https://twitter.com/mkt5126/b  https://twitter.com/mkt5126/c  http://twilog.org/mkt5126      TweetsWind                   TweetsWind                   TweetsWind


2010年12月20日

どこまで街場の声を聞いているだろうか

ネットゲリラ: 都議会議員・三原まさつぐって嫌な奴だなぁ。
カルトの下僕にすぎない自民や公明、という意味をすら理解できない人達は
これからも詐欺に騙され続けるんだろうなぁ、無自覚に。


性感染症、避妊、緊急避妊薬。: 河野美代子のいろいろダイアリー nni's blog 様
今、文科省のカリキュラムでは、中学校で性感染症が。高校で家族計画という名での避妊を教えるようになっていること。でも、性感染症を教えるにしても、セックスや、性交や、エッチという言葉は使ってはならないこと。性交といわずに性感染症を教えろという、まことに厳しい文科省の指導により、現場では、教えられないという悲鳴が上がっていることなど。また、高校で初めて避妊を教えるのであれば、高校に行かない子、中退する子などは、ちゃんと学ばないままに社会に出、性を実行することになってしまう、知らないまま実行することの悲しさを私はいやというほど見て来ました・・・そんなことをしゃべったので、記者さんとしては、びっくりされたようです。今の性教育の現状を知っていらっしゃらないのですね。
今、たとえばレイプの被害者には、犯罪の被害者として、公的な補助で、緊急避妊の薬は投与されています。それも代理で副作用の強い薬が。
だって 自民というカルト集団が政権を握っていた頃は
産経記者「記憶なし」連発 養護学校の性教育裁判−JanJanニュース
というキチガイ沙汰を平然とする連中だったからねぇ
mkt5126 養護学校 性教育 - Google 検索
七生養護学校事件 - Google 検索
コレを後押ししまくった都議会の自民と公明 という観点を 俺は絶対に忘れない。



有田芳生の『酔醒漫録』: 表現を規制する石原都知事の4選阻止をーー反対「陳情者」への手紙
先日の「ニコニコ動画」で
ある表現者が「都知事ほど表現の自由を謳歌している作家はいない」と皮肉を語りました。
そのとおりの傲慢さです。

いまのままでは「源氏物語」さえ漫画化できなくなってしまいます。しかし古典の「吾妻鏡」などの作品で知られる竹宮惠子さんは「私は規制が拡大されても遠慮しません」と語っています。

そう、
表現の自由はそれを規制する勢力と自由を求める者たちとの闘いの歴史のなかで勝ち取られたものです。
表現者は萎縮することなく、堂々と表現を続けていきましょう。

それぞれの足場から小さな風穴を開けていくことです。

2011年春には都知事選が行われます。
どのような政党配置で候補者が名乗りをあげるかはいまのところ不明です。
石原都知事が4選めざして立候補する動きもあります。

都知事選で表現の自由を守るのか、規制するのかも争点にしようではありませんか。

さらには東京都の決定が全国に広がることのないように監視を続けていきましょう。
有田芳生の『酔醒漫録』: 「漫画表現規制条例」の危険  ある最高検幹部の高笑い


こわれたおもちゃをだきあげて 権力側についたマスメディアほどたちの悪いものはない
日本政治再生を巡る - 権力闘争の謎  『中央公論』2010年4月号 カレル・ヴァン・ウォルフレン
公式が あったんだねw

スロウ忍ブログ: 鳩山由紀夫が政界引退を撤回
鳩山由紀夫は、マスゴミによるバッシングで創り上げられた残念な世論に圧されて首相を降りた。マスゴミを牛耳る米国とアメポチ勢力が彼を失脚させたのだ。

最近の総理大臣経験者の中でも、鳩山元首相はかなり優秀な総理大臣であった。
日本の総理大臣には珍しく国益に叶う政策を行った又は行おうとしていたからだ。

例えば、普天間基地移設を掲げた彼の政策は、それまでのアメポチ自民党清和会政権には考えられない大胆な政策であった。
また、彼が首相になったときに実現させた子ども手当制度は、日本社会を底上げし日本経済を復活させるのに十分な政策であった。金持ちを優遇なんぞしても景気はよくならない。貧乏人に金を配らなければ景気なんぞは冷え切ったままなのだから。


にも関わらず、
マスゴミに洗脳されたアメポチゾンビたちが未だにそれらを叩いている。

ネトウヨに代表されるアメポチゾンビたちは、
米国というご主人様に言われるがままに自分で自分の首を絞めて喜々としている。
完全にドMであるw


未だ 鳩山兄の功績を欠片も理解できない人は
大馬鹿野郎かパラノイア という自覚もできない 重度の精神障害か致命的な知性の欠如を疑われるだろう。

鳩山兄は 菅に任せて余計な事はしない と本気で思っていたからこそ 引退をまで口にしたんだよね。
だからこそ この裏切りに対して 最も怒りを覚えているのもまた鳩山兄であろう。
それでもなお アレだけの自己制御を示し続けるは 中々にできる事ではない。

勿論に 完全無欠の人間はいない、鳩山兄とて 絶対的な強者ではない。
失敗をしてでも それでも なお任せておいても大丈夫であろう と思わせるだけの事をし続けている。
それで充分じゃないか。それとも 高望みをする理想論者の妄想に政治を委ねろと言うのか?

マスゴミウケが良かった小泉元首相が、国益に叶う政策を一つでも実行できたか。
小泉元首相が掲げた公務員改革など結局何も進まなかったわけだが、
それをシレッとスルーしている。マスゴミもその事には一切触れない。

日本国民は本当の敵が誰なのかを知る必要がある。
そのためにはまずはテレビや新聞を捨てるべきだな。


それにしても、鳩山由紀夫が
「今後は議員を辞めて農業でもやりたい」
ような旨を宣っていたのを見聞した時は心底がっかりしたものだが、
今回の引退撤回で少しホッとしている。

鳩山由紀夫は日本には必要な議員である。


田中角栄は米国に潰され失脚した様に、
小沢一郎が万が一にも今回失脚してしまったら、
国益重視の政治家が日本には居なくなってしまうからだ。
むしろ 鳩山兄の
自身の影響力の大きさを思えば逆に 後の者達に委ねた方が良い、
という健全な精神を見せてくれた事は ある意味では嬉しかった部分もある。

そして 菅が裏切った後に 見事に引退撤回を示せる この的確な持続する意志の発露は
政治家としての優秀さを更に見せつけてくれる事になった とも思っている。

だって菅が 此処まで裏切るとは あの小沢でさえ予期できなかったんだもんね。
色々と難しい局面を前にして
なお持続する意志と自己制御の能力を持って また一歩を進もうとする鳩山兄は 一皮むけたよね。
「ならばよし」じゃないかな と思う。




スロウ忍ブログ: 米ムーディーズがアイルランド国債を5段階格下げ。この嫌がらせは米国とEUの資本争奪戦が背景にある
ワロタwwwwwwwww 容赦なしだねぇwwwwwwwwwwwwwwww
米国は、サブプライムローン問題で喪失しつつあるドルの信用を回復させるためにユーロショックを演出していると思われる。ユーロ圏へ流れつつあった資金を再び米ドル(米国債)へ呼び戻すために必死なのだ。

一方のEUも必死の抵抗を試みている。
まず、欧州中央銀行が初の増資を行い、ユーロ圏の放蕩諸国の国債を買い支えようとしている

欧州版IMF創設も正式に決定した。
EUもユーロの信用を維持しようと必死なのだ。

米国と欧州のウンコの投げ合いは、国債利回りにも現れている。
米国債10年物利回りは急騰し3.5%を超えており、
一方EU圏のアイルランド国債10年物利回りは8.5%、
スペイン国債10年物利回りは5.5%を超えている。

さて、この世界的なジャブジャブ政策による過剰流動性が次はどこに流れ込むかな。
菅が土下座しても 容赦はしないだろうしなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
理想論を口にするだけなら 幼稚園児でもできる、ってコトだよね


スロウ忍ブログ: 欧州中央銀行が設立後初の増資でEU放蕩諸国の国債を購入する。優等生ドイツのユーロ脱退は近い。
欧州中央銀行が設立後初の増資を行うと発表した。
増資で得た資本を元手に財政赤字に苦しむEU諸国の国債を購入する様だ。
増資規模は総額50億ユーロ(日本円で5500億円規模)で、
資本金はほぼ二倍になる。これは欧州中央銀行設立以来初めての増資だ。

今回の増資とそれを元手にした国債購入は、単一通貨ユーロの信用不安を払拭することを目論んでいるわけだが、要するにユーロ圏のマネー流通量をさらにジャブジャブにしますと宣言しているようなもののだ。


このユーロ希薄化で損をするのはEUの優等生ドイツだ。
生真面目ドイツ国民を絞めつけて集められた富が、
スペインやギリシャなどの道楽国家の放蕩に流用されている
というのがEU経済の現状である。

放蕩息子が親の金を食いつぶす構図だ。


とはいえ、生真面目ドイツも
EU放蕩諸国の浪費のお陰で経済が成り立っている部分も否定出来ない。
この構図は日本と米国の関係にも当てはまる。

金の切れ目が縁の切れ目というが、
EU放蕩諸国が財政を健全化させるべく緊縮財政に転向し浪費をしなくなってしまえば、
ドイツにとってユーロのメリットは失われ、ユーロ脱退に動く可能性もある。

まぁそうなればユーロは確実に崩壊し、資本はドイツに流入するだろう。

万が一ユーロ崩壊の危機に瀕した際、フランスあたりが軍事力で暴れる可能性も出てくるな。
米ドルと同様、軍事力に裏付けられた通貨としてユーロを復活させるためだ。
アルジェ以外の北アフリカ近郊とか?w いやお遊びにも無理があるんじゃね?w
それともユーゴ辺りなどなどの東欧圏とか?w
流石にEU圏で そういうのをするのは 同調者を作りにくいから かなり部の悪い博打になる気がする。
それよりも、米中を割いて 如何に米を孤立させる の方が速い、と判断すると思う。

だからこそ外交的に中国を孤立させるべく アフガン外交での日本の先行 という観点での日ロの接近に
アメリカが必要以上に過敏になったからこそ、鈴木宗男を このタイミングで潰しにきたんだよね。

中国側からすれば 外交的孤立は実は其れほど不利にならない。
カンミンゾクの奴隷輸出は 外交ルートに関係なく進むし 資源外交にも手は打ってある。
実際 中国-露-欧州のルートは それはそれでw しかないからね。
米中の間を割かれて困るのは むしろ米側だからね。

だからこそ 菅の裏切りは 内政以上に外交的な大失態を生み続けている訳で。
鳩山兄は だから鈴木宗男の穴を埋めようとしているんだよね、菅が どーのこーの よりもね。

で 欧州が これからの米の攻勢に耐えきれるか?
というよりも 米の軍事力が維持できるかどうか?じゃないかな?w とは思うんだよね。


asahi.com(朝日新聞社):思いやり予算、5年間維持 米国務省幹部「満足」 2010年12月17日9時11分
http://www.asahi.com/politics/update/1217/TKY201012170105.html
 来日中のアメンド米首席国務次官補代理は16日、東京・赤坂の米国大使館で朝日新聞などと会見し、在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)に関する日米合意について「満足な合意が得られた。同盟の強固なつながりを確認するものだ」と述べた。

 合意は、2015年までの5年間、現行水準を維持する内容で、アメンド氏は「日米が地域の平和と安定のために努力する重要な意思表明になった」と指摘。厳しい財政事情の中で日米双方が妥協し、折り合ったことを評価した。

 ただ、中国の海洋進出や朝鮮半島情勢の緊迫化を念頭に「地域の安全保障の懸念は、日を追って複雑さが増している。在日米軍の駐留費用が上がっていくのは、何も驚くことではない」とも述べ、将来的には駐留経費が増加するとの見通しを示した。

 また、アメンド氏は日本側が駐留経費負担を「思いやり予算」と呼ぶことについて「その呼び方はやめて、もっとふさわしい呼び方に移りたい。この予算は『日本防衛のための予算』だ」と主張した。(小村田義之)
この話が 内政的な問題としても どんだけキチガイなのか、
そして外交的にも あり得ない程の大失態を生みだすか、
菅の裏切りは「自民党時代の継続」以上の地獄を作り続けている。
鳩山兄が どれだけ怒り狂っているか、
そういう人の心の奥深さを考えられないままに政治を語る者達を見る度に
 あぁ 幸せに生きてきたんだなぁ
と哀しくなる。



「討論」でなく小沢氏攻撃「集会」のNHK日曜討論: 植草一秀の『知られざる真実』

札束で頬叩き基地建設強行目論む卑劣な菅直人氏: 植草一秀の『知られざる真実』

菅直人内閣小沢一郎氏政倫審招致強行は憲法違反: 植草一秀の『知られざる真実』

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/post-b81a.html
船井幸雄.com|船井幸雄のいま知らせたいこと
 植草さんは既知の人です。その経歴と発言にかねてから注目していました。

 ともかくアタマのよい、だれでも分るように、いろんな事象を解析し、対処策を提案する能力のある人のように思います。
この本『日本の独立』の内容は、まったくよく分ります。特に小泉・竹中両氏の権力者としてやったことについて彼なりに詳しく解明しています。


 私は同書により、「そごう」が最終的につぶされた理由を知りました。

 私にとりましては、世界一の百貨店を目ざして驀進していた「そごう」が2000年7月に突然、西武百貨店に合併され、その後、実体としては世間から消えてしまい、水島廣雄さんが晩節を汚さねばならなかった本当の理由がなかなか分らなかったのです。
 もっとも深く力を入れて付きあってきた百貨店ですし、水島さんには長年いろんな意味でお世話になりました。

 残念で仕方のないことだったのですが、この本を読んで理由がはっきりしてきました。

 経営者にとっては、政治家と銀行家は、どんなに親しくとも信用してはいけないようです。が、政治とか金融とかの世界の実態とは、そんなものなのでしょう。


 本書のサブタイトルは“主権者国民と「米・官・業・政・電」利権複合体の死闘”となっています。
 とりあえず目次を紹介します。

まえがき

I 六・二クーデターの真実
第1章 信なくば立たず
第2章 対米隷属派による政権乗っ取り
第3章 日本の支配者は誰か
第4章 小泉竹中政治への回帰

II 小泉竹中政治の大罪
第5章 日本経済の破壊
第6章 官僚利権の温存
第7章 政治権力と大資本の癒着
第8章 対米隷属政治
第9章 権力の濫用と官邸独裁
第10章 平成の黒い霧(1)新生銀行上場認可
第11章 平成の黒い霧(2)りそな銀行の乗っ取り
第12章 平成の黒い霧(3)郵政米営化・郵政私物化
第13章 平成の黒い霧(4)「かんぽの宿」不正払い下げ未遂事件
第14章 平成の黒い霧(5)日本新興銀行設立の闇

III この国のかたち
第15章 大久保利通と官僚主権構造
第16章 米国による日本支配構造の系譜
第17章 対米隷属の父・吉田茂
第18章 CIAの対日工作
第19章 カネによる政治の支配

IV 菅直人政権の「逆コース」
第20章 政権交代に託された5つの課題
第21章 財政再建原理主義・市場原理主義の毒
第22章 「最小不幸社会」政策下の不幸放置
第23章 「抑止力」という名のプロパガンダ
第24章 官僚意識を変革する秘策

V 主権者国民と悪徳ペンタゴンの死闘
第25章 小沢一郎氏の『政治とカネ』問題研究
第26章 前近代の警察・検察・裁判所制度
第27章 菅直人と小沢一郎の全面戦争
第28章 政界再編と日本のルネサンス

あとがき(転載ここまで)

 この本は、本体1714円ですが、ふつうの人なら2−3時間で一読できます。

 日本人なら、絶対に読んでおいた方がよい本だと思います。政治家や官僚というのは、どんな人たちなのか、米国とはどんな国なのか、日本に対しての彼らの考え方は?

 その米国の代理人のような日本の政治家や官僚の思考と行動は……などが、植草流の見方ですが、本書でだれにもはっきり分ると思います。

 しかも彼の見方は、ほとんど正しいようだ……と私は思うのです。
 充分に調べていますし、論理に矛盾がありません。

 はっきり言いまして最近読んだ本の中で、本書くらいアタマをすっきり整理してくれたのは他にありませんでした。

 私は、いまの資本主義や、利権がらみの政治や行政には、そんなに興味を持っていません。エゴまみれ、お金まみれの人非人たちのキツネとタヌキの化かしあいのような世界のようで、こんな世界がそんなに永続しないのは、まちがいないでしょうし、時流が、そのように動いていると思うからです。

 それでも、植草さんが、この本で書いていることぐらいは知っておいた方が絶対によいと思います。

 できることなら、日本国民としてとりあえず本書の内容を、信じる信じないは別にして知っておいてほしいと思い、きょうここに、紹介することにしたのです。

 できれば1800円を投じて、本書をぜひ御一読ください。
 多分、考え方が正しい方にかなり変るだろう……と思います。よろしく御了承ください。
すいません 実は まだ読んでませんw
読みたいんですけどね、でも その時間を更新作業に当てたりしてるからなぁww
 ニコニコを見るべきか 植草先生の本を読むべきか
いや 俺には 重大な問題なのですよ?w


小沢氏招致問題で主権者国民は仮免菅首相を糾弾: 植草一秀の『知られざる真実』

米国指令に基く対米隷属菅政権の小沢一郎氏攻撃: 植草一秀の『知られざる真実』


スロウ忍ブログ: 子ども手当から給食費や保育料を天引きすることを容認した厚生労働省。義務教育における給食費や制服代の問題を考える。
子供手当てには 強い受給権が定められていて そもそも天引きが禁止されている。
なので 鳩山兄政権時代に 子供手当ての満額支給への財源問題をも含めて
site:mkt5126.seesaa.net 子ども手当 バウチャー - Google 検索化 という話を進めていた。
つまり現金支給は現行のままで 残額は 義務教育などなどへの補助費をチケット化して渡していく
という形にしていこう と調整を始めた段階で 仙石タニが長妻を外した、
この経緯を説明している マスコミ新聞テレビ大手メディアを欠片も見ないんですけど?w

バウチャー化の話を欠片もしないままに 天引きの話を先に出す、
そら この話の出所が分かるってもんですわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

菅の耄碌した理想論を 仙石タニが独裁政権下で進めては ツケを一般民衆へ回す、
その地獄を 十把一絡げで「民主→小沢・鳩山兄が悪い」という嘘デマ扇動が繰り返される、
俺は 情報流通の下側に近い側で 断固として抵抗し続ける それだけだ。




スロウ忍ブログ: ウィキリークス主催者アサンジは、9.11が自作自演であるワケがないと曰(いわく)が。
http://tamekiyo.com/documents/W_Engdahl/assange.html

2001年9月11日の攻撃の背後にある武装勢力に関するアサンジの公的な立場を詳細に調べてみると、奇妙な考え方を持っていることがわかる。ベルファスト・テレグラフが7月19日に取材したとき、彼は「権力を持つものが秘密裏に計画すれば、それは共謀だ。だから、共謀はいたるところにある。だが、狂った陰謀論もある。この二つを混同しないことが大事だ」と語っている。

「911についてはどう?」という質問には「我々が戦争や金融詐欺など、本当の共謀について証拠を提示しているというのに、911が共謀というような偽の情報に惑わされている人がいることにはいつも当惑している。」と答え、「ビルダーバーグ会議については?」という質問には「ネットワークという意味では、なんとなく陰謀っぽい。我々は会議のメモを公開している」と答えている。[2]

既得権益に対抗する存在として有名になった人間から出た言葉とは思えない内容である

アサンジは国際金融資本家と米国CIAに雇われているとしか思えない発言である。
やはり、ウィキリークスもハッカー(笑)アサンジも全ては国際金融資本家とCIAの創作物ではないのかと勘繰ってしまう。
全ては新世界秩序のために。

ウィキリークスの垂れ流す情報には一定のバイアスが掛かっている
ということを理解しなければ、
インターネットの世界でも国際金融資本家やCIAの思うつぼだなw

ま 良い情報が出てきたら それはそれで良し
出てこなければ「なんで出さないの?w」と嘲笑するだけ、
って これはマスコミ新聞テレビ大手メディアへの対応と何ら変わらない。
其処を 崇め奉る理由は欠片も無いからなぁw
今後とも 特に米国債などなどの情報が出てくる事を 期待したいですねぇwwwwwwwwwwwww

http://blog.livedoor.jp/tokyokitty_seed_destiny/archives/51784152.html

また主催者のアサンジは誰がどう見ても怪しい9.11事件が陰謀である訳が無いと喚き立てている(@w荒

まあwikileaksはアメリカと国際金融資本が操っている新しい手法の情報操作の一環だろうね(@wぷ
東京kittyが言い始めてますねw

欧州に広がる反ユダヤ主義をどう見るか(@w荒
東京kittyアンテナ(@w荒:最近イスラエルの要人が英国を訪問できないらしい(@w荒
相変わらず元気な、前にホワイトハウス付きの記者を務め イスラエルとユダヤ人の悪口を言ったことで追放されたヘレン・トーマス(@w荒

ネットゲリラ: マスコミと関東連合と弁護士と
まぁ、警察としても、
朝青龍とおんなじ代わり映えのしない手口を、そう毎度毎度許すわけにも行かないだろうしw
ちなみに、「元暴走族リーダー」というのは、現在は「広告代理店社員」ですね
あの事件が起きたビル という観点は 俺ですら速攻で調べがついたんだけど
やっぱりそうですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


で しばらく更新が遅れていたけど こういう話もあったんだよね。
阿修羅でも見かけなかった気がしたけど 俺が見落としていたかな?

東京kittyアンテナ(@w荒:構造改革派に対する国民新党の攻勢が強まっている様である(@w荒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101210-00000730-reu-bus_all
自見金融相、振興銀の検証委員会を設置の意向表明 ロイター 12月10日(金)12時48分配信
 [東京 10日 ロイター] 自見庄三郎郵政・金融担当相は10日の閣議後会見で、経営破たんした日本振興銀行(東京都千代田区)を検証するために第三者による「検証委員会」を金融庁に設置する意向を表明した。

 金融に対する国民の信頼を回復する必要があるとしており、設立経緯や経営実態などを検証すると見られる。設立時期など、詳細への明言は控えた。 

 自見金融相は、振興銀のペイオフで1000万円を超え保護対象外となる預金の「概算払い」比率が25%に決まったことに触れ、閣議後の閣僚懇で「(比率が)低すぎる」「経営責任は重い」などの意見が閣僚から出たと説明し「国民の納得できる結論を導くため、第三者による検証委員会を作る」と述べた。 


同相は、振興銀の木村剛・元会長が同銀設立の直前まで金融庁の顧問だったことや、
設立・運営で中心的な役割を演じたとされること、
当時の金融担当相が竹中平蔵氏だったことなどに言及し
「そのあたりを検証したい」と述べた


委員は「世間・金融界の納得の得られる専門家を人選したい」とした。


”A級売国奴”竹中平蔵を逮捕せよ! 〜いよいよ動き出した亀井静香〜 - 暗黒夜考

亀井静香率いる国民新党副代表の自見庄三郎郵政改革・金融担当相が、
経営破たんした「日本振興銀行」(木村剛が元会長)を検証するために
第三者による「検証委員会」を金融庁に設置する意向を表明した。

また、金融商品取引法違反で10月に1カ月の業務停止命令を受けた「外為どっとコム」に絡んで、
同社に深く関与している”A級売国奴”竹中平蔵を名指しで批難した。


亀井静香・国民新党代表と竹中平蔵については、
昨年、TV番組『サンデープロジェクト』で激論を交わし、
その際、亀井代表が「詳細を調べた上で、絶対にお前(竹中)を刑事告発する」と明言し、
竹中平蔵を青ざめさせたという経緯があるが、
今回の自見庄三郎郵政改革・金融担当相による会見は、竹中平蔵に対する”宣戦布告”であろう。

http://www.pjnews.net/news/490/20101210_1
同日、
金融再生法第5条に基づき日本振興銀行の処分が閣議決定された。

自見大臣は、閣僚懇で元本1000万円を超える預金の概算払い率25%について
「低い数字じゃないか」、「経営者の責任は重たい」、「竹中氏が辞任した日に免許の仮申請した」
などの強い意見が閣僚から相次いだことを報告。
外為どっとコムは為替取引で市場実勢と懸け離れたレートを誤配信させるなどの
金融商品取引法違反で10月に1カ月の業務停止命令を受けた。

竹中元金融相は子会社の外為どっとコム総合研究所の首席研究理事を務め、
『竹中平蔵レポート』を月2回程度執筆。
「主要閣僚ポストを歴任」を宣伝文句に、外為どっとコムのトップページに紹介されている。

竹中氏が行政処分の後も理事を退かず、6日もレポートを更新していることについて
自見大臣は、
「日本国の閣僚だった人が…。
 金融庁は信頼だから、辞めた後も国民から疑いを招かないように
 きちっと自分のみを厳しく律していく必要があると思う」
と戒めた。


http://www.asyura2.com/10/senkyo102/msg/358.html
亀井静香が吠えた! 日本を守るため政権関与の意義を強調(PJニュース 2010年12月17日】
http://www.pjnews.net/news/490/20101216_5
亀井氏は冒頭、
「最近はもう、講演なんか断っている。大脳皮質で考える日本人がほとんどいなくなっているから。
 国民新党の支持率が0%だから言っているわけじゃないが、
 そういう中で政治家をやってる」と切り出した。
今回の 東京都青少年条例の改悪 という これ以上に無く分かりやすい局面であっても
それでも分からない大馬鹿野郎やパラノイアが なお「自分はイカれていない 頭は良いはずだ」
とか言い出しては 宗教右翼な民族主義をも喚いていたよね、
馬鹿は死ななきゃ治らない って よく言ったもんだよね。


国民の郵貯・簡保資金350兆円を米国に貢ぐため「ゴールドマンサックスの書いた法律」を通した自民党と、
民営化を促す世論をあおったマスコミを批判。
「何も郵政だけじゃない。この日本が日本でなくなっている状況を、
 われわれは少数になっても、どんなことがあってもひっくり返さなければならない」と訴えた。

その上で、
「政治家は商売人じゃない」と世論におもねる政治をけん制。
「大塩平八郎が幕府を倒せると思って挙兵したのか。
 しかし、あのとき彼らが決起しなければ日本人の大事な魂が、生き続けることはできなかった」と、闘いの価値が数の多寡でないことを強調した。

零細な共済事業を存続させるための保険業法改正や中小企業金融円滑化法の成立・延長を例に、
少数政党でも政権にとどまることによる功績を説明。
その一方、郵政改革法案については
「衆議院の3部の2条項を使えるよう、全部約束していた。菅さんが10日間延長すれば通っていた」
と嘆いた。

また同日、菅総理と昼食を共にした際、
『朝5時から勉強している』と自慢されたことを明かした。
亀井氏は
「そんなことしなくなって、政策を断行すればいい、政権を委ねられたのだから」
と苦言したという。

「菅さんや仙谷さん、岡田さんにも言ったが、民主党は支持率を気にしすぎる。
 マスコミの調査なんかしょっちゅう変わるのに。気にしてたら何も言えなくなる。
 時には国民を敵に回してもやってみなはれ。
 やりたいことをやらないで支持されなかったらしょうがない」
と実行を求めた。


経済政策については、小泉内閣以来の緊縮財政でGDPが40〜50兆も縮小したことを挙げ、
予算編成が政治主導でなく財務省主導であることを指摘。
11年度予算の歳出枠はわずか71兆円で固まっているが、
「われわれが連立をやめたら、もっとひどい予算になる。
 腹を立ててやめるわけにいかないつらさがある」
と吐露した。


脚光を浴びる事業仕分けについても「困るのは国民」と指弾。
「最初のやつは自民党が作ったのを切ったが、
 今は自分たちがやったのを自分たちが仕分けてる。
 こんなばかなことがあるか。
 チンドン屋みたいなことをやって国民が喜んでる。
 国民がいかれてるんだ。
 それをマスコミが商売のネタにしている」
とばっさり。


日本が権益を持つイランのアザデガン油田を米国の要請で手放したことや
普天間の辺野古移設を盛り込んだ「共同宣言」に触れ、
「独立国家としての誇りも何もない、
 よその国の機嫌を損ねずにやれば外交だと思っている。
 占領期と同じだ」
と批判した。


会場の後ろにはテレビカメラが砲列を作っていたが、マスコミに容赦はない。
「アメリカの言う通りにしないと何かあるのか。
 新聞やテレビが言うだけ。
 今日もマスコミが来ているが、どんな大変なことになるか、教えてくれ」
と挑発した。


大政党の民主党と組む小党の立場について、
「でっかい太刀だけが勝負に強いとは限らない。
 研ぎ澄ませたドスで懐に入ってスパッとやれば、倒せることもある」
と比喩(ひゆ)。

大戦翼賛政治にあらがった中野正剛(せいごう)や三木武吉、鳩山一郎の3人の奮闘を引き合いに、
「少数でも心細く思うことはない」と胸を張った。


最後は
「皆さん、頑張りましょう、政治家だけが世の中をつくっていくわけじゃない。
 今はメールもあるんだから、嵐のごとく、声なり提言なりをぶつけてみましょう。
 官邸や民主党がパンクするくらい」
と鼓舞。会場を埋め尽くす参加者から万雷の拍手を浴びた。


13. 2010年12月18日 18:47:10: fgIlcGuNo2
"大塩平八郎が幕府を倒せると思って挙兵したのか。
しかし、あのとき彼らが決起しなければ
日本人の大事な魂が、生き続けることはできなかった"
亀井さんらしいね。
吉田松陰のやむにやまれぬ大和魂ってやつ。
支持率1%でも辞めないというのは、
こういう男が言ってこそ似合うのだ。
なあ、菅。


有田芳生の『酔醒漫録』: 師走の街に「小沢一郎を頼む」の声

12月19日(日)昨日のこと。師走の新宿を急いで歩いているときだった。
ある集会で挨拶しなければならない。
約束の時間までわずか。

紀伊国屋書店の通路を急ぎ足で目的方向に向っているときのこと。
名前を呼ばれた。
振り返ると未知の高齢男性だった。
「すみません、急いでいるもので」と断り、歩いていると、
「ちょっと、ちょっと」と後をついてきた。

しばし立ちどまりもういちど急いでいることを伝える。
男性は言った。
「小沢一郎を頼むよ。いまの日本を変えるためには決断力がいるんだ」。
男性が渡してくれた名刺を見ると、ある会社の会長だった。


そういえば2日前もこんなことがあった。
タクシーに乗って降りるときだった。運転手は言った。
「小沢さんを支えてあげてください。頼みます」。

新宿での用件を終えて板橋区大山へ。ハッピーロード商店街を歩く。
旧知の方々に挨拶をして歩いていると、未知の方からもときどき声をかけられる。
やはり訴えられるのは暮らしの改善だ。

自分の生活実感とともに、
この国の行く末への不安と政権交代の成果が実らないことへの不満だろう。


沖縄に行きながら住民との対話をしなかった菅直人首相。
岡田幹事長たち執行部は どこまで街場の声を聞いているだろうか。



恣意的に扱われている世論調査の数字を根拠に党内闘争を続けるならば、
現実からさらに痛い仕打ちを受けることになる。

それがコップのなかの嵐で終われば、勝手にしろと傍観していればいい。
しかし祖国日本の明日に関わっている以上は、黙っているわけにもいかない。


有田芳生の『酔醒漫録』: 菅首相、仙谷官房長官会談で何が話し合われているか
有田芳生の『酔醒漫録』: 岡田克也幹事長の「正義」を問うーー「正しさは道具じゃない」(中島みゆき)
有田芳生の『酔醒漫録』: 【資料】「岡田幹事長の要請に対するご回答」
 ↓
2chは工作員の遊び場でしかないが 痕跡は残るから こういう事をも拾える
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292735306/
自民党の石原幹事長「政治倫理審査会の議決はナンセンスであり、われわれはアリバイ工作の片棒を担ぐつもりはない。」
NHKの「日曜討論」で、
民主党の枝野幹事長代理は、小沢元代表は衆議院政治倫理審査会にみずから出席して、
国民の不信を解く努力をすべきだという考えを示したのに対し、
自民党の石原幹事長は、
小沢氏が出席しないとしているなかで政治倫理審査会で議決をする意味がない
として、議決には応じない考えを示しました。

この中で、民主党の枝野幹事長代理は、
小沢元代表の衆議院政治倫理審査会への対応について、
「本人が積極的に国民の不信を解く努力をするべきだ。
 記者会見などで努力しているつもりなのかもしれないが、
 国会議員だから国会の場でみずから説明するのが一番に望ましい形だ。

 『反小沢』で何かをやってきているつもりはなく、
 政治とカネの問題について、きちんと説明すべきだ
 という筋論をやってきているだけだ」と述べました。

これに対して、自民党の石原幹事長は
「民主党が決めれば、何の問題もなく証人喚問は行われる。
 小沢氏は、政治倫理審査会に出席しないと言った以上、
 どんなに議決をしても出てこない。
 
 議決はナンセンスであり、われわれはアリバイ工作の片棒を担ぐつもりはない。」


爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
枝野は 自分がカルトな自民党以下の能力しか無い事を晒した訳だwwwwwwwwwwwwwwww
菅や仙石タニや岡田は
自分がカルト以下の虫ケラにすぎない事を まだ晒す気かい?wwwwwwww
3 :春デブリφ ★:2010/12/19(日) 14:09:55 ID:???0
(>>1の続き)
また、枝野氏は、いわゆる「ねじれ国会」への対応について、
「変な数あわせは、やってはいけない。
 政策ごとに、できるだけ建設的な議論を国会の中で行い、
 私たちが目指す大きな方向性の範囲内で、柔軟に対応して、
 政策を前に進める努力を地道に積み重ねていくしかない」と述べました。

これに対して、石原氏は
「問責決議が可決された仙谷官房長官と馬淵国土交通大臣を代えなければ、参議院は動かない。
 民主党から出ている西岡参議院議長も、
 『問責決議の重さが分かっていない』という発言をしており、
 参議院としての意思の表示だ」
と述べました。

また、石原氏は、民主党と自民党のいわゆる大連立について、
「与党の側が、にっちもさっちもいかなくなって申し込むものだ。
 われわれは野党であり、民主党に抱きつくようなことはしない」
と述べました。

枝野は 此処まで言われて なお自分の顔が残ってるとか思えるほどの厚顔無恥ならば
やっぱり とりあえずコンビニのバイトからやり直して
 大和民族系日本人の共同体の中で生きる とは どういう事なのか
から学び直さないと駄目だろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いやいや 枝野が使えない とは分かっていたけど 此処までとは思ってもなかったよ。

そうだなぁ
仙石タニ官房長官と馬淵と枝野が辞任して
そうだなぁ 長妻を国家戦略相とか 岡田は官房長官兼副首相で良いから 原口を幹事長にして
馬淵は外務副大臣とかにしてやれば?w 本当は嫌だけど仙石タニは財務相とか?w
これなら 双方の顔は経つんじゃね?
あと国家公安委員長と法務大臣だけは譲れないね、防衛と外務は この際 諦めてもね。


晴 天 と ら 日 和 : そもそも、小沢さんの政倫審招致の議決は可決されるのか??? 菅総理との対決控え・・・小沢氏が与謝野氏と囲碁対局で逆転勝ち
民主党の小沢元代表は19日、
たちあがれ日本の与謝野共同代表と都内で囲碁の公開対局に臨んだ。
対局は与謝野氏が終始優勢だったものの小沢氏が逆転勝利。
「完全に負け碁」(小沢氏)と反省を交えながら、まんざらでもない表情。
対局はインターネットサイトニコニコ動画が企画し生中継された。
自民離党組 つまり亀井に近い者達と小沢の距離は縮まる一方で
菅の近辺は馬鹿にされまくる一方で
で マスコミ新聞テレビ大手メディアは菅政権を馬鹿にしきれずに 仙石タニの批判は一切に出ない、
工作員の動きもまた 馬鹿馬鹿しい程に丸分かりだ。

さてさて 情報流通の下側に近い俺でもコレだけ分かるのに まだするの?w
という話でしかないよね。
2010.12.18 20:40 盛岡市内の会合で

民主党の小沢一郎元代表のあいさつ要旨
「今、進んでいる(平成23年度)予算編成をみると、
 われわれが国民に約束してきた、唱えていた地域主権という言葉にふさわしい制度的改革、
 統治の機構までに踏み込んだ改革がなかなか見えてこない。

 最近、若い人が三々五々、私のところに来ては、
 『われわれの夢、理想、目標はどこにいったんだということを地方に帰るとみなさんからいわれる。
  どうしたらいいんでしょう』と(言う)。

 私は
 『それぞれみんな国会議員なんだから、自分自身で判断し、行動しなさい』
 と厳しく言っている。

 われわれが昨年訴えた理想を、目標を、
 その大義の旗をおろしてしまったんでは、なんのための政権交代だったのか。
 そう国民に批判されても仕方がない」
 
「私は現在、一兵卒の身なので、
 予算編成に関わる立場でも、行財政改革に携わる立場でもない。

 知事選挙そして統一地方選挙は、あと3カ月で始まる。

 このままで選挙戦を迎えるということになると、非常に全国的に厳しい戦いが予想される。
 菅内閣が成立して以来、選挙戦、すべて連戦連敗の形になっている。
 それはまさに国民が
 『民主党よ、われわれに訴えたことをしっかりやれ』
 という激励であり、叱咤であり、批判であるように思う。

 そのことを真摯に受け止め、
 4月の統一選挙でそれぞれの候補者が国民に向かって、
 われわれがこうやって今、やっているんだ
 といえるような体制をつくりあげなければならない」


YouTube - 1-2 原口一博 小沢国会招致について


小沢さんに「説明責任」を言う以前に、。。。
選挙を連戦連敗している空き菅政権は民意に従うべきではないか!
そうよ、空き菅一派は国民から信を得ていないわけだ。
その責任を取らず、小沢さんウンヌンとは厚顔無恥にもほどがアル。
ってなことを思っているわけです。

旧民主党と旧自由党が合併してできたのが今の民主党
旧民主党のオーナーは鳩山
旧自由党のオーナーは小沢
ふたりのオーナーの意見を無視して、党を乗っ取ってるのが
今の空き菅・阿波狸一派体制なわけだから、
小沢&鳩山が現政権を潰そうとするのは
至極、当然ちゃっぁ〜、当然だろうって思うね!!!

岡留安則のポスト噂の真相 2010.12.15
12月某日 永田町絡みの話題ばかり取り上げていると、いささかうんざりしてくる。せめて、メディアがキチンと報道してくれれば、多少の鬱憤がはらせるのかもしれないが、逆にイライラが募ってしまう。テレビじゃ、地デジと年賀ハガキ、年末宝くじの宣伝ばかり。海老蔵報道もいい加減にせいという感じだ。他にやることはいっぱいあるだろうが。特にイラ菅の政治姿勢にはうんざりだ(苦笑)。個人的なつきあいがあった分だけ、そのうんざり度合いも倍増だ。ひょっとしたら頭が悪いのか、やることなすこと日本改悪の政策ばかり。自民党政権時代よりもタチの悪い政権づくりに一直線ではないか。仮免許のほうが良かった?!

今週末には,そのイラ菅が沖縄に来るそうだが、何のために来るのか、さっぱり理解できない。仲井真知事への表敬訪問の意味合いはあるのだろうが、知事は県外移設を明言しているのに何の交渉材料も持参せず、ひたすら辺野古新基地建設を懇願しても、それは無理だという県民の気持ちがまったくわかっていない。一括交付金を沖縄だけ別枠扱いというのが、手土産のつもりだろうが、基地問題と沖縄振興はリンクさせないといいつつ、これじゃ、頭隠して尻隠さずだ。

おまけに、防衛官僚から抜擢した秘書官も同行するという。辺野古に新基地を是が非でもつくりたいのは米国よりも自衛隊の意向であることがわかっているのだろうか。これじゃ沖縄に喧嘩を売りに来るみたいなものだ。思い切って、琉球ゴルフ倶楽部あたりで、気晴らしゴルフでもやったらどうか。菅さんよ!どうせ、支持率は25%前後なのだから,これ以上落ちても関係ないさー。支持率1パーセントになってもやめないというのは、民意を全否定したファシストの感覚だよ。正月休みを利用して、四国八十八寺参りの続きでもやってみたらどうか。 

喧嘩を売るといえば、イラ菅の背後で糸を引く仙谷官房長官もそのクチだ。「県民には誠に申し訳ないが、甘受してほしい」というトンデモ発言に、仲井真知事だけではなく沖縄県民も怒り心頭だ。全国紙がどういう扱いをしたかは知らないが、地元二紙は一面トップ扱いだ。この仙谷官房長官の無神経な発言にこそ現民主党首脳部の政治姿勢が如実に表れている。

ここにきて、マスコミとグルになって総がかりで取り上げている小沢氏の政治倫理審査会招致問題も不可解だ。先の茨城県議選も含めて連敗続きの民主党首脳部の政治責任や仙谷官房長官の問責決議に話題が及ぶことを恐れてのメディア戦略にまんまと乗せられた結果である。

仙谷官房長官の悪知恵はイラ菅の数倍に及ぶ。民主党が政権交代を成し遂げた最大の功労者は小沢一郎ではないのか。他に誰ができたというのか。その証拠に反小沢路線を明確にした菅―仙谷政権は選挙で連敗続きではないか。小沢一郎のおかげで権力の旨みを知った連中が、小沢復権を恐れて徹底的に潰そうと画策しているというのが、民主党内抗争の本質である。 

それを知ってのことか岡田幹事長が招致決議や除名をちらつかせて、小沢会談を申し入れているが、タリバン精神だけでは通用するはずもない。小沢氏の<招致に応じないわけではないが、その先の国会の展望も国民生活がよくなるとの見通しもない状況では招致に応じるわけにはいかない>という言い分の方が真っ当ではないのか。日米両政府や野党の露骨な小沢潰しの策動に乗ることは、日本のためにも沖縄のためにも百害あって一利なしということを、メディアはそろそろ認識すべきである。


YouTube - 2-2 原口一博 小沢国会招致について
テリ〜伊藤は、もう、これ以上は恥をさらさない方がいいかもな。



http://www.asyura2.com/10/senkyo102/msg/535.html
吸血政治  今月はじめに閉幕した臨時国会はかつて見たことがないほど低レベルの国会だった (田中良紹の「国会探検」)

本当の事を言えば、柳田法務大臣の首を取れる自民党議員などいない。

柳田氏は法務省の役人が歴代やってきた国会答弁のノウハウをバラした。
自民党政権時代は政治家ではなく役人が答弁してきたから
自民党議員はノウハウをバラす必要もなかった。
民主党政権は政治家が答弁するから柳田氏は
役人から聞いた答弁の秘訣を自慢した。お粗末な話である。
しかし柳田法務大臣の問責決議案など自民党に出せる筈がなかった。
出せば政権に返り咲いた時の自分を縛る事になる。
菅総理は世論を怖れて切らなくとも良い首を切った。


犬死にをさせる政権と見て野党は勢いづいた。
すぐさま仙谷、馬淵両氏の首が要求された。
それに応えればさらに菅総理の首が要求される可能性もあった。

菅総理は無用な首切りで自らを窮地に陥れた。
ところが北朝鮮の砲撃事件が起きて菅政権は救われた。
国家的危機になれば野党は政権を攻撃できない。
資質を疑われていたアメリカのブッシュ大統領だって同時多発テロで甦った。
韓国国民の流血の犠牲が日本では補正予算を成立させた。



この国会で分かった事は、
政権は国民生活の議論より、取引材料を探して切り抜ける事を優先し、
そのくせ取引する政治技術を持ち合わせていない
という事である。

予算の議論に力を入れないから、
国民に政権を後押しする気は生まれない。
予算が成立しても国民生活に直結する という実感が湧かない。
国民は低レベルの言い争いをただ呆れて眺めていた。


メディアは菅政権が追い込まれている側面だけを強調して報道した。
しかし私の目には追い込んでいる野党も酷い。

そこで国会が閉幕する直前に、
閉幕すれば野党に活躍の場はなくなり、政府与党は思い通りのパフォーマンスが出来る
という記事を書いた
(「非力与野党の攻防」)。
ところが国会が閉幕してからの2週間、
政府与党のパフォーマンスは思い通りどころか最悪である。


本来ならば来年度予算の作成に全力を挙げ、
それが国民生活にどれほどプラスになるかをアピールすべき時である。

ところが再び首を差し出すような話を始めた。
民主党執行部は小沢氏の国会招致を通常国会の前に実現すると言い出したのである。
執行部はそれをしないと通常国会で予算が通らないと言う。

しかし これは奇妙な話である。

予算を通すために小沢氏の国会招致を実現するなら、
予算成立のタイミングで取引きしないと取引にならない。
今からそれをやれば犬死にの二の舞である。


何故このタイミングで言い出したか。
それは予算成立のためではなく、連立のための取引だからである。
非力与野党の攻防」でも書いたが、
来年度予算を成立させるには自民党か公明党との連立を実現するしかない。
そのために小沢氏の協力を得るのではなく、小沢氏の首を差し出そうと言うのである。


「小沢抜き大連立」を画策しているのは、
3年前の大連立騒動で小沢氏に煮え湯を飲まされた渡辺恒雄読売新聞グループ本社会長だと言われる。

12月8日には自民党の谷垣総裁と2人だけで1時間近く話し合ったと報道された。
岡田幹事長はこれと符帳を合わせるように動いている。
それでは「小沢抜き大連立」は成功するのか。
それは簡単かもしれないし、簡単でないかもしれない。

簡単かもしれないと言うのは、
小沢氏がこのタイミングで政界再編を決断し、離党か新党結成を考えればそうなる。

しかし小沢氏が今ではないと考えれば簡単でない。
今年6月に鳩山内閣を菅内閣に衣替えさせた時から、
私は「政界再編が準備されつつある」と見ていた。
いずれそれをやらないと「国民主権」を発揮する事が出来ないこの国のいびつな政治構造は変わらない。
そのために菅内閣は「脱小沢」を鮮明にした。

「脱小沢」は深層部分で「反小沢」ではない。
それが私の見方である。
それを知らずに「反小沢」で動く人間がいても それは構わない。
枝野は その典型な訳だwwww
そこを炙り出しながら再編は仕掛けられていく。
仕掛けは3年後の衆参ダブル選挙の時までに行われる。
そう考えると小沢氏の考えるタイミングには早すぎるのではないか。
小沢氏が離党も新党結成も考えなければ「小沢抜き大連立」は簡単にいくとは思えない。


一体、民主党執行部は無理矢理小沢氏を追い出すことが出来るのか。
その時の大義名分は何か。
まさか「国会招致に応じなかいから」などとつまらぬ理由を挙げる訳にはいかないだろう。

国民生活を守るための議論をすべき国会が、
それもせずに「政治とカネ」ばかり騒いで意味のない「国会喚問」を繰り返してきたのは、
ロッキード事件以来のマインドコントロールに縛られた愚かな政治パフォーマンスである。

その事をかつての自民党は分かっていた筈だ。
「政治とカネ」の国会喚問を正しいと主張する連中は
官僚政治の信奉者か、民主主義の破壊者であると私は思っている。
先進民主主義国でこんな愚かな事を繰り返す国を私は知らない。
だから俺は 枝野を「カルトな石原」以下 って言ったんだよねw

前にも書いたがアメリカのクリントン大統領には
「ホワイトウォーター疑惑」と呼ばれる不動産取引を巡る金銭スキャンダルがあった。
独立検察官が任命されて捜査に当たったが、
大統領に議会で説明しろなどという声はなかった。

司法の問題は司法の場で扱われる。それが民主主義である。
国家反逆罪ならいざ知らず、
国民生活を考えなければならない議会が
政治家の金銭スキャンダルに時間を割く暇などないのである。


つまり、未だに 小沢へ「政治とカネ」とか突きつけるが錦の御旗になるとか本気で思ってる人達は
救いようのない大馬鹿野郎 か 心療内科な程度では済まされないレベルでの精神疾患
という事になるんだけど、
まぁ そういう事も分からない 個人とされるニュースサイトやニュー速系2chコピペサイトなどなども
まだまだ沢山に有りますけどねw

 NHKの世論調査で7割の人間が「国会で説明すべき」と答えたそうだが、
それはこれまでのマインドコントロールに縛られた愚民の数である。

それを目覚めさせないといけないのだが、
今ようやく国民はロッキード事件以来の検察の「でっち上げ」に気づき始めた。

一連の小沢事件が司法決着した時に「検察は正義」と考える国民が
どれほどにいるかを私は興味を持って見ている。

その時にまだ国会が「政治とカネ」で騒いでいるようならこの国に未来はない。
ん〜 どうでしょうか?
都の青少年条例の改正 という話ですら動けないネットの日本語圏の下士官層も少なくなかったのでね、
俺は絶望をするけど でも諦めないよ。


http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/archives/51647116.html
しなたけし • 2010年12月18日 政治と弁護の「本物」ー一郎と惇一郎
午後3時頃から小沢代議士は岡田幹事長と会談。どんなやり取りがあったかは外部からは分かりませんが、来週早々にも菅直人代表を交えてもう一度会談する方向とのこと。


その一方、午後4時からは小沢代議士の刑事裁判で弁護人を務める弘中惇一郎弁護士が約100人の報道陣を前に記者会見。

冒頭で
「刑事弁護の立場からすると、今の段階で小沢さんが(政倫審に出て)、
 刑事事件で問われているのと同じ内容の事柄をあれこれ質問されてしゃべることを強いられるのは、
 非常に好ましくない」、
「刑事裁判では、被告人質問は最後に行う。
 これは憲法38条等の人権保障の観点から、
 被告人を真っ先に法廷に連れ出して尋問するのは好ましくないとして禁じられているからだ」
と主張。

さらに、ご自身が弁護して無罪となった事件に触れ、
「村木さんの場合でも刑事事件では検察官に立証責任があるので、
 まず、検察官の出した証人、証拠について法廷で検討、
 吟味、弾劾して、裁判官に検察官が提出した証拠にどういう問題があるかを理解していただいた上で、
 最後の段階で『それでは被告人に対して質問いたします』という流れになっている」
と刑事裁判制度を具体的に解説し、
裁判前に小沢代議士に政倫審出席を強いることの異常性を明確にしました。


政治家でもあり弁護士でもある私は、
この会見の前日からお二人と会い、その考えを直接聴くことができました。
お話をしていると、お二人が日本を代表する「本物」の政治家であり、弁護士であると確信します。


この問題について、マスコミや一部の政治家は、党内の権力闘争に矮小化しようとしますが、
小沢代議士の回答書や弘中弁護士の発言から分かるとおり、
お二人は「三権分立」や「人権保障」という憲法の根幹に関わる問題と捉えています。

「本物」から学ぶことで、結論は自ずと見えてくるのではないでしょうか。









徳川宗春と徳川吉宗 と 恩田木工や山田方谷
http://plaza.rakuten.co.jp/tanpakumeisi/diary/201012170001/

結局は「経済を知らないために、破綻した自由主義系政治家」が名古屋の徳川宗春だったのだが、
江戸の徳川吉宗の「緊縮財政」が 必ずしも財政の回復を約束しないし、
統制・倹約が人心を刷新する保障もない。


で ちなみに恩田木工のことのは このサイト
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h14/jog262.html

恩田木工や山田方谷の改革を見ると、
その「左右両翼」をうまく固めていたのが良くわかる。
「緩急の塩梅を回復する」のが、どうも「ミソ」のようです。

恩田木工は緊縮財政に近い政策をとりながら
「神仏を敬い、文武に励む」という別の「逃げ道」を作った。
また「足軽」や「侍」の統制を固めることで、
逆に「庶民」にゆとりを作ることに成功している。

統制しても為政者が「好き放題している」と、誰も市民は政府・行政を信頼しないし、相手にしない。
むしろ「敵」と認識する。いや「敵」である。

「万民を生かすことをしない君主は君主無い。犯罪者だ」と孟子。


十分な対話を通じて、相互の信頼をもとに改革を進めていこうという杢(という為政者)の姿勢は
実施面でもよく現れた。


対話集会の一年後、宝暦8年3月、
藩の郡奉行の下僚・小山忠助というものが、不届きの件で叱責された。
この不届きとは、
農民が年貢を持参した所、多忙を理由に出直しを命じた
というものである。

藩からの処罰申渡しでは、
小山が役儀を粗略にして農民の苦労を無視する態度をとったことは軽率であって、
本来は厳重に詮議すべきところであるが、今回は特に不問にする
としていた。

年貢を納める農民の苦労を考えよ、と役人側の意識改革を狙った一罰百戒
(一人を罰して、多くの人の戒めとすること)の処置である。
これを聞いた農民側も、藩への信頼を一層強めたであろう。
面白いなぁ この政治は。


宝暦10年10月には、
藩の勘定所にて、公金32両2分が紛失するという事件が起きた。

その後、勘定方役人・水井久太夫が、犯人は自分の息子の喜十郎であることを申し出てきた。
喜十郎は父親の見習いで勘定所に勤務していたのであるが、
たまたま放置してあった公金に手をつけてしまったのである。

事件を詮議した杢は、
喜十郎が父・久太夫の説得に服して自首した事と久太夫の長年の功績も考慮して、
死罪を免じて、父のもとに「永御預」、父・久太夫も自宅謹慎という異例に軽い処置とした。
逆に公金を放置していた勘定方二人が譴責処分、
その上司の郡奉行が管理責任を問われ、免職になっている。

えええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

正直者への温かい配慮と、システムとしての欠陥は厳しく追及する合理的な処置は、
ともに「信頼」を何よりも大切にする杢の姿勢の表れと言える。



■9.百年後の成果■

こうした杢の改革は、どのような結果をもたらしたのだろうか?

年貢の納め方を変えただけなので、収納高はわずか数%しか増えていない。
藩の財政はその後も苦しい状態が続いた。

杢は宝暦12年正月に46歳の若さで急死する。
対話による改革を始めてからわずか4年後のことであった。
しかし、改革は後任の義弟(妻の弟)望月治部左右衛門、
および、杢の両腕となってきた成沢勘左右衛門、禰津要左衛門に引き継がれた。

これらの後継者の努力もあって、
藩財政に改善の兆しが見えたのは明和3(1766)年頃であった。
すでに農民との最初の対話集会から8年も経っていた。

農民側では
年貢の7割にも相当する賄賂や足軽の接待の負担がなくなり、
また年貢未納分の棚上げ、
理不尽な先納の廃止などにより、
きちんと決められた年貢さえ払っていれば、
あとは真面目に農作業に精を出していればよい、
という安心感が生まれたのであろう。



・・・・・・・・・・中略・・・・・

杢の前に藩の改革を担った原八郎五郎と田村半右衛門の改革が
足軽のストライキや、大規模な農民一揆を招いて失敗したのに対し、
杢の財政改革はどこが違っていたのか。

これは現代日本の財政改革にも重要なヒントになるだろう。


原や田村の措置は短期的な改革成果を狙って、
足軽の棒給半減や過酷な納税を強行した。

それに対して、杢が目指したのは、
先々納などというルールから逸脱した取り繕いを一切止めさせ、
農民との対話を通じて、公正で合理的な財政システムを作り上げて、
政治への信頼を確立することであった。

その信頼によって、
農民達が仕事に精を出して、長期的な財政改革をもたらしたのである。



杢の改革を記した「日暮硯(ひぐらしすずり)」は、
江戸時代のうちから全国各地で読み継がれ、
政治学の古典的教科書としての地位を確立していった。

それはアメリカ流のトップダウン的改革とはまた違った、
より民主的な改革の原理として、
現代日本においても読み継ぐ価値のあるものである。


この事は 言葉にせずとも 書物にせずとも
大和民族系日本人の共同体における美徳 として 意識をもせずに浸透している民衆の伝統であり
“この部分をこそ活かさない政治が 共同体をより効率的に動かす政治とはならない”事は
言わずもがな の事なのである。
俺が何度も繰り返す「大和民族系日本人の共同体の美徳」の先の政治とは そういう事であり
小沢のドブ板選挙は その入り口にすぎない。

自民のカルト政治以下を行う菅政権の周辺の者達は 自分を何様だと思っているんだろうね。



http://mkt5126.seesaa.net/article/159468279.html
http://d.hatena.ne.jp/earsp/20100813/1281700402
官僚作文というものがある。「消費税」と「消費課税」を分ける。実に巧妙である。2つの言葉を使い分けて国民を騙している。こういう財務官僚に菅首相も野田財務相も完全服従である。情けない。野党のときは偉そうなことを言っていたのだから、少しはきちんとしてもらいたい。

https://twitter.com/h_hirano/status/21053206539


http://d.hatena.ne.jp/earsp/20100813/1281700433
日本の5%の消費税は低くはない。日本には消費課税がある。揮発油税、酒税、たばこ税、自動車重量税などがそうだ。消費税の収入が9・6兆円、消費課税が6・9兆円、合わせると16・5兆円である。国税収入に占める割合は41・9%。これは税率20%のイタリアとほぼ同じである。







産経新聞がダルビッシュに逆切れ 産経「(Twitterの)発言自体にも大いに問題がある」「自覚が足りない」  制作のしおり 様
産経新聞、ダルビッシュに馬鹿にされ、記事を削除して涙目敗走 明日は明日の風が吹く 様
 ↓
2chスポーツニュースナビ 【サッカー/日本代表】中澤佑二、待遇改善がなければ代表ボイコットを示唆 世界基準を大きく下回る報酬、認められない肖像権…[12/19]
この部分は掘り下げると とんでもないモノが出せるんだけど 更新が間に合わない。

書きたい事が多すぎる 書き残してきた事が多すぎる。




更新が 全然に追いつかないなぁ。






posted by 誠 at 06:15| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月19日

2010年12月18日

今回の「青少年健全育成条例改正案」の通過は むしろ好機

いつも誠天調書に御来訪して頂ける皆様 最近から御来訪して頂けている皆様、
本当にありがとうございます。

俺は俺なりに それなりに頑張って更新をしていますが 話の内容は
 当たるも八卦 当たらぬも八卦
なので ウチに内容ですら安直に信用しない事を よくよく御承知して頂きたいと思います。
如何なる情報も自らの責任で精査して そして進んでくださいね。俺自身ですら信用して無いんだからw

俺は ネットの日本語圏の下士官層の末席の 単なる後方支援しかできない情けない男でしかないので
身の程を弁え続けたいです。




http://blogs.yahoo.co.jp/crazy_tombo/25035507.html
「第一次世界大戦後厳しいヴェルサイユ条約の下でドイツ陸軍を再建した中興の祖である。
現在のところゼークトの説であることを証明する意見はないが、一般的にゼークトの提唱した理論として広く知られており、参考として記す。

軍人は4つに分類される

1.有能な怠け者 前線指揮官に向いているといわれる。
 理由は主に二通りあると言われ、
 1つは、怠け者であるために部下の力を遺憾なく発揮させるため
 1つは、どうすれば自分が楽をできる(=軍隊としても)勝利を考えるため

2.有能な働き者 参謀に向いているといわれる。
 理由は勤勉であるために自ら考え、また実行しようとするので部下を率いるよりは参謀として司令官  
 を補佐する方が良いといわれる。また、あらゆる下準備を施すため

3.無能な怠け者 総司令官、または連絡将校に向いているとも、又は下級兵士。
 理由は自ら考え動こうとしないので、参謀や上官の命令どおりに実行するため。

4.無能な働き者 処刑するしかあるまい。といわれるほど・・・。
 理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず進んで実行していこうとし、更なる間 
 違いを引き起こすため。 」

彼が長年の人間観察から帰納的に抽出した理論と同じようなことには昔から気付く人は気付いていたようですね。。。

http://smallmemo.undertonemc.com/?month=200604

「無能な働き者は害悪である」 byゼークト
「活動的な馬鹿より恐ろしいものはない」 byゲーテ
「無能な味方よりも有能な敵のほうが役にたつ」 byマキャヴェリ
「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」 byナポレオン  」
と書くと 妙に納得してしまう人も多いだろう。
実際、この言葉を好んで使うはネトウヨに多く 不思議に偉人化されやすい人になっている
まぁ そういう人ですw 
ネトウヨから無自覚に感化されまくる者達もまた 速攻で丸々にコピペ引用しそうだけどねw

でね 俺はね、この人は 頭の良い人ではあったようだけど
俺的にはね、本当に この人の言葉なのかなぁ と いつも思ってたんだよね。
ウィキペディアの編集を読むと いつもの異臭が漂うがw “何故か最後”にw こう書いてある
ハンス・フォン・ゼークト - Wikipedia
日本語のインターネット上や日本のビジネス書などでよくゼークトの言葉として引用されているものであるが、
今のところこれがゼークトが述べた言葉であるという証拠はない。

ゼークトの著書である『一軍人の思想』、『ドイツ国の基本的諸問題』、『モルトケ』などは
ハウツー本に引用されるような一般向けの言葉で書かれた本ではなく、
『組織論』などという著作は存在しない。

軍人としてのゼークトの名声を利用した、ゼークトとは関係のない作り話である可能性が高い
だろうなぁw
同時代のドイツ軍人であるクルト・フォン・ハンマーシュタイン=エクヴォルト
副官に述べた話であるという説もある。
俺も そっちの説の方が まだ信用できるな。
西方の前線視察に訪れるヒトラーを拘束する計画だったというが、結局ヒトラーの前線視察は行われず、またこの手記自体の信憑性も疑われている。

大戦中の1943年、ベルリンで癌のため死去した。棺がハーケンクロイツ旗で覆われることを嫌い、家族はベルリンにある軍人墓地への埋葬を拒否した。また総統ヒトラーから贈られた追悼の花輪を地下鉄の駅に「忘れた」という。陸軍将校だった息子二人は、1944年7月20日のヒトラー暗殺計画に加わり投獄されている。
という訳で 21世紀の今ですら嘘デマ扇動が吹き荒れ 其処へ安直に乗せられる人達は 後を絶たず。
対抗する術を知りながら なお使わずに、己が快楽の為に嘘デマ扇動へ迎合し続ける、
という人の方が圧倒的に多いからね。
身は優れた参謀将校であったが、同僚の軍人たちについては懐疑的できわめて冷淡であった。軍人組織について、副官に以下のように述べたといわれる。

将校には四つのタイプがある。
利口、愚鈍、勤勉、怠慢である。

多くの将校はそのうち二つを併せ持つ。

一つは利口で勤勉なタイプで、これは参謀将校にするべきだ。

次は愚鈍で怠慢なタイプで、これは軍人の9割にあてはまり、ルーチンワークに向いている。

利口で怠慢なタイプは高級指揮官に向いている。
なぜなら確信と決断の際の図太さを持ち合わせているからだ。

もっとも避けるべきは愚かで勤勉なタイプで、
このような者にはいかなる責任ある立場も与えてはならない。
で 何故か この言葉がゼークトの言葉になる訳ですよw 不思議不思議wwwwwwwwwwwwwwwwwww
いかなる過激主義にも反対しており、特にナチズムを嫌っていた。

1923年のミュンヘン一揆の際は
「ミュンヘンでヒトラー伍長の頭がおかしくなった」
とコメントしたという。
すげぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

このような姿勢をブリューニング首相やグレーナー国防相に買われ、
1930年に陸軍総司令官に指名された。
ナチス政権樹立後は即座に陸軍総司令官を辞任しようとしたが、
友人で前首相のシュライヒャーに慰留された。

ナチス政権樹立後も
将校たちの前でナチスを犯罪者集団呼ばわりしていた
という。
筋金入りだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そして日本では 何故か この人が周知されず ゼークトの言葉とされるモノだけが独り歩きするw
不思議だなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


http://www.ne.jp/asahi/masa/private/history/ww2/biblo/germany/sa/seeckt.html
ゼークトは
1860年に、シュレスヴィヒ・ホルシュタイン州の名門軍人貴族の家庭に生まれる。父親も陸軍将官であった。

彼はまた、戦車や飛行機といった新技術に対しても比較的寛容であったが、
あくまでも保守的な枠組みの中のみであった
(戦車については、突破作戦時の歩兵の補助兵器としか見ていなかった。
 あくまでも主兵力は騎兵とみなしていた。)、

http://ww1.m78.com/hito/zeekt.html
ゼークトの著作は戦間期日本でも読まれたが、概して好評ではなかった。

主張の要点は軍事においては公理とか定理を信じてはいけない、というものだった。
とくにシュリーフェン以来ドイツ軍事学は包囲突破の機動戦しかなく、
また概してハンニバルのカンネーの戦いに範を置いた。
この発想がだめだと主張した。

たぶんルーデンドルフとグレーナーへの批判が念頭にあるのだろう。
旧陸軍は戦間期、試験に血道をあげていたからこの主張は困ったのではないか。
試験となると帰納でないと採点できないから、公理定理を暗記応用できるほうが強い。

しかし戦場では公理定理の裏をかかれると惨敗する。


一軍人の思想で
「戦争は他の手段による政治の継続である、という言葉は現在では公理となっている。
 それゆえにこれは危険である。

 次のこともこれと同じくらい正しいのだ。
 戦争は政治の破産である、と。」
と述べている。他のドイツ軍人からはなかなか聞けない言葉である。

ただ機動戦の観点では、機甲師団の創設に前向きでなかった。
ヒトラーはさらに一歩先をゆく軍事指導者だったのかもしれない。」
それはヒトラーじゃないんだけど?w
別に詳しくない俺でも知っている
グデーリアン - Google 検索
第二次世界大戦の緒戦の大勝利を飾った電撃作戦の生みの親
とか
マンシュタイン - Google 検索
ドイツの第二次世界大戦期の陸軍元帥であり、同時代の最も有能な将帥の一人として知られる。
彼は西方電撃戦の立案者でもあった。
は無視ですか そうですか。

スターリングラードで手痛い敗北を喫したドイツ軍に勢いに乗り追いすがるソ連軍を、
ハリコフにおいて「バックハンドブロウ」と呼ばれる機動防御戦術を展開し全軍の瓦解を防いだ。

ソ連軍に手痛い打撃を与えた芸術的な機動防御戦術は
マンシュタインズ・バックハ ンドブロウ(後手からの一手)」の名で有名で
機動防御戦の鑑とまで言われている。

ナチスドイツ軍の東部戦線における崩壊を描いた克明な詳細がパウル カレル 焦土作戦 - Google 検索
2001年に再版されたんだけど 内容的には再販前の方が良いかな、俺には。
図書館には有るかもしれないけど あの分厚い本を読めとは言えないので やはり再販版の方が良いかw

http://ona.blog.so-net.ne.jp/2010-03-23
1941年夏の攻勢「バルバロッサ作戦」が

1943年初頭のスターリングラードで その終焉を向かえ、
続くドイツ軍敗走の戦記を著者のカレルは
1943年の夏季攻勢「クルスク戦」からとしています。

これはドイツ軍が反撃を出来ないような損害を蒙ったのは、
スターリングラードではなく、クルスクであったという理由からです。

と言うことで、いきなりハイライトになりそうな「クルスク戦」から本書は始まります。

第9軍のモーデルを中心としたフォン・クルーゲの北部戦区、
第4装甲軍のホトを中心としたフォン・マンシュタインの南部戦区ですが、
やはり「プロホロフカの大戦車戦」でも有名な南部戦区が大幅に取り上げられています。

基本的に時系列で進むカレルですが、ここからは1942年の末に話が戻ります。

スターリングラード以上の戦果を望むスターリンが、そのドイツ軍の南翼、
7個軍を壊滅せんがため大攻勢に打って出ます。

そして、それを察したドン軍集団指令官マンシュタインの
「東部戦史上燦然と輝く作戦戦略」が詳細に語られます。

カフカスからの撤退〜第3次ハリコフ戦に至るまでの各戦線の状況、
ヒトラー対マンシュタインの攻防も織り込み、ドラマチックに描かれています。
こうして読むと、確かにクルスクよりこちらの方がハイライトかも知れませんね。
土地に拘るヒトラーは断固死守命令を叫び続けるが
「この状況で そんな事が出来るか!」と突っぱねまくるマンシュタイン。
で 言う事を聞かないマンシュタインの所へまで行ったヒトラーだったが
ソビエト軍の突進が止まらず 突出しまくっては ヒトラー自身まで危うくなり逃げて行って
結局マンシュタインは 自身の作戦行動をヒトラーに黙認させる機会を得て 直ちに反撃へ入る。
それが
 ↓
第三次ハリコフ攻防戦 - Wikipedia
2月6日、ドン軍集団のマンシュタインがアドルフ・ヒトラーと会談、
ドン川下流の湾曲部に沿う「バルコニー」突出部のミウス川以東からの撤退許可を取り付けた
(その後、ソ連ドン正面軍が占領)。
で 撤退させた軍を改編して
その後「後手からの一撃」で 南部戦線における突出したソ連軍は 一時的に壊滅的な打撃を受ける。

ドイツ軍側は、B軍集団を解消し、
マンシュタインのドン軍集団を南方軍集団へ改組。第1装甲軍は南方軍集団へ移され、
クライストのA軍集団は第17軍のみを隷下に置いてクバニ橋頭堡へ撤収と、組織的な再編を完了。
マンシュタインは着々と反撃の準備を進めた。

一方、ソ連軍は急進撃による補給不足が、しだいに深刻化しており、
特にポポフ機動集団は「すべての車両、動かず」という悲鳴のような状況報告を行っていたが、
ドイツ軍戦線は崩壊状態にあると状況を誤認した南西正面軍はさらなる進撃を強要していた。

2月19日にヒトラーが、ドニエプル川河畔のサポロジュの南方軍集団司令部を訪問、
マンシュタインに即時のハリコフ奪還と戦線の死守を要求するが、
マンシュタインはドニエプルと南方軍集団の背後に侵入しつつあるソ連軍の先鋒の撃破を優先するよう説得。
そこへサポロジュ近郊のポルタワにソ連軍が出現したという報が飛び込む。
そのお陰で、ヒトラーはサポロジュから避退することになり、
マンシュタインのプランも渋々認められた。
こうして、フリーハンドを得たマンシュタインは、即刻反撃を命じる。

まず、第4装甲軍がドニエプル川へと伸び切ったソ連軍西側面に、
続いて第1装甲軍も南方から攻撃を開始。
南西正面軍は、ポポフ機動集団と第6軍が壊滅的な打撃を受けたことにより、総崩れとなる。
この反撃により、ドイツ軍は3月始めにはドネツ川=ミウス川の線までソ連軍を押し戻した。



3月7日、第4装甲軍がハリコフへ前進を開始。
ソ連軍は西方へ進撃していた第3戦車軍を呼び戻し、ハリコフの防衛に当たらせるが、
15日にはあえなくハリコフを奪還され、ヴォロネジ方面軍は包囲の危機に晒され壊走した。

3月中旬にはドイツ軍はビエルゴロドも回復した。
こうして、スターリングラードの包囲以降続いていたドイツ軍南翼の危機は回避され、
むしろソ連軍南翼が崩壊状態に追い込まれた。

http://www.puni.ne.jp/~t-hirocho/aaar_hp/text/kharkov.htm
第3次ハリコフ会戦は、
ハリコフ周辺で抵抗を続ける独軍を、
ソビエト軍側からの攻勢によるドニエプル川東岸で包囲殲滅する目的で始まりました。

この作戦は「星」作戦と呼ばれ、ソビエト軍からは
ポポフ中将率いる「正面軍機動集団」とハリトノフ中将率いる「第6軍」、
そしてルイバルコ中将率いる「第3戦車軍」を基幹とする5個軍が、
ドネツ川を防御線に堅守する独軍に襲いかかったのです。

これに対し、独軍の指令官・マンシュタイン元帥は「後手からの一撃」と名付けた反撃計画を立案しました。
この作戦は一旦部隊を西方へ退却させ、
ソ連軍の攻撃限界線にて麾下の装甲師団をもって反撃に転ずると言うものでした。


なんで こういう事を書いたのかと言うと 今は内戦期なのでね、
間違いなく敵は こういう事を知っている連中達、というのを知っておくのは悪くない と思ってね。
「敵を知り己を知れば百戦して危うからず」って孫子も言ってる事だし。

でね、敵が 息を吐くように嘘を吐き続ける輩の末裔 だと思うからこそ、
敵が使う言葉を 自分達の立ち位置に置き換えて 上手に使いたいな って思ってるんだよね。

あえて俺が 嘘デマ扇動 をする気は欠片も無い、
でも 戦時の技術 や 有機的な人の繋がりへの考察 などなどは
充分に学ぶべき点も少なくない。
だから 俺なりの言葉にコピペ改変をして 自分なりに学べたら良いなぁ
そう思って 此処まできている。

誠天調書: ここは気の狂った男が書いているブログです 2007年11月11日
第三帝国ドイツ陸軍で こんな話があったらしい。

参謀には勤勉で頭の良い者が必要。
(当然)
前線を率いる下士官には頭が良くて勤勉でない者が良い。
(前線では命に関わるので一生懸命に頭を働かせて動くしかないから)
頭が悪くて勤勉でもない者は兵隊にするしかない。
(まぁ そらそーだw)
頭が悪くて勤勉な者が 戦場では最も使えない。
(失敗を愚直に繰り返すから)


命に関わる戦場では 徹底した組織力への効率性が求められる。

人の上に立つ者の能力や力量が 全体に大きな影響を与えるのは 当然で、
他方 個々別々に変化する戦況に合わせて 的確に判断する能力を 組織の下部構造へ求めるも論外だ。
 
で 上部構造が
効率性のみを追求し続けようと 如何なる状況の変更にも対処しようと考えるのならば
下部構造への非人間的論理への要求も是とするであろう。
そういう 戦時では非人間的論理であろうとも通用可能となってしまう というのは
大東亜戦争を思い返せば 難しく考えるまでも無く分かる人は多いと思う。

だが平時に そういう非人間的論理を継続的に通用させるは 本来は極めて困難であろう。

組織における作業の分離や合一を 効率性のみで判断せざるを得ない位な状況ならば
それは事実上の戦時であり
戦時の継続は末端にいる人間の精神を 戦時下の人間の如く 容易に荒廃させる。

効率性への追求は 当然にすべきだが
平時にて 末端にいる人間に 過負荷な効率性や的確な状況判断を求めては、
荒廃した人心によって作り出された更なるリスクが
目の前の効率性によって得られた利益をを打ち消す問題となって 後から顕在化する問題となろう。

戦時だとは思っていない者達の中で なのに戦時になるような業務状況が公然と続き
それでもなお 末端の人間の精神を荒廃させずに業務を継続させられ続ける
なーんて芸術的な人心掌握ができる人を 俺は見たことがありません。
俺もできませんし 求めません。

俺個人は ただただ愚直に勤勉に生きている人達の中にあって
荒廃していく状況を冷淡に眺めるのみだ。

喰われるだけの豚は 泣く事しかできない。

ニコニコ動画はピラミッドの裾野にまで優しい希有な「場」
概ね その通りだと思う。
その話とは逸れるけど そういうのを優しさだとするのならば
そんなのは 元来から大和民族が備えていたモノだと思う。
むしろニコマスで形成される自制の効いたコメントの先にある優しさは
かつては 現実世界においても当たり前の事であって
如何に 自制の効いた社会形成という部分が消え去り
共同体としての日本が弾力性を失い荒廃し続けているかを 憂いてしまう。

ニコニコの動画の消耗は極めて早い。
ニコマス動画の 短期間における際立った成長は 
加速度的なピラミッド構造を形成した先で生じてきたけど
その中で埋没していくモノ 下部構造の中で消え去っていくモノも含めて
あっという間に消耗されていく。

虚構の中で埋没し 人々の記憶から遠ざかろうとしていても
ピラミッドの頂点から下部構造へ確実に技術は届いている伝わっているのを
俺は はっきりと見ている。

むしろ届いているのは技術だけではなくて
 良いモノを作りたいという意思 であり
それは日本の末端では捨て去られ断絶した 伝統と呼ぶものでもあろう。

いつか虚構の彼方にニコマスも消え去る、
が ニコニコという場にて築かれた虚構のピラミッド構造は
人々に 良いモノへの希求と自制ある者達の精神 という伝統となって
ニコニコ動画の中に宿る者達の心となる と俺は信じる。
MMDは その伝統を受け継いだよね

現実世界では団塊の世代に築いた技術や観念を伝統として伝えたいと躍起みたいだが
ほぼ断絶するだろう事は 目に見えている。
それを「若い奴は」なんて事で誤魔化したいのかもしれないが
敬意を感じない相手の伝統を 受け継ぎたいと思う心も生まれない。

心が伝わらないままに技術が伝わっても 劣化するのみで 更なる発展は無い。
ニコマスで築かれた“伝統を届かせる意思”は 初音ミクや その先へと伝わって欲しい。

個人的な話だけど 俺自身には故郷というものが 実は無い。
だけど ネットの虚構世界の中の 伝統が受け継がれる精神世界が築きあがる様子を見届け続けて
そんな心の故郷のような場所を守りたいから
打ち砕こうとする輩には 断固とした抵抗をしようと思う。
その複層的でありながら階層化が有る共同体 を 幾つも幾つも此処から見届け続けた俺は
コレは何なのだろう と この頃から考えてきた。

ネットの日本語圏 とは どういうモノなのか?
情報流通 とは どういうモノなのか?
その先で見つけ出した俺的な勝手な考え方“ネットの日本語圏の下士官層”という
超高度情報化社会の情報流通の最前線で戦い続ける者達 の概念が
やっぱり 俺には 一番しっくりくるんだよね。

都条例敗因分析 何ができていなかったか/今後何をすべきか - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記
こちらは 正規の軍事組織ではなく 単なるゲリラ戦を続ける者達にすぎないけど、
ネットの日本語圏という構造を考慮した先でのゲリラ戦を思えば
即時に コレだけの話を出してきて頂けるカマヤン様などなどが居る事が どれだけ心強いか。

俺が こう言うのはおこがましくて失礼に極まりないんだけど あえて言わせて頂ければ
カマヤン様は その戦術眼と作戦参謀としての能力が一枚上手へ剥けた 気がします、
うん 以前よりも ずっと良いなぁ って感じが 凄くします、攻めの一手一手の良い感じが多いです。

その下に居る者達は コレを もう少し精査して コレを軸にして
出来る事を一つで良いからする事 だと思います。

ただ 結局 コレは内戦なので 策だけでは勝てないのです。
素晴らしい策の下で 優秀な下士官が如何に奮闘しようとも
兵卒を動かせる将の不在こそが決定的敗因 だと思ってます。

マキャベリ 狐 獅子 - Google 検索
『君主論』第十八章「君主たるもの、どう信義を守るべきか」のノート

兵卒(「頭が悪くて勤勉でもない者達 や 頭が悪くて勤勉な者達」)を動かせる将が必要です。
名古屋は 河村という将が居る だから強いのです。

でね 誰かいる?
この件と策に乗ってくれて かつ 勝てる「将」は?
其処を見つけない限り 勝てる戦も勝てなくなる。

この件で
下士官は上から下まで ネットの日本語圏で揃えられる、
で 兵卒の数は揃えられても このままでは統率できる将の不在が敗因となるだろう。

誰かいる?



2010-12-17 - 虚心去来
Togetter - 「東京都副知事 猪瀬直樹氏による改変RT事件」

俺は コピペ改変をしまくります、
だから俺は いつも常に 一文字たりとて信用してはならない と言いきってます。
そういう自分自身の立ち位置を まずハッキリさせて 其れから進んでいきます、だから身の程を弁えます。
あえて 何度でも何度でも 自分にも他者へも繰り返し言い続けます。

下層民の中の豚の一匹が行うコピペ改変
 と
東京都副都知事が 明らかに悪意が込められたコピペ改変
では 意味合いが根底から違いますね。

なぜなら
 社会の上層に有る者は その階段を昇るほどに その行動の自由が制限される
んだからね。

古代の人が言った この言葉すら理解できないままに
社会の上層に座し続けたまま 愚かな行動を繰り返す猪瀬は、
一般民衆から激しい軽蔑と憎悪を受ける
という 為政者からすれば絶対にしてはならない大失政 を よく平然と繰り返せるね。

一言 「 バ カ 」 と言いきるだけで良いと思います。
そら平然と治安維持法の制定の強行を賛美できるわなw

最初は 詭弁を弄する詐欺師か と混同してたけど 単なる大馬鹿野郎かパラノイアだったのね。
まだまだ 俺も人を見極めきれない未熟者だったよね。



都条例改正案の可決を受けて、編集の立場からツイート  BL漫画家のねこ田米蔵氏


集英社インターナショナル 「都知事にゴマすっても、何のいいこともないですし」 → 猪瀬へも徹底抗戦を布告
みなさんが諦めたら、それで終わりなんです。権力者に任せて、こっちは気楽に生きて行こうと思ったらダメなんですよ。そういうことになったら出版社はつけあがります。出版社じゃなくてもつけあがりますね。Shueisha_int
2010-12-14 23:27:23

返信する RTする ふぁぼる ちっとも他人事ではないです。毎日、なぜ売れないのだろう、どうして自信を持って作った本が読まれないのだろうと、自問自答する毎日ですよ。それはジャンプの編集者だって同じです。Shueisha_int
2010-12-14 23:28:35

返信する RTする ふぁぼる 「私じゃない誰か」がやってくれると思った瞬間から社会はダメになるんじゃないでしょうか。Shueisha_int
2010-12-14 23:30:23

かく言う私だって、こんなことをほざいているのはけっして精神衛生によくないですし、時間も取られます。でも、ここで「誰かが言ってくれるさ」と思ったら、それで終わりになるんです。Shueisha_int
2010-12-14 23:32:22
すげぇ、この俺ですら鳥肌が立つわ。完全なる徹底抗戦を 社を上げてするつもりなんだね。
猪瀬直樹は 自分が被害者 みたいに逃げるだろうけど もう遅いよ。
魔女狩りの法案を誤魔化そうとした事は もはや誰もが知る事だからね。 



http://twitter.com/V_Jump/status/14395389612392448 Vジャンプ編集部
こんな時間なんで、あまり見られることもないと思うので恥ずかしいけど言っちゃおう。
「今日ほどマシリトやi部長の部下で、ジャンプグループの一員でいることが誇らしいことはなかった!」
まだまだひよっこですが、気が引き締まりました!がんばる!/サイトー
そう思うよね、末端の一人までもがね。
自民や公明や石原や猪瀬の下で働く末端の一人までもが
矜持を持って働くはずも無く 私腹を肥やす事もが当然と思うようになる
というのも当然になる罠。


Togetter -“猪瀬直樹が岩上氏を恫喝した”誤報の伝言ゲーム-東京都副知事 猪瀬直樹 vs フリージャーナリスト 岩上安身/『お寿司屋さんもイオンに行ってネタを買えばいい』って誰の発言!?
猪瀬直樹氏が私宛にツィートし、当人不在のまま祭り状態に。知らぬは寝込んでばかりいた私ばかりなり。しかも、猪瀬氏の「事実無根」という主張にはたまげた。本人自身が発言しているではないか。http://bit.ly/9pdAAC 「お寿司屋さんも、イオンに行ってネタをかえばいい」iwakamiyasumi
2010-08-18 14:57:21

返信する RTする ふぁぼる 続き。これからラジオなので、反論はそのあとゆっくりやります。ひとことだけ。いやしくも言論人が、批判されたからといって、ただちに名誉棄損を匂わして威圧するのは、問題外である。しかも、猪瀬さん、あなたは東京都副知事という公権力の座にある為政者・権力者である。その自覚はおありか?iwakamiyasumi
2010-08-18 15:12:02



Togetter - 「【16日日中分追加】都条例可決を受けて、赤松健先生のツイート」

2010年12月17日 小田嶋隆の「ア・ピース・オブ・警句」 〜世間に転がる意味不明 純文学にあって漫画にないものってなんだろう?
議会は、「芸術性と社会性を酌み取る」と言っている。

おそらく、こういう言い方をしているのは、

彼等が「芸術は良い物で社会性は大切なものです」てなことを、

アタマから信じている

おめでたい人たちだからなのだと思う。

そうでなければ「酌み取る」

などという気楽な表現は使えない。




http://d.hatena.ne.jp/shimeji-doku/20101217/p1
東京都の条例がゲームにまで及ばなかったのはCEROが機能していたから : はちま起稿

ゲームには規制が及ばないと火消しに必死なのはなぜでしょうねぇw

はちまへの金の流れがどうなってるかがひっじょーに気になるんですがw
こちら↓を どうぞ
誠天調書 2010年08月15日: 豚は学ばない 豚は学べない 豚は自身が豚である事すら自覚できない。
有名どころ と言われている所が、実は全部 単なるショッカーの怪人か戦闘員にすぎない
という事が暴露された件ですw はちま も当然に含まれてますw

つーか 其処に載っているだけじゃない事は
巡回して 更新するべく情報の選別を考察していく という経験を積んでいけば
単なるショッカーの怪人か戦闘員にすぎない そういう連中は速攻で分かっていきますけどねw
マスコミ新聞テレビ大手メディアの嘘デマ扇動が簡単に見抜けるようになる という事に近い感覚でね。

だからこそ そういう事を考慮せずに 安直にリンクやコピペをするが どんなに愚かな事か
と俺は言い続けているんだよね。


恐ろしいのは

CEROがあったおかげで規制がゲームに及ばなかったと
本気で思っているゲーム業界の関係者

がいることだよね。

Togetter - 「都条例改正問題 12/9都議会 総務委員会レポート」
松「『その他の画像』とは具体的には?」

浅「ゲーム・CGを想定している」
そりゃあ見たくもない現実は直視せずに

CEROのおかげでゲームは規制されない

なんていうデマにも縋りたくなるよね。
天下りを受け入れたから ゲームは規制されない? 何の御冗談をw だよね。
思いっきり規制しまくられているから 散々に不思議な自主規制が起きまくっていて
何故か“日本製の洋ゲー”が日本のコンシューマー機では発売されない
という現象をすら引き起こしまくっているくせに
それを誤魔化しまくって隠しまくっていたい連中が居る、
という事を “幸せな家畜”にすぎない者達は絶対に気付かないよねw

 ↓
誠天調書: 2009年05月24日
MadWorld  Wii 日本 - Google 検索
Wii 【日本版Wii本体で動作不可】【北米版】MADWORLD
 ↓
MadWorld  Wii 日本 CERO審査 - Google 検索

ノーモアヒーローズ 英雄たちの楽園 Xbox360版だけに北米版 - Google 検索

そういう事に気付けない自分達 という見たくも無い現実をも認めたがらないままに
マンガやゲームの考察をしたりリンクを張ったりコピペをしたりする というのが 如何に滑稽な事なのか?
ま、自らの誇りや矜持は 如何なる部分を持って生じるのか? という根幹を理解できないままに
嘘デマ扇動にすぎない民族主義 に簡単に騙されまくる者達へは
何を言っても届かない事は重々に承知はしているつもりなんだけどね、あまりに哀しくってね。


http://d.hatena.ne.jp/shimeji-doku/20101217/p1
http://twitter.com/honeyhoney13/status/15749857067147264

「知りたがり」には、河合幹夫先生が出演されて解説されていました。

わかりやすかったのになあ。

1)http://www.youtube.com/watch?v=xaJac8guk5c

2)http://www.youtube.com/watch?v=CyXIbZw9LIs

http://twitter.com/honeyhoney13/status/15750899641090049

あと、報道に対して、問題があったときに何か文句を言うだけじゃなくて、

ちゃんと報道してくれたら、それを評価する言葉を届ける、

というのも、長い目で見て力になると思う。

そしたら、がんばった記者さんは嬉しいし、

またがんばろうと思ってくれる。これは編集者としての実感でもある。
感謝 と言うと 俺の場合は ちょっとだけ違和感がある。
いや 感謝が悪いんじゃない、俺も感謝という感情は充分に有るし、
人それぞれに立ち位置が有るから
感謝 という感覚で対応したい人は それで良いと思う、何一つ問題は無い。

ただ俺の場合 感謝 という感覚のみではなく、評価 という感覚が加わる方が しっくり来る。
なんでだろうなぁ と考えてみれば、
俺が 情報流通の中間者の担い手 という事を自覚しているからなんだろうなぁ、とは思うんだよね。

情報の受け手側 が 情報の出し手側へ“感謝する” というのは上下関係に近い。
その先には 安直な隷属 という落とし穴がある怖さを 今の俺は先に覚えてしまっている。

勿論に 俺とてマスコミ新聞テレビ大手メディアは情報流通の上流側に当たるが
情報の受け手側 と 情報の出し手側 という意味での距離の遠さは感じていない、
何故なら
俺自身が情報の出し手側をも担う という立ち位置をも覚悟している部分が有る、からなんだろうね。

そういう 俺なりのちっぽけな自負を持っているなればこそ、
感謝という感情は勿論に有るが 同時に評価という感情を持って
情報流通の担い手としては負けられない とも思うし
情報流通の担い手として もし上流側であろうとも愚かな振る舞いをすれば軽蔑を持って見下す
という事をするのだと思う。
そういう 俺なりの心の立ち位置が 感謝と同時に評価という感覚も持たせるんだろうね。

この感覚こそが ネットの日本語圏の下士官層としての矜持 だと思っている。


表現規制について少しだけ考えてみる(仮)  【都条例】公平な報道をした新聞社には応援のメールを。  一方で何時もの連中はお約束の報道でした。

愛媛新聞社ONLINE
都の漫画規制条例 守ったものは子ではなく大人
http://www.ehime-np.co.jp/rensai/shasetsu/ren017201012160373.html

西日本新聞
漫画の性描写 規制は臆病なほど慎重に
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/215920

東京新聞
漫画性描写規制 慎重な運用を心掛けよ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2010121502000043.html

高知新聞16日付けの夕刊
http://twitpic.com/3gdog3

信濃毎日新聞
漫画の性描写 安易に規制に走らずに
http://www.shinmai.co.jp/news/20101211/KT101210ETI090005000022.htm

朝日新聞
漫画表現の規制と社会規範 官に「拡大解釈」の歴史あり
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201012070224.html
想像力の領域
http://www.asahi.com/showbiz/column/animagedon/TKY201012050126.html

週刊朝日
ファッショ石原慎太郎都知事が画策する 東京都議会マンガ規制条例可決?の愚
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101207-00000302-sasahi-soci



マスコミの良記事です。
上段の3つは特に素晴らしいです、反対意見を送る際にも参考になります。


西日本新聞は児ポ法では推進派の味方だったのにオカシイな。
渡辺真由子もコラムをちょくちょく載せてたはず。

朝日の記事は可決前のものなのでご注意を。
ここはたまに良い記事を書くことがあるな・・・。
いや 朝日や西日本新聞や信濃毎日新聞あたりは
その日の記事やその前後の日の この件とは関係ない記事を読まないと 何とも言えない。
おそらく ナベツネや官憲や似非右翼ヤクザなどなどへ平伏するような記事が並びまくってる可能性が高いからw
そうやってバランスを取っているつもりなんだよ、
馬鹿で豚にすぎない民衆が嘘デマ扇動で如何なる地獄を味わおうとも
自分達の美味しい生活を持続させる為になら ね。


一方で何時もの連中はお約束の報道でした。


産経新聞
【主張】都性描写規制条例 子供を守る当然の改正だ
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/101216/lcl1012160321001-n1.htm

その「子ども」も反対してたのは知らなかったのか?。
肝心の「子どもを守る」部分が、この条例には無い。
マンガを規制したくらいで子どもを守れると思ってるなら、あまりに短絡的だ。


「反ヲタク国会議員リスト」メモ
読売新聞、今度は社説で勝利宣言
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20101215
管理人さん曰く。

>世界日報の社説じゃないですからね、これ。

>規制対象となるのは例として挙げた様な漫画では無い事がはっきりしているにも関わらず、まだホラを吹く。まったく酷いもんです。てか、ひょっとして、この社説を執筆した論説委員は不健全図書を審査する「東京都青少年健全育成審議会」の委員をしている保高芳昭大先生だったりします?

>審議会委員として、BL漫画や少女漫画など今までよりも更に多くの漫画を狩る事が出来るようになるのが嬉しくて嬉しくて堪らない、そんなウキウキとした気持ちが文章から滲み出ている様な気がするんですけど。気のせいかしら?



公明新聞
「表現の自由」規制せず
http://www.komei.or.jp/news/detail/20101216_4047
ここは新聞社じゃないですけど。
公明党はおそらく確信犯、行政による区分陳列は出版規制だと知ってて言ってると思う。


http://d.hatena.ne.jp/shimeji-doku/20101217/p1
http://twitter.com/johanne_DOXA/status/15490472894005248 山本夜羽音

些細なことですが、良心的な記事を書いてくれた雑誌や新聞の署名記者宛に
お礼と言うかファンレターを送って下さると、
マスコミ内部のシンパが勇気づけられます。
付け加えると昼間たかしには無用。つけあがるので甘やかさないで下さい。
ワロタw
昼間たかしには とても感謝してるので よく覚えておきますねw

http://ameblo.jp/kenokun/day-20101216.html
賛成された方々は、自分で自分の首を絞める事態になって行く事に
お気づきではないのでしょうか?
何がどう、自分に跳ね返って来るのか?
もう一度、良く考えてみてください。


表現の自由は、人間の生きるために必要不可欠なものです。

せっかく人類が努力に努力を積み重ねて勝ち取った権利なのに、
それを規制する行為は許されない事だと思います。
 ↓
表現規制について少しだけ考えてみる(仮)  【都条例】東京都の職員によるPTAの説得は違憲行為!
都職員の説得奏功 性描写規制条例 石原知事「大人の責任」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101215-00000604-san-soci
[産経新聞 2010年12月15日] 
改正案をめぐっては、6月議会で否決されたことを受け、
都の職員が地域のPTAなど保護者の集会に直接出向く説得活動を展開。

9月議会への提出も見送り、派遣回数は11月までで計81回。

民主幹部も
「来春の統一地方選が控えており、PTAなど保護者の意向を無視して引き延ばすことはできない」
と影響があったことを明かした。
と 公務員の政治活動 という観点への不思議な無視を産経が全国へ報じて
そんな嘘デマ扇動に丸め込まれたお粗末な民主党都議が↓です。

http://ykamino.cocolog-nifty.com/index/2010/12/post-6bd8.html
http://uujiteki.com/archives/4630

伊藤ゆうとかみの吉弘の2名ですね。

書店として言わせてもらうが「成人向け」が一般向けと同じ棚で陳列されてることはまず無い。
都は書店等に立入調査もできるし、そんな店があれば指導できる。
この都議は馬鹿丸出しです。

(10/25)青少年健全育成条例の改正に関する都職員の方からの説明・その1
http://mckoy.cocolog-nifty.com/hansei/2010/10/1025-2e5c.html
(10/25)青少年健全育成条例の改正に関する都職員の方からの説明・その2
http://mckoy.cocolog-nifty.com/hansei/2010/10/1025-ebf1.html
(10/25)青少年健全育成条例の改正に関する都職員の方からの説明・その3
http://mckoy.cocolog-nifty.com/hansei/2010/10/1025-68e2.html
(10/25)青少年健全育成条例の改正に関する都職員の方からの説明・その4
http://mckoy.cocolog-nifty.com/hansei/2010/10/1025-d6be.html
(10/25)青少年健全育成条例の改正に関する都職員の方からの説明・その5(完)
http://mckoy.cocolog-nifty.com/hansei/2010/10/1025-8895.html

どうも、規制派だけを同行させ嘘や扇動を繰り返してたみたいです。
彼等に子どもや人権を守る意思は微塵も無いと思う。

さらに、どうもこれ地方の話らしいです。
何故、東京都の職員が地方で説明会を開いてるのか・・・。
都条例は文字通り「東京都」のことですから、地方は関係ないはずだが?。

PTAの人達も「子どものため」というなら、もう少し知識を付けないとね。
義月粧子さんのTwitterからメモ。
>都は保護者の代表っていうと、判で押したように都小Pの人を出してくる。それってもしかして、規制を積極的に賛成してくれるPTA関係者って彼女の周囲くらしかいないってことじゃない? いっぱいいるなら、意見きくときにいろんな人を指名するよね? その方がもっともらしく見えるんだし。

>都が70回以上もPTA回って説明したってのも、よーするにPTAは別に色めき立って賛成してたわけでも何でもないってことでもあるんじゃ? なのにいちいち「保護者の思い」とかってさー…。民主都議も区議と一緒になって自分の地元のPTAにちゃんと説明すればいいことでは?

都の職員がPTAを説得していた。
ということは、この改正は「PTAの要望」ではなかった訳です。
一体、誰の為の改正だったんでしょうかね?。
ま この程度の嘘デマ扇動にすら抵抗できない「その程度」な議員だった という事を晒す
という勇敢さは 称賛に値するのではないのでしょうかね?wwwwwwwwwwwwwwww

http://mkt5126.seesaa.net/article/173707135.html
メディアの力=世論 声の大きい宗教右翼な者達=世論 カルトの大きな声=PTA=世論
という実際には詐欺師の嘘デマ扇動が今回の都議会民主党内の「反対論」をねじ伏せた正体だ。
つまり 世論に負けたか否か ではなく 詐欺師連中の世迷い言に負けたか否か が正確な所だ。

空の森 : 治安課と都小Pって・・・・

ちなみに、治安課と一緒になって条例を推進している都小Pですが、
平成22年度現在、都内の公立学校児童数を見ると、564.426人
都小P加盟地区の児童数は、88.293人。
ざっと15.6%ほど。

児童が言っている訳ではないけれど、15.6%の団体の声だけが、
「保護者の声」として取り上げられる現実が、すごく嫌です。


息を吐くように嘘デマ扇動を繰り返す連中が居て 流されてくる嘘デマ扇動な情報を選別できない者達ほど
そういう無能な自分 という見たくも無い自分を認めないから 何度でも同じような過ちを繰り返すよね。

だから 息を吐くように嘘デマ扇動を繰り返す連中は
何度でも手を変え品を変え 情報工作を繰り返し続ける。


表現規制について少しだけ考えてみる(仮)  【都条例】子どもを含めた大多数の人が苦しむだけの無意味な条例だ
表現規制について少しだけ考えてみる(仮)  【拡散希望】反対派の皆さん、そろそろ「民主党バッシング」は止めませんか?
ありもしないPTA票に惑わされた民主党も愚かと言うしかない。
ただ、最後まで反対派のいた政党はどこでしたか?。
最初から慎重派もいなかった政党はどこでしたか?。

これを忘れてしまったら「規制反対活動」はネトウヨに民主叩きの材料を与えただけで終わってしまう。

余談だが2chで「早川忠孝氏の例もあるから、こうなったら自民党だ」という声があった。
早川氏は確かに慎重派です、他にも3名ほど慎重派がいましたね。
でも、あの児ポ法改正案を見れば反対意見など微塵も聞いてもらえてないのは明らかだ。
カルト集団へ 何かを期待する人達、
というのは 正気の沙汰とは思えないがw
今更に自民や公明へ マトモな期待 をする人は
その人自身が まず心療内科へでも通った方が良いほどのパラノイアか
 もしくは
小学生くらいから勉強をやり直した方が良いほどの大馬鹿野郎か
でしかないんだけど、ま 当人達は そんな事をすら理解できないでしょうがね。

一般民衆が生まれ変わる という事を期待する宗教の如き理想論を 俺は説かない、
同様に カルト集団が生まれ変わる という期待をするはずもない、
まずは脱会しろ 話はそれからだ。

では都議会民主党には?
俺は その権力を有する“人の上”の立ち位置に見合う「仕事をしろ」 と言ってるだけだ。
むしろ この程度にしか仕事ができない程度で 都議会議員という強力な権力を持たれては困るのだ。

カルト集団への糾弾 と 政治集団への糾弾 は内容が大きく違う。
その差異を区別できずに 一概に“糾弾されている”という情報だけに流されるは
この一事だけでも「馬鹿で豚にすぎない民衆」か否かを分ける分水嶺となろう。

そして この俺の文章如きを読み解けない「程度」では まさに「その程度」という事になろう。

http://d.hatena.ne.jp/shimeji-doku/20101217/p1
【事件・記事・子ども】東京都青少年健全育成条例改正案 可決について―マンガと表現の自由と人身取引―
ttp://www.polarisproject.jp/cases/jp-children/88-japan-children/902-2010-12-16-05-49-51

またカルトじみた連中がやってきた程度の話なんだが、
このポラリスプロジェクトとかいう連中、

米国オフィス、日本事務局共に
住所が私書箱


という、なんとも胡散臭い連中です。で、
http://twitter.com/ppjapan/status/13928175876706304

【エジプト会議にて】World Tourist Organization 事務局長

「すべての旅行業、ホテル支配人、航空会社は昨日初公開された映画「Not My Life」を見せたい。

http://notmylife.org/ これを見れば、態度を180%変えざるを得ない。
このように日本語すら不自由なんだけど、
これってどんな連中が絡んでるんでしょうねぇ?w

活動範囲がワシントンと東京のみって言うのも、
まあ胡散臭い話です。

なんていうか 前にも書いたけど
連中の情報工作ってのは 見る人が見れば 此処までも馬鹿馬鹿しいモノ も時としてよくあるんだよねw
CIAを口にした俺を “陰謀論”厨 と呼んだ人達が 今は 何を思っているのか
なんてのは 別にドーデモ良いけどさ。

東京都青少年健全育成条例改正問題(非実在青少年問題)のまとめサイト
都条例改正案の成立を受けて漫画・アニメ規制賛成派の人権団体「ポラリスプロジェクト」がコメント。どうかしているとしか言えない内容です。

http://twitter.com/silverplants/status/14836242650759168
自民党に送った陳情の返事が来たが、
 都としてはもう子供の教育を親に任せて置けないと判断したので、
 という内容だった。
 親怒れよ。バカにされてるんだよ

陳列規制は当然(三原まさつぐ都議/自民党)

本会議で規制反対派の生活者ネットや都議会共産党の都議に浴びせた下劣な野次といい、
故・竹下登元首相を祖父に持つ漫画家・影木栄貴氏の陳情をせせら笑う この都議といい、
都議会自民党の酷さは底無しですな・・・・。
自民や公明というカルトな連中が権力を握った場合 如何に社会が地獄と化すか
は説明するまでも無く
だからこそ それに対抗するべくを期待されて権力を委託されたはずの都議会民主党が
逆にカルトの下僕と化してしまっては そらオハナシニナラナイ。


http://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-1328.html
朝からイヤなもん見ちまった

http://twtr.jp/user/wakabafukada/status

この女渡辺真由子よりヒデェ…
>子供がコンビニのエロ雑誌見ておっぱいと言っている…
じゃああんたのおっぱいも子供に見せられないよな!

2010.12.18 Sat l シンタロウ. URL l 編集
まぁ パラノイアや大馬鹿野郎の下側を見たらキリがない という事ですねw
石原都知事が過去の書籍で矛盾する発言「子どもがどんな本を読んでも気にするな」
http://news.livedoor.com/article/detail/5215686/

>「子どもがどんな本を読んでいようと、親は気にする必要はない。」

>「人間の想像をこえた啓示のきっかけを埋蔵している本を、親がそのわずかな人生経験で、いい本、悪い本と分けて与えるのは、人間として僭越というべきではないか。」

>「人間の想像力を培う糧である読書を、なにをもってよしとし、なにをもって悪とするかほど、根拠のないものはない。そのよしあしに、親が陳腐で通俗的な道徳をもちこむほど、子どもの大きな将来性をスポイルすることはない。」

>「わたくしの家庭では、妻や、母親は反対するが、わたくしは子どもたちの前でヌード写真の氾濫した雑誌を隠さぬことにしている。」

>「しょせん子どもたちは、いつかの時点でナマの裸を知り、裸の肉体の交渉がなんであるかを知らなくてはならない。それを不自然に隠すことのほうがどのように悪い想像力を育て、悪い衝動を子どもたちのなかに培うかわからない。」

>「考えてみると、世の親はなにがゆえにヌード写真を子どもの目の前から隠そうとするのだろうか。カンぐるところ、それは目の前の絵なり写真の肉体よりも、自分たちの肉体が美的に劣るという劣等感からだろうか。いずれにしても、美しいものを隠すということは不自然だ。」

2010.12.18 Sat l kannami. URL l 編集
耄碌した人は 自身が耄碌している事すら自覚できないからなぁw

http://www.mihara-togi.net/101212 - Google 検索

http://megalodon.jp/2010-1216-2014-13/www.mihara-togi.net/101215
東京都議会議員 三原まさつぐ 公式ホームページ が丸ごと飛んだので ついでに置いておきますね。



という訳で 都青少年条例改正が通過した事で それを含めた攻勢が一斉に始まりますねw

ネットゲリラ: 朝日系アエラのスクープでは、来週、トヨタと幻冬舎が大変らしい
トヨタ「株価操縦」で訴えられる。原告は米メリーランド州職員退職年金基金/「誤った情報流され株価下落で損害」/負ければ「1兆円」補償も

「幻冬舎」買い占めの正体TOB中に30%超を買い占めた謎のファンド「イザベラ」/モノ言う株主宣言する/見城徹社長への意外な男からの電話
分かりやすいなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ところで、出版社というのは、幻冬舎もそうらしいが、経営者のワンマン経営というところが多くて、今は角川春樹事務所になっているんだが、むかしの角川もそうでしたね。おいら、角川の関連会社の富士見書房というところでオートバイ小説書いた事があるんだが、ゲラ刷りを角川春樹本人が読んで部数を決めるのだそうで、おいらの小説というのはせいぜい2万分しか売れないんだが、角川春樹はオートバイ大好きなので、倍も印刷してしまって、ずいぶん売れ残ったんだろうが、おいらは印税200万貰ってウハウハでしたw で、そういうワンマン会社をファンドが買い占めて乗っ取ったとして、だ、社長の見城徹さんがケツまくって退社して別の出版社立ち上げてしまったら、さて、どうなるんでしょうかね?
いや どーせ菅政権(+日銀)から巻き上げたカネなのでしょうから
どーもこーも 相変わらず“幸せな家畜”が屠殺されるだけ でしかない、とは思いますけどね。

朝日が 同じような内容でしかないのに さも新情報が出てきたと言わんばかりに
先日の「警視庁からの公安情報“偽装流出”事件」を社会面でデカデカと報じて警視庁を攻撃してますねw
相変わらず流出したpdfに中のスクリプトなどなどのPDFスパムもどきに関しては 情報が無い。

この一連の事件は
警察庁(旧態依然 自民公明系 対米従属)vs警視庁(小沢鳩山兄の民主系)
という側面も 結局に有るんだよね。
つまり あの「警視庁からの公安情報“偽装流出”事件」が11月上旬 というタイミングを思えばね。

http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20101217#1292522902
1 条例案改定反対活動のターニングポイントは、今回の場合、10月頃だった。
条例や法律は、条文が書かれる前に実際には勝敗のほとんどが決する。今回の場合、勝敗のターニングポイント時点は10月ごろだったようだ。都庁職員による81回だかに上る「説明会」による議会内反対派への突き上げと、議会内反対派の民主党内影響力の拮抗バランスが崩れたのがそのくらいの時期だと言える。




http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20101217#1292522902

今回は松下玲子都議や野上ゆきえ都議を初め、都議会内部に「味方」の議員は複数いた。
この複数の「味方」と、出版側・オタク側との接触面が、狭かったことは敗因として数えられる。

ツイッター上などで議員とやりとりをしている人が多かったので、
接触面が多いように錯覚していた、という言い方ができる。

政治情勢などのデリケートな話題は、
どんなに「味方」の議員が誠実であっても、ツイッターには流すわけにはいかない。
メールで書くわけにもいかない。
微妙な件、「情勢」に関る件は、後に残るかたちで不特定多数を対象として書くと、
それ自体が悪条件になるものだ。
よって、基本的には対面で口頭で伝えられるものだ。


我々や出版の側で、
生に議員と対面して対話した人の絶対数が、存外に少なかったことは敗因の一つではある。
議員が直接に動けない件について、
規制反対のために支援者が代わって行なえることはしばしばある。
そこが今回、見かけよりもずっと乏しかったと判断できる。

政治とは現実であり 机上の論だけで決まるモノではない
という 極めて現場に近い経験を持つ人ならではの話には 極めて強い説得力を持つ。

俺は政治の最前線へ立つ資格が無い、だから こういう後方支援に徹していくと決めた。
けれども 結局に最後は 人というものは実際に会って話をしてみないと推し量れない という事ならば
営業の現場を散々に渡り歩いた俺でも すごく納得できる。




接触面を増やすべきかどうかに関しては、私と「最前線」の意見は異なる。

ロビーに特化して「最前線」にいると、「先を見通せる」ことをも必要とするので、
接触面が他に増えることは、(「表現の自由」に関する事以外の)要素が増えてしまうこととなり、
「最前線」にとって必ずしもプラスにならず、むしろリスクの方が大きいからだ。

たとえば「漆黒」みたいなのばかりが議員に会いに来たら「最前線」へのダメージは大きい。
(この部分は意味が分かりにくいが、
 たとえばカルト信者や警察庁系の公安が その身分を偽装して
 表現の自由を守ろうとする議員への接触を図り 外堀を埋めるように話を持ち出して 手助けをして
 最後の最後で「マンガの規制は強化した方が良い」とか言い出したら もう手遅れになるからね)

だからこそ カマヤン様は こう言う。

しかしながら、議員との接触面は原則的には増えるべきだと私は考える。
接触面が狭いと、盲点が増えるからである。

政治家への接点を日常的に持たないまでも
日々の勤労と無垢な善性だけを持って生きていけば 平和で安全な生活の先へと歩んでいけた者達
にしてみれば この手の知識と知恵は不要だ。
それが 大和民族系日本人の共同体にとって 自然な事だからね。

戦後の時代は
こういう政治活動の知恵と知識を悪用する おそらくカマヤン様が言う「漆黒」の者達が暗躍し続けても
それを上回る経済発展が 悪業を問題化させなかった。
けれども没落期に入った以上 この問題が噴出するは必然なんだよね。


接触面を継続して、可能なら常時接続状態にして、
議会内の「空気」を把握しておくことは、議会へ影響力を与える場合、必須であるが、
たとえば新聞社は「政治部記者」というのがこの常時接続の役割を果たしている。

よって「政治部記者」はしばしば政治家よりも政治情報を把握していることがある。

国政でも よく「裏で暗躍する」とかいう表現が有るよね、ソレですよ。
政治とは そういうモノなんだよね。

国政でも 飯島勲が 松田光世が 野中宏務が 渡辺恒夫が
いや他にもフィクサー気取りで居る連中がゴマンと居るでしょ。
そういう事ですよ。

俺はね 政治の現場へは行かない、わざわざ大きく失敗する事はできない。
行かない方が結果が良い可能性が高い と自覚できているから。
でも そういう者達が如何に情報収集をしてきたか を ここ何年も 此処から学んできた。

だから俺は 情報を収集し 見定める に特化していこう と決めた。
出来る範囲で 出来る限りの事をしていこう と決めた。



 どうすれば「普通の人」が「常時接続」できるようになるか


3-1
「味方」の議員の都政報告会には参加するべきである。
その際に議員と名刺交換し、会話するべきである。

その上で、その議員が望むことを何か一つ、実現するべきである。
たとえば、どんな議員でも支持者が増えることを望んでいるのだから、
自分の友人を5〜6人集めて、議員にミニ集会をお願いする、
というのは有益である。 相互にメリットがある。


3-2
「味方」の議員と生で会える機会を、可能な限り増やすべきである。
面識が深くなれば、より深く情報を得ることは当然できる。
一度しか会ったことのない人に言える話と、
心を許せる相手に言える話は、おのずと異なる。


3-3
「味方」の議員への、年賀状・暑中見舞いなどを絶やさない。
「議員」と「人間として」付き合うことは必須である。


3-4
選挙の際、ボランティアをする。これも必須である。
選挙に当選するか否かは生死の次に議員にとって重要である。
一有権者の意見より、
選挙協力者の意見のほうが議員にとって強くなるのは当然である。


3-5
礼儀正しく振舞う。
「政治活動」系・「市民活動」系の人々は、
存外、議院や議会への振る舞いがぞんざいであることが多い。
議員を人間と見なしていないことが多い。
そのため当然に議員から信頼されず、
結果、議員・議会への影響力が非常に乏しいことがしばしばある。
そうなっては目的を全く達成できない。


議員・議会に対して、あくまで礼節をわきまえ、礼儀正しく振舞う。
これが鉄則である。

これさえしておけば、
議員に接触を図ろうとする人は礼儀をわきまえない人のほうがむしろ多いとすら言えるから、
議員は必ず君に好意を持つ。
だから自信を持って議員と「人間として」つきあうべきである。
そうすれば君は必ずや議会とオタクを結ぶ重要なパイプの一本となる。

この「パイプ」が、まだ細く狭いことが、敗因の一つである。

凄い事が書いて有るなぁw 恐ろしい位です。
日本の民主主義の歴史上 此処まで丁寧に書かれた「政治活動への関与の手法」 って あったのかな。
分かりきってる事 と一刀両断にする人は それが浅慮だという事すら理解できていない事を意味する。

日常的な企業活動の中に居る人達にしてみれば
書いて有る事は 「なにそれ 当たり前じゃんw」になると思う。
でも それは政治活動そのものの基本でもある事 と速攻で結び付けられる人は 実は殆どいない。

日常 と 政治 が如何に疎遠になっているのか 完膚なきまでに突きつけてくる話なんだよね。
つまり “このタイミングで” “この話をする事”が 最も説得力の突きつけられるタイミングであり
この説得力の意味をも含めて考察できず「分かりきってる事」と一刀両断してしまうは
その者の浅慮を晒す事になる。


冒頭に掲げた「ターニングポイント」の時期に出版方面は議会方面に対して、適切な働きかけをしなかった。これでは勝てない。

議会内の「空気」を変えるために出版にできたことは複数ある。

出版物、特に自社週刊誌に、81回だか「説明会」をしている都庁職員の行動を調査させ、
それをスキャンダルとして記事にする、という方法はありえた。

自社週刊誌を使って、「不要な条例改定が、なぜ行なわれようとしているのか」について、
長期キャンペーンを張ることは当然にできた。
規制側の論拠とするものへの反論を、
自社出版物への小冊子ならびに電車などの吊広告、
あるいはテレビでの広告枠を用いて、発表する手段があった。

これらの手段の何もどれもなぜ使わないのか、私には昔から理解不能であり、今も理解不能である。

私は今はもう出版との接点を全然持たないので、出版内の「空気」が私に伝わることはないため、
出版内事情は私のところには全く来ない。
よって私には昔から理解不能であり今も理解不能である。

これらのことをしておけば、東京アニメフェアボイコットという荒業に至る必要もなく、
それ以前に充分に条例改定阻止ができたはずである。
言いたい事が 痛いほどに良く分かる。

でも 俺的には
出版側が“常時接続型の政治への接点”を持たない という弱点はあるモノの
それがすなわち 完全なる弱点 のみとなる、
とは思いません。

だって 大和民族系日本人の共同体の住人にとっての美徳とは 「勤勉さ」と「無垢な善性」なので
もっともっと分かりやすく言えば“「真面目に働く」さえしていれば良い”が美徳なので
あくまで 日常的な政治との距離の遠さ は ごくごく自然な話となってしまう。

基本は あくまで日常的な「勤勉さ」と「無垢な善性」の積み重ねの先の地道な発展 にあるのだから。
逆に あくまで傍流となる「政治的活動」への過度の傾倒は
そういう美徳に反する行動なので、二の足を踏むし 上手に進めたいという意志にも欠けてしまう。

勿論
 マンガ出版側の上層部が そんな甘い考えであったからこそ 今回の事態を招いた
という指摘も間違っていない。

今回の場合
敵側 すなわち 警察庁から都への出向組(+カルト集団←の後ろには色々と居るねw) による
1. 執拗なPTAへの工作→民主党への切り傷し という外堀を埋める
2. 11月にまで法案を秘して 12月上旬で一気に通過させるという奇襲
の作戦に負けたんだよね。

となれば
1・ が進んでいたからこそ 奇襲もできる との判断をさせてしまった訳なんだよね。

1.の段階で
マンガ出版側へ もしくは其れに近い雑誌出版側及びフリー記者を介しての糾弾を行う
が出来なかった事が敗因になる。

つまり、 今から もしくは2.の初期段階 それ以降で
糾弾などなどを雑誌を上げて始めても 時期を逸してしまったと言うしかない、
という判断になってしまう 残念ながら。


俺は マンガ出版側の過度の政治への介入 の方が危険に感じている。
なぜなら それは結局に談合の余地を生んでしまい
最終的な敵の目標 天下り先の確保 へと進んでしまう可能性の方が高いからだ。

ゲーム業界が如何に堕ちたか その意味を考えれば ね。



6  今から出版に何ができるか、何をすべきか


6-1
東京アニメフェアボイコット
という荒業を用いた以上、
東京都へ対し弱腰になることは
厳に慎まれるべきである。



6-2
出版には「作戦参謀」が必要である。
出版が持つ人脈を使えばそんなのはすぐに確保できそうに私には思えるが、
誰を参謀にしていいのかもしも判らなければ、
河合幹雄を作戦参謀とする
のが妥当だと思われる。



6-3
都知事選挙と統一地方選に向けて、
「青少年条例」についての継続的キャンペーン記事を、
各社週刊誌を用いて記載するべきである。

幸いにして
この問題に関心を持つ人の数は今回の騒動で相当に増えたから、
キャンペーンは商業的に全くペイしないわけでもないはずである。
それにより、
都知事選と統一地方選の大争点の一つとして
「青少年条例」を位置づけさせるべきである。



6-4
都知事選挙の候補擁立には、出版側は積極的に絡むべきである。
表立って絡めないのなら裏側からでも必ず絡むべきである。

具体的には擁立されそうな候補には必ず担当を貼り付け、
青少年条例反対派になるかどうか見極め、
「味方」の候補を作るべきである。
全候補を「味方」にできればなおのこと望ましい。


可能なら、二段構えで、
都知事選に向けて、
「青少年条例改廃」へのキャンペーンを
週刊誌なりで継続的に展開するべきである。


「青少年条例改廃」の直接請求権行使
期日が限られているので、
都知事選挙直前あたりを
集計締め切り日に設定するべきである。



そうすれば都知事選の最大争点の一つを
「青少年条例改廃」とすることができるはずである。
都民の50分の1の署名も、
そのタイミングでなら集められる可能性がある。

やはり この策で来ましたね。
都知事選 と「青少年条例改廃」の直接請求権行使(すなわち署名活動)を
ほぼ同時期に行う事で 争点化を図る。
事実上のダブル選にするんだよね。



6-5
繰り返すが、これらのことを実践しないうちにヘタレるのはバカのすることであり、
オタク以下の政治交渉力しかないことの証明となる。


追記
以下の意見に賛同する。

http://twitter.com/nazokou/status/13794074309959680
次に出来ること。
(1)
「説明会」と称する81回のアジテーション集会開催費用の住民監査請求

(2)検閲マニュアル出版費用に対する住民監査請求


(3)
検閲マニュアル出版に係る税金の拠出差し止め訴訟(20歳以上の都民税納税者なら誰でも起こせる違憲訴訟)


http://twitter.com/nazokou/status/13795929815519232
(4)
来年4月の知事選候補者に
「青少年治安対策本部の廃止・解体」
「青少年条例の施行前部分凍結と抜本的見直し・手続き透明化」
を公約するよう協定を結ぶこと。

この4点の方が条例改廃請求の署名(出しても確実に否決される)より
遥かに現実的かつ実効性も高い。


http://twitter.com/nazokou/status/13835933677789184
追加。
(5)
今回の問題とは別に竹花豊の教育委員再任の同意人事は反対すべきと早めに都議会へ陳情すること。
前回は昨年の選挙前で民主は賛成、共産・ネット・自治市民は反対。
前田雅英の中医協委員再任人事を潰した時は
就任時に賛成した民主が その後の仕事ぶりで再任反対へ。


http://twitter.com/nazokou/status/13837716982599680
と書いても「竹花って誰よ?」と言う人も多そうなので解説。
東京都教育委員(来年に任期切れで再同意案が出る予定)。
元副知事で、東京都青少年治安対策本部を創設した張本人。
志布志事件で失脚寸前だった倉田がここの本部長になれたのは
警察庁時代に竹花の子飼いだったから。


http://twitter.com/nazokou/status/13838338599419904
と言っても、知事が石原本人かその後継者でない人物に変われば、
竹花の教育委員再任の同意案そのものが出されない可能性も有り得ることは確か。

うん 基本的な作戦計画は そこいらで良いかと。
後は臨機応変にね。

俺はね 今回の「青少年健全育成条例改正案」の通過は むしろ好機だと思っている。
日常的な政治活動が少ないままにに 短期的な政治活動のみで 敵を一気に一網打尽に葬り去れる好機を得た、
とも取れるからね。

政治的な 機動防御の機会を得た、敵は無駄に攻勢をしすぎたからね。

まだ決着は付いていない まだまだ負けを認める気は欠片も無い。
まだまだ これからだ。

おそらく内戦は一気に陰惨なモノと化すだろう。
植草先生へ使った卑劣な攻撃すら頻繁に使われるだろう。
別件調査や逮捕が頻発するでしょう。
茨城県議会選のような 正気の沙汰とは思えない事もしてくるだろう。
名古屋知事選などなどが2月であり 創価の移動戦術が効きにくい可能性もあるが
日本最大のカルト集団の狂気の聖域「靖国神社」がある首都なのだ、
アホらしい神風を平然と起こす選挙戦を 投票や開票作業を始めるだろう。

ま 頑張るしかないね。





石原慎太郎が青少年条例改定するという皮肉 カマヤンの虚業日記

石原慎太郎が青少年条例改定するという皮肉 2 カマヤンの虚業日記


ネットゲリラ: 親の祟りがこの子に報い、憐れ都知事はこの姿
ロリコンポルノ好きには残念なのだろうけど、
最近の出版社、書店(コンビニ含む)はやり過ぎというもんだw
異常なロリ強姦物の作品が氾濫し、子供の目の前にエロ雑誌を堂々と置き、なんだか表現の権利とか言っているけど、履き違えてますねww
まあ、バカには判らない話なのですかねww

投稿 偽野次馬 | 2010/12/16 09:10


エロ本堂々と買う事が表現の自由を満喫してる状態なんすかね
エロは大人しくコソコソ楽しむもんでしょうに

あれは描くなこれは描くな
って上から命令されるなら別だけど
今回のはそういうもんじゃないでしょ

投稿 垢 | 2010/12/16 09:27
と記事に速攻で工作員が湧き 速攻で論破される
釣りですか? 偽野次馬さん。
エロ本の話じゃないんですよ。
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2010/12/post_4dc9.html
これ読めば素人さんにもよくわかることだと思うんですけど。

投稿 ナカの人 | 2010/12/16 11:20


>あれは描くなこれは描くな
そういう人ほど条文を読んでいない。

第7条(図書類等の販売及び興行の自主規制) 
二 漫画、アニメーションその他の画像(実写を除く。)で、刑罰法規に触れる性交若しくは性交類似行為又は婚姻を禁止されている近親者間における性交若しくは性交類似行為を、不当に賛美し又は誇張するように、描写し又は表現することにより、青少年の性に関する健全な判断能力の形成を妨げ、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの

 嘗てはこの項に「非実在青少年」は存在したのだがwそれはともかく。第一義になぜ「漫画、アニメーションその他の画像(実写を除く。)」としているのか?漫画の表現に「誇張」の含まれないものは皆無と言っていい。そもそも「近親者間における〜」は刑法に罰則規定もないので矛盾しているし(婚姻を制限しているだけ)、歴史的事実や架空世界においても現実世界の刑罰を適用することになる。オマケに「非実在青少年」の文言を外した為、適用範囲が拡がっているという、見事な官僚的焼け太りw

 ここまで見れば現存する漫画でも引っかかるものがどれほどあることか。さらに嫌らしいのが治安利権が絡んでいる事。なぜ、この条例改正を「治安対策本部」が主導しているのか?倉田や櫻井は都庁への出向となっているが、警察庁生活安全部の出城なのは少し調べただけで見えてくる。こいつら自分らの天下り先だけが心配の種で子供の事なんてまるで考えていない。
 本当に子供の事を考えたならチャイルドラインや児童相談所等を強化して実害にあっている児童を(主に虐待する親から)保護しなければならない筈なのだが、賛成派からそんな意見は露程も聞かない。

 要は「子供の為」ではなく「宗教的に見たくない大人や利権の為」だと最初から言えばいい。多分、誰も賛同してはくれないだろうけどw

と、たった12文字にこれだけの反論が必要になる。
防衛戦闘は斯様に消耗しやすい訳ですorz

投稿 通りすがりの海防艦 | 2010/12/16 12:02


TAF楽しみだよなw
吠え面かいて来る訳ねーだろチン太郎w
がら空きのスペースで四男の変な絵の展示会でもやれや。
結構人来るかも知れないぞ。全員冷やかしだけどなw

投稿 千葉の大竹 | 2010/12/16 12:28



 基準を曖昧なままにして規制だけを推し進めるのは
取り締まる団体に「無限の権力」与えるのと同じだからね。

 だから警察官僚や宗教団体が推し進めたがる、
気に食わない言論や表現を何か適当な理由つけて弾圧するのが
容易になるからね。

 「ロリコンオタクザマー」なんて言ってる奴は事の本質がまるで
見えてない愚か者だ。

投稿 nanasi | 2010/12/16 12:39


垢さん:
> あれは描くなこれは描くな
> って上から命令されるなら別だけど
> 今回のはそういうもんじゃないでしょ
事実上そういうもんだと思いますが。
それ以上に、これはいずれ単純所持で国家にとって邪魔なやつをバシバシ逮捕する特高警察国家化の前段階ですね。
まず「とても悪いもの」であると愚民に擦り込みたいわけです。
本当は子供がどうとかエロがどうとかは考えていない。悪党が子供を口実にするのはありふれた光景ですね。つか本気で有害だと考えていたら、実写や小説も排除の筈ですw

だいたい、一方で本当に一般人に危害を加え社会を汚染する宗教やギャンブルや暴走族は放置ですからw

投稿 peaceasia | 2010/12/16 12:43


訳知り顔でやりすぎとかのたまっている人たちは、まず米澤嘉博の「戦後エロマンガ史」と永山薫の「エロマンガケーススタディ」を読めばいいと思います(笑

しかし、さっそく各出版社は「制服のキャラは出すな」とか「警官は撃ち殺すな」とかネームチェックで壮絶な自粛合戦が始まってますね。
色んな所で悲鳴の報告がぞくぞくと。

泣くのは作家ばかりなり。

投稿 ぬま | 2010/12/16 13:15


石原知事は超タカ派である事を忘れてはいけませんね。
ただ単に ロリエロが氾濫しているから規制しただけではなく、
それ以後の拡大解釈を狙っている事が見えるから反対しているわけです。

投稿 aiai | 2010/12/16 13:54


そういや「くらぶきっず」の管理人やってたクズ教師って警察官の息子だったよな。捜査資料のロリネタごっそり持ってたらしいじゃんコイツ。
調べれば色々ありそうだけど、大して罪にならなかったよな。
漫画取り締まるならこのクズ一生牢獄ブチ込んどけよ。

投稿 千葉の大竹 | 2010/12/16 15:03


>最近の出版社、書店(コンビニ含む)はやり過ぎというもんだ
 異常なロリ強姦物の作品が氾濫し、子供の目の前にエロ雑誌を堂々と置き

あっしがガキの頃は本屋にゾーニングなんぞありませんでしたし
道端には日活ロマンポルノのポスター、少年誌にはトイレット博士
深夜のTVではおっぱいぽろりが常でしたが何か?
それで子供が狂うなら30〜40代中年は性犯罪者だらけですな。
つーか三流劇画も内山亜季が少年誌に書いてたこともご存じ無い?

今の方が書店のゾーニングは強固だよ
印象工作乙

投稿 hege | 2010/12/17 00:55


>最近の出版社、書店(コンビニ含む)はやり過ぎというもんだ
 異常なロリ強姦物の作品が氾濫し、子供の目の前にエロ雑誌を堂々と置き
都知事側が
「子どもの目に触れる場所に堂々と置くのはいかがなものか」って
販売方法に勧告みたいなゆるい強制をするって話だったら理解できる

いきなり表現方法を規制するのは安易だし過保護

どういうふうに子育てしてきたかうっすら透けて見えるわね

投稿 悩める奥様 | 2010/12/16 14:39



>最近の出版社、書店(コンビニ含む)はやり過ぎというもんだw
清和会のAV利権はスルーなんだろうな。こっちのがよっぽど酷いけど。
あと幼女強姦許せないってんなら自民公明警察どもはプチエンジェル事件解決しなよ。

投稿 千葉の大竹 | 2010/12/16 12:44




エロ漫画がなかったら、今でもブルマ泥棒やってたかもしれません。

投稿 阿井卯栄男 | 2010/12/16 11:42


>エロ漫画がなかったら、今でもブルマ泥棒やってたかもしれません。
ワロタw
今年ナンバー1の書き込みでんなwww

投稿 上昇運@ぐっと飛躍 | 2010/12/16 12:31



posted by 誠 at 05:52| Comment(1) | TrackBack(1) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月17日

「青少年健全育成条例改正案」付帯条項は可決後の翌日に死文化 

http://twitter.com/inosenaoki/status/14414535439949824# 猪瀬直樹
されません。
RT @gomadangoma @inosenaoki 火の鳥は近親相姦描写がありますが区分分けされるのでしょうか?
http://twitter.com/inosenaoki/status/14421262092738560#
出版社は傑作なら喜んで原稿を受け取る。条例なんて、そのつぎの話。まずは傑作を書いてから心配すればよい。傑作であれば、条例なんてないも同然。つるんで騒いでもあとが虚しい。自分の生き残りを考えること。ライバル同士がつるむことに僕は理解できない。

TweetBuzz - 「火の鳥は近親相姦があるけど規制?」 @inosenaoki「されません。傑作だから」と上から目線で選別開始
TweetBuzz - 東京都副知事・猪瀬直樹「『火の鳥』は近親相姦してるけど傑作だから規制しないよ」「作家なら自分が実験台になってみろ」他、妄言集
@inosenaoki 火の鳥 - Google 検索
ttp://alfalfalfa.com/archives/1713082.html
3 寒気団(dion軍) :2010/12/16(木) 15:32:47.42 ID:/TIzDF8A0
人はそれを恣意的運用と云う

5 風邪ぐすり(チベット自治区) :2010/12/16(木) 15:32:50.82 ID:wSFl/n8n0
だから気に入るか入らないかだっていってるじゃん

10 スノータイヤ(福岡県) :2010/12/16(木) 15:33:30.00 ID:/DJaPVHY0
ここが法治国家か

12 小春日和(長屋) :2010/12/16(木) 15:33:49.01 ID:TVnmotI70
条例の意味がないな

15 ほっけ(東海・関東) :2010/12/16(木) 15:34:03.94 ID:lOOC605eO
何様だよこいつ

17 福笑い(愛知県) :2010/12/16(木) 15:34:25.04 ID:s90uWo/YP
狩野蒼穹の「ぼくだって姉とSEXしてみたい!」も傑作だから大丈夫か。安心したよ
俺からすれば
警察庁 からの出向を受け入れる東京都の副都知事
「でも 各自治体へ出向した者達の給料を維持する為に
 警察が“傑作ではない”と判断した作品の作者及び所持者は逮捕できる。」

と言われているのも同然なんですけど。
条例可決から数日も経たずに 副知事が恣意的運用をする という付帯条項に激しく抵触する発言をしたのに
http://twitter.com/zkurishi くりした善行
http://twitter.com/matsushitareiko 松下玲子

http://twitter.com/zkurishi/status/14181120664928256
我々の次の仕事は、
条例の運用を行っていく上で
多くの皆さんに危惧されてきたような事が起こらぬ様に注視をし続ける事である
と思っています。

条例の不適切な運用があった際には、是非ともお知らせください。
という 極めて反対派に近い と思われていた都議会民主の者達でさえ反応してこない。

つまり 付帯条項は可決後の翌日に死文化した という訳だ。
カルトの下僕にすぎない自民と創価公明には1_とて期待はしていないが
民衆に配慮したはずの民主党の付帯条項 は 裏切りの道具にすぎなかった、という訳になる。
民主党都議会が政権交代を殺した、と後代の歴史家は言うだろう。

無能な政治家が社会を壊す。

俺はね、
この法案の危険性と影響力を考えれば なんで派閥離脱も辞さず という行動に出れなかったの?
と政治家としての力量の無さ を呆れては あくまで選挙屋にすぎないんだねぇ と言い切るしかない。

つい半年前の 参議院選の時
菅が「消費税増税」を口にして 一気に選挙の戦線が崩壊した時
それでも民主の議員の中ですら誰も反対を口に出来ず それどころか菅に阿る輩が続出する始末の中で
小沢は ただ一人ででも「消費税増税には反対」を口にし続けた。
必要と有らば 果断な行動をとる、それが政治家の力量だ。
この直近の出来事からすら学べない ならば 無能の誹りは免れられない。

おっと でも まだまだ戦ってる都議会民主党の議員もいたよ

http://twitter.com/nogamiyukie/status/14598366797238272
挙党一致が目標ではならない。 RT @minshu_kun 挙党一致に異存はありませんが、片一方だけに露骨に肩入れして、流言蜚語や罵詈雑言・・・ RT @nanachan77: 今 民主党がやらねばならないことは『挙党一致!』
http://twitter.com/nogamiyukie/status/14931040346836992
「東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例」が付帯決議を付し可決されました。当該委員会所属のメンバーが日々奮闘しておられたので、個人的な意見を申し上げるのを控えておりました。この間、色々とご意見頂きました皆さまにまずは感謝申し上げます。ありがとうございました。
http://twitter.com/nogamiyukie/status/14933682787721216
以前にもツィートしましたが本年1月片山喜博教授(当時)が地方議会の問題を挙げています。
「新銀行への増資やオリンピック招致をめぐる都議会の対応を例に、
 議員個人では反対でも会派拘束で賛成に回る現状を
 『病んでいる。
  議会は会派拘束に縛られ、反対する大多数の市民の意見が反映されていない』
http://twitter.com/nogamiyukie/status/14934773768126464
国会と異なり地方議会には与党も野党もない。
「議会は会派拘束に縛られ、反対する大多数の市民の意見が反映されていない」
「住民にとって究極の目標は住民満足度の高い行政を実現させることにある。
 そのためには住民に近い位置に判断権がなければならない」と。
つーか それ以前の話だよw
政治を行うに 必要と有らば果断な行動が必要 というのは 地方政治も国政も関係が無い。
小沢を ちょっと見届ければ、そんな事は すぐに分かる。
何故 あの男は、
麻生政権の最終局面で 臓器移植法案での与野党ともに党議拘束を外させての自主投票をさせたのか?
政治家自身へ 覚悟を問える、あれほどに強烈な場面は無い。

治安維持法を通すか否か という重大な局面で果断な行動が取れなかった政治家は
政治家生命そのものを判断される程の致命的な大失態を犯した と言われても致し方がなくなるよね。


約束を早速反故にする東京都青少年健全育成審議会 - 虚心去来
http://twitter.com/nogamiyukie/status/15237195405205504 野上ゆきえ 東京都議会議員


次回の東京都青少年健全育成審議会は、平成23年1月11日15:30〜開会予定。

非公開(議員の傍聴も許されない)。

まずは、昨日までの都議会での議論を受け審議会の運営方法など検討を審議会メンバーにお願いする。

メンバーはこちらです
 →  http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/09_kenzensin.html



おいおい、 中谷裕二都議 が
 審議会を公開とする
のを前提として付帯決議に賛成しているはずなんだが、

http://www.youtube.com/watch?v=NzAPWGKJ7PM



早速反故にしたぞ。
野上ゆきえは まだ頑張っている、こういう人がいるのは 本当にありがたい限り。
http://twitter.com/nogamiyukie/status/15248867838656512 野上ゆきえ

運営に関し
『公開で行うものとする。ただし、審議会の決定により非公開とすることができる』
とある。
審議会の決定があれば公開(に戻すこと)可能。
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/09_singi/581/unei.pdf

RT @makinoshinohara: 公開してもらうには  @s_sakuraga

http://twitter.com/nogamiyukie/status/15254395142803456

公開するかしないかは、都ではなく審議会メンバーで決めます。メンバーの意思が大切です。

RT @makinoshinohara: @nogamiyukie ありがとうございます。審議会に対し、公開にしてもえらえないのかメールで問い合わせてみたいと思います。

http://twitter.com/nogamiyukie/status/15386687123226624

『審議会は非公開とする』と審議会で′めています。
『今後は公開とする』と1/11の審議会で決めれば良い。
民主党都議で審議会委員がいますので対応は少々お待ち下さいませ。


RT @neko8603 どこに向けて呼びかければ… RT @m_nahda 「都審議会非公開」公開するように

打てば響く こういう仕事をして頂ける 本当にありがたい限りだ。

っていうか そもそも廃案にしておけば こんな余計な苦労は無かったのにね。
時間と労力の費消 が 共同体の健全な発展を如何に阻害していくか、子供でも分かると思うんだが。

ま 赤子よりも始末に負えない それがカルトの下僕なんだけどね。

http://d.hatena.ne.jp/shimeji-doku/20101216/p1
「マンガ規制条例可決」で表現を殺さないために - 保坂展人のどこどこ日記

ついに昨日、東京都議会本会議で「マンガ規制条例」(東京都青少年健全育成条例)が可決・成立した。

夕方の民放のニュースでは石原都知事が出てきて
「当たり前だ」「騒ぎすぎ」「頭冷やせ」などと相変わらず尊大な物言いを続けている。

また、メディアは、東京都青少年・治安対策本部の掲げる「マンカ規制」を
「過激な性表現のマンガは子どもには見せていいかどうか」という短絡的な切り口で報道し、
他方で条例に抗議するマンガ家の声をはさんでいる。

よくあるトリックだが、
「過激な性表現のマンガを子どもたちに見せないようにするゾーニング」に、
妄想たくましく「表現の自由」を振り回して抗議する愚かな輩という石原流のメディア操作の図式が目につく。

こうした浅はかな流れに乗って垂れ流される情報の力=世論こそ、
今回の都議会民主党内の「反対論」をねじ伏せた正体だ。


言いたい事は分かるし間違ってないけど それは微妙に表現が違う。
メディアの力=世論 声の大きい宗教右翼な者達=世論 カルトの大きな声=PTA=世論
という実際には詐欺師の嘘デマ扇動が今回の都議会民主党内の「反対論」をねじ伏せた正体だ。
つまり 世論に負けたか否か ではなく 詐欺師連中の世迷い言に負けたか否か が正確な所だ。


今日のマンガ規制条例の可決・成立で、
日本国憲法が国家権力の暴走を戒め、国民に保証している「表現の自由」「検閲の禁止」が
激しく揺らぎ始める。

たかが条例が、憲法を浸食するのであれば、まさに「石原の倒錯」だと言える。

99年に国会で成立した「国旗・国歌法」は、
「教育現場に影響を与えない」(野中広務官房長官)が答弁を重ねたが、
「その答弁は間違っている」という東京都教育委員会によって、教員の大量処分を生んだ。
そんな都知事の下で、「付帯決議」で「慎重な運用」を約束することにどれだけの意味があるのか。


宗教右翼の“民族主義”やカルトの“環境浄化”を安直に信じては、
今回の東京都青少年条例改正には猛烈に反発しておきながら
表現の自由を守らんとする者達を後ろから無自覚に嬉々として刺し続ける。

敵は同根だ と何度も何度も何度も繰り返し説明をしても
洗脳から逃れられない“幸せな家畜”は カルトの下僕の剣へと変貌し続け 俺を刺し続けてきた。

他者へ大きな影響力を持つ者が カルトの下僕の剣と化しても
それでも俺は心の底から“幸せな家畜”を救い出したいんだよね。


どうしたら、この条例「改正」の害毒を無毒化できるかどうかは、これから先の「世論の動向」にかかっている。

「成立前はうるさかったが、出来てしまえば皆、納得したのか静かになった」とでも都知事に言わせる程度のリアクションなら、

私たちの危惧は遠のくことがないだろう。

ただし、やりたい放題の石原都知事も任期は来年の春までだ。

本人が「また出る」場合はもちろんのこと、出馬しない場合でも各候補がこのテーマをどう語るのか。


都民の不安・不信を払拭するために、条例はゼロから見直す。

出版物のゾーニングは、警察主導の治安対策本部から、一般部門に移行する…ぐらいの政策を持つ候補が勝つことで、

今回の悲劇は転換出来る。


やはり 保坂展人 のような人物をこそ、国政に送り込むべきなのだろう。
俺も凄く同意なんだけど “日本一 選挙に弱い男” 保坂のミラクル選挙伝説 - Google 検索
それが保坂なんだよねw



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101215-00000090-jij-soci
都条例成立に抗議=出版団体 時事通信 12月15日(水)17時5分配信
日本書籍出版協会など4団体で構成する出版倫理協議会は15日、
性描写を含む漫画などを規制する東京都の改正青少年健全育成条例に抗議する声明を出した。

声明は
「わずか3週間余で可決した行為は暴挙。漫画家やアニメ制作者との話し合いもなく、
 曖昧で抽象的な文言が加えられ、制作現場には混乱と不安が広がっている」と指摘。
付帯決議に盛り込まれた「慎重な運用」についても「現行条例の範囲内でこそ行われるべきもの」とした。

相変わらず出版はブレない。
だが、出版と国民が「慎重な運用」を見張るように、
出版が折れないように、国民が出版を見張り続けていくべきだ。
一方、
同じ印刷出版系の業界の日本新聞協会は何をしているのか と言うと

新聞協会など反対の意見書 「知的創作活動を阻害」 2010/12/14 0:32
 日本新聞協会など4団体は13日、他人の著作物を許可なく利用できる範囲を定める著作権法の一般規定について、「拙速に導入すると、ネット上でまん延している権利侵害や出版物の違法複製が加速し、知的創作活動へのインセンティブが阻害される恐れがある」などと、導入に反対する意見書を文化庁に提出した。

 意見書は「曖昧な権利制限規定が導入された場合、その解釈を巡って混乱や紛争が惹起(じゃっき)されることは疑いなく、法的安定性を欠く」と指摘。「なぜ一般規定が必要なのかは、ほとんど検討されていない」としている。

 意見書を提出したのは日本新聞協会のほか、日本音楽著作権協会、学術著作権協会、日本雑誌協会。
へ― ふーん ほーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
音楽に曖昧な権利規定は許されないと言いながら
マンガの曖昧な権利規定は黙殺ですか そうですか
日本新聞協会サマは どちらに属するのでしょうかねぇ?w
かつて 内実はどうあれ"表現の自由の砦"との自負を持っていた新聞社には もはや その矜持も無い。

付帯決議はいつの間にやら自民の手柄とする産経
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101215-00000604-san-soci
都職員の説得奏功 性描写規制条例 石原知事「大人の責任」産経新聞 12月15日(水)22時36分配信
 15日の本会議で成立した改正東京都青少年健全育成条例。出版業界に配慮する一方、PTAなど保護者団体の要望を受け、6月議会で反対した都議会最大会派の民主も「都の対応を評価する」と賛成に回った。

 改正案をめぐっては、6月議会で否決されたことを受け、都の職員が地域のPTAなど保護者の集会に直接出向く説得活動を展開。9月議会への提出も見送り、派遣回数は11月までで計81回。民主幹部も「来春の統一地方選が控えており、PTAなど保護者の意向を無視して引き延ばすことはできない」と影響があったことを明かした。

 条例可決を受け、民主の大沢昇幹事長は「規定があいまいであったり、過度な規制は良くないが、都は前向きな対応を行った」との談話を発表。

 前回の改正案提出時から賛成の自民の三宅茂樹幹事長は「子供を守る見地から付帯決議を付すことを提案した」、公明の中嶋義雄幹事長は「拡大解釈などを危惧する声に応えた」と付帯決議で3会派がまとまり、可決したことを歓迎した。
もはや完全にデマの領域、こんなモンへカネを払って買う人間の気が知れない

愛媛新聞社ONLINE 都の漫画規制条例 守ったものは子ではなく大人 2010年12月16日(木)付 愛媛新聞
 漫画「クレヨンしんちゃん」の主人公、野原しんのすけが近年、おしりをあまり見せなくなっている。
 アニメ化された当初、しんちゃんの言動は社会現象になる一方、低俗番組扱いもされた。青年漫画誌の連載のためか大人受けする皮肉やきわどい性表現も見られ、親をばかにするようなセリフが子に悪影響だとして、保護者団体からやり玉にあげられた。
 その騒動をパロディーにもしていた作者の臼井儀人さんは昨年、事故で亡くなった。生前に作風を変えたのはさまざまな理由があってだろう。
 作品は作者の手を離れて世に出た瞬間から作者だけのものではなくなる。読者や視聴者との対話、あうんの呼吸で作品は洗練もされうるし、受け入れられもする。


 その過程に行政が入り込む余地はない。創作物に規制を施そうにも明快な客観基準を見いだせないからだ。親を敬えというのは道徳的善。性的なものへの寛容も嫌悪も十人十色。近代国家において法と道徳の分離は必要条件、権力が表現行為に不当介入しないことが十分条件だ。

 事の重さを東京都議会は自覚すべきだった。この1年、物議を醸し続けた都青少年健全育成条例の改正案がきのう可決、成立した。いわゆる有害図書の指定制度が十分機能しているにもかかわらず、漫画やアニメ、ゲームの過激な性描写への規制を広げる。

 18歳未満のキャラクターを示す「非実在青少年」という不可思議な文言は削除されたが、規制対象がよりあいまいになった。作家や出版社への萎縮効果は絶大であろう。

 今回の改正論議が一貫して行政主導で進んだことから、摘発強化に重点が置かれたのは明白だ。条例を所管する都の青少年・治安対策本部は警察幹部OBがトップを務め、警察庁出向者もいる。

 親が有害と感じるものを子から遠ざけたい思いは自然だが、懸念はたいてい取り越し苦労である。表現物の性的描写と実際の性犯罪とは何ら因果関係を見いだせないとするのが定説だ。何が有益かを判断する力は、家庭や地域が学びの機会を与え、多様な情報に触れる中で子自身が磨いていくものだろう。

 この条例が守るのは子ではなく、親のかりそめの安心、警察の威厳ではないか。



 問題作「クレヨンしんちゃん」はすっかりホームコメディーの定番となり、行政がお墨付きを与えるほど。評価は時代によっても変わるのだ。


 不快なものを排除する規制のたぐいは、歯止めがかからなくなる。
 戦前の言論統制も国民に分かりやすい漫画の規制から始まった。
 独善的な正義や道徳で作品を焼く者は、いずれ人をも焼く。
 それこそ歴史が証明している。


だから 選民思想の連中にとって
自分達は正しいんだから 悔い改めない連中は奴隷以下の家畜として
焼き殺して食い荒らす なんてのは当たり前の事でしかないんだよ。

そういう蛮族野蛮人の狂言を真に受けて なおも民族主義を叫びながら俺を後ろから刺す連中は
自分の目を鏡で見ても その狂気の様相にすら気づけないだろうね、
家族が その目を如何に見るかは俺の知る所ではないけどさ。


http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2010121602000043.html
東京新聞 マツコ・デラックスさんが、石原慎太郎東京都知事をテレビ番組で激しく批判 2010年12月16日
きわどい性表現のある作品の販売は、現行条例で成人コーナーに制限されるなど、すでに厳しく規制されている現実がある

▼これまでの条例の運用で対応できるのになぜ新たな行政の介入が必要なのか。そんな声が出版界には根強い。「表現の自由を侵害する危険が増した」と多くの漫画家や出版関係者から危ぶむ声が噴出しているのは分かる

▼国旗国歌法案の国会審議中、
小渕内閣が「強制はしない」と繰り返していたのに、
教員を大量に処分してきたのは東京都なのだから。


http://twitter.com/masyuuki/status/1532347285504819 ゆうき まさみ2
「都の回答を信頼してほしい」の「信頼」というのは
「取り調べが可視化されたら容疑者との信頼が保てなくなる」という あの「信頼」のことだろうか。


http://stratums.tumblr.com/post/2335587582/inosenaoki
「火の鳥は近親相姦があるけど規制?」 @inosenaoki「されません。傑作だから」と上から目線で選別開始
sakota:

だからいったのに……





http://favotter.net/status.php?id=14958460357582848

「砂場は汚いから撤去します」
→「遊具は危ないので撤去します」
→「ゲームは悪影響なので規制します」
→「最近の子はやる気も表現力もない」



http://twitter.com/chrcc/status/14931913705791488
「ふぁ……ぁんッ、血縁関係のないお兄ちゃ……ぁん、あっ、んぁ……っ、わたし、18歳以上なのに……ひゃ、ぁ、あっ、強姦みたいな和姦で感じちゃう……ッ」


http://nashi-kyo.tumblr.com/post/2337164786

出版社も
お布施を払ったら
見逃してもらえます





【赤木智弘の眼光紙背】晒されるオタクたち - 眼光紙背 - BLOGOS(ブロゴス)
経済的に大きな産業になったとしても、決してオタク趣味は世間に受け入れられてはいない。産業が成長すれば、オタク趣味を持たない一般の人達の目に、オタク趣味が晒されやすくなる。

私が考えるに、まだオタク趣味に対する偏見は無くなっていない一方で、今回のメイド列車など、好奇の目に晒される機会は増えてしまっている。だからこそ「いい気になっているオタクに対する楔(くさび)」として、都の青少年健全育成条例が改定されたり、「決して認めたわけではない」という世間の半笑いがあるように思う。

そのように、オタク趣味を持つ人達が好奇の目に晒される状況で、彼らがそうした視線に対して極めて慎重になることは、当たり前であると言えよう。


個人的には、あくまでも乗車する客の利益を優先し、客をメディアに晒して宣伝することをしなかった、西武鉄道側の決断に対して、拍手を送りたい。

また、こうした状況を単純に「取材しようと思ったら取材できなかった。それはオタクが嫌がるからだ」としか考えられてないのだとすれば、マスメディア自身がマス的であるが故に持つ「暴力性」に対する認識が、少々甘いのではないだろうか。


http://stratums.tumblr.com/post/2335576829/3d
そして、気が付けばアニメフェア会場の展示は
・中華バチモンアニメ
・カンコック3D
・ピンクパイナップル
だけになっていたというオチ。



「エロ」は定量化できない その二 - 格闘する21世紀アポリア

「今の有権者は、政治家に嘗めきられている」という事

空の森 : 推進派・都小P・その他教育関係への疑問 置き去られる学年

周囲の40〜30代の多くのの保護者にこの話をしても、
自分がとりあえず「高校受験」すれば人生なんとかなるさで来た世代なのか、
あまり危機感がない。(年代的には私ももれなくなんだけどね)
都の教育関係者にしても、治安課にしても、
そんなに「子供が危ない」というのなら
40分授業に座っている事すら耐えられず、教室の外に出てしまう子。
中学になれば校舎から出てしまう生徒もいる。
その対応を考えてあげるべきなのでは?



学校がどれほど苦慮しているかは、1人の校長が数百人いる児童のすべてを
漏らさず把握し、適切な指導等無理。
でも学校で何かあればすべて校長の責任になる。
その辺のフォローや対策など何もしないで、
「健全育成」の観旗掲げて「表現規制」は聞いてあきれるし、
本来、彼らのやる仕事ではない気がする。

空の森 : ここまで都議会を注目した事って、あったかな。
都の治安課なんて、健全育成条例で知ったようなもんだし、
たまたま、うちの学校のクレーマーたちが
「P連に加盟しなければいけない」「恥ずかしい」とか言ってきたり、
「PTA組織の事等、何も知らない人が会長をやるなんて」と、
直接苦情電話をいれてくれたおかげで、都小Pに関心を持った。
そのおかげで、健全育成条例否決(本年6月)以降、
治安課は、都内の80ヶ所強の小中学校を御用聞きし、
PTAの理事会や部会で、エロ本を見せて回った事。
都小Pは、まるで都全域の小学校PTAの総意の如く、
条例規制の陳情を都知事にしている事がわかった。
機関紙1面と、同じ内容がブログにもありました。

http://ptatokyo.com/blog/

都小Pに加盟している地区を見ると、5区・1村・4島と、限りがあります。
区部としては世田谷、目黒、荒川、足立、文京。
さらに都下の檜原村(何故?)
島は大島、新島、八丈島と神津島の4つ。
これ、22年度組織図から見ただけなので、他にも加盟地区・加盟校が
あるかもしれないけれど、都内全体で約1300強という小学校の数のほとんどが、
この5区にあるわけでなし・・・。
単純に考えて、社団法人都小Pとは、かなり地域の限られた団体と思っていい。
今回の陳情に対して、未加入校の意見をまとめ、合意の上で
陳情している訳ではないし、P連にもそんな話は来ていない感じがする。
(少なくともうちの市はない)
なのに、どうしてここの陳情が、TVカメラが入るほど大きく取り上げられるのだろう。
そこにもすごく違和感を感じる。

条例反対・推進いずれも、かなりヒートアップ気味だけど、
推進派の持ち出している「子供たち」と、
都小P以外のPTA等は、蚊帳の外。

つい昨日も
「子供が漫画家になりたいっていうのよ」
「うちはゲームクリエイターだって。
今は昔みたいに親がうるさく言わないから、反対もされないでいいわね」
という会話をしているお母さんたちがいた。

条例で漫画を規制しようとする動きがある事。
それが自分たちの知らない所でPTAの総意みたいに陳情されている事すら、
知らないのである。
空の森 : 治安課と都小Pって・・・・

既に多くの人が知っているかもしれませんが、「不健全図書類の指定の流れ」を、
いただいた資料そのまま書き写します。


1 調査購入  青少年が容易に入に取れる図書類を、書店・コンビニで購入(130冊程度)
              ↓
2 事前審査    指定基準に基づき、諮問候補を選定
              ↓
3 自主規制会議  自主規制団体から意見聴取を行い、その結果を添えて、審議会に諮問
              ↓
4 健全育成審議会 都民の代表として、審議を行い答申
              ↓
5 不健全図書指定 答申を受け、都知事が不健全図書類として指定
              ↓
6 指定の周知   東京都広報にて告示
          都内の書店・コンビニ・警察署・市区町村等、約1万ヶ所に
          周知ハガキを出す。


ちなみに、治安課と一緒になって条例を推進している都小Pですが、
平成22年度現在、都内の公立学校児童数を見ると、564.426人
都小P加盟地区の児童数は、88.293人。
ざっと15.6%ほど。

児童が言っている訳ではないけれど、15.6%の団体の声だけが、
「保護者の声」として取り上げられる現実が、すごく嫌です。


この程度の嘘デマ扇動が押し返せないのならば
天下りの闇の向こう なんて斬り込めるはずもないわな

空の森 : 2010 12 15 付帯決議 
それから・・・
せっかく「健全」を高めるのでしたら、
就寝が遅い分朝が遅くて
(親が起きられない&朝ごはんもろくに食べさせず、給食で二食分をカバーする)、
登校時間に登校できない児童生徒がいますので、
その改善として、
夜10時以降、子供を24時間ファミレスや、飲み屋に連れ込んで長々煙草吹かす保護者。
レンタルビデオやcD返却に車でやってきて、自分は車に乗ったまま
子供に返却に行かせる保護者の行動は、
すべて義務教育期間の子供にとって、不健全な行為ですので、
取り締まりの強化をしてほしいものです。


親が子供と向き合う事の一つを、都が条例規制でなくす方向にあるのですから。


空の森 : 義務教育がわからない親がいた!

都条例に関して言えば、おバカな親は水リードされればそれを鵜呑み。
そうでなければ
「そんなこと家庭でやる事で、行政のやる事じゃないよね」
「なんでPTAがそんな事に首突っ込んでいるの?」
程度で、たいていの親は終わる。
漫画が読めなくなるんじゃないか・・・と心底心配している子や、
漫画家・出版社が、煮え湯を無理やり飲まされている事等、知る由もない。

いろんな保護者と話す機会が増えた分、驚きも増える・・・・。
そんな中で驚くのが「義務教育」への捉え方。
「義務教育なんだから、勉強も環境も学校がやってくれなきゃね」
と、つい一昨日、そひて今日も平然という親と出くわした。

日本国憲法第26条第2項
「すべて国民は、法律の定めるところにより、
その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。
義務教育は、これを無償とする。」
と定められており、この規定に基づく教育を「義務教育」と呼称している。
そのため、保護者は、学齢期の人を小中学校などに
通学するように取り計らう義務がある。これを就学義務(就学させる義務)という。

わかっちゃいたけど、改めて法律調べました。
どう読んでも、保護者に就学させる義務があるんだけど、
どうして「学校」とか自治体に任せようとするのだろう。

「義務教育なんだから、学校(あるいは行政や国)がやるべき」
とする保護者は、どこからその発想が出るんだろうか。。
国にそこまでのモノを求めた場合、
ドイツに似た感じで、子供にも親にも義務教育を否定する自由はなく、
不登校などが生じた場合「怠学」扱いされて、本人と保護者に
それなりのペナルティーが科せられるのでは?
と思うんだけど・・・・・。

まぁ なんというか
“幸せな家畜”は 自由になる事よりも 屠殺場の環境改善をこそ至上命題とするからねw
子供が喰い殺される時も涙を流して喜ぶのでしょうw


http://stratums.tumblr.com/post/2335075003
何度もいってるけどアニメは別に視聴者やスポンサーや購買層が支えてるんじゃないから、働いてる人間の善意で成り立ってる凄まじくおかしな業界だって。


石原知事の言っていることは正しい カナ速
石原知事の言っていることは正しい カナ速
http://stratums.tumblr.com/post/2335861985

陳列規制は当然-自民党 足立区 東京都議会議員 三原まさつぐ 公式ホームページ
 竹下登元首相の孫と称される女性の方だったが、自らも漫画を書くので、「規制強化はしないでほしい」とのことだった。私は最後に「おじいちゃん(竹下元首相)に、過激な漫画をみせたらなんと言うだろうね。おじいちゃんに怒られないかどうか、自己判断して書いてよ」と申し上げておいた。

 あくまでも陳列規制なのだから、自由に子どもが見て判断力を養うというなら、親が買って子どもといっしょに見ればよいのである。エロ漫画を買う勇気も、子どもに教える気も親にはないから、あえて陳列規制をするのだ。

 2年後、3年後に反対論者と話してみたいものである。 
コメント大荒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


元テレ朝女記者 渡辺真由子「漫画出版社の慌てぶりは、これまで性的虐待描写で儲けてたことの裏返し。馬脚を現した」
2: 白ワイン(千葉県):2010/12/15(水) 00:43:51.50 ID:ocEXvxm60
全力で行くか


3: 風呂吹き大根(東京都):2010/12/15(水) 00:44:43.92 ID:fYJgRKFnP
殺人事件を描写して儲けてるテレビ局は問題ないのかそうデスか

63: シクラメン(北海道):2010/12/15(水) 00:54:13.46 ID:kjyO80dB0
>>3で終了
速い 速すぎるwwwwwwwwwwwwwww
14: 風呂吹き大根(神奈川県):2010/12/15(水) 00:46:25.11 ID:dbgPGNsZP

渡辺真由子さんの年表

0000
愛知生まれ。
奈良&金沢育ち

1996
慶應義塾大学文学部の人間関係学科人間科学専攻在学中に、オーストラリアのFlinders Universityへ留学。精神病理学や女性学を学ぶ。

1998〜
テレビ朝日系報道記者・ディレクター。全国初のセクハラ裁判のその後を追った「あれから10年〜原告女性はいま」や、
少年事件で当時画期的に遺族に調書が公開された「見えない叫び〜飯塚いじめ自殺事件」の取材で、ニュースステーション特集などを担当。

2000
いじめ自殺と少年法改正に斬り込んだラジオドキュメンタリー「少年調書」で日本民間放送連盟賞最優秀賞、放送文化基金優秀賞を受賞。

2005〜
カナダ・バンクーバーのサイモンフレイザー大学メディア分析所PBD課程に在籍。メディアを批判的に読み解くリテラシーや、
メディアと犯罪・ジェンダー等の関連を研究。その傍ら「AERA」やアルクHPで、カナダのメディアや留学に関するコラムを連載。

2007〜
06年末に帰国。メディアが社会に与える影響をコメントし、「教育」や「女男共同参画」の分野で講演を行う。
慶應大学メディア・コミュニケーション研究所元講師。 著書3冊を上梓した他、新聞にネットいじめ問題を連載中。
http://plaza.rakuten.co.jp/mwatanabe/profile/



38: 白ワイン(千葉県):2010/12/15(水) 00:50:14.50 ID:ocEXvxm60
>>14
> 「女男共同参画」
なんだもろにその筋のキチガイか

133: 半身浴(東京都):2010/12/15(水) 01:05:53.81 ID:+NsiIl6w0
>>38
うわぁ

いしかわじゅんHP

NHKラジオで都条例の話題をやっていたので少し聞いていたら、
「メディアジャーナリスト」とかいう肩書きの渡辺真由子という人が話していた。
都条例には賛成で、規制はするべきだという。
その理由として、
子どもを性的に暴行して娯楽として楽しむカルチャーがあるとかいっていたが、
それはいったいどんなカルチャーで、どこに存在するんだ。
きっと渡辺さんの脳内には存在するんだろうな。
この人は、こんなこともいっている。
「都アニメフェアへの協力拒否という強硬姿勢に出た大手漫画出版社の慌てぶりは、
自分たちが如何にこれまで「性的虐待の描写」で儲けさせてもらったかの裏返し。
馬脚を現したのう」
大手出版社が慌てているようにはまったく見えないんだが、
きっとこの人の脳内ではそういう光景が見えているんだろうな。
こんな連中がなにをいっても馬鹿馬鹿しいだけだが、
何人か揃えばそれなりに勢力になる。
こういうのを駆逐していかないとなあ。



ゆうべのTBSニュース23で、
「青少年健全育成条例」が取り上げられた。
コーナーの締めで、キャスターの膳場貴子さんは、こういっている。
「東京都が書店などの自主規制だけでは子供をこの不健全図書から守れないとして、
 販売規制に踏み切った事にも一理あるなあと私は思うんですけどね」
俺はあなたの発言を、しっかりと記憶しておくよ。


また、こんなこともいっている。
「子供が手にできるコミックとして売られている過激な性描写の漫画、
 読んでみた事があるんですけれどもね、
 中にはホントにこれ子供に見せたくないなーとか、
 悪い影響があるんじゃないかなーと思うものが実際にあるんですよね。」
「子供が手にできる」というのは、いったいどういう意味だろう。
書店で成人漫画が子供の本の横に置かれているという意味だったら、
どこの書店で見たのか教えてほしい。
あるいは、一般のコミックの性描写に問題があるということだろうか。
だったらそれを個別に成人向けと指定すればいい。
まるで子供によくないものがあるからすべてを規制することは当然だというようないいかただ。
この日の番組は、かなり不正確なこともいっていたし、
問題の多い番組だったな。



条例の目処がついたせいか、猪瀬直樹が絶好調で呟いている。
「非実在青少年」という役人言葉が消えたことにむしろ感謝していただきたい」
「負け犬の発言はやめてほしい。実際にやってみせてください。もし壁があったら報告してください。」
権力を持つと腐る典型のようなやつだな。
石原・猪瀬が都知事選に出てくることだけはなんとしてでも阻止しないと。



日刊リウイチ
 何が恐ろしいって日本ペンクラブを筆頭に、東京弁護士会やら出版界の偉い人やら有名な漫画家やら法律家やらがこぞって反対の意見を表明し、出版社がこぞってその問題点を指摘し、なおかつ日本国総理までもが懸念を表明した事案がたいした検討期間もなしに採決され、可決されてしまうというこの国の、というか東京都という自治体の不思議さ恐ろしさ。言っている主体は副知事様が言う様なデマゴーグではありえず、もしもそれらをデマゴーグと斬って捨てるならば一方で作家として立脚している副知事様は、そんなデマゴーグからデマゴギーを出している1人って矛盾すら生まれるけれども、そういうことも含めて矛盾も混乱も包んで捨てて、青少年健全育成条例の改正案が15日午後、東京都議会によって可決された。

 なるほど個々に頑張って止めようとした人がいたことは認めるけれども、総体として党がその条例案の可決に賛成したことには変わりなく、将来においてこの街が、この国が変質を遂げるなり漫画が、アニメーションが衰退していった場合に彼らは、彼女たちは、そうした変質衰退を招いた張本人として、長く歴史に刻まれることになるだろう。それくらい重たい決断をしたんだということを、集団の中でも頑張ったなどという言い訳で逃げるようなことはしないで欲しいし、させるつもりもない。それが辛いならば、これからの時間も留まらず、内部にあってひっくり返す努力というものを見せて欲しいとただ願う。決断できる立場にいたのはあなた達だけ。そして決断したのもあなた達なのだから。選んだのは……都民じゃないんだ僕。



http://twitter.com/otakulawyer/status/15069919192289280 山口貴士

これまで10年間、戦ってきた。
あと、10年間戦えない筈がない。


当然、俺も引く気は毛頭に無い。

勿論に 戦う事で強くなれる 事は分かるけど、こんな内戦を続けるよりも
共同体内部を太平の世としては、勤勉さが勤勉さを生む その相乗効果の積み重ねを目指す方が
経済発展効果は遥かに大きい。

カルト信者は 経済発展よりも自分達の快楽をこそ最重要視する
ピンハネしかしない公務員は 自分達の美味しい生活という快楽をこそ最重要視する。

さて この内戦を続けさせて 心の底から笑いが止まらないのは誰?







東京都知事が終わる一方、名古屋市長が始まり過ぎな件。
俺の負けだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コラかと思ったら河村 コスプレ - Google 検索 マジだったのねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも許される米の連続こそが期待感の表れだな

http://sakae.keizai.biz/headline/1079/ 2009年08月03日
名古屋で「世界コスプレサミット」−河村たかし市長もコスプレ姿に - サカエ経済新聞
 世界コスプレサミット実行委員は8月1日、名古屋国際ホテル(名古屋市中区錦3)とサンシャインサカエ(同)間の錦通りを封鎖し「錦通りレッドカーペット〜徳川宗春道中&世界コスプレサミット・プレミアム」を開催した。

 同イベントは2日に「オアシス21」(東区東桜1)で開催されたコスプレサミット日本代表選考会と世界チャンピオンシップに向けたプレイベント。当日はあいにくの雨の中多くのコスプレファンが集まりパレードのスタートを待った。


 初めに登場したのは、河村たかし市長扮(ふん)する徳川宗春率いる豪華絢爛(けんらん)な「宗春道中」。「こんな格好をさせてもらえてありぎゃたゃー。面白い街名古屋にしないかん!」と名古屋弁であいさつし、SKE48のメンバーらとともに時代絵巻を再現した。

 続いて14カ国から集まったコスプレーヤーらが、ファイナルファンタジーやけいおん!、エヴァンゲリオンなど自慢のコスプレを披露。河村市長はその間に機動戦士ガンダムの「アムロ」のコスプレに早変わりし再登場。会場を沸かせた。「アムロと聞いて、安室奈美恵かと思った」と市長。会場の声援に応えて手を挙げた瞬間におなかのベルトが飛ぶハプニングも。

 コスプレサミットについて「どえりゃあ面白いから、もっと大規模にやってもいいのでは。海外の参加者は派手に見えるで、名古屋も派手にやらにゃいかん」とエールを送った。




 今年の優勝は「戦国BASARA」のコスプレを披露した日本代表の「YuRiE」に決定した。世界コスプレチャンピオンシップでの日本代表の優勝は今回が初めて。準優勝には「マーメイドメロディ ぴちぴちピッチ」のコスプレを披露したスペイン代表チーム、ブラザー賞には「スペースチャンネル5」のコスプレを披露したアメリカ代表が輝いた。
あ、こら 勝てないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
画像1 画像2


http://wndgf.blog129.fc2.com/blog-entry-9.html
徳川宗春にふんして「徳川宗春道中」を行った河村たかし名古屋市長は
「秋葉原に負けんように」と“オタクの街”として名高い東京・秋葉原に対抗意識を燃やしていた。
政治家として 完璧に状況が見えているな。

ネットゲリラ: 親の祟りがこの子に報い、憐れ都知事はこの姿
コミックマーケットというのは、夏冬二回、東京都の関連施設で行われているんだが、あの場所というのは巨大過ぎて、丸ごと借りてくれる団体というのは他にないわけですね。しかも、お盆の時期とか、年末とか、企業が絶対に借りない半端な季節に、何日間も続けて借りて、億の単位のカネを払ってくれる。そんなイベント屋は他にないので、本来なら東京都はコミケに頭が上がらないはずなんだが、まぁ、喧嘩売るというなら、それも良かろう。ショバ代だけで億だから、誘致したい自治体はいくらでもあるだろうからw

ネットゲリラ: コミケットというのは、知らない人も多いんだが
コミケットというのは、知らない人も多いんだが、もう何十年も前から「株式会社」ですね。同人誌と言っても、別に崇高な目的とかあってやってるわけじゃなくて、みんな、自分の好きな事を好きなようにやりたいから同人誌という形でやっているわけで、ちなみに東販や日販を経由して売っているわけじゃないので、東京都の販売規制条例はまったくの無力です。気に入らなければ、それこそ刑法175条の猥褻で規制かけるか、著作権とか名誉毀損とかで訴えるしかないんだが、都知事が悪口言われたからってそんな事したら、世界中の笑い者です。つうわけで、801の連中がゲリラ戦を展開するというので、おいら的には、ここは支持したいです。ちなみに、会場の大田区産業プラザというのは、コミケット発祥のゆかりの場所でもある。頑張れ、腐女子!


関連で見つけたので コレも、気にはなってたけど やっぱり って感じ
警察庁,二年がかりの“二枚舌”に慨嘆する(週刊 自転車ツーキニスト334):2008/6/2
私がここで申し述べたいのは、今回の自転車議連総会の中の、警察庁の説明のことだ。
 忘れもしない、07年の2月に、この席で「パンドラの箱」を開けたはずの警察庁(詳細は拙著「それでも自転車に乗り続ける7つの理由」(朝日新聞社)を参照のこと)だった。
 今回の説明に、私は少なからず期待していた。というか、少なくとも安心していた。

 改正後の自転車はどうなるのか。自転車はどう走るのか。
 今回の議連において、彼らは次のようなポリシーを打ち出した。

 自転車は原則として車道、ただし、以下の場合は歩道も通行可とする
◆1 普通自転車歩道通行可の規制が実施されている場合
◆2 児童・幼児などが運転する場合(そのほか政令で70歳以上、身障者、児童幼児を載せた保護者等も含める)
◆3 自転車の安全確保のため、歩道を通行することがやむを得ない場合

 1については、従来とまったく変わらない。要するに「いわゆる“自歩道”はオッケーだよん」という意味だ。
 2についても、年齢幅に少々の疑義はあるものの、まあ既定路線通りだ。
 問題は、3である。
 3については、確かに去年2月にもそう書いてあった。
 問題なのは「やむを得ない場合」の具体例である。やむを得ない場合とはどんな場合か。いったいこの3は何を意味しているのか。今回の警察庁の見解はこうだ。

 道路工事や、連続した駐車車両などのために車道に左側の通行が困難な場所を通行する場合や、著しく自動車などの交通量が多く車道の幅員が狭いなどのために、追い越しをしようとする自動車などとの接触の危険がある場合


 なんなのだこれは。
 そもそも昨年2月、私はハッキリ憶えているが(だいたいビデオカメラが回っていたではないか)警察庁交通局横山雅之交通企画課長(当時)は、同じ席でこう言ったのだ。

「やむを得ない場合というのは、道路工事および、それに準ずる緊急のやむを得ない場合に限定する」と。

 ところが、今回の倉田潤課長は、道路工事の後に、二つも付帯条項を付け加えてきた。地の文では分かりにくいんで、分かりやすくズバリ言うならこうだ。
「車道の左端に、駐車のクルマがズラリと停まっている場合」
「クルマが多いか、道幅が狭いために、後ろから来るクルマがぶつかってきそうに感じられる場合」
 ……。
 これでは、都内幹線道路は、全部ではないか。
 それよりなにより、去年言ってたことと、まるっきり違う。
 警察庁はウソを言っていたのか。

 私はあまりにアタマにきたので、即座に質問に立った。倉田課長からの返答は次の通りだ。

「前任者がこの席で何を言ったかは知りませんが、警察としては、何でもかんでも歩道に上げようとしているわけではございませんでして……云々」

「前任者がこの席で何を言ったかは知りませんが」である。
 語るに落ちたとはまさにこのことだろう。

前任者がいなくなると、
その前任者が公の席で言ったことが、
もう反故になるのである。

日本の官僚システムというのは
そういうものだったのか。


そういう人が通した
今回の東京都青少年条例の改正
付帯条項が何の役に立つの?








ネットゲリラ: ウンコから石油をつくる話

石油を大量に作る藻が発見されたというんだが、
今まで知られていた種類に比べて極めて効率が良いので、
2万ヘクタールあれば日本国内の使用料は自給できるという


ちなみに

一九六○年には日本の水田面積は三五○万ヘクタールであったが、最近では二七○万ヘクタールにまで減少している。しかも約七○万ヘクタールは減反政策の指示によって休耕しているから、実際に稲作をしている面積は二○○万ヘクタールでしかなく、コメの作付面積は四○年間で四割以上も減少してしまったことになる。

現在、70万ヘクタールも休耕田にしているわけで、広さとしては申し分ないですね。

ちなみに、藻が「餌」にするのは「生活排水」の中の有機物というんだから、まぁ、早い話が「ウンコ」ですw ただ、ひとつ問題があって、この藻なんだが、水温が15度以下になると死滅してしまうんだそうで、日本でも、太平洋側の東海地方とかだと簡単なビニールハウスで間に合うだろうが、日本海側や北海道では、冬は大変ですね。ちなみに、今日の三島の下水道流入水の温度が19度、真冬の一番寒い季節には、御殿場みたいに寒いところだと12、3度まで下がるというので、日本でも、「冬まで石油の栽培が出来る地域」は半分くらいではなかろうかと思われます。

3 : 赤ワイン(神奈川県):2010/12/15(水) 12:14:21.07 ID:rhqZMd8Z0 2BP(1501)
いいえ石油メジャーに殺害されます
ウィキリークスの中の人もあの有様です
わかるでしょ

5 : 木枯らし(関西・北陸):2010/12/15(水) 12:15:51.21 ID:wmauTBhqO
石油メジャーに潰されそう

8 : 忘年会(大阪府):2010/12/15(水) 12:16:45.08 ID:DB3hbvK50
潰されそうになったら全世界に拡散すればいい
一端広まれば誰にも止められん

15 : 七草がゆ(静岡県):2010/12/15(水) 12:18:19.88 ID:qcz/g8uS0

>試算では、目標の生産効率が達成されると国内の原油需要を約23万ヘクタール分の>休耕田や耕作放棄地などでまかなえ、二酸化炭素排出量も1990年比で約半分に削減できる。
これまで最も生産効率の良かったボトリオコッカスだと原油国内需要を賄うのに23万ヘクタール必要だったそうだ


28 : 雪駄(チベット自治区):2010/12/15(水) 12:22:36.88 ID:VUgl0maW0
【エネルギー】 油の生産効率が従来の『10倍以上』の藻を発見 〜1リットル当たり50円程度で生成できる見込み - 筑波大 [12/10] http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291988179/

【資源】生産能力10倍 「石油」つくる藻類、日本で有望株発見[10/12/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292370197/


31 : お歳暮(catv?):2010/12/15(水) 12:22:51.14 ID:eOo78x+A0
これってさ・・・けっきょく石油の由来そのものなんじゃないの?
つまり化石燃料が枯渇するとかまったくの妄言で、
やはり無尽蔵に地球の地下深くでこれらの生物によって大量に生産されつづけていると。
つまり・・・こないだのチリ鉱山みたいな大鉱山が役目を終えたら下水を大量に流し込んでおいたら
いつか石油に変わってるとかあんじゃね?

74 : 小春日和(福岡県):2010/12/15(水) 12:35:38.63 ID:yM/a5Jd30
>>31
ヒント:光合成
まぁ、石油を生成するバクテリアとかなら分からんでもないが、
そんなのがいれば既に株が世界中で繁殖されてエネルギー問題クリアしてるわ。

89 : エビグラタン(チベット自治区):2010/12/15(水) 12:38:48.72 ID:ywmnsSBl0
>>74
居るから今の石油があるとは考えないのか

44 : インスタントラーメン(dion軍):2010/12/15(水) 12:26:42.09 ID:UaDM0Bd30
2万ヘクタール.ってどれくらいだよ
県か市の大きさで教えてくれ

45 : あられ(北海道):2010/12/15(水) 12:27:20.71 ID:3KGKbISs0
20万ヘクタール=2,000平方キロメートル
浜名湖:65平方キロメートル
霞ヶ浦:220平方キロメートル
琵琶湖:670平方キロメートル
香川県:1,876平方キロメートル
北海道:83,000平方キロメートル
香川県潰してうどんの茹で汁を栄養分にして育たせればいいんじゃね?

53 : [―{}@{}@{}-] 福笑い(兵庫県):2010/12/15(水) 12:30:29.92 ID:lIBISWhSP
>>45
2万だから10分の1だろ

564 : マーガレットコスモス(愛知県):2010/12/15(水) 15:15:20.02 ID:w5rWnUfl0
>>45
香川潰しちゃったら茹で汁生産する人がいなくなるだろ


79 : 日本酒(徳島県):2010/12/15(水) 12:36:24.73 ID:Spyio1Mp0
日本の農家所有の耕作放棄地が22万ヘクタール
農家以外が保有してる耕作放棄地が16万ヘクタール


99 : 耳当て(群馬県):2010/12/15(水) 12:41:27.04 ID:EtPz/1130
20km×10km 海に筏浮かべるなら楽勝
これで面倒くさい中東の連中と縁が切れる
ついでに大中国様のシーレーン分断政策も無効にできる


100 : ヨーグルト(チベット自治区):2010/12/15(水) 12:41:46.51 ID:EUdDjxT70
アラブみたいに国公認でニートできんの?

105 : 甘鯛(dion軍):2010/12/15(水) 12:44:20.42 ID:ZM4rldNb0
>>100
自然に湧くものじゃないしそれを維持する
人も必要。あっちみたいな堕落した人出てこないぜ

106 : あられ(北海道):2010/12/15(水) 12:44:23.11 ID:3KGKbISs0
>>100
石油は湧いてくる
こっちの藻は回収したり手間がかかる
ニートは出来ないけど、次世代農業っぽい事になるんじゃね?

108 : はねつき(北海道):2010/12/15(水) 12:44:48.29 ID:QZauCvQE0
>>106
雇用が増えるな
規模でかいし



107 : 床暖房(埼玉県):2010/12/15(水) 12:44:28.89 ID:pcYgjazj0
【東京】油を生産する微細藻類で緑藻の一種「ボトリオコッカス」からバイオ燃料の 抽出実験を進めている渡邉信筑波大学教授らの共同開発グループが、県内から採取したボトリオコッカスの「沖縄株」を有望視し、研究・開発を進めている。
油 の抽出量、増殖率とも沖縄株が「優れている」との結果をこれまでの実験結果から得た。
温度が15度以下になると死滅する危険があることから、培養地につい て渡邉教授は「亜熱帯地域の沖縄にセンターを造ってはどうかと大学にも言った」と話している。
 微細藻類は湖や沼に生息する。光合成で二酸化炭素 (CO2)を取り込み、油を生産。
しかも硫黄、窒素などを含まない純度の高い炭化水素のバイオ燃料のため、環境効率も高いと注目されている。
渡邉教授らは フランス、タイなど海外や県内のダムなどから144種を採取し、油の生産量、増殖率を探ってきた。
 細胞の直径は0・01〜0・02ミリ。沖縄株 は乾燥重量にして約45%の油を作り、増殖率も高いことから、バランス面で有望と判明した。
県内での具体的な採取場所は公表を控えている。
 微細 藻類の1ヘクタール当たりの油生産量は年47〜140トンに上る。
トウモロコシの0・2トン、ヒマワリの1トン、アブラヤシの6トンに対し、けた違いの産 油量を示す。
ただ、実用化に向けては大規模な土地や設備が必要となるなど、生産コストに課題があった。
渡邉教授は油生産効率を一けた向上させてコスト圧縮 を図りたい考えで、量産システム設計に取り組んでいる。
 屋内実験で一定の成果を収めており、今後、本格的に屋外実験に着手する。実用化のめどは2025年
だが、世界的な開発競争が熱を帯び、米国が22年を目標年にしていることから、渡邉教授は前倒しの実用化を目指している。

2025年!?


119 : 風呂吹き大根(東京都):2010/12/15(水) 12:46:16.68 ID:0+TnoRD8P
>>107
たったの15年じゃん
ニートやってたらすぐだろ

125 : お歳暮(catv?):2010/12/15(水) 12:47:02.63 ID:eOo78x+A0
政権交代の結果だね。
自民党だったら、お蔵入りだった。
小泉が、バイオやりだしたら辞任したし。


266 : 鍋焼きうどん(関西地方):2010/12/15(水) 13:26:28.64 ID:xhQxkdFx0
特許を取った後で、
『ただし、日本と領土領海紛争中および
 日本人を拉致した国にはコレの使用を許可しない。』
とかにすればオールオッケー万事解決。


150 : 七草がゆ(静岡県):2010/12/15(水) 12:53:15.40 ID:qcz/g8uS0
>2013年ごろまでに生産効率を1ケタ上げたい。そうすればコストも下げられる
つまり、今年の春に渡邉教授があと3年で効率10倍にしたいって言ってた目標が
新種発見でいきなり実現しちゃったわけだな

139 : バスクリン(関東):2010/12/15(水) 12:50:55.18 ID:3zJ5+U0qO
20万ヘクタールも必要じゃ国土の狭い日本で実用化は無理だろ。

153 : キムチ鍋(関西地方):2010/12/15(水) 12:53:49.74 ID:L8KsXiq70
>>139
海上でやればOK。
海藻なんだし。

157 : アロエ(チベット自治区):2010/12/15(水) 12:54:55.42 ID:lyWRc0080
霞ヶ浦は2000平方キロだ

161 : アロエ(チベット自治区):2010/12/15(水) 12:56:27.80 ID:lyWRc0080
2万ha →200平方キロ
霞ヶ浦が大油田地帯だな

244 : 床暖房(埼玉県):2010/12/15(水) 13:20:43.80 ID:pcYgjazj0
日本はお米160万ヘクトールで800万トン2兆円相当が取れるんだから
おめえ2万ヘクタールでお前年額数兆円取れるなら俺もお庭で藻の養殖するぞ
2ヘクタールで1万人分賄えるんだからたいしたもんだ
2平方メートルで一人分いけるっちゅうことだ
こんなん庭でいけるわww


160 : 露天風呂(関東・甲信越):2010/12/15(水) 12:56:20.82 ID:vkadyCbNO
広大な排他的経済水域を持つ日本大勝利!

185 : 牡蠣(チベット自治区):2010/12/15(水) 13:04:34.09 ID:UX8ZkuiT0
他の国は水を確保するのが大変だろう


310 : 福笑い(大阪府):2010/12/15(水) 13:38:59.39 ID:wdwinF8nP
若干今の原油より高い位になれば急場しのぎには使える
結構防衛の要かもしれん

311 : 半纏(愛知県):2010/12/15(水) 13:39:09.80 ID:mYq0B9jJ0
藻類のバイオ燃料化は海外での研究も進み、米国では一昨年、藻類から作った燃料でジェット機を飛ばすことに成功した。
藻類のバイオ燃料化は海外での研究も進み、米国では一昨年、藻類から作った燃料でジェット機を飛ばすことに成功した。
遅れを取っているぞ

300 : 牡蠣(チベット自治区):2010/12/15(水) 13:36:40.66 ID:UX8ZkuiT0
これ何が作れるの?
軽油?
重油?
ディーゼル?

313 : 七草がゆ(静岡県):2010/12/15(水) 13:39:37.93 ID:qcz/g8uS0
>>300
藻から取れるのは重油に近い炭素数30超の炭化水素
これを接触分解すればガソリンにできるはず
こうなると むしろ精密機械の塊のハイブリッドエコカーは 不利になる可能性が出てきそうだねw
もっとも 其処ですら平気で乗り越えるが日本の改善技術だけどねww
348 : 乾布摩擦(dion軍):2010/12/15(水) 13:48:02.44 ID:nPWHYr4Q0

まぁ、何も最初から20万ヘクタール全部が必要なわけではあるまい。
30%を藻が作る石油でまかない、70%を既存の天然石油でまかなえば6万ヘクタールで済む。琵琶湖相当の土地があればよい。
そして5,60年の将来的に、海上プラント等で20万ヘクタールを作り出せればよい。

533 : 雪だるま(沖縄県):2010/12/15(水) 15:02:24.49 ID:HWuXO3Rv0

クローズアップ現代今観たけど
やっぱ日本にはビジョンがないんだよな
好景気のときにちゃんと次世代の研究にお金を費やしてればよかったものを、、
自民は何やってたんだか
欲ボケ爺の集まりだったんだな




ウィキリークスのアサーンジ氏に相次ぐ“思考停止”の報道――日本のテレビ・新聞は本当に大丈夫か・上杉隆
「強姦したといわれている人間だから――」(TBSテレビ「みのものたの朝ズバッ!」)

 ウィキリークスの創設者であるジュリアン・アサーンジが逮捕されて一週間。日本のテレビ番組などでは、いまだにキャスターやコメンテーターによるこの種の発言が散見される。果たして、日本の放送局のコンプライアンスは大丈夫なのか。

 なぜなら、これらの発言は、名誉毀損どころか人権侵害の可能性すらあるからだ。現在、アサーンジは有罪判決も受けていないし、釈放を待っている身である。さらに、そもそもこの事件に関しては冤罪の可能性が圧倒的に高いのだ。

 詳細は今週発売の「週刊文春」に譲るとして、たとえばメディアリテラシーの高い本コラムの読者ならば、連日事件の詳細を伝えている海外メディアの記事を1、2本読めばすぐに理解されることだろう。

疑問が多いアサーンジに対する“容疑”
日本メディアの報道は大丈夫か
 そもそもジュリアン・アサーンジが犯した「強姦罪」とは、性行為の際にコンドームをつけなかった、セックスの最中に女性に体重をかけ過ぎた程度の4点である。
敵は みのもんたは 息を吐くように嘘を吐く それだけ。



ネットゲリラ: リュックサックに原爆詰めて
「死の翼アルバトロス」かよw

ネットゲリラ: ドイツ人のベジタリアンにはなりたくない 異常に高いコメの生産性
コメ作りの利点として、「単位あたりの収量が多い」というのがあるわけです。しかもいくらでも連作が出来るので、そこまで考慮すると、小麦の倍までとれます。

異常に高いコメの生産性を考えると、米作地帯というのは、工業に必要な労働者を大量に供給する能力を持っている、と考えられるわけです。日本でも、「出稼ぎ」という風潮はずいぶん最近まであって、米作は老人や女に任せて、おやじが都会の工場や建設現場で働くというのが当たり前でした。今でも「季節工」なんていうのがありますね。

というわけで、「集団作業に適した、協調性に富んだ労働者が豊富に供給される」地域が、工業生産地として適している、というのは、日本たどってきた道を考えても納得できるわけで、これからも「コメを主食として、しかも自給率が100パーセントを超える国」が、新興工業国として伸びるだろう、と、おいらも思います。

ちなみに、中国は半分以上が小麦圏だし、そもそも食料自給率が100パーセント達してないので、成長も限界です。

銃 病原菌 鉄 も そういう意味での文化人類学の話だよね、
梅棹忠夫文明の生態史観の先の話と思ったりしている、俺的にはね。

つまり
・中緯度域で東西に長い大陸の両端で文明は発達する
けれども その植生の差異が人口増加の差異となった。
と銃 病原菌 鉄にはあるけど、
その差異が イギリスと日本の差だと思う。
絶えず異民族の極端な流入を繰り返した大ブリテン島
 と
あくまで大和民族系日本人の共同体の中での発展を の道を続けた日本列島
は、
異民族への抵抗を可能とする兵力を維持するだけの食料生産能力の差
その認識に対する一般民衆の美徳の継続性
も大きな要因の一つだとは思っている。

万世一系の皇族の権威の連続性なんかよりも 遥かに重大な要因としてね。

その後 西欧は
兵力を維持するだけの生産能力 を産業革命で補い
その認識に対する一般民衆の美徳の浸透 を市民革命で補い
共同体としての強力に育ち 世界の先を歩み続けた。
それはそれで素晴らしいと思うが、
日本には そもそも 産業革命や市民革命を そのまま移植するまでも無く
共同体を強力に運用させ続ける手法を継続し続けてきている。
つまり 良い部分だけを取り入れれば済む話で 西洋の手法を無理矢理に組み込ませる必要性は無い。
和魂洋才 とは そういう意味だ。

ましてや 一神教的思想を強力に導入しようとするは 百害あって一利なし だ。

大和民族系日本人の共同体の末裔を標榜する俺からすれば
殊更にニホンジンを標榜する連中なんかは 狂信的なカルト信者でしかない。





更新が全然に進まないなぁw



posted by 誠 at 05:49| Comment(1) | TrackBack(1) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月16日

「青少年健全育成条例改正案」が可決されて歓ぶ人達

http://twitter.com/unbalance_x/status/15035866640551936
「体感治安が悪化した」とか言ってる奴は
警察に相談するより心療内科に相談すべきだと思うの。


「青少年健全育成条例改正案」が可決されて歓ぶ人
ttp://hirometai.blog.so-net.ne.jp/2010-08-24-2

ttp://hirometai.blog.so-net.ne.jp/2010-12-15-1
最近 貴方の町の周辺でも 妙に見周りをしている人達がいませんか?
どういう人達が そういう人達なのか? 如何なる人達なのか?
ま そういう事ですから よくよく覚えておきましょうねwwwwwwwwwwwwww


ttp://hirometai.blog.so-net.ne.jp/

環境浄化パトロール - Google 検索
青少年育成委員会 - Google 検索


環境浄化 青少年育成委員会 - Google 検索
大和民族系日本人 を標榜する俺からすれば
民族浄化を図るカルト信者 にしか見えないんですけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悪魔と詐欺師は 笑顔を振り撒いて善意を叫びながら寄ってくる。

http://twitter.com/nazokou/status/15073540902486016
何しろ条例の名前からして「健全育成」を通り越して「環境浄化」だし。
内戦とは 敵がいる訳で。
同胞と戦う という陰惨な戦いが、既に仕掛けられていて
無自覚なままに民族浄化をも図る手先と化している者達は
花に囲まれた幸せな生活を 今日も享受し続けているようです。

その後ろに居る者達の姿もまた 既にして明確に見えてはいますよね、コレを読む人達ならば。
どうしましょ? 後ろに居る者達への攻撃も必要なのですが
こうして 大和民族系日本人への民族浄化を聖戦と思いながら直接に行う連中 へは
もはや説得も届く余地は無い とは思うのですが。
それでも耐えろと?
まだ俺は耐えるけど それを多くの人間に期待はできないよ?

こっちは 泥を啜りながら自由を求める戦いを続ける という構図なので
なんか ありきたりなのですがw 仕方有りませんよね。
先人達が堕落し続けたツケを 此処から更に下へ流す、
というのは 俺の品性と誇りに賭けても 断じて看過できる話ではないからね。


http://twitter.com/gandalfMikio/status/14294866410340352
東京都青少年健全育成条例が成立したが、これは始まりに過ぎない。
全国の道府県条例への拡散は明確に予定されているが、
それどころか、規制対象の拡大も来るであろう。


次は、
ヤクザを賛美する表現規制の番である
と予測する。

むしろ、こちらが本命かもしれない。


あの 宗教右翼連中の露骨な動きを見ればねwwwwwwwwwwwwwwww

宗教右翼を賛美する者達の表現の自由は
更に特別に保護される、不逮捕特権がある。

カルトであろうとも宗教の自由を公言する場合の「表現の自由」は
更に特別に保護される、不逮捕特権がある。

反対する者への攻撃は 如何なる理由であろうともに許可されて 不逮捕特権を有する。


ってのは
ま 現在でも 単に法制化されていないだけで 強力な実効状態に有るんだけどねwww
こういう事の法制化を是が非でも断行したい自民や公明というカルト集団に
都議会民主党は簡単に屈した、と受け止められても致し方なし なんだよね。




http://twitter.com/unbalance_x/status/15035436946694144
しかし条例が都議会を通ったということは
「子どもに携帯フィルタリングを使わせない親から念書を取る」
という条項も通ったということだよ。


すごい話だねえ。
http://twitter.com/unbalance_x/status/15017673914060802
今度の都条例を推進したPTAの代表者も
「親の力には限界があるから行政に頼らざるを得ない」ということを言っていますね。

自分の子どもと真正面から向き合えない人が
安易に権力にすがるのは恐怖を感じます。
http://twitter.com/teshio7/status/15018338816102401
実際私の元にも、売り方の問題ってテレビで言ってるだけだよ
と言うツイートが来ました。

私も親ですが、
考えとしてはさっき言った通り親の手で排除する、
手にしたならその事について話し合うべきだ と思う。
行政が口出しをすべきではないと思うのは どうやら少数派のようです。
http://twitter.com/unbalance_x/status/15019631995523072
それはやはり親が自分でやるより行政に介入してもらったほうが親は楽ですから。
それで 子供が幸せになれるとか思いこむ親は まさに“家畜の親”でしかない訳でwwww
間違いなく 子供が屠殺されても歓びの叫び声をあげますねwwww


東京都「青少年健全育成条例改正案」可決! 日本雑誌協会編集倫理委員長 山了吉さんインタビュー -- 2010/12/15 -- まんが最前線 インタビュー
――「刑罰法規に触れる性行為や近親婚、強姦などを不当に賛美・誇張」というのは、虚構の犯罪を現実の法で裁くともとれますね。

山了吉
マンガの中の暴力とセックスが「不健全」と判定されたらすべてが否定されてしまう。

これは環境浄化思想ですよ。
青少年も浄化したいということでしょう。
そういう統制思想があるんです。



この改正案を厳密に適用すれば、竹宮惠子さんの『風と木の詩』だってだめになる可能性がある。
都や改正賛成派の人たちは、「ちゃんと判断する」と言うが、
マンガが理解できない人に判断できるのか、という運用上の不安があります。


――しかるべき第三者委員会にゆだねられるので大丈夫だ、という意見もあります。

山了吉
現行の条例でも「不健全図書」を判断、審議するという第三者委員会があります。
ところが、これらの委員会の決定は多数決ではないのです。
ひとりでも「クロだ」と判断すれば「クロ」です。

まったくマンガが理解できない人が委員になってしまうと、
全部「クロ」にされてしまう危険性もあります。


――来年7月の施行までに何か対策はありますか。

山 新たに条例化された内容の解釈、運用に目を光らせていく、あるいは付帯条項をつけていくというやり方があります。たとえば、同じような法律があるほかの国では、必ず「芸術性・文化性・科学性に関するものは適用しない」という基準のようなものがあります。改正案にはそういうものがないのです。

(編注:12月13日の都議会総務委員会で可決された東京都青少年健全育成条例の改正案には、「創作した者が作品に表現した芸術性、社会性、学術性、諧 謔(かいぎゃく)的批判性等の趣旨を酌み取り、慎重に運用すること」「審議会の諮問にあたっては、検討時間の確保など適正な運用に努めること」と いう付帯決議が盛り込まれることになった。ただし、付帯決議には法的な拘束力はない


――コミックを出版する10社が、都が主催する「東京国際アニメーションフェア」への参加取りやめを表明するなど、出版社が大変な反発をみせていますね。

山 これまでに何度も条例の改正、規制の強化は行われているのですが、事前に何度も話し合いをして、「ここは出版社の自主規制で」というような形で、折り合ってきたのです。ところが、今回の改正案はいきなり頭越しに出てきました。一方的に改正ありきだったのです。


――そこまで都が強引なのはどうしてなのですか。

山 実は、その前に東京都治安対策本部に出向してきている警察官僚の人事異動がありました。それ以降、従来の「相談しながら決めていく」ことが通用しなくなったのです。現在の都治安対策本部のキャリア官僚は、国会で廃案になった児童ポルノ法改正案へのリベンジと考えています。単純所持禁止も含めた規制によって児童に関する治安維持を図ろうとしてきたキャリア官僚にとって、国でできなかったことを都でやったということになれば、警察に戻ったときに道が開けるわけです。逆に改正案を通さなければ、戻ったときに評価されなくなってしまう。そういうことだと思います。児童ポルノ取締先進国になる、というのは警察の悲願なんです。「治安対策本部」がその任にあたっている。そのことが何よりもその意図、狙いを示しているのです。

警察庁は 清和会政治以降に増員に次ぐ増員をしているので
実際は治安悪化などしていないのに 団塊世代の下が余りまくっている。
その余剰な警察官を自治体で吸収させて 結果的に権益拡大も図る
という 増税を拡大させる為の条例改正でしかない訳で。
――子どもたちを守れ、といいますが、それほど日本は酷い状態なのですか?

山 日本には児童ポルノがあふれているように言われていますけど、ドイツやオランダに比べれば極めて少ない。青少年が被害者になる性犯罪にいたっては、最盛期の2.6%にまで下がっているんです。ここ10年くらいのデータでもずっと下がり続けています。諸外国からも「日本ノはなぜ性犯罪が少ないのか」「非行が少ないのか」と注目されています。そんな状態でなぜ東京都が規制強化を打ち出したのか、と言えば、国のできなかった児童ポルノ法を、都が引き継いで条例で成功させて、それをもう一度国にフィードバックさせるのが狙いなのではないでしょうか。


――6月に一度否決されたものが生き返ってきたのですが、6月の時点とは何が変化したのですか。

山 6月に否決された後、都青少年課と東京都小学校PTAの幹部の方は、都議の選挙区72ヵ所を回って、キャンペーンを展開しているんです。これが一番効果がありました。我々やマンガ家の代表が参加した意見交換会も開かれましたが、「いかに出版界の規制が甘いか」ということを指弾するだけの会なんです。「映倫や放送番組向上機構はここまでやっているのに、出版界はどうなんだ」、という話になる。条例の改正案を通すための一方的な意見“交換”会ですよ。警察官僚の作戦勝ちですね。


――児童虐待や児童ポルノを取り締まれ、というのは確かに説得力がありますね。

山 子どもの人権を蹂躙して、金儲けの道具にすることはやってはいけない。ただ、現行の法律で取り締まることができるんです。児童買春・児童ポルノ処罰法などは非常に重い罰を課しています。ところが、被害者たる子どもをケアしたというケースが見あたらないのです。人権を守るための法律なのに、加害者は罰せられるが、被害者が救済されない不思議な法律です。さらに、マンガやアニメの場合は被害者が存在しない。児童ポルノ法にマンガやアニメを加えるかどうか、という議論が3年ごとの見直しでもあり、結果としてマンガやアニメは児童ポルノ法の対象外になってきました。これを形を変えて対象に含める、というのが今回の条例改正です。



http://twitter.com/kazugoto/status/15068240489218048
『18歳未満『健全育成』計画』(現代人文社、1997年)は電子書籍でも売っている。
都条例で青少年政策に関心を持った人は読んでおくといい。
http://ledbrain.org/ec/index.php/18.html
2010年になって、児童ポルノアニメ=いわゆる「非実在青少年」規制が東京都青少年条例に盛り込まれようとしてかろうじてストップがかかったことは記憶に新しいが、この「児童ポルノアニメ規制・廃絶運動」の源流を解きあかすための必読の書を(紙本の半額以下で)電子化復活。現在からさかのぼること20年前の関西の市民団体の「子どもセックスコミック廃絶運動」を、当時「有害」と指摘された作品を掲載していた青年漫画雑誌のニュースコラムを書いていた著者が、その運動を直撃するところからこのノンフィクションは幕を開ける。社会学者・宮台真司氏、ジャーナリスト宮淑子さんとの対話(当時)も収録。初版刊行は1997年。


【出版データベースから】
白いポストの悪書追放、有害コミック規制、淫行条例など、世の中から「有害」なものを取り除き「健全な」社会を目指した人々の真の目的、正体、そしてその目的は達成されたのかについて迫る。
http://twitter.com/kazugoto/status/15067775273799680
ちょうど私の手元に、
18歳未満『健全育成』計画―淫行条例と東京都「買春」処罰規定を制定した人々の野望 /藤井誠二
という本があって、そこでも警察のご活躍が書かれているわけで。

「青少年に有害」とか青少年問題を奇貨として権益を拡大させてきた人たちが
今回もまた「勝利」した、ということなのかもしれない。

http://twitter.com/miyadai/status/14898653109948417 宮台真司

今後の課題は二つ。
第一:青少年健全育成審議会の完全公開化。
現在は都官僚からの提案を追認するだけの形骸です。
これを「完全公開化」する。
不健全図書指定は簡単にできなくなります。


http://twitter.com/miyadai/status/14900023229681666 宮台真司

第二:
改正条例は来年7月施行ですから、
健全審の健全化(笑)に合わせ、
東京都の健全育成条例の健全化を知事選の争点にする ことです。

もちろん新知事には、

「青少年治安対策本部」という
青少年行政が警察庁出向官僚に牛耳られる
この異常組織の解体をさせる、

それことが前提です。


http://twitter.com/miyadai/status/14903644763725824
条例改正反対側の方々も、
「表現の自由」だけでは、
とりわけ政治家を動かす訴求力に十分さを欠くことに、敏感であらねばなりません。

「表現の自由」が大切であれはこそ、
政治家(を支える支援者)を動かすことに役立つものは、何でも利用しなければならない、
という意味です。誤解なきように。
http://twitter.com/miyadai/status/14904261741645824
出版社のカンヅメ部屋からこっそり書いているので、これが限界です(T-T)。えっと、長女の自転車練習を釈明します。今日は幼稚園があるのですが、流行風邪でセキが激しいので、昨日幼稚園の先生から「セキが収まってから登園してください」と言われたのです。でも長女の元気が余っていたので…。
何をやってんのよw
http://twitter.com/TOGO_Masanaga/status/14915747482443776
手塚治虫「火の鳥 望郷編」も、ある惑星を開拓する一族の話だが、
女の子がどうしても生れないためだいだい母と息子が近親相姦を繰り返すって話だ。
あれ都条例でどうなるんだろ。
http://twitter.com/TOGO_Masanaga/status/14910497786695680
何度もいうが、
都条例に賛成票を投じた議員、
特に自民党議員はもう二度と「保守」とは言わせない。

今回に賛成した議員は
日本という国を生んだイザナギとイザナミを描くのが「近親相姦だから違法」
と言わなければならない。






http://twitter.com/akaboshi_07/status/15017398297960450
都条例が通ったニュースをNHKの7時のニュースで見たけども、
テロップが「“性犯罪” 漫画・アニメ規制」になっててビックリ。
そんな名前だったっけ?
NHKはずっとその名称で報じ続けてきたのか?世論操作の意図が透けて見えすぎ。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101215/k10015867211000.html
“性犯罪を不当に賛美”規制 NHKニュース 12月15日 16時1分
性犯罪を不当に賛美する漫画やアニメの18歳未満への販売を規制する東京都の条例の改正案が、15日、都議会の本会議で賛成多数で可決しました。規制の対象を巡って論争が続いた都の条例は来年から施行されることになり、今後は運用の在り方が焦点となります。

18歳未満へのわいせつな出版物の販売を規制する青少年健全育成条例を巡って、東京都は、新たに「性的暴行など性犯罪を不当に賛美したり誇張したりした漫画やアニメ」も規制の対象に加える改正案を都議会に提案していました。15日は本会議で採決が行われ、民主党・自民党・公明党など112人の議員が賛成したのに対し、共産党など12人の議員が反対して、賛成多数で可決されました。可決にあたっては、出版業界などから「規制の範囲があいまいだ」という批判が出ていることを受けて、作品の芸術性などに配慮して慎重に運用することなどが付帯決議に盛り込まれました。改正された条例は来年1月から段階的に施行され、今後は規制の範囲など運用の在り方が焦点となります。条例の改正案が可決されたことを受けて、東京都の石原知事は「条例は、日本人の良識で考えれば当たり前で、自分の子どもにああいう本は見せられない」と話しました。また、石原知事みずから実行委員長を務める来年3月の「東京国際アニメフェア」に出版社が相次いで参加や協力を拒否する姿勢を表明したことについては、「来ない出版社があるのなら、それでもいい。参加する出版社だけで開催する」と述べました。
NHKニュースは平壌放送よりも劣る
NHK「インターネットとケータイからも受信料もらいます」 - 明日は明日の風が吹く
NHKはプロバイダー料金へ上乗せしたくてしたくて仕方が無い

http://twitter.com/akaboshi_07/status/15018130543747072
「“性犯罪” 漫画・アニメ規制」なんて名付けて報じてるってことは
どうりで最近『ハートをつなごう』の同性愛・LGBTシリーズが止まってしまってるわけだ。
(←関連してると思うよ。かなり深いところで。)


http://twitter.com/honeyhoney13/status/15093166638112770 藤本由香里
サンケイ新聞からも電話。
「過激な性描写の流通を規制しようとする条例が可決されましたが…」
と話し始めるので、
「それはまず、事実認識が違うんじゃないですか?」と、そこから訂正。
http://twitter.com/honeyhoney13/status/15094291449782273
「何より、十分な審議をさせないように11月22日のぎりぎりまで条文を隠し通して、
 ”逃げ切り”のように成立させてしまう、ということが一番問題だと思います」
とコメントしたのだが、あとから電話がかかってきた。
コメントは使わないことにしたそうだ。
http://twitter.com/honeyhoney13/status/15096015736537088
今回の件はやはり、
「十分な審議をさせないように11月22日のぎりぎりまで条文を隠し通して、
 改正案を”逃げ切り”のように成立させてしまうことを許した都議会」
というのが一番問題だと思う。
おそらく、この判断は間違いだった、
というのを関係者はたぶん、後から思い知ることになると思うけれど。
http://twitter.com/honeyhoney13/status/15097360107438080
これだけ問題になり、抵抗が強まっている中で、
継続審議にできず、”逃げ切り”を選ばせた理由がわからない。
継続審議にして これを都議選の焦点にしたくない、
というのが理由だと聞いたが、
アニメフェアは3月末で、その時またニュースになるに決まっているのに。
いずれにせよ世間は忘れてくれない。
http://twitter.com/honeyhoney13/status/15098036115996673
素朴な疑問だけど、これだけ東京都も傷を負って、無理やり通した条例は、
それでも、”逃げ切り”で成立させさえすれば、誰かの実績になるんだろうか。

http://twitter.com/honeyhoney13/status/15105455634259969
何人かの方にいっせいにリプライいただいているのですけれど、
私が「誰かの業績に…」というのは、抽象的な誰かじゃなく、
明確にある人物を指しているのだけれどw
明記しなかっただけです。

警察では、経済がどういう影響受けようと知ったことじゃなくて、警察権限さえ拡大できれば業績になるのかな。

いや 具体的に書いちゃっても良いんじゃないかとw
団塊警察官の大量天下り先としての青少年都条例
一般民衆に そういう部分を届かせるって難しいんだからさ。

「言論規制の口実を作ること」が
警察庁や官憲機構の内部ではプラス評価される

倉田潤 久我英一 櫻井美香 (旧姓・吉岡美香) - Google 検索


http://twitter.com/unbalance_x/status/15019425715453952
「あらかじめ書いた台本どおりにしゃべってくれないとテレビ局はたいへんに困る」
ということはわかった。
よってたかって論破されて情けねえ。
Togetter - 「2010.12.14日放送された「朝ズバVS森ゆうこ参院議員と川内博史衆院議員」」 テキスト化


東京都青少年健全育成条例(5)報道検証と基本からの説明: 河合幹雄の発言のブログ

東京都青少年健全育成条例改正案について、
報道機関の報道がはっきり誤っているのが目に付きます。


「過激な性描写のある漫画の販売を規制する「都青少年健全育成条例」の改正案について」
という記述が複数の媒体で見られるのは、
これは、東京都側の説明が鵜呑みにされて使われているのではないかと推察します。

これだと刑法175条のわいせつ図書と混同されて、成人コミック並みのマンガが対象と誤解されていると思います。


 青少年条例の有害図書指定とは、どんなレベルのものか表現が過激な順に示します。

レベル1:刑法に反する違法図書 わいせつ図書 いわゆる裏本 裏ビデオなどです。

レベル2:成人指定図書 出版社等による自主規制により、成人向けとして販売される 例としては、AV 成人コミックなどです。

レベル3:青少年条例に基づく有害図書 成人指定ではないが、青少年には有害とされるもの ほぼ全ての都道府県の条例により、県ごとに指定されている。例としては、県によっては、少年ジャンプ、プレーボーイなど、少年向けのコミックまでが指定され成人コーナーにしか置けないために販売不能となったこともあります。  

レベル4:今回東京都が青少年条例改正で有害と指定しようとしている漫画 例は予測不能?

以上のことをまず説明しなくては報道にならない。それどころかわいせつコミックなどという言葉を使って規制は必要という言説まで耳にします。わいせつ物の販売は刑法犯であり、条例改正など全く不要で逮捕できます。よほどの勘違いが広まっているものと理解しています。このことは、逆に、本当のことが知れ渡れば規制強化反対論が広く指示されるということを意味すると考えます。

何度も説明するように現在の東京都の現在の青少年条例7条の1、「性的感情を刺激し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの」(レベル3にあたる)により既に、「過激な性描写のある漫画の販売」は規制されており、これを拡充する必要は全くありません。



http://twitter.com/k3710/status/12161221595758592

ウィキリークスにご立腹の米国でさえ
「表現の自由」という基本的人権は死守して
サイト閉鎖での取締はしない というのに、
東京都議員は
いとも簡単に一線を越えてようとしてる。


「宗主国の連中 と ポチ」は 笑いが止まらないだろうね。



http://twitter.com/mirukumi/status/14596496179593216
時事通信政治部長山田さん、TBSラジオでの発言「(菅総理は)仮免じゃなくて、私に言わせれば無免許なんです。もう、はっきり言うことにしたんです。要するにこの政権は小沢さんがいる事で成り立ってるんです。小沢さんがいないと、機能しないんですね」とか。坊っちゃん、お穣ちゃん、降りなさい!
今回の都条例への介入に関してのみで言えば 色々な意味で恐ろしいまでに適切で的確な内容とタイミングだった。
まさに「やられた」の一言だった。
常としてピントを外す菅直人のブレーン とは思えない程の見事さだったので かなり訝しんだんだよね。
これで東京都民主党の会長としては 言い訳が立つからね。




http://twitter.com/satoruishido/status/14294474989510656
改正案が都議会総務委で可決にあわせてこんな記事でてます。精力的な真野森作記者。http://mainichi.jp/enta/art/news/20101214k0000m040066000c.html
 13日の東京都議会総務委員会で可決された青少年健全育成条例改正案。都は「表現規制が目的でない。どんな漫画も描くのは自由」と強調するが、漫画家たちは「事実上の表現規制になる」と反論する。「過激な漫画」の現場から売れっ子を目指す漫画家の一人に話を聞いた。

 「私たち漫画家のほとんどが個人事業者。そのうえ世間が相手の商売なので、風当たりには敏感。面倒な規制ができると、引っかかるのが怖くて規制のずっと手前で描けなくなってしまう。すでに萎縮し始めている仲間もいる」。20代後半でデビューした野上武志さん(37)は硬い表情で口を開いた。東京都練馬区内のマンションに自宅兼仕事場を置き、お色気とミリタリー物を掛け合わせたジャンルの作品を月刊誌で連載している。

 現行の都条例は、性交を露骨に描いた「著しく性的感情を刺激」する漫画を18歳未満に売ることを禁じる。だが改正案は、描写がそこまででなくても、強姦など「刑罰法規に触れる性的行為」を「不当に賛美したり、誇張して」描いた作品を規制対象とする。民法が婚姻を禁じる近親間の性交も描き方によってはご法度だ。

 漫画家からすれば、新たな規制の網がどこまで及ぶのかわかりにくく、不安がぬぐえないという。誰でも買える一般漫画として出版したのに、後から「不健全図書」(成人漫画相当)に指定されると、出版社は成人マークをつけてビニール包装した上で、成人コーナーでしか販売できなくなる。コスト増や販路が限定されることで、絶版に至ることもありえる。一方、最初から成人漫画として販売すると、読者層はかなり限定される。

 野上さんは「とりわけ収入が少なく立場が不安定な新人は、(不健全図書指定など)一度のトラブルが命取り。挑戦の場が狭まってしまう」と危惧している。

 野上さんは大学卒業後に会社勤めをしていたが、転身を決意。働きながら作品を描きためるうち、出版社から声がかかった。プロ第1作は「エロ」が売り物の成人漫画。このジャンルについて「常に新しいものを求められるカオスのようで、だからこそ新人がデビューしやすい。ごった煮の中から新しい表現手法が生まれてくる」と説明する。野上さんの連載の一つは、各国の戦車をセクシーな女性キャラクターとの抱き合わせで紹介し、ミリタリーの世界をとっつきやすくしているのが特徴だ。

 漫画の表現を巡る「タブー」は性だけに限らない。近現代史が好きな野上さんは、日中戦争を正面から描く構想を温めているが、政治的な攻撃を恐れて出版社はどこも難色を示すという。「タブーにぎりぎりまで挑み、人の欲求を描くのが漫画。大人の一員として、子どもに見せたくない作品への対策を社会全体で考えることには協力したい。けれど、『お上任せ』のシステムの下では豊かな文化は生まれない」。野上さんは強調した。

真野森作
毎日の個々の記者の中には 頑張っている人が まだ他社に比べれば多い、程度の問題だけど。
ただ会社自体がねw  真野森作 という名前は覚えておきたい。



http://twitter.com/inosenaoki/status/1474448813195264 猪瀬直樹2
「空気」が戦争をつくった。「正義」の勘違いがいちばん怖い。 RT @gimarine 規制から治安維持法のようなものを連想したアジテーションがあるけども、それを言うなら俺はこのファンタジーの距離感をなくしたベタ化にこそ、現人神の神風だのの衆愚政治が盛り立てた戦争そのものを連想。
http://twitter.com/inosenaoki/status/14748578706620416
いま中公文庫版として出ている『昭和16年夏の敗戦』ですが、3年前に理系の人のために技術者を主人公にして書き直したものが『空気と戦争』(文春新書)です。
自覚はあるんだなw 言い訳 お疲れ様。
何を言おうとも もう手遅れだよ。
権力者の傲慢さのツケ を味わうと良いと思うよ。



出版社によるTAF2011ボイコットについて石原都知事「来なければいい。来年、ほえ面をかいて来るよ。ずっと来なくてもいいよ」


米沢嘉博記念図書館報 トークイベント「東京都条例改正について
タイトル:東京都条例改正について
講師:藤本由香里(明治大学准教授)
日時:2010年12月19日(日) 16:00〜17:30
会場:米沢嘉博記念図書館2階閲覧室

料金:無料 ※会員登録料金(1日会員300円〜)が別途必要です。
完全に 日付は狙ってたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

東京都青少年健全育成条例改正法案通ってしまいましたね。 - Yahoo!知恵袋
あの条例を引き下げるには、冬コミで署名を20万人集めるしかないらしいのですが、
本当に冬コミで署名活動をするのでしょうか?

東京都の選挙権者のうち2%によるリコール制度、
のことだと思います。

だから、東京都に住民票のある成人、でなければ意味がないと思います。
あと、署名詐欺が横行するかもしれませんので、くれぐれもご注意を。

違反報告 回答日時:2010/12/15 18:40:58

「都民」の2%「26万人」の署名が必要なので
一日都民でも「コミケ」で署名が行われればいいんですが。

回答日時:2010/12/15 16:50:54



地方自治法によると
有権者の50分の1の署名で条例の改廃の請求、
3分の1で知事や議会のリコール請求が出来ます。
条例の制定及び監査の請求
解散及び解職の請求
東京都選挙管理委員会 | 選挙結果&データ | 選挙人名簿登録者数
平成22年12月2日現在の選挙人名簿登録者数

名簿登録者数は10,680,940人
21,3619人 約22万人が必要だけど
第七十四条  普通地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権を有する者(以下本編において「選挙権を有する者」という。)は、政令の定めるところにより、その総数の五十分の一以上の者の連署をもつて、その代表者から、普通地方公共団体の長に対し、条例(地方税の賦課徴収並びに分担金、使用料及び手数料の徴収に関するものを除く。)の制定又は改廃の請求をすることができる。
改廃の請求だけで
実際に改廃するかどうかは また議会へ送り直す って事なのかな?
地方自治法 第百七十六条
第百七十六条

普通地方公共団体の議会における条例の制定若しくは改廃又は予算に関する議決について異議があるときは、
当該普通地方公共団体の長は、
この法律に特別の定があるものを除く外、その送付を受けた日から十日以内に
理由を示してこれを再議に付することができる。

○2  前項の規定による議会の議決が再議に付された議決と同じ議決であるときは、その議決は、確定する。

○3  前項の規定による議決については、出席議員の三分の二以上の者の同意がなければならない。
つまり 石原が議会へ回さなければ 其処でオシマイ、となる、という事かな?
結局に 問答無用の「知事リコール」か「議会リコール」しか無いのかな。


という訳で明日は もう皆さん知っているでしょうけど こっちを詳しく更新でしょうね
2010年12月15日 河村サポーターズ オフィシャルブログ | ネットワーク河村市長 | 御礼
日頃より河村サポーターズ活動に多大なるご理解賜りまして厚く御礼申し上げます。

異議申出により、12,492名の方のご署名が有効になり、
残り4区の結果を残して全国初政令市での住民投票が実施される事となりました。
誠にありがとうございました。

これで市議会解散ではなく、
今後 住民投票で得票数の過半数を得れば
議会は解散されリコール選挙が行われます。

という訳で河村による

愛知県知事選 大村秀章 前衆院議員(河村が 自民から引き抜き、 自民は除名 という前代未聞の事態)
愛知市長選挙 河村たかし の出直し選
愛知市議会 解散か否かの住民投票


というトリプル選になった、
圧倒的強さを誇る河村たかしを持ってすれば 突破の可能性は高い。

さてさて 東京都は もの凄く参考になると思いますけどねw




そんでもって こちらも
"阿久根市議会リコール実行委員会" - Google 検索
阿久根市の有権者数19936人
住民投票は解職賛成7543票、反対7145票 票差は398票。
無効票は253票


なのに 全く同時期に行われた市議会解散の署名活動では
阿久根市では、反竹原派が多数を占める議会の解散請求を目指し、
竹原氏を支持する「阿久根市議会リコール実行委員会」(委員長、石沢正彰市議)が
9266人分の署名を市選挙管理委員会に提出

審査や縦覧を経て署名数が有権者の3分の1を上回ると確定すれば、
議会解散の是非を問う住民投票が実施される。

竹原氏陣営は議会リコールを目指す動きを「援護射撃」(石沢市議)と位置づけ、
竹原市政の継続に向け地盤固めを進める構えだ。
もう狙ってたとしか思えないんだけどねwwww

ttp://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20101207ddlk46010585000c.html
直前に市が選管事務局長の総務課長と選管書記の総務課係長を異動
あ 其処までしてたんだねw



さて 東京都の件 どうなるのかなぁ?w


私は民主党員だが、自らの良心と信念に従って、少なくとも都議選においては、民主党に決して投票せず、さらに一切の選挙支援を拒否することをここに宣言する!
ま そうなるわなw

2010年12月13日 岐路に立つ日本政治(1)<菅政権に「地方の反乱」>|NetIB-NEWS
 菅政権の置かれた状況は、10年前の森内閣とそっくりだ。
 森首相は腹心の中川秀直・官房長官がスキャンダルで辞任に追い込まれた後、「神の国」発言や『えひめ丸』の沈没事故での危機管理対応を批判されて支持率が急落していった。
 菅内閣も柳田前法相の失言や尖閣問題など外交・安全保障で失敗を重ねて支持率が急落、政権の大黒柱である仙谷由人・官房長官が参院で問責決議を可決され、1月の通常国会前に仙谷更迭と内閣改造は避けられそうにない。
 そして、森退陣の決め手になったのは、東京都議選をひかえた都議たちの反乱だったが、菅政権も来年4月に統一地方選をひかえ、すでに「地方組織の反乱」が始まっている。

 民主党は統一地方選に過去最大の候補者を擁立する。ところが、前哨戦ともいえる福岡市長選で敗北した。これを皮切りに、松戸市議選、茨城県議選では惨敗している。それだけに、地方組織からは「これでは全員討ち死にしてしまう」(現職県議)と危機感は尋常ではない。民主党東京都連は12月8日に菅首相と執行部に、「地域で活動しているわれわれが罵声を浴びせられ、時には唾を吐きかけられる。このままでは選挙を政策論議で戦えない危機的状況にある」と失言続きの幹部の綱紀粛正を求める申し入れを行なった。鳩山グループ幹部は、「来年1月13日の民主党大会では地方の代表者から菅おろしの声が噴き上がる。それが首相交代のきっかけになる可能性があると覚悟しておかなければならない」と新春政変を視野に入れた言い方をする。




菅総理官邸ブログ(KAN-FULL BLOG): 法人税下げの「決断」
馬鹿丸出し
新党日本 ≫ 上場企業の7割が法人税を納めていないのだ







http://twitter.com/vostokintheair/statuses/11242476652208128
先日のイギリス男が
「英国での日本男性の評判はおしなべて悪い。エロゲーやロリコンアニメもそうだけど、
 市橋達也のことでみんな印象を悪くしてる」と。
私は「リンゼイといいルーシー・ブラックマンといい、何故か英国女性ばかりなのは偶然?」と返した。





posted by 誠 at 06:04| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする