https://twitter.com/mkt5126/b  https://twitter.com/mkt5126/c  http://twilog.org/mkt5126      TweetsWind                   TweetsWind                   TweetsWind


2010年12月16日

「青少年健全育成条例改正案」が可決されて歓ぶ人達

http://twitter.com/unbalance_x/status/15035866640551936
「体感治安が悪化した」とか言ってる奴は
警察に相談するより心療内科に相談すべきだと思うの。


「青少年健全育成条例改正案」が可決されて歓ぶ人
ttp://hirometai.blog.so-net.ne.jp/2010-08-24-2

ttp://hirometai.blog.so-net.ne.jp/2010-12-15-1
最近 貴方の町の周辺でも 妙に見周りをしている人達がいませんか?
どういう人達が そういう人達なのか? 如何なる人達なのか?
ま そういう事ですから よくよく覚えておきましょうねwwwwwwwwwwwwww


ttp://hirometai.blog.so-net.ne.jp/

環境浄化パトロール - Google 検索
青少年育成委員会 - Google 検索


環境浄化 青少年育成委員会 - Google 検索
大和民族系日本人 を標榜する俺からすれば
民族浄化を図るカルト信者 にしか見えないんですけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悪魔と詐欺師は 笑顔を振り撒いて善意を叫びながら寄ってくる。

http://twitter.com/nazokou/status/15073540902486016
何しろ条例の名前からして「健全育成」を通り越して「環境浄化」だし。
内戦とは 敵がいる訳で。
同胞と戦う という陰惨な戦いが、既に仕掛けられていて
無自覚なままに民族浄化をも図る手先と化している者達は
花に囲まれた幸せな生活を 今日も享受し続けているようです。

その後ろに居る者達の姿もまた 既にして明確に見えてはいますよね、コレを読む人達ならば。
どうしましょ? 後ろに居る者達への攻撃も必要なのですが
こうして 大和民族系日本人への民族浄化を聖戦と思いながら直接に行う連中 へは
もはや説得も届く余地は無い とは思うのですが。
それでも耐えろと?
まだ俺は耐えるけど それを多くの人間に期待はできないよ?

こっちは 泥を啜りながら自由を求める戦いを続ける という構図なので
なんか ありきたりなのですがw 仕方有りませんよね。
先人達が堕落し続けたツケを 此処から更に下へ流す、
というのは 俺の品性と誇りに賭けても 断じて看過できる話ではないからね。


http://twitter.com/gandalfMikio/status/14294866410340352
東京都青少年健全育成条例が成立したが、これは始まりに過ぎない。
全国の道府県条例への拡散は明確に予定されているが、
それどころか、規制対象の拡大も来るであろう。


次は、
ヤクザを賛美する表現規制の番である
と予測する。

むしろ、こちらが本命かもしれない。


あの 宗教右翼連中の露骨な動きを見ればねwwwwwwwwwwwwwwww

宗教右翼を賛美する者達の表現の自由は
更に特別に保護される、不逮捕特権がある。

カルトであろうとも宗教の自由を公言する場合の「表現の自由」は
更に特別に保護される、不逮捕特権がある。

反対する者への攻撃は 如何なる理由であろうともに許可されて 不逮捕特権を有する。


ってのは
ま 現在でも 単に法制化されていないだけで 強力な実効状態に有るんだけどねwww
こういう事の法制化を是が非でも断行したい自民や公明というカルト集団に
都議会民主党は簡単に屈した、と受け止められても致し方なし なんだよね。




http://twitter.com/unbalance_x/status/15035436946694144
しかし条例が都議会を通ったということは
「子どもに携帯フィルタリングを使わせない親から念書を取る」
という条項も通ったということだよ。


すごい話だねえ。
http://twitter.com/unbalance_x/status/15017673914060802
今度の都条例を推進したPTAの代表者も
「親の力には限界があるから行政に頼らざるを得ない」ということを言っていますね。

自分の子どもと真正面から向き合えない人が
安易に権力にすがるのは恐怖を感じます。
http://twitter.com/teshio7/status/15018338816102401
実際私の元にも、売り方の問題ってテレビで言ってるだけだよ
と言うツイートが来ました。

私も親ですが、
考えとしてはさっき言った通り親の手で排除する、
手にしたならその事について話し合うべきだ と思う。
行政が口出しをすべきではないと思うのは どうやら少数派のようです。
http://twitter.com/unbalance_x/status/15019631995523072
それはやはり親が自分でやるより行政に介入してもらったほうが親は楽ですから。
それで 子供が幸せになれるとか思いこむ親は まさに“家畜の親”でしかない訳でwwww
間違いなく 子供が屠殺されても歓びの叫び声をあげますねwwww


東京都「青少年健全育成条例改正案」可決! 日本雑誌協会編集倫理委員長 山了吉さんインタビュー -- 2010/12/15 -- まんが最前線 インタビュー
――「刑罰法規に触れる性行為や近親婚、強姦などを不当に賛美・誇張」というのは、虚構の犯罪を現実の法で裁くともとれますね。

山了吉
マンガの中の暴力とセックスが「不健全」と判定されたらすべてが否定されてしまう。

これは環境浄化思想ですよ。
青少年も浄化したいということでしょう。
そういう統制思想があるんです。



この改正案を厳密に適用すれば、竹宮惠子さんの『風と木の詩』だってだめになる可能性がある。
都や改正賛成派の人たちは、「ちゃんと判断する」と言うが、
マンガが理解できない人に判断できるのか、という運用上の不安があります。


――しかるべき第三者委員会にゆだねられるので大丈夫だ、という意見もあります。

山了吉
現行の条例でも「不健全図書」を判断、審議するという第三者委員会があります。
ところが、これらの委員会の決定は多数決ではないのです。
ひとりでも「クロだ」と判断すれば「クロ」です。

まったくマンガが理解できない人が委員になってしまうと、
全部「クロ」にされてしまう危険性もあります。


――来年7月の施行までに何か対策はありますか。

山 新たに条例化された内容の解釈、運用に目を光らせていく、あるいは付帯条項をつけていくというやり方があります。たとえば、同じような法律があるほかの国では、必ず「芸術性・文化性・科学性に関するものは適用しない」という基準のようなものがあります。改正案にはそういうものがないのです。

(編注:12月13日の都議会総務委員会で可決された東京都青少年健全育成条例の改正案には、「創作した者が作品に表現した芸術性、社会性、学術性、諧 謔(かいぎゃく)的批判性等の趣旨を酌み取り、慎重に運用すること」「審議会の諮問にあたっては、検討時間の確保など適正な運用に努めること」と いう付帯決議が盛り込まれることになった。ただし、付帯決議には法的な拘束力はない


――コミックを出版する10社が、都が主催する「東京国際アニメーションフェア」への参加取りやめを表明するなど、出版社が大変な反発をみせていますね。

山 これまでに何度も条例の改正、規制の強化は行われているのですが、事前に何度も話し合いをして、「ここは出版社の自主規制で」というような形で、折り合ってきたのです。ところが、今回の改正案はいきなり頭越しに出てきました。一方的に改正ありきだったのです。


――そこまで都が強引なのはどうしてなのですか。

山 実は、その前に東京都治安対策本部に出向してきている警察官僚の人事異動がありました。それ以降、従来の「相談しながら決めていく」ことが通用しなくなったのです。現在の都治安対策本部のキャリア官僚は、国会で廃案になった児童ポルノ法改正案へのリベンジと考えています。単純所持禁止も含めた規制によって児童に関する治安維持を図ろうとしてきたキャリア官僚にとって、国でできなかったことを都でやったということになれば、警察に戻ったときに道が開けるわけです。逆に改正案を通さなければ、戻ったときに評価されなくなってしまう。そういうことだと思います。児童ポルノ取締先進国になる、というのは警察の悲願なんです。「治安対策本部」がその任にあたっている。そのことが何よりもその意図、狙いを示しているのです。

警察庁は 清和会政治以降に増員に次ぐ増員をしているので
実際は治安悪化などしていないのに 団塊世代の下が余りまくっている。
その余剰な警察官を自治体で吸収させて 結果的に権益拡大も図る
という 増税を拡大させる為の条例改正でしかない訳で。
――子どもたちを守れ、といいますが、それほど日本は酷い状態なのですか?

山 日本には児童ポルノがあふれているように言われていますけど、ドイツやオランダに比べれば極めて少ない。青少年が被害者になる性犯罪にいたっては、最盛期の2.6%にまで下がっているんです。ここ10年くらいのデータでもずっと下がり続けています。諸外国からも「日本ノはなぜ性犯罪が少ないのか」「非行が少ないのか」と注目されています。そんな状態でなぜ東京都が規制強化を打ち出したのか、と言えば、国のできなかった児童ポルノ法を、都が引き継いで条例で成功させて、それをもう一度国にフィードバックさせるのが狙いなのではないでしょうか。


――6月に一度否決されたものが生き返ってきたのですが、6月の時点とは何が変化したのですか。

山 6月に否決された後、都青少年課と東京都小学校PTAの幹部の方は、都議の選挙区72ヵ所を回って、キャンペーンを展開しているんです。これが一番効果がありました。我々やマンガ家の代表が参加した意見交換会も開かれましたが、「いかに出版界の規制が甘いか」ということを指弾するだけの会なんです。「映倫や放送番組向上機構はここまでやっているのに、出版界はどうなんだ」、という話になる。条例の改正案を通すための一方的な意見“交換”会ですよ。警察官僚の作戦勝ちですね。


――児童虐待や児童ポルノを取り締まれ、というのは確かに説得力がありますね。

山 子どもの人権を蹂躙して、金儲けの道具にすることはやってはいけない。ただ、現行の法律で取り締まることができるんです。児童買春・児童ポルノ処罰法などは非常に重い罰を課しています。ところが、被害者たる子どもをケアしたというケースが見あたらないのです。人権を守るための法律なのに、加害者は罰せられるが、被害者が救済されない不思議な法律です。さらに、マンガやアニメの場合は被害者が存在しない。児童ポルノ法にマンガやアニメを加えるかどうか、という議論が3年ごとの見直しでもあり、結果としてマンガやアニメは児童ポルノ法の対象外になってきました。これを形を変えて対象に含める、というのが今回の条例改正です。



http://twitter.com/kazugoto/status/15068240489218048
『18歳未満『健全育成』計画』(現代人文社、1997年)は電子書籍でも売っている。
都条例で青少年政策に関心を持った人は読んでおくといい。
http://ledbrain.org/ec/index.php/18.html
2010年になって、児童ポルノアニメ=いわゆる「非実在青少年」規制が東京都青少年条例に盛り込まれようとしてかろうじてストップがかかったことは記憶に新しいが、この「児童ポルノアニメ規制・廃絶運動」の源流を解きあかすための必読の書を(紙本の半額以下で)電子化復活。現在からさかのぼること20年前の関西の市民団体の「子どもセックスコミック廃絶運動」を、当時「有害」と指摘された作品を掲載していた青年漫画雑誌のニュースコラムを書いていた著者が、その運動を直撃するところからこのノンフィクションは幕を開ける。社会学者・宮台真司氏、ジャーナリスト宮淑子さんとの対話(当時)も収録。初版刊行は1997年。


【出版データベースから】
白いポストの悪書追放、有害コミック規制、淫行条例など、世の中から「有害」なものを取り除き「健全な」社会を目指した人々の真の目的、正体、そしてその目的は達成されたのかについて迫る。
http://twitter.com/kazugoto/status/15067775273799680
ちょうど私の手元に、
18歳未満『健全育成』計画―淫行条例と東京都「買春」処罰規定を制定した人々の野望 /藤井誠二
という本があって、そこでも警察のご活躍が書かれているわけで。

「青少年に有害」とか青少年問題を奇貨として権益を拡大させてきた人たちが
今回もまた「勝利」した、ということなのかもしれない。

http://twitter.com/miyadai/status/14898653109948417 宮台真司

今後の課題は二つ。
第一:青少年健全育成審議会の完全公開化。
現在は都官僚からの提案を追認するだけの形骸です。
これを「完全公開化」する。
不健全図書指定は簡単にできなくなります。


http://twitter.com/miyadai/status/14900023229681666 宮台真司

第二:
改正条例は来年7月施行ですから、
健全審の健全化(笑)に合わせ、
東京都の健全育成条例の健全化を知事選の争点にする ことです。

もちろん新知事には、

「青少年治安対策本部」という
青少年行政が警察庁出向官僚に牛耳られる
この異常組織の解体をさせる、

それことが前提です。


http://twitter.com/miyadai/status/14903644763725824
条例改正反対側の方々も、
「表現の自由」だけでは、
とりわけ政治家を動かす訴求力に十分さを欠くことに、敏感であらねばなりません。

「表現の自由」が大切であれはこそ、
政治家(を支える支援者)を動かすことに役立つものは、何でも利用しなければならない、
という意味です。誤解なきように。
http://twitter.com/miyadai/status/14904261741645824
出版社のカンヅメ部屋からこっそり書いているので、これが限界です(T-T)。えっと、長女の自転車練習を釈明します。今日は幼稚園があるのですが、流行風邪でセキが激しいので、昨日幼稚園の先生から「セキが収まってから登園してください」と言われたのです。でも長女の元気が余っていたので…。
何をやってんのよw
http://twitter.com/TOGO_Masanaga/status/14915747482443776
手塚治虫「火の鳥 望郷編」も、ある惑星を開拓する一族の話だが、
女の子がどうしても生れないためだいだい母と息子が近親相姦を繰り返すって話だ。
あれ都条例でどうなるんだろ。
http://twitter.com/TOGO_Masanaga/status/14910497786695680
何度もいうが、
都条例に賛成票を投じた議員、
特に自民党議員はもう二度と「保守」とは言わせない。

今回に賛成した議員は
日本という国を生んだイザナギとイザナミを描くのが「近親相姦だから違法」
と言わなければならない。






http://twitter.com/akaboshi_07/status/15017398297960450
都条例が通ったニュースをNHKの7時のニュースで見たけども、
テロップが「“性犯罪” 漫画・アニメ規制」になっててビックリ。
そんな名前だったっけ?
NHKはずっとその名称で報じ続けてきたのか?世論操作の意図が透けて見えすぎ。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101215/k10015867211000.html
“性犯罪を不当に賛美”規制 NHKニュース 12月15日 16時1分
性犯罪を不当に賛美する漫画やアニメの18歳未満への販売を規制する東京都の条例の改正案が、15日、都議会の本会議で賛成多数で可決しました。規制の対象を巡って論争が続いた都の条例は来年から施行されることになり、今後は運用の在り方が焦点となります。

18歳未満へのわいせつな出版物の販売を規制する青少年健全育成条例を巡って、東京都は、新たに「性的暴行など性犯罪を不当に賛美したり誇張したりした漫画やアニメ」も規制の対象に加える改正案を都議会に提案していました。15日は本会議で採決が行われ、民主党・自民党・公明党など112人の議員が賛成したのに対し、共産党など12人の議員が反対して、賛成多数で可決されました。可決にあたっては、出版業界などから「規制の範囲があいまいだ」という批判が出ていることを受けて、作品の芸術性などに配慮して慎重に運用することなどが付帯決議に盛り込まれました。改正された条例は来年1月から段階的に施行され、今後は規制の範囲など運用の在り方が焦点となります。条例の改正案が可決されたことを受けて、東京都の石原知事は「条例は、日本人の良識で考えれば当たり前で、自分の子どもにああいう本は見せられない」と話しました。また、石原知事みずから実行委員長を務める来年3月の「東京国際アニメフェア」に出版社が相次いで参加や協力を拒否する姿勢を表明したことについては、「来ない出版社があるのなら、それでもいい。参加する出版社だけで開催する」と述べました。
NHKニュースは平壌放送よりも劣る
NHK「インターネットとケータイからも受信料もらいます」 - 明日は明日の風が吹く
NHKはプロバイダー料金へ上乗せしたくてしたくて仕方が無い

http://twitter.com/akaboshi_07/status/15018130543747072
「“性犯罪” 漫画・アニメ規制」なんて名付けて報じてるってことは
どうりで最近『ハートをつなごう』の同性愛・LGBTシリーズが止まってしまってるわけだ。
(←関連してると思うよ。かなり深いところで。)


http://twitter.com/honeyhoney13/status/15093166638112770 藤本由香里
サンケイ新聞からも電話。
「過激な性描写の流通を規制しようとする条例が可決されましたが…」
と話し始めるので、
「それはまず、事実認識が違うんじゃないですか?」と、そこから訂正。
http://twitter.com/honeyhoney13/status/15094291449782273
「何より、十分な審議をさせないように11月22日のぎりぎりまで条文を隠し通して、
 ”逃げ切り”のように成立させてしまう、ということが一番問題だと思います」
とコメントしたのだが、あとから電話がかかってきた。
コメントは使わないことにしたそうだ。
http://twitter.com/honeyhoney13/status/15096015736537088
今回の件はやはり、
「十分な審議をさせないように11月22日のぎりぎりまで条文を隠し通して、
 改正案を”逃げ切り”のように成立させてしまうことを許した都議会」
というのが一番問題だと思う。
おそらく、この判断は間違いだった、
というのを関係者はたぶん、後から思い知ることになると思うけれど。
http://twitter.com/honeyhoney13/status/15097360107438080
これだけ問題になり、抵抗が強まっている中で、
継続審議にできず、”逃げ切り”を選ばせた理由がわからない。
継続審議にして これを都議選の焦点にしたくない、
というのが理由だと聞いたが、
アニメフェアは3月末で、その時またニュースになるに決まっているのに。
いずれにせよ世間は忘れてくれない。
http://twitter.com/honeyhoney13/status/15098036115996673
素朴な疑問だけど、これだけ東京都も傷を負って、無理やり通した条例は、
それでも、”逃げ切り”で成立させさえすれば、誰かの実績になるんだろうか。

http://twitter.com/honeyhoney13/status/15105455634259969
何人かの方にいっせいにリプライいただいているのですけれど、
私が「誰かの業績に…」というのは、抽象的な誰かじゃなく、
明確にある人物を指しているのだけれどw
明記しなかっただけです。

警察では、経済がどういう影響受けようと知ったことじゃなくて、警察権限さえ拡大できれば業績になるのかな。

いや 具体的に書いちゃっても良いんじゃないかとw
団塊警察官の大量天下り先としての青少年都条例
一般民衆に そういう部分を届かせるって難しいんだからさ。

「言論規制の口実を作ること」が
警察庁や官憲機構の内部ではプラス評価される

倉田潤 久我英一 櫻井美香 (旧姓・吉岡美香) - Google 検索


http://twitter.com/unbalance_x/status/15019425715453952
「あらかじめ書いた台本どおりにしゃべってくれないとテレビ局はたいへんに困る」
ということはわかった。
よってたかって論破されて情けねえ。
Togetter - 「2010.12.14日放送された「朝ズバVS森ゆうこ参院議員と川内博史衆院議員」」 テキスト化


東京都青少年健全育成条例(5)報道検証と基本からの説明: 河合幹雄の発言のブログ

東京都青少年健全育成条例改正案について、
報道機関の報道がはっきり誤っているのが目に付きます。


「過激な性描写のある漫画の販売を規制する「都青少年健全育成条例」の改正案について」
という記述が複数の媒体で見られるのは、
これは、東京都側の説明が鵜呑みにされて使われているのではないかと推察します。

これだと刑法175条のわいせつ図書と混同されて、成人コミック並みのマンガが対象と誤解されていると思います。


 青少年条例の有害図書指定とは、どんなレベルのものか表現が過激な順に示します。

レベル1:刑法に反する違法図書 わいせつ図書 いわゆる裏本 裏ビデオなどです。

レベル2:成人指定図書 出版社等による自主規制により、成人向けとして販売される 例としては、AV 成人コミックなどです。

レベル3:青少年条例に基づく有害図書 成人指定ではないが、青少年には有害とされるもの ほぼ全ての都道府県の条例により、県ごとに指定されている。例としては、県によっては、少年ジャンプ、プレーボーイなど、少年向けのコミックまでが指定され成人コーナーにしか置けないために販売不能となったこともあります。  

レベル4:今回東京都が青少年条例改正で有害と指定しようとしている漫画 例は予測不能?

以上のことをまず説明しなくては報道にならない。それどころかわいせつコミックなどという言葉を使って規制は必要という言説まで耳にします。わいせつ物の販売は刑法犯であり、条例改正など全く不要で逮捕できます。よほどの勘違いが広まっているものと理解しています。このことは、逆に、本当のことが知れ渡れば規制強化反対論が広く指示されるということを意味すると考えます。

何度も説明するように現在の東京都の現在の青少年条例7条の1、「性的感情を刺激し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの」(レベル3にあたる)により既に、「過激な性描写のある漫画の販売」は規制されており、これを拡充する必要は全くありません。



http://twitter.com/k3710/status/12161221595758592

ウィキリークスにご立腹の米国でさえ
「表現の自由」という基本的人権は死守して
サイト閉鎖での取締はしない というのに、
東京都議員は
いとも簡単に一線を越えてようとしてる。


「宗主国の連中 と ポチ」は 笑いが止まらないだろうね。



http://twitter.com/mirukumi/status/14596496179593216
時事通信政治部長山田さん、TBSラジオでの発言「(菅総理は)仮免じゃなくて、私に言わせれば無免許なんです。もう、はっきり言うことにしたんです。要するにこの政権は小沢さんがいる事で成り立ってるんです。小沢さんがいないと、機能しないんですね」とか。坊っちゃん、お穣ちゃん、降りなさい!
今回の都条例への介入に関してのみで言えば 色々な意味で恐ろしいまでに適切で的確な内容とタイミングだった。
まさに「やられた」の一言だった。
常としてピントを外す菅直人のブレーン とは思えない程の見事さだったので かなり訝しんだんだよね。
これで東京都民主党の会長としては 言い訳が立つからね。




http://twitter.com/satoruishido/status/14294474989510656
改正案が都議会総務委で可決にあわせてこんな記事でてます。精力的な真野森作記者。http://mainichi.jp/enta/art/news/20101214k0000m040066000c.html
 13日の東京都議会総務委員会で可決された青少年健全育成条例改正案。都は「表現規制が目的でない。どんな漫画も描くのは自由」と強調するが、漫画家たちは「事実上の表現規制になる」と反論する。「過激な漫画」の現場から売れっ子を目指す漫画家の一人に話を聞いた。

 「私たち漫画家のほとんどが個人事業者。そのうえ世間が相手の商売なので、風当たりには敏感。面倒な規制ができると、引っかかるのが怖くて規制のずっと手前で描けなくなってしまう。すでに萎縮し始めている仲間もいる」。20代後半でデビューした野上武志さん(37)は硬い表情で口を開いた。東京都練馬区内のマンションに自宅兼仕事場を置き、お色気とミリタリー物を掛け合わせたジャンルの作品を月刊誌で連載している。

 現行の都条例は、性交を露骨に描いた「著しく性的感情を刺激」する漫画を18歳未満に売ることを禁じる。だが改正案は、描写がそこまででなくても、強姦など「刑罰法規に触れる性的行為」を「不当に賛美したり、誇張して」描いた作品を規制対象とする。民法が婚姻を禁じる近親間の性交も描き方によってはご法度だ。

 漫画家からすれば、新たな規制の網がどこまで及ぶのかわかりにくく、不安がぬぐえないという。誰でも買える一般漫画として出版したのに、後から「不健全図書」(成人漫画相当)に指定されると、出版社は成人マークをつけてビニール包装した上で、成人コーナーでしか販売できなくなる。コスト増や販路が限定されることで、絶版に至ることもありえる。一方、最初から成人漫画として販売すると、読者層はかなり限定される。

 野上さんは「とりわけ収入が少なく立場が不安定な新人は、(不健全図書指定など)一度のトラブルが命取り。挑戦の場が狭まってしまう」と危惧している。

 野上さんは大学卒業後に会社勤めをしていたが、転身を決意。働きながら作品を描きためるうち、出版社から声がかかった。プロ第1作は「エロ」が売り物の成人漫画。このジャンルについて「常に新しいものを求められるカオスのようで、だからこそ新人がデビューしやすい。ごった煮の中から新しい表現手法が生まれてくる」と説明する。野上さんの連載の一つは、各国の戦車をセクシーな女性キャラクターとの抱き合わせで紹介し、ミリタリーの世界をとっつきやすくしているのが特徴だ。

 漫画の表現を巡る「タブー」は性だけに限らない。近現代史が好きな野上さんは、日中戦争を正面から描く構想を温めているが、政治的な攻撃を恐れて出版社はどこも難色を示すという。「タブーにぎりぎりまで挑み、人の欲求を描くのが漫画。大人の一員として、子どもに見せたくない作品への対策を社会全体で考えることには協力したい。けれど、『お上任せ』のシステムの下では豊かな文化は生まれない」。野上さんは強調した。

真野森作
毎日の個々の記者の中には 頑張っている人が まだ他社に比べれば多い、程度の問題だけど。
ただ会社自体がねw  真野森作 という名前は覚えておきたい。



http://twitter.com/inosenaoki/status/1474448813195264 猪瀬直樹2
「空気」が戦争をつくった。「正義」の勘違いがいちばん怖い。 RT @gimarine 規制から治安維持法のようなものを連想したアジテーションがあるけども、それを言うなら俺はこのファンタジーの距離感をなくしたベタ化にこそ、現人神の神風だのの衆愚政治が盛り立てた戦争そのものを連想。
http://twitter.com/inosenaoki/status/14748578706620416
いま中公文庫版として出ている『昭和16年夏の敗戦』ですが、3年前に理系の人のために技術者を主人公にして書き直したものが『空気と戦争』(文春新書)です。
自覚はあるんだなw 言い訳 お疲れ様。
何を言おうとも もう手遅れだよ。
権力者の傲慢さのツケ を味わうと良いと思うよ。



出版社によるTAF2011ボイコットについて石原都知事「来なければいい。来年、ほえ面をかいて来るよ。ずっと来なくてもいいよ」


米沢嘉博記念図書館報 トークイベント「東京都条例改正について
タイトル:東京都条例改正について
講師:藤本由香里(明治大学准教授)
日時:2010年12月19日(日) 16:00〜17:30
会場:米沢嘉博記念図書館2階閲覧室

料金:無料 ※会員登録料金(1日会員300円〜)が別途必要です。
完全に 日付は狙ってたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

東京都青少年健全育成条例改正法案通ってしまいましたね。 - Yahoo!知恵袋
あの条例を引き下げるには、冬コミで署名を20万人集めるしかないらしいのですが、
本当に冬コミで署名活動をするのでしょうか?

東京都の選挙権者のうち2%によるリコール制度、
のことだと思います。

だから、東京都に住民票のある成人、でなければ意味がないと思います。
あと、署名詐欺が横行するかもしれませんので、くれぐれもご注意を。

違反報告 回答日時:2010/12/15 18:40:58

「都民」の2%「26万人」の署名が必要なので
一日都民でも「コミケ」で署名が行われればいいんですが。

回答日時:2010/12/15 16:50:54



地方自治法によると
有権者の50分の1の署名で条例の改廃の請求、
3分の1で知事や議会のリコール請求が出来ます。
条例の制定及び監査の請求
解散及び解職の請求
東京都選挙管理委員会 | 選挙結果&データ | 選挙人名簿登録者数
平成22年12月2日現在の選挙人名簿登録者数

名簿登録者数は10,680,940人
21,3619人 約22万人が必要だけど
第七十四条  普通地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権を有する者(以下本編において「選挙権を有する者」という。)は、政令の定めるところにより、その総数の五十分の一以上の者の連署をもつて、その代表者から、普通地方公共団体の長に対し、条例(地方税の賦課徴収並びに分担金、使用料及び手数料の徴収に関するものを除く。)の制定又は改廃の請求をすることができる。
改廃の請求だけで
実際に改廃するかどうかは また議会へ送り直す って事なのかな?
地方自治法 第百七十六条
第百七十六条

普通地方公共団体の議会における条例の制定若しくは改廃又は予算に関する議決について異議があるときは、
当該普通地方公共団体の長は、
この法律に特別の定があるものを除く外、その送付を受けた日から十日以内に
理由を示してこれを再議に付することができる。

○2  前項の規定による議会の議決が再議に付された議決と同じ議決であるときは、その議決は、確定する。

○3  前項の規定による議決については、出席議員の三分の二以上の者の同意がなければならない。
つまり 石原が議会へ回さなければ 其処でオシマイ、となる、という事かな?
結局に 問答無用の「知事リコール」か「議会リコール」しか無いのかな。


という訳で明日は もう皆さん知っているでしょうけど こっちを詳しく更新でしょうね
2010年12月15日 河村サポーターズ オフィシャルブログ | ネットワーク河村市長 | 御礼
日頃より河村サポーターズ活動に多大なるご理解賜りまして厚く御礼申し上げます。

異議申出により、12,492名の方のご署名が有効になり、
残り4区の結果を残して全国初政令市での住民投票が実施される事となりました。
誠にありがとうございました。

これで市議会解散ではなく、
今後 住民投票で得票数の過半数を得れば
議会は解散されリコール選挙が行われます。

という訳で河村による

愛知県知事選 大村秀章 前衆院議員(河村が 自民から引き抜き、 自民は除名 という前代未聞の事態)
愛知市長選挙 河村たかし の出直し選
愛知市議会 解散か否かの住民投票


というトリプル選になった、
圧倒的強さを誇る河村たかしを持ってすれば 突破の可能性は高い。

さてさて 東京都は もの凄く参考になると思いますけどねw




そんでもって こちらも
"阿久根市議会リコール実行委員会" - Google 検索
阿久根市の有権者数19936人
住民投票は解職賛成7543票、反対7145票 票差は398票。
無効票は253票


なのに 全く同時期に行われた市議会解散の署名活動では
阿久根市では、反竹原派が多数を占める議会の解散請求を目指し、
竹原氏を支持する「阿久根市議会リコール実行委員会」(委員長、石沢正彰市議)が
9266人分の署名を市選挙管理委員会に提出

審査や縦覧を経て署名数が有権者の3分の1を上回ると確定すれば、
議会解散の是非を問う住民投票が実施される。

竹原氏陣営は議会リコールを目指す動きを「援護射撃」(石沢市議)と位置づけ、
竹原市政の継続に向け地盤固めを進める構えだ。
もう狙ってたとしか思えないんだけどねwwww

ttp://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20101207ddlk46010585000c.html
直前に市が選管事務局長の総務課長と選管書記の総務課係長を異動
あ 其処までしてたんだねw



さて 東京都の件 どうなるのかなぁ?w


私は民主党員だが、自らの良心と信念に従って、少なくとも都議選においては、民主党に決して投票せず、さらに一切の選挙支援を拒否することをここに宣言する!
ま そうなるわなw

2010年12月13日 岐路に立つ日本政治(1)<菅政権に「地方の反乱」>|NetIB-NEWS
 菅政権の置かれた状況は、10年前の森内閣とそっくりだ。
 森首相は腹心の中川秀直・官房長官がスキャンダルで辞任に追い込まれた後、「神の国」発言や『えひめ丸』の沈没事故での危機管理対応を批判されて支持率が急落していった。
 菅内閣も柳田前法相の失言や尖閣問題など外交・安全保障で失敗を重ねて支持率が急落、政権の大黒柱である仙谷由人・官房長官が参院で問責決議を可決され、1月の通常国会前に仙谷更迭と内閣改造は避けられそうにない。
 そして、森退陣の決め手になったのは、東京都議選をひかえた都議たちの反乱だったが、菅政権も来年4月に統一地方選をひかえ、すでに「地方組織の反乱」が始まっている。

 民主党は統一地方選に過去最大の候補者を擁立する。ところが、前哨戦ともいえる福岡市長選で敗北した。これを皮切りに、松戸市議選、茨城県議選では惨敗している。それだけに、地方組織からは「これでは全員討ち死にしてしまう」(現職県議)と危機感は尋常ではない。民主党東京都連は12月8日に菅首相と執行部に、「地域で活動しているわれわれが罵声を浴びせられ、時には唾を吐きかけられる。このままでは選挙を政策論議で戦えない危機的状況にある」と失言続きの幹部の綱紀粛正を求める申し入れを行なった。鳩山グループ幹部は、「来年1月13日の民主党大会では地方の代表者から菅おろしの声が噴き上がる。それが首相交代のきっかけになる可能性があると覚悟しておかなければならない」と新春政変を視野に入れた言い方をする。




菅総理官邸ブログ(KAN-FULL BLOG): 法人税下げの「決断」
馬鹿丸出し
新党日本 ≫ 上場企業の7割が法人税を納めていないのだ







http://twitter.com/vostokintheair/statuses/11242476652208128
先日のイギリス男が
「英国での日本男性の評判はおしなべて悪い。エロゲーやロリコンアニメもそうだけど、
 市橋達也のことでみんな印象を悪くしてる」と。
私は「リンゼイといいルーシー・ブラックマンといい、何故か英国女性ばかりなのは偶然?」と返した。





posted by 誠 at 06:04| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする