https://twitter.com/mkt5126/b  https://twitter.com/mkt5126/c  http://twilog.org/mkt5126      TweetsWind                   TweetsWind                   TweetsWind


2010年10月05日

バナナ共和国、フンタのリプレイ

現状の日本が法治国家だと思う人は 大馬鹿野郎かパラノイアか詐欺師だ。
 現在の政権を担う者達 と その愉快な仲間達 は、とりあえず そう吹聴しているが。
古代ローマの後継たる法治国家を標榜する国々でなければ 近代国家の外交の場では信用されないので
現存する全ての国は その方向性を目指し、その成熟度が国家の信用の物差しともなる。

日本が徳治国家だと思う人は 残念ながら理想主義者だ。
 外交的な政治力量とは悪徳も含まれるがゆえに
 尖閣問題を数日で解決する者を排除する論を徳治国家では否定できない。
中国に法治国家としての成熟度が無い という論は多いが
徳治国家としての歴史を持つがゆえに
悪徳たる外交的な政治力量は排除せずに利用した後で 政争を始める判断はできる、
国共合作のようにね。

日本はバナナ共和国 - Google 検索 バナナ共和国 - Wikipediaである という話をする人は 稀にいる。
かなり分かっている人だよね と思う。
俺は 今の日本を「バナナ共和国」以下の統治機構による政治体制だと思っているけどね。
だって他国の援助を自身と自国の為に使おうとするバナナ共和国は また民族国家の仮面を捨てていない。
けれども現状の日本は、
自国の力を他国へ譲り渡すを どれだけ率先できる者達であるかの競争をしているにすぎない。
最も自国の力を他国へ譲り渡すを拒む小沢を排除する ということは そういう事である。

そういう観点で考えれば
占いで国家の道行きを決める邪馬台国よりも劣る統治機構をしているのが21世紀初頭の日本
という事になるしかない。
それ以上に語る術を俺は持たない、
だって統治機構を活用しない政治の方が よりよい政治になるんだもん。
それを分かっているいる連中ほど 統治機構を
政治ではなく 搾取と略奪と宗主国への奉仕の為の道具に使っているだけなんだもんね。




さて この文章を読む人の中で
バナナ共和国を舞台とするゲーム「フンタ」を実際にした事ある人はいるのだろうか?w
俺は実物を持ってるよ、
ホビージャパンの店が店を閉める時に安売りしてたので 有り金の数千円を出して購入した。
今も大事に持っている。
また その昔Tacthicsという雑誌でゲームのリプレイをしていて それも大事に持ち続けている。

日本の「馬鹿で豚に過ぎない民衆」は
このゲームの中では「奴隷や家畜」にしか該当できないから
「駒」や「カード」の一部にもなれない、
という見たくもない現実の先で何が起きているのか?

今日は もう余計な事を言わずに まずコレを追っていこうと思う。
内政の権力闘争を体験できる最高峰の政治(内政)ゲームである それが「フンタ」だ。
では実際のゲームの流れを追ってみよう

バナナ共和国 フンタ

http://pohwa.adam.ne.jp/31/game/JUNTA.htm
世界のどこかにあるかもしれない島国。
その名も「バナナ共和国」
7人の官僚(というよりも 有力グループのトップ)が国政を取り仕切る国。

このゲームは暗殺やテロによって殺されても ゲームのプレイヤーとしては続行が可能になる、
すなわち有力グループのトップの一人に過ぎないので その死によって殆どのカネや利権が奪われても
即座に後継者が その「カネも利権も無い」後釜に座る、という形になるw

<大統領選挙>
この国の政治はまず大統領を決めるところから始まる。
立候補、推薦により立てられた大統領候補に投票していく官僚達。

「ふふふ・・・私が大統領になって、予算をがっぽり頂いてやる・・・」
と、独裁政権を狙うパパイヤ。

「こいつを大統領にすれば私が政権を握ったも同然よ!」
と、傀儡政権を狙うマンゴー。

支持政党の協力を受けつつ、パパイヤが次期大統領に決まった。

<役職決定>
新大統領の最初の仕事は官僚の役職を決めること。
大統領選での対立や個人の性格などを考え役職が分配される。
一番やっかいなのは「内務大臣」。
自分で指名しておいて殺されてはたまらない。
さて、誰にどの役職を当てようか・・

「各役職の特徴は以下の通り。。

大統領   予算の振り分けをします。偉い・・・はず。 クーデター時にパレスガードを指揮。
内務大臣  秘密警察を使い暗殺を得意とする。 クーデター時に警官隊を指揮。
空軍司令官 クーデター時に爆撃機とパラシュート部隊を指揮。
海軍提督  クーデター時に艦隊(艦砲射撃)と海兵隊を指揮。
将軍1   クーデター時に第1師団を指揮。
将軍2   クーデター時に第2師団を指揮。
将軍3   クーデター時に第3師団を指揮。


<予算分配>
役職が決まったら、次に予算が決められる。

この予算配分が政権の存亡を決める大きなカギ。
「私を敵に回して良いんですか? だ・い・と・う・りょ・う・・・ふふふ」
マンゴー内務大臣に脅されるパパイヤ大統領。
「いやぁ、今年はバナナが不作でのぉ・・・」
あくまでも予算が無いと言い切るパパイヤ大統領。

「どうして予算ゼロなんですか??」
グチをこぼしているのはストロベリー将軍。
大統領選で対立候補として立った彼に予算を与えるほどパパイヤは温厚な性格ではない。
目を付けられれば予算をもらうことは難しいのだ。

そしてまた投票が行われる。
予算案が可決されれば、そのお金は各自の懐に。

もし否決されてしまえば全額が大統領のモノになってしまう。


今回の予算案は・・・マンゴー&パパイヤの支持者による組織票により強引に可決。
「こんな予算でやってられるかぁ!!」
官僚内に亀裂が走る・・・
と まぁ
このゲームは 大統領の選出をプレイヤー同士の手札にある「票数」の合算で決めて
大統領が決めた予算案を可決する可決するかどうかも 「票数」の合算の多数決で決める。
けれども 其処へ至るまでは プレイヤー同士の交渉でゲームが進む という点で
内政版のディプロマシーとも言える

<所在地決定>
予算案が決まったあとは、各官僚が自分の所在地を決める。

自宅で家族サービスをする者。
 (「暗殺」泥棒イベントが起こされる場所)
銀行へ金を入金しに行く者。
 (海外への送金をするには此処へ行かないといけないので 最も危険)
愛人宅で・・・な者。
 (「暗殺」スキャンダルイベントが起こりえる場所 だからこそと裏をかくことも可能)
司令部で密かにクーデターを狙う者。
 (クーデターを起こせる条件となる それ以外のメリットは無いから狙われはにくいかも)
ナイトクラブで酒におぼれる者。
 (特に無い、だから わざわざ其処へ暗殺者を送り込まれる可能性は低いw) 

<暗殺>
皆がそれぞれに時間を過ごしている深夜。
暗闇に身を潜め暗殺者が動き出す。

狙われるのはなにも大統領だけではない。
私腹を肥やす官僚の誰しもが死と隣り合わせなのだ。

内務大臣の手の者か、はたまた金で雇った殺し屋か。
暗殺されてしまえば持っている金は全て相手に奪われてしまう。
誰がどこにいるかは全く分からない。

「大統領、お命頂戴!!」
ストロベリー将軍の手の者が大統領の自宅を襲撃。
「・・・いない(泣)」
しかし、襲撃の報告は当然大統領の耳に入る。
暗殺を指示したストロベリー将軍の運命や如何に??

<銀行>
官僚達は皆スイス銀行に口座を持っている。
一度入金してしまえば他人に奪われることは絶対にない。
金を持っていれば暗殺に対しての警戒心が強くなる。
銀行に入金したい・・・が
「銀行に暗殺者がいるかもしれない」
そう思って入金できない事もしばしば。

<クーデター>
司令部で1人考えこむストロベリー将軍。
暗殺は失敗した。
このままでは今の地位すら危ない。
「やるしかないな」
クーデターを起こすのだ。

こうしてパパイヤ大統領を倒すべく、ストロベリー将軍は立ち上がった。
革命家として名を馳せるか、反逆者として全てを失うか。
ストロベリー将軍の運命や如何に??

こんなゲームです。


http://gt.ws8.arena.ne.jp/b-game/junta.html
バナナ共和国(もちろん架空)を舞台にした政治ゲームだ。
各プレイヤーは、いかにしてスイス銀行の口座に金を貯め込むかを競う。
現金は勝敗には無関係。
預金残高が全てだ。

バナナ共和国は議会によって成り立っていて、
大統領の選出から予算案の可否決まで、全て議会の決議により決定する。
各プレイヤーは無条件に「1投票権」を持っているのだが、
手持ちカードの中の「投票権カード」を使用することもできる。
投票権カードには、使い捨てのものと、
持っている限り何度でも使えるものがあるので、
この「何度でも使える投票権カード」を多く有しているプレイヤーが、
議会を牛耳ることになるだろう。

大統領は、閣僚を任命する。
これには議会はタッチできない。
その後、大統領は他国からの援助金(マネーカード)を受け取り、
これを他のプレイヤーに配分する予算案を提示する。
各プレイヤーは自分の持つ投票権の範囲内で、
この予算案に賛成または反対するのだ。
もちろん自分の持つ投票権を全て使う必要はないし、棄権してもかまわない。

予算案が可決されたなら、各プレイヤーは予算案通りの現金を受け取る。
受け取った現金は、スイス銀行に預けたり、さまざまな工作に利用する。

予算案が否決されたなら、権限は内務大臣へと移る。
内務大臣は、否決された予算案をその権限により強引に押し通すことができる。
この場合も、各プレイヤーは予算案通りの現金を受け取る。
内務大臣がこの権限を行使しない場合には、予算案は完全に否決され、
援助金は全て大統領のものとなる。

え?
なら否決された方が大統領はラッキーじゃないかって?
とんでもない!。
なぜならこの世界には「暗殺」があるのだ。
プレイヤーが暗殺された場合、
手持ちの現金を全て自分を暗殺したプレイヤーに渡さなければならない。
(ゲームには引き続き参加できる)

多額の現金を持っていることは、
他のプレイヤーからは格好のターゲットとなるのだ。
また予算案が完全否決されると、次に予算案が可決するまでの間、
銀行はその営業を一切休止する。
つまり現金を預金することもできないのだ。
また死亡したプレイヤーはカードも全て失う(捨て札にする)ため、
議会を牛耳っている大物を暗殺するのも有効だ。


http://www.d4.dion.ne.jp/~shujyuya/Game/junta.html
 このゲームはふたつのパートから成り立っていると言えます。

ひとつは閣僚に予算を分配し(陰でこそこそと策をめぐらせながら)私腹を肥やすパート。
もうひとつはクーデター(!)を起こし政治のイニシアティブを奪取するパートです。

まず、ゲーム開始時に選挙によって大統領を選出します。
投票は2度に分けて行われ、プレイされた政治カードやポストカードの票数が最も多いプレイヤーが大統領となります。

大統領はターン毎に各プレイヤーに対し閣僚ポストを割り振ります。
大統領を除いたポストには内務大臣、将軍1〜3、海軍提督、空軍司令があります。
それぞれ特別な権利が付与されており、
軍関係者であれば軍ユニット(クーデター時に非常に重要です)を指揮できますし、
内務大臣ならば
 秘密警察に暗殺を命じたり(笑)、
 予算案が否決されても武力で無理矢理可決させることができます。


さて、その予算案なのですが、
大統領が裏向きに山になっているマネーカードから8「枚」引き、
各閣僚への予算分配を発表します。

マネーカードは1〜3百万ペソと異なる価値のカードが混在しており、
そのターンの総予算が幾らかは 大統領しか知ることができません。

予算案が否決された場合、そのターンの予算は大統領が独り占めすることになるため、
好き勝手に予算を分配できると思われるかもしれません。
しかし、予算案が否決された場合、クーデターの口実を与えることになるため、
それを見越して予算分配をしなければなりません。


予算の分配が終われば
自分の所在を銀行、司令部、愛人宅(笑)、自宅、ナイトクラブから密かに決めなければなりません。
なぜなら、暗殺されるかもしれないからです(笑)。

全員所在を決定したら、順番に暗殺を解決してゆきます。
暗殺に成功するためには暗殺カードの使用(内務大臣以外)と相手の所在を言い当てることが必要になります
(一部の暗殺カードでは、サイコロを振って判定が必要です)。

暗殺された場合、スイス銀行に預けていないお金はすべて暗殺したプレイヤーのものとなります。
ちなみに同じターンに全員が暗殺で死亡した場合、ゲーム終了となりますので御注意を(笑)。

暗殺を解決した後、銀行が営業しており、
なおかつ所在に銀行を選択していたプレイヤーはスイス銀行の口座のお金を出し入れできます。
お金を貯め込んでいると、暗殺者はわらわらと銀行に寄ってくるので(笑)、
銀行に立ち寄る時期も見定めなければなりません(笑)。
よって 暗殺者は銀行を狙うw

http://kenuchka.paslog.jp/article/1359265.html
各プレイヤーは自分の居場所を、銀行、司令部、愛人宅、自宅、ナイトクラブの中から秘かに選び、
カードを使って他プレイヤーの暗殺を試みる。
居場所を特定できれば、暗殺は成功、暗殺されたプレイヤーの手持ちの金は暗殺を試みたプレイヤーのものとなる。
この場合も、動くのは手持ちの金だけで、すでに銀行に入っている金は奪われない。
このゲームの肝は、勝利判定が銀行預金だけで決定されることにある。
つまり、このタイミングで銀行に行かないと、お金を預けられないのだ。
従って、銀行は熾烈な暗殺の場となる。
また、内務大臣だけはカード無しで(秘密警察による)暗殺を試みることが可能だ。

暗殺フェイズの後は、クーデター。ここだけちょっと違うゲームになる。
「理由」があるか、居場所を司令部に設定したプレイヤーは「クーデター」を宣言できる。

ちなみに、暗殺や処刑されても、「ファミリーの一人」が死ぬだけの話であり、
ファミリーを総括するプレイヤーがプレイから脱落するわけではない。
即座に後継者が現れてプレイは継続される。

これも相当熱いゲームである。しかも笑える。
しかし、真面目な人ほど人間不信に陥る恐れが……
これほど「政治」の実情を見事に表現したゲームは他にないと思う。


おそらく知る人は いないだろうけど
かつて「電撃アドベンチャーズ」という電源不要ゲームに特化した雑誌にてリプレイが連載され
バナナ共和国 - アンサイクロペディア
榊涼介&林正之のマルチプレイ三昧 (fukkan.com)
Amazon.co.jp: 榊涼介&林正之のマルチプレイ三昧 (fukkan.com):
にて 掲載されている というのは知る人ぞ知る話であるらしい。いつか読んでみたいなぁ
フンタ リプレイ 電撃アドベンチャーズ - Google 検索

そして おそらく世界で唯一じゃなかろうか?www フンタのリプレイ動画。

【第二次ウソm@s祭り】フンタIDOL大戦
テンポの良さを重視しているので チョット展開が速すぎるが おおよその雰囲気は掴める かなり良い動画。
しっかし まさか こんなモノまであるとはwwwwwww ニコマス恐るべしwwwwww
見てれぅ! フンタに麻雀



という訳で 俺は
おそらく日本でも殆ど誰も知る事の無い歴史の底に沈む話を出そうと思う。

TACTICSという硬派のシミュレーションゲームの専門の雑誌の1986年6月号 No.31 には
フンタのリプレイが載っていて 10代そこそこだった俺は面白く読んで なけなしの金をはたいて手元に残した。
それを見ていこうと思う。
これが 今の日本の政治を眺める大きな一助になる と確信できるから。
もし問題があれば コメントにて御連絡ください 全て削除します、宜しくお願いします。

画像が重いので 携帯などでは見ない方が良いかと思います。




hunta-01.jpg  hunta-02.jpg  hunta-03.jpg  hunta-04.jpg



hunta-05.jpg  hunta-06.jpg  hunta-07.jpg  hunta-08.jpg



hunta-09.jpg  hunta-10.jpg  hunta-11.jpg  hunta-12.jpg





ゲームの中で皆に配られる政治カードには「影響カード」というのが有って
手元に来れば殆どの場合 手元で晒して利用する事になる。

自派の支援者が どのような者達か、という形と票数を示していて
議会の時は その票数を多く持っている方が大統領を選出したり予算を通したりすることができる。


教会   10投票権
保守主義者 8投票権
銀行家  7投票権  毎ターン1MPを、賄賂または暗殺の為に支払ってくれる
キリスト教民主主義者 5投票権 「教会」の影響カードを表向きで一緒に並べれば この1枚で10投票権へとなれる
社会主義者 5投票権
労働組合 5投票権 「労働組合」の影響カードを表向きで一緒に並べておけば この1枚で10投票権へとなれる
君主制主義者 3投票権  毎ターン1MPを、賄賂または暗殺の為に支払ってくれる
大学教授 3投票権  「学生」の影響カードを表向きで一緒に並べておけば この1枚で6投票権へとなれる
学生   3投票権
小作民  3投票権
急進主義者 3投票権
中流階級 3投票権 ×
農民   2投票権 ×

×は使用後(晒した後)は すぐに破棄されなければならない、
すなわち一回の国会時にしか利用できない脆い支持基盤ということだよねw

で特殊な影響カードで


不正投票 5投票権
・クーデター終了時に あなたが議会にユニットを置いてある唯一のプレイヤーである場合に このカードを使用できる
・新しい大統領が選出されたら このカードは破棄されます。

というのまで有りますww

で一応ルール上それとは別に 投票カードというのも有る


退役将軍 3投票権 ×
闇商人  3投票権 ×
政治亡命者 2投票権 ×
マルクス=レーニン主義者 2投票権 ×
不正投票者 2投票権 ×
幽霊投票者 2投票権 ×
無政府主義者 2投票権 ×

影響カードとの違いは イベントカードに

投票の数えなおし
・このカードが使用された場合 表向きにして並べられた投票カードは全て捨てられて
 再度の議決が行われる。

というのが有るので まぁ 要するに 影響カード以上にアテにならない可能性がある という所だねww
で イベントカードには本当に大爆笑なモノが多い、こんなのもある。


教会が襲撃を受ける 5投票権 ×
・このカードを使う為には「教会」影響カードを表向きにして並べてなければならない。

自作自演かよwwwwwwwwwwwwwwwwww


と まぁ そんな感じで、政治を考える者ならば 一度は手にしてみるのも良いかと。
爆笑できると同時に 考えが深くなれるから。

では最後に ウチにある「フンタ」の説明書の最後に載っている部分を載せてみようと思う。


プレイのヒント
hunta-21.jpg  hunta-22.jpg


で ずっとずっと思ってきた、
日本の政治版「フンタ」を作ってみたいなぁ ってね。
でも
そもそもの 最初の予算配分の段階で宗主国へ流されて
プレイヤーが率先して 貢ぎ出す金額の競走を始めて
それを「馬鹿で豚に過ぎない民衆」が拍手喝采で悦びの声を上げる、
という バナナ共和国よりも無惨な政治を見ることになるだろうねwwwwwwwwwwww





バナナ共和国に見る輸出入の問題

ガーナ国歌

site:mkt5126.seesaa.net "バナナ共和国" - Google 検索

誠天調書 2009年09月10日
確かに、比例の得票数と選挙区の得票数に差があり過ぎw
-----
http://garbanzo04.blog112.fc2.com/blog-entry-10.html
http://ameblo.jp/garbanzo04/day-20090909.html

杉並区の選挙結果について、やっぱり矛盾が噴出しました。

比例で自民に投票した人 8万250人
比例で公明に投票した人 1万9782人
合計で           10万32人

なのに選挙区でのぶてるには14万7514人も投票したと。
この差なんと4万7500票ほど。

これに対して

比例で民主に投票した人 12万5262人
比例で社民に投票した人  1万8436人
比例で国新に投票した人    3847人
合計で            14万7545人
自公票よりも4万7500票ほど多いんです!

なのに選挙区で保坂のぶとは11万6723票しか入ってない。
支持政党の得票よりも3万票以上も少ないんです。

要するに、比例で民主党に投票した人の3人に1人が
対立候補の自民党の石原のぶてるに投票した計算になります。


-----

投稿 博多湾 | 2009/09/09 19:42
まぁ そんな馬鹿な話を罷り通すが日本の政治。


http://twitter.com/egg_rice/status/26345084310
RT @chan_dora: 政治資金を1円単位から公開しているのは、鈴木宗男氏と小沢一郎氏の2人だけ


http://twitter.com/bilderberg54/status/26371241580
@pohikeisevil これは第1審査会の方ではなかったでしょうか。今回は第5審査会。まあどうせ審議なんかしてないって直ぐに分かります。そう疑って自分の利害を考慮して「これも政治権力闘争さ」と割り切るのは自由。疑いもしないバカは困った物。そのバカが政治家に多数居るようです。


http://twitter.com/bilderberg54/status/26370535094
検察審査会が審議をちゃんとやってないという証拠もないが、やっているという証拠もどこにもない。なぜみんな素直に信じるのか。Gullible Japaneseという言葉を思い出した。





[2010.10.04] 小沢一郎がどうなろうとも菅・仙谷民主党政権の行き詰まりは微動だにしない 天木直人のブログ
今度の検察審査会の議決なるものは日本の政治史上に大きな汚点を残すだろう。

 小沢一郎の今後がどうなろうとも、
 菅・仙谷民主党政権の行き詰まりは微動だにしないということだ。

 見ているがいい。国民生活は菅・仙谷政権が続く限りどんどん悪くなっていく。

 国民にとって耐え難い政策が繰り返されていく。

 メディアが如何に国民の目をそらせようとしても、
 私はそんな菅・仙谷民主党政権の断末魔を直視していこうと思っている。



やっぱり、毎日がけっぷち  いいんじゃね、殺るか殺られるかだ!


俺はね site:mkt5126.seesaa.net 西松 奇襲 - Google 検索 だったからこそ危険に極まりなかった、と思っている。
西松事件は奇襲だったが故に有効だった ということが 改めて思い返される、
と同時に 完全に狼少年と化してしまったが故に 完全に信用を失っているのに
なお続ける愚かしさは真性の馬鹿か もしくは相当に追い込まれているか の どちらかだよね。

西松事件は 完全に奇襲だったから その効果も強烈だっただが
同時に官憲からテロへの警戒心をも 強烈に植え付けた。
奇襲にはならない真珠湾攻撃に二度目のインパクトは無い。
奇襲を演出しようと必死だったみたいだけどねwwwww
敵も 決して楽じゃないんだよね いや相当に苦しいんだよね

西松事件直後が 奇襲だったが故に如何に危険だったか を思えば
今回の話は「まだするの?w」な程度でしかない。

西松事件という奇襲を受けて小沢首相の芽が摘まれ鳩山首相という陣容にて進む事へ決めた段階で
致し方なくなった戦略的な部分も有るからね。

でね 俺は有罪をも覚悟しているよ 別に良いんじゃね?w
勿論に こんな馬鹿馬鹿しいにも程がある起訴や裁判で有罪になるのならば
日本の地の上で呼吸をする全ての人間が重罪人と認定するようなものでしかないからねww
何処の宗教国家かとwwwwwwww 罪は悔い改めれば天国で幸せになれるとでも?wwwww

という訳で俺は 起訴されようが有罪になろうが
現状の菅政権や旧態依然だった政権 よりは遥かにマシだった小沢や鳩山兄政権を断固として支持し続ける、
菅-仙石-前原-岡田が どんなにクリーンであるか否かに関わらず 政治的に支持しきれない、
それだけだ。

で まだ排除の論理を口にする人達は しかも実名かそれに近い状態で口にする人達へは
俺は「腐れテロリスト」や「ゴロツキ」を見るかの如き軽蔑か憐れみしか覚えない。
当人達ですら何の教条主義的な正義感で喝采を上げているか を理解はしてないだろうけどね。
サルが悦びの声を上げた所で人になれる訳でもないからね。
バナナ共和国にも劣るサル以下の政治的活動しかできない者達が
如何に高尚な言葉を並べた所で 敬意を感じるのはサルかサル専門の学者だけだろう。


おそらく小沢は これからも奮闘し続けるだろうから その小沢の奮闘こそが全てだ。
それ以上でも それ以下でもない。
俺は 政治家としての人間の小沢を 俺なりに見届け続ける、それだけだ。

俺は繰り返す、起訴されようが有罪になろうが
小沢や鳩山兄の政治の方が遥かにマシ という覚悟に1ミリも揺れも無い。



http://twitter.com/kharaguchi/status/26402252161 原口 一博
「検察審査会の制度は、
 有罪の可能性があるのに、検察官だけの判断で有罪になる高度の見込みがないと思って起訴しないのは不当であり、
 国民は裁判所によって本当に無罪なのかそれとも有罪なのか判断してもらう権利がある
 という考えに基づくものである。」東京第五検察審査会議決要旨より

http://twitter.com/sundaymainichi/status/26401139182
小沢氏を強制起訴。判決までの時間は長いだろう。小沢氏の政治生命は断たれた感が強い。政治改革に勝って勝負に負けた。管・仙谷は日本の将来ビジョンが不明であり、やがて混乱するは必至。民主党を分党し小沢氏抜きも念頭にして、政党再編が急務と考えるのは自然ではないか。
http://twitter.com/kharaguchi/status/26402593413
ありがとうございます。
今回の検察審査会の議決が行われたのは平成22年9月14日。
議決書が作成されたのは平成22年10月4日です。
検察官が再度にわたり不起訴処分をしたものを起訴すべきとしたものです。


http://twitter.com/58841794/status/26400485542
NHKのニュースみました。 唯一の正論。
http://twitter.com/kharaguchi/status/26402816265
ありがとうございます。
今回の検察審査会の議決の要旨を見ると
議決の理由で検察の再捜査・供述の信用性・状況証拠などについて述べています。


http://twitter.com/hexagram6star/status/26402847003
小沢議員は今回問題になった容疑について無罪。
証拠がなく
有罪立証どころか、犯罪関与を証明することすら不可能だと考えています。

政治資金規正法違反ときくとスゴイ犯罪のようですが、
容疑は「帳面のつけ間違い」レベルの話。

それに小沢議員がいちいち関与してるわけがない
http://twitter.com/kharaguchi/status/26403256231
ありがとうございます。大事なご指摘です。
法と証拠に基づいて公正な判断がなされるべきだと私も思います。



http://twitter.com/kharaguchi/status/26412270993
「不起訴処分の対象事実を逸脱して議決を検察審査会が行っているのではないか。
 イメージと作られた世論により、
 なんでもかんでも控訴権まで行使できるなんて無茶苦茶ではないかと友人。」
司法のあり方そのものを問う議論です。



posted by 誠 at 17:31| Comment(4) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする