https://twitter.com/mkt5126/b  https://twitter.com/mkt5126/c  http://twilog.org/mkt5126      TweetsWind                   TweetsWind                   TweetsWind


2010年08月08日

完璧を求める人は 人の上に立てないし 人の下にも立てない

ネットゲリラ: 【森祐喜】こいつの経歴すごいぞ、悪い意味で【逮捕】
まぁ、この人については、おいらが今さら何か書かなくても、みんな知ってるんだが

そうですね。でもまあ、一応検索キーワードを置いておきましょうか。
森祐喜 + シャブ ピーチ・ジョン 押尾 ひき逃げ もみ消し 松田智美

投稿 kei | 2010/08/07 20:11

>95・4自民党幹事長森喜朗息子祐喜は自宅謹慎中に心身鬱屈説発生
>99・5森喜朗、古賀一成の息子に覚せい剤疑惑
>00・7森喜朗の長女の娘が青山学院大学付属幼稚園に無試験でコネ入園との噂
>00・9森喜朗内閣官房参与マスコミ広報担当就任の中村慶一郎はナベツネ人脈
>01・1「フライデー」が盗撮した森喜朗ジュニアパーティーの主役は住吉会A
>01・2 森が仲人務めた「H」オーナー子息の結婚式に暴力団幹部が多数出席した
>01・4森喜朗がIT推進の裏で娘婿にIT企業を作らせ上場させた
>01・9芸能界デビューした小泉首相ジュニアは森喜朗の息子と仲間の同様の遊び人
>04・3国際核融合炉の日本誘致で小泉政権の黒幕・森喜朗が利益独占した
>09・8押尾事件で森祐喜が全身のあちこちを骨折させて女性を殺害したとの噂
>10・8森喜朗さんのご子息の石川県議会議員の森祐喜さんが飲酒運転で逮捕された

・・・・殺人事件をもみ消した実績からすれば、酒気帯び運転など楽勝なのだが政権交代しちゃったからなぁ〜。報道は当てに出来ないから、「身の安全を図る」事情などが有ると面白いね。裏事情は無かったのかな?

投稿 もりへー | 2010/08/07 21:28




182 :客室乗務員(関西地方):2010/08/07(土) 17:38:35.28 ID:KhqG+KZR
森元首相長男の県議を逮捕 
石川県警は、道交法違反の疑いで、森元首相の長男で
石川県議の森祐喜容疑者(45)を逮捕した。
2010/08/07 17:34 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/


森祐樹 午前10時 - Google ニュース検索
森祐樹 午前10時 に一致する情報は見つかりませんでした。

相変わらず 猛烈な情報統制ですなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

636 :音楽家(福井県):2010/08/07(土) 18:57:03.17 ID:Uu+TbgiL
朝10時に酒気帯びって

186 :俳人(福岡県):2010/08/07(土) 17:39:12.16 ID:+As0F7FQ
常習犯だろ。政権交代がなかったらもみ消されてた。

148 :きゅう師(愛知県):2010/08/07(土) 17:35:49.67 ID:PonH7+uZ
柿沢元外相の息子も昔、飲酒運転で検挙されたことあるよね?

189 :サウンドクリエーター(埼玉県):2010/08/07(土) 17:39:36.43
>>148
そう
雪食って飲酒隠蔽疑惑もあった
しかしその後みんなの党に入り比例復活で衆議院議員に出世

192 :まりもっこり(catv?):2010/08/07(土) 17:39:55.14 ID:eXxN76TK
酒気帯び運転でコンビニに突っ込んで現行犯逮捕を免れてた
ってのも すごい話。



198 :弁護士(富山県):2010/08/07(土) 17:40:42.88 ID:b4aq6oZc
県議選辛勝だったの この人だw
んで、選対本部で親父が関係者にカンカンなのを地元のTV今日が放送してたwww

205 :SV-98(catv?):2010/08/07(土) 17:41:06.94 ID:cBDxfV/0
お塩の殺人現場にいた人?

211 :ベネリM3(アラバマ州):2010/08/07(土) 17:41:30.83 ID:V2pr3j2l
こりゃピーチジョン家宅捜査あるで!!!!!!



221 :ドライバー(catv?):2010/08/07(土) 17:42:12.44 ID:VHe7jNvI
本当は薬物だけど、なんとか酒気帯びでごまかしたんだな
さすがにコンビニ破壊じゃ目撃者いるだろうし完全にはもみ消せなかったか

252 :占い師(アラバマ州):2010/08/07(土) 17:44:23.00 ID:1q9Z2xF0
車の中に小麦粉とか落ちてるかもしれないからちゃんと調べろよ
路上で違法にお好み焼きを焼いたことがあるかも知れないし

170 :芸人(catv?):2010/08/07(土) 17:37:25.64 ID:R7kISwh+
飲酒じゃネーんじゃね?
尿検査と毛髪検査しろよ

352 :まりもっこり(catv?):2010/08/07(土) 17:50:52.17 ID:eXxN76TK
なぜ現行犯逮捕じゃなかったのか。
ってとこを追求してもらいたい。
隠蔽工作があったのなら、具体的に事細かに報じて欲しい。

http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/liveplus/1281170971/
森・元首相長男の石川県議、酒気帯び運転容疑で逮捕

 石川県警小松署は7日、酒気帯びの状態で車を運転したとして、
同県議会議員で森喜朗元首相の長男の森祐喜容疑者(45)
=能美市下ノ江町=を道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで
逮捕した、と発表した。

 発表によると、同日午前10時10分ごろ、小松市大島町の
コンビニエンスストア駐車場で、森容疑者の運転するワンボックス
カーが店の入り口付近のガラスに接触。店員の通報で駆けつけた
小松署員が調べたところ、呼気から基準を超えるアルコールが
検出されたという。

 森容疑者は2006年3月の県議補選で初当選。現在2期目で、
県議会建設委員長などを務めている。県議会事務局などによると、
事故後、秘書を通じて議員辞職願が提出されたという。

http://www.asahi.com/national/update/0807/OSK201008070103.html
ここにも現行犯逮捕という言葉が無いw
10 :Ψ :2010/08/07(土) 18:16:12 ID:qKDaySjU0 (1 回発言)
Yahoo! の記事がNEWとなっているのに既に記事がさくじょされていた。

13 :Ψ :2010/08/07(土) 18:35:21 ID:r5EhJjgh0 (2 回発言)
yahooは金で削除できるよ
森祐樹 現行犯逮捕 - Google ニュース検索
森祐樹 現行犯逮捕 に一致する情報は見つかりませんでした。
大本営発表って 素晴らしいなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まず惜しむらくは石川県警の管轄という事かと。
六本木で起きてたら警視庁が身柄を押さえられたのに。
そうすれば有り得ない程の事が起こせたのに 重ね重ねに残念w
・・・と見せ掛けて と思うのは陰謀中の俺の妄想w

ともかく、今まで どんだけ揉み消されてきてたんだろうねw

504 :俳人(福岡県):2010/08/07(土) 18:09:38.58 ID:+As0F7FQ
おいこら千葉!
せっかく逮捕したんだ。別件でもきっちり追い込めよ。
飲酒だけで終わらせたら疑うからな。
つーか中井国家公安委員長だろ?w
という訳で もし石川県警の公安にまで手を入れてたのならば
ってな可能性も否定はできないが 俺ごときに分かる話ではないしなぁ。
だって 色々な点でタイミングが凄すぎる。


518 :添乗員(栃木県):2010/08/07(土) 18:12:20.88 ID:sLL9AfYi
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 尿検査!尿検査!
 ⊂彡
石川県警自身が尿検査を断行する可能性は0%だなw
現在の石川県警本部長の宮園司史は
2008年07月24日 警察人事異動ノート: 警察庁
石川県警本部長(刑事局組織犯罪対策部国際捜査管理官)宮園司史
なので バリバリの自民党の清和会系人事だよねw
389 :理容師(不明なsoftbank):2010/08/07(土) 17:53:14.53 ID:Y17EHAEJ
余裕で起訴猶予処分。
絶対に起訴されないから。
学生時代、身近に政治家の息子がいたからわかる。


105 :SV-98(大阪府):2010/08/07(土) 17:33:14.67 ID:TsiRFeHR
森喜朗 
罪名 売春防止法違反
検挙年月日 昭和33年2月17日
 (逮捕当時早稲田大学学生)
 検挙警察署 警視庁保安課
 処分年月日 昭和33年2月25日
 処分内容 起訴猶予
 本籍 石川県能美郡根上町(石川県能美市根上)
 住所 東京都新宿区
 犯罪番号 39−740865 77
 指紋番号 左 77967
        右 77997
生年月日 昭和12年7月14日

275 :社員(茨城県):2010/08/07(土) 17:46:15.08 ID:1piSC1sD
↓ここで自民信者が必死の擁護

282 :客室乗務員(アラバマ州):2010/08/07(土) 17:46:30.56 ID:OtdIQs2S
コンビニで買い物して、出るときにブレーキアクセル踏み違えたんだろう。
飲んでたらよくあること

300 :実業家(東京都):2010/08/07(土) 17:47:15.16 ID:Y9icc6my
車の欠陥だろ
さっさとリコールしろよ

358 :議員(神奈川県):2010/08/07(土) 17:51:09.43 ID:VWp22qzI
はやくネトウヨの新作陰謀説こいよ

469 :客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 18:01:29.19 ID:oKwL2yfJ
+では「車に仕掛けをしている民主党風の男」の目撃証言の話題でもちきりだったわ

471 :芸術家(千葉県):2010/08/07(土) 18:02:15.03 ID:ZG5GwLzG
>>469
あいつら、ホントそーいうネタが好きだよなw

474 :占い師(dion軍):2010/08/07(土) 18:03:27.61 ID:fv5AVmAf
>>469
病気だろあいつらw

494 :バレエダンサー(山形県):2010/08/07(土) 18:06:52.66 ID:g9jKieGD
>>469
民主党風の男ってなんだよwwwwww


83 :バランス考えろ(千葉県):2010/08/07(土) 17:32:34.91 ID:zzJBUE6E
ところで、例によって運転していた車はトヨタ車で突っ込んだコンビニはセブンイレブンなのだろうか?

112 :伊達巻(神奈川県):2010/08/07(土) 17:33:29.12 ID:oBOBlCpk
>>83
ポプラだったぞ

142 :幼稚園の先生(長屋):2010/08/07(土) 17:35:22.25 ID:eUEVlAtj
>>112
貴重なポプラになんてことを

http://twitter.com/youarescrewed/status/20551250040
RT @gaitifujiyama: NHKさん、遂に全国放送では元総理のご子息ご乱心の件は一言も報じずw 首都圏ニュースでも当然報じず。


http://d.hatena.ne.jp/earsp/20100807/1281178445
QT @gaitifujiyama: どうしてNHKは定時ニュース番組でご子息酩酊を放送しなかったのかなw

どなたかから、押さえにかかられたのでしょうね、きっと。
https://twitter.com/jh8bss/status/20543503963

NHKオンライン、『森元首相長男 酒気帯びで事故 8月7日 19時52分』、って、今頃出してきた。

https://twitter.com/ompfarm/status/20543730614

覚せい剤か!?森元首相の長男で石川県議会議員の森祐樹が飲酒運転で逮捕!!


7日午前10時10分、飲酒運転でコンビニに突入し逮捕された。関係者の話では酩酊していたというが、午前10時で酩酊とは考えられず、覚せい剤使用の疑いも浮上している。

 祐樹は元々覚せい剤中毒で、押尾学事件にも絡んでおり、事件当日、六本木ヒルズで押尾と一緒だったという情報と、押尾に2億円の口止め料を払ったというとんでもない情報も流れている。

http://maglog.jp/nabesho/Article1104190.html
http://rocolo.exblog.jp/11095735/
森祐喜容疑者が事故を起こしたのは今日の午前10時。
現行犯なのに報道されるまでに6時間ものブランク。
よほど必死に根回ししていたのだろう。
https://twitter.com/kikko_no_blog/status/20540109537


http://twitter.com/youarescrewed/status/20551204588
父・喜朗元総理もニュージーランドなんかで豪遊している場合じゃない。しかし、さすがに帰るには時間がかかる。
うん やっぱり タイミングが凄すぎる
森元首相は6日からニュージーランドに出張している。 - Google 検索 (まぁ ラグビー絡みだろうが)その直後に?w

六本木で事故をしたのならば工作が疑われるが 地元の石川ならば工作は疑われない、
しかも森喜朗が不在なので
石川県警の足並みだって揃えきれないから 情報統制の甘さがボロボロと出てきてるよね。
このタイミングで そんな事が偶然に起きる?w

しかも 森祐喜の過去の経歴と 今回に起こした事件そのものを問われれば
後出しで陰謀説を出した所で 一蹴されるのがオチ。もはや手遅れ。

この期に及んで薬物検査をしなければ警察庁と石川県警の信用が大きく失墜する。
中井が口を出すのは その後だろうねwww

すげぇなぁ、現状の政局を思えば これ以上ない見事な一手だ。
怖い 怖すぎる。

参院選で民主が敗北して以来
地道に戦っていこうとする鳩山政権時の穏健な姿勢を脱ぎ去っている閣僚がいる。
菅や仙石との距離を気にしない閣僚達は 事ここに至って もはや走り始めている感がある。

できる事ならば穏健には進めたかったんだろうけど
菅が想定以上に馬鹿だった事の後始末を始めなければならないからね。

というのが俺の妄想、何度でも言うけど
俺の言葉なんかは一文字だって信用しては駄目ですよ。


続き ↓
誠天調書 2010年08月09日  「逮捕時に“空を飛べる”と手をバタバタさせながら絶叫していた」という目撃者の証言が出ているんだが、どんだけ酔っ払っても、そんな事を言う人はいませんね。





http://twitter.com/youarescrewed/status/20554724509
Japan,you are the next!

1966年米国の郵貯がつぶされ、資金はユダヤ金融機関が吸収した。

今世紀に入り、独ポストバンクは、
ドイチェバンク(とっくの昔にユダヤ金融機関)の軍門に下った。

そして今日本の郵貯がGSに食われようとしている。


@HeizoTakenaka

http://twitter.com/youarescrewed/status/20554602083
郵政株を外資に売り払うことを公言しているみんなの党と組めと言わんばかりだな。

RT @HeizoTakenaka民主党敗北。しかしそれでも、菅総理は運に恵まれていると思う。〜略〜改革的ないい連立パートナーを選ぶことだ。



http://twitter.com/youarescrewed/status/20554655882
郵政外資化の第2ラウンドを、コネズミ、ケケナカの代わりに渡辺喜美らが担うということだろうな。

RT @kevin_db1 み党、小所帯があれだけ多数の候補者擁立できた資金源に
疑問を呈する声が皆無の不思議。ざっと数十億は要したはず。

RT @HeizoTakenaka


http://twitter.com/youarescrewed/status/20553469415
竹中が郵政外資化のために雇った
PR業者(有限会社スリードと有限会社オフィスサンサーラ)が作成した文書。
IQの低いB層をターゲットにと明記。
http://www.tetsu-chan.com/05-0622yuusei_rijikai2.pdf
元秘書が社長の会社と随意契約。

RT @HeizoTakenaka @matsubara_s
http://twitter.com/youarescrewed/status/20553407448
「B層がキーワード」〜竹中の郵政外資化キャンペーンをめぐる随意契約。
http://www.twitlonger.com/show/da930fcd6b7504a3bd4cc0f46416d472
 「B層」に関しては、竹中氏と岸博幸氏が絡んでいたことは知られている。
岸博幸氏の同期入省者に鈴木寛議員、藤末健三議員。
岸博幸氏は、脱藩官僚の会・江田憲司議員・高橋洋一氏とも近い。
エイベックスの取締役・・・ここがカギか?


(政府が国会に提出した資料や答弁などから)
2004.04.30 有限会社「スリード」設立:資本金300万円
2004.04 経済産業省から1千万円の委託調査を「随意契約」で受注(実績作り)
2004.10.22 「広報タスクフォース」発足
2004.12.15 スリード社の谷部氏が企画案を提案
2004.12.27 谷部氏と竹中担当相の秘書官が電話で打ち合わせ
2004.12.28 谷部氏と政府広報室「実質契約合意」 政府広報を1億5千万円の「随意契約」で受注
2004.12.28 契約書は翌年の2月に作成され、その契約書に記載された住所にスリード社は存在せず
2005.01.12 スリード社が最終的な企画書提出
2005.01.18 政府広報室がこの契約をめぐる「想定問答」作成,竹中担当相とテリー伊藤氏の対談実施
2005.02.02 自民党総務部会からチラシ配布中止の申し入れ
2005.02.08 04年12月28日付の契約書作成
2005.02.15 「郵政民営化に意見募集」の新聞広告掲載
2005.02.20 チラシ配布
2005.03.02 スリード社に代金支払い“ (4/2までに会計監査院に提出されず)


疑惑として
1)スリード社そのものが政府広報等を受注する目的で急遽設立された会社?
2)政府はスリード社の会社内容(住所、実績、決算等)さえ精査することなく随意契約の対象に決定?
3)その際、見積り書も取らずにスリード社(竹中)の言うなりに金額を決定?
4)契約書さえ作成せずに(正式の契約を行わないままに)発注・企画実行を行った?
5)必要な計算書類を取ることもなくスリード社に公金を支出?
6)その辻褄を合わせるために、事後に日付を遡った契約書を作成した?
7)計算書類が存在しなかったために、これを期日までに会計検査院に提出できず?

RT @HeizoTakenaka @matsubara_s #seiji


http://twitter.com/youarescrewed/status/20554215801
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-1024.html
郵政民営化による外資の銀行買収のシナリオ。
国民新党は選挙区、比例代表とも獲得議席がゼロとなり、改選3議席を失ったことに、「党が全否定されたに等しい。深刻な事態だ」(党幹部)と危機感を強めている。民主党との連立は維持する方針だが、与党の過半数割れにより、民主党が頭越しにみんなの党や公明党などを相手に連立組み替えに動くことを懸念している。国民新党が最優先で取り組んできた郵政改革法案の成立も困難となった。

郵政民営化によって生じる危機は、国民の貯金が米国債や、投資信託などに回され、それらが暴落する危険性が大きいということであるが、

もう一つ、郵政民営化によって、日本の金融機関が外資に買収される危機がある。


日本の国債の最大の保有者である日本郵政公社を買い占める事が出来た暁には、日本の金融を完全にコントロール下に治める事が出来る

郵政公社が民営化される事により、日本の国債の価値が下がる。
日本の国債の価値を上げるも下げるも、民営化された郵政公社しだい。

日本の国債を買い支えているのは、他でもない日本郵政公社なのである!日本の国債の価値が下がれば、郵政公社は勿論の事、日本の多くの金融機関は破綻の危険を生じるという、米国にとっては願ってもない状況になるのだ!後は【ハゲタカファンド】が本領を発揮するだけである・・・

郵貯や簡保が民営化されて外資に数兆円で買収されて、手持ちの国債二百兆円を売り飛ばして米国債に買い換える可能性はある。それだけの日本国債を売り飛ばせば暴落して、同じく国債を持っているメガバンクの資産は目減りして弱ったところをハゲタカ外資が買収すると言うシナリオ。

この日本郵政公社については、多くの経済・金融専門家が危惧していたにもかかわらず、何故か資本における外資参入の規制をしなかったのである!これは明らかに、竹中の援護射撃の支援の元、米国の意向に従った作為的な政策であった。

米国債購入によって単に不良債権が米国債へ移転しただけではないだろうか!?何せ、債券とは言っても、米国債は米国の法律では日本がそれを売ることが出来ない様に縛りを掛けられている、不良債権と何ら変わらないものである。

国民新党は参院選でも苦戦が続き、菅首相の消費税増税発言に対し「民主党の首相は支えるが、菅さんを支えるわけではない」(幹部)とのいら立ちも募っている。

党幹部は「全特とのパイプがなくなり、うちにとって最大の支援組織がバラバラになってしまう」と話す。野党とのパイプを持つ亀井代表は、他党との連携や連立工作に追われそうだ。


http://twitter.com/youarescrewed/status/20554812444
アメリカ側の金融機関の定例会(毎月)に出席しました。
(不正選挙で)「亀井を選挙でつぶした」「民主国民連立を解体した」ので、
 今日は祝杯でした。早く郵貯の資金を彼らに流してもらおうと、戦略を練っています。
 RT @HeizoTakenaka
 ↓
ハゲタカの戦略であった みんなの党の躍進 マスコミ買収: ジャーナリズム

アメリカ側の金融機関の定例会(毎月)のに出席してきました

前にアメリカ在住の日本人が書いたもの日記に書きましたが

「マスコミは真実を伝えない 買収されたマスコミ報道」

どうやらあれは、事実です

まず、私が行ったら、

「亀井をつぶした、、ということで、祝杯。」 でした

その後は、郵政に資金が今、いくらあるか、というような話で

それから、やはり、マスコミ対策はかなりやって、成功させた

「みんなの党を躍進させた、国民新党をつぶした。もう、邪魔物の亀
井はいなくなった。」 と話してました

みんなの党は、郵政民営化をどんどん進める党だから、

彼らにはいいです 
あと、自民党の小泉進二郎もいます

「みんなの党が、10議席 今回とった。みんなの党は、郵政民営化推進派だから、党首は渡辺という。」

「よかった。」

「しかし、国民新党があと2議席残っている。」

「国民新党は、次回の選挙で消える。」

「みんなの党が今回10議席とったので、うまくいく。」

と今日は、大変、うれしそうで、意気盛んでした

郵政の資金を凍結した、「亀井」の名前は、憎たらしいと、
最後まで何度も、聞かされました。

「亀井を選挙でつぶした。」 「民主国民連立を解体した。」
ので、今日は、祝杯でした

早く、郵貯の資金を彼らに流してもらおうと、戦略、練っています

「これで、うまくいくだろう、もし、ことがまた、頓挫したら、

上のレベル、アメリカ政府のトップレベルから、日本政府に圧力かけてもらおう」

とういうことになりました

もう、アメリカ、イギリスの金融機関と会計事務所が、郵貯、簡保の資金を狙って、待ち構えております

今、コマーシャルでも、非常にアメリカの保険のコマーシャルが増えていると思います 

何か、マスコミに資金を流したか、圧力かけたようです 

日本のマスコミは、アメリカ側から、多額の金をもらっています

それに、私は、初めて様子を見てこようと、参加したので、これまでのことはわかりませんが、

「郵貯、簡保の資金が彼らに流れて、3重のメリットが、ある」ようです

そのようなことを話して、うれしそうにして、会議は終わりました

なにが3重なのか、これまで参加していないので、よくわかりませんが、

綿密に、戦略をたてています

「みんなの党の渡辺」は「第二の小泉」になるかもしれませんね

日本の国民は、亡国
まったく国民の利益を考えないで、アメリカ、イギリス、金融機関に
郵貯、簡保の資産を、おそらく、ただ同然で、流すでしょう

そうするための戦略は、綿密に練られています

郵政の中にアルバイトを忍ばせて、システムエラーを起こさせる
トラブルを起こさせる
JALと同じく、トラブルを頻発させるか、
どんどん郵政を悪くする。
郵政が大変な赤字会社とマスコミを通じて宣伝する

郵貯、簡保の株式を
こんな赤字会社は、ただでも、買ってくれるところがあればいいと

ただ同然で、彼らに流れるか

あるいは、上場させて、空売りをして、どんどん値下がりさせて、利益を得るか、
何か、たくらんでいますね

3重のメリットといっていましたから。

日本の国民ははっきりいって、馬鹿です
マスコミも、政治家も売国奴ばかりです

彼らと、たったひとりでからだを張って戦っていた亀井さんが、
気の毒でした

私は、その会議に出席をしていて、会長の目をまともに、見られなかった

彼らにとっては、亀井は憎憎しいやつ、彼らの利益と計画を阻止する奴

しかし、私にとっては、日本人にとっては、大変、国の利益を考えてくれる尊敬している人物

まったく、利益が逆になるので、

複雑で、、今、気持ちはとても、暗い 

しかし、計画が頓挫すれば、アメリカ政府の上のレベルから、もっと圧力がかかるでしょう

日本は、亡国、国というもの、日本の政府というのが、ないですね

亀井さんひとり戦っていた。もう、つぶされてます。

ひとりでは、無理でしょう

日本には、国も、政府もないですね

亀井さんは、頭のいい人ですから、おそらく、この結果を選挙前からわかっていたのでしょう だから、国会を延長して、なんとか、郵政改革法案を通してほしい、と民主党に依頼したのですね





2009/12/07(月) ゲンダイ的考察日記 普天間移設〜竹下登も関わった“利権の島(馬毛島)”に再び脚光
2009/12/10(木) ゲンダイ的考察日記 普天間移設候補地〜「馬毛島」は準備万端
 ↓
ゲンダイ的考察日記 普天間 極秘交渉の知られざる“内幕”
首班指名があった6月4日、衆院本会議場で小沢から唐突に声をかけられたのが川内博史衆院議員だ。川内は、その直前、グアム・テニアンを訪問した。小沢は川内にその報告を求めたのだ。
此処までは俺も拾っていたけど 続報がコレだったのね

川内が翌週、小沢事務所に報告に行くと、小沢は「アメリカにきちんと話をすれば、米国も我が意を得たりということになるはずだ」「なんでアメリカ政府に物が言えないのかな」「アメリカの人たちは普天間問題に関して、“日本がどうしたいのか、ということがさっぱり分からない”という」「日本側がどう考えているのか、について、まず話をするということが大事だ」と言い、「辺野古も徳之島も無理だ。9月の代表選の争点になるな」と漏らしたという。
(08/06 記事より)


http://rocolo.exblog.jp/11095179/
朝ズバ、岩見「国民の八割が小沢党首を望んでないのに、何故小沢なんですか?」 川内博史は「今までは、国民人気で首相になった人が多すぎた、人気とかより、本当に実力のある人が首相になるべきだ」 岩見返す言葉見つからず、川内博史さん朝ズバでよく言った。 @iwakamiyasumi
https://twitter.com/tokunagamichio/status/20527058764


http://rocolo.exblog.jp/11095735/
記者クラブが駐日米大使の定例会見を求めないのは日本の七不思議。
https://twitter.com/bilderberg54/status/20533909341


http://aksin.tumblr.com/post/914502513
少年時代に理不尽な苦労をさせられると心身症か神経症になってメンヘラになりますよ。

他人には優しさよりも不信感と憎悪しか抱けなくなります。

苦労した人間が優しくなれるというのは苦労知らずの人が抱きがちな幻想です。
誠という名前を
「不誠実な人間は人の誠実さを信用できない」
という言葉へ結び付けるような人間になりますw
それ以上でも それ以下でもないが


2009-04-04 http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-10236444742.html
1日平均88人、交通事故死者の6倍もの人が自ら命を絶ち、10年で県庁所在都市が一つ消えた計算となる自殺。雨宮処凛さんの近著『排除の空気に唾を吐け』(講談社現代新書)の中で、自殺について考察しているところがありますので紹介したいと思います。(※例によって私の勝手な要約ですのでご勘弁を。byノックオン)

2007年1年間の自殺3万3093人。1日当たり90人。16分に1人が自ら命を絶っている計算になる。私自身、周りの友人や知人を自殺で失ってきた。多くがうつ病で働けず、貧困の中にいた。生活保護の申請に行っても「若いから働ける」と追い返され、家賃も滞納し、電気やガス、水道も止まり、所持金も底をつく。そのまま行けば「餓死」が待っている日々の中、自らの命を絶つ。しかし、つい最近まで、そのこと自体がなかなか「貧困」の問題と捉えられる回路がなかった。特に若ければ若いほど、本人の「心の問題」として処理されてきた。

「お前の努力が足らないからだ」、「能力がないから悪いんだ」、「同じ境遇でも歯をくいしばって頑張っている人がいるじゃないか」、「それなのにお前は」

こういった「正論」のふりをした「暴力」が、この国にはあふれている。
「無垢な善性」と「勤勉さ」が大和民族系日本人の美徳だからね、
論理じゃないからね それは。

秋葉原の無差別殺人事件を受けて、読売新聞は「世の中が嫌になったのならば自分ひとりが世を去ればいいものを、『容疑者』という型通りの一語を添える気にもならない」(読売新聞「編集手帳」08年6月10日付)と書いた。

 「自分ひとりが世を去れ」ば、それでよかったのだろうか? もちろん、殺人や犯罪を擁護するわけでもなんでもない。ただ、「死にたいなら一人で死ね」というだけでは、一種の思考停止だし丸投げだ。この社会に生きる人間として、確実に何かを「放棄」してしまっている。

 2007年、北九州市で生活保護を辞退させられ、餓死者が出た。そして2009年1月、「餓死が疑われる孤独死」事件が起きた。元派遣社員の49歳の男性が死後約1カ月の死体となって発見されたのだ。所持金は90円。冷蔵庫も胃も空。「日本は餓死する人がいない国」なんて言葉は既に遠い過去のものだ。2005年までの11年間の餓死者は867人。4日に1人が餓死している計算だ。そして餓死者の何百倍もの人が自ら命を絶っていることを、もっと真剣に考えなければならないのではないだろうか。

 だって、自分にもし何かあったら、餓死か自殺か路上死という最悪の三択しかない国なんて、誰が住みたいだろう。そして私たちは、実際にそんな国に住み、野宿者を見て見ぬふりをして生きている。今日も。
無敵無党派は 自らの無知が理解できないし 理解する気もない。
悪魔鬼畜は そういう無敵無党派を心の底から冷笑しつつに 徹底的に餌として利用する、今日もね。
無敵無党派は 自分だけは騙されていないと 今日も信じ続けている。
その両者から弾き出された者達は 容赦なく踏み潰されて死んでいく。

無知なままの者達は 餓死か自殺か路上死か犯罪者 の選択肢しか残されていない。
俺は踏み潰そうとする連中の足と地面の間の隙間で生きている、
このまま死ねるかよ、無敵無党派と悪魔鬼畜な連中は 俺が死んでも呼吸一つ乱れないからね。

地べたに這いつくばりながら 責任を問われても負けない生き方を 俺は此処でし続けるだけだ。
俺は生きるぞ、希望は欠片もないけど このまま死ねるかよ。

http://mainichi.jp/select/today/news/20100806k0000m040082000c.html
国民年金:未納4割超す 過去最悪に 2010年8月5日日本年金機構は5日、09年度の国民年金保険料の未納率が40.02%(08年度37.9%)となり、過去最悪になったと発表した。納付率は59.98%で初めて6割を割った。未納率の悪化は4年連続。

年金機構は悪化理由を「年金記録問題への対応に人手を割かれた」と説明する
悪化理由を問われて 言い訳しか吐けない者達が運営してきたのね、最悪だな。
そら年金略取詐欺が放置され続けるわな。

理由? 貧困に決まってるだろーが。
将来の飯の心配よりも 現状の飯の心配を優先せざるを得ない状態の人間が極端に増大した事
その一点に尽きる。
現状の日本の貧困は その共同体内にあって比較対象的に貧困 という事であり
海外を比較対象に上げる奴は大馬鹿野郎かパラノイアか詐欺師かでしかない。


貧困を作り上げる対象が 外資か 一応に国内資本とされるかどうか の差で
免罪されるかどうかの区分けをするような奴も 大馬鹿野郎かパラノイアか詐欺師かでしかない。

資本の再分配の不均衡の継続が 共同体内の不活性をコレだけに形成させているにも関わらず、
その先に生じた貧困層下層民の拡大という現実を隠して
なお共同体が活性化できると言い出すのは
カネを集めては美味しく御馳走さまを言いだす詐欺師の詭弁の十八番だよねwww

無敵無党派や悪魔鬼畜 ではないと自分自身を思っている人達も、
俺から見れば その大半が、俺を踏み潰す側の一人でしかない。

俺は踏み潰されて地獄を見ながら なお此処で生き続けてやる。
簡単に死んでたまるかよ、 あ でも 死ぬ時は あっけないだろうねw


http://plaza.rakuten.co.jp/tanpakumeisi/diary/201008070004/
もし社会人が本当に成果を求めるなら、疲れるほど走るんじゃなくて

疲れない速度で楽しんで走るべきです。

もし学生が本当に賢さと学力を手に入れたいなら、

期末テストや入試に焦るほど追い立てられるんじゃなくて

自分の速度でどんなに回り道でもゆっくり基礎を学ぶべきです。
本当の賢さを教師やその指導者の多くは理解してないし、またそれを子供が得るのを恐れた。
自分の最低な愚かさが暴露されるから。

完璧を求める人はリーダーではない

完璧を追求することは良いことですが、それは匠や職人の世界でしか通用しない話です。自然や人間を相手にする場合、完璧を求めることは我がままであり、不可能です。ミスした人、失敗した事業、負けた競争・・・組織をリードしていると不味いことの処理がリーダーの仕事の核心を占めます。完璧を求めると部下が離れていくだけではなく、自分自身も体が持ちません。

しかし、どこまでなら部下の欠点を許し、どこまでいくと厳しい判断をしたほうがいいだろうか。これについて明確な基準はないものの、リーダーは経験を通じて自分の中で一線を引く必要があります。

中国のリーダー学には「疑人不用、用人不疑」という言葉があります。「疑う人物を使わない。使う人物を疑わない」という意味ですが、その意味は決して文字の通りではないのです。曹操が戦いに勝利した際、敵陣から押収した書類に部下からの転向を探る手紙も含まれていました。「全部焼け!」と命令した曹操は決して部下を疑っていないのではなく、「このくらいは許してもよい」という線引きがあったからです。

「疑わない」とは「知りながらも気にしない」という寛容であり、リーダーの心の広さです。決して事実も知らないで「性善説」とか「信じる」とかを妄信する幼稚な話ではないのです。

中国の大手不動産の社長に部下の不正について感想を聞きました。小学校卒の彼は笑いながら答えました。「わしの企業は大樹。当然虫もつく。外に出てきた虫はつぶしてやるが、木の穴に隠れている奴も多い。むかし、わしはいろいろなものを穴に入れて退治しようとしたが、結局、木も弱ってしまう。今はそこまでしない。大樹の元気を守るのが大事だから」。

これは無学な彼が苦労を通じて得た経験談ですが、私は妙に納得しました。トータルでプラスかマイナスか、たぶんこれがリーダーの「寛容」と「放任」を線引きする基準だと思います。

・贅沢が好きな人はリーダーではない
理由は分かりませんが、本物のリーダーはだいたい生活上の贅沢を求めない傾向があります。ちょっと儲かるとすぐ別荘を作ったり、外車を買ったりする中小企業の社長はだいたい大成しないです。不思議なくらいです。

もちろん、車と家を持つことが贅沢だと言えない場合も多いのです。数千億円の資産を有する実業家にとっては美術館やゴルフ場を持つのは決して贅沢だと言えません。贅沢とはあくまでも相対的なことであり、その人のその時の財力と関係するのです。

先日、飛ぶトリを落とす勢いのニトリの似鳥社長と銀座に飲みに行きました。似鳥さんは少しだけ高級な国産車なのに同行の未上場ベンチャー社長がリムジンに乗っていました。しかも、似鳥社長は店についたらすぐドライバーを家に返しました。深夜、私と並んでタクシーで帰る似鳥社長の姿勢に感動を覚えざるを得ませんでした。

私はモラルや精神の角度から「贅沢はいけない」と言いたくありません。純粋なリーダー学から解釈を試みたいと思います。たぶん贅沢とは自分を甘やかす行為でしょう。自分を奨励する役割も認めますが、物質に頼る奨励はいずれ限界に達するでしょう。

物質に頼らなくてもリーダーは報われる瞬間はたくさんあります。むしろそれを感じるかどうかはリーダーであるかどうかの分水嶺でしょう。飲み屋の女の子がニトリの家具を使っている話を聞く似鳥さんの嬉しそうな顔は印象的でした。









「けいおん!」の原作マンガ、次号で最終回!!!:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

http://twitter.com/manzojp/status/20570361192 manzo
「君はアニソン系の作家だからねぇ」とか言われた過去も「最近はアニソンも市民権が得られたよね」と最近周囲で聞くことも、僕から言わせれば両者とも寂しい。不毛なボーダーだ。同じ音楽だろうが。誰が一体こうしたんだよ。
無知なくせに 自らの無知に気づいていないどころか
自分だけは知性が高いと根拠もなく信じていた そういう連中が、
ま ぁ  そ う し た ん だ よ ね w




posted by 誠 at 05:35| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。