されません。http://twitter.com/inosenaoki/status/14421262092738560#
RT @gomadangoma @inosenaoki 火の鳥は近親相姦描写がありますが区分分けされるのでしょうか?
出版社は傑作なら喜んで原稿を受け取る。条例なんて、そのつぎの話。まずは傑作を書いてから心配すればよい。傑作であれば、条例なんてないも同然。つるんで騒いでもあとが虚しい。自分の生き残りを考えること。ライバル同士がつるむことに僕は理解できない。
TweetBuzz - 「火の鳥は近親相姦があるけど規制?」 @inosenaoki「されません。傑作だから」と上から目線で選別開始
TweetBuzz - 東京都副知事・猪瀬直樹「『火の鳥』は近親相姦してるけど傑作だから規制しないよ」「作家なら自分が実験台になってみろ」他、妄言集
@inosenaoki 火の鳥 - Google 検索
ttp://alfalfalfa.com/archives/1713082.html
3 寒気団(dion軍) :2010/12/16(木) 15:32:47.42 ID:/TIzDF8A0俺からすれば
人はそれを恣意的運用と云う
5 風邪ぐすり(チベット自治区) :2010/12/16(木) 15:32:50.82 ID:wSFl/n8n0
だから気に入るか入らないかだっていってるじゃん
10 スノータイヤ(福岡県) :2010/12/16(木) 15:33:30.00 ID:/DJaPVHY0
ここが法治国家か
12 小春日和(長屋) :2010/12/16(木) 15:33:49.01 ID:TVnmotI70
条例の意味がないな
15 ほっけ(東海・関東) :2010/12/16(木) 15:34:03.94 ID:lOOC605eO
何様だよこいつ
17 福笑い(愛知県) :2010/12/16(木) 15:34:25.04 ID:s90uWo/YP
狩野蒼穹の「ぼくだって姉とSEXしてみたい!」も傑作だから大丈夫か。安心したよ
警察庁 からの出向を受け入れる東京都の副都知事
「でも 各自治体へ出向した者達の給料を維持する為に
警察が“傑作ではない”と判断した作品の作者及び所持者は逮捕できる。」
と言われているのも同然なんですけど。
条例可決から数日も経たずに 副知事が恣意的運用をする という付帯条項に激しく抵触する発言をしたのに
http://twitter.com/zkurishi くりした善行
http://twitter.com/matsushitareiko 松下玲子
http://twitter.com/zkurishi/status/14181120664928256
我々の次の仕事は、という 極めて反対派に近い と思われていた都議会民主の者達でさえ反応してこない。
条例の運用を行っていく上で
多くの皆さんに危惧されてきたような事が起こらぬ様に注視をし続ける事である
と思っています。
条例の不適切な運用があった際には、是非ともお知らせください。
つまり 付帯条項は可決後の翌日に死文化した という訳だ。
カルトの下僕にすぎない自民と創価公明には1_とて期待はしていないが
民衆に配慮したはずの民主党の付帯条項 は 裏切りの道具にすぎなかった、という訳になる。
民主党都議会が政権交代を殺した、と後代の歴史家は言うだろう。
無能な政治家が社会を壊す。
俺はね、
この法案の危険性と影響力を考えれば なんで派閥離脱も辞さず という行動に出れなかったの?
と政治家としての力量の無さ を呆れては あくまで選挙屋にすぎないんだねぇ と言い切るしかない。
つい半年前の 参議院選の時
菅が「消費税増税」を口にして 一気に選挙の戦線が崩壊した時
それでも民主の議員の中ですら誰も反対を口に出来ず それどころか菅に阿る輩が続出する始末の中で
小沢は ただ一人ででも「消費税増税には反対」を口にし続けた。
必要と有らば 果断な行動をとる、それが政治家の力量だ。
この直近の出来事からすら学べない ならば 無能の誹りは免れられない。
おっと でも まだまだ戦ってる都議会民主党の議員もいたよ
http://twitter.com/nogamiyukie/status/14598366797238272
挙党一致が目標ではならない。 RT @minshu_kun 挙党一致に異存はありませんが、片一方だけに露骨に肩入れして、流言蜚語や罵詈雑言・・・ RT @nanachan77: 今 民主党がやらねばならないことは『挙党一致!』http://twitter.com/nogamiyukie/status/14931040346836992
「東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例」が付帯決議を付し可決されました。当該委員会所属のメンバーが日々奮闘しておられたので、個人的な意見を申し上げるのを控えておりました。この間、色々とご意見頂きました皆さまにまずは感謝申し上げます。ありがとうございました。http://twitter.com/nogamiyukie/status/14933682787721216
以前にもツィートしましたが本年1月片山喜博教授(当時)が地方議会の問題を挙げています。http://twitter.com/nogamiyukie/status/14934773768126464
「新銀行への増資やオリンピック招致をめぐる都議会の対応を例に、
議員個人では反対でも会派拘束で賛成に回る現状を
『病んでいる。
議会は会派拘束に縛られ、反対する大多数の市民の意見が反映されていない』
国会と異なり地方議会には与党も野党もない。つーか それ以前の話だよw
「議会は会派拘束に縛られ、反対する大多数の市民の意見が反映されていない」
「住民にとって究極の目標は住民満足度の高い行政を実現させることにある。
そのためには住民に近い位置に判断権がなければならない」と。
政治を行うに 必要と有らば果断な行動が必要 というのは 地方政治も国政も関係が無い。
小沢を ちょっと見届ければ、そんな事は すぐに分かる。
何故 あの男は、
麻生政権の最終局面で 臓器移植法案での与野党ともに党議拘束を外させての自主投票をさせたのか?
政治家自身へ 覚悟を問える、あれほどに強烈な場面は無い。
治安維持法を通すか否か という重大な局面で果断な行動が取れなかった政治家は
政治家生命そのものを判断される程の致命的な大失態を犯した と言われても致し方がなくなるよね。
約束を早速反故にする東京都青少年健全育成審議会 - 虚心去来
http://twitter.com/nogamiyukie/status/15237195405205504 野上ゆきえ 東京都議会議員野上ゆきえは まだ頑張っている、こういう人がいるのは 本当にありがたい限り。
次回の東京都青少年健全育成審議会は、平成23年1月11日15:30〜開会予定。
非公開(議員の傍聴も許されない)。
まずは、昨日までの都議会での議論を受け審議会の運営方法など検討を審議会メンバーにお願いする。
メンバーはこちらです
→ http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/09_kenzensin.html
おいおい、 中谷裕二都議 が
審議会を公開とする
のを前提として付帯決議に賛成しているはずなんだが、
http://www.youtube.com/watch?v=NzAPWGKJ7PM
早速反故にしたぞ。
http://twitter.com/nogamiyukie/status/15248867838656512 野上ゆきえ
http://twitter.com/nogamiyukie/status/15254395142803456
運営に関し
『公開で行うものとする。ただし、審議会の決定により非公開とすることができる』
とある。
審議会の決定があれば公開(に戻すこと)可能。
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/09_singi/581/unei.pdf
RT @makinoshinohara: 公開してもらうには @s_sakuraga
http://twitter.com/nogamiyukie/status/15386687123226624
公開するかしないかは、都ではなく審議会メンバーで決めます。メンバーの意思が大切です。
RT @makinoshinohara: @nogamiyukie ありがとうございます。審議会に対し、公開にしてもえらえないのかメールで問い合わせてみたいと思います。
打てば響く こういう仕事をして頂ける 本当にありがたい限りだ。
『審議会は非公開とする』と審議会で′めています。
『今後は公開とする』と1/11の審議会で決めれば良い。
民主党都議で審議会委員がいますので対応は少々お待ち下さいませ。
RT @neko8603 どこに向けて呼びかければ… RT @m_nahda 「都審議会非公開」公開するように
っていうか そもそも廃案にしておけば こんな余計な苦労は無かったのにね。
時間と労力の費消 が 共同体の健全な発展を如何に阻害していくか、子供でも分かると思うんだが。
ま 赤子よりも始末に負えない それがカルトの下僕なんだけどね。
http://d.hatena.ne.jp/shimeji-doku/20101216/p1
「マンガ規制条例可決」で表現を殺さないために - 保坂展人のどこどこ日記
言いたい事は分かるし間違ってないけど それは微妙に表現が違う。
ついに昨日、東京都議会本会議で「マンガ規制条例」(東京都青少年健全育成条例)が可決・成立した。
夕方の民放のニュースでは石原都知事が出てきて
「当たり前だ」「騒ぎすぎ」「頭冷やせ」などと相変わらず尊大な物言いを続けている。
また、メディアは、東京都青少年・治安対策本部の掲げる「マンカ規制」を
「過激な性表現のマンガは子どもには見せていいかどうか」という短絡的な切り口で報道し、
他方で条例に抗議するマンガ家の声をはさんでいる。
よくあるトリックだが、
「過激な性表現のマンガを子どもたちに見せないようにするゾーニング」に、
妄想たくましく「表現の自由」を振り回して抗議する愚かな輩という石原流のメディア操作の図式が目につく。
こうした浅はかな流れに乗って垂れ流される情報の力=世論こそ、
今回の都議会民主党内の「反対論」をねじ伏せた正体だ。
メディアの力=世論 声の大きい宗教右翼な者達=世論 カルトの大きな声=PTA=世論
という実際には詐欺師の嘘デマ扇動が今回の都議会民主党内の「反対論」をねじ伏せた正体だ。
つまり 世論に負けたか否か ではなく 詐欺師連中の世迷い言に負けたか否か が正確な所だ。
宗教右翼の“民族主義”やカルトの“環境浄化”を安直に信じては、
今日のマンガ規制条例の可決・成立で、
日本国憲法が国家権力の暴走を戒め、国民に保証している「表現の自由」「検閲の禁止」が
激しく揺らぎ始める。
たかが条例が、憲法を浸食するのであれば、まさに「石原の倒錯」だと言える。
99年に国会で成立した「国旗・国歌法」は、
「教育現場に影響を与えない」(野中広務官房長官)が答弁を重ねたが、
「その答弁は間違っている」という東京都教育委員会によって、教員の大量処分を生んだ。
そんな都知事の下で、「付帯決議」で「慎重な運用」を約束することにどれだけの意味があるのか。
今回の東京都青少年条例改正には猛烈に反発しておきながら
表現の自由を守らんとする者達を後ろから無自覚に嬉々として刺し続ける。
敵は同根だ と何度も何度も何度も繰り返し説明をしても
洗脳から逃れられない“幸せな家畜”は カルトの下僕の剣へと変貌し続け 俺を刺し続けてきた。
他者へ大きな影響力を持つ者が カルトの下僕の剣と化しても
それでも俺は心の底から“幸せな家畜”を救い出したいんだよね。
どうしたら、この条例「改正」の害毒を無毒化できるかどうかは、これから先の「世論の動向」にかかっている。
「成立前はうるさかったが、出来てしまえば皆、納得したのか静かになった」とでも都知事に言わせる程度のリアクションなら、
私たちの危惧は遠のくことがないだろう。
ただし、やりたい放題の石原都知事も任期は来年の春までだ。
本人が「また出る」場合はもちろんのこと、出馬しない場合でも各候補がこのテーマをどう語るのか。
都民の不安・不信を払拭するために、条例はゼロから見直す。
出版物のゾーニングは、警察主導の治安対策本部から、一般部門に移行する…ぐらいの政策を持つ候補が勝つことで、
今回の悲劇は転換出来る。
やはり 保坂展人 のような人物をこそ、国政に送り込むべきなのだろう。俺も凄く同意なんだけど “日本一 選挙に弱い男” 保坂のミラクル選挙伝説 - Google 検索
それが保坂なんだよねw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101215-00000090-jij-soci一方、
都条例成立に抗議=出版団体 時事通信 12月15日(水)17時5分配信日本書籍出版協会など4団体で構成する出版倫理協議会は15日、
性描写を含む漫画などを規制する東京都の改正青少年健全育成条例に抗議する声明を出した。
声明は
「わずか3週間余で可決した行為は暴挙。漫画家やアニメ制作者との話し合いもなく、
曖昧で抽象的な文言が加えられ、制作現場には混乱と不安が広がっている」と指摘。
付帯決議に盛り込まれた「慎重な運用」についても「現行条例の範囲内でこそ行われるべきもの」とした。
相変わらず出版はブレない。
だが、出版と国民が「慎重な運用」を見張るように、
出版が折れないように、国民が出版を見張り続けていくべきだ。
同じ印刷出版系の業界の日本新聞協会は何をしているのか と言うと
新聞協会など反対の意見書 「知的創作活動を阻害」 2010/12/14 0:32
日本新聞協会など4団体は13日、他人の著作物を許可なく利用できる範囲を定める著作権法の一般規定について、「拙速に導入すると、ネット上でまん延している権利侵害や出版物の違法複製が加速し、知的創作活動へのインセンティブが阻害される恐れがある」などと、導入に反対する意見書を文化庁に提出した。へ― ふーん ほーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
意見書は「曖昧な権利制限規定が導入された場合、その解釈を巡って混乱や紛争が惹起(じゃっき)されることは疑いなく、法的安定性を欠く」と指摘。「なぜ一般規定が必要なのかは、ほとんど検討されていない」としている。
意見書を提出したのは日本新聞協会のほか、日本音楽著作権協会、学術著作権協会、日本雑誌協会。
音楽に曖昧な権利規定は許されないと言いながら
マンガの曖昧な権利規定は黙殺ですか そうですか
日本新聞協会サマは どちらに属するのでしょうかねぇ?w
かつて 内実はどうあれ"表現の自由の砦"との自負を持っていた新聞社には もはや その矜持も無い。
付帯決議はいつの間にやら自民の手柄とする産経
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101215-00000604-san-soci
都職員の説得奏功 性描写規制条例 石原知事「大人の責任」産経新聞 12月15日(水)22時36分配信
15日の本会議で成立した改正東京都青少年健全育成条例。出版業界に配慮する一方、PTAなど保護者団体の要望を受け、6月議会で反対した都議会最大会派の民主も「都の対応を評価する」と賛成に回った。もはや完全にデマの領域、こんなモンへカネを払って買う人間の気が知れない
改正案をめぐっては、6月議会で否決されたことを受け、都の職員が地域のPTAなど保護者の集会に直接出向く説得活動を展開。9月議会への提出も見送り、派遣回数は11月までで計81回。民主幹部も「来春の統一地方選が控えており、PTAなど保護者の意向を無視して引き延ばすことはできない」と影響があったことを明かした。
条例可決を受け、民主の大沢昇幹事長は「規定があいまいであったり、過度な規制は良くないが、都は前向きな対応を行った」との談話を発表。
前回の改正案提出時から賛成の自民の三宅茂樹幹事長は「子供を守る見地から付帯決議を付すことを提案した」、公明の中嶋義雄幹事長は「拡大解釈などを危惧する声に応えた」と付帯決議で3会派がまとまり、可決したことを歓迎した。
愛媛新聞社ONLINE 都の漫画規制条例 守ったものは子ではなく大人 2010年12月16日(木)付 愛媛新聞
漫画「クレヨンしんちゃん」の主人公、野原しんのすけが近年、おしりをあまり見せなくなっている。だから 選民思想の連中にとって
アニメ化された当初、しんちゃんの言動は社会現象になる一方、低俗番組扱いもされた。青年漫画誌の連載のためか大人受けする皮肉やきわどい性表現も見られ、親をばかにするようなセリフが子に悪影響だとして、保護者団体からやり玉にあげられた。
その騒動をパロディーにもしていた作者の臼井儀人さんは昨年、事故で亡くなった。生前に作風を変えたのはさまざまな理由があってだろう。
作品は作者の手を離れて世に出た瞬間から作者だけのものではなくなる。読者や視聴者との対話、あうんの呼吸で作品は洗練もされうるし、受け入れられもする。
その過程に行政が入り込む余地はない。創作物に規制を施そうにも明快な客観基準を見いだせないからだ。親を敬えというのは道徳的善。性的なものへの寛容も嫌悪も十人十色。近代国家において法と道徳の分離は必要条件、権力が表現行為に不当介入しないことが十分条件だ。
事の重さを東京都議会は自覚すべきだった。この1年、物議を醸し続けた都青少年健全育成条例の改正案がきのう可決、成立した。いわゆる有害図書の指定制度が十分機能しているにもかかわらず、漫画やアニメ、ゲームの過激な性描写への規制を広げる。
18歳未満のキャラクターを示す「非実在青少年」という不可思議な文言は削除されたが、規制対象がよりあいまいになった。作家や出版社への萎縮効果は絶大であろう。
今回の改正論議が一貫して行政主導で進んだことから、摘発強化に重点が置かれたのは明白だ。条例を所管する都の青少年・治安対策本部は警察幹部OBがトップを務め、警察庁出向者もいる。
親が有害と感じるものを子から遠ざけたい思いは自然だが、懸念はたいてい取り越し苦労である。表現物の性的描写と実際の性犯罪とは何ら因果関係を見いだせないとするのが定説だ。何が有益かを判断する力は、家庭や地域が学びの機会を与え、多様な情報に触れる中で子自身が磨いていくものだろう。
この条例が守るのは子ではなく、親のかりそめの安心、警察の威厳ではないか。
問題作「クレヨンしんちゃん」はすっかりホームコメディーの定番となり、行政がお墨付きを与えるほど。評価は時代によっても変わるのだ。
不快なものを排除する規制のたぐいは、歯止めがかからなくなる。
戦前の言論統制も国民に分かりやすい漫画の規制から始まった。
独善的な正義や道徳で作品を焼く者は、いずれ人をも焼く。
それこそ歴史が証明している。
自分達は正しいんだから 悔い改めない連中は奴隷以下の家畜として
焼き殺して食い荒らす なんてのは当たり前の事でしかないんだよ。
そういう蛮族野蛮人の狂言を真に受けて なおも民族主義を叫びながら俺を後ろから刺す連中は
自分の目を鏡で見ても その狂気の様相にすら気づけないだろうね、
家族が その目を如何に見るかは俺の知る所ではないけどさ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2010121602000043.html
東京新聞 マツコ・デラックスさんが、石原慎太郎東京都知事をテレビ番組で激しく批判 2010年12月16日
きわどい性表現のある作品の販売は、現行条例で成人コーナーに制限されるなど、すでに厳しく規制されている現実がある
▼これまでの条例の運用で対応できるのになぜ新たな行政の介入が必要なのか。そんな声が出版界には根強い。「表現の自由を侵害する危険が増した」と多くの漫画家や出版関係者から危ぶむ声が噴出しているのは分かる
▼国旗国歌法案の国会審議中、
小渕内閣が「強制はしない」と繰り返していたのに、
教員を大量に処分してきたのは東京都なのだから。
http://twitter.com/masyuuki/status/1532347285504819 ゆうき まさみ2
「都の回答を信頼してほしい」の「信頼」というのは
「取り調べが可視化されたら容疑者との信頼が保てなくなる」という あの「信頼」のことだろうか。
http://stratums.tumblr.com/post/2335587582/inosenaoki
「火の鳥は近親相姦があるけど規制?」 @inosenaoki「されません。傑作だから」と上から目線で選別開始
sakota:
だからいったのに……
http://favotter.net/status.php?id=14958460357582848
「砂場は汚いから撤去します」
→「遊具は危ないので撤去します」
→「ゲームは悪影響なので規制します」
→「最近の子はやる気も表現力もない」
http://twitter.com/chrcc/status/14931913705791488
「ふぁ……ぁんッ、血縁関係のないお兄ちゃ……ぁん、あっ、んぁ……っ、わたし、18歳以上なのに……ひゃ、ぁ、あっ、強姦みたいな和姦で感じちゃう……ッ」
http://nashi-kyo.tumblr.com/post/2337164786
出版社も
お布施を払ったら
見逃してもらえます
【赤木智弘の眼光紙背】晒されるオタクたち - 眼光紙背 - BLOGOS(ブロゴス)
経済的に大きな産業になったとしても、決してオタク趣味は世間に受け入れられてはいない。産業が成長すれば、オタク趣味を持たない一般の人達の目に、オタク趣味が晒されやすくなる。
私が考えるに、まだオタク趣味に対する偏見は無くなっていない一方で、今回のメイド列車など、好奇の目に晒される機会は増えてしまっている。だからこそ「いい気になっているオタクに対する楔(くさび)」として、都の青少年健全育成条例が改定されたり、「決して認めたわけではない」という世間の半笑いがあるように思う。
そのように、オタク趣味を持つ人達が好奇の目に晒される状況で、彼らがそうした視線に対して極めて慎重になることは、当たり前であると言えよう。
個人的には、あくまでも乗車する客の利益を優先し、客をメディアに晒して宣伝することをしなかった、西武鉄道側の決断に対して、拍手を送りたい。
また、こうした状況を単純に「取材しようと思ったら取材できなかった。それはオタクが嫌がるからだ」としか考えられてないのだとすれば、マスメディア自身がマス的であるが故に持つ「暴力性」に対する認識が、少々甘いのではないだろうか。
http://stratums.tumblr.com/post/2335576829/3d
そして、気が付けばアニメフェア会場の展示は
・中華バチモンアニメ
・カンコック3D
・ピンクパイナップル
だけになっていたというオチ。
「エロ」は定量化できない その二 - 格闘する21世紀アポリア
「今の有権者は、政治家に嘗めきられている」という事
空の森 : 推進派・都小P・その他教育関係への疑問 置き去られる学年
周囲の40〜30代の多くのの保護者にこの話をしても、
自分がとりあえず「高校受験」すれば人生なんとかなるさで来た世代なのか、
あまり危機感がない。(年代的には私ももれなくなんだけどね)
都の教育関係者にしても、治安課にしても、
そんなに「子供が危ない」というのなら、
40分授業に座っている事すら耐えられず、教室の外に出てしまう子。
中学になれば校舎から出てしまう生徒もいる。
その対応を考えてあげるべきなのでは?
学校がどれほど苦慮しているかは、1人の校長が数百人いる児童のすべてを
漏らさず把握し、適切な指導等無理。
でも学校で何かあればすべて校長の責任になる。
その辺のフォローや対策など何もしないで、
「健全育成」の観旗掲げて「表現規制」は聞いてあきれるし、
本来、彼らのやる仕事ではない気がする。
空の森 : ここまで都議会を注目した事って、あったかな。
都の治安課なんて、健全育成条例で知ったようなもんだし、空の森 : 治安課と都小Pって・・・・
たまたま、うちの学校のクレーマーたちが
「P連に加盟しなければいけない」「恥ずかしい」とか言ってきたり、
「PTA組織の事等、何も知らない人が会長をやるなんて」と、
直接苦情電話をいれてくれたおかげで、都小Pに関心を持った。
そのおかげで、健全育成条例否決(本年6月)以降、
治安課は、都内の80ヶ所強の小中学校を御用聞きし、
PTAの理事会や部会で、エロ本を見せて回った事。
都小Pは、まるで都全域の小学校PTAの総意の如く、
条例規制の陳情を都知事にしている事がわかった。
機関紙1面と、同じ内容がブログにもありました。
http://ptatokyo.com/blog/
都小Pに加盟している地区を見ると、5区・1村・4島と、限りがあります。
区部としては世田谷、目黒、荒川、足立、文京。
さらに都下の檜原村(何故?)
島は大島、新島、八丈島と神津島の4つ。
これ、22年度組織図から見ただけなので、他にも加盟地区・加盟校が
あるかもしれないけれど、都内全体で約1300強という小学校の数のほとんどが、
この5区にあるわけでなし・・・。
単純に考えて、社団法人都小Pとは、かなり地域の限られた団体と思っていい。
今回の陳情に対して、未加入校の意見をまとめ、合意の上で
陳情している訳ではないし、P連にもそんな話は来ていない感じがする。
(少なくともうちの市はない)
なのに、どうしてここの陳情が、TVカメラが入るほど大きく取り上げられるのだろう。
そこにもすごく違和感を感じる。
条例反対・推進いずれも、かなりヒートアップ気味だけど、
推進派の持ち出している「子供たち」と、
都小P以外のPTA等は、蚊帳の外。
つい昨日も
「子供が漫画家になりたいっていうのよ」
「うちはゲームクリエイターだって。
今は昔みたいに親がうるさく言わないから、反対もされないでいいわね」
という会話をしているお母さんたちがいた。
条例で漫画を規制しようとする動きがある事。
それが自分たちの知らない所でPTAの総意みたいに陳情されている事すら、
知らないのである。
この程度の嘘デマ扇動が押し返せないのならば
既に多くの人が知っているかもしれませんが、「不健全図書類の指定の流れ」を、
いただいた資料そのまま書き写します。
1 調査購入 青少年が容易に入に取れる図書類を、書店・コンビニで購入(130冊程度)
↓
2 事前審査 指定基準に基づき、諮問候補を選定
↓
3 自主規制会議 自主規制団体から意見聴取を行い、その結果を添えて、審議会に諮問
↓
4 健全育成審議会 都民の代表として、審議を行い答申
↓
5 不健全図書指定 答申を受け、都知事が不健全図書類として指定
↓
6 指定の周知 東京都広報にて告示
都内の書店・コンビニ・警察署・市区町村等、約1万ヶ所に
周知ハガキを出す。
ちなみに、治安課と一緒になって条例を推進している都小Pですが、
平成22年度現在、都内の公立学校児童数を見ると、564.426人
都小P加盟地区の児童数は、88.293人。
ざっと15.6%ほど。
児童が言っている訳ではないけれど、15.6%の団体の声だけが、
「保護者の声」として取り上げられる現実が、すごく嫌です。
天下りの闇の向こう なんて斬り込めるはずもないわな
空の森 : 2010 12 15 付帯決議
それから・・・
せっかく「健全」を高めるのでしたら、
就寝が遅い分朝が遅くて
(親が起きられない&朝ごはんもろくに食べさせず、給食で二食分をカバーする)、
登校時間に登校できない児童生徒がいますので、
その改善として、
夜10時以降、子供を24時間ファミレスや、飲み屋に連れ込んで長々煙草吹かす保護者。
レンタルビデオやcD返却に車でやってきて、自分は車に乗ったまま
子供に返却に行かせる保護者の行動は、
すべて義務教育期間の子供にとって、不健全な行為ですので、
取り締まりの強化をしてほしいものです。
親が子供と向き合う事の一つを、都が条例規制でなくす方向にあるのですから。
空の森 : 義務教育がわからない親がいた!
まぁ なんというか
都条例に関して言えば、おバカな親は水リードされればそれを鵜呑み。
そうでなければ
「そんなこと家庭でやる事で、行政のやる事じゃないよね」
「なんでPTAがそんな事に首突っ込んでいるの?」
程度で、たいていの親は終わる。
漫画が読めなくなるんじゃないか・・・と心底心配している子や、
漫画家・出版社が、煮え湯を無理やり飲まされている事等、知る由もない。
いろんな保護者と話す機会が増えた分、驚きも増える・・・・。
そんな中で驚くのが「義務教育」への捉え方。
「義務教育なんだから、勉強も環境も学校がやってくれなきゃね」
と、つい一昨日、そひて今日も平然という親と出くわした。
日本国憲法第26条第2項
「すべて国民は、法律の定めるところにより、
その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。
義務教育は、これを無償とする。」
と定められており、この規定に基づく教育を「義務教育」と呼称している。
そのため、保護者は、学齢期の人を小中学校などに
通学するように取り計らう義務がある。これを就学義務(就学させる義務)という。
わかっちゃいたけど、改めて法律調べました。
どう読んでも、保護者に就学させる義務があるんだけど、
どうして「学校」とか自治体に任せようとするのだろう。
「義務教育なんだから、学校(あるいは行政や国)がやるべき」
とする保護者は、どこからその発想が出るんだろうか。。
国にそこまでのモノを求めた場合、
ドイツに似た感じで、子供にも親にも義務教育を否定する自由はなく、
不登校などが生じた場合「怠学」扱いされて、本人と保護者に
それなりのペナルティーが科せられるのでは?
と思うんだけど・・・・・。
“幸せな家畜”は 自由になる事よりも 屠殺場の環境改善をこそ至上命題とするからねw
子供が喰い殺される時も涙を流して喜ぶのでしょうw
http://stratums.tumblr.com/post/2335075003
何度もいってるけどアニメは別に視聴者やスポンサーや購買層が支えてるんじゃないから、働いてる人間の善意で成り立ってる凄まじくおかしな業界だって。
石原知事の言っていることは正しい カナ速
石原知事の言っていることは正しい カナ速
http://stratums.tumblr.com/post/2335861985
陳列規制は当然-自民党 足立区 東京都議会議員 三原まさつぐ 公式ホームページ
竹下登元首相の孫と称される女性の方だったが、自らも漫画を書くので、「規制強化はしないでほしい」とのことだった。私は最後に「おじいちゃん(竹下元首相)に、過激な漫画をみせたらなんと言うだろうね。おじいちゃんに怒られないかどうか、自己判断して書いてよ」と申し上げておいた。コメント大荒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あくまでも陳列規制なのだから、自由に子どもが見て判断力を養うというなら、親が買って子どもといっしょに見ればよいのである。エロ漫画を買う勇気も、子どもに教える気も親にはないから、あえて陳列規制をするのだ。
2年後、3年後に反対論者と話してみたいものである。
元テレ朝女記者 渡辺真由子「漫画出版社の慌てぶりは、これまで性的虐待描写で儲けてたことの裏返し。馬脚を現した」
2: 白ワイン(千葉県):2010/12/15(水) 00:43:51.50 ID:ocEXvxm60速い 速すぎるwwwwwwwwwwwwwww
全力で行くか
3: 風呂吹き大根(東京都):2010/12/15(水) 00:44:43.92 ID:fYJgRKFnP
殺人事件を描写して儲けてるテレビ局は問題ないのかそうデスか
63: シクラメン(北海道):2010/12/15(水) 00:54:13.46 ID:kjyO80dB0
>>3で終了
14: 風呂吹き大根(神奈川県):2010/12/15(水) 00:46:25.11 ID:dbgPGNsZP
渡辺真由子さんの年表
0000
愛知生まれ。
奈良&金沢育ち
1996
慶應義塾大学文学部の人間関係学科人間科学専攻在学中に、オーストラリアのFlinders Universityへ留学。精神病理学や女性学を学ぶ。
1998〜
テレビ朝日系報道記者・ディレクター。全国初のセクハラ裁判のその後を追った「あれから10年〜原告女性はいま」や、
少年事件で当時画期的に遺族に調書が公開された「見えない叫び〜飯塚いじめ自殺事件」の取材で、ニュースステーション特集などを担当。
2000
いじめ自殺と少年法改正に斬り込んだラジオドキュメンタリー「少年調書」で日本民間放送連盟賞最優秀賞、放送文化基金優秀賞を受賞。
2005〜
カナダ・バンクーバーのサイモンフレイザー大学メディア分析所PBD課程に在籍。メディアを批判的に読み解くリテラシーや、
メディアと犯罪・ジェンダー等の関連を研究。その傍ら「AERA」やアルクHPで、カナダのメディアや留学に関するコラムを連載。
2007〜
06年末に帰国。メディアが社会に与える影響をコメントし、「教育」や「女男共同参画」の分野で講演を行う。
慶應大学メディア・コミュニケーション研究所元講師。 著書3冊を上梓した他、新聞にネットいじめ問題を連載中。
http://plaza.rakuten.co.jp/mwatanabe/profile/
38: 白ワイン(千葉県):2010/12/15(水) 00:50:14.50 ID:ocEXvxm60
>>14
> 「女男共同参画」
なんだもろにその筋のキチガイか
133: 半身浴(東京都):2010/12/15(水) 01:05:53.81 ID:+NsiIl6w0
>>38
うわぁ
いしかわじゅんHP
NHKラジオで都条例の話題をやっていたので少し聞いていたら、
「メディアジャーナリスト」とかいう肩書きの渡辺真由子という人が話していた。
都条例には賛成で、規制はするべきだという。
その理由として、
子どもを性的に暴行して娯楽として楽しむカルチャーがあるとかいっていたが、
それはいったいどんなカルチャーで、どこに存在するんだ。
きっと渡辺さんの脳内には存在するんだろうな。
この人は、こんなこともいっている。
「都アニメフェアへの協力拒否という強硬姿勢に出た大手漫画出版社の慌てぶりは、
自分たちが如何にこれまで「性的虐待の描写」で儲けさせてもらったかの裏返し。
馬脚を現したのう」
大手出版社が慌てているようにはまったく見えないんだが、
きっとこの人の脳内ではそういう光景が見えているんだろうな。
こんな連中がなにをいっても馬鹿馬鹿しいだけだが、
何人か揃えばそれなりに勢力になる。
こういうのを駆逐していかないとなあ。
ゆうべのTBSニュース23で、
「青少年健全育成条例」が取り上げられた。
コーナーの締めで、キャスターの膳場貴子さんは、こういっている。
「東京都が書店などの自主規制だけでは子供をこの不健全図書から守れないとして、
販売規制に踏み切った事にも一理あるなあと私は思うんですけどね」
俺はあなたの発言を、しっかりと記憶しておくよ。
また、こんなこともいっている。
「子供が手にできるコミックとして売られている過激な性描写の漫画、
読んでみた事があるんですけれどもね、
中にはホントにこれ子供に見せたくないなーとか、
悪い影響があるんじゃないかなーと思うものが実際にあるんですよね。」
「子供が手にできる」というのは、いったいどういう意味だろう。
書店で成人漫画が子供の本の横に置かれているという意味だったら、
どこの書店で見たのか教えてほしい。
あるいは、一般のコミックの性描写に問題があるということだろうか。
だったらそれを個別に成人向けと指定すればいい。
まるで子供によくないものがあるからすべてを規制することは当然だというようないいかただ。
この日の番組は、かなり不正確なこともいっていたし、
問題の多い番組だったな。
条例の目処がついたせいか、猪瀬直樹が絶好調で呟いている。
「非実在青少年」という役人言葉が消えたことにむしろ感謝していただきたい」
「負け犬の発言はやめてほしい。実際にやってみせてください。もし壁があったら報告してください。」
権力を持つと腐る典型のようなやつだな。
石原・猪瀬が都知事選に出てくることだけはなんとしてでも阻止しないと。
日刊リウイチ
何が恐ろしいって日本ペンクラブを筆頭に、東京弁護士会やら出版界の偉い人やら有名な漫画家やら法律家やらがこぞって反対の意見を表明し、出版社がこぞってその問題点を指摘し、なおかつ日本国総理までもが懸念を表明した事案がたいした検討期間もなしに採決され、可決されてしまうというこの国の、というか東京都という自治体の不思議さ恐ろしさ。言っている主体は副知事様が言う様なデマゴーグではありえず、もしもそれらをデマゴーグと斬って捨てるならば一方で作家として立脚している副知事様は、そんなデマゴーグからデマゴギーを出している1人って矛盾すら生まれるけれども、そういうことも含めて矛盾も混乱も包んで捨てて、青少年健全育成条例の改正案が15日午後、東京都議会によって可決された。
なるほど個々に頑張って止めようとした人がいたことは認めるけれども、総体として党がその条例案の可決に賛成したことには変わりなく、将来においてこの街が、この国が変質を遂げるなり漫画が、アニメーションが衰退していった場合に彼らは、彼女たちは、そうした変質衰退を招いた張本人として、長く歴史に刻まれることになるだろう。それくらい重たい決断をしたんだということを、集団の中でも頑張ったなどという言い訳で逃げるようなことはしないで欲しいし、させるつもりもない。それが辛いならば、これからの時間も留まらず、内部にあってひっくり返す努力というものを見せて欲しいとただ願う。決断できる立場にいたのはあなた達だけ。そして決断したのもあなた達なのだから。選んだのは……都民じゃないんだ僕。
http://twitter.com/otakulawyer/status/15069919192289280 山口貴士
当然、俺も引く気は毛頭に無い。
これまで10年間、戦ってきた。
あと、10年間戦えない筈がない。
勿論に 戦う事で強くなれる 事は分かるけど、こんな内戦を続けるよりも
共同体内部を太平の世としては、勤勉さが勤勉さを生む その相乗効果の積み重ねを目指す方が
経済発展効果は遥かに大きい。
カルト信者は 経済発展よりも自分達の快楽をこそ最重要視する
ピンハネしかしない公務員は 自分達の美味しい生活という快楽をこそ最重要視する。
さて この内戦を続けさせて 心の底から笑いが止まらないのは誰?
東京都知事が終わる一方、名古屋市長が始まり過ぎな件。
俺の負けだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コラかと思ったら河村 コスプレ - Google 検索 マジだったのねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも許される米の連続こそが期待感の表れだな
http://sakae.keizai.biz/headline/1079/ 2009年08月03日
名古屋で「世界コスプレサミット」−河村たかし市長もコスプレ姿に - サカエ経済新聞
世界コスプレサミット実行委員は8月1日、名古屋国際ホテル(名古屋市中区錦3)とサンシャインサカエ(同)間の錦通りを封鎖し「錦通りレッドカーペット〜徳川宗春道中&世界コスプレサミット・プレミアム」を開催した。あ、こら 勝てないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
同イベントは2日に「オアシス21」(東区東桜1)で開催されたコスプレサミット日本代表選考会と世界チャンピオンシップに向けたプレイベント。当日はあいにくの雨の中多くのコスプレファンが集まりパレードのスタートを待った。
初めに登場したのは、河村たかし市長扮(ふん)する徳川宗春率いる豪華絢爛(けんらん)な「宗春道中」。「こんな格好をさせてもらえてありぎゃたゃー。面白い街名古屋にしないかん!」と名古屋弁であいさつし、SKE48のメンバーらとともに時代絵巻を再現した。
続いて14カ国から集まったコスプレーヤーらが、ファイナルファンタジーやけいおん!、エヴァンゲリオンなど自慢のコスプレを披露。河村市長はその間に機動戦士ガンダムの「アムロ」のコスプレに早変わりし再登場。会場を沸かせた。「アムロと聞いて、安室奈美恵かと思った」と市長。会場の声援に応えて手を挙げた瞬間におなかのベルトが飛ぶハプニングも。
コスプレサミットについて「どえりゃあ面白いから、もっと大規模にやってもいいのでは。海外の参加者は派手に見えるで、名古屋も派手にやらにゃいかん」とエールを送った。
今年の優勝は「戦国BASARA」のコスプレを披露した日本代表の「YuRiE」に決定した。世界コスプレチャンピオンシップでの日本代表の優勝は今回が初めて。準優勝には「マーメイドメロディ ぴちぴちピッチ」のコスプレを披露したスペイン代表チーム、ブラザー賞には「スペースチャンネル5」のコスプレを披露したアメリカ代表が輝いた。
画像1 画像2
http://wndgf.blog129.fc2.com/blog-entry-9.html
徳川宗春にふんして「徳川宗春道中」を行った河村たかし名古屋市長は政治家として 完璧に状況が見えているな。
「秋葉原に負けんように」と“オタクの街”として名高い東京・秋葉原に対抗意識を燃やしていた。
ネットゲリラ: 親の祟りがこの子に報い、憐れ都知事はこの姿
コミックマーケットというのは、夏冬二回、東京都の関連施設で行われているんだが、あの場所というのは巨大過ぎて、丸ごと借りてくれる団体というのは他にないわけですね。しかも、お盆の時期とか、年末とか、企業が絶対に借りない半端な季節に、何日間も続けて借りて、億の単位のカネを払ってくれる。そんなイベント屋は他にないので、本来なら東京都はコミケに頭が上がらないはずなんだが、まぁ、喧嘩売るというなら、それも良かろう。ショバ代だけで億だから、誘致したい自治体はいくらでもあるだろうからw
ネットゲリラ: コミケットというのは、知らない人も多いんだが
コミケットというのは、知らない人も多いんだが、もう何十年も前から「株式会社」ですね。同人誌と言っても、別に崇高な目的とかあってやってるわけじゃなくて、みんな、自分の好きな事を好きなようにやりたいから同人誌という形でやっているわけで、ちなみに東販や日販を経由して売っているわけじゃないので、東京都の販売規制条例はまったくの無力です。気に入らなければ、それこそ刑法175条の猥褻で規制かけるか、著作権とか名誉毀損とかで訴えるしかないんだが、都知事が悪口言われたからってそんな事したら、世界中の笑い者です。つうわけで、801の連中がゲリラ戦を展開するというので、おいら的には、ここは支持したいです。ちなみに、会場の大田区産業プラザというのは、コミケット発祥のゆかりの場所でもある。頑張れ、腐女子!
関連で見つけたので コレも、気にはなってたけど やっぱり って感じ
警察庁,二年がかりの“二枚舌”に慨嘆する(週刊 自転車ツーキニスト334):2008/6/2
私がここで申し述べたいのは、今回の自転車議連総会の中の、警察庁の説明のことだ。そういう人が通した
忘れもしない、07年の2月に、この席で「パンドラの箱」を開けたはずの警察庁(詳細は拙著「それでも自転車に乗り続ける7つの理由」(朝日新聞社)を参照のこと)だった。
今回の説明に、私は少なからず期待していた。というか、少なくとも安心していた。
改正後の自転車はどうなるのか。自転車はどう走るのか。
今回の議連において、彼らは次のようなポリシーを打ち出した。
自転車は原則として車道、ただし、以下の場合は歩道も通行可とする
◆1 普通自転車歩道通行可の規制が実施されている場合
◆2 児童・幼児などが運転する場合(そのほか政令で70歳以上、身障者、児童幼児を載せた保護者等も含める)
◆3 自転車の安全確保のため、歩道を通行することがやむを得ない場合
1については、従来とまったく変わらない。要するに「いわゆる“自歩道”はオッケーだよん」という意味だ。
2についても、年齢幅に少々の疑義はあるものの、まあ既定路線通りだ。
問題は、3である。
3については、確かに去年2月にもそう書いてあった。
問題なのは「やむを得ない場合」の具体例である。やむを得ない場合とはどんな場合か。いったいこの3は何を意味しているのか。今回の警察庁の見解はこうだ。
道路工事や、連続した駐車車両などのために車道に左側の通行が困難な場所を通行する場合や、著しく自動車などの交通量が多く車道の幅員が狭いなどのために、追い越しをしようとする自動車などとの接触の危険がある場合
なんなのだこれは。
そもそも昨年2月、私はハッキリ憶えているが(だいたいビデオカメラが回っていたではないか)警察庁交通局横山雅之交通企画課長(当時)は、同じ席でこう言ったのだ。
「やむを得ない場合というのは、道路工事および、それに準ずる緊急のやむを得ない場合に限定する」と。
ところが、今回の倉田潤課長は、道路工事の後に、二つも付帯条項を付け加えてきた。地の文では分かりにくいんで、分かりやすくズバリ言うならこうだ。
「車道の左端に、駐車のクルマがズラリと停まっている場合」
「クルマが多いか、道幅が狭いために、後ろから来るクルマがぶつかってきそうに感じられる場合」
……。
これでは、都内幹線道路は、全部ではないか。
それよりなにより、去年言ってたことと、まるっきり違う。
警察庁はウソを言っていたのか。
私はあまりにアタマにきたので、即座に質問に立った。倉田課長からの返答は次の通りだ。
「前任者がこの席で何を言ったかは知りませんが、警察としては、何でもかんでも歩道に上げようとしているわけではございませんでして……云々」
「前任者がこの席で何を言ったかは知りませんが」である。
語るに落ちたとはまさにこのことだろう。
前任者がいなくなると、
その前任者が公の席で言ったことが、
もう反故になるのである。
日本の官僚システムというのは
そういうものだったのか。
今回の東京都青少年条例の改正
付帯条項が何の役に立つの?
ネットゲリラ: ウンコから石油をつくる話
石油を大量に作る藻が発見されたというんだが、
今まで知られていた種類に比べて極めて効率が良いので、
2万ヘクタールあれば日本国内の使用料は自給できるという
ちなみに
一九六○年には日本の水田面積は三五○万ヘクタールであったが、最近では二七○万ヘクタールにまで減少している。しかも約七○万ヘクタールは減反政策の指示によって休耕しているから、実際に稲作をしている面積は二○○万ヘクタールでしかなく、コメの作付面積は四○年間で四割以上も減少してしまったことになる。
現在、70万ヘクタールも休耕田にしているわけで、広さとしては申し分ないですね。
ちなみに、藻が「餌」にするのは「生活排水」の中の有機物というんだから、まぁ、早い話が「ウンコ」ですw ただ、ひとつ問題があって、この藻なんだが、水温が15度以下になると死滅してしまうんだそうで、日本でも、太平洋側の東海地方とかだと簡単なビニールハウスで間に合うだろうが、日本海側や北海道では、冬は大変ですね。ちなみに、今日の三島の下水道流入水の温度が19度、真冬の一番寒い季節には、御殿場みたいに寒いところだと12、3度まで下がるというので、日本でも、「冬まで石油の栽培が出来る地域」は半分くらいではなかろうかと思われます。
3 : 赤ワイン(神奈川県):2010/12/15(水) 12:14:21.07 ID:rhqZMd8Z0 2BP(1501)
いいえ石油メジャーに殺害されます
ウィキリークスの中の人もあの有様です
わかるでしょ
5 : 木枯らし(関西・北陸):2010/12/15(水) 12:15:51.21 ID:wmauTBhqO
石油メジャーに潰されそう
8 : 忘年会(大阪府):2010/12/15(水) 12:16:45.08 ID:DB3hbvK50
潰されそうになったら全世界に拡散すればいい
一端広まれば誰にも止められん
15 : 七草がゆ(静岡県):2010/12/15(水) 12:18:19.88 ID:qcz/g8uS0
>試算では、目標の生産効率が達成されると国内の原油需要を約23万ヘクタール分の>休耕田や耕作放棄地などでまかなえ、二酸化炭素排出量も1990年比で約半分に削減できる。
これまで最も生産効率の良かったボトリオコッカスだと原油国内需要を賄うのに23万ヘクタール必要だったそうだ
28 : 雪駄(チベット自治区):2010/12/15(水) 12:22:36.88 ID:VUgl0maW0
【エネルギー】 油の生産効率が従来の『10倍以上』の藻を発見 〜1リットル当たり50円程度で生成できる見込み - 筑波大 [12/10] http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291988179/
【資源】生産能力10倍 「石油」つくる藻類、日本で有望株発見[10/12/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292370197/
31 : お歳暮(catv?):2010/12/15(水) 12:22:51.14 ID:eOo78x+A0
これってさ・・・けっきょく石油の由来そのものなんじゃないの?
つまり化石燃料が枯渇するとかまったくの妄言で、
やはり無尽蔵に地球の地下深くでこれらの生物によって大量に生産されつづけていると。
つまり・・・こないだのチリ鉱山みたいな大鉱山が役目を終えたら下水を大量に流し込んでおいたら
いつか石油に変わってるとかあんじゃね?
74 : 小春日和(福岡県):2010/12/15(水) 12:35:38.63 ID:yM/a5Jd30
>>31
ヒント:光合成
まぁ、石油を生成するバクテリアとかなら分からんでもないが、
そんなのがいれば既に株が世界中で繁殖されてエネルギー問題クリアしてるわ。
89 : エビグラタン(チベット自治区):2010/12/15(水) 12:38:48.72 ID:ywmnsSBl0
>>74
居るから今の石油があるとは考えないのか
44 : インスタントラーメン(dion軍):2010/12/15(水) 12:26:42.09 ID:UaDM0Bd30
2万ヘクタール.ってどれくらいだよ
県か市の大きさで教えてくれ
45 : あられ(北海道):2010/12/15(水) 12:27:20.71 ID:3KGKbISs0
20万ヘクタール=2,000平方キロメートル
浜名湖:65平方キロメートル
霞ヶ浦:220平方キロメートル
琵琶湖:670平方キロメートル
香川県:1,876平方キロメートル
北海道:83,000平方キロメートル
香川県潰してうどんの茹で汁を栄養分にして育たせればいいんじゃね?
53 : [―{}@{}@{}-] 福笑い(兵庫県):2010/12/15(水) 12:30:29.92 ID:lIBISWhSP
>>45
2万だから10分の1だろ
564 : マーガレットコスモス(愛知県):2010/12/15(水) 15:15:20.02 ID:w5rWnUfl0
>>45
香川潰しちゃったら茹で汁生産する人がいなくなるだろ
79 : 日本酒(徳島県):2010/12/15(水) 12:36:24.73 ID:Spyio1Mp0
日本の農家所有の耕作放棄地が22万ヘクタール
農家以外が保有してる耕作放棄地が16万ヘクタール
99 : 耳当て(群馬県):2010/12/15(水) 12:41:27.04 ID:EtPz/1130
20km×10km 海に筏浮かべるなら楽勝
これで面倒くさい中東の連中と縁が切れる
ついでに大中国様のシーレーン分断政策も無効にできる
100 : ヨーグルト(チベット自治区):2010/12/15(水) 12:41:46.51 ID:EUdDjxT70
アラブみたいに国公認でニートできんの?
105 : 甘鯛(dion軍):2010/12/15(水) 12:44:20.42 ID:ZM4rldNb0
>>100
自然に湧くものじゃないしそれを維持する
人も必要。あっちみたいな堕落した人出てこないぜ
106 : あられ(北海道):2010/12/15(水) 12:44:23.11 ID:3KGKbISs0
>>100
石油は湧いてくる
こっちの藻は回収したり手間がかかる
ニートは出来ないけど、次世代農業っぽい事になるんじゃね?
108 : はねつき(北海道):2010/12/15(水) 12:44:48.29 ID:QZauCvQE0
>>106
雇用が増えるな
規模でかいし
107 : 床暖房(埼玉県):2010/12/15(水) 12:44:28.89 ID:pcYgjazj0
【東京】油を生産する微細藻類で緑藻の一種「ボトリオコッカス」からバイオ燃料の 抽出実験を進めている渡邉信筑波大学教授らの共同開発グループが、県内から採取したボトリオコッカスの「沖縄株」を有望視し、研究・開発を進めている。
油 の抽出量、増殖率とも沖縄株が「優れている」との結果をこれまでの実験結果から得た。
温度が15度以下になると死滅する危険があることから、培養地につい て渡邉教授は「亜熱帯地域の沖縄にセンターを造ってはどうかと大学にも言った」と話している。
微細藻類は湖や沼に生息する。光合成で二酸化炭素 (CO2)を取り込み、油を生産。
しかも硫黄、窒素などを含まない純度の高い炭化水素のバイオ燃料のため、環境効率も高いと注目されている。
渡邉教授らは フランス、タイなど海外や県内のダムなどから144種を採取し、油の生産量、増殖率を探ってきた。
細胞の直径は0・01〜0・02ミリ。沖縄株 は乾燥重量にして約45%の油を作り、増殖率も高いことから、バランス面で有望と判明した。
県内での具体的な採取場所は公表を控えている。
微細 藻類の1ヘクタール当たりの油生産量は年47〜140トンに上る。
トウモロコシの0・2トン、ヒマワリの1トン、アブラヤシの6トンに対し、けた違いの産 油量を示す。
ただ、実用化に向けては大規模な土地や設備が必要となるなど、生産コストに課題があった。
渡邉教授は油生産効率を一けた向上させてコスト圧縮 を図りたい考えで、量産システム設計に取り組んでいる。
屋内実験で一定の成果を収めており、今後、本格的に屋外実験に着手する。実用化のめどは2025年
だが、世界的な開発競争が熱を帯び、米国が22年を目標年にしていることから、渡邉教授は前倒しの実用化を目指している。
2025年!?
119 : 風呂吹き大根(東京都):2010/12/15(水) 12:46:16.68 ID:0+TnoRD8P
>>107
たったの15年じゃん
ニートやってたらすぐだろ
125 : お歳暮(catv?):2010/12/15(水) 12:47:02.63 ID:eOo78x+A0
政権交代の結果だね。
自民党だったら、お蔵入りだった。
小泉が、バイオやりだしたら辞任したし。
266 : 鍋焼きうどん(関西地方):2010/12/15(水) 13:26:28.64 ID:xhQxkdFx0
特許を取った後で、
『ただし、日本と領土領海紛争中および
日本人を拉致した国にはコレの使用を許可しない。』
とかにすればオールオッケー万事解決。
150 : 七草がゆ(静岡県):2010/12/15(水) 12:53:15.40 ID:qcz/g8uS0
>2013年ごろまでに生産効率を1ケタ上げたい。そうすればコストも下げられる
つまり、今年の春に渡邉教授があと3年で効率10倍にしたいって言ってた目標が
新種発見でいきなり実現しちゃったわけだな
139 : バスクリン(関東):2010/12/15(水) 12:50:55.18 ID:3zJ5+U0qO
20万ヘクタールも必要じゃ国土の狭い日本で実用化は無理だろ。
153 : キムチ鍋(関西地方):2010/12/15(水) 12:53:49.74 ID:L8KsXiq70
>>139
海上でやればOK。
海藻なんだし。
157 : アロエ(チベット自治区):2010/12/15(水) 12:54:55.42 ID:lyWRc0080
霞ヶ浦は2000平方キロだ
161 : アロエ(チベット自治区):2010/12/15(水) 12:56:27.80 ID:lyWRc0080
2万ha →200平方キロ
霞ヶ浦が大油田地帯だな
244 : 床暖房(埼玉県):2010/12/15(水) 13:20:43.80 ID:pcYgjazj0
日本はお米160万ヘクトールで800万トン2兆円相当が取れるんだから
おめえ2万ヘクタールでお前年額数兆円取れるなら俺もお庭で藻の養殖するぞ
2ヘクタールで1万人分賄えるんだからたいしたもんだ
2平方メートルで一人分いけるっちゅうことだ
こんなん庭でいけるわww
160 : 露天風呂(関東・甲信越):2010/12/15(水) 12:56:20.82 ID:vkadyCbNO
広大な排他的経済水域を持つ日本大勝利!
185 : 牡蠣(チベット自治区):2010/12/15(水) 13:04:34.09 ID:UX8ZkuiT0
他の国は水を確保するのが大変だろう
310 : 福笑い(大阪府):2010/12/15(水) 13:38:59.39 ID:wdwinF8nPこうなると むしろ精密機械の塊のハイブリッドエコカーは 不利になる可能性が出てきそうだねw
若干今の原油より高い位になれば急場しのぎには使える
結構防衛の要かもしれん
311 : 半纏(愛知県):2010/12/15(水) 13:39:09.80 ID:mYq0B9jJ0
藻類のバイオ燃料化は海外での研究も進み、米国では一昨年、藻類から作った燃料でジェット機を飛ばすことに成功した。
藻類のバイオ燃料化は海外での研究も進み、米国では一昨年、藻類から作った燃料でジェット機を飛ばすことに成功した。
遅れを取っているぞ
300 : 牡蠣(チベット自治区):2010/12/15(水) 13:36:40.66 ID:UX8ZkuiT0
これ何が作れるの?
軽油?
重油?
ディーゼル?
313 : 七草がゆ(静岡県):2010/12/15(水) 13:39:37.93 ID:qcz/g8uS0
>>300
藻から取れるのは重油に近い炭素数30超の炭化水素
これを接触分解すればガソリンにできるはず
もっとも 其処ですら平気で乗り越えるが日本の改善技術だけどねww
348 : 乾布摩擦(dion軍):2010/12/15(水) 13:48:02.44 ID:nPWHYr4Q0
まぁ、何も最初から20万ヘクタール全部が必要なわけではあるまい。
30%を藻が作る石油でまかない、70%を既存の天然石油でまかなえば6万ヘクタールで済む。琵琶湖相当の土地があればよい。
そして5,60年の将来的に、海上プラント等で20万ヘクタールを作り出せればよい。
533 : 雪だるま(沖縄県):2010/12/15(水) 15:02:24.49 ID:HWuXO3Rv0
クローズアップ現代今観たけど
やっぱ日本にはビジョンがないんだよな
好景気のときにちゃんと次世代の研究にお金を費やしてればよかったものを、、
自民は何やってたんだか
欲ボケ爺の集まりだったんだな
ウィキリークスのアサーンジ氏に相次ぐ“思考停止”の報道――日本のテレビ・新聞は本当に大丈夫か・上杉隆
「強姦したといわれている人間だから――」(TBSテレビ「みのものたの朝ズバッ!」)敵は みのもんたは 息を吐くように嘘を吐く それだけ。
ウィキリークスの創設者であるジュリアン・アサーンジが逮捕されて一週間。日本のテレビ番組などでは、いまだにキャスターやコメンテーターによるこの種の発言が散見される。果たして、日本の放送局のコンプライアンスは大丈夫なのか。
なぜなら、これらの発言は、名誉毀損どころか人権侵害の可能性すらあるからだ。現在、アサーンジは有罪判決も受けていないし、釈放を待っている身である。さらに、そもそもこの事件に関しては冤罪の可能性が圧倒的に高いのだ。
詳細は今週発売の「週刊文春」に譲るとして、たとえばメディアリテラシーの高い本コラムの読者ならば、連日事件の詳細を伝えている海外メディアの記事を1、2本読めばすぐに理解されることだろう。
疑問が多いアサーンジに対する“容疑”
日本メディアの報道は大丈夫か
そもそもジュリアン・アサーンジが犯した「強姦罪」とは、性行為の際にコンドームをつけなかった、セックスの最中に女性に体重をかけ過ぎた程度の4点である。
ネットゲリラ: リュックサックに原爆詰めて
「死の翼アルバトロス」かよw
ネットゲリラ: ドイツ人のベジタリアンにはなりたくない 異常に高いコメの生産性
コメ作りの利点として、「単位あたりの収量が多い」というのがあるわけです。しかもいくらでも連作が出来るので、そこまで考慮すると、小麦の倍までとれます。
異常に高いコメの生産性を考えると、米作地帯というのは、工業に必要な労働者を大量に供給する能力を持っている、と考えられるわけです。日本でも、「出稼ぎ」という風潮はずいぶん最近まであって、米作は老人や女に任せて、おやじが都会の工場や建設現場で働くというのが当たり前でした。今でも「季節工」なんていうのがありますね。
というわけで、「集団作業に適した、協調性に富んだ労働者が豊富に供給される」地域が、工業生産地として適している、というのは、日本たどってきた道を考えても納得できるわけで、これからも「コメを主食として、しかも自給率が100パーセントを超える国」が、新興工業国として伸びるだろう、と、おいらも思います。
ちなみに、中国は半分以上が小麦圏だし、そもそも食料自給率が100パーセント達してないので、成長も限界です。
銃 病原菌 鉄 も そういう意味での文化人類学の話だよね、
梅棹忠夫の文明の生態史観の先の話と思ったりしている、俺的にはね。
つまり
・中緯度域で東西に長い大陸の両端で文明は発達する
けれども その植生の差異が人口増加の差異となった。
と銃 病原菌 鉄にはあるけど、
その差異が イギリスと日本の差だと思う。
絶えず異民族の極端な流入を繰り返した大ブリテン島
と
あくまで大和民族系日本人の共同体の中での発展を の道を続けた日本列島
は、
異民族への抵抗を可能とする兵力を維持するだけの食料生産能力の差
その認識に対する一般民衆の美徳の継続性
も大きな要因の一つだとは思っている。
万世一系の皇族の権威の連続性なんかよりも 遥かに重大な要因としてね。
その後 西欧は
兵力を維持するだけの生産能力 を産業革命で補い
その認識に対する一般民衆の美徳の浸透 を市民革命で補い
共同体としての強力に育ち 世界の先を歩み続けた。
それはそれで素晴らしいと思うが、
日本には そもそも 産業革命や市民革命を そのまま移植するまでも無く
共同体を強力に運用させ続ける手法を継続し続けてきている。
つまり 良い部分だけを取り入れれば済む話で 西洋の手法を無理矢理に組み込ませる必要性は無い。
和魂洋才 とは そういう意味だ。
ましてや 一神教的思想を強力に導入しようとするは 百害あって一利なし だ。
大和民族系日本人の共同体の末裔を標榜する俺からすれば
殊更にニホンジンを標榜する連中なんかは 狂信的なカルト信者でしかない。
更新が全然に進まないなぁw