容などを報告していた。この際、中井氏は「捜査にはさらに時間がかかる」と捜査の長期化に言及。「大半(の力士や親方)は協力していただいているが、協力していない者もいる」と苦言を呈し、通達を要請したという。
中井氏は6日の会見で「テレビで釈明するのは熱心だが、捜査では言を左右する者がいる。自分の身を守る意識があるんだろうが、きちっと話をし、捜査が早く済むようにしてほしい」と求めた上で「協会全体の体質改善というのはまだまだこれから。長い道のりだろう」と述べた
http://www.j-cast.com/tv/2010/07/07070492.html 2010/7/ 7 12:10
相撲協会の特別調査委員会とやらの調査がいかに甘いものだったかが明らかになるのだろう。↓
旧態依然な相撲協会へ
誰もが知っていた賭博八百長構造へ踏み込むのが 中井国家公安委員長と警視庁
という政権交代の成果の一つなんだよね。
でなければ 此処まで話が動くはずもない。
でもね こういう経緯も有るんですよねwwwwwww
相撲協会 特別調査委員会 推薦 村山弘義 - Google 検索
村山弘義 元東京高検検事長 - Google 検索
西松事件前後で猛烈に明らかになった
「旧態依然 vs 政権交代後の民主政権」の代理戦争に近い「検察+警察庁 vs 警視庁」
という構図 を思い返せば、
旧態依然そのものな相撲協会が 先手を打って味方を増やそうとした先が検察
「“広域暴力団”検察+警察庁」もシノギの拡大に飛びつく
という 何もかもが非常に分かりやすい展開な訳なんだよねwwwwwwwwwwwwwwww
なもんで 非常に面白いのは こっち
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100706-00000041-spn-spo
相撲協会の村山弘義理事長代行(元東京高検検事長)らが5日、東京・千代田区の警察庁を訪れ、中井洽国家公安委員長らに、再発防止策を講じるため警視庁による捜査の結論を早期に出してほしいとの意向を伝えた。大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
面会には安藤隆春警察庁長官も同席。村山氏は面会後「反社会勢力との遮断で対策を講じなければならないので、急いで(捜査の)結論を出していただければありがたい、と伝えた」と述べた。「不祥事でお手数をおかけしたとおわびした」とも話した。警察庁側からは、捜査は進んでいると説明を受けたという。
村山氏は、特別調査委員会による調査は継続中だと強調。名古屋場所開催を決めたことには「親方、力士全員が、謹慎をしているつもりで全力を土俵に注ぎ立派な相撲をファンに披露してほしい」と述べた。
警視庁が動いている という意味を
元検察の輩が その意味を分からないはずも無いのに
あえて麻生政権の時に任命された警察庁長官の所へ行くのですねwwwwwwwwwwwww
ヤクザの代理人にすぎない と自ら明かしてどうするwwwwwwwwwwwwwwwww
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2010/07/post_fd70.html
八百長なんてどう考えてもヤクザ絡みでしょうよ。
NHKは名古屋場所に限らず、今後一切中継なんかすべきじゃないと思う。
意味も無く徴収してる受信料がヤクザの資金に化けてんだからね。
そう言えば若貴全盛期に九州場所の時、
砂被りに必ず座っている爺さんがいましたな。ほぼ毎日来てました。
その爺さんの挙動が実に怪しい。
しょっちゅうメモを取ったり、横や後ろにいる人間と何かを話したり、何か受け渡したりとか。
若貴が引退するまでの5年くらいは九州場所と言うと、
その爺さんが居るかチェックしてたなぁ。
ある時 その当時から十数年前の取組みのVTRが流れた時も
やっぱり同じとこに居ましたよw 十数年前のその爺さんが。
ただの相撲好きかもしれないけどね。何か見るからに胡散臭かったな。
投稿 32歳池沼ドゥームロッカー | 2010/07/07 14:43
今更何言ってるんだかって感じですよね。でも政治背景を考えれば かなり面白い
興業なんてヤクザいなきゃ、成立せんのだし。
ヤクザなんか駆逐できんだろう。
今回の件もポーズだけだよ。
ほとぼりさめたら、また同じですよ。
頂上作戦とか何とかマッポがいきがってるけど、できるのかね?
野球賭博をネタに脅されている力士。
片八百長で負ける・・・。
普通に誰でも思いつく、相撲賭博。
マスコミでは野球賭博は存在しても、相撲賭博は無いことになってる? (笑
投稿 しぞ〜 | 2010/07/07 19:57
>NHKのカメラの正面にヤクザの親分が陣取って
大胆というか、今更というか、政権交代が起きるまで全国放送で当たり前だったんだ。で、一場所でどれくらいの金が動くの?
ワールドカップの審判の誤審もそうだろうな。正確な判定機なんか邪魔です。
投稿 FT | 2010/07/07 14:47
林家ペーは何のサインだったのだろう。林家ペー 相撲 武蔵川部屋 - Google 検索とか 芸能界にも飛び火したら面白いんだけどねw
投稿 尻犬 | 2010/07/07 23:02
でね これ幸いの広告費削減で相撲 幕内優勝力士 コカ・コーラ賞 全農賞 - Google 検索とか撤退があるのに
なお総理大臣杯は?仙石官房長官サマ?wwwwwwwww とか思ったら
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20100707-OHT1T00187.htm
日本相撲協会は7日、賭博問題などを踏まえ、名古屋場所の千秋楽(25日)で幕内優勝力士に贈られる天皇賜杯、内閣総理大臣杯などすべての表彰を辞退すると発表した。持ち回り理事会で決めた。表彰の申し出があった関係者には、既に連絡したという。優勝賞金(1000万円)や優勝旗、三賞など相撲協会による表彰は従来通りに行う。
相撲協会広報部によれば、1926年春場所(1月)から贈られている天皇賜杯の辞退は初。内閣総理大臣杯は68年初場所から贈られているが、これも初めての辞退となった。同協会によれば、千秋楽恒例の優勝パレードの実施は未定。優勝額の贈呈をしないことも検討しているという。
相撲協会は広報部を通じて「名古屋場所を反社会的勢力と決別し、再生に歩み出す場所と考えており、協会外からの表彰を受けるのは適切でないと判断した」との文書を発表した。
宮内庁や相撲協会によると、天皇賜杯は1925(大正14)年、摂政を務めていた皇太子時代の昭和天皇が、同協会の前身にあたる東京相撲協会に贈った奨励金をもとに作製された。わはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 最悪じゃんwwwwwwwwww
北の湖親方(元横綱)「一度でいいから抱きたいと願うのが天皇賜杯であり、現役力士全員の目標だ。わたしも初優勝の時は本当に感動したし、あの賜杯の重みは何回抱いても忘れられるものではない」
現菅政権の官邸ってのは 自らの責任で断を下して 自ら筋を通す事も出来ない という訳だ。
その程度にしか根性が入ってないし その程度にしか政治的判断ができない
と思われても致し方なくなるよね。
社会正義に対して官邸自身が判断を下す という絶好の好機を みすみす捨てた訳だ。
仙石官房長官は 政治的力量という観点で
好機を活かせず危機を打開できない と思われても致し方なくなるよねwwwwwwww
なぜ先に たった一言「総理大臣杯に対しても検討したい」だけも言えなかったのかねぇw
捜査の進展を官房長官が知らなかった とは言えない、言い訳はできない。
ならばこそ中井国家公安委員長の発言と同時に言うべきでもあった訳であり
まぁ そういう諸々の観点から考えて 仙石が どうにも胡散臭くて致し方ない
ネットゲリラ: イワシ食え、イワシ。色々捗るぞ
だから、鯨やイルカを捕らないから鯨がみんな、小魚食っちゃうんだよ。鯨やイルカを捕れば、小魚もマグロも回復するんだって。海洋の生態系では、人間と鯨がトップに位置しているんだから、鯨ばかり保護すりゃ、他の魚がいなくなるのは分かりきった事だ。まぁ、あとは、今は捨てたり肥料にしたり養殖の餌にしているイワシなんぞをせっせと食うことだな。イワシは安くて美味しいんだがな。養殖といっても、餌は天然物の小魚使っているわけで、漁獲高減少の解決策にはなりません。
36 :ヒフキアイゴ(福島県):2010/07/06(火) 21:42:51.72 ID:BpZO7KbL
日本人は細々食うけどアメリカ人はバカスカ食う。
中国人は細々食うけどバカスカ居る。
53 :オナガ(dion軍):2010/07/06(火) 21:48:09.57 ID:+JX0NUNl
クジラが草食だとでも思っていそうな馬鹿が紛れ込んでるな
54 :アカハタ(兵庫県):2010/07/06(火) 21:48:20.96 ID:IengPKf9
日本人もイワシを食べる
マグロもイワシを食べる
歯鯨類もイワシを食べる
クジラだけを保護した場合どうなるか?
一時的にクジラが増加。
↓
イワシなどの魚の量が激減。
↓
エサが無くなり、マグロ・クジラが減少。
↓
生態系破壊
↓
一回り・二回り小さくなった食物連鎖ピラミッドの完成
↓
欧米の無意味なバッシングスタート
「日本人がクジラ・マグロを獲りすぎて、生態系が破壊された!!!」
↓
緑豆大喜び
81 :ウグイ(dion軍):2010/07/06(火) 22:04:26.78 ID:0wMK/JCQ
いいからさっさとオイル除去に人出せ緑豆
204 :ペレスメジロザメ(関西地方):2010/07/07(水) 01:49:39.29 ID:g90fDck5
というか、メキシコの原油の流出でマグロ全滅するんじゃね?
221 :ワニエソ(岐阜県):2010/07/07(水) 03:01:23.94 ID:GUU1JcEm
しょうがないな
鯨を食うしかないか
131 :アオギス(山梨県):2010/07/06(火) 22:45:41.76 ID:aTh2Gb6q
こういうラディカルな輩の主張を予見して日本は独自に養殖技術蓄積中。
流石だよね。
138 :マハゼ(アラビア):2010/07/06(火) 22:51:43.34 ID:uNARQDjv
>>131
養殖は環境負荷がでかい
湾内で行われるが、局地的な富栄養化とか海底のヘドロ化は相当なものだ
あれは永遠に続けられるものじゃない
84 :トラウツボ(dion軍):2010/07/06(火) 22:09:01.96 ID:7xJ7bw1O
その割りに鯖は安いぞ
なんでだ?
ゴマ鯖とかいうやつよくスーパーで買ってきてみそ煮にしてるけど
97 :ボララス(アラビア):2010/07/06(火) 22:16:31.05 ID:pSXCqW7x
>>84
真サバが取れなくなってそれまで捨てていたゴマサバが食卓へ
120 :トラウツボ(dion軍):2010/07/06(火) 22:34:19.48 ID:7xJ7bw1O
>>97
げっ すててたのか
まぁ、たしかに身が薄くて油乗ってないんだよねw
びしょっとしているし
だから油で炒めて匂いを消してみそ煮にしてるんだ
おれは料理上手
114 :トラフグ(京都府):2010/07/06(火) 22:32:03.08 ID:Jgci0hRy
日本では若者の魚離れとか言われて
魚の消費量が減ってるのに、なんかおかしいと思っていたら
仕組みが分かったわ
世界の一人あたりの食用水産物年間消費量の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/0270.html
日本では1990年くらいをピークに減り続けてるのに
韓国と中国で猛烈な勢いで増えてる
そら、世界の魚が減るのも当然だわな
179 :ブラックバス(千葉県):2010/07/06(火) 23:54:23.54 ID:P/xIe2Dp
アメリカが枯葉剤の使用を国際的に咎められる事を回避する為に
、一方的に捕鯨反対のルールをでっち上げて
日本を攻撃した「ネオナチ団体・グリーンピース」の言い分など真に受けるかってんだよ
181 :トクビレ(チリ):2010/07/07(水) 00:01:16.41 ID:iSaLA8MP
>私たちは現在、
>地球上に残された最後の魚を世界中からかき集め、食べ尽くそうとしている
>といっても過言ではなさそうです。
日本の消費量は殆ど横這い、どう見ても中国様が犯人です。
ttp://www1.biz.biglobe.ne.jp/~zensui/fd-08.htm
ネットゲリラ: 無料高速たのしめない都会者ざまあ また自民党のウソが明らかに。0円高速、目立った混雑は無し
伊豆半島は昔から道が悪くて、今でも、沼津から半島に下る道というのが一本しかないわけです。三島もそうだし、伊東方面もそうだね。予算の問題というより、山が海間際まで迫っているので、新しい道を作る余地がまったくないわけです。やっと伊豆縦貫道が作られているんだが、それが伊豆中央道に繋がるとずいぶんアクセスが良くなる。ところが。伊豆中央道は県の管轄なので、無料化対象外ですね。2015年には償還が終えて無料になるというんだが、こちらもとっとと無料化してください。そしたら、世帯収入が「長泉、裾野市の半分」という貧しい南伊豆方面も、少しは生活が向上するだろう。
2010年04月05日 武藤文雄のサッカー講釈: 中澤佑二の集大成
2010年06月30日 武藤文雄のサッカー講釈: 夢は叶い、悔しさに震え、未来を恐怖し、改めて感謝する
続・中沢佑二という保証。: 見物人の論理