https://twitter.com/mkt5126/b  https://twitter.com/mkt5126/c  http://twilog.org/mkt5126      TweetsWind                   TweetsWind                   TweetsWind


2010年09月15日

「投票操作」と「郵便業務への介入」を考えれば、吉祥寺の森にある横田幕府の勝利

正々堂々と戦って勝たせてくれる ほど 生優しい敵じゃないんだよね。
独立戦争を勝ちきる 内戦を勝ち取る とは 奇麗事だけでは済まない事なんだよね。


マスコミ新聞テレビ大手メディアの嘘デマ扇動 までもが陽動であり
今回のテロの本筋は「投票操作」そのものにあったんだからね。
俺からすると この作戦の見事さは むしろ仙石らしくないな とすら思えてしまう。


つまり仙石は陽動役で テロの本筋の「投票操作」は別の者達が行っていた可能性を感じる。

すなわち 郵便投票の破棄 郵便内での操作・関与 となれば
コイズミ時代の郵政民営化とコイズミカイカクに伴い
如何なる存在達が如何なる介入をし続けてきたか? 
郵政民営化に伴い どれだけの者達が郵便業務の中に潜り込んでいたか?
を思い返せば
その工作の技術力がある存在達も見えてく気がしますけどねwww

まぁ 今から犯人探しをしても もう主犯格には逃げ切られているだろうね。
でもコイズミカイカクに伴う工作に 単価の切り下げ という下品さがあったので
ほら 在特 ゆうメイト - Google 検索 という末端の実行部隊が 残っているだろうけど
今頃は 不思議な事故や不思議な自殺をしている頃なんだろうなぁw


えっと
投票はがきの送り先の筑波 となれば
 茨城空港 公明党 - Google 検索? それとも 茨城 百里基地 米軍 - Google 検索
百里 米軍 東海村 - Google 検索って線もあるけど やっぱり ちょっと薄いかな? 


もっとも俺は、そういうトコよりも
 横田基地は お元気ですか?
ってトコを思うけどね。

site:mkt5126.seesaa.net "横田幕府" - Google 検索 
"横田幕府" - Google 検索



site:mkt5126.seesaa.net 横田基地 - Google 検索
site:mkt5126.seesaa.net 横田基地 日航機墜落 - Google 検索


陸幕二部別室 - Google 検索が 今回は主犯かどうかは不明、そこからゆうメイトへ如何に関与しているかは知らんけどw

となれば やっぱり横田 座間 厚木 横須賀 郵政民営化 - Google 検索だと思うけどね

http://www.jca.apc.org/~tkopeace/mg77-1.html
第4回神奈川県内基地視察

12月18日、神奈川平和運動センター主催の
米軍・自衛隊の一体化、自衛隊基地を見る」バスツアーに参加しました。
キャンプ座間、厚木基地、横須賀武山駐屯地、海上自衛隊横須賀基地を見学しました。

横田 座間 - Google 検索
横田 座間 吉祥寺 米軍 - Google 検索



ネットゲリラ: 釣魚台問題はアメリカの差金
菅直人というアメポチ政治家が首相になったとたんに、中国と領土問題で揉めてるわけだ。
コイズミ時代にもあったよね。
なんとか中国と日本を仲違いさせようと、アメリカの差金で大騒ぎしたよね。
南京大虐殺とか。そうやって日中を離反させて、
その隙に中国とこっそり仲良くしようというのがアメリカの戦略で、
なので、当分はそういう小競り合いみたいのが続くだろう。
9/6の 月曜日の朝にニコニコを見たら
ロシア兵の暴行シーンを映した露骨なプロパガンダ動画が 突然にランキングの上位へ上がっていたよねw
 民間人で危険な遊びをするロシア軍人(sm12056862)
まぁ分かりやすいなぁwwwwww って爆笑したけどね
東京都公安はコレをアップした先を調べろよwwwwwww
きっと抱腹絶倒できる程に面白いぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

で、代表選なんだが、マスコミは「大差、大差」と言うんだが、実際にはそうでもないわけで、サポーター票は小選挙区総取り、誰に投票したのか丸見えの葉書なので、「途中で捨てられた票があるんじゃないの?」なんていう声もある。マスコミが大騒ぎで小沢叩きやって、「世論調査では菅直人圧勝」とかやっていたのも、その伏線だったとか。で、早くに結果が見えていたサポーター票で「菅直人が勝っているから、オマエも菅直人に投票しろ」と議員票に圧力かけたとか、そういうブラックな噂が飛び交うといったありさまで、

まぁ、「どうやって『民主主義』を乗っ取るか」という、いいサンプルです。
早いとこ凌雲会一派を引きずり降ろさないとコイズミに乗っ取られた暗黒の8年間の再来になるので、
オザワンには更なる戦いを期待したいもんだ。

つうか、菅直人には、野党はおろか、民主党をまとめる力もないので、早晩、分裂は避けられないだろうね。


今回の投票捜査と郵便業務への介入を思うと
此処までするは証拠を残す可能性もあり かなり危険な仕業でもある。

マスコミ新聞テレビ大手メディアの嘘デマ扇動に負けない者達の
小沢への投票数が想定以上に多かったが故に 仕掛けが意外に大規模となってしまったから
尻尾を残す可能性は高く シラを切り通すにも かなり苦しくなる事は明らかだ。


其処まではしたくなかっただろうし そうでもしなかったら というギリギリの選択だった可能性は高い。
 
つまり敵も 其処までしないと勝ちきれない 其処まで追い込まれている とも言えるのだ。
こちらも苦しいが 敵も簡単に勝っている訳ではない。

更に苦しい局面は続くだろう。
政権交代で奪い取ったはずの拠点が 奪い返されてしまったんだからね。
でも 三歩進んで二歩下がる だ。

敵が この拠点を奪い返すに費やし為に晒した馬脚も大きく
こちらの側が負けから学べる点も また大きい。

まだまだ これから だよ。



ネットゲリラ: フジチョンケイグループのSPA!は在日朝鮮人の会報誌  リポート 在特会&ネトウヨのお宅訪問


ネットゲリラ: メンヘラって世界一こえぇ人種だよ
メンヘラ女のセックスが物凄いという話題は、都市伝説みたいにネットでは囁かれているんだが、
おいら、残念ながらメンヘラ女とセックスした経験がないので、何とも言えませんね。
まぁ、今さらそういう経験したいとも思わないがw
つうか、わざわざ寝なくても、
このサイトのコメント欄にも妙なオンナの住人が居ついていたりするので、迷惑だけはこうむっているかw
ところで、これから精神病のおクスリの一部が制限されるらしい。
あまり話題になってないんだが、キチガイのクスリは怪しいモノも多いからねぇ。
あ なるほどねwwwwwwwwwwww
ゆうメイトで工作に関与した者達は 速攻で「皇族の権威が絡んだ不思議な精神病院」へ叩き込まれる訳かww


http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=521727&log=20070609
「自衛隊中央病院の上の階に、多くの精神状態がおかしくなった高級幹部が入院している」
という事を私に話した人も、
精神面の治療でその病院に入院させられた事を知り、自衛隊の闇の部分をなんとなく感じていた。


陸幕二部別室 - Google 検索
 陸幕二部別室 二別 - Google 検索  陸幕二部別室 調別 - Google 検索

http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=521727&log=20070609

演出専門の自衛隊の心理戦争部隊は、
自衛隊東部方面隊第一施設団第三施設軍と呼ばれる部隊であり、
駐屯地は米軍のキャンプ座間の「中」にある。

キャンプ座間には、
米軍の極東全体における機密情報収集の司令部、米陸軍第500軍事情報大隊、
通称500MIがあり、極東全体での心理戦争を担当している。


クーデター部隊であるFEMAと「調別」の連携に加え、テロ自作自演部隊までもが日米連携している。


本来自衛隊と米軍は別組織であり、駐屯地が同一などと言う事は有り得ない。

自衛隊の駐屯地が米軍基地の「内部」にあるという「異常」な形態を取っているのは、
日本全体、自衛隊全体で「ここだけ」である。

しかも極東全域を統括する大きな「大隊司令部」の中にある
という「極めて重要視された」形で、
「国民を一定方向に誘導する」ための心理戦争部隊が日米完全一体化されている。

この「目的」は明らかである。





さて やっぱり
正々堂々と戦っているだけでは勝てない という事が証明された訳でして、
でも こうして小沢が戦い続けてくれたからこそ そういう事が見えてきた訳でして
これからも俺は 俺なりに頑張り続けるだけだ。



とりあえず けいおんの最終回でも観て 上を向いて、
そして また次だよ 次、ね。

まだまだ これからも 此処で頑張るだけだ。
諦める気など毛頭に無い。



で とりあえず思うんだけど 投票はがきは残っているの?
残っているのならば どんなにカネを費やしてでも 絶対に必ず返信作業を行うべきかと。
ま しないだろうけど
返信作業をして 帰ってこなかった皆様 筆跡が違う返信が来た皆様 は もう意味が分かると思うけどねw



http://mkt5126.seesaa.net/article/162649870.html
破棄された無効票11,3463票を小沢票と数えれば
1枚2.2gで249kgで 20kgダンボールで13箱分。
それだけ消えた という戦術に負けただけで 日本の未来が決してしまったが

むしろ流石は民主党サポーターだ、
無効票を小沢へ組み込めば
 小沢一郎 20,3657票 菅直人 13,7998票
となるのだから 誇りに思って良い。
 






なんか 楽しくない話ばかりなので(いや 俺的には 不謹慎でも コレはコレで楽しいが)
少し視点を変えて 少しは元気が出る話を。

2010/09/13 (月) 職員いじめはやめてください議員さま 阿久根時事報 鹿児島県阿久根市 竹原信一市長
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=521727&log=20100913
阿久根市政に関する意見交換会への参加についての出欠確認報告
------------------

9月9日(木)午前9時50分ごろ,古賀議員から総務課長に電話があり,「副市長に『とごゆんな』(調子に乗るな、ふざけるな)と言っておけ。出欠については言えない。」とのこと。

------------------------

古賀議員さまへ
 総務課長はあなたの部下ではありません。あまり偉そうな言葉遣いはいかがなものでしょうか。また、仙波副市長に「とごゆんな」は酷くありませんか?

【以下は電話でのやりとり】

仙波副市長:「とごゆんな」と伝言を承りました。どういう意味ですか?

 古賀議員:売り言葉に買い言葉だ

仙波副市長:私が何か売りましたか?

 古賀議員:売ってません、意味は市長に聞いてください。

仙波副市長:それは誉め言葉ですか、けなし言葉ですか?

 古賀議員:誉め言葉です。 

え゛〜 怖くて会えないくせに虚勢を張る 古賀議員のお笑いネタに感謝
仙波副市長は良いなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こっちはこっちで頑張ってるようです、まだまだ 俺も頑張るしかない。


http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=521727&log=20100912
2010/09/12 (日) 議会の専決か、市長の専決か

http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=521727&log=20100910
2010/09/10 (金) 裕福な権力集団の勘ぐり訴訟
弁護士に訴訟代理人の依頼をする場合、着手金が平均30万円といわれている。
市長リコールを成功させたい者たちは
6名もの弁護士を雇って阿久根市を相手に6万4420円の訴訟を計画している。

高額な弁護士費用を誰が支払うのか、川原慎一本人か?
又はよっぽど裕福な支援者があるのだろう。
ちなみに、裁判の被告は市長ではなく阿久根市、こちらの裁判費用は市民の税金が使われる。
(市長が支払えば寄付行為として違法になる)


良心や良識のある一市民が政治家を疑うことは本当に良いことだ。

これまで市民が無関心だったから
激しい官民格差、癒着の構図、無能・無責任な議会と市長の正体が隠されてきた。
裏で手を結び市民に真実を隠し嘘を言い、抑圧してきた者たちがいる。
委任主(川原慎一)は
私が大学で地方自治の真実を語ったことが よっぽど気に入らないと見える。

ちなみに、私は大学から一切お金を受け取ってはいない。
彼らは私がお金を二重取りしていると思っているのだろう。
姑息な人間の考えそうなこと。



「この弁護士費用は誰が用意したのか?」それを知りたい。

今回の委任主よりもリッチなはずの浄化槽管理業者たちでさえ2社で1人しか雇わなかった。
すると他人のカネを贅沢に使う癖がついた者たち、阿久根市民ならば、、
【以下、訴訟委任状の抜粋】
 私(川原慎一)は次の者らを訴訟代理人と定め、下記の事件に関する各事項を委任します。
<受任者> 弁護士 奥田克彦
      弁護士 原田美紀
      弁護士 末廣清二
      弁護士 工藤正朗
      弁護士 武藤治樹
      弁護士 古賀貴士
1、 相手方 阿久根市
2、 事件 住民監査請求事件
  上記に関する一切の行為  
平成22年8月15日
氏名 川 原 慎 一 

阿久根市の情報公開条例に基づいて、市長の旅行明細の開示をうけたところ、平成22年5月31日から同年6月2日まで「拓殖大学及び早稲田大学講演」の名目で6万4420円が公費支出されていることが明らかになった。
これらの講演の有無・内容のいかんによっては、市長の職務とは言えず、公費の支出は違法となる。また仮に大学から交通費や謝礼が支払われているならば、公費の支出は必要なかったことになり、公費の支出は違法となる。
 その場合には氏に対する住民監査請求さらに市長に対する住民訴訟(損害賠償請求)を予定している。
 
 ↓
2010/09/10 (金) 弁護士懲戒情報
弁護士名 奥田克彦
登録番号 23490
所属弁護士会 福岡
法律事務所名 ひびき法律事務所
懲戒年度 2002年4月
懲戒処分種別 戒告
処分理由の要旨 利益相反行為

処分の効力の生じた日 2002年2月18日
2002年4月1日 日本弁護士連合会
処分対象の事実
* 無料法律相談で相談に来た依頼者の秘密を知った。、
* その内容は依頼者の秘密や依頼者の不利なこと。
それでありながら依頼者を逆に訴えた。

弁護士連合会の判断
 被懲戒者の行為は利益相反行為というべきであり弁護士の職務執行の公正を疑わせるものであって、弁護士としての品位を失うべき非行にあたる。

---------------------------

この弁護士は、依頼主を裏切ったのだ。
当然、カネのため。
今回は大丈夫か?(所詮、他人のカネかもしれないが、)

公益、正義の為にボランティアで働く仙波敏郎弁護団とはえらい違いだ。

この社会、同じような精神性を持つ者に縁ができてしまう。
姑息な者には姑息な弁護士

地方は 地方の議員や有力者とやらは 分断統治の尖兵にされている という自覚も無いままに
血塗れで汚れたカネに今日も溺れているんだろうねぁw





米1

180.1.184.175
p11175-ipngn701souka.saitama.ocn.ne.jp
p11175-ipngn701souka.saitama.ocn.ne.jp - Google 検索
http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1274594973/
埼玉県蓮田市 Part-24


2010/09/15 23:05:37 ・
ページ誠天調書
ページ回数9 サイト回数9 前回2010/09/15 22:48:19 初回2010/08/27 3:52:04
モニタ1920 x 1200 x 32bit JavaScript有効 Cookie有効 [絞込み]
HTTP_USER_AGENTMozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.3 (KHTML, like Gecko) Chrome/6.0.472.55 Safari/534.3
国/言語日本語
ホスト名p11175-ipngn701souka.saitama.ocn.ne.jp

Proxy情報△
CACHE-CONTROL:max-age=0


posted by 誠 at 12:00| Comment(2) | TrackBack(1) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月14日

「仙石のテロ」の勝利。
「テロ」をしてでも支持を貫ける覚悟が無かった小沢支持者達の甘さこそが敗因。

https://twitter.com/officematsunaga/status/24456237580
北岡記):菅陣営(仙谷系)「続投できたのは、脱小沢路線をつらぬいたからで、中途半端な融和は逆に国民の信頼をなくす。小沢さんに仮に副代表というポストを用意しても辞退するだろう。菅と仙谷に認識差はあるが、仙谷ラインですすむ。組閣は一部入れ替え。党人事は基本はいじらない」
テロの勝利。

https://twitter.com/bilderberg54/status/24454386430
日本は確実な衰退への道を向かい始めました。これは竹中の側近の岸博幸の言葉ですが・・・・。
大和民族系日本人は衰退する が確実になりましたね。
ニホンジンやカンミンゾクが日本の主たる民族となり 日本は東アジアの一諸島に成り下がるのみ。
日本人を自覚できても 大和民族系日本人が自覚できない人達は
衰退を自覚できない か 何が衰退するかを自覚できない の どちらかだよね。


http://twitter.com/egg_rice/status/24454978519
日本は末期症状なのに…
次は、毒を盛られながら、宣告された余命を乗り越えないといけないって事ですか、
正に生き地獄


https://twitter.com/bilderberg54/status/24454727847
これで世論調査の正当性が示されたといって、各新聞社の世論調査担当記者は暴走するでしょうね。


https://twitter.com/bilderberg54/status/24455155593
日本は官僚主導型の鉢植え内閣が次々と続き、
それに反発する左右の民族派が暴走、それを統制した官僚行政システムが支配権を握り、戦争に。
これが戦前の日本政治でした。それに類似したことが起きるでしょう。
ここで小沢が勝っていれば少しは違った。


https://twitter.com/sumichi_tushin/status/24456800231
これで日本政府はグアム追加負担を引き受けますと堂々と言えるお膳立てが出来た。
9月20日前までに発表があるでしょう。
グレッグソンの喜ぶ顔が見えてくるようだ。



代表選の投票操作, 不正投票という名のテロ

https://twitter.com/kamitori/status/24461234154
サポーター票で小沢完敗の情報は9時から漏洩していた (低気温のエクスタシー)http://alcyone.seesaa.net/article/162624382.html
開票業者からメール。ホテルのトイレからメールしたらしい。
その業者は開票作業の人員募集をしていたフルキャストだろう。
これまでにも似たことをやっていた。


http://twitter.com/kiyowanajiageya/status/24457467262
キーワードは、ファイブフォールド。
5倍に開いた党員・サポーター投票結果が・・事前に漏れてた!
雪崩を打って寝返る・・44人の国会議員。
議員票で大差をつけられれば・・まだ策はあったのに・・。
使命感で議員をしているワケではなく・・職業として選択してる連中の多いことよ・・・
https://twitter.com/officematsunaga/status/24458738156
小沢陣営:「国会議員の読み票がえらく違う。」 


https://twitter.com/nogamiyukie/status/24457094552

民主党代表選 党員・サポーター票の開票結果。
有権者… 342,493人 投票数…229,030人、
得票数… 小沢一郎 90,194票、菅直人 137,998票、 無効 838票


https://twitter.com/kamitori/status/24460365495
ハガキは丸見え、捨てられたのでしょう。

https://twitter.com/kamitori/status/24460537801

党員サポーターは、より政治に関心があり民主党を応援しているので、
誰に投票するにしても普通の選挙よりは投票率は高いはずだ。
それが、34万人のうち、220人で投票率が66%というのはおかしすぎる。
ハガキに目隠しシールがなく、
アルバイトから情報が漏れたり不正を働いたり自由自在だ。


政治献金をして得られる ほぼ唯一の権利を 此処で使わずにいる とは あまりに考えにくい。
投票せずに過ごす人の数が 其処まで多いとは どうしても思えない罠。


https://twitter.com/hisako45/status/24461189474

投票を棄権した党員サポーターのかたが113000人もいる何って信じられません。
党員サポーターになられた方は私たちよりも関心を持ちなっているでしょうから。
何の為に党員サポーターになられたのでしょう。不思議です。
関心がなければ党員サポーターになりませんから・・・。



http://www.asyura2.com/10/senkyo94/msg/554.html

30万票として1枚2.2gで、660kg。
20kgダンボールで33箱。
3段x3列x4列で小部屋1室に入る。 

防ぐには投票ハガキを選挙後も保管させる必要がある。ハガキを絶対破棄させないことだ。
30万票なら100人体制で1人3000票数えて1日で再確認できるはずだ。
でも 既に10万票ほどが破棄されてしまっているとしたら?
破棄された無効票11,3463票を小沢票と数えれば
1枚2.2gで249kgで 20kgダンボールで13箱分でしかない。
証拠の隠滅など 人を消すよりも圧倒的に簡単だよねw



https://twitter.com/bilderberg54/status/24453829686
銀行員に数えさせたらええやん
https://twitter.com/bilderberg54/status/24453945167
ムサシで数えるのか・・・・

代表選党員サポーター票不正集計疑惑の核心: 植草一秀の『知られざる真実』
http://twitter.com/0ur_Sanctuary/status/24427093843
フルキャストは2008年に年金記録の回復作業で中国人を雇ってやり直しになるという失態を犯している。
中国人らが多数の転記ミス 年金記録の回復作業で


https://twitter.com/bilderberg54/status/24454969045
この際、vote rigging(投票操作, 不正投票)を疑っても証明しようがないが、
サポーター票の郵送方式は発展途上国なみの秘密投票もろくに守れていないシステムになっていた
このことを覚えておこう。

https://twitter.com/bilderberg54/status/24457009282
投票方式だけに限っていえば、日本はジンバブエを笑えない。


https://twitter.com/bilderberg54/status/24455205203
地方議員票の割合はほぼ4:6であるから違和感がないが、
サポーター票はおかしい こんなに大差がつく場合は疑った方がいい。


http://twitter.com/egg_rice/status/24456152431
『記者クラブがあるのは ガボンとジンバブエと日本だけ』
と言われる『記者クラブ』を抱える日本のメディアに、ネットは特殊と言われる。


http://twitter.com/sedzir/status/24456539012
小沢側が負けた事以上に、
日本人はもう少し賢いはずだと言う思い込みが甘かった事がショックだ。
65年間で何にも学んでないじゃん。
俺は、自身がキチガイと言われることも致し方なし としている。
今回の件は 誰が何を言おうとも 不正は間違いなくあった という前提で行くつもりです。

この件で 俺には
馬鹿で豚に過ぎない民衆が変われなかった事へのショック なんて事は勿論に無い。
不正が有る事を前提で戦うしかなかった 事を今更に言っても仕方が無いのかもしれない、
そして この辺りが 小沢の限界 と俺は思ってしまっている。

小沢は あの下品で下劣で下衆な西松事件というテロを守りきった政治資金管理を見ても
日本一に真面目な政治家なのだ。
逆に言えば テロをしない テロを仕掛けない テロができない政治家、それが小沢なのだ。
その政治的技術力が小沢自身にあるかどうか という問題ではなく ね。

仙石のテロに対して小沢がテロで返せば良いのか?
それは できない 小沢の支持基盤の根幹を失ってしまう なんて話になるよね、今ならば。


こんな話がある、
古代の共和制ローマで 侵略をしてきたハンニバルという圧倒的な名将を相手に
倍の戦力を揃え正面から真っ向勝負を挑んだが 逆に完敗を喫してしまったローマであるが
ハンニバルとの正面対決を避け いない所で勝っていく持久戦によって 10数年を戦わざるを得なかった。
しかも 最後にハンニバルから勝利し 決着をつけたのは
正面から真っ向勝負をしても負けてしまっては意味が無い 
ならばこそ 必要と有らば手段を選ばないスキピオ が登場してからだ。

その事を小沢が知らないはずも無い。
となれば、小沢が
1. 今回は手段を選ぶべき場ではない と決断をしたのか
2. 手段を選ばずに勝つ事を厭わない が決断できなかったか もしくは その能力が無かったのか
という事になる・

俺は
衆院選で出口調査で321議席の予定が309議席にしかならなかった 期日前投票の不思議さの事
参院選で民主と国民新党が大敗を喫した事
代表選で大量の無効票が出て小沢が負けた事
その全てがテロだと確信する。

選挙を熟知する小沢が この部分を知らないとも思えない、
でも 其処へ踏み込まなかった 最後の最後まで踏み込まなかった、
コレが限界なのだ、小沢のね。
そして 小沢を支持する者達の ね。

本当に 小沢に勝たせなければならない とするのならば
小沢がテロをしても なお支持し続けられるか? まで問われるのだ。
西松事件で小沢が問題も無かったから という程度の条件付けで無ければ支持し続けられない のでは
その条件付けの内実は、支持をする者達の心の中で 実は単に逃げ道を作ってしまっているだけなのだ。
筋を通せば免罪される 筋を通せば負けても良い という甘さが テロに対して勝てない要因なのだ。

はっきり言うよ。コレは戦争であり 内戦であり 殺し合いなのだ。
負けてしまっては意味が無い という覚悟はあったのか?
テロをしてでも勝つ覚悟はあったのか? 
特に 小沢を支持する者達にね。

政権交代という小沢の長き持久戦は勝利となった。
が 本当の決着をつけるに必要なのは 手段を選ばない覚悟 なのだ。

テロが仕掛けられるのは分かっていたはずだ、
テロに対して 徒手空拳のみでは危険な状況の可能性も分かっていたはずだ。
ならば逆に こっちからテロが仕掛けても なお支持し続けられるだけの覚悟は持ち合わせていたのか? 

俺は支持できる、信者ではないが 断固としてできる。
けれども 小沢を支持する者達の大多数に それを期待するは極めて難しいだろう。
小沢ならば テロに対してテロで返す政治技術はある とは思う。
が それを飲み下せるだけの支持者こそが 未だに決定的に不足しているのだ。
敗因は 其処にある。

大和民族系日本人の共同体が健全な姿となるためならば 如何なる手段をも飲み下す覚悟が 俺はある。
けれども小沢は それを選択できなかった、
政治技術的にできなかった というより
それを選択する余地が小沢の支持者達に不足している事を見切っていた と俺は思う。


一方 仙石は目的の為ならば手段を一切に選ばなかった。
支持した者達は それを尊敬するから支持すしたのではなく
無知蒙昧か もしくは テロの標的とされる事への恐怖か
もしくは 下衆で下品で下劣な個人的エゴの為に仙石のテロという手段を利用したかったか
その どれかである。

いずれにせよ 今度の勝者は「仙石のテロ」である。
その事だけは疑いようが無い。

http://twitter.com/kawakamimitsue/status/24366765182 河上みつえ 民主党元衆議院議員


8月25日、
『生活困ってるでしょ?300万振り込んであげるから好きなもの買いなさい』BY安住淳選対本部長。
『結構です。』BY ME。

http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20100914/1284425611

仙谷由人官房長官が、8月に「3億円」引きだしたとされている「内閣官房機密費」



https://twitter.com/kamitori/status/24460778806
消費税が2倍になるのが、多少の負担か〜。
https://twitter.com/kamitori/status/24459284875
民主党議員とマスコミのせいで、消費税が10〜15〜20%と自由に上げられる。
法人税は大幅減税で、暮らしは苦しくなり、国民も中小企業も締め付けられる。
国民を裏切った議員とマスコミは絶対に忘れない。

https://twitter.com/kamitori/status/24459434674
低所得世帯は、消費税分を全額返還してくるそうですが、
所得制限はいくらで、どのような方法でやってくれるのですか?
消費税は、全額、社会保障費にまわすとも言っていました。約束守るべし。
すいません、それは 甘いです。
低所得者層 すなわち下層民とは、ニホンジン的な観念から逸脱した存在なので
どうとでも弾き帰す事が可能です。
ニホンジン的観念からすれば 理由の如何に関係なく「非国民」と認定するのは簡単な事なのです。

その結果
どんなに格調高い理念の下に どんなに素晴らしい制度の下に 下層民保護の法律が作られても
下層の現場では間違いなく「格調高くて素晴らしい保護」が意味を為さなくなります。
だって それ以上に美味しい思いができる連中の言い訳の為に利用されているだけなんだもん。

純度100%の金貨を受け取れて畳の上で死ねる連中から
血まみれで汚い鉄貨のカネを悦んで尻尾を振って受け取ったから
頑張って共同体が健全な状態を保とう という気になれる下層民は よほどオメデタイよねw
つまり そんなのは簡単に見透けられるから
カネを流す事が却って不健全な共同体を助長させるだけとなるよね。


冗談ではない と思っている。
下層に生きるしかない 下層で死ぬしかない そんな俺の手の中に有るのは
俺なりの生き様 しかない。
血塗れのカネを悦んで尻尾を振って受け取る くらいならば
この ちっぽけな俺は ちっぽけな誇りと共に死ぬ方を選ぶ。

だからこそ と 踏み躙られて死ぬ を選択する、そんな俺はバカなのか?
麻生政権の給付金の受け取りを拒絶した俺は 間違っているのか?


下層民は ニホンジン的観念から逸脱せざるを得なかった人達なので
「格調高くて素晴らしい制度」では 現実には救いきれません。
蓄積された「格調高くて素晴らしい制度」による公的債務は積もりに積もった状態となっている。

消費税の還付を受け取る下層民には 間違いなく蓄積された公的債務への支払いが要求される。
公的債務が払えないからこそ下層民へと転落したのだから
ノコノコと還付を受け取りに行くは 罠に嵌るだけだ。
その場で要求されるのではなく 居場所が特定される事と引き換えに小額のカネを掴まされた後で
官憲の天下り先になっている債権回収業者が その家へ直接に踏み込んでは 何もかもを差し押さえるに決まってるじゃん。

ヤクザの手法を散々に見ている俺は 公的組織がヤクザの巣窟でしかない局面も散々に見ている。

菅政権が目指すは
自分達が幸せに死ぬ為に ケケ中の「人頭税」以下の地獄絵図を作り出すこと だからね。
消費税の還付なんて話は その為の道具に過ぎない 支配の道具の一つにすぎない と確信を持っている。
きっと コイズミ政権が可愛く見えるだろうね。



https://twitter.com/kamitori/status/24457674570
菅さんたちに、これだけのやる気があったら、参議院選で負けなかったのにね。
次の闘いの相手は自民やみんなの党たちで、もっと悪どいことにかけては長けているからコテンパンでしょう。
これで、民主党の歴史は終わりました。
そう? 俺は逆に見ているけどね。

表面上は苦しい民主政権 を演出しながら 内実は自社さ連立政権を偽装する、それだけだよ。

予算は 自民 公明 みんなを丸呑みで通過させるだけ、中身は最悪だけど余裕で通過だろうね。様々な法案も余裕で通過 表面上は「格調高く素晴らしい法律」だろうけど
中身が 没落する大和民族系日本人の共同体 には一切に関係なく
ただただ 富裕層のカネの奪い合いの土俵を作っているだけ になるだろうからね。

そんな事をする民主政権でも価値がある なんて感想は欠片も出てこないけどね。

価値ある民主政権は 鳩山兄政権の前半だけたったね、儚い夢だったね。良い夢を見れたよ。
民主政権が このままに存続しても もはや何の価値も感じない。

ただ どっちに転んでも の次の総選挙で民主政権は勝つ勝たないについて
このままならば あまり興味が無い。
https://twitter.com/bilderberg54/status/24454784452
次回の総選挙、菅首相に投票した議員が首相だったばあいには、私は自民党に投票したく思います。

https://twitter.com/bilderberg54/status/24454905431
しかし、民主党は自民党と大連立しかねないから、自民党も無理か。
例によっていつも通り国民新党か共産党になるのかな、次の総選挙。

このままならば
民主の底堅い小沢支持層が 民主を支持しようが支持しなかろうが
もしくは参院選のように国民新党へ転んでも
どっちに転んでも無効票とされるので この世に存在しない者達 とされるだけだよね。

そこへ 更なる
仙石からテロが来るか 旧態依然からテロが来るか
によって この世に存在しないままに殺されるのみとなる
という結果になったのだからね。

大和民族系日本人は 非国民なので存在すら許されない だから死ね 今すぐに
という死刑宣告が決まった日になりましたね。

ま 簡単に殺される気は更々に無いけど
小沢ですら勝てないテロに ネットの日本語権の下士官層の末席へ座するに過ぎない俺が
なお勝つは難しいだろうなぁ。

でも 頑張るよ。 

https://twitter.com/sumichi_tushin/status/24459973135
菅首相、早期解散には否定的な考えを表明
そら する訳が無いw
だって自社さ連立政権が成立したんだからね。

そして野党第一党の自民党から よほどの事が無い限り不信任決議案が出る事も無いw
菅政権が丸呑みしてくれる その挙句にカネまで仙石官房長官から配ってくれる事が決まったんだからね。




https://twitter.com/sumichi_tushin/status/24458011229
「今後も皆さんと一緒に一兵卒として民主党政権のために頑張っていきたい」−小沢氏


https://twitter.com/sumichi_tushin/status/24459531862
情勢は厳しいと十分承知しつつも小沢さんは最後まで代表選を戦い抜き、自分の言葉で自分のメッセージを伝えた。
日本を良くしたいと語ってくれたあの熱意と大事な言葉の数々を
感謝の気持ちでしっかり受け止めようと思う。

http://twitter.com/kawakamimitsue/status/24329282928
選挙戦最終日。『投票箱が開き切るまで、絶対に手を抜かない。』小沢選挙の鉄則です。私も頑張ります!
http://twitter.com/Dr_Ishimori/status/24338554277 石森ひさつぐ 衆議院議員
6:44 PM Sep 12th
ただ今小沢先生と日本医師会に挨拶に行って参りました。原中医師会長や役員の皆さんは不在でしたが、電話で原中会長と小沢先生は直接話しをされました。その中で会長も日本の医療の為には小沢先生が総理大臣になってもらわなければならない。共に頑張りましょうと強いお言葉を頂きました。
http://twitter.com/Dr_Ishimori/status/24383722305
歯科医師会は全面的に小沢一郎応援を表明されています。しかし医師会原中医師会長は小沢一郎応援を表明されていますが、医師会全体での表明ではありません。やはり医師会の様な大きな団体が全面応援となれば大きな影響があります。また今日の訪問は最終日なので、御礼まいりです。
そんな所へも小沢は直接に足を運んでいたんだね。
一方の菅は電話を掛け捲って 仙石はテロを仕掛けまくっていた訳だ。

2010-09-14 16:04:28 小沢一郎候補を御支援頂きありがとうございました。 - 河上みつえのブログ





代表選党員サポーター票不正集計疑惑の核心: 植草一秀の『知られざる真実』

民主代表選菅氏がダメで小沢氏が良い五つの理由: 植草一秀の『知られざる真実』

代表選最大争点は対米隷属体制持続の是非にあり: 植草一秀の『知られざる真実』

百術不如一誠(百術は一誠に如かず): 植草一秀の『知られざる真実』

きけ おきなわけんみんしゅけんしゃのこえ: 植草一秀の『知られざる真実』

民主代表選NHKカメラワークの明らかな偏向: 植草一秀の『知られざる真実』

悪徳ペンタゴン工作活動に敗れた主権者国民勢力: 植草一秀の『知られざる真実』

代表選菅氏辛勝を圧勝に粉飾して流布するマスゴミ: 植草一秀の『知られざる真実』






http://twitter.com/egg_rice/status/24456532690
党員サポータ票のインチキの可能性を検証する必要もあるけど…どこぞの県の集会の様子を見ると  http://ow.ly/2DOpb 「俺はピコピコは嫌いだ!」なんていうパソコンアレルギーのオッサンが多そうだし (´ヘ`;) う〜ん・・・
http://twitter.com/egg_rice/status/24456620887
RT @chan_dora: 民主党のサポーターってどういう構成員なんですか? http://bit.ly/aalIvW

こんな感じ http://ow.ly/2DOuR

http://twitter.com/egg_rice/status/24456953787
これ痴民党だけど 多くの政治家の言う「熱心な支持者」ってこんな感じなんだろう  http://ow.ly/2DOBv

http://twitter.com/egg_rice/status/24457380734
日本の将来を思って党員やサポータになるのはいいけど
「子供や孫の為に消費税増税が必要です。」なんて言葉に コロッと騙されちゃうのは勘弁してほしい。
小沢票が少なかった事を嘆く気など 俺には無い。
間違いなく不正は有った とする姿勢を貫くが俺 だからね。

破棄された無効票11,3463票を小沢票と数えれば
1枚2.2gで249kgで 20kgダンボールで13箱分。
それだけ消えた という戦術に負けただけで 日本の未来が決してしまったが

むしろ流石は民主党サポーターだ、
無効票を小沢へ組み込めば
 小沢一郎 20,3657票 菅直人 13,7998票
となるのだから 誇りに思って良い。
 


なればこそ 仙石のテロに対抗する 小沢のテロを容認できる覚悟が今後に問われる かと思う。
正面から戦っているだけでは勝てない
という事が 完膚なきまでに証明されたのだからね。


正々堂々と戦って勝たせてくれる ほど 生優しい敵じゃないんだよね。
独立戦争を勝ちきる 内戦を勝ち取る とは 奇麗事だけでは済まない事なんだよね。

マスコミ新聞テレビ大手メディアの嘘デマ扇動 までもが陽動であり
今回のテロの本筋は「投票操作」そのものにあったんだからね。
俺からすると この作戦の見事さは むしろ仙石らしくないな とすら思えてしまう。

つまり仙石は陽動役で テロの本筋の「投票操作」は別の者達が行っていた可能性を感じる。

すなわち 郵便投票の破棄 郵便内での操作・関与 となれば
コイズミ時代の郵政民営化とコイズミカイカクに伴い 如何なる存在達が如何なる介入をし続けてきたか?
を思い返せば その工作の技術力がある存在達も見えてく気がしますけどねwww




えっと
筑波 となれば 茨城空港 公明党 - Google 検索? それとも 茨城 百里基地 米軍 - Google 検索
百里 米軍 東海村 - Google 検索って線もあるけど ちょっと薄いかな? 


もっとも俺は、
 横田基地は お元気ですか?
ってトコを思うけどね。

site:mkt5126.seesaa.net "横田幕府" - Google 検索
"横田幕府" - Google 検索


site:mkt5126.seesaa.net 横田基地 - Google 検索
site:mkt5126.seesaa.net 横田基地 日航機墜落 - Google 検索


陸幕二部別室 - Google 検索とは 多分 今回は違う。得意分野じゃないしw

となれば やっぱり 横田 厚木 横須賀 郵政民営化 - Google 検索だと思うけどね







http://twitter.com/amneris84/status/24443758551 江川紹子
前回の衆院選、さらには郵政選挙の時にも、メディアは公平な報道じゃなかったというご意見あるが、今回は比べものにならない。政治とカネみたいな根拠のはっきりしない呪文を使って立候補したこと自体を叩き、よい評判については無視するくという常軌を逸したネガキャン。メディアの現状を憂う
http://twitter.com/kazu1961omi/status/24449200500 山口一臣
嫌疑不十分による不起訴ってのは、
要するに検察の恫喝捜査をもってしても、有罪にするだけのインチキ調書をでっちあげられなかった
ってことなんですが。
最後まで理解されなかった。


http://alcyone.seesaa.net/article/162480213.html
クリーンすぎる菅直人首相
arths2009
http://twitter.com/arths2009/status/24331551468
週刊現代がスクープ《菅直人にもあった「政治とカネ」の重大疑惑》
菅が代表を務める政治管理団体「草志会」で毎年政治資金パーティーや懇親会を開催し、しかも民主党本部から06〜08年の3年間で1億3400万円献金を受けているが、99年から10年間、人件費「0」になっている。


arths2009
http://twitter.com/arths2009/status/24332290072
菅直人の「政治とカネ」
「草志会」と同じ住所の「応援する会」が10年間で2億2700万円人件費を計上。肩代わりさせているのではないかとの疑惑。これは経費の付け替えであり「陸山会事件」と全く同じ政治資金規正法の虚偽記載にあたる。


arths2009
http://twitter.com/arths2009/status/24334781918
菅直人の「政治とカネ」
政治資金規正法では「事務所費は家賃など事務所の維持に通常必要とされるもの」と定めている。「草志会」は築27年のマンションにあり家賃が年間342万円計上、収支報告書には10年間で 1億6300万円、1年で1630万円で、事務所費が異常に高い。




《関連記事》

☆菅副総理に寄付金偽装疑惑浮上 後援会費を不正処理か
(2009年11月27日の「ZAKZAK」)

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20091127/plt0911271153000-n2.htm

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak39/msg/136.html

菅直人副総理・国家戦略担当相(63)の資金管理団体で全国後援会の「草志会」が、支持者から集めた年2万円の「後援会費」を「寄付」として処理し、税額控除に必要な書類を総務省に交付させていたことが27日までに、産経新聞の調べで分かった。

政治資金規正法は後援会費の税控除を認めておらず、多額の税金が不正に還付されたおそれがある。後援会と称しながら、政治資金収支報告書では会員数が毎年ゼロ。識者からは「事実上の寄付金偽装」との批判も出ており、規正法違反(虚偽記載)の疑いがある。

総務省に開示請求した資料や収支報告書によると、草志会は2004〜08年の5年間に、個人から計約6000万円にのぼる寄付を集めたと総務省に報告し、このうち延べ1246人分の4224万9120円について「寄付金控除証明書」の交付を受けた。だが、献金したとされる複数の支持者は、「草志会の会費として納入した。証明書が来たので控除も受けた」などと証言している。  

        ↓


※ 元記事は「週刊文春」3月4日号の記事「鳩山脱税マネーをもらった民主議員21人を連続直撃!」

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak39/msg/155.html

「政権交代を目指す市民の会」なる政治団体に1千万円が渡っているが、ここは民主党所属ではない奈良握厚木市議が代表を務めている。

「政権交代をめざすため、民主党に限らず幅広く応援するための団体です。鳩山氏の寄付については、当面は問題になっていることもあって、記載されているとおりとしか申し上げられません。」(奈良代表)

同会は、堂本暁子前千葉県知事の”無党派”選挙などを手掛けた「市民の党」を中心に運営されている。

「彼らは選挙のプロ集団。元々は左翼系の団体です。ボランティアや所属市議らを動員してポスターを瞬く間に数千枚張ったり、何時間も続けて電話かけをする。民主党スタッフの5倍は働くと評判です。管直人副総理と近いようですね。(民主党関係者)

管氏の資金管理団体からは、07年に同会へ5千万円も寄付されている。

市民の党代表の斎藤まさし氏に話を聞いた。

「管さんとは30年来の付き合いで、初当選の選挙も手伝いました。昨年の総選挙では民主党を含めて野党を支援しましたが、鳩山さんとも選挙中に3,4回会っています。寄付は、私たちの活動への応援だと思います。」







http://twitter.com/kazu1961omi/status/24450047523
今週の週刊現代、保阪正廉さんの話は説得力ありました。
小沢さんには政治的な哲学、理念があるけど菅さんにはない、など、
ちょっと菅さんに厳し目ですが、読み応えあり。


http://twitter.com/sedzir/status/24456821735
沖縄で本当に血が流れることが決して起こらないように、心から祈ります。
いや 起きないでしょうねw
つーか 沖縄で血を流したくない根性なしの連中が 今まで以上のカネを投下しなければならないから
本土で血まみれのカネが吸い上げられるだけ。
血とカネが吸い上げられる途中はピンハネされ放題で
盗み取った血まみれのカネに溺れて悦ぶ者達が 死屍累々の上で踊り狂う。

その選択肢が 今日 決まった。


http://twitter.com/sedzir/status/24455762654

予定されたように
このタイミングで公安によるGPS端末の位置捕捉精度が1m単位に上がったのは最悪だ。
国民奴隷化の道具ばかり出来て、悪用を止めようとする人は完膚なきまでに排除される。



GPS 準天頂衛星初号機「みちびき」 打ち上げ成功 - Google 検索
準天頂衛星初号機「みちびき」打ち上げ成功  日本の真上を飛ぶので、ビル影の影響を受けず - (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
カーナビなどに広く利用されている衛星利用測位システム(GPS)の精度を1メートル以下にすることを目指す準天頂衛星「みちびき」を搭載したH2Aロケットが11日午後8時17分、鹿児島県の宇宙航空研究開発機構の種子島宇宙センターから打ち上げられた。

8 :名無しのひみつ:2010/09/11(土) 21:15:10 ID:znB9VAYt
高精度補正では最大解像度3cm


7 :名無しのひみつ:2010/09/11(土) 21:13:41 ID:JnM6ET8Y
対応GPSは、ほとんど出ないだろ?

12 :名無しのひみつ:2010/09/11(土) 21:43:53 ID:ElSr+WxX
>>7
QZSS専用信号以外にも、普通のGPS信号も出せなかったっけ?

30 :名無しのひみつ:2010/09/11(土) 22:41:29 ID:0XzqFyyi
>>12
出せるよ。

36 :名無しのひみつ:2010/09/11(土) 23:00:25 ID:mhNDc8vO
なんで静止衛星にしないの?
YouTube - Michibiki 衛星みちびき 軌道模型 SONY DSC-HX5V 1080i 60fps

37 :名無しのひみつ:2010/09/11(土) 23:05:52 ID:Hn8TzCpO
>>36
いわゆる静止衛星は、赤道上空にしか止まれないから。
この衛星の肝は日本の真上に見えることだからね。

38 :名無しのひみつ:2010/09/11(土) 23:11:08 ID:xpLjIhKm
>>37
赤道軌道じゃ仰角が足りなくてビル陰に入ったり、ってことですな。



42 :名無しのひみつ:2010/09/11(土) 23:52:03 ID:uDcDLxW6
みちびきだけじゃ、これを利用した民生品を開発・販売するメーカーが出てこないよな。
最低でも、常に3機態勢が維持できる予算が付かないと。


49 :名無しのひみつ:2010/09/12(日) 00:19:25 ID:SzMTF7eI
>>42
みちびきは次世代GPSの信号を先取りしているし、GPSに悪影響を与えないように互換性も確保している。GPS+みちびき(日)が処理可能な受信機チップを作れば、GPS+ガリレオ(欧州)などにも応用が効く。

みちびき1台を先行打ち上げして、日豪亜で次世代GPSのフィールドテストをするようなもんだ。
開発力のあるGPS受信機メーカーにとっては美味しい話。



48 :名無しのひみつ:2010/09/12(日) 00:19:22 ID:N/Em9fut
三角測量の原理からすると、一機だけあっても精度が上がる気がしないんだがどうなってるの?


58 :名無しのひみつ:2010/09/12(日) 01:21:29 ID:FQtiwkZz
>>48
精度を出すには、あと2機必要ってニュースで言ってた。


61 :名無しのひみつ:2010/09/12(日) 02:36:32 ID:ov0hH3ly
>>48
既に有るGPS衛星に加えて、常に日本の真上に居る日本専属のGPS衛星を1つ増やすものだから。
ナビからすると、GPS衛星が1機増えたように見える。


71 :名無しのひみつ:2010/09/12(日) 07:41:00 ID://MHGPcs
>>48
ほぼ真上にあるからGPS単発と通信するとき
ビル影、山影や赤影で電波が遮られずに済むのが準天頂衛星のメリット。

73 :名無しのひみつ:2010/09/12(日) 08:00:44 ID:86e5oy9Z
米軍はGPSの高精度信号を使う、いつでもどこでも誤差数十cm


75 :名無しのひみつ:2010/09/12(日) 08:36:30 ID:pZhZv8MF
>>73
この高精度信号はすでに民間に公開されていて、土建用GPGは対応してる。
だからみちびきは、ビルの谷間でナビを使うしかメリットが無い。
日本がアメリカと軍事的に対抗する布石なら、安いもんだが。

76 :名無しのひみつ:2010/09/12(日) 08:41:16 ID:eKSC3Ili
>>75
GPS高精度信号でも、中〜高緯度の日本で多発する低仰角ノイズまでは補正できない。


70 :名無しのひみつ:2010/09/12(日) 07:39:33 ID:Ei0VkLY8
でもさ、米軍はとっくに8の字軌道の軍用GPS衛星を、こっそり打ち上げてるんだろ?


74 :名無しのひみつ:2010/09/12(日) 08:19:27 ID:k5wphhbY
>>70
衛星は近代戦争で最も大事な技術だけど、米国の議員達に最も人気が無いんだよね。
色々と自分の州に金をばらまき難いから。

米国の軍用GPS衛星はもう古くて、置き換えなければいけないんだけど、
なかなか政府が金を出さないくて問題になっているんだよ。
ちなみに、監視用衛星は一般市民の会社からサービスを契約しろ
という、かなり無茶な案まででている。
それでも
はやぶさ騒動で日本の宗教右翼の強力な砦と化している事が露骨に判明したロケット&ミサイル産業が
わざわざに コレを先行して打ち上げた、何故か?
・・・って問われれば 馬鹿で豚に過ぎない民衆でなければ あまりに簡単に分かる話だよなぁwwwww

ロケットミサイル産業 の系統を安直に賛美するは
大馬鹿野郎かパラノイアか詐欺師である事は間違いないので
よくよくに覚えておきましょう。

まさかに コレが景気回復に繋がる とかいう世迷い言を信じる人はいないよね?wwwwwwwwwwww
消費税が子供や孫の為に必要だ なんて話を信じる人を説得するのは 難しいよねw




http://twitter.com/sedzir/status/24455189415
愚かにも日本経済建て直しの大きなチャンスがドブに棄てられた。
暫くは暮らしが激しく低迷するのに我慢する覚悟が必要だ。
甲斐の無い人生であろうとも礎になれるを自覚できれば地獄の底で踏み躙られる死に方も甘受できるが
甲斐の無いまま無駄に死ぬしかない人生は 哀れに過ぎる よね。

でも それを 日本国民のみならず 民主党すら選択した以上
そんな覚悟なぞ とっくにできている以上、
俺は俺なりに なお頑張り続ける それだけだ。

一昨日 ググルから、
過去の経験からしても通常では絶対に有り得ない 正体不明の大量アクセスを受けました。

更新が続けられると良いなぁ。




しっかし まぁ 此処まで分断統治が上手くいくと 笑いが止まらないだろうなぁw



posted by 誠 at 22:00| Comment(5) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

さて 何人が死ぬかな

仙石の勝利か。粛清と虐殺が始まるね。
さて こうなったら もはや民主政権に価値は無い。

官僚大勝利な訳で USA大勝利な訳で。
働いたら負け な日本になります。

俺は これからも俺なりに頑張る それだけだ。
posted by 誠 at 15:52| Comment(2) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「東京ゲームランド」を建設できないだろうか?
豊洲〜オリンピック建設予定跡地 には。

昨日 誠天調書: 小沢「築地移転は必要ない」 を見つけた瞬間から 妄想を始めてしまった。
小沢さんは「築地移転は必要ない」と答えました(しかし報道があまりに希薄)』
あの豊洲〜オリンピック予定地の広大な土地を どうにか活用させる 俺なりの妄想をね。
どうせ 放っておけば 切り売りされて
マンションやら商業施設やら公園やらでオシマイになるのが勿体無い。
あの 超一級の立地条件を 俺は「東京ゲームランド」にしたい。

東京ドラクエランド - Google 検索の話を見て以来 いつも心に残っていた。
大人のあなたにも、東京ドラクエランドを。
誠天調書 2007年06月19日
誠天調書 2007年10月29日



スクエニだけでは資本力が足りない 「名前の力」も足りない ノウハウも足りない。
 で
任天堂には 資本力があり 「名前の力」もある けれどもノウハウが無く
何よりも任天堂 本業以外 山内 他業 投資 - Google 検索などなどでも良く知られているが
山内は 徹底して本業のゲーム以外への資本投下を拒み続けている。
それこそが成功の重大な要因でもあるからね、スクウェアが大失敗したようにね。
だから任天堂が乗り出す可能性は限りなく乏しい、
なので俺は 名前だけでも出して欲しいとも思ってたんだけど まぁ現実にはね と思っていた。

セガやナムコなどなどの幾つかのゲーム企業の場合は
資本力が足りなく 「名前の力」もチョット足りないが 意外にノウハウはある。
各種ゲームセンターなどの施設を大型化させたりしての経営運営を長年に積み重ねているからね。

ソニーの場合は
資本力は何とかなっても 「名前の力」が足りないし ノウハウも無い。


で もう一つ 此処で挙げたいのが オリエンタルランド だ。
東京ディズニーリゾートのオリエンタルランドには 圧倒的なノウハウが有るものの
資本は まぁ そこそこにはあるが “ゲーム”の「名前の力」は皆無だし
なにより 「東京ゲームランド」などは敵となろうwww

ディズニーランドって高いし、混んでるし、大したアトラクション無いのになんで人気あんの?
49 名前: ビデ倫(dion軍)[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 12:55:18 ID:vAg56ZLJ0
作り込みの凄さでは他の遊園地の追随を許さないからだろうが・・・


897 名前: 高専(兵庫県)[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 03:30:13 ID:FTr0aX7K0
>>49
結局そこだと思う。

・イルミネーション含めて切れてる電球が一つもない
・スタッフ(キャストだっけ?)はバックヤード以外で靴ひもを結んではならない。
・アスファルトにすらポリッシャーをかけて掃除
・どこのトイレもピカピカで紙が切れているなんてありえない(紙が切れたり、汚いとそのトイレは改善されるまでロックアウトされる)
・ごみがポイ捨てられるとそっこーでキャストが飛んできて拾っていく
・開園前・閉園後のメンテ作業が異常
・園内美術には“汚し(エイジング)”の設定年に5〜10年単位でのマニュアルがある
 ・
 ・
 ・
・これだけすごい作りこみとマニュアルを厳格に保持できてるのは実は日本のディズニーリゾートだけ

実は日本人の「おもてなしの精神」っていうホスピタリティのたまものじゃねえの?
個人や家庭では当たり前に出来てたことだが、組織レベルで保持・運用してるのはすごいと思う。


57 名前: 社会保険事務所勤務(大阪府)[] 投稿日:2007/10/27(土) 12:57:16 ID:enTBsuBk0
夢売ってるからな
あそこのファンタジー感は異常
徹底された非日常

敵であろうとも このノウハウが 「東京ゲームランド」には どうしても欲しい。




東京ディズニーリゾートの根幹は「総合芸術文化の複合体」であると思っている。
映像 音楽 造形 絵画 演技演出 そして “サービス” をも含めた
できうる限りを叡智を投入した「総合芸術文化の複合体」の完成形を売っているのである。

こう書いて 最近にテレビでガンガンにCMされているグリーやモバゲーなどの携帯ゲームを俺は
あんなのはゲームじゃない
という意味も込めて数日前に書いてしまった、悔しさ半分にね。
でも こう書いてて もっと確信を持って言える気がする。

タイトーのインベーダーから始まった「日本のゲーム」のというモノを歴史で見れば
其処には 有象無象があろうとも 其処には いつもどこかに
「総合芸術文化の複合体」への強烈な意思が 強く強く根幹に在った。
勿論に 商売として先行しているモノだって少なくは無いけれども
ゲームを創り そして道の先を行こう としてきた者達には
「総合芸術文化の複合体」の中の一人としての芸術家的な意思が必ず有ったはずだ。
それこそが 「日本のゲーム」のというモノを歴史の隆盛を支えたモノの一つだ と確信を持ってい言える。

最近にテレビでガンガンにCMされているグリーやモバゲーなどの携帯ゲーム には
どうしても どうしても
「総合芸術文化の複合体」への強烈な意思が 欠片も感じられない。
どうしても どうしても
「総合芸術文化の複合体」の中の一人としての芸術家的な意思が 欠片も感じられない。
どうしても どうしても どうしても
ゲームという名前を金儲けの道具に使っているだけ にしか感じられないんだよね。
あんなのは ゲームではあっても 「日本のゲーム」ではない。
金儲けだけに眼が眩む輩の 下衆で下品で下劣な暴走で ちっとも美しくない。
あんなのは「日本のゲーム」ではない、今なら更に強く言えるね。

「日本のゲーム」が美しいとか言う気もない。
でも 「総合芸術の複合体」の中の一人としての芸術家的な意思を いつも胸の奥に残す
そういう 単純な感性を忘れてなかった歴史こそが「日本のゲーム」の本道でもある。

オリエンタルランドの 東京ディズニーリゾートへ刻み続けた意思と姿勢の連綿
 と
「日本のゲーム」の その隆盛を支えてきた意思と姿勢の連綿
は、それほど遠くない感性の基に成立している と俺は思っているんだよね。



そろそろ、任天堂のテーマパークつくるべきだな ぶる速-VIP 2010/09/03
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/09/03(金) 17:55:57.71 ID:YY81+ZYoP
マジな話、マリオは国内外問わずテーマパークのメインキャラはれるくらいの知名度が十分あるよな。
アトラクションの元ネタに成りうる素材(ゲーム)も山ほどあるし。


46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/09/03(金) 17:57:55.23 ID:FIHiaFYC0
>>43
ディズ○ーランドにマリオいないの??っていう子供がいるという逸話もあるくらいだしな。
日本だけではなく 海外での任天堂キャラクターの その「名前の力」は圧倒的だ。
この知名度も どうしても欲しい。

東京ゲームランド には
・任天堂の「名前の力」知名度
・「日本のゲーム」の意思と姿勢の連綿
・オリエンタルランドのノウハウ
この三つがあって 初めて成功への道筋の第一歩が踏めると思う。

オタク的な要素を徹底的に外し あくまでディズニーリゾートの二番煎じ的に で運営させる事で
一般人を呼び込む為にも オリエンタルランドの参加が どうしても欲しいのだ。
“夢と魔法の世界”が「東京ディズニーリゾート」ならば
“夢とファンタジーの世界” それこそが「東京ゲームランド」だ。

だからこそ
任天堂 と 日本の大手ゲーム会社 と オリエンタルランド のみの共同出資で
「東京ゲームランド」を始められないだろうか?
これだけの大合弁事業ならば 任天堂からの出資金も少なくできるし
そんな中での あくまで主役は任天堂 であろうとも 他の日本の大手ゲーム会社は賛成の手を挙げやすい。
あくまで運営を仕切るのはオリエンタルランド、同列次点が任天堂、
残りの大手ゲーム企業はサードパーティーの扱いで、という運営形態が良いかなぁ。

「日本のゲーム」とオリエンタルランドが組む事で
“「日本のゲーム」の「総合芸術文化の複合体」”が創り上げられる、
と心から期待して 今 妄想の文章を書いている。


更に 一つ付け加えれば 上記に挙げた以外の すなわち余計な他業からの出資は
この御時世 邪な連中が入り込む可能性が極めて高くなるので 絶対に断るべき。
誠天調書 2010年08月18日
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2010/08/it_c600.html
まぁ、今どき中国で誰がナニやってるかなんぞ、
裏の家の奥さんの履いてるバンツの色よりハッキリと判るわけで




あと 残りは オリエンタルランドを どうやって説得させるかだが、
第二東京湾岸道路 - Google 検索
誠天調書 2009年09月28日: ダムよりもリニアよりも バビロンプロジェクトよりも
誠天調書 2009年09月30日: 東京計画 東京湾フェニックス計画
現状では100%の無駄になる事が絶対に間違い無しの 来年開通になる東京港臨海大橋 - Google 検索
の延伸の先を 舞浜〜浦安まで伸ばしませんか?という事で オリエンタルランドの説得には どうだろうか。
これなら羽田〜舞浜間が 一般道でも更に繋がりやすくなる。
現状でも 終業時の21時前後以降の舞浜の交差点は 慢性的な渋滞が起き続けている。
その為に首都高の舞浜の入口を作ったが 現金¥700なので 渋滞解消の決め手にはならなかった。

東京港臨海大橋 - Google 検索の新木場側の第二東京湾岸道路 - Google 検索の延伸は渋滞の根本的な解消となる。

更に 高速無料化の話には首都高はETCによる近距離間の大幅値下げも含まれている。
無用の長物と化してしまっている首都高豊洲線と首都高の舞浜 は距離的に¥300で どうだろうか?


更に更に TWR 東京臨海高速鉄道 - Google 検索を延伸して
「東京ゲームランド駅」も作ればよい。
個人的にはTWRと京葉線の直通を どうにかして創り上げて
「東京ディズニーリゾート」と「東京ゲームランド」を新木場の乗り換え無しで結びたい。




円高が不可避となる これからの日本にあって
頭打ちという厳しい可能性が高い海外からの観光客を呼び込むには
政府の側からの支援だって不可欠だ。

これら事によって
「東京ディズニーリゾート」と「東京ゲームランド」は更に交通アクセスが良くなる。
すなわち オリエンタルランドには
両方をリンクさせて客を呼び込む手法をさせる事で
頭打ちが予想される今後を見据えれば 更なる来援客誘致が見込めないか?
と参加を呼びかけたい。

これだけの大合弁事業となれば 政府の支援は不可欠だが 天下り先にされる事だけは絶対に避けたい。
よって上記程度の支援だけで止めたいが どうだろうか?


個人的には 第三弾として 東京港臨海大橋 - Google 検索 の先の中央防波堤側にも
同様の第3のテーマパーク「東京マンガリゾート」を創る事で
この辺り一帯の 空き用地と無駄な道路建設 の活用
 と
更なる景気回復のための政府からの支援 なども含めて全て解決させる、
と同時に オリエンタルランド側にも全てをリンクさせる事での更なる来援客誘致に結び付けさせる と説得できる
なんて妄想をしたけどね。


問題は少なくない。
コレをしてしまうと東京一極集中を更に加速させてしまう。
豊洲〜オリンピック予定跡地 は土地に限りがある、少し足りない気がする。
なにより
コレだけの大型計画は 公的支援も欠かせないので
 天下りの問題の解消 と 新自由主義者連中の撲滅 を抜きには
計画そのものが食い物にされてオシマイとなる可能性が極めて高くなってしまう。
そういうヤクザ連中は
絶対にカジノを作り出そうとか言い出すだろうが それだけは絶対に許してはならない。

すなわち小沢が そういう旧態依然で下衆で下品で下劣な連中を どれだけ壊滅させられるか
それこそが この妄想の端緒となろう。
小沢が どれだけ旧態依然な日本から決別した政治ができるかどうか が この妄想の入り口となる。






ふ〜〜 楽しかったw
何度でも言うけど 俺の言葉なんか 一文字たりとて信じてはダメですよ。


posted by 誠 at 05:40| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月13日

小沢「築地移転は必要ない」

ゲンダイ的考察日記 民主党代表選〜「小沢支持」議員のうめき
。「小沢支持なら応援しない」というドーカツの電話に悩まされる議員が少なくないのだ。

「小沢さん支持を表明した議員の事務所は1日何本もお叱りの電話を受けています。私の事務所もそう。名前と連絡先をおっしゃっていただければ、電話を差し上げて説明するのですが、『次の選挙は入れないからな』などとまくし立てられ、一方的に切られるケースがほとんどです。『小泉さんに反対するな』と批判された郵政選挙の時も、これほど電話はありませんでした。これでは、地盤が固まっていない1回生、2回生は萎縮(いしゅく)し、判断を誤る危険性があります。国民のみなさんには、彼らを追い込まないようにお願いしたい」

こう訴えるのは、民主党の市村浩一郎衆院議員(46)である。兵庫6区選出で当選3回の若手議員。


http://d.hatena.ne.jp/earsp/20100912/1284244509
http://maglog.jp/nabesho/Article1133115.html
渡邉正次郎 NewsToday 2010/09/12
 過激さを増す小沢一郎と菅直人の代表選。

数日前から小沢派を表明した一年生議員に、
小沢に投票したら許さんぞ
「小沢支持なら次は落選させてやる!」
「お前は、小沢支持か?交通事故に気をつけろ!」
等々の脅迫電話が殺到しているらしい。

筆者のブログファンの新人議員に電話で確認した。

「すごいですよ。乱暴で。ええ、名乗るのはひとりもいません。
 同期の何人かに聞きましたが、全員が同じパターンで、年代も50代くらいで・・」
「革マル派じゃないのか。暴力団のような話し方じゃないんだな?」
「ええ、2,3人で組んでやっているようです。交代であちこちに電話しているんじゃないかと。
 録音するにも あっという間に切りますから」
「過激派学生のパターンだな。これは察庁に届けたほうがいいぞ。
 それとも民族運動を動員するか。力になるぞ」
「先生、そんなことは止めてくださいよ。自民党の総裁選もこんなことがあるんですか?」
「ないない。レベルが落ちているが そんなバカはいないよ。
 これは仙石、枝野がやらせているな。菅も承知だろう。
 証拠を掴んだら私が動く。黙っておけんから動員する以外にないな。
 ともかく信念を貫け、やつら そんな力はないから」


http://www.asyura2.com/10/senkyo94/msg/675.html
代表選に向けて えばたたかこ2010年9月 8日 17:05 東京10区 至極マトモな声明
http://www.ebata-takako.jp/profile.html
私としては、小沢一郎候補を支持しようと考えています。
地元の方々からは、「小沢さんに入れたら江端さんは応援しない」というメールや電話もいただきました

07. 2010年9月11日 20:49:26: z3LxF1sZ3o
江端さんといえば、前原の後押し受けてたから、てっきり菅だと思っていた。
ありがとう、江端さん。
しっかし まぁ だから俺は 千葉県の民主議員を応援しない とまでは言ってなかったのにねw
http://mkt5126.seesaa.net/article/162136605.html
千葉県人として俺は できる事をしていこうと思います、はい。
としか言わなかったのにねぇw
迂闊な連中は 迂闊な事しか言わないねぇwwwwww


http://rocolo.exblog.jp/11261887/
0335810101──この電話番号は?!
電話をかけてきたのは菅首相。番号は官邸の代表。
用件は自らの支持を訴えるもので、公務そっちのけで電話をかけまくっているという。
総決起大会を国会内の部屋を使い、官邸の電話を使って支持を訴えている。
これに対して怒りの声が上がっている。

https://twitter.com/h_hirano/status/24101386763


http://plaza.rakuten.co.jp/tanpakumeisi/diary/201009110001/
世論調査の数字ならばともかく、
たかが411人の、しかも二者択一の支持を確認するのに、なんでこんなにバラバラなのか?

聞かれる度に違うことを言う議員がいるのか?

答える秘書によって違うのか?

それとも記者の憶測で書いているのか?

唯一はっきりしているのは、菅直人のホームページに出ている支持議員の数は、9月9日夕方更新の時点で、132人だということ。

あとの50人ばかりは どこへ行ったのか?

菅陣営には秘密にして、マスゴミだけに菅支持と答えているのか?

それとも、菅陣営は国会議員のチェックリストを作っていないのか?


http://rocolo.exblog.jp/11268538/
菅、仙谷、枝野らは、権力奪取の過程では、小沢の現実路線にのっかっておきながら、いざ権力を奪取すると、「政治とカネ」だとして、後ろから仲間を鉄砲で撃つようなことをする。私はここに、左翼特有の「偽善」のうさん臭さを感じるのである

https://twitter.com/yosizou_k/status/24240037888


http://rocolo.exblog.jp/11265085/
レンホー、コーゾー、七奉行といった口の軽い連中が勝利宣言を口走らないあたりが、空き缶陣営の現状を物語っています。
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/425.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2010 年 9 月 11 日 15:55:30: 4sIKljvd9SgGs

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1284175480/528n-
533 :無党派さん:2010/09/11(土) 15:45:42 ID:o9nz/QIv0
菅陣営の勝ちが確定してるなら、おこちゃま奉行sや後門、小宮山、レンホウなどが
我慢出来ず勝利宣言しちゃってるよ
本当に負けてるから出来ないだけ


http://rocolo.exblog.jp/11269703/
蓮舫の評判がTLに散見している。あまり個人批判はしたくないが、なんだこの人と思った時がある。私が名刺を差し出し挨拶すると、自分で受け取らず秘書に受け取らせ、自分の名刺も秘書から手渡された。初めはタレントだから習慣で仕方ないと思ったが、ただ自分は偉いのだと勘違いしているだけだった。

https://twitter.com/k26yoshio/status/24243610057


http://d.hatena.ne.jp/earsp/20100912/1284298474
それとも記者の憶測で書いているのか? 唯一はっきりしているのは、菅直人のホームページに出ている支持議員の数は、9月9日夕方更新の時点で、132人だということ。 あとの50人ばかりは どこへ行ったのか?
22:34

http://blog.livedoor.jp/amaki_fan/archives/51895509.html


http://d.hatena.ne.jp/earsp/20100912/1284243377
"代表選は僅差で菅直人が勝つ様に仕込む。国会議員からは血判取ってどっちに投票するか事前に決めさせて、それを覆したら直ちに議員辞職を迫る。そしてサポーターと地方からの票数を操作し、僅差で菅直人に勝たせる。" http://bit.ly/atsr0w ヤミの声のシナリオ。何とも。

https://twitter.com/bilderberg54/status/24212048663
現実主義者を標榜する者ならば
同盟などというモノは結ばないよりは結んだ方がマシ という程度の価値しかない
という事は分かっているはずだろうにね。
だからこそ 信義 相互の信義 「武士に二言は無い」という類の信頼関係が必要になるのに
散々に後ろから切りつけておいて今更に紙切れ一枚で何とかなるとか思っているのかねぇw
それとも弁護士らしく 朱印ある紙切れの条文で全てをひっくり返せる とでも思っているのかね?w

http://d.hatena.ne.jp/earsp/20100912/1284243738
ここまで馬淵澄夫はダークサイドに行ったか・・・。

https://twitter.com/bilderberg54/status/24198604879
http://www.asyura2.com/10/senkyo94/msg/712.html
馬淵澄夫:カンの政策が深化したとしてカン支持を決めたと自身のブログで表明したアホさには幻滅(憂き世の日々に埋もれて)
http://onsen-kabumasa.cocolog-nifty.com/okirakunikki/2010/09/post-85aa.html
いや単に 政局下手 なだけでしょうwwwwwwwwwww
逆に ああ見えて長妻が上手すぎるんですよw

誠天調書 2010年08月28日 そして小沢はルビコンを越える。賽は投げられた。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100826/k10013584651000.html 8月26日
長妻厚生労働大臣は、国会内で記者団に対し、
「総理大臣を短期間で代えるのはいかがかという意見もあるし、
 菅総理大臣には役所文化と政治文化を変える取り組みをどんどん進めてほしいと思っている」
と述べ、菅総理大臣を支持する考えを示しました。
逆に この男は本当にブレないw ちっとは流れを汲めよw まぁ この頑固さこそが買いだけどさw
また、鳩山前総理大臣が小沢前幹事長を支持すると表明したことについて
「国の行く末をどうするのか、どのような政策を行うかというのは、
 議員ひとりひとりが信念を持って、それに基づいた行動をすると思うので、
 わたしが何かを言う立場にはない」と述べました。
こうして しっかり筋と仁義は通しきっている、徹底的に政局へは付き合わないだけ だよねw

長妻は、目の前で起きている事を しっかりと その身の糧へとできれば良いんだけどね

738: 無党派さん 2010/08/26(木) 19:57:17 ID:8ijciPT+
長妻さんの場合は、そう言わないと逆に信用落とすからね。当たり前だけど。


【 786 】: 窓爺 ◆45xZXHpXn. 2010/08/26(木) 20:04:17 ID:4SV+DnLK

  菅内閣の閣僚だから菅支持

この筋を通して今回ポストを失っても そんなのはどーでもいいこと
大事なのは信用なのよ


743: 無党派さん 2010/08/26(木) 19:58:02 ID:k02O9/eo
去年小沢が代表辞めた時
「お前らは一度くらい俺の言うことを聞け」
と小沢が怒鳴った「お前ら」の一人が長妻だったとか
ホントかどうかは知らないが ありえそうで笑えるw
小沢がルビコンを越えた直後に 速攻で この決断をして とっとと政務に頑張るのみ、を決め込んだ訳でw
政局へ徹底的に関与しない、余計な事を言わない、この頑固さは ある意味では見事だよねwwwwwww
おそらく長妻は その辺りを全部に読んでると思うよw
できない事はしない できない「政局」へは関与しない ってねw

馬淵は 遅すぎたくせに 余計な事を言い過ぎたね。



http://rocolo.exblog.jp/11267836/
既存メディアの前だけで話しても、広く世間には届かない。
RT @rolling_bean
小沢さんの、築地移転必要なしの声はネット記事ではまだ1件。→
小沢さんは「築地移転は必要ない」と答えました(しかし報道があまりに希薄)


https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/24215899132
いやはや 分かりやすいwwwww
小沢の狙いは はっきりしているし、マスコミ新聞テレビ大手メディアの反応も また はっきりしているw
振興銀行が叩き潰された このタイミングで、小沢が あえて築地の現地に入った。
それだけで意味の分かる人には分かるし “意味を分からせたくない奴”もまた分かる という訳だww
ならばよし かとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


http://blog.livedoor.jp/miyabinasekai/archives/51438252.html
今日は小沢氏築地視察を追ってみました。てっきり街頭演説もあるのかと思ったら無かったのでガッカリ車を降りてから終始マスゴミに囲まれっぱなしで、みているだけでゲンナリしましたしかもマトモに報道されないんだから、これでマスゴミ嫌いにならない訳がないヘリまで飛んでたみたいだけど。岩上安身氏や上杉隆氏、畠山理仁氏も現場にいたようですが、正直自分ももみくちゃ寸前だったのでわからんです
お疲れさまでした。
「小沢が行く事」に意味が在る という事ではないか、とも思うので、
それはそれとして 政治の現場を直接に見る事 それ自体が良い経験だったと思いますよ。
俺なら もみくちゃの現場を 更に更に遠巻きに見て
おそらく不思議な動きをしている人が何人もいるはずなので そういう人達を観察しますねwww


http://d.hatena.ne.jp/earsp/20100912/1284243472
@tjimbo 竹中平蔵氏は日本振興銀行の件で一切の取材、
コメントを拒否しているという報道がありました(ゲンダイ、朝日ニュースター)。
これは正当な防御権でしょうか?
また竹中氏のコメントをとるためにカメラやマイクを持って追いかけ回さないメディアは
妥当な行動をとっているのでしょうか?


https://twitter.com/montagekijyo/status/24207324357



http://www.asyura2.com/10/senkyo94/msg/592.html
氷山の一角 [山口一臣の「だめだめ編集長日記] 
わたしが検察関係者から直接聞いた話では、
「若い検事たちは『小沢をやれば一生めしが食える』を合い言葉に頑張ってるよ」
というものでした。


 特捜検事は在任中に大きな手柄を立てれば組織内での出世はもちろん、退官後も大企業の顧問に迎えられるなど想像を絶するメリットがあるといわれています。そんな検察官の個人的利益追求のために捜査権力が行使され、世の中を混乱させることに、率直な怒りを感じます。「政治とカネ」という虚構を世間に広め、政治を混乱させた罪はあまりに大きすぎると思います。

 そして村木さんの事件はまさに、その延長線上にありました。
 ↓
愚かな。青年将校ですらない

http://twitter.com/yoshitaka_w/status/24173114584 渡瀬義孝
そんな連中の下僕 がマスコミ新聞テレビ大手メディアな訳で
もう形容すらしようがない程に 下品で下劣で下衆な存在 としか言いようがないよね。
そんな情報の嘘デマ扇動に踊らされる者達は 虫ケラ以下に扱われている自分達を 如何に思うんだろうね。
ネトウヨ と その性根のレベルでは 全く同類なんだろうね、
ヤメ検や官僚連合の圧倒的大多数なんてのは ね。



伝統的捏造捜査への反省なき検察OBと大メディア|永田町異聞


http://rocolo.exblog.jp/11268538/
偏った放送の前科⇒ RT @ckck5963:
BPO、TBS「東京フレンドパークII」など審議へ 産経新聞 9月10日(金)22時26分
 放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は10日、TBS、BSジャパン、長野朝日放送、信越放送で放送された4番組について、「参院選挙の公平、公正性に欠ける不適切な放送があった」として、審議入りすることを決めた。

 問題とされたのは、TBSのバラエティー「関口宏の東京フレンドパークII」(6月28日)、BSジャパンの旅番組「絶景に感動!思わず一句初夏ぶらり旅」(7月11日)、長野朝日放送の報道番組「abn station」(6月22日)、信越放送の報道番組「SBCニュースワイド」(7月8日)の4番組。

 TBSは参院選告示後に番組で、タレントが候補者の名前を連呼する映像を放送。BSジャパンは投票日当日に、タレント候補が出演する旅番組を放送した。長野朝日、信越両放送局は、比例代表のニュースで特定候補だけを取り上げた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100910-00000646-san-soci


https://twitter.com/tuigeki/status/24238780798


http://rocolo.exblog.jp/11269703/
「田中良紹、元TBS、世論調査はデタラメです」(ノンリアルタイム、ノンオープン、ノンコメントでは信用されません)
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/435.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2010 年 9 月 12 日 11:41:59: 4sIKljvd9SgGs

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1284213235/l50


544 :無党派さん:2010/09/12(日) 11:30:34 ID:TXQSx0RR0
昨晩放送してた
BS11「にっぽんサイコー!」

田中良紹(元TBS社会部記者)

 「私は昔TBSにいましたけど 大手メディアがやってる世論調査 あれはデタラメですよ。」
 「質問仕方しだいで 答えはいくらでも変ってくる」
 「党員・サポーターの名簿でも 大手メディアは手に入れて調査しているのか?w」
 「電話調査なんて 固定電話にしかしないから 携帯電話しか持ってない若者は最初から除外されてる」
 「昼間に電話調査してるから 答えてるのは昼間に自宅にいる奥さんと年寄りだけ」
 「街頭アンケートなんかいい加減そのもの。 テレビ局は最初からそういう答えを出してくれそうな通行人を
  意図的にを探して答えさせてる」
 「菅さん支持80% 小沢さん20% なんて数字には何の根拠もない」


http://www.asyura2.com/10/senkyo94/msg/710.html
今日の「ウェークアップ!ぷらす」、江川紹子氏健闘す (まるこ姫の独り言)
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2010/09/post-bf6c-1.html



名古屋地裁移送申立が棄却 日本ユニセフ協会が当サイトに訴訟を起こしてきました
Commented by うし at 2010-09-12 22:35 xこういう胡散臭い話が出てくる度に
寄付やらボランティアに対する興味が失せてきます
少なくともうわっぱねされる日本ユニセフに寄付する事は今後ありえませんな。



Commented by 宮崎から応援してる人 at 2010-09-13 05:16 xうしさんの意見に同意ですね。

寄付したいと思っても「本当に困っている人に使ってもらえるんだろうかと」疑ってしまいます。
本当にボランティアで頑張っている人達もいるので複雑な気持ちにもなります。

だからこそ、
日本ユニセフを含む善意をピンハネする団体には絶対寄付しませんし、
そういう怪しい団体と戦っている人を応援しています!




http://rocolo.exblog.jp/11269703/
消えた高齢者の問題は欧州では存在しないと友人が伝えてきました。スイスでは毎年1回高齢者の生存確認が行われる。本人が役所に出頭するか、関係者が本人を訪ね生存確認を行う。デンマークでも年金受領者の存在証明に厳しい。年金受領者の通帳を子供が管理するなどは、あり得ないとのこと。

https://twitter.com/yfujitaDPJ/status/20635342915


@nantokansuru 介護で雇用なんていうのは介護を知らない人の意見ですね  訪問ヘルパーで食べていけるだけの給与を得るには相当の重労働で 相当介護度の高い人を見ないと・・・お金をもらってもできないっていう人が多いこと多いこと。。です

https://twitter.com/nanachan77/status/24245440298


105 :名刺は切らしておりまして [↓] :2010/09/12(日) 14:38:21 ID:qPteUiy1
日本の経済モデル・社会システムは、氷河期世代を生み出したことによって破綻に向かった。

就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より
(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%

卒業年度    求人数
1991年3月卒  840,400
2000年3月卒  407,800
2003年3月卒  560,100
※現在
(2010年3月卒 725,000)


JR西日本の年齢構成
http://www.realcom.co.jp/trend/vision/vol6/technology_transfer.html

氷河期世代は雇用の調整弁に使われたことにより困窮疲弊した。
それが消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、氷河期世代放置によって77万4000人が生活保護受給者となり、
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。

130 :名刺は切らしておりまして [] :2010/09/12(日) 15:33:32 ID:PQl5YpDK
まずはマスコミの現実離れをどうにかすべきだと思う。


131 :名刺は切らしておりまして [] :2010/09/12(日) 15:37:49 ID:btpGaa4O
若者叩きはいいけど
労働市場において自己責任論を唱えてた中年連中が
まさか若者の消費離れに対しても同じように叩いてないだろうよね?

若者の努力不足による低賃金なら、消費が少ないことは必然だろw
倹約思考大いに結構と褒めるべき。




http://d.hatena.ne.jp/yas-toro/20100912/1284302550
通りすがりの女児をめった刺しにした女「結婚する予定だった彼に振られて」→刑事責任能力無し 無罪 カナ速
リンクはしないけど、以前に記事に書いた 皇族が絡む不思議な精神病院 のような所へ放り込まれるかもねw
其処の周囲を経由した人達には 何故か不思議な事が沢山に起きてますからねwwww
愚かな女達が 真似をし始めても、現実には そういう不思議な精神病院もある訳で
俺も 色々な所から情報を拾って並べて眺めて 恐怖したけどね。
ほらマンガや小説の世界などでも 都市伝説の類に言われてた話が見えてきたんだからね。



http://rocolo.exblog.jp/11268538/
遺伝子組み換えは魚類にも  すべてのGM食品と同様、GMサーモンは健康に脅威
http://nekotu0710.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-4af9.html
ついに来たか



posted by 誠 at 06:16| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。