https://twitter.com/mkt5126/b  https://twitter.com/mkt5126/c  http://twilog.org/mkt5126      TweetsWind                   TweetsWind                   TweetsWind


2012年06月30日

2012年6月29日 首相官邸前 その1

やっぱり 更新が追いつかないけど とりあえず上げて置く。



https://twitter.com/jhatajinan/status/218688034198126593

http://blogos.com/article/42174/
2012年06月29日野田首相、原発事故の責任を取らないと閣議決定
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=2190
「責任の範囲と内容」について、きっちりと問いただしたのが、福島みずほ参議院議員(社民)だ。
6月21日に提出した質問主意書で次のように質問している。

〈「私の責任で再稼働を判断した」原発が事故を起こした場合、
 「事故を起こした責任を野田首相が負う」と理解してよいか。
 その場合、東京電力福島原発事故で明らかなように、
 国家社会に与える被害は莫大になることも想定すべきだが、
 首相として どのように責任を取るのかを
 その賠償方法を含め、具体的に説明されたい〉

この質問に対し、政府は6月29日、
「政治的判断を必要とする国政上の重要な問題であり、
 内閣の首長である野田内閣総理大臣がこれに関与し責任を持って判断を行うという趣旨で述べた」
との答弁を閣議決定したのだ。
その一方で、事故発生時の賠償については
「原子力事業者がその損害を賠償する責めを負う」
などと従来の枠組みの説明にとどまっている。

つまり、「首相の任務として再稼働を決めた」が、
「自分のした事の結果、事故が起きてもその被害について責めを負う気はない」ということだ。
しかも野田首相の”二枚舌”は ここにとどまらない。

野田首相は5月30日の記者会見で
「あのような事故を防止できる対策と体制は整っております」と断言したが、
同政府答弁では事故原因は「津波」であるとし、
「地震動」による主要機器の破損については認めなかった。

国会事故調では「地震動」による主要機器破損の可能性について重大な関心を持っているほか、
そもそも大飯原発の防潮堤はまだ完成していないのだ。

さらに6月8日の記者会見で、野田首相は
「豊かで人間らしい暮らしを送るために、安価で安定した電気の存在は欠かせません」としたが、
同政府答弁では
「コストの試算においては、電源ごとの発電単価ではなく、
 火力及び原子力の燃料費のみにより計算した単価を用いている」
とした。
燃料費のみの比較で原発が安価だというのでは、野田首相は大ウソつき、との批判を免れないだろう。


https://twitter.com/jhatajinan/status/218688309529034754
てめー、責任取れないなら再稼働決めんじゃねえよ

https://twitter.com/jhatajinan/status/218364026495832066
大飯原発を再稼働すれば、
間もなく、原子炉スクラム→内外部電源切り替えに不具合→原子炉水位の低下→ECCS作動
という事態に見舞われるだろう。
大飯原発34号機は若いから大丈夫だと思いはしても、最悪ボカンだ。

https://twitter.com/minorucchu/status/218642865608331265
官邸前、18時25分。すでに8万人を超えた。まだまだ増えそうだ。
衆院議員会館の仙谷由人事務所が入る8階から撮影。
記者「10万人参加が見込まれますが感想は?」
仙ちゃん「たいしたことない。たいしたことない。再稼働しなきゃダメだ」
http://twitter.com/minorucchu/status/218642865608331265/photo/1


https://twitter.com/wolvesknow/status/218674896526512128
今日の官邸前抗議、主催者発表で20万人だそうです。

https://twitter.com/kikko_no_blog/status/218670654495526914
AKBよりも観客動員数を誇る野田首相。

https://twitter.com/ichimuann/status/218664614181879808
野田はスゴイ。就任して1年足らずなのに、官邸前にこんなに人を集めることができるなんて‥。


https://twitter.com/yoniumuhibi/status/218709337177198595
6車線解放になったのが7時40分頃かな。うろ覚えだが..。
で、道路いっぱいに人が集まっていい雰囲気になったんだけれど、
その途端、主催者からコール中止、デモ終了のスピーカー音声が聞こえた。
警察はあの道路を解放区にしたくないんですね。
今日は小さな子供連れの家族がとても多かった。


「再稼働反対」叫ぶ20万人の洪水 機動隊車両が官邸突入防ぐ : 田中龍作ジャーナル
http://tanakaryusaku.jp/2012/06/0004591
予兆は集会開始前からすでに表れていた。

金曜恒例となった原発の再稼働に抗議する集会(主催:首都圏反原発連合)。
日が陰り始めた午後5時半過ぎ、
首相官邸前に集まった市民の列は 既に内閣府のある一角を ぐるりと取り囲もうとしていた。
溢れた人たちが、議事堂に隣接する歩道を埋めた。

開始前の時点で前回の4万5千人(主催者発表)と同じ人出だ。

官邸前で取材を続けているジャーナリストの友人からも居場所を教えてもらったが、こちらも会えなかった。
見渡す限り人だ。

6時を少し過ぎた頃から官邸前交差点の歩道上で いつものように参加者のスピーチが始まった。
学生、サラリーマン、主婦…あらゆる階層がマイクを握った。

国会議員も入れ替わり立ち替わり官邸に向かって演説した。
消費税率引上げ法案に反対票を投じた議員ばかりである。
「最後の最後まで諦めてはなりません。(大飯原発が再起動する)7月1日まではまだ時間があります」。
こう呼びかけたのは三宅雪子衆院議員(民主党)だ。

5〜6人目のスピーチに耳を傾けていると、60年安保闘争の隊列に加わっていた知人が走り込んできた。
「車道を人が埋めた。解放区だ」往年の闘士は興奮しながら告げた。

http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/455c7ff33dfec8c26ae75f08e2d55b08.jpg
官邸正門前に横付けされた機動隊車両。
筆者は車道に向かって駆け出した。
知人が言う通り、市民が全車線を埋めており、車両は通行できない状態になっている。
警察官が「歩道に上がって下さい」と連呼するが、人々を制御できない。

白髪頭の参加者が「こんなこと60年安保以来だ」と叫んだ。

明らかに警視庁側の方が決断を迫られ始めていた。
なぜなら

http://mainichi.jp/select/news/20120629k0000m040106000c.html?inb=yt
原発再稼働反対:金曜のデモ参加者急増 警視庁、厳重警備
毎週金曜の夕方に東京・永田町の官邸周辺で行われている原発再稼働反対を訴える抗議活動で、参加者が急増している。
背景にツイッターなどソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の普及があり、
参加人数の予測は難しい。
29日は過去最大規模になるとの情報もあり、
警視庁は「抗議活動としては過去十数年で最も多い」という数百人体制で警備にあたる方針。

従来のデモは既存の団体や政党が「動員」をかけるケースが多く、
警察当局は参加人数を把握した上で、警備計画を立てていたとされる。

一方、今回は主催者側に特定の政党色は薄いとされ、
ツイッターやフェイスブックなどで呼び掛けが連鎖的に広がっていることもあり、
人数の把握はかなり難しいという。

警視庁などによると、抗議活動が始まった今年3月には数百人規模だったが、次第に増加。
政府が大飯原発再稼働を決定する前夜の15日は
主催者発表で約1万1000人(警視庁調べ約2600人)が集結。
再稼働が正式決定(16日)した後の22日には
主催者発表で4万5000人(同1万1000人)に膨らんだ。
いずれも警視庁の事前予測を上回った。
如何なる武装集団でも
此の戦力差は 一歩でも間違えれば あまりに危険な数字だと分かる。

警視庁で「抗議活動としては過去十数年で最も多い」という数百人体制で警備にあたるという事は
自己で投入できる現場戦力は機動隊を含めて1000を越えるかどうか という事なのかな?
そら数万でも押さえきれない、20万まで来れば やはり絶対に押さえきれなくなる。

警視庁は 警察庁へ増援を頼んだのかなぁ?  警視総監からすれば この程度に負けるは恥とか?
となれば ニホングンが治安維持活動を首相官邸前で始めるとか?w
あ 横田幕府の在日米軍の方が早いかw
そうなれば 集った者達とは別の「異民族による異国の政府ニホン」という話にもなるんだけどね。

話を戻そう。

20万人(主催者発表)が洪水となってジリジリと官邸の方に進んでいる。
警察隊のバリケードは数分と持たず次々と決壊し後退した。
https://twitter.com/tanakaryusaku/status/218653916999589888
再稼働反対を叫ぶ膨大な人々が官邸前の車道を埋め尽くした。
人々はこぶしを突き上げ再稼働反対を叫びながら、今、官邸に突き進んでおり、
警察が制御できない状態になっている。

そういうtwiiterが随所に出てきていた。
https://twitter.com/tanakaryusaku/status/218655635946995713
官邸前の交差点でデモ隊を食い止めている警察隊のバリケードは数分ともたず後退している。
隊長とみられる警察官が「官邸を守れ!」と叫んだ。
官邸の正面は機動隊の装甲車で封鎖されている。

指揮官とおぼしき警察官が「官邸を守れ」と叫んだ。
それが合図だったのか。
機動隊のバス(通称カマボコ)数台が
官邸とデモ隊の間にスーッと割り込んできた。

警察は指揮車の上から「皆さん、冷静になって下さい」
と拡声器で呼びかけるが制止できない。
現役の警察官たちにとって、
これほどの大規模デモは経験したことがないはずだ。

代わって主催者が呼びかけた。
「また来週があります。ゆっくりゆっくり下がりましょう」
「20万人では原発は止まらないんです」
・・・終了時間を待たずして、
デモは一人の逮捕者も出さず平和裡に散会となった。

原発を再稼働させた野田官邸は、
警察によって守られたのである。
機動隊の車両が官邸正門を塞がなかったら、
市民が なだれ込んでいただろう。

19:40〜20:15の頃は まさに一触即発だった。
ほんと ギリギリだった。

では まず それまでの経緯を並べて行こう。


https://twitter.com/BB45_Colorado/status/218596232644399104
官邸前抗議行動へ参加される方へ(持ち物、最寄駅、トイレ情報、配信情報、注意事項など) http://togetter.com/li/328866
在特会と公安警察が挑発してくる可能性が高いが、相手をしてはいけない。
絶対に無視するように。

https://twitter.com/rapimam/status/218624672105893888
人が多すぎて危ないからやめようかと思ったけれど、
娘が行く!と聞かないので、これから首相官邸前へデモに参加しに行ってきます。

https://twitter.com/onesyokun/status/218624954906841088
さっき通ったけどびっくりだね。
QT @DEATHRO_COM: 原発再稼働に反対する抗議行動@首相官邸前
(http://coalitionagainstnukes.jp/?p=623)まもなく始まります。
国会議事堂前駅前は既に人が溢れ返っています。
http://twitter.com/DEATHRO_COM/status/218624469718155264/photo/1

https://twitter.com/Labrobin/status/218620235840897024
国会議事堂前なう。福島のこどもたちをまもれの人々が民謡を踊ってアピールしています。

https://twitter.com/Labrobin/status/218625171458756608
首相官邸前に着いたらもういっぱいの人々。
最後尾につく事にしました。
平野貞男さんも人々の中に埋もれて参加です。
60年安保の時は官邸や議事堂の中にいたんだと、懐かしげに。

https://twitter.com/gpjSato/status/218586140813443073
参議院議員会館。6時からの官邸周辺「脱原発」デモのために続々と参加者が集まっている。
それぞれの服装がカラフルでユニークだ。天気も晴れているので相当数になるだろう。

https://twitter.com/rain0_0/status/218625318703992833
IWJ力いれてるなー
RT @kinoryuichi: 「首相官邸前抗議行動」完全中継プロジェクト|IWJ特集
http://iwj.co.jp/feature/kanteimae/

https://twitter.com/pkclb/status/218625509427392512
【官邸前】首相官邸前抗議の交通アクセス・周辺情報ぷちメモ
http://togetter.com/li/327362

https://twitter.com/zou3751/status/218619605139197954
あっ!吉田照美さんが参加表明したぞ!
RT @tim1134: 官邸前に向かうなう。

https://twitter.com/shigeo_sato/status/218618748326785024
すでにスゴい人。
http://instagr.am/p/Mc2IKWsr9n/

https://twitter.com/pkclb/status/218620779821150208
【官邸前】国会議事堂駅は混雑始まってるそうです。
溜池山王駅からは7番出口、霞ヶ関駅からも行けます。

https://twitter.com/mmacopi/status/218626066724569088
今日の首相官邸前。チャージか帰りの切符買うかしておいた方がいいと思う。帰りすごい混むから。

https://twitter.com/jdeepblue/status/218546952105766912
職場の上司に『今日も官邸前に行くの?』と聞かれ
『行きますよ!』と答えると『僕も行ってみようかな』と返ってきた。
ということで、今日は上司と一緒に、早く仕事を切り上げて、官邸前に向かうことになりました。

https://twitter.com/jdeepblue/status/218621751645581314
首相官邸前に着いたなう。
先週より かなり早いのに、人出の早さも全然先週とは違う。
今回は10万人を超えて欲しい。

https://twitter.com/jdeepblue/status/218623748180426752
首相官邸前、もうすでに先週の人数を上回ってる気がする。
物凄い人数です。

https://twitter.com/jdeepblue/status/218626221708283904
首相官邸前、抗議行動、主催者が発表する前に私が断言します。
今日は間違いなく10万人超えます。 警察官の人数も先週とは全然違う。

https://twitter.com/kasiwa777/status/218626473039380480
仕事をぶっちぎったなう。
これから首相官邸前抗議へ!命の問題だ!仕事どころじゃない!
#再稼働反対 を行けない人の分も叫んできます!

https://twitter.com/asunokaori/status/218353518959013889
以前の私だったらデモや抗議活動があると聞いても二の足を踏んでいただろう。
そんな人がたくさんいたから原発がこんなにたくさん出来てしまったんだと思う。
もう過ちは繰り返しちゃいけないんだ。
まだ間に合う。だから行こう。一歩踏み出そう!

https://twitter.com/BlackMarmite/status/218623012155555841
今日の官邸前は相当な混雑になる見込みだが、
官邸前交差点から見えない場所におとなしく並んでいたらもったいないぞ。
居場所がなくなったら、歩行者になればいい。みんなで歩こう。
反対側の歩道も歩行者で埋め尽くそう。
疲れたら立ち止まればいい。
歩行者には立ち止まる権利があるんだから。

https://twitter.com/MCANjp/status/218626251429126144
《首相官邸前抗議に関するお願い1》
反/脱原発と関係のない政治団体やテーマに関する旗やのぼり、プラカードはご遠慮ください。
また、チラシ、ビラ等の配布は抗議終了の20:00以降にお願いします。

https://twitter.com/MCANjp/status/218626537321283585
《首相官邸前抗議に関するお願い2》スピーチをされる方はおひとり「1分以内」でお願いします。
反/脱原発に関係のないスピーチ、特定の団体のアピールにつながるスピーチはご遠慮ください。
人数増えてますのでご協力をよろしくお願いします。

https://twitter.com/MCANjp/status/218626800841011200
《首相官邸前抗議に関するお願い3》
現場では腕章をつけたスタッフ、および警官の指示にしたがってください。
官邸前の制服警官は、お祭りや花火大会の交通誘導と同じと思ってください。
また、警官と参加者のトラブルを見かけた方はお近くのスタッフにお知らせください。
弁護士を現場に行かせます。

https://twitter.com/MCANjp/status/218627061080788993
【重要】抗議行動中に気分が悪くなった方、またそのような方を見かけた人は、
お近くの腕章をつけたスタッフにすみやかにお知らせください。
現場には医師と看護師からなる医療班が待機しています。

https://twitter.com/MCANjp/status/218627320141971456
【重要】本日6月29日の首相官邸前は大変な人出が予想されますので、
安全のためキャンドル、ランタン、ライター等、直火の使用はご遠慮いただきますようお願いします。
【拡散希望】

https://twitter.com/mkt5126/status/218628450125217792
対応の方向性がコミケと一緒だなw

誠天調書 2012年06月29日: 【原発再稼働反対という祭】で良いんじゃね?w デモとか革命とか言わなくてもさ。 そういう祭へ行く感覚で良いんじゃね?
http://mkt5126.seesaa.net/article/277888632.html
こうなる事は事前に予想できたよねw  戦力は揃った という訳だ。
後は 血を見るか否か となる訳だ。

この始まった直後の段階での俯瞰の写真は

2012年6月29日午後6時6分
http://mainichi.jp/graph/2012/06/30/20120630k0000m040057000c/002.html

2012年6月29日午後6時5分http://mainichi.jp/graph/2012/06/30/20120630k0000m040057000c/001.html

2012年6月29日午後6時2分
http://mainichi.jp/graph/2012/06/30/20120630k0000m040057000c/003.html

2012年6月29日午後6時6分
http://mainichi.jp/graph/2012/06/30/20120630k0000m040057000c/004.html

2012年6月29日午後6時10分
http://mainichi.jp/graph/2012/06/30/20120630k0000m040057000c/005.html

2012年6月29日午後6時10分
http://mainichi.jp/graph/2012/06/30/20120630k0000m040057000c/006.html

既にデモが周辺歩道の全てをを占拠している状態なのが確認できる。

https://twitter.com/tokyo_boyz/status/218626819090415616
今日の原発再稼働反対デモは、福島の実家から家族も参戦。
積算線量計・フィルムバッチを下げた甥っ子姪っ子も。
さて、こちらもボチボチ向かいます。首相官邸前へ。

https://twitter.com/you_aoki/status/218626893325406208
もう着きます!だけど人多くて会えないかなー?娘は4回目のデモ参加。
買ってきたドーナツが食べたいと言ってます(笑
RT @otknbr: おれもね! RT @strsng: ぼくもね! RT @sunocoglass: 私も行くよ! RT @you_aoki 首相官邸前、今日も行く

https://twitter.com/Koichikodama/status/218628872579719168
首相官邸前へ。すでに相当集まっているみたいなので、霞ヶ関から歩いて行こう。

https://twitter.com/spaceshiphiro/status/218628965592608768
首相官邸前、から列が続いて、「財務省上」交差点辺り。
http://twitpic.com/a1rk9j

https://twitter.com/Koichikodama/status/218629810631606272
首相官邸前、すごい人!車道が開放されました!
http://p.twipple.jp/Wj2vF

https://twitter.com/niwayamayuki/status/218629345609129984 庭山由紀
国会議事堂前到着!すごおい人!

https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/216103126242033664
すでに、内閣府を半ば「包囲」したような形に。
先週の金曜日の15日、警察発表の1万1千人を上回るのではないか。
「6.22緊急!大飯原発再稼動決定を撤回せよ!首相官邸前抗議」配信中!
IWJ CH5 → http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=5

https://twitter.com/YUKARING1222/status/218627945244262400
国会議事堂前、人人人。眺めてる駅員さん、涙ふいてた!!

https://twitter.com/ym5612/status/218631684143329280
前回も首相官邸前抗議に参加したが、 #脱原発 な方もそうでない人も実際に見てみるべきだと思う。

https://twitter.com/kentarotakahash/status/218629982497411073
内閣府前も一車線開放始まる。
http://lockerz.com/s/220844449

https://twitter.com/KenYokoyama/status/218632018123177985
本日の首相官邸前に於いての原発再稼動抗議デモ、IWJの9画面マルチ→http://ust.tanikichi.net/iwjlookup_03-03.html

https://twitter.com/makeanovel/status/218632075174096897
首相官邸前でこんだけ人を集めたノダってある意味歴史に残るよね!
つうか早くすっこめ、ノダ!!!!
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/soranyan86/status/218632361405984768
6時前に着いて国会議事堂前駅二番出口から出てずっと歩いてるんだけど、最後尾どこ???
向こう側からも集団で歩いてきてるよ。どーなってるんだろ?

https://twitter.com/tairatomoyuki/status/218630412296134656 衆議院議員 平智之
【事務所よりお知らせ】只今から官邸前に行き、皆さまの中に飛び込みます。ぜひお声をお寄せ下さい。

https://twitter.com/AKxKNxONE/status/218633886538805248
それがマスメディアの主張する「報道の自由」
RT @waiooenuii: 首相官邸前デモ!すごい人数だ!これを報道しないなんてありえない
http://p.twipple.jp/bAEdo

https://twitter.com/tull_2003/status/218634115421970432
完全に永田町一周してるな~(`・ω・´)ゞ
RT 首相官邸前抗議 [俯瞰Ch] - iwakamiyasumi4 http://ustre.am/sQYS

https://twitter.com/tairatomoyuki/status/218634341876641792 衆議院議員平智之
【事務所よりお知らせ】こちらのチャンネルで平智之×岩上×安冨の様子が中継されています。
首相官邸前抗議 [岩上Ch] - iwakamiyasumi http://ustre.am/eOVh

https://twitter.com/tanakaryusaku/status/218634535116603392
原発再稼働反対抗議が始まった首相官邸前なう。
上空を旋回しているのは警備のヘリコプターだけではない。
広瀬隆さんやIWJがチャーターしたヘリが抗議の凄まじい熱気を伝える。
古い世代によれば60年安保闘争以来の盛り上がりだ。

https://twitter.com/tanakaryusaku/status/218625946301890560
原発再稼働に反対する官邸前集会。
開始前からすでに議事堂に隣接する歩道も市民で埋め尽くされた。
前回の倍、10万人を超える人出だ。

https://twitter.com/catfood_mami/status/218635130032500736
ほう。そんなにたくさん来てるのか。。
RT @MP6400: !かくさーん!只今、首相官邸前。凄い事になっている!
ここがマルセイユ広場なら、入り切らない人の並。ワールドカップよりも凄い!

https://twitter.com/kansano/status/218635212488323072
今から仕事ついでに首相官邸前行ってくる。
デモに行けば少しは意識が変わる。みんなの意識が変われば国が変わる。

https://twitter.com/ishigamih/status/218635383934697472
首相官邸前のデモに遭遇。凄い人数。
デモ嫌いとかは人それぞれだが、
今だ脱原発デモしてるのが左巻きやプロ市民と言ってる人は、
普通の市民が声あげてる実際の現場見た方がいい。
皆さん非常に整然としてマナーも良い
http://p.twipple.jp/uBiCT

https://twitter.com/minorikitahara/status/218635793042915328
まだ始まったばかりなのに。
首相官邸前から既に財務省上の交差点を超え首都高霞が関も超え。
どこが終点? 終点目指してまだ歩いてる。
首相官邸前から財務省上そしてもうすぐ内閣府下交差点。
首相官邸ぐるり囲む勢い。一キロメートル弱か。

https://twitter.com/kosiho/status/218636874732941312
首相官邸前抗議 [平議員&安冨先生密着Ch] - iwakamiyasumi http://ustre.am/uy8E

https://twitter.com/cvc7/status/218637360651436032
「首相官邸前は、すでに人が多すぎています。立ち止まらないで下さい。霞が関方面へお回り下さい」
とのこと。

https://twitter.com/_x_naoki_x_/status/218637497675161601
日本のマスコミ、ここまでひどいとは。
くだらないニュースばっかりで、首相官邸前の出来事はまったく取り上げない。
日本人、本気にならないと役人と政治家と財界に殺される。
怒ろうぜ、もっと!

https://twitter.com/sasakimakoto/status/218615384478199808 福岡県田川市議 佐々木允
首相官邸前のデモのツイートが増えている。
思いはそこに、と思いつつ、福岡で仕事しています。

https://twitter.com/sasakimakoto/status/218637668039401472
民主党の谷岡参議院議員が訴えている。
【首相官邸前抗議 [最前列Ch] - iwakamiyasumi5 http://ustre.am/usAQ
おそらく様々な人達が来ていただろうけど インタビューを取るのも難しい状況になっていた。
そして この男は来て無かったのかな?



https://twitter.com/fukushima_now/status/218587543552262144
山本太郎さん姉、大麻所持容疑で逮捕 「脱原発で疲れ」 - 朝日新聞 (6月29日15時)
http://www.asahi.com/national/update/0629/OSK201206290061.html

https://twitter.com/jhatajinan/status/218587660812423168
そう来るか。

https://twitter.com/satoshithem/status/218628664424800256
大麻を本当に所持していたのかさえ疑わしい。
RT @wolfgandhi: 「山本太郎さん姉、大麻所持容疑で逮捕 「脱原発で疲れ」」(朝日) http://www.asahi.com/national/update/0629/OSK201206290061.html
なるほど、これか。
この「脱原発運動で疲れ」と(cont) http://www.twitlonger.com/show/i30bf7

https://twitter.com/jhatajinan/status/218587956187893760
山本太郎、関係ねえぞ。ひよるなよ!

https://twitter.com/hogege55/status/218588670326870016
来ましたねぇ(夕方・夜のニュースとかきっとトップ扱いなんでしょうねぇ)…うーん

https://twitter.com/chrome_cat09/status/218590394403930112
山本太郎 頑張れ!
余計なこと言う奴が必ず沸いて出てくるけどスルーしようぜ。
しかし よりによって今日こんなことするとはw
原発ムラ 必 死 だ な www

https://twitter.com/youarescrewed/status/218590416616960000
先週から、今日にぶつけるネタとして用意していたんだろうな。
ということは、毎週金曜にぶつけるネタを考えんといけないなww

https://twitter.com/kikko_no_blog/status/218593755152920576
山本太郎さんの姉、
19日に逮捕したのに刑事拘留の2日と検事拘留の10日が切れる直前の29日にピンポイントで報道。
なんちゅう姑息さ。

https://twitter.com/jhatajinan/status/218594118404804608
ちなみに、初犯の大麻所持はめったに起訴されません。10日パイが基本。

https://twitter.com/uesugitakashi/status/218594295303774208
脱原発依存と大麻依存の因果関係がよくわからなーいなう。

https://twitter.com/fukudaruma774/status/218595983137832960
脱原発で疲れると大麻に走る。
猛烈に意味がわからない。猛烈に意味がわからない。

https://twitter.com/jhatajinan/status/218596626510520320
大麻所持で営利目的ではない量であれば初犯は不起訴か起訴猶予なはずで
起訴はやり過ぎ感がいなめない。
と、いいますか、脱原発で疲れると大麻に手をだすとか意味がわからない。
大麻に手をだすと悪というのも意味がわからないが、それはひとまず置いておく。

https://twitter.com/wolfgandhi/status/218606717813002240
山本太郎氏の姉の逮捕と中日新聞の脱税のニュースをわざわざ今日にぶつけてくる。
あざといやり口だけど、
でもそれくらいしかできないとすると、
敵もよほど有効な対策が無いんだ。
敵の 攻撃を仕掛けてくるカード その戦力が絞られつつあるのは 僅かに感じるけどね。

で 当の山本太郎の本人は

https://twitter.com/yamamototaro0/status/218600103143940096
えーっ!マジか?逮捕されてたなんて知らなかった。
ショック。何やってんだ、いい大人が。
脱原発と彼女がやった事は、何の関係もない。
全ては自己責任。
法の裁きを受け、一日も早く社会復帰してくれ、姉よ。
わはwwwww

https://twitter.com/yamamototaro0/status/218608480532185089
いいね!
RT @neroshio: 「脱原発につかれたので寝坊した」とか、
いろんなことの枕詞に「脱原発」とかつけてみようかww

https://twitter.com/yamamototaro0/status/218628471470030848
行くよ!空から!各社ヘリコプターはまだ飛んでない。お先に♫

https://twitter.com/yamamototaro0/status/218646699160244224
空リポーター、山本太郎報告。
すごい人!前回の比じゃないよ!
http://p.twipple.jp/IM72u


で その山本太郎の下では 次々と人々が集まってきた

https://twitter.com/ishiitakoashi/status/218631721028030465
六本木通り車道開放!
http://twitter.com/ishiitakoashi/status/218631721028030465/photo/1

https://twitter.com/wmvories/status/218638313463099392
IWJを9画面でチェック中。
どのチャンネルも立ち止まらないで!通路を開けて!と呼び掛けています。
とにかく凄い人数!皆さん、本当にありがとう!!
現在約15,000人が視聴中。
視聴者の気持ちも皆さんと共に。どうか、怪我などされませんように。

https://twitter.com/akatsu/status/218639088469811200
たまたま仕事休みだったので、首相官邸前の原発再稼働反対デモ集会をニコ生でみてます。
色々著名人も来てるっぽいけど多分テレビのニュースでは大きく取り上げないんだろうな。
少なくとも今現在中継してる局は見つからず
http://live.nicovideo.jp/watch/lv98431094
コレだけの事態なので流石に取り上げ始めたが
番組内容を変更してでも大きく中継をし続けるテレビ局は無しだったようです。


https://twitter.com/kei_cy/status/218639180228599808
首相官邸前。「再稼働反対!」の声が地鳴りのように響いている。
安保闘争って、こういう感じだったのかな。
http://twitter.com/kei_cy/status/218639180228599808/photo/1

https://twitter.com/choi50230/status/218639229603946498
首相官邸前、大変なことになっているみたいですね。
大飯再稼動ばかりでなく、消費増税への民主主義を無視した強行突破も怒りの理由か。

https://twitter.com/matsu_masami/status/218634408075337728
8歳息子と一緒に見てる!
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/matsu_masami/status/218637263473606657
あ、広瀬さんだ!!
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/matsu_masami/status/218638752824819712
チバレイさんだ。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/matsu_masami/status/218640730166542336
三宅議員。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/matsu_masami/status/218640844033499136
志位さん。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/matsu_masami/status/218641158748905474
川田議員。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/lovepeacemama/status/218640820708974593
龍作さん、みっけ!
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/lovepeacemama/status/218628618270683137
ニコ生はもう視聴者一万人超えてる
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)
IWJは9画面まとめての瞬間最大は25000位にはなったと思う。

https://twitter.com/matsu_masami/status/218643462214520832
福島みずほ議員。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/matsu_masami/status/218646857776250880
藤波心 こころちゃんか〜。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/itoshunya/status/218646760921382912
頑張れ!"@nahchah: いま、出会った親子。
なんと、福島から来られたとのこと。
先週の報ステをみて、ここでこんな事をやってることを知り参加しにきたとのこと。。
仲間がたくさんいるんだと、、2人泣ながら抱き合った。
http://twitter.com/nahchah/status/218642746280394753/photo/1"

https://twitter.com/matsu_masami/status/218650887550287872
nhk、一瞬だけ伝えたぞ。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/matsu_masami/status/218651281496088576
しかし、絵画ネタの次に数秒取り上げるって何だ・・・。仕方なく取り上げた感、見え見え。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/matsu_masami/status/218652705319682049
今までの日本でこんなことがあったのか?
大人しい日本人が殻を破って心の底から叫んでいる。
子供まで叫んでる。これを無視する政権なんて即刻退場してくれ!!
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/matsu_masami/status/218653857012645889
車道が人で溢れている・・・。今まで見たことがない光景。すごい・・・。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/lemonnoki/status/218634525213863936
これからは、こっちだよ。ネットから だよ。
つぶれろ、大メディア、
あのわざとらしいムード大嫌い、添加物いっぱいって感じで。
これが、添加物なし普通の放送だよ、
( #iwakamiyasumi6 live at http://ustre.am/uy8q)

https://twitter.com/lemonnoki/status/218626143945883649
大メディアの作られた映像やアナウンサーより、こういうほうが、リアル
( #iwakamiyasumi6 live at http://ustre.am/uy8q)

https://twitter.com/sssananas/status/218641334414741505
マスコミは、「行儀の悪いデモ」の絵が撮れたら嬉々として放送するんだろうな。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/takeiteasyya/status/218642090043777024
野田、「国民のため」を決め文句にしているのなら、ちょっと顔を出せよ。
おまえの再稼働の時の陳腐な説明を もう一度 ここでしてみろ。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/study2007/status/218642173170679810
対岸にも相当溜まってる。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/study2007/status/218642021353664512
IWJの9ch視聴者合計すら数えるのが大変なレベル。
( #iwakamiyasumi3 live at http://ustre.am/rGLz)

https://twitter.com/study2007/status/218640583193927680
長さは600mぐらいだけど、
財務省上のカーブの巾と密度がはんぱない。
このあたりに溜まるのね、、。
( #iwakamiyasumi3 live at http://ustre.am/rGLz)

https://twitter.com/study2007/status/218640903550676992
さらに太い列が参加、、、、。
なるほど、最後尾まで行かず、このあたりに溜まってる人は
最後尾でカウントしても入らないわけか、、。
( #iwakamiyasumi3 live at http://ustre.am/rGLz)

https://twitter.com/study2007/status/218641540438949889
数えるのはムリですね。
( #iwakamiyasumi3 live at http://ustre.am/rGLz)

https://twitter.com/study2007/status/218642497725923328
対岸のは野次馬と区別つかないから数え難いけど相当居るね。
というか野次馬が「足を止める」度合いも明らかに変わった。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/hiderino/status/218642135224823808
デモと言うと日本では安保闘争を想起させアレルギー反応も起きる。
だから このように統制の取れた行儀の良いデモは
現時点で無関心な国民からの支持も得やすいと思う。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/skyblue8241/status/218643167359139840
今回のデモで、やっと、フジ(20秒っくらい)、TBS(40秒くらい)放送した。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/aor_music/status/218644956942831616
6時のNHK-ニュースは、デモのニュース一切無しでした。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/wroji/status/218646573578596352
19:00の段階で8万人超えだから、全国では、すでに10万は超えている。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/moistchocolat/status/218646597469339651
首相官邸前抗議でも6〜8万人が集結。2012年150年ぶりの江戸一揆。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/thoton/status/218567183821836289
本日、お江戸で150年ぶりに一揆があります。
回ってきたかわら版によれば、十万人以上の江戸庶民が、暮れ6つ時に首相官邸前に集まるそうです。
東京メトロの国会議事堂前駅(千代田線・丸ノ内線)で降りて、3番出口から地上に出ると便利らしいです。
溜池山王駅(南北線)でも可。

https://twitter.com/ahya25/status/218648170954108928
議員は裏口から逃げているらしいよ!
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/ahya25/status/218647726966063104
で、マスコミ報道しないのか。特権階級だしな。彼らは自分たちのお城を守りたい。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/ahya25/status/218645848089833472
テレビ、意味ない・・・
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/ahya25/status/218646079267282945
ほんま、情報格差や。
おっちゃん、おばちゃん、は こんなご時世って分からんよな。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/thoton_a/status/218630957303992320
官邸前 トイレの確保が出来ず、深刻な事態になりつつあります。
ツイッターで後方支援をなさってる方、記者会館などの周辺のビルに電話し、
人道のため、トイレを解放するよう、至急お願いして下さい。

此処までの事態に至れば 為政者ならば 同族の一般民衆と住人の安全を必ずに考えるはずである。
そういう事を全くに考慮しない つまり異民族の政府という事になる。
平和に事を進めようとする群衆へトイレすら貸そうとしない首相官邸を誰が支持するの?
という話なんだよね。


https://twitter.com/mkt5126/status/218649973674344448
安全の為に首相官邸を開放しないとだな
が 警視庁は真逆の方向へ進める、車道側へ群衆を誘導し始める という訳だ。
眼下で 10数万人単位に動く群衆を全く無視する政府、
そら誰が どう見ても マトモと判断されないわな。


https://twitter.com/sonee0i/status/218652238564958209
サッカーどころの盛り上がりではないね。
これだけ日本が一つになる事なんて かつてないような気がする。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/sonee0i/status/218652238564958209
NHK、申しわけ程度に流した。なんのことやらわからんぞ。
あさって大飯原発が起動するって話がメイン。なんじゃそりゃ。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/sonee0i/status/218651405190316032
あんまり抗議の電話とネットで叩かれるので5秒くらい流した。NHKセコイ。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/sonee0i/status/218653012820893697
枝野、野田の再起動発言で完全に一般人ブチギレた のにね。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/18iha/status/218650418572574720
このデモを通して 
マスコミがいかに報道規制を行っているか知る機会になったのはとても良い機会になる。
( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)


https://twitter.com/ahya25/status/218653161815146496
2車線開放されているって
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/loveholic629/status/218652633219608576
おお、車道を封鎖したみたい。(^∀^)
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/tanaken_gitane/status/218654080439025664
首相官邸前、ついに車道も解放された。すごいぞ。再稼働反対!
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/kero2go/status/218653717749182465
ついに車道封鎖か。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/annpanchi/status/218653746937331713
そっか、車線が開放されたんだ!
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/uwa_R/status/218654943761006593
泥縄で歩行者天国化。警察無能過ぎる
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)
19:30〜19:40の頃である 事態が動き出す。
https://twitter.com/kiyomitaka/status/218630530332246016
官邸前。すでに車道が移動用に開放されてる。先週の倍くらいいるんじゃ。

https://twitter.com/kiyomitaka/status/218637098964623360
おまわりさんが小声で再稼動反対って言いながら、車道のコーン少し広げてくた。官邸前。

https://twitter.com/japanwings/status/218602977643081729
わたしの弟も警察官だから抗議行動の時、絶対に彼らともめたくないんだ。
ドイツのデモでは、警官がヘルメットや警棒を捨てて、一緒に行進した。
日本だって、いつかきっと、そうできるはずだ。
http://matome.naver.jp/odai/2133782627640009001

https://twitter.com/matsu_masami/status/218655396578074626
警察の皆さん、どうか国民の気持ちをくみ取って。冷静に対処して。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/takeiteasyya/status/218642374459535360
怖いくらいの人の集まり。事故が起こりませんよう。警察の弾圧もありませんように。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/skyblue8241/status/218638543747153920
警察はデモのしてる人達を、規制、取り締まろうとせず、
原発事故起こした東電、上層部を逮捕しろ。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)


https://twitter.com/matsu_masami/status/218655640497823745
もう、制止できない。抗議行動終了のコール。
でも群衆には聞こえない。みんな気持ちをおさめられるのか?
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/uwa_R/status/218655354228191232
もう無茶苦茶だ〜
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ

https://twitter.com/uwa_R/status/218655158970748928
機動隊の護送車 何してる
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/matsu_masami/status/218656940056780801
20時前なのに
でも、終わろうと思ってもすぐには人の波はひかないよね。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/matsu_masami/status/218657388096524288
いったん落ち着けとのコール。
どうなんだ、日本人はやはり整然とひけるんだろうか・・・。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/matsu_masami/status/218659491951022081
確かに事故はおこしちゃいけない。
ただ、今までの常識を遙かに超えるような動きが無いと、
決まったものを変えられるだけの力になるんだろうか。
判断難しいけど・・・。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/kenichioshima/status/218659955232866304
警察がもう抑えきれなくなって、雪崩式に車線解放になったと。
IWJの岩上さんが説明。

https://twitter.com/ykabasawa/status/218679622529855489
もう7時半くらいから中央の道路に人が溢れ、どんどん首相官邸前に迫ってくる感じは圧巻でした。
ホントこのままだと首相官邸に突入するんじゃないか
という雰囲気で警察が車両でバリケードを作った。
こんなに人って集まって声を上げると ある意味 恐怖すら感じた。
この民意を首相は黙殺する気なのか。

https://twitter.com/aritayoshifu/status/218643809658081280 有田芳生
もはや立錐の余地なし。明らかなセクトはごく少数。
まさに「ただの人」の群れだ。
合い言葉は ただ一つ。「再稼働反対!」。
http://twitter.com/aritayoshifu/status/218643809658081280/photo/1

https://twitter.com/uwa_R/status/218650665294118912
もうこのまま官邸へ なだれ込んで野田を焼き豚にしてもいいんじゃね?
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/kinoko0725/status/218654963633627138
ますます官邸前が広場に。解放区となっている!
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/doutonborigawa/status/218652963550412800
最前列付近はもう車も官邸前に曲がれない様です。車道にも人があふれています。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/doutonborigawa/status/218654261305819136
進行役『コールを止めてください』
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/doutonborigawa/status/218655079111213057
首都圏反原発連合進行役
『コールをやめてください。シュプレヒコールをやめてください。
 鳴り物をやめてください。事故があってはいけない』
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/doutonborigawa/status/218655703307522049
進行役
『官邸前抗議これで終了させていただきます。
 これ以上続けると、収拾がつかなくなってしまい危険。解散します。再稼働反対、またやってゆきましょう』
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/doutonborigawa/status/218656094149545985
ほぼ車両も通れない状態。

https://twitter.com/htn17/status/218656087409303553
ここで暴動が起きると次が行えないので撤収してくれ だそうです
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/tanakaryusaku/status/218653916999589888 田中龍作
再稼働反対を叫ぶ膨大な人々が官邸前の車道を埋め尽くした。
人々はこぶしを突き上げ再稼働反対を叫びながら、
今、官邸に突き進んでおり、警察が制御できない状態になっている。

https://twitter.com/tanakaryusaku/status/218655635946995713
官邸前の交差点でデモ隊を食い止めている警察隊のバリケードは数分ともたず後退している。
隊長とみられる警察官が「官邸を守れ!」と叫んだ。
官邸の正面は機動隊の装甲車で封鎖されている。

https://twitter.com/shosho_1955/status/218657055295287296
危険、危険、将棋倒しが起きる可能性大。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/shosho_1955/status/218657267870990336
この状態が続くと、最悪騒乱罪が適用される。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/sonee0i/status/218657388155248640
警察が仕切りはじめた。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/sonee0i/status/218657671384010753
流石国家権力いいスピーカー使っている。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/poponpgunyan/status/218657441896869888
警察「いったん落ち着いてください」www
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/mkt5126/status/218660055564828673
時間前なのに 主催者側と警視庁が「収拾が付けられなくなったので中止」と訴えている
が 群衆は納得できない様子で 騒然となってきている。


https://twitter.com/sonee0i/status/218657671384010753
これもう異常事態だってw
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/sayakakamiya/status/218659427123871744
機動隊の車両が、官邸前
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/sayakakamiya/status/218659753109360640
機動隊の車両が官邸前を完全に塞いだ?何を何から守っているの?
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

https://twitter.com/KuranaStarling/status/218665576334237697
結局、首相官邸前は警察車両で封鎖されて直で辿りつけなかったが、
みなさん国会議事堂を仰ぎながら、地下鉄国会議事堂前周辺でアピール。
つまり 周辺部と首相官邸前の戦力の分断に警視庁側は成功していた という話になる


https://twitter.com/writeofgold/status/218661121647841281
首相官邸前は機動隊の車両が数珠繋ぎで近づけない。

https://twitter.com/upawss/status/218661107546599424
首相官邸前、主催者が解散を呼びかけても当面に解散の気配なし。

https://twitter.com/upawss/status/218661451274006528
首相官邸(写真左側)を護送車がガッチリ護ってますw
http://twitpic.com/a1squc

https://twitter.com/upawss/status/218661697810989057
いつ警官が動くか怖いですねw

https://twitter.com/upawss/status/218662146974814209
護送車の上から警官が写真だか動画だかを撮ってた。 http://twitpic.com/a1srru

https://twitter.com/upawss/status/218656904535212032
暴動に発展してもおかしくはない

https://twitter.com/upawss/status/218656717083381760
首相官邸前最前列に参戦してきた。
当初は片方の車道は開けていたけど、
ふとした拍子で そっちにも人が なだれ込んで、
警官と押し合いになり、逮捕の危険を味わいましたw
http://twitpic.com/a1sk7m


https://twitter.com/shigeart_net/status/218660461900599296
人多すぎて解散という話が。これ以上続けると暴動になる勢い。

https://twitter.com/shigeart_net/status/218657020600000513
凄すぎる。。拡声器の声も届かない。。警察のバリケードがでてきてる。

https://twitter.com/upshylon273/status/218656714512285697
逮捕したい時はどんなきっかけでも来るでしょうから、皆さん、気を付けて〜
RT @kmzk: 警官数名が、
官邸が押し込まれると無線指令を出しながら人混みを押し分けて官邸に向かっていました
みなさん、気をつけて暴走は避けましょう。


https://twitter.com/upawss/status/218661107546599424
多衆不解散罪こえーw

https://twitter.com/upawss/status/218662623053484034
マイナーな罪ですけど、刑法典に入ってるんですよねー
RT @KanabunGilles: 「多衆不解散罪」って初耳 http://park.geocities.jp/funotch/keiho/kakuron/shakaihoueki1/koukyounoheion/souran/fukaisan.html

https://twitter.com/upawss/status/218682849145012225
「行儀良いデモ」に賛否あるのはわかるけど、
最前線では警官とちょっとした小競り合いはあったよ

https://twitter.com/upawss/status/218683684126072832
感覚としては、参加者に比べて警官の数は明らかに少なかったような感じ。

https://twitter.com/upawss/status/218690091227426816
官邸前、交通の妨げになるから云々で車道の半分だけだったのが、
もう半分を占拠するようになったのは、
誰からともなく人がグワーっと押し寄せたから。
自分もその流れに相乗りした。これ、結構感動した。


https://twitter.com/ekousagitan/status/218657048873811968
出てこない野田が悪い。
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)
権力側の武装集団 と 丸腰のガンジー主義を貫く一般民衆 が一色即発の事態へ至ってなお
“市民の”野田首相は姿を現さない、それだけは明確に示された訳だ。
為政者としての資質と姿勢 は 此処で完全に示された。
これもまた 今回のデモの大きな成果だ。

押し寄せてくる民衆を前にしてでも たった一人ででも向き合う事が出来ない為政者 を
いったい何処の誰が支持するんだろうね?
“押し寄せる民衆”を無視する為政者に 統治をする権利は無い。

そして その頃の状況は こんな感じ。

https://twitter.com/trendingNEWS_jp/status/218678116623716352
首相官邸前の道路を埋めつくす「原発再稼動やめろと」と集まった人びと。
赤旗写真部記者撮影(J)
http://twitter.com/akahataseiji/status/218663988702089216/photo/1
【流速:150.0ツイート/分】


ちなみにヤフでは毎日の写真がTOPに出てきているが
俯瞰で考えると コミケ並 か それ以上 になっているんだろうな というのは ハッキリと分かる。


http://mainichi.jp/graph/2012/06/30/20120630k0000m040057000c/018.html
首相官邸前の道路を埋め尽くす人たち=東京都千代田区で2012年6月29日午後7時58分

http://mainichi.jp/graph/2012/06/30/20120630k0000m040057000c/012.html
首相官邸(右上)前の道路を埋め尽くす人たち=東京都千代田区で2012年6月29日午後8時1分

http://mainichi.jp/graph/2012/06/30/20120630k0000m040057000c/020.html
飯原発再稼働抗議集会で、機動隊の車両が守る首相官邸(奥)に向けて抗議の声を上げる、車道を埋め尽くした大勢の参加者=首相官邸前で2012年6月29日午後7時57分

https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/218709258823417856
おお、独自ヘリからのスチールの空撮。ブレがひどくて大変だったらしい。
RT @ishii_maki: 6/29 首相官邸前抗議 上空 ヘリコプターからの 石井麻木撮影写真 vol.1
http://twitter.com/ishii_maki/status/218706050663198721/photo/1

http://twitter.com/ishii_maki/status/218706050663198721/photo/1/large

https://twitter.com/ishii_maki/status/218712324066902016
6/29 首相官邸前抗議 上空 ヘリコプターからの 石井麻木撮影写真 vol.2
@keiki22 @iwakamiyasumi
http://twitter.com/ishii_maki/status/218712324066902016/photo/1
http://twitter.com/ishii_maki/status/218712324066902016/photo/1/large


https://twitter.com/ishii_maki/status/218721235264217088
6/29 首相官邸前抗議 上空 ヘリコプターからの 石井麻木撮影写真 vol.3
@keiki22 @iwakamiyasumi
http://twitter.com/ishii_maki/status/218721235264217088/photo/1
http://twitter.com/ishii_maki/status/218721235264217088/photo/1/large


https://twitter.com/ishii_maki/status/218774228290375680
6/29 首相官邸前抗議 上空 ヘリコプターからの 石井麻木撮影写真 vol.4
@keiki22 @iwakamiyasumi
http://twitter.com/ishii_maki/status/218774228290375680/photo/1
http://twitter.com/ishii_maki/status/218774228290375680/photo/1/large

警視庁が主催者側を懐柔した理由は 此処に有る。
普通の人間の神経の持ち主ならば コレが如何なる意味を為しているのか 必ず分かるであろう。



https://twitter.com/upawss/status/218666165755584515
だといいんですけどね…(´・_・`)
RT @toyboy_tokyo: 仕事終わりや学校終わりに官邸まで抗議に出かける人は必ず投票にも出かける。
有権者が黙っていないんだという姿勢が政治家には伝わるはず。
その次は政治家が常識と良心に立ち返って行動すべき。
それを見届けるまでが勝負…


https://twitter.com/moritayusuke/status/218665854559195136
「今後の抗議が続けられなくなりますから、すみやかに解散してください」と主催者。
そうなのか。彼らは抗議のための抗議をやっているのか。
この意識を持ち続けている限り、日本では「その時」は永遠に来ないだろう。

https://twitter.com/upawss/status/218671313571688448
これ主催者が連呼してたけど、たしかにめちゃくちゃ違和感あった

https://twitter.com/hokusyu82/status/218666677766848512
じっさいに暴動になるかどうかは別として、
具体的な力の行使を伴う運動になりうるような潜勢力を欠いたデモって何のパワーでもないんじゃね?

https://twitter.com/hokusyu82/status/218665922347536384
単純に、解散命令が出たら素直に解散することが保障されたデモって
たとえ100万人集めたところで何の脅威になるのかしら。
ただね 事態が一触即発まで進んだ事だけは間違いない訳で
良くも まぁ コレで今回は済んだよな というトコでしかないからね。
ホンの僅か の一線っで踏み止まっただけ。
その最後は ガンジー主義を貫く文明人的な民族性が極めて高度に成熟していた という事を証明した
というトコなんだよね。


https://twitter.com/jishokyu/status/218663593493798913
国民はルール守ってんのに政府は約束守らんし、法律すらも守らん。政治家辞めたら?
( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ)

全世界へ、一般民衆な参加者側の 見事なまでの自己制御の能力が集団に存在する事を示した。
此の意義は果てしなく大きい。


https://twitter.com/shigeart_net/status/218665575591841793
「原発運動を続けるために解散じゃなくて、
 原発を今止めるために集まったのだから解散はとても惜しい」
という意見有り。そのとおりだ。

https://twitter.com/ago10dr/status/218665139304529920
おとなしく、ならんでいい子で警察のいうこと聞いて訴えが届くならデモなどしない。

https://twitter.com/ago10dr/status/218666436934107136
暴動が起きれば機動隊も出動せねばならない、逮捕者、けが人が出れば報道もだまれない・・・
それが、国民の意思を聞かない政府に対する抗議デモじゃないのか?

https://twitter.com/PSYCHEDELIC_BUS/status/218663257366470656
他の国なら間違いなく暴動が起きてるレベルだな…。

https://twitter.com/gaiabreath/status/218658317667532801
湧き上がる攻撃的なエネルギーを自覚し感じ取る事が出来る様になれば、
怒りに巻き込まれることはなくなり、その人は変容する。
怒りはエネルギーの上昇であり誤用すれば破壊をもたらすが
それを昇華すれば再生をもたらす。
歪んだ社会への怒りのエネルギーを日本の再生に変容できれば原発日本は終わる。

https://twitter.com/je_elu_ul/status/218669491985457152
Ust中継を一緒に見た80代のおばあちゃんの言葉。
「日本人がこんなデモするのは安保以来見たことがない。
 あの時は学生さんがすごく頑張ってくれたけど、
 結局、止めきれず何の交渉もできない属国になってしまった。
 今、原発を止めないとまた同じような思いをすることになる。私もデモに行きたい。」

https://twitter.com/mkt5126/status/218668967978467329
デモという直接民主制の使い方を、
極東の一諸島で生きてきた殆どの人間が何一つに学んできていないんだもんね。
あそこで警察と談合する主催者 という段階で、
政治の中枢でも同じ事が起きていた というのが分かりやすく推察できるよね。

https://twitter.com/mkt5126/status/218669614635302913
警察は 警視庁は
事前から 収拾が付かなくなることを予期していた可能性が高く、
だからこそ手間取る事も無く 段階的に車道側への通行を広げる措置を続けた。
状況の推移は それ以上だったが。
そして いよいよの時に主催者側へ迫った どうする?と。
つまり最後通牒だ。

https://twitter.com/mkt5126/status/218670219688808448
警視庁側は 同時に機動隊を動かしていた。
首相官邸前へ機動隊車両を割り込ませバリケードを造り 大量の機動隊車両も周辺に配備
中には 間違いなく強固な武装に身を包んだ数百人の機動隊が指令を待っていただろう。
周辺部への機動隊の配備という周辺部の切り離しも かなり迅速だった、
つまり攻防一体で計画的だった と考えた方が自然だ。
それを踏まえて主催者側へ迫った 「”収拾が付かなくなったから”デモの中止を」 とね。

https://twitter.com/mkt5126/status/218671674818691075
主催者側が 時間前の中止を拒絶すれば激突は不可避だっただろう。
その場合は、相当に死傷者が出る可能性は高かった。
おそらく それを理由にして事実上の戒厳令を敷いて 弾圧の口実へ利用する可能性は高かった。
だからこそ攻防一体の策を警視庁側は取ったんだよね



https://twitter.com/noiehoie/status/218710040322904064
いままで団体旗などなかった金曜日の官邸前抗議活動に、今日になって国労とかの旗がたった。
で、俺は優しいから団体名伏せて置いてやるが、千葉からきた旧国鉄関係者の団体よ。
お前らが「邪魔だ!」って言いながら
子供連れの家族を押しのけて機動隊に絡もうとしてたよな?
お前らが邪魔なんだよ。

https://twitter.com/noiehoie/status/218709223834517505
少なくとも俺は「◯◯さんの即時釈放を!」ってのぼりを担ぎながら、
ベビーカーのママさんに、「ガキ連れてくんなよ!このクソアマ!」とか言いませんから。

https://twitter.com/noiehoie/status/218730708783480832
主催のみさおさんも平野くんもただひたすら純粋に、参加者の安全を願って、
「現場にある最も性能のよいトラメガ」である、機動隊指揮車のマイクをつかって
「押し合わずに帰りましょう!今日はお疲れ様でした!」って呼びかけてるのに、
それにむかって、「警察になびくな!」とかいってる国労

https://twitter.com/noiehoie/status/218720318049632257
金曜日の官邸前抗議活動がすばらしくて ここまで人を呼ぶようになったのは、
主催側が、「クソサヨクもクソウヨクも排除しよう」としてたから出来たことなんだよ。

https://twitter.com/noiehoie/status/218719285332279296
「金 曜 日 」の、官邸前抗議活動の主催は、首都圏反原発連合。
中には いろんな思想の人がおる。
でもみんな「普段の思想はおいといて反原発で団結しよう」ってがんばってはるわけ。
そういう純粋なひとらが、「俺らも我慢するから団体旗は禁止にしよう」って呼びかけてるわけよ。
そのこと考えようよ

https://twitter.com/noiehoie/status/218718326950604801
主催のみさおさんも、平野くんも、必死になって、
「安全に粛々と駅に向かいましょう」って呼びかけてたわけ。
で、警察と一緒になって、交通整理にあたってたわけ。
それをとらまえて、糞国労が「警察に協力するな!」とかぬかしよる。
お前らみたいなロートルが この国の民主主義をダメにしたんだよ。

https://twitter.com/noiehoie/status/218714609610276868
たんぽぽ舎すら、団体旗控えよう控えようと、路線調整してるのに、
テレビにでたとたん わらわら糞サヨクがあつまってきて、
我が物顔で、「なんで警察の言うこと聴くんだ!!」とか主催に詰め寄ってるのって、
単に、「あー、サヨクってダメなんだなぁ」っていう宣伝にしかならんよ? 落ち着け、国労。

https://twitter.com/noiehoie/status/218713894716321793
なんでふつうの親子連れや、仕事帰りのサラリーマンが、
純粋に、「再稼働反対!」って言いに来ている集まりなのに、
「◯◯君の即時釈放を!」とか「◯◯解雇を許さない!」とかいう幟が必要なんだろう。
本当に、ロートルは邪魔。年寄りは頼もしいが、ロートルは本当に邪魔。

https://twitter.com/pandasukidesu/status/218734496630059008
全共闘メンバーは反再稼動デモに参加して機動隊が出てきて昔の血が騒いだんだろう。
でも普通のパパ、ママ達に官邸に突っ込めというのはヤメテ。

https://twitter.com/hettuineko/status/218777115988983809
ノホイ氏が見たらしい旧式サヨクの横暴と、誠天調書の「右手と左手」という表現が繋がって見えてきたな
たぶん何かしらの伝手で"今回は報道が時間を割く"という情報を事前に入手していても なんら不思議ではない
つーか ↑の宗教右翼カルトの下僕の旧式左翼をコケにする言葉は
アラブの春の田中龍作が大量に拾ってましたねw
つまり そういう意味も含まれている という事を忘れてはいけませんねw
ニホンジンの右手と左手の当人同士が真剣になればなるほど 陽動としては美味しいからねw
宗教右翼カルトが この美味しすぎるタイミングを嘘デマ扇動で塗り固める詐術を使わないはずが無いからね。


https://twitter.com/hettuineko/status/218777353894113283
暴動に発展すればカスゴミは美味しい絵が撮れるし、
権力側にはデモを排除する理由付けができる。
何が起きて誰が得をするのかを考えれば当然だな

https://twitter.com/hettuineko/status/218778245481504768
この熱くなったら負けな駒の差し合いの中、
相手方は内ゲバ(?)なカルトを放流するというカードを切った。
こちら側は次の一手でこいつらをきっちり排除する手立てを求められている、か?

https://twitter.com/kero_jiji/status/218779292287516672
儂も見たよ。あまりにも酷くてクソッタレと思った。

https://twitter.com/hettuineko/status/218781186569416704
いやね〜、船橋デモん時旧来の旗がなくて、
その他な市民も否定的でなく、これは面白いことになるぞ
って事で今日は官邸前へ行ったんですよ。
そしたら国労系の旗が立ってて、何だかなぁと思ってたら、案の定な結果になりかけたんですねぇ(´・ω・`)

https://twitter.com/hettuineko/status/218779153367961600
俺が今日官邸前へ行ってみたのは、
その前の船橋デモで潮目が変わりつつあるのを見たからというのが実際。
だが その盤をもう一度ひっくり返そうとする輩が紛れ込んでる。

https://twitter.com/mkt5126/status/218672101085822977
ただ、直接民主制とは何のために行うか?
という安保闘争の頃と同じ命題にまで踏み込んで考えてなかった主催者側は
それ故に安直に警視庁との談合へ走るしかなくなる。
それが 野田のしている事と全く同じでしかない とは理解できてないだろうね。

https://twitter.com/mkt5126/status/218674039248535552
民衆を集めて
それを利用しての戦術
周辺の状況を踏まえての作戦
大きな視野を俯瞰して眺めて考慮そての戦略
では、警視庁およびに核テロリストと愉快な仲間達に 全く太刀打ちできていない
という現状を如実に晒した訳だ。

https://twitter.com/mkt5126/status/218675200894574592
そういう観点では 小沢一派の者達が如何に見事に戦っているか の 其の凄みを改めてと思う。 
とはいえ極東の一諸島でも あれだけ戦力を揃える事は可能 な事も また見せてくれた。
警視庁に 攻防一体の策を前にさせての最後通牒を突きつけさせる というのは
中々に見れる局面ではない。

https://twitter.com/mkt5126/status/218676137054842880
直接民主制の最初の第一歩と思えば
赤子の如きな第一歩でも ならばよし とするしかないんだろうね。 
さて 次だ。


https://twitter.com/kdxn/status/218563286646530048
制服警官や機動隊をいじって反体制気分を味わう時代は終了。
整然とした民衆の不服従が、権力にとっては最も恐ろしい。


https://twitter.com/minadukiG/status/218720039497510912
「群衆は、集まったというその事実だけで体制には脅威となる」
で良いと私も思う。
あれだけの群衆を集め、無事解散させた官邸デモを、潜在力やパワーがないと見ることは私には無理。
今のところ、主催者側の感覚の方が的確であると評価するのが妥当に思う。

https://twitter.com/ynabe39/status/218661665368064001
もともと「どこかに突入する」とか「どこかを占拠する」ことが目的のデモではなく
「多くの人数が集まっていることを見せる」ためのデモなんだから
集まったら警察のコントロールに従って動いて時間通り解散するので なにも かまわないはず。
座り込めだの無責任なことを言ってはダメ。

https://twitter.com/HenryTOYOTAJr/status/218718015850684416
統制ではなく、「自制」が効いているんだろう。
そのことは素晴らしいと思う。
もはや爺の経験でものなど言えない。

https://twitter.com/gonoi/status/218669709703380992
今回の首相官邸前デモは何が最も素晴らしかったかと云えば、
それは10万人もの人が集まって警察をはるかに凌駕し、
そして官邸前の路上開放をしつつ、それでも暴徒化せず整然と言葉による抗議、
つまり非暴力直接行動に終始できたことだ。
その証拠に、現在まで無用な逮捕者は一人も出ていない。


https://twitter.com/nekomaster/status/218706478180212738
「8時までやらせろボケ!」とか「参加者に心ををこめてありがとうって言えコラ!」とかゆわれたけど、
いくらでも謝りますよ。私たちの敵は警察ではないし、今日だけ抗議しにきたんじゃない。
再稼働撤回、全基廃炉を目標にしているんです。
この運動を続ける為なら なんぼでも土下座します

でもね、
土下座をすると 平然と「靴を舐めろ」と言いだすカルト連中が開いてなんだよね。

土下座をしたらダメ。
毅然として立ち続ける そして礼節は失わない。
まさに小沢の姿勢そのものなんだよね。



https://twitter.com/bcxxx/status/218783932416671745
参加者だけの問題ではない。
警察は なぜ装甲バスで封鎖をさっさとしなかった?
なぜスクラムを組んで前進してくる参加者を停めようとした?
主催は参加者と警察の接触を避けるために間に入らざるを得ない。

https://twitter.com/bcxxx/status/218782747123134465
スタッフが停めているのに。なぜ押してきた?どうでもいいのか?
原発を停めることより、官邸に向かってめちゃくちゃに進むことが重要なのか?

https://twitter.com/bcxxx/status/218785233506541568
自分たちが最も恐れたのは、警察との衝突、逮捕者を出すこと、将棋倒しです。

https://twitter.com/bcxxx/status/218788788086915074
僕らスタッフがなぜ間に入るかわかるか?
あなたたちを逮捕させないためだよ。運動を終わらせないためだよ。
警察の手先じゃない。警察のために、官邸にためにやってるんじゃない。
なぜわかってくれない?

https://twitter.com/bcxxx/status/218786603211042819
参加者が警察に接触しそうになったら、
スタッフとしては間に入るしかない。
他の選択肢は一切ない。
なるほど、
もし其処まで覚悟をしてくれているのならば こっちも一切の異論は無い。


https://twitter.com/bcxxx/status/218769238356279297
韓国では数年前、反・イミョンバクのデモが、夕方からのキャンドル・デモとして、連日行われていました。
人々は今の日本の首相官邸前抗議と同じように、
平日、仕事の終わった後に、デモに参加しました。
デモの参加者数は連日数万人に及びました。

https://twitter.com/bcxxx/status/218769475938435072
韓国のキャンドル・デモは、徹底した非暴力の運動として行われました。
大統領官邸前に数万人の人々が押し寄せる中、バ
リケード代わりに並べられた装甲バスの屋根の上で、
それを越えて官邸に突入しようとする過激派と、一般市民の間で、議論が戦わされていました。

https://twitter.com/bcxxx/status/218769818336243712
今日、日本の首相官邸前で起きたことと、ほとんど同じです。

https://twitter.com/bcxxx/status/218771302167756800
この数週間で、日本は変わりました。
確実に新しい時代に突入しました。
日本は「巨大デモの起きる国」「デモに参加することが当たり前の国」になったのです。
初めて国際的な社会運動、民衆運動の水準へ一歩を踏み出した。
しかし同時に それに必ずつきまとう問題を、当然に抱え込んだのです。

https://twitter.com/bcxxx/status/218771807862403072
どこの国でも、起きていることです。
数万、数十万の平和的な非暴力のデモが、
数百人の過激主義者のために滅茶苦茶にされてしまう。
「デモ潰し」です。


https://twitter.com/harada_hirofumi/status/218773337839648769
デモだけで成果が出ることは、多分、無い。
しかしデモは社会の基盤となる。


https://twitter.com/keiki22/status/218772555601952768
暴動が起きそうな瞬間は無かった。
帰らない人達だって そもそも暴れる空気は無かった。
ただ、大人げ無かっただけだ。

https://twitter.com/bcxxx/status/218775449520717825
そして、逮捕者もケガ人も出なかったことは、間違いなく完全な成功だと思う。


https://twitter.com/saitoyasunori/status/218677830161149952 斎藤 やすのり
衆議院議員、代議士、国民の代表。
みんなが国会の前で怒りの声をあげているのに知らぬふりして帰れるか。
再稼働決定は官邸の専権事項。
立法府では総理を引きずり下ろすことしか止める方法はない。
だから皆さんと一緒に声をあげる。
たくさんの議員も参加してたよ。

https://twitter.com/saitoyasunori/status/218680162995286016
官邸前再稼働反対デモは整然と行われている。暴徒化する気配ゼロ
ボランティアスタッフが道路で誘導。
ルールの枠の中で皆さんができる限りの怒りの声をあげている。
素晴らしい!日本型デモ。

https://twitter.com/loveyassy/status/218671745224278016 田中康夫
首相官邸前のムーブメント、
阿部知子、斎藤恭紀、中後淳、松木謙公の各議員、新党日本スタッフと参加。
首都高霞ヶ関ランプから官邸へ向かう道路全体が参加者でカルチェラタン状態に。
警察も極めて友好的。
愛する家族・隣人・郷土、そして日本の為に僕も1人の人間として参加ね。
写真は間もなくHPに!

https://twitter.com/kunivoice/status/218654673454907394 谷岡郁子
国会前から官邸前を抜けて、「再稼働反対」叫びながらいったん部屋に戻ったところ。
舟山康江議員と どれだけの人々とエール交換し、握手したか。
愛知からも たくさんの人が。どんなに言葉を弄しても、もう国民は騙されない。
さて、もう1度現場へ。

https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/218654674289561600 三宅雪子
総理は、官邸前の抗議の声が聞こえていると委員会で答えた。
本当だろうかと今日 疑問に感じた。
6時15分に訪れた本多総理補佐官の部屋は静まりかえっており何も聞こえなかった。
あの建物は最新鋭の防音を施しているのではないか。
聞こえるとしたら車に乗る瞬間。

https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/218646700045254656
大飯原発に視察したメンバーのうち3人で本多総理補佐官に会う。
大飯原発敷地内のF6破砕帯の調査依頼だ。
専門家の多くが危険性を指摘している。
来月1日とも言われている再稼働は再考して貰わなければいけない。
その後、官邸前へ。
http://photozou.jp/photo/show/1827162/141148181

https://twitter.com/tassotakuya/status/218695675821568000 岩手県知事 達増 拓也
首相官邸前の大集合。「アラブの春」、「ウォール街占拠」のような運動が日本にも起きている。
ネットとリアルで情報を入手し行動に出る。この新しい力を生かすような政治を、日本政治の主流に。

https://twitter.com/kunivoice/status/218695370753048576
舟山議員と。
今日のデモ、すごかった。
だって本当に普通の人々。子供連れのお母さん、親子3代の家族などが一緒になって。
私も?万人の一人としてこれから始まる未来を感じてました。

https://twitter.com/kentarotakahash/status/218649131328081920
川内さんと。 http://lockerz.com/s/220855289

https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/218653428652584960
健太郎さんとは、いつも同じ立場になりますね。
元気をいただきました。来週も会いましょう!

https://twitter.com/kogashigeaki/status/218688140163031042 古賀茂明
官邸前のデモから帰宅。途中ツイートしたくてもつながらなくなって。
それにしても、ものすごい庶民のパワー。
財務省から官邸につながる道路が人で埋まって行く様は圧巻。
後ろから押されて将棋倒しが起きないか心配な状況になったところで主催者が終了宣言。
皆従った。主催者に心から敬意。

https://twitter.com/kentarotakahash/status/218717488827990017
あれ、早川さんは自宅のクーラー効いた自宅じゃなくて、内閣府下交差点付近に居たんだ。
僕は18:55くらいに特許庁の方から交差点抜けてる。

https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/218651321484574720 川内 博史
首相官邸前、再稼動反対集会。物凄い人、先週の比ではない。
老若男女、口々に「再稼動反対」を官邸に向けて叫ぶ。
次から次へと、地下鉄の出口から人が出てくる。ひとりひとりの市民の力。
「市民が主役の民主党」結党時の民主党のキャッチコピー。
私も「再稼動反対」を叫んだ。参加者から紫陽花を貰った

https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/218652524767490048
政府は、市民に取り囲まれながら、
エネルギー基本計画に向けて、「選択肢」を決定したようだ。
今後、国民的議論をする、としている。
まず、総理は、官邸を出て、この人々と議論すべき。


https://twitter.com/kawakamimitsue/status/218694727095164928 河上満栄
官邸ロビーに響く再稼働反対のシュプレヒコールを聴いた野田総理のコメント
「大きい音だねえ」


https://twitter.com/ozyszm/status/218715146183389184
YOMIURI ONLINE TOP http://www.yomiuri.co.jp/index.htm
読売新聞的には、今日も官邸前にデモは存在せず、全て世は事もなし…
大勢の記者さんたちも、ナベツネ御大とご一緒に、どっかのパラレルワールドにおられるんでしょうかねぇ…




https://twitter.com/teatree_ft/status/218679266789953536
【首相官邸前抗議集会】J-WAVEは20万人が参加したと報道している。

https://twitter.com/akahataseiji/status/218662253568864258
官邸前デモ、ただただすごいの一言につきる…完全に歩行者天国状態。
行き交う誰もが「再稼働反対」と口にする。
ある人は声の限りに、ある人はつぶやくように。
みんな普通の人たち。
09年政権交代の時には想像すらできなかった光景

https://twitter.com/upawss/status/218679269080055809
今日一番ブルっとしたのは、
内幸町(奇しくも東電本社周辺)にある自分の職場から官邸前へ向かったところ、
間もなくして官邸へと連なる人の列が見えた瞬間。
こ、これはスゴい…と鳥肌立った。
とにかく 戦力は集められる というのは間違いなく判明した。
この1点の意味する所は大きいからね。


https://twitter.com/a_i_jp/status/217930604119998464
「決められる政治」と野田総理を誉めるテレビ司会者やコメンテーター…頭、腐ってんじゃないの!?
決めたらいいのか?
ならヒトラーだって決められる政治家だ。決めたのはユダヤ人のガス室行きだけどね。
何をどう決めるかが問題だろう。増税と原発再稼働決めた野田を評価って、バカか!


https://twitter.com/upawss/status/218717536039075840
消費税増税 あおりにあおった末に…/巨大メディア この異常ぶり/いまごろ「公約違反」批判 !?
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-06-29/2012062901_01_1.html

https://twitter.com/upawss/status/218719551356010496
消費増税は全然反省してないですけどね
というか敗戦についても反省してないかもしれませんけどね



https://twitter.com/o2441/status/218489487783755777
東電本社が内幸町に存在する理由はない。
地価も高いから、原発敷地内に本社移転し、事務職や、社員寮も原発すぐ近くにするべきだよ。
金銭的に強気で行ける企業だから不便なところに作っても取引先は遠くの本社でも来てくれるはず。
つまり仕事の支障もないはず。


https://twitter.com/thoton_a/status/217966726636257280
福井の大飯原発で再稼働に向けた準備が進むなか、
福島原発で過去最高の放射線量が計測された。
毎時1万ミリシーベルト超。
20秒で原発作業員の年間被爆限度量を超える値だ。
6分で嘔吐が始まり、数十分で死亡するので、もはや決死隊さえ投入できない。
収束作業が事実上、不可能になったことを意味する


https://twitter.com/ikazombie/status/218340386005979136
フィンランドすげーなー。
原発の敷地内に電力会社の本社を建ててんのか。
責任者は事も無げに、
「だって、そうしなきゃ事故が起きたときに責任持って即応できないでしょ?」
だって。
聞いてますか、東京電力さーん。


https://twitter.com/internet_co/status/217068813550764033
小沢氏の事を印象だけで嫌っていた友人が、
福島第一の事故処理での小沢氏の大活躍を目撃し考えを変えた。
爆発しなかったのは住友の特殊材によるもの。
その依頼を唯一受けてくれたのは小沢事務所だけだったそう、
事務所は自費で製造依頼し事なきを得た。
事の顛末を現場で見ていた人の証言

https://twitter.com/kunivoice/status/218194487556579331
野田総理はつくづく変わったお人です。
120人以上が署名していても原発問題では党の議員に会わない。
150人以上の署名を集めても両議員総会は開かない。
11人の議員が厳正処分を求めたらすぐ会うのですから。



圧倒的大多数へ理想主義を まずは伝えておかなければならない。
それで間違っていないんだよ とね。
でも そんなに甘くも無いんだよ と俺は伝ええなければならない。




posted by 誠 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月29日

【原発再稼働反対という祭】で良いんじゃね?w デモとか革命とか言わなくてもさ。 そういう祭へ行く感覚で良いんじゃね?

カルトテレビで官邸前デモを取り上げるってことは今後に扇動が入るの意味と見て良いかと。
参加者は要注意。


https://twitter.com/HayakawaYukio/status/217892438172377089
リーダー不在なのか。なるほど。(誰も責任とらないということやね)
直接民主制を甘くにしか考えた事のないままに政治を語ると墓穴を掘りますよ。

一般民衆を馬鹿で豚にすぎない と思っているくせして それを言いきれないまま
其の驕りによって足元をすくわれる。
俺はね、一般民衆を馬鹿で豚にすぎない と あえて言いきるならばこそ
其の驕りを先に表明する事で出来る限りに捨てる努力をもした上で なお 出来る事は何か を考えるよ。


https://twitter.com/ettahinin/status/217900813991948288
俺自身 取るに足らない“ちっぽけな責任者”だと考えて 官邸前 に居た。

https://twitter.com/ettahinin/status/217901419200647168
とはいえ 官邸前に集まった方々全てが 俺と同じ考え でいたとは思えないし、
それを強制したくはない。



ハム速 ttp://hamusoku.com/archives/7212562.html
https://twitter.com/utadahikaru/status/216323905361686529
賛成か反対かっつったら反対だけど、反対活動をすることはないと思う。
代替エネルギーの開発にはすごく興味があります。
将来自分が住む家は自家発電とかでがんばってみたいな。 
QT @NobMuller: 宇多田さんも原発には反対ですか?

https://twitter.com/utadahikaru/status/216326645987020800
日本の電力市場も、電力を提供する会社が自由に参入できる市場になって、
国民一人一人が自分で納得できるエネルギーを選んで使えるようになったらいいのになあ。

https://twitter.com/utadahikaru/status/216338719970557952
うん、でも大停電かメルトダウンかだったら私は大停電の方がまだいいや。 
RT @swatthree: アメリカは(電力自由化)をやったせいでカリフォルニアの大停電が起こったらしいですよ。
ttp://news.yastoro.com/archives/5623591.html
ご尤もな意見だわ。
原発反対だけど反対運動はしないとか、そういう辺りがバランス取れてるな。
現実を見つつ、考えはどうなのか、という感じ。

ふーん なるほど
政治の当事者になる という直接民主制は否定するのですね。
御立派な考え方ですなぁ。

宇多田は逃げるトコが有る、アメリカ大陸へね。
その女が そういう言い方をするのは構わない。

極東の一諸島で生きている俺は 此処で死ぬ人間だ。
だから当然に、自分が生きる地の政治を 当事者として考えていく。

なるほど、
首相官邸前の大規模デモ という“政治の中枢部における直接民主制”をしない がバランスの取れている
という人なのですね。

どこの お貴族サマなのでしょうかねぇ。

代替エネルギーと蓄電は非常に興味深い。今後避けては通れないし。
この両方の技術開発が進んでいけば、原発はいらなくなるよね。
本来扱えない物を無理矢理扱って、トラブった途端に、
大勢の人が死に、未来にまで深い傷跡を残すような、
そんな危険な物に手を出してはならないと思うからね……
そこまで言っておいて スマートメーター詐欺 には一言も触れない人達は
流石に 逃げるトコが有ったり お貴族サマだったり で
大変にオウツクシクて御立派な程に御優秀でいらっしゃいますなぁ。

https://twitter.com/lilryanti/status/218348697325551616
今ふと思った。原発再稼動させて電気代値上げ?バカか?



誠天調書: 2012年6月22日 首相官邸前デモ その1
http://mkt5126.seesaa.net/article/276714393.html

誠天調書 2012年06月24日: “週末だけ政治家”は 直接民主政の一人となるべく、また政治の中枢へ集い始めるだろう。 貴族政で美味しい思いをしてきた連中は、これから「民主政を偽装してきた罪」が問われ直す事を 必死に隠蔽しようとするだろう。
http://mkt5126.seesaa.net/article/276914159.html
https://twitter.com/ettahinin/status/216445900275453952
まだある。
考え方や立場が異なるものの、血を見なかった今回のデモに、
多分これから一神教カルトの尖兵が紛れ込むであろう事。
盧溝橋の再現 をするでしょうね、間違いなく。
「先に撃ってきたのは向こう側だ!」って叫びまくるでしょうなぁww
その為にも 先に「こちらはガンジー主義を貫くべき」と言ってきたんだけどねw

それ以前に
“何故にコミケでは渾然一体の中で有りながら 必要なだけに充分な秩序が長年に保たれてきたのか?”
を散々に書いてきたのも この時の為なんだけどね。

俺の予想では
「特攻が美しいを現場にさせて で 首を差し出して 悪魔鬼畜の本体は逃げ出す」
をし始めるに1万ペリカかなw
だから 今度こそは逃がしてはならない と311直後から言ってきた。

10万という数字では それ以上の意味は無いかな?
ただ25万を超えると 永田町自体がマヒしかねない。
安保の時の 国会突入が起きた時の数字は?

とにかく ただでは済まなくなる というのは即時に予見できるよね。
出来なければ 政治を見届け続ける者としては甘すぎる かと思う。

「直接民主制」の意味を学ばせてこなかったニホンの教育の賜物でも有る が故に
社会を構成する“馬鹿で豚にすぎない一般民衆”が 
そういうことを欠片も理解できない者達で構成されるるのもまた至極に当然では有るけどさ。

そういう連中ほど したり顔で 
ご尤もな意見だわ。
原発反対だけど反対運動はしないとか、そういう辺りがバランス取れてるな。
現実を見つつ、考えはどうなのか、という感じ。

とか言い出す。
自分が どんだけ恥ずかしくってマヌケな顔をしているのか も
宗教右翼カルトの無自覚な下僕には分からないだろうけどね。


誠天調書 2012年06月21日: 「天下一人を以て興る。諸君みな一人を以て興ろうではないか。」と言う者達を宗教右翼カルトが合法的に抹殺する為の【DL刑事罰という21世紀の治安維持法】。
http://mkt5126.seesaa.net/article/276283116.html

大政翼賛会と東条へ敢然と立ち向かい 官憲が絡んでの不思議な自殺を遂げた中野正剛の話は此処に。

西松事件の直後に全く状況を読み解けなかった者達は
311が起きても なお“見たいと思う現実しか見ない”というのは こうしてハッキリしている。

そういう連中は 自分だけは間違っているはずも無い と何の根拠も無く信じ込み続ける
まさに「哀れな子羊達」で「馬鹿で豚にすぎない一般民衆」で「食用家畜や食用作物にも劣る存在」でしかない。

だが 俺とて そういう中の一匹にすぎない。

俺は この地の上に立って生きている この地の上で死ぬ。
ならば 出来る事をする それだけだ。


昭和17年つまり1942年11月10日
中野正剛の 早大の大隈講堂で開かれた創立60周年の記念講演は
5000人の学生を前にして3時間に及んだ。
その講演は「天下一人を以て興る」と題されている。


http://blog.livedoor.jp/gokokumin/archives/51989021.html
 政治が面白くないから俺は黙っていよう
 と言うのは、滔滔たる衆愚のことである。


 天下悉く眠って居るなら、諸君 起きようではないか。
 この切迫せる世の中に、眠って居るのも うすら眠りであろう。
 諸君が起ちて直ちに暁鐘を撞けば、皆 醒めることは必定である。

 天下は迷わんとする。
 言論のみでは勢いを制することはできぬ。
 誰か真剣に起ち上がると、天下はその一人に率いられる。
 諸君皆起てば諸君は日本の生気を分担するのである。・・・

 日本の巨舶は怒涛の中に漂っている。
 便乗主義者を満載して居っては危険である。
 諸君は自己に醒めよ。
 天下一人を以て興れ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%87%8E%E6%AD%A3%E5%89%9B
当時、早稲田第一高等学院の学生であった後の首相の竹下登は、
この演説を聴いて感動し政治家の道を志している。

太平洋戦争が始まって、約1年後の講演である。

しかし 中野の演説を聞いた学生たちの多くは、
やがて学徒出陣などによって戦地で命を落としていった。


http://www.waseda.jp/student/weekly/tokusyu/tok893.html
時の最高権力者・東條の執拗な弾圧にも屈せず、
東條内閣の倒閣運動に執念を燃やした

中野は、あの戦時下の恐怖の憲兵政治といわれた弾圧の下で、
一人ででも公然と東條の憲兵政治と対決し、「東條討つべし」と叫んだ

中野が惚れたナチスというのは、ナチスの政治の嗜好性では全くに無く
実はナチスの“「大衆運動」のスタイル”にすぎない とする室教授の分析は鋭い。

その意味で、中野は大衆政治家といわれた大隈の申し子であった というべきであろう。
だからこそ、彼は孤立を恐れなかった

彼は自立した国民の支持を確信していたからである。
国民が目覚めれば、
天下は、まさしく中野一人を以て変わるかもしれないではないか

そして直接民主制の意味を欠片も理解できない者達は
己が頭が宗教右翼カルトによって如何に毒せられてきていたかをも理解できないままである、
という事を馬鹿馬鹿しいまでに晒していることにも気付けない。


革命的かどうかは全く分からない、むしろ そうならない可能性の方が高い。
ただ無視はできない話へ転がる可能性は決して低くない と考えるんだよね。


誠天調書 2010年10月05日: バナナ共和国、フンタのリプレイ
http://mkt5126.seesaa.net/article/164718393.html


キタチョウセンガー とか カンコクガー とか チョオゴクガー とか言い出す連中は
自分達こそが そういう大量虐殺と民族浄化をするコッカのニホンの尖兵でしかない、
という事が理解できない程に幸せな人達なので
官憲から一般民衆が撃ち殺されても「殺される側が悪い」とか言い出すだけ。

G20へ行った野田が 如何に相手にされなかったか は
その報道の中身が全く出てこなかった点からも窺える。

首相官邸前でのデモが万人単位での規模が起き始めている という状況下でG20へ行った野田は
外交関係上においては 大きく信用を失っている という意味でしか無い。

むしろ そういう事を“全く理解できない極東の一諸島における知識階層”の方が
明らかに無様を晒している事でしかないのにね。

フンタ を俺が何故に わざわざにリプレイを置こうと思ったのか?
知的な人達ならば簡単に分かると思ったんだけどねぇ。

こういう直接民主制の意味を理解する気も無い“自分の頭が悪いはずは無い”人達は 本当に哀れだと思う。


http://twitter.com/HayakawaYukio/status/217836202995355649
主催者が、祭り気分で「盛る」のはいいだろう。
しかし、公器であるテレビ、新聞、新メディアが それにそのまま乗ってどーする。

http://twitter.com/HayakawaYukio/status/217826629991411713
たいへん興味深いまとめだ。人数アナウンスも彼らの祭りの要素だったんだ。
私は無粋なことをしてしまった。反省だ。
「0622 首相官邸前デモ、人数を含んだつぶやき、洗いざらいなまとめ
http://t.co/hv2l1YhX
つーかさぁ
蛮族野蛮人なデモは 武力闘争へと変質しやすい、
文明人のデモは あくまでガンジー主義こそが軸になる。

こんな事も言われなければ分からない程に
極東の一諸島に生きる一般民衆な者達は 宗教右翼カルトのコッカのニホンに洗脳されまくってきたんだよね。

文明人のデモは あくまでガンジー主義こそが軸になる、
その先で アレだけの規模になれば 祭 になるのは むしろ自然で当然だよね。

コミケとは何なのか?
その観点で眺められないままにコケにしてきた連中は バカ と言いきるしかない。
ただし 極東の一諸島にすむ圧倒的大多数な“馬鹿で豚にすぎない一般民衆”は
その意味合いを 言葉で説明できなくても 説明するまでも無い肌感覚で分かっている。

そういう価値観 そういう美意識 そういう美徳観念 で生きてきたからね。

よって 本当にバカなのは
自分達が何者なのか を忘れ、そういう肌感覚を自ら捨てて
直接民主制を否定する道へ安直に迎合するくせして
“自分の頭が悪いはずは無い”と勝手に信じ込む連中である。

https://twitter.com/kikuchiyumi/status/216129101935804417
これだけ大勢集まっても、礼儀正しい日本人。大手メディアはきたのかな?
中継してくれている?
報道してほしい。こんなことかつてない事象でしょう?

https://twitter.com/pinkuaroe/status/216128883165102080
これだけの人数が集まっても非暴力。
こんな素晴らしい人たちが日本を愛してないわけあるか。
原発賛成とか言ってる人達の指摘は的外れすぎ。

https://twitter.com/TakahiroGoi1/status/216123956506267648
これだけ、マナーを守ったデモなんて、日本人にしかできない。

https://twitter.com/TakahiroGoi1/status/216125603118723072
次は、もっと集まるぞ。日本人の生真面目さは、これからが真骨頂だ。

https://twitter.com/nanbei11/status/216153293645283328
あれだけ圧倒的な人が集まりながらどこかホノボノともしていて、
警官の皆さんも威圧的にならず、丁度よく無秩序な
その雰囲気は どこか地方のお祭りにも通じる。

https://twitter.com/chan_dora/status/216132884145258497
歴史の教科書に載って良いっしょ

https://twitter.com/ieuraport_watch/status/216133114731298816
無理厳禁。怪我するな

https://twitter.com/fujifuji_filter/status/216170998469373954
イザ!官邸前!
RT @untitled_skz: 来週は参加します!

https://twitter.com/COURRiER05/status/216132534088646656
俺も来週参加しよかな。

https://twitter.com/kmsk29/status/216132530565431296
決戦は金曜日!また。

https://twitter.com/_chaw_ppe_dogs/status/216132619283341312
今日は行けなかったが、来週は行こう。

https://twitter.com/mightyfrogs/status/216125097784770562
政治屋、官僚ども 次はオイラも行くぜ

https://twitter.com/keiichi__/status/216134362205405185
継続して行うには あまり主催者を困らせちゃいけません
RT @fujifuji_filter なんで、自由に残ってちゃいけないの?

https://twitter.com/ieuraport_watch/status/216132533845377025
来週はおみこしが出そうな勢いだ
ね? 祭り で良いんじゃね?w
あくまで 【原発再稼働反対という祭】 だと俺は思っている。
祭は集まれば集まる程に盛り上がる そういうモノだよねw

そういう意味合いでは 革命とか言い出すのもまた 旧式左翼の話なので 俺は賛成できない。

んで
わざわざ野田が
政治の中枢へ大人数が集まる事が既に分かりきっているのが故に
盛り上がる事が必定な【原発再稼働反対という祭】へ
火に油を注ぐかの如くに
 民主野田 自民 創価公明 が大政翼賛会を造って消費税増税を強行する
という事をしてくれたんだから
もしも その祭りが あらぬ方向へ暴走したとしても
 むしろ責任は『民主野田 自民 創価公明 が大政翼賛会』に有る
と言っても過言ではないよねw

自分達は関係ない とか言い出しても もう遅いよね。
それが為政者層としての責任だもんね。

知らなかったとは言わせないよね。


俺は あくまでガンジー主義を貫くべし と強く言っておこうと思ってます。

https://twitter.com/keiichi__/status/216141076581462016
たぶんもう、隠せば隠す程に 政府やマスコミへの反発が強まるレベルになってる気がします

https://twitter.com/FRCSRJP/status/215927534141976577
デモに行く人、電車にのるときに、帰りの切符も買ってね。
帰りの時は改札口が大変に混み合います。

https://twitter.com/FRCSRJP/status/215927030305402880
行く人は、雨の用意も。それから、マスクとゴーグルもね。
お腹すかないように、なにか夕方に食べとこうか?
デモ中にゴミを散らしたりしないようにしよう。ケチつけられるから。

https://twitter.com/rayon_violet/status/216395637959311360
デモが広がる事で、世間の関心は確実に大きくなって、
黙ってるだけでなく自分も主張したいと感じる人が増えていくと思う。
と、昨日の自分の個人的体験からも強く思ったのです。

https://twitter.com/kumikoitohill/status/216130514761953280
来週も晴れるといいね
この言葉の感じ、コミケという祭と何処が違うんだよw
あと 徹夜禁止 とかさ、殆ど感じは一緒だよねw

サブカル系に強い 個人とされるニュースサイト群やニュー速系2chコピペサイト群 が
そして宗教右翼カルト系も含めて 何故こういう観点へ踏み込まないのか?
俺は 大変に不思議だなぁ? と常々に思ってます。



https://twitter.com/aritayoshifu/status/218345759232368641 有田芳生
天木直人
「前を歩いている人も後ろに続く人も、誰も知らない、名乗らない、
 そんな人たちと一緒になって、一つの目的に向かって歩き、声を上げようと思う」。http://www.amakiblog.com/archives/2012/06/28/#002308 
明日18時官邸周辺。
国会議員はマイクで発言するらしいが、私は群衆の独りとして参加する。

極東の一諸島に住む圧倒的大多数な「多神教で文明人」な者達のデモ とは 祭 でもある。
これもまた 直接民主制 の形の一つである。
欧州の歴史に無理に似せていこうとする必要は無い。
自分達の生き方に有った形での直接民主制という政治の技術を磨いていけば良い。


動員も有るだろう。
1 旧式左翼
そして
2 アラブの春 の系列
3 宗教右翼カルトという似非右翼ヤクザの中で、スマートメーター詐欺 に加担している連中
という一神教で蛮族野蛮人の系列も大きく紛れ込んでいるだろう。

俺はね、
そういう“「動員をしてくる連中」に使われる”のでは無く
そういう「動員をしてくる連中」を コチラ側が逆に利用して行く
 という位のつもりを考えてきた。

まぁ 利害は一致しているし
そういう人達が動員の色を薄めてくれる 旗を降ろしてくれる という限り
当面は【原発再稼働反対という祭】の参加者同士として仲良くしていこうよ
というトコですね。

そう考えると 
特に3が 盧溝橋を演出するスパイ役をしでかす可能性も有るので 注意しましょう。


https://twitter.com/harada_hirofumi/status/217945527927578626
首相官邸前抗議にご参加のみなさん。
私たちの抗議は憲法で保証された正当な行為です。
けれども道交法に違反すると怒られます。信号無視と同じです。
警察官による交通整理も道交法上は交通信号と同じ扱いです。
通路確保、交通整理にご協力お願いします。m(_ _)m


http://ccplus.exblog.jp/18237743/
今回のデモ、何か仕込んでいるかと思いましたが、
 信号無視を理由に活動家のおばちゃんを警察官数人が取り囲んでいる
 その側を、偽右翼の鉄砲玉が、平然と通り過ぎる

とか、その程度ですね、見たのは。

基本、長蛇の列が延々と出来ていて、どんどん長くなってゆく。そんな感じでした。

この時のために、歩道を工事して妨害してみたり、
在特会を正面に置いて変な団体が参加しているように見せたり、いろいろしてましたが、
来ていた人達は、極めて真っ当な人が多かったです。

子供を連れたお母さんとかも沢山居ましたよ。

今回の首相官邸前デモは、
他のデモで見られるような、
特定の団体が組織して動員したような人達の姿があまり見えない
ということが特徴的だと思います。

自然に集まってきた感じですね。
あくまで祭だよね。 【原発再稼働反対という祭】なんだから 自然に集まるよね。
人が万人単位で集まれば 当然に自然に盛り上がりやすくなる。

其処へ
 民主野田 自民 創価公明 が大政翼賛会を造って消費税増税を強行する
という火へ油を注ぐ事をしだんだから
その「民主野田 自民 創価公明の大政翼賛会」に属する為政者層の連中は
何か有った時は 間違いなく説明責任が問われる事を重々に承知しておかないとですね。

何か有った時に責任を問われるのは
 祭りの参加者 よりも “「民主野田 自民 創価公明の大政翼賛会」に属する為政者層の連中”
という状況を造ったのは間違いないんだからね。


祭が政治から切り離され 宗教儀式へと様式が特化される事しか知らなかった者達は
祭から宗教様式が切り離され 政治の側へと寄っていく事へ 何故か不思議に抵抗していく。
たった それだけの話にすら無自覚なカルトの下僕っぷりを見せる者達は 本当に哀れだ。

ただし 祭 が政治へ寄っていくにつれ大規模化して行けば
過激化する可能性だって有り得るが故に生命身体財産の危険性が増す。
でもさ 極東の一諸島における皆様が知る既存の祭だって
過激に生命身体財産の危険性が増すモノだってあるよね、
その参加者になれば そういう事も有り得る とは考えておくのも当然だよね。

やっぱり 常々に
 コミケという祭りにこそ多神教で文明人の真髄の一つがある
 混ざりて雑となりながら 必要なだけ充分な秩序状態を高度に保ち続ける
そう思えてならない。


さて ここまで書いても まだ直接民主制を一から教え直さない分からない人達は
どういう人達なのでしょうかねぇ?
世の中を学ぶってのは 本当に難しいね。




桜の樹に針金を巻く神経 それが靖国神社
http://moribin.blog114.fc2.com/blog-entry-1499.html
東京都千代田区の靖国神社境内で、桜の木に取り付けられた札を踏み割ったとして、警視庁麹町署が器物損壊容疑で、中国籍の趙世偉容疑者(45)を現行犯逮捕していたことが20日、同署への取材で分かった。同容疑者は北京市内にある植物園園長で、5月末に来日していた。

同署によると、容疑を認め、
針金を巻き付けると木に負担がかかる。
 桜の国で桜が粗末に扱われるのを見ていられなかった

と供述。札の代金を弁償し、神社側が被害届を取り下げたため、今月6日に釈放され帰国した。

樹の幹回りに針金を巻く神経がわからない。

樹は毎日 導管水を揚げており、
光合成生産物を師管をとおして幹や根部に送り込んで、
毎年 年輪を造って太っているのだ。

そういうことは小学生でもわかるはずだ。

以前には地方自治体の公園課などには針金を巻くことを何とも思わない人がいたようである。
今はいないと思いたいが。
宗教右翼カルトは所詮に 桜 もカルトの道具に利用しているだけにすぎない。

あくまで
 カルトとは宗教を指す言葉では無く、集団の状態状況を表す言葉である。
  「一握りの 人間が、有無を言わさず 全てを専制独裁的に 支配管理統制する」であり、
 カルト における宗教とは 其の口実に利用されるだけの存在でしか無い。

宗教右翼カルトにしてみれば 桜 でさえ その支配統制の為の道具でしかない。



https://twitter.com/wolvesknow/status/217923553780183040
そもそも、あいつらが言う「我々の幸福」とか、「我々の平和」とか「国益」とかの中に
俺やあんたは入ってないからな。

https://twitter.com/wolvesknow/status/217924070170296322
あいつらだけの「幸福」で、あいつらだけの「平和」で、あいつらだけの「利益」なわけで。
俺やあんたは、それを支えるための家畜なわけだ。
トリクルダウンはやって来ないし、福祉も削られこそすれ、充実はしない。
家畜の平和とか、利益とか、いったい誰が考える?


https://twitter.com/johanne_DOXA/status/218350327320158208
残念ながら、「違法DL禁止」「著作権法違反の非親告罪化」によって、
本気でコンテンツの売上が戻ってくると信じているクリエイターが、いる。
主に僕(40代半ば)より上の世代で、同世代でようやく端境。
「可処分所得の減少」という致命的問題に目を背け、
警察に「罪を捏造する自由」を与えた罪深き世代。



http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/242.html
田代作文検事不起訴・・・検察が死んだ日

http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/208.html
小沢氏にまつわる、6月26、27日の出来事が、日本の政治史、司法史の汚点として残る。(かっちの言い分) 
http://31634308.at.webry.info/201206/article_28.html

http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/241.html
検察庁に自浄能力がないことを明らかにした虚偽報告書作成問題
http://beatniks.cocolog-nifty.com/cruising/2012/06/post-c5d9.html


http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/181.html
検察審査会「会議録」は議事録を含まなければならない


http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/209.html
検察審査会の予算を分析してみた


02. 2012年6月28日 21:23:38 : bkCMKrr2iE
>郵送料1811万円+電話代1980万円=3791万円。
まともに払うと、通信運搬費の予算29,290千円を大きく越えてしまう。
  ↑
検察審査員候補者に郵送していないのでしょう。
ということは、検察審査員候補者を選出してもいない。
今後の予算は、急に郵送料が一千万円位増えたりして。


もっとも大きな金額となる、
肝心の検察審査会事務官などの職員の人件費が
それが検察審査会費に計上されていない

という部分が非常に不透明だ。
 
元判事の生田弁護士が、
裁判官の俸級に関して大規模な裏金が捻出されている
と告発されてから時間が経つが、何ら改善されていない。

検察審査会も、実際に会議など開かずに、
法曹人の家族など関係者ばかりを「くじ引き」と称して選定し、
「お小遣い」と「組織的裏金」にしているのではないか
との指摘がなされている。
 
富士ソフトに約6千万で発注された「選定ソフト」は、
同時にNTTデータに1億8千万円ほどで発注された「裁判員候補者名簿管理システム」と、
非常によく似たソフトである。

そして、森ゆうこ議員らが、
選定ソフト「検察審査員候補者名簿管理システム」の視察・調査をしたときの中間報告書によれば、
 
検察審査会くじびきソフト調査チーム 中間報告書(平成22年11月12日)
http://my-dream.air-nifty.com/siryou/files/1011263.pdf
 
5.問題点(審査員選定の全過程において)
A
また、「裁判員候補者名簿管理システム」と「検察審査員候補者名簿管理システム」は
同一のパソコン上で運用されることが前提となっている。
総合的に考察すると、これは恣意的判断等の誤解を受ける恐れがあるほか、
データの混在、混乱、障害発生によるクラッシュ等の問題があるといわざるを得ない。
 
 
これは、どういうことか。

同一のパソコン上で運用する、
ほとんど同じ仕組の名簿管理・選定システムが、
バラバラに6千万円と1億8千万円で2社に発注されているのだ。

実際の中身は、せいぜい1千万程度 と言うフロー図を見た専門家がいることを付け加えておく。
専門家つーか 分かっている人ならば数百万で受注するって言ってるよw
    ↑
検察、最高裁事務総局、裁判所のトップは腐りきっているのでしょうか。

犯罪者はどっちなのか、検察や裁判所が いくら隠そうとしてもムダですよ。



http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/222.html
輿石の大岡裁判は「分党」? 小沢・鳩山除籍で輿石も辞任では官僚の大勝利(世相を斬る あいば達也)



http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/219.html
夕刊フジ “小沢新党”7月に58人で旗揚げ!即日離党をやめた理由  鈴木哲夫の核心リポート

http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/676.html
採決前で民主最悪80議席が流出し任期二ヶ月コンビの話し合い解散がばれて小沢新党申し込みが三桁の勢いで処分は無理だ。
小沢は
 首相になりたい訳でも 与党でいたい訳 でもなく
 冷飯も釣りができて嬉しい くらいにしか考えていない部分も無くはなく
 その上で 国民の為に頑張っているだけ だから勝っても負けてもいい
という自然体だから 野心でギラギラの相手はやりにくいだろう。

民主と自民と公明は偽日本人執行部の利害が一致しているだけで
議員レベルでは敵対関係にある民自公大連立は
3人の党首が責任をとって辞任し幻で終わるのではないか。

あちらを立てれば こちらが立たず
というか 無理をすれば道理が引っ込む
というか 暴力と賄賂でなんでも思い通りになる
と思っている偽日本人と偽ユダヤは とてつもない馬鹿だ。

小沢の見事な動き方は
囲碁の名人ならではと思ったが
釣り好きでもあり政局が描いたイメージ通りになるまで気長に待つ事も知っている。

不思議な「キムチパワーが〜」と叫んで無意味に逆上する と非常に似ている民自公執行部では
理性で分かっていても結局に出来ない芸当である。


http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/183.html
野田民主党に抱きついて共倒れする愚かな谷垣自民党  天木直人
http://www.amakiblog.com/archives/2012/06/27/

http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/236.html
朝日新聞の小沢新党への期待度「世論調査」を笑え!!! o(^▽^)o  山崎行太郎 
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20120628

http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/217.html
今の「民主党政府は悪党の巣窟」と化していますから、政府の政策には「ノー」を突きつけるべきで、大義は造反者側にあります。
http://yokodo999.blog104.fc2.com/blog-entry-671.html


[国会12/06/25] 斎藤やすのり議員「仲間を集めて不信任を突き付けたい」 安住財務大臣「早く出て行け。邪魔だ」
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/108.html

斎藤:
今、みなさん、聞かれましたでしょうか。
テレビの前のみなさん。国民の契約よりも3党の合意が大切だと言っているんです。
最高権力者が政治生命をかけてやるのだから何をやってもいい、
これこそが民主主義の私は冒涜だと思います。

よく野田総理は決められない政治からの脱却と言いますけれども、
決めちゃいけないものを決める政治に正義はありません。
どうしても法案を成立させると言うならば、私は体を張って止めたい。
同じ思いの仲間を集めて私は不信任を突き付けたいと思ってます。

さきほど国会の廊下で会った民主党の1年生議員も、
週末地元の声を聞いたら ほとんどが増税反対だった、
反対票を入れる造反を決意していました。
今日は1年生議員の方はみんな、ここにいる方は みんな賛成議員ですから、
そういう声は聞こえてないと思いますが、
そういう話をしておりました。

何よりも このまま国民の同意なき増税に邁進すれば、国民の決起・怒りはさらに広がって、
4万5千人の紫陽花革命はもっと広がりを見せることになります。

国民を、庶民をなめてはいけません。
その怒りの矛先は野田民主党政権、あなた方の所へ行くはずです。

最後に、
デフレ脱却なくして増税なし、永田町と霞ヶ関の機構改革なくして増税なし。
新党きづなの9人は全員反対票を入れるということを表明して私の質問は終わります。

委員長:
ご苦労さまでした。

安住:
早く出て行け。出て行け。邪魔だ

 ↓
斎藤議員の2012年06月25日付けブログ「みなさんの思いを総理にぶつけてはみたけれど…」からです。
http://saito-san.sblo.jp/article/56705241.html
完全アウェー状態の中での質問でしたので、ヤジは覚悟はしていましたが、
質疑が終わった後にとても残念なことが…。

質問が終わり、席を後にしたときに安住財務大臣から
「お前なんか帰れ、さっさと帰れ」と捨て台詞。

TV中継入りだったので、
安住さんをはじめ、執行部の方たちの正当性を否定されることに
相当ナーバスになっているよう。

安住さんの件は本当に残念だったな。

http://twitter.com/saitoyasunori/status/217197459074596865

国会中継を見ての感想、激励、感謝!。全て読みました。
私は短い時間で、紫陽花革命のこと、
仮設住宅にお住いの方が生活苦に陥っていること、
デフレ下での増税は間違っていること
を訴えました。

残念だったのは
最後に安住財務大臣から
「お前なんか帰れ、さっさと帰れ」
と言われたこと。
器が小さいね。
ほほう それが国権の中でも極めて上位に当たる財務大臣としての言葉ですか。
野田内閣は 其れを許し続けているんですね。


04. 2012年6月26日 09:41:02 : jVrcvjaybo
ついでに、その斎藤議員の後で
次の質問に立った中後淳(新党きづな)さんの質問が終わって
そして散開のあと
野田は わざわざ自民党の伊吹に寄って行き最敬礼していましたね、
もう哀れというしかない光景でした、
相手が違うだろですね。


03. 2012年6月26日 09:38:21 : lS7pWChmtg
「心から、心から、心から---------、安住に天誅の下されんことをお祈り申し上げます!」
嫌悪を通り越し、憎悪の対象。

05. 2012年6月26日 09:43:18 : 4iokyIQuTQ
日本国の財務大臣がまるで小学生の様な一言。
器が小さい、人間が出来ていない、成長していない。
小学生に国政を預けては日本はおしまいだ。

06. 2012年6月26日 10:05:14 : jFVtlceSks
安住許せん
必ず天誅が下されるだろう。

07. 2012年6月26日 10:11:35 : l2wLeeJmIs
今の国会には
小生の知る範囲でも
安住のような方がまだいる。
多分議員の60%が似たような人。
というか こういう下品な人でないと
代議士になれないのが問題。

10. 2012年6月26日 10:24:25 : WRcvzABPLo
外国から言われると、ホイホイ金を出し、自国民の事は
一切考えない。
こんなガキが大臣とは、日本が舐められるのも当たり前。
選挙では絶対当選させるな!!!

20. 2012年6月26日 13:34:50 : al0nG58ACk
安住に懲戒動議を!
こんなの許したらいけない。

23. 2012年6月26日 15:49:35 : wtx93WIktE
議員の背景に支持者がいると言うことをわかっていないのだろう。
そんな人間が自分の選挙区の被災者のことなど思いやれるわけがない。
議員以前の問題。

24. 2012年6月26日 15:55:23 : r85xAG5VC6
国会中継を見ていていつも思うのですが、
安住さんは大臣席にジッと座っていられない。
いつもいつもごそごそと下を向いたり、横を弄ったり、
教室なら落ちこぼれの生徒の態度。
強い者にへつらい、人を選別しているのがまざまざ。
こんな人が政権の中枢だなんて。

30. 2012年6月26日 22:39:02 : z9zEJFTsFc
>24さん、
私も本日の国会中継中の安住大臣を見て同じ印象を持ちました。
あっちを見たりこっちを見たりとそわそわ落ち着きのない態度で、まるで小学一年生になったばっかりの幼稚園児並みでした。
そのうえ、偉くふんぞり返って居たかと思えば、ご自分の席の下を見てみたりこちらが見ていられないほどでしたね。
お顔は頭に白髪が少々入り始めたようで、まさしく極道の世界の方という感じでした。
こんな方が大臣として日本を代表されて会議に出席されるかと思うと、寒気がしました。
品格なんぞとは無縁の日本の恥さらしです。

42. 2012年6月27日 08:29:43 : FlUg549ygE
安住は宮城の皆様に任せましょう、ま、落選させなきゃ宮城は終わりヨ。
シカシ安住は人間性に欠陥があるな。
あんな奴らが日本の国務大臣を勤めていることに憎しみと怒りを覚えるのは俺だけでしょうか??
ニュー速系2chコピペサイトや個人とされるニュースサイト群のみならず殆ど全ての情報流通で
この件が黙殺される という所に
ニホンというカルトのコッカ と 宗主国サマ の御威光が まざまざと見えるよね。


52. 2012年6月27日 11:36:44 : if9wVuIoOI
宮城6区選挙区ですが確実に次期衆院選では確実に落とします。
安住を立候補からずっと投票してきた私が絶対に投票しませんから。
田舎から結構堅い票もらってましたが,完全に評判底落としましたね。
帰るところは宮城には残念ながらありません。
安住大臣から,これまで「気の利いた発言」を聞いたことがないのがとても不思議でした。
それが氷解しました。
早稲田の社会学部って1997年まで二部(夜間部)だったんですね。なるほどです。
自民の首相にもいましたよね。
二部入学して,入学後すぐ運動部やめた総理大臣。なんか似てますよね。
いますよね,どう転んでもしゃれた会話のできない人物。

斎藤さん立派です。君こそ政治家。


58. 2012年6月27日 13:48:48 : EIXE5yQhE6
安住は議員年金廃止問題で「あと少しで貰えたのに」みたいな愚痴をこぼしたり、
アホ菅が「消費税10%」を突然言い出してボロ負けした参院選の時には
河上満江さんへ「3百万あげる」と電話して断られたり、
間抜けなエピソードしか聞かない馬鹿。
あんなのが大臣になれる現状は本当に危ないと思う。
マスゴミが必死で隠しても、奴の脳タリン振りは広く国民の知るところ。

62. 2012年6月27日 16:05:21 : cTtoarFYOE
先日息子が
バス停で先に待っていたおばあさんにアニメの敵キャラを真似て『邪魔だ、どけどけ』と言ってしまい
きつく叱りましたが
二歳児と並べて説教しなきゃいけない人が財務大臣なんですね。
幼児は素直に聞いてくれるからまだいいですが。

34. 2012年6月26日 23:33:04 : eDZJK9NGIo
確かに器が小さい。まだ子供だ。
この子供大臣のようなタイプは、権力が手に入るとおもちゃを手にいれたように喜んで、結局権力に操られてしまう人種だ。
政治家になるには、まだ早かった。否、勘違いで政治家になってしまった。
大体、顔に政治家としてのリアリティーがない。この手の議員が民主党には多すぎる。自民党にも多いが。
一市民に戻ってもう一度やり直してきなさい安住クン。それが貴方のためにもなり 日本のためにもなる。

斉藤よしのり議員は持ち時間が短い中で頑張ってたね。立派。


43. 2012年6月27日 08:54:03 : fKQLoi2R7I
斎藤やすのり議員の質問は被災地の人々の悲痛な叫びを代弁するものだった。
野田は逃げた。
安住は排除の論理をとった。
安住は斎藤やすのり議員の選挙区に、
参議院の民主党議員を刺客として送り込むことにしたという。
民主党による刺客第一号といわれる。

安住はこういう陰険な男である。
安住は被災地住民からも重税を強いる鬼のような徴税官である。
絶対に落選させなくてはならない。

斎藤やすのり議員は被災地住民の側にたって
いまの主張を貫くことが、かならず選挙民に理解される。
頑張れ。


35. 2012年6月27日 02:28:43 : 3PMgj3SdxY
齊藤議員 本当に素晴らしい。
国会演説で感動したのは久しぶりだ。

36. 2012年6月27日 03:03:48 : NJLjNk31wI
斉藤議員の質問は迫力あって国会内が静かに聞きいった。
それに比べ「ふー」と息を吹けば飛んでいくようなナンと軽い男か!
答弁中はもっと落ち着け!隣の椅子に寄り掛かったり、隣と喋ったり、
そのくせ答弁に困ると急に変質して卑屈になる軽い男が。
IMFへ5兆円、ODAへ8000億 なんて事は 国民に相談しろ!


21. 2012年6月26日 13:56:02 : IjmKKXDMsI
斎藤さん感動しました。
本当に国民の声を代弁してもらいました。
次回選挙は必ず私と家族の票を入れます。

08. 2012年6月26日 10:12:59 : Gj2jKcS0tM
きづなの質問は良かった。本気度が違う。
斉藤、中後両氏のような人がいてきづなを見直した。頑張れ!

13. 2012年6月26日 11:07:10 : LdGoXWOLpc
見ましたよ斎藤やすのりさん
ニコニコのコメントは あなたの時が一番でしたね すごかったなー
スタンデングオベーションという感じだった。
これから反消費税で勝負です。
昨日の国会のように迫力だして有権者へ訴えて下さい。

14. 2012年6月26日 11:27:17 : ENOUEUePeo
斎藤議員、貴方の質疑拝見して痛く感動しました!
貴方のような国会議員がいてくれて嬉しい限りです!
是非、是非このままの姿勢で頑張りぬいてください。
国民は必ず貴方のような国民生活が第一の国会議員を応援します。
それにしてもクソ安住は許せん!! 
こやつは次の選挙では必ず落選の憂き目を見るであろう!

41. 2012年6月27日 07:37:04 : yC3yNDesKI
斉藤やすのりさん をはじめ新党きづなの方々の成長振りに感心している。
当時 民主党を離れ党を設立した時に「大丈夫か?」と心配していたが、
独立したおかげで質問時間は少ないけれど発言の場が多くなり、
「おゃ、なかなか立派な主張をされる人がいるもんだ」
と感心している。

新党きづなの斉藤さんはじめ、面々は その機会を得ることができて存在感が高まっている。
独立したおかげである。

国民とのきづなを大切にする・・との枕詞。
これはまさしく本来の民主党の大義そのものである。

このように修羅場を経験し これからも大きく羽ばたいていってもらいたい。
いい意味で活動の機会を得て、これからもどんどんと露出し、正義と男の筋道を発信していってもらいたい。

馬鹿で損得勘定で動く野田豚追随議員たちよりも、政治家としての資質が備わっている。
馬鹿で頓珍漢な前原あたりとは雲泥の差。

17. 2012年6月26日 11:59:46 : 0pt6i2WFLw
新党きづなは9人もいるのに、
5人しかいない みんなの党 より質問時間が短いのは何故なんだ?


31. 2012年6月26日 22:58:18 : ivSTZwsRow
西岡参議院議長の真髄が、未だ残っている。
政治生命どころか、正に命をかけた政治家だった。

ヘルペスで苦しんだ西岡参院議長が漏らした“遺言”
http://gendai.net/articles/view/syakai/133553
ところで、西岡氏は野田政権の行く末について“遺言”のようなセリフを残していた。
10月に電話で見舞った篠原氏が野田政権の今後を聞くと、かすれた声でこんな答えが返ってきたという。
「代表選の演説が若い人の心を掴んだという人もいるが、
 ああいうのは一国のリーダーがスピーチに盛り込むべきものではない。
 この政権は早ければ年内までに行き詰まる。
 遅くても来春までにはどうにもならなくなる」

ちなみに小沢一郎も、政治生命等とは言わず、この命をかけると言っていたのを思い出す。

私達も、もうひと踏ん張りしましょうや







http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/188.html
「(増税は)今やる事じゃない」「もはや身を削るしか無い」と今ごろになって国民の声を急に報道し始めたマスコミの醜態! 
http://blog.goo.ne.jp/veritas21/e/1ec18084f47d7240d5550e23a3760eb8


http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/197.html
小沢嫌いの全国紙政治部長や政治評論家より、今回、消費税増税に反対した小沢元代表を中心とした議員たちの方が遥かに国民目線。
http://www.uwashin.com/2004/indexdiary.html


http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/184.html
やはり謀略なのか 紙爆弾小沢夫人「離縁状」の怪しい中身 (日刊ゲンダイ)
http://gendai.net/articles/view/syakai/137267
どんな謀略組織が暗躍しているのか。


http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/246.html
「「米国の意向を忖度した」とは、全ての指示は米国発だということ。それを元首相が述べていることは凄いこと」 (晴耕雨読)
http://sun.ap.teacup.com/souun/7888.html

http://onodekita.sblo.jp/article/56757669.html
https://twitter.com/aritayoshifu/status/218135360587317248
消費増税法案に賛成した岸本周平(和歌山1区)、江端貴子(東京10区)議員ら当選1回の衆院議員11人が
野田首相に会い、反対した議員に「厳正処分を」と要求。
仲には「本音は反対なのに賛成した。なのに反対した議員が処分されないのはおかしい」と説明する者もいる。
倒錯「宙返り」の没論理だ。
まるで子どもか、オオサカのおばちゃんのような言い訳。
これで国会議員?


https://twitter.com/jhatajinan/status/218354478687068161
てかね、消費増税に賛成している時点で終わってることに気付けや
RT @shuheikishimoto: 午後2時半から、首相官邸に野田佳彦総理を訪ねました。
私を含め​、1回生11名で、改めて、「厳正な処分」をお願いしてきました(cont)
http://www.twitlonger.com/show/i2kj3a


http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/224.html
岸本周平(和歌山1区) はノーパンしゃぶしゃぶ参加者の一人である ジャパン・ハンドラーズと国際金融情報
http://amesei.exblog.jp/16162343/
03. 2012年6月28日 12:36:06 : 4HRR2NCIx2

岸本氏は、1990年大蔵省主計局主査を経て、
1995年プリンストン大学国際問題研究所客員研究員、
1996年プリンストン大学東洋学部客員講師になっている。
現財務省での勝栄二郎氏とは密に繋がっている人物である。
プリンストン大学留学は、当然ジャパンハンドラーズの人選
によるもので、米国で洗脳処理されて帰国した人材である。
藤井氏とともにカーティスの指示で100%動いている。

民主党にこういった人材を潜り込ませるのもカーティスの
戦略のひとつであり、財務官僚とのパイプ役もやらせている。
和歌山の選挙区の支持層は、そんなことなど全く知らない。
速攻で丸裸とされるなぁw
この度の消費増税法案の採決で、
岸本氏らの動きは鮮明に捉えられており、
小沢氏も採決後に「よし!」と発した裏には
そういう意味合いも含まれている。

カーティスの弟子で藤井氏と同調行動の指示を受けている岸本氏は
自民党や公明党とも繋がっている。

天下り永久温存のため、財務官僚も必死である。
国民の多くは消費増税に反対である。

民意は選挙に反映される。

13. 2012年6月28日 14:39:41 : aQt6gUvqks
重要な部分を抜粋します。
選挙前はこんな事を言っていて、有権者を騙して当選したんです。
騙して投票させたんだから偽計業務妨害ではないのか?

岸本周平のブログ
http://blog.goo.ne.jp/shu0712/e/ae976ad4972018350e2680bb3b9292a8
民主党の財源は無責任?2009年07月27日 23時32分14秒
「 民主党の政策を実行します。そして将来の子供たちのためにツケは残しません。必要な増税は、徹底的に無駄遣いを排除した後です。」
「 そして、高速道路を数年遅らせても、介護や子育て、地方医療の充実など福祉方面にあてたいのです。景気を回復させるためにも、人はまず安心を感じなくてはいけないというのが私のモットーです。不安な人はお金を使いません。


https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/218212384723058688 三宅雪子
会館の前で、官邸に処分を申し入れした11人の1人に会った。
親しい(と思っていた)議員だったのでなぜ?とこみ上げるものがあった。
その議員いわく処分を求めたつもりはなく この事態に当惑しているとのこと。
K議員に対応を「一任」したらこうなったらしい。
「一任」は やはりよくない ということか。

https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/218326361784328193
覚悟は決めていたとはいえ、昨日の11人のメンバーを聞いてたじろいだ。
2名を除いて予想通り。
1人は ついこのあいだ食事会で隣の席だった。立場が違っても同期。仲よく話をしたばかりだった。
今日、偶然会館の前で会ったら涙がこみ上げた。
1ミリ残っていた気持ちが最後に背中を押され、なくなった。

17. 2012年6月28日 19:08:57 : bfiHqt1iFQ
岸本の事務所に抗議の電話やメールが殺到しているみたいだ。
私も選挙区の者だが岸本議員は消費税増税に賛成していたな。
選挙の時の公約破って どういうつもりだ
と言うと「いろいろありまして」と理由にならない事を うろたえて言っていた。
予想以上の抗議が多いいらしい。
後で言い訳しなくてはいけないような信念の無い事をするな
と言っておきました。

反対した福田議員や、一年生議員の所には良くやった
と電話入れたら 応援の電話が殆どだ と言っていました。
当然です。



https://twitter.com/minorucchu/status/218219898269216769
消費増税反対議員に厳正処分をと野田首相に申し入れた議員。
岸本周平(和歌山1)
神山洋介(神奈川17)
江端貴子(東京10)
後藤祐一(神奈川16)
三村和也(比例南関東)
藤田憲彦(東京4)
磯谷香代子(比例東海)
小原舞(比例近畿)
斉木武志(比例東海)
阿知波吉信(岐阜5)
石井登志郎(兵庫7)


https://twitter.com/aritayoshifu/status/218353211596214273
岸本議員は冗舌でした。

https://twitter.com/aritayoshifu/status/218355307745771521
岸本周平議員
「賛成派は土曜日曜、地元で消費税をお願いする演説をして白票を入れた。
 反対派は反対の演説をして反対票を投じられた。
 同じ党の中で同じ扱いを受けるのは大変おかしいのではないか
 という思いを持って厳正な処分を(総理に)お願いした」
「反対派の人ばかりテレビに出ているのはおかしい」。
わはwwwwwwwwwwww 馬鹿すぎるwwwwwwwwwwwwwww

https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/218345708812632064
処分を含め民主党のガバナンスについて申し入れたつもりだった。
対応は岸本氏に一任したが、その際、口頭だけで文字にはしないと取り決めた
(言葉が一人歩きするため)。
しかし、岸本氏がツイッターで発信したため騒ぎになり困惑しているとのこと
おいおいおいおいw その岸本ってのは 相当にバカなんじゃね?w
https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/218344582423908353
こういうこと自民党でありますか?
@TAIRAMASAAKI 賛成票を投じた民主党一年生議員が造反した議員に対して厳重な処分をするよう官邸に申し入れたと報道。同期の議員が多数造反する状況で、穏便にと申し入れするのは聞いた事があるが、厳しい処分をしろとわざわざ言いに行くとは驚いた~

https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/218350316603711489
私はこう読んでいる。
官邸の申し入れの際、当然に用件は告げなければいけない。
「今そういう行動は困る」と たしなめるのが ごく普通の対応だ。

なのに していない。つまり
恐らく
 処分の対応に苦慮していた執行部が「一年生議員声に押されて」という理由づけにしようとした
のでないか。
ミエミエなのだ 。
で そんなチンケな策は むしろ逆手に取られて このザマになるw

さて
 そういうのをするのが得意とか自認しているような人達が野田の官邸付近でウロウロいるよね?
えっと 誰だったっけねぇ?wwwwww




https://twitter.com/akagishuji/status/216535630778343424 現在地:福島県福島市
県庁だけで帰るのももったいなくて、駅を廻って帰ることにした。
道の途中の「がんばろう福島」。
赤い色のかすれ具合も、破れ具合も、時間の経過を感じさせてくれる。
http://twitter.com/akagishuji/status/216535630778343424/photo/1


https://twitter.com/akagishuji/status/218345809509490689
僕は、以前は気に止まらなかったものに反応するようになった。
「美しい川はふるさとの誇り 国土交通省福島工事事務所」
http://twitter.com/akagishuji/status/218345809509490689/photo/1

https://twitter.com/akagishuji/status/218343545596149762
土手の景色は震災前とおそらく変わりない。
犬と散歩する人。自転車に乗る人。
0.83。
http://twitter.com/akagishuji/status/218343545596149762/photo/1

https://twitter.com/akagishuji/status/218339193368227841
僕はしばらく行っていなかった自転車屋に寄ってみる。
店の前の道路。
画面中央のわずかな窪みに、点々と砂が集まっている。
僕は、「砂の量が少ないし、乾いているし、あまり高くないかな…。」と思いながらPOLIMASTERをかざす。
http://twitter.com/akagishuji/status/218339193368227841/photo/1

https://twitter.com/akagishuji/status/218339366123212802
地表5cm。1.02。
見た目の予想より高かった。
http://twitter.com/akagishuji/status/218339366123212802/photo/1

https://twitter.com/akagishuji/status/218340556340871168
渡利の阿武隈川土手は、腰の位置でだいたい0.8ぐらいだった。
土手を川原の内側に降りると、土手と並行してもう一本けもの道があった。
けもの道が、住宅地から流れてくる水路と交差するところには、
放射線に対する警告の看板があった。
http://twitter.com/akagishuji/status/218340556340871168/photo/1

https://twitter.com/akagishuji/status/218340964614406144
けもの道と水路が交差する橋の上に立つ。
ウエストレベルで2.49
水路の底(線源)までは2m位ありそうだ。高い。
http://twitter.com/akagishuji/status/218340964614406144/photo/1

https://twitter.com/akagishuji/status/218341513346809856
もう一本先の水路の上に立ってみる。ウエストレベルで6.03
同じく水路の底(線源)までは2mくらいはある。
http://twitter.com/akagishuji/status/218341513346809856/photo/1

https://twitter.com/akagishuji/status/218341805274570752
僕は一歩だけ橋から降りて、濃縮されていそうな泥にPOLIMASTERをかざす。
泥から…50cmぐらいの距離。11.9
http://twitter.com/akagishuji/status/218341805274570752/photo/1

https://twitter.com/akagishuji/status/218342383807512576
僕はもう一歩体を入れて、泥の上に手を近づけてみる。
泥から…15cm。24.2。もう十分だと思って僕は引き上げる。
直置きすればもっと上がりそうだったが、
そのためにはあの泥の上に足を乗せなければならなかった。
そうはしたくなかった。
http://twitter.com/akagishuji/status/218342383807512576/photo/1

https://twitter.com/akagishuji/status/218342887929282560
僕はふたたび土手に戻る。
土手には放射線への警告看板はない。
あったのは、「水辺の楽校」?が「台風15号」の被害のために使用禁止になっている。という看板。
http://twitter.com/akagishuji/status/218342887929282560/photo/1
今日の福島市。
まさに地獄である。


http://moribin.blog114.fc2.com/blog-entry-1500.html
まず実況見分を 2012-06-24

老・壮・経済学者2人と2日間放射能汚染現地に入った。
壮・経済学者はご自分で、
わざわざ秋葉原で9万円もする精度の良いアメリカ製の放射線線量計を購入して持参してきた。
カネ有るなぁ


広大な無人の家々、そこからさまよい出てくるがりがりにやせた犬たち、
宅地や水田の除染風景、イネの耕作試験田、ふくしま再生の会との交流、
時々に車から降りての草木、森林、道路の測定、
10マイクロシーベルト/hrを越える長泥地区までいったのだが、
そこからさらに高濃度汚染地区への案内はさすがにはばかれた。

壮・経済学者は、自分であちこちを熱心に線量測定していた。
小生はあちこちで車を降りて、土や草や虫などを採取した。
彼は時々それも手伝ってくれた。

ある場所に来て、ふと
ご自分の積算線量計を見ると、5マイクロシーベルトになったところで、
さすがに緊張してきたのか、老・経済学者が「危険ですから帰りましょう」というので、
急発進して、空間線量の低いコンビニまで帰ってきた。
そこで老・経済学者は普段は禁断のタバコを購入して、1本吸って少し落ち着いたご様子でした。
この時点で老・経済学者の積算線量は6マイクロシーベルト、
壮・経済学者の積算線量は8マイクロシーベルトになっていた。
     
帰りの新幹線では、お二人には「汚染・除染の経済学」と言う論文を是非上梓してくださいと申し上げた。

翌日、老・経済学者から、「たった2日間の経験が1週間もいたような気分だ」という電話をいただいた。
気になってご自宅の内部や、周りを線量測定されているようです。

経済学ばかりでなく放射線影響学会の研究者なども、
今や日本でも現実となってしまった広大な放射能汚染現地に出かけて行って、
放射線を体感すべきだと思う。


数値化された加工された2次、3次情報を扱う学問は、
一見に客観的なようでいて、
必ずしも人間的学問
(生身の人間に、感動や、共感や、意識変革の動機付けを与える学問)では無い
ということが分かるはずです。


馬鹿じゃないかと思われるぐらい何回も同じことを言っているのだが。

俺が 無いカネを無理してでもガイガーを買い 福島へ足を運ぶ理由は 其処に有る。
現状の 極東の一諸島の実情を把握しよう と思えば 其れが極めて重要な意味を為す事などは
あまりに自明の理である。
で この前はハワイアンへも行ったけど書かなかったのは 緊急の危険性の話では無い という事でもある。

俺は 俺なりに自力で学んでいるだけだ。


スタンフォード大学・西鋭夫教授の日本政府・東電への義憤 | カレイドスコープ
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1366.html

https://twitter.com/Yu_TERASAWA/status/218193252887699456
黒木さんが自殺するさい、『神様でも間違う』に出てくるトリックが使われています。
それを聞いたときも、「自殺なんだ」と思いました。
RT @iwate_jiken 私は自殺でほぼ間違いないと思っております。


https://twitter.com/ettahinin/status/218291437043847169
子宮頸がん予防情報サイト「もっと守ろう.jp」の監修は
久留米大学医学部産婦人科学講座主任教授 嘉村敏治。
俺が現場の産婦人科病院から貰って来たパンフレットの監修は 
新潟大学医学部小児科 教授 齋藤昭彦。


https://twitter.com/loveyassy/status/218176320939626496
仙谷由人恫喝番長が首謀。
医療の名の下に巨額利権が渦巻く新手の公共事業=子宮頸がんワクチン!
グラクソ・スミスクラインのサーバリックス、メルクMSDのガーダシル。
ダムを造れば洪水を防げるの幻説と同じ。
http://www.asahi.com/national/update/0627/TKY201206270538.html
子宮頸がんワクチン接種後567人失神状態



あこぎな商法
http://moribin.blog114.fc2.com/blog-entry-1497.html
東電福島第一原発メルトダウンによる放射能広域汚染が始まって1年以上が経過したこの間、放射能や放射線に対する知識が格段に普及したはずなのに、まだまだ住民を無知だと思っているのか、愚劣な放射能除染用商品が出回っているようだ。

彼らの宣伝文句は「微生物や岩石が放射性セシウムを消去する」という類のものである。

こんなことは原理的にあり得ません。

被害が広がらないうちに、政府(消費者庁の役割か?)や県もこういうあこぎな商法に警告を発する必要があります。

被害者が「被害」と認識して、これらの関係機関に駆け込まなければ、官僚組織は未然防止的には動かないんでしょうかね。

世の中にはごまんといかさま商品が出回っているので「ごまかされる方が馬鹿だ」というかも知れませんね。
古今東西を問わずに 社会を構成する圧倒的大多数は圧倒的大多数は 馬鹿で豚にすぎない一般民衆 である。
そんな馬鹿で豚にすぎない一般民衆へ対し 誤魔化される馬鹿が悪い と言うのは
詐欺師の詭弁でしかない、暴言でしかない。
つまり その状況を政府として許し続けるは 暴虐を許し続けていると同義である。
ニホンというコッカ政府は 率先して被曝という大量虐殺に加担し続けている としか俺は思っていない。




https://twitter.com/hettuineko/status/218180247491846146
コスモ石油工場でアスファルトが海に流出
あの辺事故が多いね。ついでに余計な物も流してたりしてw



https://twitter.com/morecleanenergy/status/218220630586306560
ん、なんか変な揺れ方。断続的に4、5回揺れた。大きさは大したことない。東京。

https://twitter.com/hettuineko/status/218222905346109441
嫌なところが震源だな

https://twitter.com/ipin61/status/218342556185018368
すいません、話は違うんですが、
昨日まで重機のオペレーターさん、フクイチで作業していただいている方々、
そして東北・関東の住民の被曝もなんのその、で
世界中から注目されている4号炉の5階を必死で撤去した途端に、あのかなり大きな地震が来ました。
来るのが判っていたんですかね。

https://twitter.com/jhatajinan/status/218334029349519360
福島第一原発1号機で計測された最大線量は毎時10シーベルトではなく、本当は毎時10万シーベルトである。 | 憂いの果てに
http://hatajinan.blog61.fc2.com/blog-entry-438.html

TLを流し見る限り、このことには誰も触れないのだけれど、実際はどうなんでしょ。意見募集


https://twitter.com/tama_chou/status/218335826038366208
東電発表には「線量計は調査中に故障した模様」「108乗~109乗オーダ を記録」と確かに書いてある

https://twitter.com/jhatajinan/status/218336320660045824
線量計の故障ではなく、臨界が生じているのであれば10の8乗も9乗も説明できるのだが、どう思います?

何処で臨界が起きているのか?
むしろ臨界が必要な作業をしていた可能性は?

すいません 岩国・大竹の件を含めて そっちまで中々に追いつけません。
本当は東電OL殺人事件の渡邊泰子の件も追いたいんですけどね。



サムスン、LGの最新技術流出=イスラエル業者6人起訴―韓国 2012-06-27 23:02:57 おやおや、今度は戦争ではなくて泥棒ですか。年中忙しいですねwww
http://ameblo.jp/don1110/entry-11288572931.html

プーチン大統領が手勢300人を引き連れてイスラエルに乗り込んだ|donのブログ
http://ameblo.jp/don1110/entry-11288582365.html
今回はナチスを撃退したソ連軍をたたえる記念碑の建立を祝う式典に招待されたということのようだが、
そこでプーチンがホロコーストについて触れ、

「人類史上、最も暗く恥ずべき出来事」である、と語ったようだが、
そのホロコーストをヒトラーにやらせたのが実は同じユダヤ勢力であり、
また実行したナチスの多くを引き抜き、
自分たちの諜報機関や軍の中枢に置いたのが、
イスラエルの同盟国の立つ場にあるアメリカであり欧米諸国なのだから、
プーチンのスピーチにも皮肉が込められていたことだろう。

さて、プーチンは、ネタニヤフにイラン問題で何をどう語るのであろうか? 
イランに核兵器の開発はさせない、とロシアが保証でもするのならば、
イスラエルも考えを変えるかもしれないが、プーチンがそこまで語るかどうか。
いずれにせよ、敵地のようなイスラエルに手勢300人を引き連れて乗り込んできた大親分だ。
さすがのネタニヤフも緊張して彼の話に耳を傾ける事だろう。


トルコはシリア国境に戦車を展開|donのブログ
http://ameblo.jp/don1110/entry-11288587448.html
 ロシアのプーチン大統領がイスラエルのネタニヤフ首相との会談の後の記者会見で語ったことは、イスラエルには100万人もの旧ロシア国籍の人々が住んでいて、ロシアはその人々が安全に平和の中で暮らせることを願っている、ということだった。

 これはそう語ることで、イランその他の周辺国との戦争などを起こして、その旧ロシア国籍人の平和な生活が脅かされることは、ロシアとして受け入れがたい、というニュアンスを示したわけだ。一種の脅しになる。しかし実際はそれは正しい指摘なのだ。イスラエルがイラン攻撃をすれば、イランからの反撃があるが、当然旧ロシア国籍人もイランの反撃の脅威に曝される。長年同国人としてその人々を養ってきたロシアとして、その人々が脅威に曝されることを黙って見ているわけにはいかない、となるわけだ。

 イランはこの300年間他国を自分から攻撃したことのない民族だ。イスラエルとは違う。イランを攻撃しなければイスラエルも攻撃されることはない。それで済む話なのだ。そう思えないのは、自分がそういう国(300年間他国を侵略しなかった民族)ではないからだ。自分の測りで相手を測るから、相手も自分と同じように他国を攻撃するだろう、と考える被害妄想である。

 ロシアはまた今回のシリアによるトルコ軍用機撃墜事件でも、それをシリアの挑発だとか計画的だったと見ないことが重要だと指摘している。これも正しい。シリアがトルコを挑発しても何の特にもなりはせぬ。ただ、リビヤのように飛行禁止空域などを外国勢力から押し付けられないよう、自国の領海・領空を必死に防御しようとしているだけである。






posted by 誠 at 15:29| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月28日

DL刑事罰 で恣意的な弾圧の逮捕が有ったとしても 記憶が混同して無い って言えば不起訴となる。

2012年6月25日。うれしいはずの給料日に、「もう、どうやって暮らせばいいのか」そんな不満がネットにあふれた。 消費増税を含めれば、1年を11か月分の給料で暮らすことに
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4229671.html


2012年6月27日 シロアリ詐欺造反民主に主権者は「厳正に」対応しよう: 植草一秀の『知られざる真実』
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/post-5647.html


http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-567.html
「ワタシが国民生活を台無しにします! 心から! 心から! 心から! お笑い申し上げます!」 大政翼賛会はNOだ
国民の代表として、国民のために国会議員になった人たちは
決然と反対し・・
自分の人生のために国会議員になった連中は
テレビに顔写されないよう
下向いて賛成しました。 (笑)

まったく判りやすい構図です。 (苦笑)
賛成投票しながら・・
「ホントは反対なんですけど・・」
「この不景気の時代に10%は、個人的にもきつい感じ・・」
こんなことほざいてるのがいますが・・
こういう人は、もともと国会議員になるべきではありません。

この時期・・
国会周辺の料理屋は、季節はずれのバブル景気に沸きました。 (苦笑)
中間派議員を説得するため・・
連日連夜の飲食接待です。
帰り際に・・
「このハナシは機密・・いや秘密ですよ・・」
こう言って渡される封筒も・・
いつもより少し厚かったようです。 (笑)

少しは気骨ある議員が・・
「今回の政策決定プロセスには、党の多数意見が反映されてないじゃないですか!?」
こんなこと訴えても・・
へっちゃらです。 (笑)
岡田
「アナタの言うとおり! 続きは・・採決終わってから話をしよう。今はとにかく・・法案に賛成してくれ!」
洗脳でもマインドコントロールでもなく・・
単なる岡田め!です。 (笑)

いまの国権の最高機関の状況を一言で申し上げますと・・
大政翼賛会です。
参議院でも1ヶ月程度の丁々発止の猿芝居の後・・
賛成多数で可決されるでしょう。 (苦笑)

聞こえてくるのは・・

野田と勝

罪務省の高笑いです。

野党第1党と第2党・・
そして与党が談合して法案つくり、可決・・
と言うのは、ホント戦前の一時期以外ないのでは?

岩盤のような罪務な壁を再認識させられましたが・・
そんな岩盤だからこそ
国民生活のためには壊さねばなりません。

情けないのは、この連中です。
中川秀直
「スイマセン・・コッチの造反は・・5人・・です」
事前に、
こんなふうに伝えてきたってのに・・
ふた開けてみりゃ・・
仮病欠席が中川の1人だけ。 (笑)
造反は誤認・・でした。 (苦笑)
自民からの引き剥がしは・・
まったくアテになりません。

今回の増税法案。
ご自分の選挙区選出議員が賛成投票したのか
反対投票したのか
しっかり把握してください。

この法案に賛成した議員は・・
国民生活より・・
自分の身の上のほうが大事な人です。
次の選挙で・・
罰を与えなければなりません。

国会議員は勇気を持って決断し行動しました。

次は・・
我々アリの番です。
いまこそ決起のときです!


2012年6月27日  東京新聞:消費増税 衆院可決 政権交代が終わった日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012062702000114.html
二〇〇九年の夏が、はるか昔に感じられる。一二年六月二十六日は、政権交代が終わった日だ。

首相は党が割れるのを覚悟の上で、
衆院選では約束しなかった消費税増税を実現しようとしている。
そして衆院選で戦った自民、公明の両党と組む「大連立」に踏み込んだ。

霞が関の既得権に もっと切り込む道もあったはずだ。
だが野田政権は その道を取らなかった。

政権を取り、自民党時代から続く「主権在官」の体質に染まってしまったのだろう。

政権の変質は消費税増税以外でも、ひっそりと進む。

原子力基本法、宇宙航空研究開発機構法を改正。
原子力と宇宙は平和利用に限るとの理念を捨て、軍事利用への道を開いた。

自民党と連携し、そのタカ派的な体質まで引き継ぐようになる
と、どれだけの国民が想像しただろうか。


http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1340716967/121
【大増税】消費税10% その2【国民を舐めるな】
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-6174.html
「消」は消費増税法案、
「社」は社会保障制度改革推進法案、
「こ」は認定こども園法改正案
に反対または欠席・棄権)
▼反対
【当選14回】
小沢一郎(岩手4) 消社こ

【当選8回】
鳩山由紀夫※(北海道9) 消

【当選5回】
東祥三(東京15) 消社こ
川内博史※(鹿児島1) 消
小林興起※(比例東京) 消
山岡賢次(栃木4) 消社こ
山田正彦(長崎3) 消社こ

【当選4回】
牧義夫(愛知4) 消社こ
松野頼久※(熊本1) 消

【当選3回】
小泉俊明※(茨城3) 消
小宮山泰子(埼玉7) 消社こ
鈴木克昌(愛知14) 消社こ
中津川博郷(比例東京) 消社こ
樋高剛(神奈川18) 消社こ

【当選2回】
青木愛(東京12) 消社こ
太田和美(福島2) 消社こ
岡島一正(千葉3) 消社こ
古賀敬章(福岡4) 消社こ
階猛(岩手1) 消社こ
辻恵(大阪17) 消社こ
中川治※(大阪18) 消社こ
松崎哲久(埼玉10) 消社こ
横山北斗(青森1) 消社こ

【当選1回】
相原史乃(比例南関東) 消社こ
石井章(比例北関東) 消社こ
石原洋三郎(福島1) 消社こ
石山敬貴※(宮城4) 消
大谷啓(大阪15) 消社こ
大山昌宏(比例東海) 消社こ
岡本英子(神奈川3) 消社こ
笠原多見子(比例東海) 消社こ
加藤学※(長野5) 消社こ
金子健一(比例南関東) 消社こ
川島智太郎(比例東京) 消社こ
菊池長右ェ門(比例東北) 消社こ
木村剛司(東京14) 消社こ
京野公子(秋田3) 消社こ
熊谷貞俊(比例近畿) 消社こ
熊田篤嗣※(大阪1)消
黒田雄(千葉2) 消社こ
菅川洋(比例中国) 消社こ
瑞慶覧長敏(沖縄4) 消社こ
平智之※(京都1) 消
高松和夫(比例東北) 消社こ
橘秀徳(神奈川13) 消社こ
玉城デニー(沖縄3) 消社こ
中野渡詔子(比例東北) 消社こ
萩原仁(大阪2) 消社
橋本勉※(比例東海) 消
畑浩治(岩手2) 消社こ
初鹿明博※(東京16) 消社
福嶋健一郎(熊本2) 消社こ
福島伸享※(茨城1) 消社
福田衣里子※(長崎2) 消社
水野智彦(比例南関東) 消社こ
三宅雪子(比例北関東) 消社こ
村上史好(大阪6) 消社こ

 ◇欠席・棄権(16人)
【当選14回】
羽田孜(長野3)=消社こ

【当選6回】
小沢鋭仁(山梨1)=消

【当選5回】
原口一博(佐賀1)=消社こ

【当選4回】
黄川田徹(岩手3)=消社こ

【当選3回】
篠原孝(長野1)=消社こ、
村井宗明(富山1)=同

【当選2回】
石関貴史(群馬2)=消社こ、
梶原康弘(兵庫5)=同、
橋本清仁(宮城3)=消、
福田昭夫(栃木2)=消社こ

【当選1回】
石森久嗣(栃木1)=消社こ、
空本誠喜(広島4)=同、
玉置公良(比例近畿)=同、
宮崎岳志(群馬1)=消、
柳田和己(比例北関東)=消社こ、
山岡達丸(比例北海道)=同


誰が造反で、誰がヘタレじゃ [田中康夫 にっぽん改国] 日刊ゲンダイ2012/6/27
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-6195.html
「何故、
 マニフェストで『やらない』と言った事を『やる』と言った方が正規軍となって、
 マニフェストを貫けと言った方が反乱軍となるのか。
 それを判った上で突っ込んだ野田首相の責任は重い」。
昨日の衆議院本会議終了直後に発した小泉進次郎氏の看破は、真理を突いています。

誰が翼賛で、誰がヘタレか、明確になった昨日の本会議で
僕は、8法案全てを「否」としました。

「社会保障と税の一体改革」とは名ばかりな、「消費税率の単体改悪」だからです。

税金は、
入口に当たる収入、
出口に当たる支出、
その何れかで徴収するしかないのです。

消費税は後者。が、入口は一向に是正されていません。

株式会社の7割、連結決算を導入する超大企業の66%が、
国税の法人税と地方税の法人事業税を1円も納付していない不条理を改善するには、
利益に対する現行の課税から、
事業規模や活動量を基準に課税する外形標準課税へと抜本的に刷新すべき。

それは、
事業所の床面積や従業員数、資本金等及び付加価値等の外観から
客観的に判断可能な基準を課税ベースとして税額を算定する方式です。

僅か3割の企業が加重な負担に喘いでいるのです。
広く薄く、全ての企業に外形標準課税を導入したなら、
現行の法人税率の3分の1課税となっても、お釣りが出ます。

が、こうした本質的な議論は行われず、
弱者対策で食料品等に軽減税率を導入すべき、
と目眩まし言説が横行しています。

それこそ、族議員や族団体の声の大きさで税率が左右される、
消費者不在な裁量行政の温床。

そもそも、日本が目指す“中負担・中福祉”のイギリスに於ける付加価値税17・5%は、
仮に全ての品目に同一消費税率として換算すれば、9・8%に「過ぎない」のです。

消費税率10%でも足りない、と妄言する御仁は、
日本の行政システムの何処かに無駄が有る、
という公理にこそ目覚めるべきです。


http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-6186.html
仙谷元官房長官あたりは、「小沢についていくのは3、4人」などとほざいていた。
ほかの執行部の面々も、「造反は30人程度」と余裕の構え。
それ以上は増えないと高をくくり、「造反すれば除名は当然」とテレビで息巻く若手もいたのだから赤っ恥だ。

最後は総出で「君のことが好きだから賛成して欲しい」とか気色の悪いセリフで口説いていたというから噴飯モノだ。
これほどの人数が真っ正面から逆らうなんて思ってもいなかったらしい。

「我々が正義」と訴えた小沢の完勝である。
政治評論家の有馬晴海氏は言う。
「小沢さんやその周辺は勢いづいています。やはり一枚も二枚も上手でしたね。
 野田首相は、ぐうの音も出ないでしょう。
 54人以上が造反したというのは、不信任案成立ウンヌンの問題ではなく、
 少数与党によって立つしかない人物がリーダーとしてふさわしいのか、
 という疑問も生じさせる。
 首相の資質が問われる状況になっています」

小沢はきのう(26日)、
「最後の努力として、本来の民主党のあり方に返るということを政府や民主党執行部に主張したい」
と強調した。
これを党に未練がある発言と受け止めたメディアもあったが、まったく違う。
いずれ新党を立ち上げる方針はブレていない。
「小沢さんの目的は消費増税の阻止です。
 残念ながら衆院では可決したが、次は参院で止められるかどうかの勝負となる。
 もちろん、民自公の3党が賛成なら成立の可能性は高い。
 ただ、参院をまとめる輿石幹事長は7月に参院会長の任期を迎えます。
 再選を目指すとなれば、小沢グループを無視できない。
 “努力の余地”はあるということです。
 それも かなわなければ、速やかに新党に向かうことになります」(関係者)

きのうの採決後、小沢グループの会合に集まった議員は50人を超えた。
新党の核になる面々だが、規模は この程度で終わらない。
「真っ先に離党した新党きづなの連中もいるし、
 支援者への説明が間に合わずに泣く泣く賛成票を投じた議員も合流します。
 民主党に残っていても お先は真っ暗だし、
 無名議員ばかりが集まっても票にならない。
 解散・総選挙が近づけば近づくほど、
 反増税、反原発を掲げた小沢新党に飛び込む議員は増えていきます。
 40〜50人からスタートし、いずれ倍増する可能性も高い」(民主党事情通)

いよいよ出番である。


http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-6192.html
早くも永田町では「投票日は9月9日の大安だ」という声が飛び交うが、
選挙後の勢力分布は恐らくアッと驚くものになる。
圧倒的な数の力で、増税法案を押し通した民主・自民・公明の翼賛3派連合が、
今の巨大勢力を維持できると思ったら大間違いだ。

次の総選挙は必ず「増税」と「原発再稼働」が2大争点となる。
ともに有権者の6割が反対だ。

それを無視して、官僚や大企業に言われるまま
増税と再稼働を推し進める既成政党への怒りは頂点に達しつつある。
既成3党の議席が激減し、反民自公勢力と拮抗する。これが最も現実的な見方だ。
「今の既成政党の国民からの嫌われようは半端じゃない。
 既成3党は半数近い議席を失って、
 小沢新党など『反増税』『脱原発』を掲げる新興勢力が有権者の怒りの受け皿となる。
 大躍進は間違いありません。
 ただ、いわゆる『第三極』政党は全国組織を持ち合わせておらず、
 獲得議席には限界があります。
 恐らく05年の郵政選挙や09年の政権交代選挙のような1党のひとり勝ちはなく、
 政党乱立の群雄割拠の時代に突入すると思います」
(政治評論家・山口朝雄氏)

はたして小沢一郎は反増税勢力を束ねきれるのか。
それが選挙後の焦点となる



http://www.asyura2.com/12/senkyo131/msg/931.html
菅直人突然の「小沢批判」 動機は落選危機 (日刊ゲンダイ)
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-6165.html

http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/120.html
岡田克也が斉藤議員に『誰がどう負担するのか?』と反撃し逃げ!『お前の親父ら戦後の大資産家が負担するんだ!』




2012年6月27日 スロウ忍ブログ@Blogger: アノニマスが民主党や自民党、財務省等のホームページを攻撃。日本政府(野田政権)による大飯原発再稼働や違法ダウンロード刑罰化(改正著作権法案成立)に対する抗議。
http://surouninja.blogspot.jp/2012/06/blog-post_27.html
米国では、9.11のどさくさ紛れに、
カルト保守勢力(シオニスト勢力)による
国民奴隷監視法である“愛国者法”が成立したわけだが、
日本も又、3.11や原発事故等のどさくさ紛れに、
米国の“愛国者法”と同等とも謂える法案が成立したことになる。



2012年6月26日 スロウ忍ブログ@Blogger: 消費税増税関連法案等の売国法案が、与野党のカルト保守(民主・自民・公明・たち等)議員達の賛成多数で次々と衆院通過。
http://surouninja.blogspot.jp/2012/06/blog-post_3501.html

財務省利権{とにかく増税をもくろむ財務省の意図
http://takehariy.seesaa.net/article/277572888.html
社会保障の財源だの、財政再建のためだの、嘘ばかりじゃないか。

IMFに4.8兆円、韓国に5兆円、東電に3.5兆円、
こんなカネが国会審議もなしに、あっと言う間に特別会計から出てくる。
これだけで13.3兆円、消費税の5%分だ。

外国と東電にカネを配るために消費税を上げるのか。

鳩山発言
「米国意向を忖度した官僚、財務官僚、大手メディアなど既得権側の抵抗は凄まじいもの」。
「米国の意向を忖度した官僚、財務官僚、大手メディア」
つまり、この人々は米国のスパイのようなものということでないか。
日本の権力機構は属国根性で動いているという事


http://takehariy.seesaa.net/article/276959557.html
官僚を敵にすると選挙が危ない。
いろんな団体に官僚の影響力は強い。官僚を敵にしちゃ選挙できない。怖いんですよ。
そういう体質の中で、それを ぶっ壊す というのは、
自分の命も絶つ覚悟をしないとできないわけです。
政治家と官僚だけじゃなくて、一般国民も その中で食ってる人が いっぱい居る



http://blog.livedoor.jp/bettycat530-shinjitsu/archives/9826013.html

静岡県 生椎茸(中伊豆椎茸部会)からセシウム合計22 Bq/kgを検出しました。
群馬県 生椎茸(JA甘楽富岡)からセシウム合計25 Bq/kgを検出しました。
東京都 生椎茸(町田地場生産組合)からセシウム合計98 Bq/kgを検出しました。

鹿児島県の黒毛和牛から、1キロあたり13・56ベクレル。

福島市・阿武隈川の鰻(うなぎ)から 1キロあたり390ベクレル。

岩手県の牛肉、23・4ベクレル

群馬・中之条町の名久田川の鮎(あゆ)から1キロあたり15ベクレル

宮城県の白石川の鮎(あゆ)、1キロあたり44ベクレル

宮城県の鮎(あゆ)、・大川(気仙沼市)H24.6.17:24ベクレル
宮城県の鮎(あゆ)、・大川(気仙沼市)H24.6.17:19ベクレル
宮城県の鮎(あゆ)、・江合川(大崎市)H24.6.19:25ベクレル

群馬県渋川市のサクランボ(オウトウ)1キロあたり1・6ベクレル。

青森県の魚「マダラ」1キロあたり120ベクレル。

・茨城県産ウナギ(Cs:120 Bq/kg)
・栃木県産ウグイ(Cs:140 Bq/kg)
・栃木県産ウグイ(Cs:120 Bq/kg)

静岡県のお茶(新茶)、38・66ベクレル

東日本製造は買ってはいけない。千葉のキッコーマン 2.4ベクレル|乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援 2012-06-24
http://ameblo.jp/pochifx/entry-11285503146.html

福島県小名浜沖 魚介類からプルトニウムが出た|乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援 2012-06-27
http://ameblo.jp/pochifx/entry-11288086688.html

そんななか、厚労省では福島県沖の海産物を一部を除き、安全だと。
今月から既に試験操業は始まってますね。
過去の検出値が高めのもの、検査検体数の少ないものは事前に検査してね、とのことです。

http://mainichi.jp/select/news/20120623k0000m040065000c.html
厚労省:福島県沖の海産物「イカナゴなど36種以外安全」 毎日新聞 2012年06月22日


2012/06/23 関西電力が毎日新聞を買収 大飯原発再稼働のプロパガンダが酷すぎる
http://portirland.blogspot.jp/2012/06/blog-post_4366.html



http://takehariy.seesaa.net/article/277493143.html
この放射能は・・・の都合で お届けしました
https://takehariy.up.seesaa.net/image/606013873.jpg



http://ccplus.exblog.jp/18227413/
大飯原発再稼働に反対する方法とは
Commented by 豚でもR at 2012-06-22 16:09 x
沢田研二(Julie)の反原発ソング 2曲
http://iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-83.html

Commented by ccplus at 2012-06-23 13:27
豚でもR様
沢田研二が反原発ソングとは意外でした。。

Commented by あれでしょう at 2012-06-23 14:24 x
昔、太陽を盗んで懲りたのでしょう。


Commented by 千早 at 2012-06-23 22:10 x
以前お伝えしたかと思いましたが、私はジュリーのtokioを使って反原発の歌を作りましたよ。
http://insidejobjp.blogspot.com.au/2012/05/blog-post_18.html
過去、散々「デモ」に参加した私としては、
解決策、目的達成のための手段としての「デモ」には大いに疑問がありますけど、
この歌のリフレイン部分を多くが歌ってくれるといいですね。

>沢田研二が反原発ソングとは意外
ジュリーは「我が窮状(=九条)」という歌も歌っていましたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=OjZ-dN8DYho


Commented by ccplus at 2012-06-27 14:48

デモが無理なら、皆で皇居一周ランニングするとか、いろいろ出来ますよ。
デモにこだわるから制約があるわけで
フリーマーケットで、原発反対グッズ売るとかも出来ますし、方法はいくらでもあります。


違法ダウンロード刑罰化法案の成立、消費税増税と、めまぐるしい政局ですが、

JAXAの宇宙の平和利用の条項も削除されてしまいました。
気象兵器の利用ということなんでしょう。

それも有るかもしれないけど、どう考えても 本命は こっちでしょう
http://www.asyura2.com/12/senkyo131/msg/724.html
2012年6月20日 改正宇宙機構法が成立 平和目的限定を削除
宇宙航空研究開発機構の活動を「平和目的」と限定している規定を削除し、
防衛利用を可能 とする改正機構法が20日の参院本会議で、賛成多数で可決、成立した。

宇宙機構が、安全保障を目的とした人工衛星の開発などに関わることになるが、
宇宙の軍事利用が進むことを懸念する声も上がっている。

日本の宇宙開発は1969年の国会決議以来「非軍事」が原則だったが、
2008年に成立した宇宙基本法が「安全保障に資するよう行わなければならない」と、
防衛利用容認に転換していた。

文部科学省と総務省の所管省庁に、内閣府と経済産業省を追加し、防衛省が所管することもできるようにした。

03. 戦争とはこういう物 2012年6月24日 11:23:49 : N0qgFY7SzZrIQ : BNnfqUxjls
日本が打ち上げているものは
「宇宙ロケットと主張する事実上のミサイル下部」
である事は、元NHK駄洒落解説員の解説でも明らか。
ミサイル開発を暗示する「うちはええんじゃ!」的ジャイアニズムは、
むしろ平和目的の宇宙開発の邪魔でしかない。

02. 2012年6月21日 21:20:02 : Q5D5fFKwyw
原爆を落された日本が電気に利用するといって、原発稼働。
そして、福島の大事故。大有事。
宇宙開発も非軍事から安全保障と言葉を並べ替え、じわじわと本音に近づけていく。
こうして、平和的抑止を取っ払って、行き着くところは。

01. 2012年6月21日 17:54:32 : iXgYCNtxjc
プルトニウムは長崎型3000発分は確保してある。
次はこれを乗せるミサイルだな。
まずICBM型を考える。
技術的核保有国だったニホンにあって
この改正は
ニホンは核武装した
そう公言したことを意味する

とだけ諸外国は考える。
宇宙利用とは安全保障の話であり
其処から平和利用の言葉を抜いてしまえば 事実上の「核戦争の宣戦布告」に等しい。

核武装を求めまくった宗教右翼カルトは そんな事も分からないままに叫んでいたんだろうかね。
核を持たなければ外交も出来ないような子供は、キチガイに刃物 と同様な事しか出来ない。


原子力基本法と宇宙平和利用を知られずに変更したらしい - 梟の独り言
http://blog.goo.ne.jp/mikadukifukurou/e/be982fcd76aae51c596ec75e5fa05e31
東京新聞の朝刊に
「原子力の憲法」こっそり変更と言う記事が載っていた、

原子力基本法の基本方針が変更されたと言う、
付則で「平和の目的に限り、安全の確保を旨として、民主的な運営の下に」とした基本法二条に
一項を追加、
原子力利用の「安全確保」は
「国民の生命、健康及び財産の保全並びに我が国の安全保障に資する事を目的として」行うとした、
と言う

塩崎恭久衆議院議員は「各の技術を持っているという安全保障上の意味はある」と発言して
「日本を守る為、原子力の技術を安産保障の面からも理解しなければいけない」と話したと言う、

ネットで
「原発をどうしても続けたいのはアメリカの意向もある、
 原発はそのまま核兵器に転用できる技術であり
 防衛省を主に核武装を目指す政府の方針に従って要る」
と言う記事を見つけたが、(一寸穿ち過ぎた意見)かなと そのときは思っていたが
こうして法を修正しているところを見ると その通りかも知れない、

原発の数だけ核兵器の原材料がある訳で
日本のロケット技術と組み合わせれば簡単に核兵器を乗せたICBMとIRBMが出来るわけである、
同じ紙面に「宇宙開発は平和利用に限定する」と言う法も同時に改訂されていた。

今 日本が核武装する理由が良く解らない

「保有するだけで使用しない究極の兵器」である核兵器を
「持っていません」と国際的に公言して居ながら保有する理由は何なのだろうか?

政府と官僚は なぜ国民を欺いてまで戦力の保有をしなければならないと考えているのだろうか?

大戦前の国威発揚とは日本の置かれる状況は大きく違う、
ひとつ考えられるのは
アメリカ属国としてのアジア戦略基地として
アメリカの意向に従って行動する事で自らの地位を保全する為か、

もう1つは日本の隠れた兵器産業の国際的な営業戦略の一環ではないのか、
産官が強く結び付いて日本の経済を牛耳っている事は隠然たる事実である、

野田政権が国内の大反対を押し切って点発再開を推し進めるのは この為かと思う記事だった。

結局 此の話なんだよね。
誠天調書 2011年04月09日: 既にGHQは、其処に在る。だから 敗戦処理の日々 となる。
http://mkt5126.seesaa.net/article/194794755.html
属国が 言いなりなままに戦争の尖兵をしてくれれば
宗主国サマはカネも戦力も使わずに美味しい思いが出来る。

奴隷コッカのニホンが宗主国サマの仰せのままに
ニホンの判断で核抑止の費用も負担して担い 必要と有らば核ミサイルも撃ってくれる。

311直後に 其処まで気付いた人は皆無だったし
今尚に そういう部分を欠片も理解人が 極東の一諸島の圧倒的大多数である。
計画停電とは単なる軍事統制でしかないのにね。

この部分へ踏み込んで書く者へは
 ニホンの愛国者法によってブチ込まれるか
 不思議な事件や事故や事象が周辺部で起きるか
 官憲か宗教右翼カルトが とにかく問答無用で突っ込んでくるか
などの神風が吹くのかもしれないけどね。




日本が欲張りだったから戦争になったんだ - 梟の独り言
http://blog.goo.ne.jp/mikadukifukurou/e/8c590584e31e707d131982d4a17a888f
違う。
ニホンの支配者層である民族のニホンジンが 一神教で蛮族野蛮人な性向だったが故 であり
被支配者層である 多神教で文明人な性向だった者達が 其れを看過できないままに引きずられていった、
というのが実情である。

それを十把一絡げに 日本人の日本が欲張りだった と言ってしまうは
一神教で蛮族野蛮人なカルト的な性向そのものなニホンジンのニホンを免罪させてしまう、
その詐欺と詐術に加担してしまうだけになる。

極東に住む圧倒的大多数は 違う、そうではない。
多神教で文明人な者達が社会を構成する その共同体の上に
一神教で蛮族野蛮人なカルト集団がコッカ等と詐術を吹き込みまくっては支配者層として君臨し続ける構造、
其処にこそ 全ての元凶が有る。

宗主国サマは 其の上に乗っかっているだけの簡単なお仕事 でしかない。


http://blogs.yahoo.co.jp/umebaze/5499360.html
前原氏が総理だったら、今頃、中国と戦争だったかも?(苦笑)
東条と全く同じ事をして
東条よりも悪い結果を造り出していた可能性は 極めて高かっただろうね。

そういう意味では、野田の方が まだマシ ではある。
「まだマシ」のレベルが低すぎるけど
それが 此の極東の一諸島における政治の技術の水準そのもの を明確に示している、
というだけの話にすぎない。

政治とは
誰でも語れるが、その技術の高度な領域とは 誰にでも理解できるモノでは無い。
そういう点では 他の学問と全く同じなんだけどね。



http://blogs.yahoo.co.jp/umebaze/5510510.html
追いつめられているのは、一般民衆の方ではないかと思います。
小沢さんは代表選で、野田さんに恩を売ったはずなんですよね。(笑)

野田はハシゴを前原に外されて。。
小沢派が立てたのは、どう考えても?のカイエダさんでしたのに。。
結果は野田代表と輿石幹事長でしたからね。

前原だけは どうしても阻止、だったのかもしれませんね。

中曽根という人が総理になって以来、政界では
「恩をあだで返しても、官僚と米国の言うことさえ聞いていれば総理になれるんだ」
が、常識になっちゃったんでしょうね。

それを言ったら吉田首相から ずっとですよねw

https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/216429646588280832
「戦後史の真実に迫り、日本外交の今を考える」。
私の『戦後史の正体』発刊予定を知った人が企画。
今を見極めるのに占領時代からの日米関係見るのは示唆に富む。

https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/216429728318492672
「日本はポツダム宣言実施のため、
 連合国最高司令官に要求された全ての命令を出し、行動をとることを約束する」
 が1945年9月2日の降伏文書。

その日、米軍は日本側に
「お金は米軍が印刷した紙幣(軍票)、裁判権は米軍、公用語は英語」の命令を出すと通知。
3日、重光葵外相がマッカーサーと直談判し、撤退させる。
重光は戦後日本発足時の大功績者。

https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/216431779211517952
しかし重光は数日で排斥される.
代わって出てきたのは吉田茂。

吉田茂は本人が「鯉はまな板の上にのせられてからは庖丁をあてられてもびくともしない」と述べた如く、
全面的に降参する姿勢で臨む。
隷属と従米は戦後一貫して日本の問題。
自主を主張する人物は常に排除される


https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/216431866293661696
排除に動くのは米国の意向を聞いた日本人自身。
だから俺は
 そいつらをニホンジンとして異民族と化させることで
 この問題を民族独立運動へ転嫁させやすい方向性を築いてしまえば
 散々に宗教右翼カルトが国粋主義的民族主義を吹聴して回った事がアダとなる、
そういう戦略の方向性を示してきたんだよね。
こう書けば 真っ先に狙われるのは俺になる事も重々に承知してたけどね。


その役割をマスコミや検察特捜部等が果たす。
鳩山首相の普天間最低でも県外移転は日米関係が壊れると官僚・マスコミが騒いだ。
そして小沢一郎。通常では起訴出来ない となると検察審議会なる物で訴追。
マスコミ大合唱。隷属国家―日本。世界に冠たる存在。

https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/216459211972939776
吉岡 信弥:
「孫崎先生、私は『小説吉田学校』に騙された。重光さんはダメな外務大臣だと、ず〜と思っていました」
とんでもありません。
重光は全米軍撤退案を米国に提示。
『小説吉田学校』の作者戸川 猪佐武は占領時代の1947年に読売新聞へ入社。
米国隷属者礼賛は読売出身者に当然


https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/216501911317250049
重光葵(しげみつ まもる):
打ち返しがあった。これって何だろう。
「重光さんの娘さんと結婚したのが富士写真フイルム次男・小林圭二郎さんでした
 そして御ふたり(ご夫妻)とも非業な最後を遂げられた・・・
 短銃自殺(心中)とされているが不可解」。
重光葵は夜7時すき焼き食べ 1時に苦しみ出し 挙句に夫婦ともどもに拳銃自殺の心中で死亡
この辺りの件は 何故かググル系では非常に分かりにくいw
 ↓
http://amesei.exblog.jp/7150244/
富士ゼロックス社長だった小林節太郎 その息子の小林陽太郎、そして陽太郎の弟 小林奎二郎(けいじろう)
陽太郎の実弟・奎二郎は、以下に引用する新聞記事が報じるように、
ホテル・オークラで「拳銃自殺」したことになっている

富士ゼロックス会長の実弟夫婦心中 拳銃使用しホテルで(共同通信)
2003年3月8日配信

8日午後3時15分ごろ、東京都港区六本木のホテルオークラ別館の11階の部屋で、会社社長小林奎二郎さん(66)=世田谷区下馬=と妻の華子さん(71)がベッドの上で口と耳から血を流して死んでいるのが見つかった。

小林さんは右手に拳銃を握り締めており、警視庁赤坂署は小林さんが華子さんを射殺した後、自殺したとみて動機や拳銃の入手先などを調べている。遺書はなかった。
小林さんは富士ゼロックス会長で経済同友会代表幹事の小林陽太郎氏(69)の実弟。プラスチック材卸売業「アトラス」の社長で、富士ゼロックスと取引があるという。夫婦は数年前から同ホテルに長期滞在していた。

調べでは、小林さんが華子さんの口に銃口を当て拳銃を発射。自分も同様の方法で自殺したとみられる。2人とも普段着姿で、遺体の状況から死後数時間以上経過しているという。(共同通信)

この後数ヶ月して、
「警視庁赤坂署は19日までに、
 小林さんに拳銃を売ったとして東京都内の会社社長(56)と別の会社の社員(57)の男2人を
 銃刀法違反容疑で逮捕した」
という記事が出ていた。

曾野綾子氏は、この事件について以下のような回想を寄せている。

「大きなショックは9日付けの新聞で、
 小林奎二郎・華子夫妻の拳銃自殺を読んだことである。
 小林華子さんは、重光葵元外務大臣の長女
 聖心時代は私の1年下級生で背が高い品位のある少女だった。

 70年の年月を生きると、現世で何が本当に価値あることか自然眼が見えて来る。
 華子さんは端然と夫に撃たれて亡くなったらしい。
 私は人の心は憶測しないことにしているが、
 何も抗った跡がないということは、もう何もかも重荷になったということだろう。」
(日本財団HP
 http://www.nippon-foundation.or.jp/org/moyo/2003417/20034173.html

この「自殺」については理由も含めて詳しいことは全く分からないのだが、
場所がホテル・オークラということから、米国大使館がらみかとも思わせるが、
こんなネット記事もあった。韓国の暴力団との金銭トラブルを示唆する内容である。
宗教右翼カルトが当時も変わらずに
情報工作な嘘デマ扇動を息を吐くように吐きまくっていたのは 今も充分に確認できる。
で 打ち返しがあった。これって何だろう。 というのは 確かに有る。


http://shizu.0000.jp/read.php/news/1047168627
3 名前: 名無しさん 投稿日:2003/03/09 09:52 ID:HLlTCsGs
アトラスって、富士ゼロックスのコピー機の部品を供給する会社だろ?
富士ゼロックスのトンネル会社みたいなもので、県内にも関連企業がある。

12 名前: 名無しさん 投稿日:2003/03/23 13:25 ID:4C.3NVjI
●テレビに葬られた富士ゼロックス心中事件
小林社長は富士ゼロックス会長でもあり、
経済同友会代表幹事の小林陽太郎氏(69)の実弟。
一方、華子さんは故重光葵元外相の長女。
重光元外相といえば戦後、A級戦犯として服役し、その後、鳩山内閣の副総理、外相を務めた。
 
いくらでも報道の扱い方があるだろう。
これだけ切り口がそろってながら、各局、淡々と事実を述べるのみ。

コラムニスト林操氏が週刊新潮でいうには、
新聞のテレビ欄では どこのワイドショーもニュースも書かれていなかったという。
なかったことにしてるのだ。


http://job.japantimes.com/cl_f_16.php
1962年設立の富士写真フィルムと英ゼロックスの合弁企業の富士ゼロックスで、
株主構成は、両社折半から2001年に富士ゼロックス75%となっています。
 ↓
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/096/96091.html
2000年3月7日 ますます不鮮明、富士写の次期社長人事
トップ人事の実権をいまだに握り続ける大西会長

いずれにせよ同社のトップ人事は すべて大西会長の胸三寸で決まる。
なんでだろう?
http://segawatsuyoshi.blogspot.jp/2012/01/dna.html
大西会長時代、富士フィルムは10年以上連続で1000億円の利益をたたき出すトヨタ並みの優良企業であった。
こういう背景があり、00年のデジタル化の流れが来て、この10年の改革がある。
現在会長の大西氏や現社長の古森氏の強いリーダーシップ

大西氏が20年弱社長を務め、古森氏は既に10年強も社長としての経験がある。

「Kodak破綻、フラッシュ・メモリが日本発だから富士フイルムは生き残れた」によると、
周辺のデジタル化の事業機会を狙う日本企業の存在が富士フィルムのデジタル化推進を助けたとあるが、
改革全体が上手くいったのはデジタルカメラにシフト
 ↓
2001年3月20日 ゼロックス凋落の全内幕を小林陽太郎氏が激白
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/125/125980.html
経営危機に直面する米ゼロックスは5日、
富士写真フイルムと折半出資していた富士ゼロックスの持ち株の半分を1600億円で売却することで
富士写側と合意した。
富士ゼロックスが約615億円で購入した中国での商権を合わせると
富士写は実質的に約2215億円をゼロックスに支払ったことになる。
名門ゼロックスはなぜ凋落したのか。交渉の過程で何があったのか。
ゼロックス取締役でもある小林陽太郎・富士ゼロックス会長が全内幕を赤裸々に語った。

大西さん(實・富士写会長)は記者会見で富士写とゼロックスの相乗効果について
あまり言及されなかったそうですね。

彼は非常にまじめな人ですから、
富士写が富士ゼロックスを子会社化すると従来の社風が損なわれるといった批判を予想して、
「そんなことは起こらない」
と言おうと一生懸命だったのでしょう。

両社はこれまでいくつもの共同事業を手掛けてきました。
新しい分野も含め、相乗効果はきちんと出していきますよ。

 ↓
http://ijin.keieimaster.com/obituary/2008/020.html
大西実(實) (おおにし・みのる) 
元富士写真フイルム(現富士フイルムホールディングス)社長・会長が、
2008年01月28日、心不全のため死去、82歳。

【肩書き】元富士写真フイルム(現富士フイルムホールディングス)社長・会長

昭和55年5月取締役社長
平成8年6月取締役会長


富士フイルムホールディングス | 株主構成
http://www.fujifilmholdings.com/ja/investors/stock_and_bond/distributions_shareholders/index.html


2003年3月8日
 富士ゼロックス会長の小林陽太郎の実弟夫婦 小林奎二郎 (旧姓重光)華子
 拳銃使用しホテルで心中

2008年01月28日
 大西実 富士写真フイルム元会長 心不全のため死去

http://amesei.exblog.jp/7150244
富士ゼロックスのグループ企業が富士フイルムであるが、
この2社は、持株会社の富士フイルムホールディングスの子会社である。

そもそも親会社だったのが富士フィルムで 子会社が富士ゼロックスという関係だったが
ゼロックスの凋落で 富士ゼロックスが株を買い戻し
その後に富士フィルムを巻き込んで 持ち株会社として一つ としてしまっていた。


現在のホールディングス会長は、古森重隆という財界人で、
1963年に節太郎時代の富士フイルム(当時は「富士写真フィルム」)に入社した生え抜き経営者である。
2000年に社長、2006年に社長兼CEOに就任している。

古森重隆氏は、NHK経営委員会の委員長も務めているが、
この古森氏に委員長の職を委嘱したのは、当時の総務大臣だった菅義偉(すがよしひで)衆議院議員である。

つまり、古森氏という財界人は
日米パイプ企業の富士フイルム・富士ゼロックス社のネットワークに所属しており、
相談役である小林陽太郎との近しい関係にあるようだ。

なぜ古森氏がよくマスコミに登場するのか、その理由が分かったように思える。

俺は 其の先まで分かりませんが とりあえずメモは残しておこう。

話を戻す。

https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/216864597322366976
米軍:日本を我が物顔で使う米国空軍、
海兵隊を見ると、次の言葉を想起する。
(以下『戦後史の正体』から引用)
「一九五一年一月二六日、日本との交渉に先立ち、
 ダレスは最初のスタッフ会議で
 『我々は日本に、我々が望むだけの軍隊を、
  望む場所に、望む期間だけ駐留させる権利を確保できるだろうか、
  これが根本問題である』
 と指摘した」。
これが日米安保体制。

https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/216864729413599232
それが行政協定(後、地位協定と名称変更)の本質。
条文は行政協定の第二条で、
「日本は合衆国に対し、必要な施設および区域の使用を許すことに同意する」
「いずれか一方の要請があるときは、前記の取り決めを再検討しなければならず、
 施設および区域を日本国に返還すべきことを合意することができる」
です。

https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/216864805645070338
では合意しなかったらどうなる。現状維持です。
米国学者シャラーは
「行政協定で日本側が現行の基地を貸すことをためらっても、
 米国の権利は自動的に延長されることになっていた」

https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/216864972335095808
この行政協定後の現在の合意が成立しなければ、米国は基地の使用を無限に継続する権利をも有してる。
米軍は今でも
「我々は日本に、我々が望むだけの軍隊を、望む場所に、望む期間だけ駐留させる権利を確保している」
と思って対応している。
それに抵抗する政治家が出れば潰す。
それが『戦後史の正体』です。

https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/216865094129287168
哀しいのは対米自立を唱える政治家が出ると、
米国は困ると日本側に伝え、日本側がこの政治家を排斥するのです。
その役割を検察、外務省、防衛省、マスコミが担ってきたのです。
そして、それが今も生きている。
いや強くなったかも知れない。
鳩山首相潰し、小沢一郎潰しの本質は ここにあるのです。


https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/216487887204646912
『戦後史の正体』:天木直人氏より電話あり。
「今日出版社から献本うけた。凄い本を書いたね。
 絶対 日本の政治に衝撃を与える本だ。
 出来るだけ多くの日本人がこの本読むよう応援したい。
 出来たら、自分と週刊誌で対談が出来れば良い。
 小沢問題もこの本読めば本質解る。
 何故 早く店頭に並ばないのだろう」


https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/217431827105853440
米国凋落:25日WP・サミュエルソン論評
「米国経済は消費が牽引する経済モデル。株・住宅価格上昇で消費拡大。
 消費者はこれら資産の拡大で、豊かになったと判断して消費拡大した。
 企業はこれにあわせ投資を拡大した。こうして米国経済全体が拡大。
 しかしこれは今や昔話。

https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/217431931514658816
FR発表では 米国中流資産は07年から2010年間に39%ダウンで$77,300。
90年代初期レベルに相当。
国民は貧しくなったと感じて消費減。景気停滞で失業拡大。
これから脱出するには3つのシナリオ。
輸出、投資、財政の拡大。
財政赤字で公共投資困難。経済好転の見通しがたたない。


https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/217498435165765632
天木直人氏(記述):一週間前、出版社から献本を受けた。
非売品の原稿本である。発売は7月30日という。
真っ先に読んでもらいたい人が私であるという。
もっとも的確な評論ができる人が私であるという。本の著者は孫崎享氏である。
私より3年先輩の元外務官僚だ。

https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/217498626300198912
2003年に外務省に解雇されて以来
私は同僚先輩らとの全ての関係を断って外務省と対峙する第二の人生を送ってきた。
そんな私が ただ一人懇意にしている外務省OBが孫崎享氏である。
その彼が、私がなし得なかった事を見事に この本で やり遂げてくれた。

https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/217498745342935042
なぜ日本はここまで対米従属なのか、
なぜ外務官僚は対米従属外交に これほどまでの終始するのか。
これは私が講演などで常に決まって聞かれる質問である。

実は その答えこそ、
戦後一貫してこの国の指導者たちが直面し、
その答えに苦悩してきた事なのである。

日本の戦後史はその答え探しであり、
日本の戦後の外交は対米従属と対米自立の狭間で
揺れ動いてきたのである。


https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/217498870559670273
その答えは一冊の本で答えるしかない。
そうであるなら、それを本で書いてみないか。
私は幾つかの出版社から持ちかけられて来た。
書きたいのは山々だ。おそらく それを書くことが出来れば
もはや それ以上の事を書く必要がなくなる。

https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/217498985718484993
そう思いながらも私はついに今日まで書くことに至らなかった。
それを書くために取り組まなければならない膨大な資料と筆力、
そして その内容が世間に与えるであろう衝撃に尻込みしたからだ。
それを孫崎氏が見事に やり遂げてくれた。
能力と覚悟に脱帽するほかはない。

https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/217499071412310016
その本は、ひとことで要約すれば
日本の戦後の外交を動かしてきたものは対米追随と対米自立の二つの相克であり、
対米追随派がことごとく勝ち残り、対米自立派が見事に排斥、失脚させられてきた
という現実である。
それは皇族から始まって政治家、官僚、有識者に至るまで、ことごとくそうである。


https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/217499154673438723
そしてより深刻な事は同じ日本人でありながら、
対米追従者達が自らが勝ち残るために、
仲間を、そして国民を裏切って対米追従に走った という醜さである

この様なことは、ぼんやりとわかっていても書けない。
書けばあまりに衝撃的だ。
しかし いつかは誰かが書かなければいけない。


https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/217499288220086272
書いて後世の日本人に語りついで行かなければいけない。
この大事業を孫崎氏は自らの体験と豊富な資料を基に、実名入りで書いた。
この本を読んでいくうちに私は思った。
この本は
野田首相に対する痛烈な批判であり、
小沢一郎に対する最大の応援であると。

https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/217499487441125377
この本が7月30日に発売されることは極めてタイムリーだ。
同時に この本と孫崎享氏に強い圧力がかかる事は間違いない。
果たして出版にこぎつけられるかも疑わしい。
出版社も承知だ。
私はさっそく孫崎氏に電話し、祝福の言葉と同時に懸念を伝えた。
孫崎氏も覚悟はしてた。
弾圧を避ける最善の方法は大ベストセラーにするしかない、と

https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/217499655800487940
排斥か大ベストセラーかの二つに一つしかない、と。
勿論に私は大ベストセラーになるよう全ゆる協力を惜しまないと激励した。
イラク戦争に反対して外務省を首になった私が
10年ぶりに世間に蘇り、孫崎氏の歴史を変える近著の大ベストセラーに一役買う事になるかもしれない」

そういう事を 外交や政治の現場から離れて生きている俺は もう其の先を書き始めてきた。
対米従属なニホンジンは 何故に対米従属に勝てないのか?
其れは簡単 カルト構造の厳格な序列関係の中で戦おうとしているから 勝てない、とね。

対米追随だろうが 対米自立だろうが 厳格なカルトの宗主国サマだろうが まだマシなカルトの宗主国サマだろうが
いずれにせよ そいつら全員が 一神教で蛮族野蛮人な性向のまま同士だから
極東の一諸島の圧倒的大多数の一般民衆である多神教で文明人の民族を味方に出来ない
 だ っ て   ど い つ も  こ い つ も
 胡 散 臭 い 連 中 に し か 見 え な い
というのは俺達の自然な感情なんだよねw

如何に 白人がカッコイイっぽいような喧伝をマスコミ新聞テレビ大手メディアを駆使してして浸透させまくろうが
如何に 国粋主義的民族主義な宗教右翼カルトをコッカ教育にまで使って浸透させようとしようが
俺達はさ 多神教で文明人だから 最後の最後で違和感が残るんだよね。
放っておけば 多神教で文明人な大和民族系日本人の社会共同体が営々として築いてきた
価値観 美意識 美徳観念 へ回帰するだけなんだよねw 

頭の良い人達には どうしても 分かりにくいかもしれないけどさ
大馬鹿野郎には どうしたって 理解できない範疇な話だろうけどさ
パラノイアには 何を言った所で 通じないだろうけどさ
詐欺師へは 何を言った所で 届かないだろうけどさ

でも
 そこそこの人達 そこそこからホンのチョットだけ上な人達
という社会の中核を担う圧倒的大多数な人達ならば
こんな事は言葉にする前に 肌感覚で言うまでも無く分かりきってる事なんだよね。

俺は 其れを言葉にしているだけ。

難しい事を難しく言う人達の中で
其処へ詭弁と詐術を挟まずに きちんと物事を伝えてくれる人達が出現している事は
本当に本当に喜ばしい。 感謝しても 感謝しても しきれない程です。

ただ俺は もう その先を歩くだけだ。

だって 何か特別な事をしている訳でもないし
それは単に 普通の日常そのもの なんだもんね。

だから俺は、
現実では 難しい事を 此処で書く以上に
もっともっと簡単にして伝えていこうとしている。

ただ 其の前に 俺なりに俺の内側を まとめる 為にも此処で更新を続けているだけだ。

http://blogs.yahoo.co.jp/umebaze/5510510.html
しかし、多くの人が、
「マスコミを信じちゃっているどうしようもない人」と思っているB層 という方たちは、
テレビの番組で、自分なりに勝手に納得して
「増税仕方ないなあ。。」
「TPPは参加したほうがいいんだ」
と、自分で思うわけですよね。
 
それの考えを変えて頂こうと思えば、
そういう方が納得できるような方法で、説明して、それなりに納得して頂くしかないのです。

そして、そういう努力は、圧倒的に不足しています。

「増税反対が国民の声」という正論 だけで押していくのは危険じゃないかな?
とも思います。 
 命にかかわるんだよ、
 当面の財源はあるんだよ。
 それで、景気が上向けば、増税はいらなくなるかもしれないよ。 
 アナタにも関係するんだよ
と、しつこいほど説明しないといけないんだと思います。
説得力の問題でもあるよね。
其れは各々が個別に磨いていくしかないかもね。
俺は TPPGのGMの経験 営業の現場の経験 そういう処世術の経験 が意外に有るようで
まぁ ボチボチとはしてますね。


消費税増税を、
吹き飛ばすくらいの何かを
ぶつけてくるかもしれませんね。

 
大連立、談合状態で、通される法案も、恐ろしいです。
 
管理人は過剰に心配性なので、心臓がドキドキしています。

おそらく 有る と見た方が良いでしょうね。
また岩国基地の近くで爆発が有ったし。
最近に東日本で大人しいのは 夏休みを取っているのでしょうね。
さて 何時に来るかな?




https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/217779738448633856
一線超えと安全:
私は2009年防衛大退官。
不思議と新たな人々(前に少し知っていた人を含め)と知り合いになった。
岩上安身、八木啓代、天木直人、森ゆうこ、木村三浩(一水会)。
こう並べると危険な連中のオンパレード。
皆一線を越えている。

https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/217779827355291648
八木啓代、森ゆうこは検察問題。
岩上安身は原発等。
天木直人は外交問題や国内政治。
各々が一線超えていることを自覚している。
森ゆうこは
「何が起こるかわからない。危険だらけの道に入り込んだ」
と著書『検察の罠』で述べている。
各々は相手が巨大であることを認識している。
本格的に潰しにきたら潰されるだろうなと自覚している。

https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/217779917302140930
でも、それなりに警戒する。
岩上安身や上杉隆氏は地下鉄等は避ける。女性に触ったなど冤罪の危険。
八木啓代はメキシコ等の歌手生活を精力的にこなす。
日本で何か起これば、メキシコ等で騒ぐ。騒がれれば それなりに厄介。
それぞれ若干の保険だ。十分な保険でないことはしってる。
ないより良い。

https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/217779992883499011
私の本『戦後史の正体』で、天木氏はこの本が一線を超えたと判断。
若干でも守るには本が売れて、知られることが守ってくれると判断。
俺がベストセラーにしてやると行っている。自分の身と重ねてるのだろう。
お蔭で少しは売れそうだ。
少しは安全弁になってくれるかもしれない。

俺が 此処で何時も書いている事もまた そういう意味を込めている。
仕事場の人へは言ってある。
何か有ったら仕事に穴が空いて迷惑を掛けてしまいますが その時は宜しくお願いします
とね。
半ば冗談で 半ば本気で。



https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/217951961113313281

鳩山発言:よく見て欲しい。
http://www.hatoyama.gr.jp/activity/detail.php?id=92
26日鳩山氏:
「米国の意向を忖度した官僚、財務官僚、大手メディアなど既得権側の抵抗は凄まじいもの。
その力に十分抗し得なかったのは私の不徳の致すところ」。

「米国の意向を忖度した」とは、全ての指示は米国発だということ。
それを元首相が述べていることは凄いこと。




https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/217970987004739584
日本とドレイ:
重光葵
「はたして日本民族は、
 自分の信念をもたず、支配的な勢力や風潮に迎合し自己保身を計ろうとする性質をもち、
 自主独立の気概もなく、強い者にただ追随していくだけの浮草のような民族なのだろうか」、
マッカーサー
「軍事占領では一方は奴隷になり、他方は その主人の役になる」

https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/217971153732513792
トルーマン大統領の記述。
「MIT総長コンプトン博士は、訪日後次の報告。
 “日本は事実上、軍人をボスとする封建組織の中の奴隷国だった。
 一般人は、一方のボスの下から他方のボス占領軍へ。
 彼らにとって この切りかえは、
 生計が保たれていければ、別に大したことではないのである」

半分正解 半分不正解 だね。

https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/217984552394690562
尖閣・産経:
一瞬 眼を疑った。戦前の復刻版を見てるのでないか。
産経新聞、第2次大戦前の新聞口調を勉強し、凛々しい新聞を目指し始めたらしい。

27日産経
「絶海に浮かぶ魚釣島の岩肌に荒々しく、くっきりと描かれた日の丸。
 それは日本の領土としての確固たる証しだった」。




http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/159.html
採決を終えて(福田衣里子)
http://blog.livedoor.jp/ennriko555/archives/51634669.html


http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/157.html
結局、小沢一郎がすべてのカギだった 問題の小沢一郎の評価は正しいのか

http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-6179.html
大マスコミと保守勢力がつくり上げた小沢の悪口や虚像とは異なる評価が 此処に有る。
どちらを信じるかである。




https://twitter.com/rayon_violet/status/216901307057979392
今日実家の母のところに寄ったのだが、
「テレビでデモ見たけどあなたまさか行かなかったわよね?」と言うから、行ったよと言ったら、
とがめられるのかと思いきや、
「このたびばかりは、わたしもデモ行きたいぐらい、政府のやってる事はおかしい!」と言い出した。




http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/192.html
2012-06-27 特捜崩壊への序曲がはじまりました (八木啓代のひとりごと )
http://nobuyoyagi.blog16.fc2.com/blog-entry-652.html
想定内とはいえ、田代以下、全員が不起訴とのニュースです。

想定内とはいえ、検察に自浄努力がないことが露呈した、たいへん残念なものとしか申し上げようがありません。

これほどあからさまな証拠がありながらも、
検察官の行った犯罪は、それが組織的な犯罪であれば、
けっして断罪されることはないという点で、
この日は、日本の検察の腐敗には自浄の可能性がない ということが明らかになったわけであり、
歴史に大きな汚点を残すことになった日であると考えます。

しかしながら、検察が根底まで腐敗していることが明らかになった以上、
日本の法治を正常化し、民主主義を護るために、
私たちは市民として粛々とやるべきことをやっていくしかないでしょう。

日本という国の司法と行政のシステムが完全に腐り落ちるのか、
それとも、まだ食い止めることができるのか。


http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/211.html
捜査報告書の作成・提出事案に係る関係者の人事上の処分について  参議院議員 森ゆうこ
http://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/2012/06/post-da3c.html
検察及び法務省は自浄能力を発揮する最後の機会を自ら放棄した。

資料はこちらから
http://www.mori-yuko.com/activity/files/120627_1.pdf

【資料2】
国会議員の資金管理団体に係る政治資金規正法違反事件の捜査活動に関する捜査及び調査等について
http://www.mori-yuko.com/activity/files/120627_2.pdf

03. どらみ 2012年6月28日 01:36:43 : TaxpTeHRktbIQ : 384mLCJ0q2
上の「資料2」を見れば、検察の判断のいい加減さというか、恣意性は明らかですね。
会話で「あー」とか「うー」とかいっただけで、勝手な作文をされて、
それが「記憶違い」ということで言い訳が成り立ってしまう。

これでは、どんな報告書も書きたい放題。

こういう「資料」作ってて、検察の人も自分が哀しくならないのかな。
せっかく猛勉強して司法試験と検事になる試験受かったのに、
これって世界で もっとも「卑しい」仕事のひとつですよ。
売春やるより人間としてずっと恥ずかしいことだと思うけど。

まあ、この駄文では、検察審査会で「起訴相当」議決されちゃう可能性大ですね。

15. 2012年6月28日 09:24:52 : BDDFeQHT6I
検察審査会は使えない、
検察は無罪の証拠だけを集めている と前法相も言っていた通り
無罪の証拠しか見せられない検審では起訴相当とはならないだろう。

19. 2012年6月28日 10:07:06 : 9RRLAt2ozs
>>15
そうそう。資料もそうだし、人選もすべてブラックボックス。
名前だけあって、検察・司法に利用されているだけ。
それを直す法律も整備されていない。
今は期待しない方がいい。
ここは、検察・司法の無法ぶりを、国民に周知させる努力の方が有効。
そして、国会勢力・政権自体を変える方が近道。

09. 2012年6月28日 06:06:59 : ikz2pFyfAU
> 同省は田代検事を停職とする方向で調整していたが、
> 滝法相の判断で減給となった。

これ、投稿文の最後のところにサラッと書いてあるんだが・・・酷過ぎじゃねぇかよ、おい。
処分の軽減を決めたのは 野田 という事になる。
犯罪者へ 盗人へ追い銭 をするのが野田という話である。



28. 2012年6月28日 15:05:28 : T05QJexSqc
田代検事は、確かに大きな罪を犯しています。
しかしある意味、田代検事も被害者と言えると思います。

真に悪いのは、その当時の上司であった検事総長の樋渡、
また 現在の上司および最高責任者法務大臣です。

よく考えてみると
 1 田代検事が捏造報告書を作り発覚する。
 2 検察はこれを不起訴としようと、小川法務大臣に報告する。
 3 小川法務大臣は危機感を感じて指揮権(指示)考える。
 4 何故だか野田首相、小川法務大臣更迭。
 5 滝新法務大臣、検察の不起訴を了承する。
これって滝大臣は、大臣のポストを、正義と引き換えに買ったの?

大臣の問責ににあたるにでは?

柳田前法務大臣が可愛く思えてきました。

30. 2012年6月28日 16:59:21 : FQuprmjf0A
実行部隊としてより大きな目標である小沢一郎内閣を阻止したことは間違いない。
彼らの働きがなければ今頃日本の政治の状況ははるかに異なっていただろう。
ボロを出したが 重要な功労者であることには間違いない。
マスゴミであれ、自民党であれ経団連であれ、
佐久間、大鶴、吉田、前田、田代に足を向けて寝られないはずなのだ。
新聞の文面から それが読み取れる。
靖国へ行ける者達へは 罪を問うてはならない、と宗主国サマの仰せでございます。
32. 2012年6月28日 18:52:42 : t36eRciXC6
この不起訴の決定で西松事件、陸山会事件が
政府機関(法務大臣の指揮権発動か)による捜査であったことが明確になった。
それ故に これ程に違法な捜査を行った東京地検特捜部の捜査関係者が
刑事事件化されなかったのである。

これで霞が掛かっていた事件の流れが、国民の目にも明らかになったと思う。

東京地検特捜部の職務に、
政府の政敵をあらゆる手段(冤罪や殺害も含む)で抹殺することが含まれている
ということも証明されたのである。

東京地検特捜部が今までになした田中角栄氏等の政治的捜査は、
やはり特捜部へ命令を下せる者の指示でもって捜査が開始され、
捏造証拠で起訴したことも確信できたのである。

この不起訴の判断はニホン政府の弾圧活動を表面に晒す結果になったことは言うまでもない。


34. 2012年6月28日 19:48:49 : ZyB9HpRWLM
> 田代検事は嫌疑不十分、ほかは嫌疑なしの判断だった。
> これを受け、法務省は報告書の記載が不正確だったとして、
> 田代検事を減給6か月(100分の20)の懲戒処分とした。田代検事は辞職した。
この部分だけでも字面は、まるで漫画だが
よく見ると、
最高検と法務省は 証拠隠滅と犯人秘匿の犯罪の 更なる上塗りをしている形になっている。

田代検事は嫌疑不十分=退職金つき辞職、
ほかは嫌疑なし=辞職すらなし


35. 2012年6月28日 22:15:44 : ypqqJtTJeg
田代政弘 (当時、東京地検検事)は、辞職
佐久間達也(当時、東京地検特捜部長)は、現在、法務総合研究所国際連合研修協力部長
大鶴基成(当時、東京地検次席検事)は、現在、弁護士
吉田正喜(当時、東京地検公判部副部長)は、現在、法務総合研究所研修第二部長
ここまでは、おそらく当時の部署から離れているものと考えられる。

しかし、以下の3名は、現在も東京地検で活躍中(?)

木村匡良(当時、東京地検検事)は、現在、東京地検公判部副部長
斎藤隆博(当時、東京地検特捜部副部長)は、現在も、東京地検特捜部副部長
境徹(当時、東京地検特捜部長)は、現在も、東京地検特捜部長

どうして異動させないのだろう?
民間企業ではありえない。
少なくとも、東京地検から排除しなければ。

23. 2012年6月28日 12:28:30 : JwDwgGy09c
ここまでの証拠があっても不起訴、という検察による新基準ができた訳ですね。
今後 検察が起訴できる事件は半減するのではないでしょうか。

まあ、検察にすれば「検察官の犯罪に限る措置」との考えでしょうが、
そうは問屋がおろしてくれないでしょう。
全国民に適用しろとの圧力はやむことがないでしょう。

なぜなら、誰でも 法を犯した場合は犯罪者となりたくないからです。
DL刑事罰 で恣意的な弾圧な逮捕が有ったとしても 記憶に無い といえば不起訴になる。
33. 2012年6月28日 19:42:59 : yU4rbm0yKU
捜査報告書は有印公文書だ。
それを偽造したのは、少なくとも田代と佐久間の二人だ。
田代は「記憶を混同した」というが、捜査報告書は記憶に基づいて仕上げるものではない。
テープか筆記者の記録に基づいて作るものだ。

27. のぼっさん 2012年6月28日 14:15:00 : fkt3FbbrckgTg : UtVEhl0jv2
田代、佐久間検事の処分が決まったようだが、
検察官が虚偽の調書を作成して、その結果政治家を抹殺するようになっているのに、
証拠が見えないから不起訴、戒告処分などと
国民を馬鹿にするにもほどがある、いい加減にせいと言いたい。

検察は犯罪を犯してもおとがめなし、
小澤さんは無実なのに言いがかりで犯罪者呼ばわりとなっている。

この国に正義はあるのか。正義の味方、巨悪を眠らさない
検察は実は「巨悪の巣窟であった」この国は一体どうなってしまうのか。
法治国家ではなく暗黒社会、国家権力の独裁国家になってしまったのか。

国会議員はなぜ行動起こさない、社民党、共産党はなぜ声を上げないのか。
次は君たちに向かって国家権力は牙をむく恐れはあるのだぞ。
ネット流出した「調査報告書」は検察の組織犯罪を証明しています。

18. 2012年6月28日 10:03:19 : OTOSIyOeKE
>不起訴となった田代検事は減給処分受け、自ら辞職した。
 退職金は、しっかり頂きますか。

22. 2012年6月28日 12:07:22 : il8UW33C8Q
本来、牢屋に入れられ、懲戒解雇になるはずの男に
よもや「退職金」を渡すことはないでしょうね。

37. 2012年6月28日 22:56:23 : BTGWGumxvk
田代さんは、いいですね。
今日で、辞職をしたから、ボーナスは、満額もらえますね。
退職金も、減給の影響を受けずに満額もらえますね。
悪いことしても、捕まらないし、退職金もボーナスも満額もらえて、
いい仕事につきましたね。
若者が、公務員になりたい理由が、よくわかります。

今、犯罪者だと言われている人たちも、田代さんの例があるので、ほとんど無罪になるでしょうね。
これからは、交通違反や窃盗なんかも 記憶が混同している と言えば、不起訴になりますから、
犯罪で有罪となる人が減り、日本はイイクニになりますね。

若者と犯罪者に夢を与えてくれる田代さんは、すごい。
このことは、末永く歴史の教科書に載せて欲しいですね。

20. 2012年6月28日 10:42:05 : GJbZpebdMY

検事不起訴 身内に甘すぎる処分だ 東京新聞社説
2012年6月28日
 小沢一郎民主党元代表が強制起訴された陸山会事件で、虚偽捜査報告書を作成した検事を検察当局は不起訴とした。明らかなねつ造文書だ。これでは身内に甘すぎて、検察改革の信用も失墜する。

 「記憶が混同した」「故意ではなかった」などの検事の釈明が、一般の国民にはとても通用するとは思えない。それほどでたらめな内容の捜査報告書である。

 検察審査会が小沢元代表を起訴相当と議決した後、小沢元代表の元秘書石川知裕議員を東京地検の田代政弘検事が再聴取した。石川議員はICレコーダーで録音したため、虚偽の全容が明らかになった。

 石川議員が「検事から『議員なのにうそをついたら選挙民を裏切ることになる』と言われたのが効いた」と述べたと報告書に書かれているが、やりとりは架空だった。むしろ報告書の大半は、検事の“作文”だ。ねつ造に等しい。

 田代検事らが虚偽有印公文書作成などの容疑で告発されたが、検察当局は刑事責任を問えないと、検事全員を不起訴処分とした。身内に甘すぎる判断と言わざるを得ない。田代検事は石川議員が逮捕された際に取り調べたが、三カ月も前の記憶が混同したと言っても、国民は誰も信じはしまい。

 問題は当時の佐久間達哉特捜部長ら幹部にも濃厚にある。別の報告書は佐久間氏自ら作成した。自分が自分に対して報告するという、でたらめもまかり通っていた。しかも、報告書のほとんどは小沢元代表が陸山会事件に深く関与していたことを示す内容だ。

 そもそも検察審に検事が出向くのは、小沢元代表を不起訴にした説明をするためだ。それなのに元代表に不利な記述部分に下線を引くなどして強調したのは、市民の判断を誤らせる。小沢元代表が強制起訴されたのは、検察の詐術的な手法のせいではないか。

 田代氏は減給、佐久間氏らは戒告などの行政処分を受けたが、あまりに軽すぎる。そもそも同僚の検事に対して、適正な捜査を尽くしたかどうかも不明だ。検察審制度を恣意(しい)的に利用したとみられているのに、最高検は「誘導する意図があったとは認められない」という報告書を作成した。

 これでは検察改革で新設された監察指導部が、組織として自己弁護に終始している。この問題が検察審で審査されても、検事側に有利な書類ばかり提出されよう。市民が適正にチェックできない事態を招かないか、心配だ。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012062802000125.html


10. 2012年6月28日 07:08:28 : BDDFeQHT6I
脱原発よりこっちが先、司法を何とかしないと市民活動が弾圧される危険がある。
まずこの処分を決めて検察官僚を国会で証人喚問する必要が有るだろう、
ネットでの批判などマスゴミが仲間の開き直った役人には何の効果も無い。

13. 2012年6月28日 08:10:35 : zhD7d4UOGA
検察は「悪の巣窟」
最高裁判所は「悪の枢軸」

http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/221.html
[社説] 検事不起訴  身内に甘すぎる処分だ   (東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012062802000125.html
05. 2012年6月28日 11:10:05 : hvY8dJB7pA
当たり前の内容なんだけど、今の日本では光り輝いて見える。

08. 2012年6月28日 12:10:37 : qowUemDYp2
だが
東京新聞政治部次長の金井某が、
みのもんたの朝ズバで もんたへのよいしょ発言をして気分が悪い。
長谷川裕幸と同じ新聞社で同じ政治部と思うが、金井のような
お粗末な記者が東京新聞にもいることを忘れるな!

13. 2012年6月28日 15:27:15 : RYkVdTLXlI
昨日テレビで観たが、佐久間ってあんな顔だったんだな。
キャメルのコートしか記憶に無いからどんな奴だろうとおもっていたが、
時代劇の悪役にぴったりの顔だ!

15. 2012年6月28日 16:36:09 : esmsVHFkrM
そのキャメルのコートも もともとは税金だ。

http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/199.html
田代不起訴? 日本の背骨がガタガタと音を立てて崩れ去ろうとしている。


http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/244.html
2012年6月28日 検察の巨大犯罪を握りつぶそうとする野田内閣 (植草一秀の『知られざる真実』) 
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/post-43df.html


日本の国政を左右する重大犯罪が実行されたことは明白であり、
当事者の検挙が不可欠である。

これを今回、検察は無罪放免とする決定を示した。

その首謀者の一人は間違いなく野田佳彦氏である。



悪が栄え、正義が弾圧されるのが いまの日本の実情である。

この現状が許されるわけがない。

04. 2012年6月28日 19:52:28 : rWmc8odQao
第一の問題:警察・検察に大きな裁量権が与えられている
第二の問題:基本的な人権が守られていない
第三の問題:司法の独立性が保たれていない
三権の分立が確立されていなくて、
憲法が尊重されていなくって、
小役人の胸先三寸で色々決まる
ということで、みごとなまでに近代以前の国家ですね。
狂信的なカルトの神権宗教国家という事が理解できない人達は 今日も幸せそうでしたね。
 ↓
ttp://news.yastoro.com/archives/5630903.html
消費税の楽しみ方
http://www.tanteifile.com/diary/2012/06/27_01/(via BREAK LOOSE)
今回、増税に賛成した経団連などに所属する会社の商品を1年に1回買わないでおく。
たったこれだけで十分な仇討ちが出来る。

こういう活動を、日本全国で行ったらダメージがでかい筈なんだけどねぇ。小さな動きでも、少しずつ広めていったら良いんじゃないかと思う。どうせ金は使いづらくなるんだから、だったら、それを押し進めた会社の商品を買わない、という方向でいくのが一番良いよね。
バカ?
都市に住んでいれば そんな事は実現不可能な話を いい年こいて良く平然とできるねw
其れが出来ない事も分かっているから 完全にナメて掛かってきているのにね。
相も変わらずに 宗教右翼カルトの下僕達は今日も幸せそうでした。

ttp://news.yastoro.com/archives/5620758.html
別に小沢氏を応援するつもりもないんだが、

ふーん
01. 日高見連邦共和国 2012年6月28日 18:48:35 : ZtjAE5Qu8buIw : C7Wqvb1wZA
事は“小沢一郎”のことだから、と“常識や感情”が麻痺してしまう人もいるのだが、

自分が、自分の家族や愛する人が、
恣意的な意図でのみ造られた罪科に問われ、あまつさえ捏造によって訴えられ、
その“捏造”が発覚しても、“捕囚”から開放され得ない事が有ったとしたら・・・

そのような“想像”も出来ない程、日本人は“劣化”しちゃったのかい?
チュウゴクガー とか カンコクガー キタチョウセンガー 等のマヌケな扇動に煽られるような連中は
自分が如何なる存在なのかも理解できないでしょうから
オウムにも遙かに劣るカルトの下僕でしかない自分自身すら理解できないでしょうね。



http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-566.html
>陸山会の名簿が漏れていて、その人たちに怪文書が送られている。
>そして、その陸山海の名簿が漏れたのが、
>検察による押収時だけだとすれば…
すれば?(苦笑)

>今回の犯人の中に、検察関係者も入っている、ってことですよね
そこなんですが・・
検察を捜査する機関がないでしょ?
この国には。 (苦笑)

>なぜ、そんなにもまた、手の凝ったことをするのでしょうか?
手の込んだこと・・ですかね。 (苦笑)

2012/06/27 19:13 | 気弱な地上げ屋 #- URL [ 編集 ]


https://twitter.com/nyantomah/status/217623981816168449
今回の造反劇を「無駄撃ち」と評するヒトもいるのも承知だが、
自民、公明、民主と どこを向いても「消費税増税一本槍」の選択肢しかない中で、
「消費税増税反対」の議員が まとまって存在することを示せたのは
むしろ【健全】だと捉えるべきなのだ。





posted by 誠 at 06:18| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月27日

政治家として意思を表明できる機会には興奮と喜びを感じる

https://twitter.com/masyuuki/status/217400652664545280 ゆうき まさみ
どうしてテレビってのは、
もう法案が通るよって時になってから「なぜ増税なのか」とかやりだすんだろうね(^^)


https://twitter.com/nobuyoyagi/status/216671765299081216
小沢派議員に目を覚まして欲しいと書いた菅氏のブログが、炎上中。
支持3。意見100 
http://blogos.com/article/41763/ 
「おまえの方が寝ぼけたこと言うんじゃないよ」



https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/217204427843584000 川内 博史 6/25
「国民との約束と、増税談合と言われる三党合意と、どちらが大事ですか」と総理に聞いた。
総理からは答えはなかった。
答えを再度求めたが、総理からの発言はなく、代議士会は閉じられた。
採決回避に向けて努力してきたが、残念だ。反対票を投じることになる。


4http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/post-69df.html
岡田氏の実家のイオン株式会社は、天下り天国、天下り王国の様相を示している。

岡田氏の出身官庁の経済産業省事務次官だった人物が、
今回、晴れて日本原子力村の中核企業である日立製作所に天下りした。

将来の副社長ポストを約束されての天下りであろう。

福島原発事故の後も、全国9電力への経済産業省からの天下りは禁止されていない。
経済産業省は全国9電力のそれぞれに、副社長ポストを一つずつ、天下りポストを保持している。

このようなことを廃絶するというのが、「天下り・わたりの根絶」であるが、
野田・岡田コンビには、「天下りとわたりの根絶」を実行する意志が皆無である。

そこで、この二人で新ユニット「天下り決死隊」というのが結成されたと見られているのである。


http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/post-5176.html
まずは、鳩山由紀夫元首相のコメントをご高読賜りたい。
http://www.hatoyama.gr.jp/activity/detail.php?id=92
社会保障と税の一体改革関連法案採決にあたって
私は6月26日の衆議院本会議に緊急上程される「社会保障と税の一体改革関連法案」の採決において、
政府提案の消費税法改正案については、反対いたしました。

3年前の政権交代で国民が望んだのは、これで日本の政治が変わるということではなかったのでしょうか。
そして、その多くの声に応えるために、最もしなければならなかったことは
既得権との戦いであったはずでした。

既得権により身動きが取れなくなっている政治、経済の現状を変え、
国民の皆さまが主人公になって、もっと不公平感なく豊かさを感じて生きていけるような世の中にしよう、
というのが我々の主張であり、
官僚任せの政治から政治主導へ、それも国民が主導する政治にしようということでした。

そのために総理大臣にまで押し上げて頂き、
国民の圧倒的な支持の下、既得権に甘えた集団にメスを入れる努力をしました。
しかし、米国の意向を忖度した官僚、財務官僚、大手メディアなど既得権側の抵抗は凄まじいものがありました。
その力に十分抗し得なかったのは私の不徳の致すところと申し訳なく思っています。

私が目指した方向は決して間違ってはいなかったと今でも思っていますが、
その後の政権が、私を反面教師にして、
「官僚、米国に抵抗したからうまくいかなかったのだ、そこをうまくやればいいのだ」
と180度民主党の進むべき方向が転換されました。

何のために政権交代がなされたのか、という憤りを強く感じています。
再稼働を含む原発問題、TPPも全く同じ発想です。

そしてこの消費税増税法案です。
消費税を上げることは、官僚中の官僚組織、財務省の悲願なのです。

私は、「4年間は消費税を上げる必要はない」というマニフェストを掲げて戦った張本人であり、
その間に、野田総理も言ったように、シロアリ退治を徹底的にやるべきであり、
シロアリ退治をしないで消費税を上げても、甘い汁を吸いに来るシロアリにたかられてしまうことになるのです。

社会保障と税の一体改革と嘯きながら、社会保障の部分がよく見えません。
最低保障年金や後期高齢者の問題など、一番強く訴えたことを、
これから国民会議にかけるということであれば、
国民会議で結論が出た時に、その財源をどこに求めようかという議論をしても遅くありません。

そして この渦中に国民に負担を強いる消費税増税を自公民の談合政治で成し遂げようとは言語道断です。

民主党が政権与党として国民の期待を担うべきことは何なのでしょうか。

単なる消費税増税法案採決の数合わせだけをニュースの焦点として取り上げる報道も問題です。

マスコミは政局を占っているときではありません。

民主党の創業者として立派に振る舞ってほしい、という声も党内から頂いています。
私は民主党を誰よりも愛していますし、その思いで今日まで行動してきたつもりです。
今は、民主党を正しい道に戻すことが私の役割であると思っていますし、
間違ったことだけは絶対にやらないという覚悟で仕事をしたいと思っています。

6月26日 鳩山由紀夫


https://twitter.com/ykabasawa/status/217569457323769857
大手新聞社が散々社説で消費税増税が必要と国民を洗脳しながら、
自分達の新聞には軽減税率をしてくれって政治家に働きかけ、
それに応えようとしてる自民党議員。
だから自民党を本気で叩かないんだよね。
国民を馬鹿にし過ぎなんだよ。
日本の三大新聞なんて読む価値ない。
さあどんどん解約しよう。


https://twitter.com/h_hirano/status/217529952004870144
消費増税採決の正確な数字。
「反対」は57人、「棄権と欠席」は16人、
したがって、造反は73人である。

後藤謙次氏は「反対」40人、「離党」20人といっていたが、大外れである。
小沢氏に対して反感を持っている こんな男に解説を依頼するテレビ朝日は最低である。

テレビ局には色がついている。



https://twitter.com/mkt5126/status/217508114822471681
馬淵 長妻 賛成。原口、欠席。鳩山兄、反対。 皆の党は反対。 
地デジが無くても すぐに分かるな。 
さて ネットの日本語圏の下士官層の末席の一人として俺は 
これからも ボチボチと 頑張らないとだね。


https://twitter.com/mkt5126/status/217511384123052032
みんなの党 渡辺 
「国民に約束もしていない消費増税法案に賛成しようとしている民主党のみなさん、
 国会議員として恥ずかしくないのか!
 国民は よおく見てますよ。
 民自公の増税翼賛会に、みんなの党がちゃぶ台返しする。
 次の選挙で増税法案に賛成した議員に鉄槌をくだそう。」

https://twitter.com/tutinoue/status/217510148946657280
ご覧になっていましたか?

https://twitter.com/mkt5126/status/217512748358184961
まぁ こんな感じですね。 
欧州の暗黒の中世へは 如何にして流れていったのか? 
それを眼前に見る というのは 感慨深いですね。
つーか見てませんw 
見てなくても ここまで 分かる人には分かる時代へと移ってますから、 
まぁ ボチボチと頑張るしかないですね。

https://twitter.com/mkt5126/status/217514322786656256
増税合意取り付けた民主党 解散で50〜60議席獲得の予測も 2012.06.26 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20120626_123481.html
 野田佳彦首相は、「やり遂げなければならないことをやり抜いた上で民意を問う」と言明している。増税法案が成立すれば、ただちに解散・総選挙を打って増税が是か非か国民の意思を問うべきである。

 ところが、野田首相には全くその気がない。自民党では谷垣禎一総裁や石原伸晃・幹事長ら一部が、「法案成立すれば解散・総選挙で信を問うべき」と息巻いているだけで、実際は増税合意をまとめた自民党の長老グループも解散など考えていない。実は、民主党も自民党も選挙が怖くて仕方ないのである。

 それには理由がある。自民党選対幹部が語る。

「公明党は3月に近畿ブロックの詳細な情勢調査を行なっており、その内容が伝わってきた。維新の会と対決すれば小選挙区で既成政党は壊滅、自公協力でも勝てないというもので、公明党はそれがわかって維新の会と組んだ。わが党の分析も、大阪で自民か民主が生き残る選挙区はせいぜい2議席程度、比例も維新が半数以上を占めるというものだった。

 調査当時はまだ維新の会の勢いは近畿にとどまると判断していたが、その後、四国、中国ブロックなどの県連や候補者の独自調査のデータを集めて分析すると、維新への支持が他のブロックでも急速に拡大している。自民党の支持は大敗した前回総選挙から伸びておらず、このまま選挙に突入すれば、せいぜい150〜160議席しか獲れない」

 例えば、前回民主党に勝った中国ブロックの自民党県連が、これまで自民全勝だった保守地盤が厚い選挙区で詳細な世論調査を行なったところ、自民党の支持は30%前後で民主党にはトリプルスコアをつけていたが、維新の会など「その他の政党に投票」が自民を上回る35%近い支持でトップだったのである。

「いまや敵は民主党ではない。維新の会が候補者を立てれば、徳島、愛媛の都市部をはじめ、四国のかなりの小選挙区で自民党は競り負ける情勢だ」


 民主党はもっと情けない。昨年末から今年4月にかけて、300小選挙区すべてで順次情勢調査を行なった。調査項目は「民主と自民の政党支持率」「民主党には投票しないという忌避率」「候補者の知名度」の3項目で、選対幹部が各議員に個別に結果を報告し、自民候補との差が10ポイント未満の議員には、「頑張ればまだ逆転できる。党全体でも200議席近く取れる」と説明してぬか喜びさせている。

 アホか、である。自民党との優劣など聞いても意味はないのだ。大阪維新の会を“ないもの”として“勝てるぞ”と騒ぐこの政党が国民に見捨てられたのもよくわかる。さすがに民主党選対スタッフはそれが幻想であることを認めた。

「惨敗した2005年の小泉郵政選挙の時は小選挙区52、比例61の113議席だった。今回はあのとき小選挙区で当選した幹部たちにもより厳しい逆風が吹いている。比例票も北関東や南関東、東京ブロックはみんなの党、東海は減税日本、近畿は大阪維新に持って行かれる。

 消費税増税と原発再稼働が個別の選挙区の得票にどう影響するかの調査はこれからだが、選挙制度改革で比例定数を削減すれば、最悪の場合、小選挙区・比例合わせて50〜60議席の壊滅状態もありうると怖れているが、誰も口にできない」

 民自公の増税派が大連立に動き、解散を先送りしようとしているのは、有権者に選択肢を与えないことで延命しようという姑息な発想に他ならない。

さて参院は どういう数字が出るかな?

https://twitter.com/kiyowanajiageya/status/180597405786439680
罪務官僚が消費税増税に必至なのは・・自分たちの天下り先の財源が心細くなってきたこと



https://twitter.com/fukken01/status/217512125885726720
本会議で、消費税増税法案に反対しました。コメントアップしました。 http://twitter.com/fukken01/status/217512125885726720/photo/1


「消費税増税法案採決で反対票を投じました。私はこの財務省と国民の戦いを、国民の皆さまと戦いたい」 福嶋健一郎
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/137.html



https://twitter.com/NakamuraTetsuji/status/217597680073969665 中村哲治 民主党参議院議員
今日の衆院本会議、消費税増税法案。民主57名が反対票。
そもそも政府案は「日本は財政破綻する」という出発点が間違っている。
きちんと分析すると違う答えが見えてくる。(PDF783KB)
http://firestorage.jp/download/e0bf55eeffaee1216baaac13b4e01ba374312909


https://twitter.com/SukiyakiSong/status/217512817702617089
★★民主党で反対投票した57議員★★
小沢一郎、東祥三、山岡賢次、牧義夫、鈴木克昌、樋高剛、小宮山泰子、青木愛、太田和美、岡島一正、辻恵、階猛、松崎哲久、古賀敬章、横山北斗、相原史乃、石井章、石原洋三郎、大谷啓、大山昌宏、岡本英子、笠原多見子、

https://twitter.com/SukiyakiSong/status/217512935227015168
金子健一、川島智太郎、菊池長右エ門、木村剛司、京野公子、熊谷貞俊、黒田雄、菅川洋、瑞慶覧長敏、高松和夫、玉城デニー、中野渡詔子、畑浩治、萩原仁、福嶋健一郎、水野智彦、三宅雪子、村上史好、山田正彦、加藤学、中川治、橘秀徳、橋本勉、鳩山由紀夫、

https://twitter.com/SukiyakiSong/status/217513033369518080
松野頼久、初鹿明博、川内博史、小泉俊明、平智之、中津川博郷、福田衣里子、福島伸享、小林興起、石山敬貴、熊田篤嗣

https://twitter.com/SukiyakiSong/status/217511472106975232
★★★「賛成は363票、反対は96票」(朝日)
……衆院は480人。正副議長除き投票は478人。欠席19名
ttp://www.asahi.com/politics/update/0626/TKY201206260343.html


https://twitter.com/kunivoice/status/217507865005527040 谷岡郁子
傍聴席から部屋に戻りました。
結果はご案内のとおりですが、
上から見ていると白票(賛成票)は下の方から そっと出す民主党議員が多いのに対し
青票(反対票)は見えるように堂々と出す人が多かったです。
棄権者は欠席が石関、部屋を出たのが宮崎、立たなかったのが空本議員らでした。

https://twitter.com/MIYAZAKI_Takesh/status/217592321334706177 宮崎タケシ
本消費税法案の採決において、私は抗議の表明のため退席(棄権)しました。
デフレ下での増税は経済を破壊するため賛成できません。
しかし、野田政権を誕生させた党の一員としての立場も重いと考え、ぎりぎりの選択をしました。
今後も政局、政争とは一線を画し、増税の凍結を目指します

https://twitter.com/OzawaSakihito/status/217520485959864320 小沢鋭仁
消費税法案の採決、棄権しました。政策的にはぎりぎり容認できると思いましたが、前回の選挙ではやらないと言ったわけで、政治的責任論から賛成まではできませんでした。棄権は中途半端と言われるかもしれませんが、考えぬいてこれしかないと判断しました。

https://twitter.com/kawakamimitsue/status/217587196411121664
【民主欠席3人】 羽田孜(長野3区) 石関貴史(群馬2) 梶原康弘(兵庫5)

https://twitter.com/tony_shikaku/status/217523960714244096
意外だったのは田中眞紀子の賛成票。
どうせなら原口も これくらい潔く賛成票入れればよかったのに。

https://twitter.com/tony_shikaku/status/217523357665595392
原口は男をさげて どっちつかずなオカマ状態になりました。

https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/217416215600177154
今日は13時からいよいよ本会議で採決。
法案の数が多く、ややこしいため政策通の人が現在に読みこんでいます。
記名は3回。すべて反対です。
あとの起立採決のものの対応をどうするかです。

https://twitter.com/AkiHatsushika/status/217523480038608896 民主党 初鹿明博
本会議終わりました。
8本の法案が採決されましたが、私は年金関連2法案と社会保障改革推進法案には賛成。
子ども・子育て関係法案には反対。
消費税増税を含む税制2法案には反対しました。
小沢一郎さんは全て反対。
鳩山さんは税関係法案だけ反対とふたりとは違う投票行動となりました。

https://twitter.com/loveyassy/status/217559883032178689 田中康夫
誰が翼賛で誰がヘタレか、明確になった衆議院本会議の採決、
小生は8法案の全て否としました。
先程収録の「田中チャンネル」 http://www.nippon-dream.com/ 夜半にアップします。
勝谷誠彦氏とのニッポン放送「そこまで言うか!」も全篇視聴可能
http://www.youtube.com/watch?v=UmZdbYfO3e8

政治家の議決への対応こそが民主主義である。
この部分が増えれば増える程に 喜びと興奮と感動を覚えない者は 政治を浅く考える者である、
まぁ それは それで良い。
誰もが政治に深く関わる必要が有る という訳ではないからね。
ただ本物の政治家たる者こそ 其処でこそ本領が発揮される。
民主主義であるなればこそ 其処でこそ如実に表れる。

麻生政権の最後の頃 俺は臓器移植法案の党議拘束を外した投票方式に感動を覚えた。

誠天調書 2009年06月20日: 虐待で死んだ児童でも脳死は脳死
棄権にすら処分を科し始めようとする自民
 と
反対に理解を示し あくまで現場個人の言動には できる限り介入しない民主代表の小沢

失礼ながら 民主党の現場の人間に
もっと覚悟をもって国政に当たれと言ってるようにすら感じる。

党議拘束ごとき と 政治家としての信念 が相反する時
必要な時に必要なだけ果断に行動できなければ 政治家としては愚かさとなるのみ
だということを。

実は今回の両陣営の自主投票、
自民にとってみれば 民主を切り崩す一手だったのかもしれなかったけど
蓋を開けたら自分達すらが切り崩されかねないモザイク状態ww

全会一致の慣例は 議会政治を大きく劣化させた悪弊だと思う。

全会一致をする位なら無記名投票をさせた方が まだマシなので
是非に 行政改革のみならず
今後とも国会の改革と活性化が日本再生の一つの鍵 として 色々として欲しいと心から思う。

合衆連衝は政党政治の常なので
それなりの派閥的な動きが起きるのは 人の世の所業でもあるので
一概に全否定をするもまた あまり誉められた話でも無い。

ただ カネを配るという面が議員一人一人を拘束する自民党と比べて
カネの無い民主は 当然に 派閥的な意味合いでの拘束力が極めて弱い。

ならば 俺は思うんだけど
議員一人一人が その意志に忠実に生きることを持って選択をする覚悟をも当然として
でも 人の繋がりのしがらみも否定しきれない以上、
あえて 派閥的な動きを解消させる手段として
場合によっては 党議拘束をあえて外す もまた普通の選択であり
更に場合によっては 本会議採決の無記名投票 を積極的に推進
などなども是非にして欲しいと思う。 

コレは 小沢が言ったりしたら 説得力はあるけど だから言えない 言っちゃいけないw


全会一致 党議拘束 などを 一概に「悪」とは言う気など無い
だけれども そういう慣例などであろうと 必要とあらば当然に破るができないならば
その果てにある姿が ↓ である
議会は職員のために市民を見下す
議会を国会に 職員を官僚に 市長を総理に 変えれば 実情は殆ど変わらないだろう
国権の最高機関 国会の機能劣化 は すなわち国家の盛衰そのものを左右する。

大東亜戦争は軍部が悪い と責任転嫁をして問題の本質を封殺したツケが
とうとう此処に噴出したのだ

立法府国会による 行政官僚と司法裁判所の監査を強化するは当然至極にして
 立法府国会そのものの機能性の強化を 戦前から全くしてこなかったではないか?
だから 同じ事が何度も何度も繰り返される。

日本の政体が民主主義である以上
その線に沿った国会立法府そのものの機能強化と制度改正が為されなければ
全く同じ「官僚支配の暴走」が何度でも何度でも何度でも繰り返されるだろうね。


では どうすれば? 簡単だよ
・全会一致の廃止
・全会一致が事前協議で決定したとしても
 その場合は必ず無記名投票をすること。

これだけで 立法府自身の機能性の強化 および チェック機能の強化 が それなりに構築できる。
そう単純では無いにせよ その第一歩は踏める。

今回の一件は 図らずも
その立法府の全会一致 などの制度上の欠陥を白日の下に晒した。
完全無欠の政治制度は絶対に存在しない以上 しなくてはならないことに果ては無い。

国民主権ならば 統治される側ならばこそ こういう所へは執拗に言及したい。
小沢は この部分を透徹して見ていたし
俺も この段階で この話に極めて注目し続けた。

あの時に 此の話を 此処まで掘り下げた人は居ましたか?
そういう政治の技術の話を蔑ろにしてきたツケが 消費税増税 という話の時に出てきた訳だ。



https://twitter.com/tony_shikaku/status/217522916328345600
消費増税反対票40程度と堂々と書いていたマスゴミの皆さん、お元気ですか?

https://twitter.com/310kakizawa/status/217516219924881408 柿沢未途 みんなの党
松木けんこう議員は小沢派の世話役みたいな方で、
小沢氏を頼って国会議員になった若手議員や中堅議員の過去のいきさつを全て知っている。
物心両面で面倒も見てきたようだ。
そういう議員が消費税増税法案に賛成票を投じるたびに
「○○君よお、お前も変わったなあ〜」
と慨嘆していた。
人情紙風船だ。

https://twitter.com/310kakizawa/status/217513737572192256
小沢氏のグループを中心に反対票を投じるたびに、隣の松木けんこう議員が拍手するのだが、
逆に言うと拍手は松木さんときづなの人達くらいで、自民も公明もシラーッとしている。
「何か寂しいなあ」と松木さんもぼやいていた。
テレビは造反のニュース一色かもしれないが本会議場では圧倒的少数派だ。

後から動画を見たけど あの拍手は 松木謙公 だったという事かな?

https://twitter.com/RIE7922/status/217514551699185664
少しでも自民の良識派に期待した私がバカでした


https://twitter.com/Y_Kaneko/status/217548832353959936 金子洋一・民主党参議院議員
消費税増税法案、自民党からの造反は、棄権の中川秀直氏一人。
興味深いのは無所属の与謝野馨も棄権。


https://twitter.com/uppekk/status/217517470913802240
むしろ小沢新党に強力な武器が出来た訳だ!
RT @tuigeki もし・・通っても打つ手・・次の選挙で消費税反対を掲げる党に票を集中させ、
廃案にすればいいだけの話です。
主権者は誰かハッキリと示そうではありませんか。
財務官僚の小賢しい浅知恵で何でも思い通りになると思ったら大間違い!

https://twitter.com/yoniumuhibi/status/217515433832615937
増税法案、衆院で可決成立したって参院で潰せばいい。
参院を通されたら、選挙で白紙化すればいい。
まだ消費税増税が決まったわけじゃない。
息の長い戦いだ。
再稼働反対と同じように民意の直接示威で押し返す方法もある。
世論は7割が反対のまま。この世論が変わることはない。

https://twitter.com/SukiyakiSong/status/217523693478363136
案ずることは無い。
小沢新党が支持政党なし70%から25%程度の支持を得れば、二度目の政権交代である。

https://twitter.com/SukiyakiSong/status/217523743944224768
フランス革命もロシア革命も、富裕階級の分断に遭って二度目の革命を実行した。
日本とて同じこと。
国民生活第一を取り返す道筋が見えた。

https://twitter.com/y_itoh/status/217524002984435712
国民に嫌われる消費税アップを野田政権にやらせた後で政権奪取を考えていた自民党は
今頃になって慌てているのではないか。
小沢氏が反対票57も投じさせられるとは思っていなかったからだ。
民主党は解散せずに内閣総辞職で来年まで繋ぐ可能性が大きくなったし、
元々に小沢氏も自民党と同じことを考えていたかも。

https://twitter.com/tamakidenny/status/217530739380596736 玉城デニー
反対票を投じた採決が終わり議場を後にするとき、すぐ後ろにいた自民党議員が、
「反対するのが党内にいるのに処分は即刻すべき。
 なければ参院審議拒否。反対派と野党に不信任出させて否決し解散総選挙。
 これしかないでしょ」、
と。追い込む筋書きは出来上がっている。違憲状態の定数審議も残る中で。

https://twitter.com/tamakidenny/status/217541388336775170
どの意見の立場の議員であろうとも、
消費増税が国民の生活に想像以上の大打撃を与えるということを絶対に忘れてはいけない。


https://twitter.com/kumaatsu/status/217540199075430400 熊田あつし
本日の衆議院本会議、消費税関連法案に反対をいたしました。
正直、自分の中では大変に重たい決断でした。
しかし、将来的な消費税増税は避けられないとは考えるものの、
今の景気状況や改革への取組みを考えると、現時点では反対せざるを得ないと判断いたしました。

https://twitter.com/kumaatsu/status/217540568216109056
また、党の政策決定プロセスも改めなければならないと痛感いたしました。
これを機に政権交代の原点、すなわち「国民の生活が第一」の思いに帰らなければなりません。
写真は、採決後の反対・棄権若手議員有志での共同記者会見です。
http://twitter.com/kumaatsu/status/217540568216109056/photo/1


https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/217512401669603328 三宅雪子 
今日は党議拘束はかかりませんでした。輿石幹事長の尽力かと思います。
3党合意をした その自民党公明党の討論は耳を疑うものでした。
実務者の方々同士に信頼関係ができていないことを感じさせ、前途多難と強く感じました。

https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/217508951003111424
本会議終了致しました。
自分の信念に基づき、国民の皆さんとの約束を守ることを最優先に考え反対票を投じました。

https://twitter.com/tanakaryusaku/status/217504114970595328
消費税率引上げ法案は可決されたが、民主党議員57人が反対票を投じる。
もしこの数字が内閣不信任案賛成に回れば、不信任案は成立する。
党執行部は造反議員をどう処分するか。

https://twitter.com/tanakaryusaku/status/217513335816601600
衆院会館なう。 消費税率引上げ法案の採決で造反した小沢グループの議員が続々集結している。
今後の動向やいかに。

https://twitter.com/izki_toyama/status/217520348298608641
採決後に開かれた、信念を貫いた衆院議員の方々の集まり。
http://twitter.com/izki_toyama/status/217520348298608641/photo/1


https://twitter.com/kunivoice/status/217522019422584832
記者会見終了。私が消費税増税に賛成しなかった理由の説明動画
http://www.youtube.com/watch?v=e4D2Rk6UFaE


https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/217543991082762240
本日の本会議討論のを聞いて三党合意は白紙か撤回すべきと強く感じた次第。
とても三党で合意した法案と思えない攻撃や批判に、先がが思いやられると感じました。
衆議院TVでご覧ください。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/217544722397401088
本会議採決後、集まる。小沢会長から労いの言葉。
しかしながらも、法案が通過したことは申し訳なく思う。
直前の代議士会で、規定数揃った署名を無視をし、
両院議員総会を開かず採決を強行するのは党規約違反だという強い意見があった。
その議員は棄権した
http://photozou.jp/photo/show/1827162/140785784

https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/217566061426511872
衆議院本会議。消費税増税法案採決。反対票を投じた。
57名の反対。16名の棄権。
マスコミからは、造反と言われるが、党の理念己の信念に基づいて行動した。
民自公の圧倒的多数の中、多勢に無勢。法案は可決されてしまった。
国民の皆さんに申し訳なく思う。
舞台は参議院に移る。
まだまだ頑張ります。



ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120626-00000030-ann-pol

本会議に先立って開かれた小沢グループの会合には、
小沢元代表をはじめ、43人の議員が集まりました。
小沢元代表
「政治家として意思を表明できる機会に興奮と喜びを感じている」


小沢が何を考えているのか? 
小沢が何故に 無理な結束 を あえてしなかったのか?
近くに居る者達ほど分からないのは 仕方が無いのかもしれないね


https://twitter.com/kiyowanajiageya/status/217179705433001984
「中間派に電話してますが・・皆さん留守電になっちゃって・・話が出来ていません。
コールバック? ほとんどありませんね・・」
ニヤニヤ笑いながら記者に応えるフランケン岡田。
この人からの着信は・・"エクソシストのテーマ"・・にしてる議員が多いことを・・ご本人は知りません。 (笑)

https://twitter.com/hideharus/status/217636222384869377
消費税増税法案等の衆議院本会議採決の投票、賛否そのものももちろん大事、
どういう考えで賛成・反対したのかの背景も大事。
それらは次の選挙までに よくよく検証しておこう。
今日の段階で はっきり言えるのは、
欠席、棄権で逃げた人たちには国の行く末の判断を預けることはできない ということ。

https://twitter.com/kunivoice/status/217478960097927168
衆院本会儀、部屋のTVで中継を見ています。
民主党席に ちらほら空席が見えます。
いろいろ事情はあるのでしょうが、
このような重要な時に国民から付託された代表権を行使しないことには疑問。

https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/217508506637574146
もっとも重要な今日の採決を、敵前逃亡した民主党の原口一博は、
小沢が新しく作った「新政研」の顧問に就任している。
国民にはとっくにその正体を、テレビを通して見破られていたが、どこまで恥知らずな男か。
松下政経塾育ちは、ひ弱でダメだな。

https://twitter.com/kagiwo/status/217519491620405248
党議拘束のかかってない状態=議員個人の意志で票を投じられる採決において、
「国民の生活が第一。」のマニフェストを旗印に、
2009年の衆院選で大勝した民主党代議士の大半が賛成票を投じた。
民主党は終わったというが、その程度のちっちゃな話じゃない。
もはや政党政治が終わったんだ。






https://twitter.com/kiraramaron/status/217562940612685824
「小沢氏は政治家にあらず」 前原氏が痛烈批判 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120626/stt12062618040021-n1.htm
 「どれだけ日本のことを考えて行動しているのか。次の選挙のことを考えて行動しているとしか思えない」
 と痛烈に批判した。

前原の言う「日本のことを考えて」が「国民の生活が第一。」でないことだけは確か


https://twitter.com/kiraramaron/status/217562940612685824
「小沢氏は政治家にあらず」 前原氏が痛烈批判 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120626/stt12062618040021-n1.htm
 「本当の政治家は日本の将来を考えて行動する。目先の選挙で物事を決めるのは本当の政治家ではない」

税と社会保障・原発を含めたエネルギー政策、将来へのヴィジョンを提示された記憶が無いのですが

https://twitter.com/hillcrest0919/status/217551623357075459
永田メール事件で責任を取らない前原は 政治家である前に“人にあらず”だよ

https://twitter.com/kskt21/status/217625219043569664
前原。お前なホテルニューオータニがコクヨの一番安い領収証使うと思ったのか?
お前は本物のバカか!
その領収証で虚偽の記載をしてんだろセコイ野郎だな!
貴様はホテルニューオータニ行った事ないのか?
外国籍献金・暴力団献金・虚偽記載・その他、他人に言えぬ事色々だ。
辻元に泣いて抱きつくなよ!

https://twitter.com/0628sato/status/217578584313823232
こヤツSPのガードで裏口から逃げたヘタレ

前原は 罠に嵌まった自分達が悔しくてしょうがないんだろうね。
悪いけど 誰も同情しないよ。



https://twitter.com/kiraramaron/status/217608536161665024
首相・民主党代表たる野田には「決断とその責任」が求められる。
「小沢一派は離党した方が潔い」というのは野田に「決断とその責任」を免除することになる。
ボールは野田に返された。
処分を問われた野田の絶叫は「何故、離党しないんだ!」だと思う。


http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-566.html
野田

いま、気弱な地上げ屋が心配してるのは・・
コッチが離党する前に
コイツが総辞職しちゃうことです。 (苦笑)
そうしますと・・
離党する理由がなくなっちゃうので・・
また時間がかかっちゃいます。 (苦笑)


https://twitter.com/h_hirano/status/217528343069855745
消費増税法案の採決後、小沢氏は「今の時点で新党はない」と話している。
ここからが小沢氏の本領発揮である。
新党立ち上げのタイミングは慌てる必要はない。
離党は何波かに分かれて行われるはずである。
自民党が崩壊したときと同じ。ペースは完全に小沢ペースになっている。

http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/123.html
極秘情報:「正統民主」の新党創設は二段階になる (植草一秀の『知られざる真実』)  2012年6月26日 (火)
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/post-69df.html

https://twitter.com/masakarinuts/status/217562085251481603
田中良紹の「国会探検」追い詰められているのは誰か 2012/6/25
http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2012/06/post_304.html

ここでは、本日の結果は織り込み済みで、
まずは自民党潰しを目指しているように解説されているが、
果たして真相は…。
田中良紹も 分かっていて全てを書いてないねw

想定の前提はまず3党合意が達成され、消費税法案が今国会で成立し、そこに自民党が巻き込まれる事である。そうしないと「何も決められない政治」からの脱却は図れない。

 1日も早い解散・総選挙を求める自民党は、当初は消費税に賛成せずに野田政権を解散に追い込む戦略を立てていた。そのため問責決議案を可決して野田内閣の閣僚を次々に交代させ、重要法案も成立させない戦術を取った。「ねじれ国会」であるから自民党には苦もなく出来る戦術で、「何も決められない政治」はこうして続いていた。

 最大の山場は赤字国債発行法案の採決の時に訪れる筈であった。この法案が可決されないと成立した筈の今年度予算は、財源が足りずに執行が出来なくなる。震災からの復興どころか国民生活は大混乱に陥り、日本経済は破綻に追い込まれる。昨年は8月に菅総理が首を差し出して、退陣との引き換えに赤字国債発行法案を可決させる事が出来た。

 「ねじれ」がある限り今年も同じ事が想定されていた。野田総理は9月の民主党代表戦挙に再出馬どころか夏には退陣せざるを得ない状況に置かれていたのである。その状況から脱するために何をするのかに私は注目していた。すると昨年11月に野田総理は突然「社会保障と税の一体改革に政治生命を賭ける」と言い出し、それを国際公約にした。国際公約したという事は出来なければ退陣するという意味である。

 どうせ今年の夏までしかない政治生命だから、自民党がマニフェストに掲げる消費増税に擦り寄り、それに自民党を巻き込む戦術に出たと私には見えた。自民党は過去の経験から増税を掲げて選挙をやれば敗北する事を良く知っている。責任のない野党だから消費増税をマニフェストに掲げたが、自分ひとりで成立させる気などさらさらない。やる時には民主党を巻き込む事が必須の条件と考えていた。

 ところが野田総理が消費増税に「不退転の決意」と言いだした。すると一方で消費増税論者の小沢一郎氏が「マニフェスト違反だから認められない」と猛反対し、民主党は真っ二つになった。自民党ははじめは野田総理の「本気度」を疑っていたが、次第に民主党内の対立が激しさを増し、それに目を奪われて民主党分裂が現実になると思い込んだ。

 民主党の分裂を助長させ、小沢氏を政界から駆逐できれば、自民党の思惑通りになると思ったのか、自民党は野田総理と手を組む事を決めた。消費増税に反対するつもりだった公明党も蚊帳の外に置かれる事を嫌い、3党合意はこうして成立した。3党が合意すれば民主党の中から造反が出ても法案成立は確実である。これで自民党は増税に責任を持つ「加害者の政党」になった。

 3党合意が成立した時に自民党幹部は野田総理の言葉をそのまま引用して「これで決められない政治から脱却する」と言った。野田総理はそれを聞いてほくそえんだに相違ない。これで首を差し出さなくとも赤字国債発行法案の可決が見えてきたからである。

 政治を読めないおバカメディアは、3党合意の瞬間から増税反対の小沢氏らは政界で孤立し、追い詰められていくと報じた。民主党分裂は不可避だとも報じた。確かに分裂状態は不可避である。そう見せる事で自民党を3党合意に引き込んだのだから、分裂状態に見えなければ困る。しかし小沢氏らが「追い詰められた」とする見方は上っ面を撫でただけの「表層雪崩」である

というか あえて俺も書かなかったけど
これ位の政局は想定の範囲内でした。
だから申し訳ないけど“敵を騙すには まず味方から”を担って頂く可能性もある とは思ってました。

ただ
 そういう兵卒が より多くに 最前線で奮戦してくれればしてくれるほど 小沢が十全に戦える
というモノだと俺は考えてます

で 結果として
最大の目標だった解散か総辞職もまた遠のき
最も馬鹿を見るのは ロクでもないモノを掴まされた連中 という事になる。


 根拠は消費税法案に反対票を投ずれば民主党から除名されるから、それを恐れて小沢氏のグループから脱落者が相次ぐというのだが、これは政治の修羅場を知らないサラリーマン的思考である。私は前回「民主党の半数が反対を表明すれば処分は出来ない」と書いたが、実際には半数も必要ないようだ。「54」が造反すれば与野党逆転になるため「50」を超えれば処分した側が自分の首を絞める。議員にもサラリーマン的思考はあるだろうが、国民の声は増税反対だからそちらに組する方が選挙には有利になる。

 かつて郵政民営化法案に反対票を投じた自民党議員は選挙で公認されなかったが、除名された記憶はない。そもそも政党というのは国家の方向性に対する考えが同じであれば、すべての政策で一致する必要などない。自民党の前身である自由党は吉田自由党と鳩山自由党とに分かれて180度異なる安全保障政策を主張した。かたや再軍備に反対してアメリカに従属する道を選び、一方は民族自立を訴えて再軍備を主張した。選挙では同じ党員が全く逆の主張をして、それが自由党を大勝させた。

 ともかく民主党は分裂状態でいる事が必要である。野田総理が小沢氏と対立している限り、自民党は野田総理を簡単には潰せない。その野田政権は選挙制度改革法案を今の国会に提出している。これに公明党が賛成すれば自民党が反対しても法案は成立する。この法案は公明党が自民党と選挙協力しなくとも現有議席を確保できる法案だから自民党にとって一大事である。公明党の選挙協力がなくなれば各小選挙区で自民党候補者は3万票程度の票を減らす事になり大打撃を受ける。

 今国会で消費税法案が成立すれば、国民からは「我々に負担を強いるなら行政府も立法府も身を切る改革を徹底してやれ」という声が高まる。つまり消費税法案が成立すればそれだけ無駄を省く改革を求めるプレッシャーも強まり、2年後の実施に至るまで選挙制度改革や公務員改革など「身を切る改革」が最重要の政治課題になる。

 さらに国民不在の3党談合で成立したという後ろ暗い誕生のいきさつが、小沢氏の言う「増税の前にやるべき事がある」という主張を後押する。実施の前には衆議院選挙と参議院選挙が必ずあるから、議員たちは必死になって改革を訴え続ける。自民党が消費税成立後に強く求めている解散・総選挙は「身を切る改革」の真剣度を測る選挙になるのである。その真剣度が足りないと国民が判断すれば増税反対派が選挙で勝利し、消費税は「リコール」される。

 それにしてもここに来て分からないのが自民党だ。3党合意の後で「決められない政治から脱却する」と言ったかと思えば、「赤字国債発行法案と引き換えに野田総理を解散に追い込む」と言ってみたり、「解散よりも野田民主党と大連立して政権復帰した方が良い」と言う一方で、「大連立すべきではない」という声もある。

 追い詰められているのは小沢氏でも野田総理でもなく自民党ではないかと私は思う。民主党の分裂に目を奪われているうち消費増税に加担する側に引き込まれ、「1日も早い解散」を求めながら国会を9月8日まで延長され、野田政権と手を組むのか戦うのかの方針を決められず、谷垣総裁のリーダーシップも見えない。9月までの国会の中で自民党に何が起きてくるか。私は民主党の分裂よりそちらに注目している。

ここでも田中良紹が書かない事を あえて俺も 適当に誤魔化しながら更新してきた。

https://twitter.com/masakarinuts/status/217471872747569154
今日は、どれだけ我々が間違った議員を選んだか、
庶民に目を向ける議員がどの位に居るのか、ハッキリと数に表れてわかる日ですね。
棄権は賛成と同じく、間違った議員に分類すべきでしょう。



https://twitter.com/kagiwo/status/217516899074965504
増税はまだ決まっておらん。
施行は2年先。その前に叩き潰せばいいことだ、
ほかの壊国法案も一緒にな。
これからは、国民が政治家に徹底的に圧力をかけていかなければ、
いくら一部のまともな議員が頑張ったところでどうにもならない。
すべては国民次第。
小沢さんが主張し続けてきた展開になってきたろ?



https://twitter.com/kiraramaron/status/217609397516517377
報道ステーション、消費税増税のマイナス面を放送中。




https://twitter.com/ano_ano_ano/status/217513321480466432
辻元清美が消費税増税に賛成票を投じたことについて「辻元は変わってしまった」と嘆くツイートが多いけど、
辻元は権力志向の塊であるという一点は何のブレもない。
あんなのしか生み出せなかった「市民運動」の無残。

https://twitter.com/minorucchu/status/217504127314427906
消費増税法案に賛成票を投じた辻元清美議員の姿を見ていて、本当に情けなく怒りを覚える。
原発再稼働、増税推進、沖縄新基地建設の野田民主、谷垣自民と同一歩調とはね。
落選させないと。
まぁ 賛成へ回った“不思議な”議員は
カネを掴まされた ならカワイイ話で 
http://www.geocities.jp/rihakujp/proverb/proverbofakagi.htm
人間というものは所詮ゲスでね。
賭ける金が高まると その本性が表に出て品位は劣化する。
最初に取り決めた約束を反故にすることなど当たり前。
それに文句でも言おうものなら どんな凶暴な手段に出るかしれない。

――藤沢


むしろ大概が スキャンダルを握られた という話なんだろうね。
握るのは当然に 官憲・内調やCIAや その他の色々と という事でしょうなぁ。



https://twitter.com/masakarinuts/status/217387928249319428
この見方が多分実態に近いのだろう。長妻氏も。
"@tdomon: 個々の政治家が悪いわけではなく、
 霞ヶ関と財界を通した連合国の圧力がどれだけ強いかってことですよ。
 中枢に入れば変質させられる。
 変質しそうもない議員は冤罪を仕掛けられる。
 戦後支配からの脱却無くして この国は変われない。"


誠天調書 2010年12月02日: “オウムの如き狂信的カルトな叫び声”に釣られている、と全くに差が無い。
http://mkt5126.seesaa.net/article/171456341.html
 ↓
古賀茂明氏「長妻大臣だけは現役出向を拡大するのを止めた。これは役所から見ると絶対に許せない話だった」
http://www.asyura2.com/10/senkyo100/msg/819.html

長妻さんだけは、大臣で唯一に
“現役出向というのを拡大する”というのを止めちゃった んですね。
これは役所から見ると絶対に許せない話でした。

長谷川:
それもちょっと視聴者のために説明すると、
現役出向というのは、
幹部官僚が民間の会社に現役のまま官僚の身分を残したまま天下りするということなんだけど、
それを認めるために各省庁みんな、
「ここは出向してもいいですよ」という会社のリストを作ったんですね。

ところが、長妻さんのいた厚生労働省は長妻さんが認めなかったので、
「天下りしてもいいよ、現役出向してもいいよ」
という会社のリストに、なんと1つも1社もなかった。
ゼロだった。

それが厚生労働省から見たら、
「他の省庁はみんな天下りしてもいいリストを認めてくれている閣議決定までしているのに、
 なんで厚生労働省だけ認めてくれないの」
と。
これが最終的な長妻さん追い落としになった大きな原因だと見えるんですけど、どうですか。

古賀:
もちろん いろんな要素があるかもしれませんけど、
少なくとも非常に目に見えて違うことをやったというのは、そこが一番大きいんですね。

ですから、あの時に現役出向というのは政府系の会社ですね。
NTT系とかJRだとか高速道路会社とか、そういうようなところがずらっと並んだんです。
「こういう所へ行っても、行っている間、ちゃんと退職金の期間として算定してあげますよ」みたいな、
そういう特別措置なんですけれども、
その ずらっと各省の関係の会社あるいは団体が並んでいる中で、厚労省というのだけなかったんですよ。

私はそれを見た瞬間に、
「うわー、すごい。これはすごいことをやっちゃったな」
という感じがして驚いたんですけれども、
あれは7月ですから、
みんなその夏の人事でそれが通るということを予想して、
人事を組み立てているんですよ。

にもかかわらず そこで止められちゃったから、できなくなっちゃうんですね。

これは役人から見ると とんでもないという話なんですけど、
そもそも要するに そういうことを認めたこと自体、私はおかしいと思っているので、
それを長妻さんの責任にされちゃったというのは
非常に お気の毒だな というふうに思いましたね。

天下りの問題を 一人ででも何とかしようと奮闘をした長妻

言えば直る 筋を通せば政治が良くなる なんて事は全くなく、
握り続けた美味しい権益は死んでも放さない連中 だという事を長妻は証明してくれた。
人をも変えなければ意味が無い という事だ。

たった一騎で それでも突っ込み そして見事に玉砕した長妻から 学べる事は多い。
長妻が突っ込んだ先こそ正しい 事は分かった。
後は“如何に其処を陥すか?”の話 という事になるからね。

長妻へ恨みは無い、そして軽蔑もしないが尊敬もしない。
ただ感謝だけを此処に残そう。



そして反対へ回りきれなかった議員は
http://www.geocities.jp/rihakujp/proverb/proverbofakagi.htm
「アカギ」格言集
賭けるものがあるかないかで決定的に勝負の質が変わる。
賭けているものがない時、あるいはないに等しい場合、
その勝負を制するのはセンスと集中力に長けた能力の高い者だ。

しかし――
 大金あるいは身体や生命が賭けられた場合、能力だけでは絶対に勝てない。
 いくら相手の手の内が読めても、その読みを自分で信じられなければ無意味。
 その読みに自分の運命をあずける器量がなければ無意味――
つまり おのが能力を信じる心…魂が問われてくる…!


あの男はダメだ。いま分かったよ。あの男に欠けているものが。
あの男には今一時の気持ちがない……。
その根っこを支えている思想は「確率」という名の信仰だが、
その「確率」で勝てるのは ぬるま湯の状態だけ…。

奴自身はそのことに気が付いていないようだが…
ともかく奴がエセであること間違いない。

いわば安全圏の中だけの凄み。
本当の怒りじゃないからこそ…目の前に現れた復讐できるチャンスを見送った。

要するに そんなレベルの男。

「怒り」にすら損得を絡めてくるレベル…通俗性……
あの男には死ぬまで純粋な怒りなんて持てない…
ゆえに本当の勝負も生涯できない。

奴は死ぬまで保留する…。
俺はね 自分の資質を見極めているからこそ 此処から出ない。
その程度な人間だからこそ 此処で 俺は俺なりに生きていくしかできない。
人の上に立つ でも俺には此処が限界だと 分かっているからね。
いや 俺の場合

狂人と意地を張り合ってどうする……? 
そういう人間以下の輩からはもう何も考えずただ離れろ。
それが当たり前だ……。

……その時のなんというか……表面上は逃げたように見えるが違う…。
まるでそういうことではないんだ……。
考えてみろ………
やたら噛みまくる狂犬病の犬からは誰だって離れる………。
家が火事になれば外に出る。
そんなのと一緒だ。
焼け死ぬまで家にいることにどんな意味がある……?

――安岡

俺は その程度が 精一杯ですよ。
いや俺のスキャンダルはガンガンに公表されても構わないけどさw 何を今更だしw

という訳で
宗教右翼カルトという強権と正面から戦えず 屈せずとも此処は逃げる と選択した者達を
まぁ そういう事です としておきましょうよ ね。



https://twitter.com/masakarinuts/status/217461872188866560
首相「将来世代につけ回しできず」 一体改革法案  :日本経済新聞
http://s.nikkei.com/NueizK
放射性物質による汚染や核廃棄物、原発リスクは将来につけ回しですがね。
そっちをまず命がけでやれよ。


https://twitter.com/HayakawaYukio/status/217516016564047872
日光霧降高原2011年7月6日測定
「中央アスファルト、1メートル上は0.477。
 側溝の上1メートルで1.328だったので側溝の異常に気づいた。」
「側溝直置き9.427マイクロ」。
 きのうの水元公園は、順に0.18、1.22、6.46マイクロ」 
納得の符合。

https://twitter.com/mkt5126/status/217529341263876096
@HayakawaYukio 2012年5月の筑波山の女体山で測定しましたが、
ロープウェーで上へ行って其処から山頂まで昇り5分ほどですが 
其の途中に分岐の小さな広間が有ります。
その北側のベンチからは遠く見える景色の良い所ですが、
ベンチの下の地表面の線量は1.70μsv/hでした。

https://twitter.com/mkt5126/status/217533444140445696
自分では無いのですが http://hakatte.jp/spot/39037 http://hakatte.jp/spot/21415 と
他の人達も確認しています。 どうやら 大筋では 言われてきたように http://ameblo.jp/kenken4433/entry-10941525247.html 
の話のようです。

https://twitter.com/mkt5126/status/217534720978849792
筑波山周辺は、南西側の汚染が非常に小さい0.08前後。逆に北東側は0.15前後である。
山の上の方の北東側の斜面に近いほど汚染が激しい。
ガイガーを常備する事で 汚染されてそう と予測した箇所を見つけやすくなっている俺からすれば、
案外と簡単に見つかった。

https://twitter.com/mkt5126/status/217536080164028417
ただし其処は 子供も多く訪れる観光地であり、
その日も大変に多くの子供が居た。
実は其処へ行く前に、ロープウェーの下でも 不安定な数字の上昇が度々に確認できた 
なので 妙だな? とは感じていました。
千葉市ながら 自宅が避難権利区域の線量 なのですが こういう現象が起き易いんですよね。

https://twitter.com/mkt5126/status/217537952430030848
見えないモノを見ていこうとする、
そういう経験を少しずつ積んでいった一年でしたが 
其の先で こういう事を見る事も可能になったんだなぁ とか思ったり思わなかったりでした。
ネット上でも周知されないホットスポットな話も奇妙です。
なので近い将来に徐染が行われて隠蔽されそうですけどねw

https://twitter.com/mkt5126/status/217539349737246720
費税増税の件が衆院を通過しましたが、色々と 見たくもない現実が見えましたね。
そういう時にこそ 視野を広く深く見てきたか否かが問われるのかもしれませんね。
筑波山の女体山の山頂手前の分岐の広場のトコは
汚染を全く理解できない老若男女で溢れかえってました。

https://twitter.com/mkt5126/status/217542995975737344
わざとらしく SOEKS-01c のアラームが激しく鳴り続けましたが
誰一人と関心を持つ人は居なく むしろ怪訝な顔をする人達しか居ませんでした。
バンザイクリフから飛び降りる人々とは こういう人達なんだろうなぁ
と俺は別に表情を変えることも無く 淡々と其処を去りました。

https://twitter.com/mkt5126/status/217543357247913984
小沢は どれだけ そういうモノを見てきたのだろう、と いつも思います。
だからといって俺も その程度の人間でしかないです。
やっぱり俺は 俺が出来る事を ボチボチと頑張っていくしかないのでしょうね。

 
https://twitter.com/kiraramaron/status/217546053644333056
月初めにSOEKS 01Mを持って福島市に帰郷した際、
測定値が0.4マイクロ以上のことが多かったのでアラームの音は消して調べました。
でも皆マスクするでもなく普通に暮らしているんですよね。
異世界のようでした。

https://twitter.com/mkt5126/status/217547531415072771
使い慣れていくと 色々と見えないモノが見えてきて 面白いやら哀しいやら ですよね。
千葉市ながら自宅が 其れに近い状態な俺は イヤン な状態ですが、
福島県の北部の人達は その上を余裕で行くのですからね。
そういう意味では 異世界 という表現は適切だと思います


https://twitter.com/nnistar/status/211688445620396032
一応画面キャプも上げておきます。関東付近 mid-draw
http://yfrog.com/kihamvp

https://twitter.com/mkt5126/status/217549231009964033
実は 先日に Jヴィレッジの付近までも行きました。
警戒区域の検問の直前まで行きました。
線量は0.20〜0.55で 僅かな距離の差で極めて大きく変動します。
ですけど全体としては0.25前後で 
局所的には よっぽど栃木県北部や千葉県北部のホットスポットの方が高いですね。

https://twitter.com/mkt5126/status/217551923274989568
筑波山の女体山の山頂付近の方が 局所的にはヤバい程です。 

福島市から川俣町の計画的避難区域へ入った事のある俺は
常時0.80〜となる超高線量の地域を見てます。
あそこは 完全に「死の町」でした。

Jヴィレッジのある福島県双葉郡広野町は
また微妙に違う 異様さを感じました。

https://twitter.com/mkt5126/status/217553419727147008
Jヴィレッジのある福島県双葉郡広野町は
まず思った以上に 東電関連の労働者が多い。
その為の 宿場や飯場などなど系の場所は意外に多く開いている。
が、逆に言えば それ以外の経済は完全に沈黙した世界 であることは 行けば露骨に分かる。
これもまた あまりに異様な光景だった。

https://twitter.com/mkt5126/status/217554981572722689
それまで居た地元の住人の家と思われる普通の民家の7割以上は避難しているのが分かる、
線量的には避難権利区域な相当だ。
それなら東日本のホットスポットの住人もまた 同様にすべきだろうに と思った。
これらもまた別の意味での 数字を適切に説明しない風評被害を撒き散らした連中の結果 であろう。

https://twitter.com/mkt5126/status/217556033227337728
川俣町の計画的避難区域の常時0.80〜となる超高線量の地域は
完全に「死の町」でした。 
そういう意味で 
Jヴィレッジのある福島県双葉郡広野町は「ゾンビの町」に見えました。
どっちにしても あまりに変貌した異世界そのもの という事だけは
俺の中で分かりました。

https://twitter.com/mkt5126/status/217558321140482049
2011年 06月 23日 福島原発20km地点の検問エリアまで行ってきた
http://kasakoblog.exblog.jp/14999740 
と概ね同様な状況で、 
今は東電関係(広野火力発電所&福島第一第二原発関連)の 
その経済だけが動いている。 
ボランティアは もう 居ない。


https://twitter.com/kiraramaron/status/217558096262856705
6 フクイチがメディアに公開された時にJヴィレッジからフクイチに向かうバスから撮った映像、
駐車場に車が一台も無い大型家電量販店や外食チェーン店や民家。
それを 外国メディアは放送していたが
日本のテレビはJヴィレッジとフクイチしか放送しなかった。
あの映像こそが原発災害なのに!

https://twitter.com/mkt5126/status/217562129081962496
間違いなく、これから この「情報格差」は更に拡がります。 
すなわち、如何に適切に「情報格差」を埋めていくか?が 
ネットの日本語圏の下士官層の責務となります。  
そういう意味で 
今日の衆院は極東の一諸島の現状を的確に映している 
のでしょうね。

https://twitter.com/mkt5126/status/217564595739570176
今 自分の前には 暗黒の中世へ堕ちるか否かの分岐点が有るのでしょう。 
150年後へ如何なる時代を届けられるか? 
まぁ俺は、実は8:2で勝てない勝負 と考えてますw 
だからと言って 白旗を揚げる気にもなれませんからね。 
ボチボチと頑張っていくだけですね。



https://twitter.com/onodekita/status/217445367250296834
奴らは、60年以上かけて、ありとあらゆる手段を講じて、世界を支配してきた。
1年かそこらで、根底が覆るはずがない。
コツコツと真実を知らしめる。 急がば回れ。


https://twitter.com/dankogai/status/217402011480625153
「違法DLが多くて権利者が死ぬから刑事罰化」も
@clarakeene:
「電力足りなくて停電が起きて弱者が死ぬから原発再稼働」

「税収足りなくて財政崩壊して弱者が死ぬから消費税増税」
は似てる。


https://twitter.com/kentarotakahash/status/217464865659437057
広瀬隆 vs 早川由紀夫、思わぬカードまで出現した。
RT @HayakawaYukio: 先週金曜日(22日)デモが「5万人は楽に超えていた」と語る広瀬隆さんが、
今週金曜日はヘリに乗って上空から観察するのだという。
何人いるとヘリの上で発言するか、たいへん興味深い。
旧式左翼 そして 政治に触れるを自ら禁忌にしておきながら絡めてから政治に触れる
いずれも 小沢の政治の技術を学ぼう という気は欠片も無い、
自分の頭が悪いはずは無い という自尊心の高さゆえにね。

もう そういう時代は去ろうとしているんだけど 中々に人は変われないモノだからね。
政治とは 誰でも語れるようでいて その才が無い者に「高度な政治の技術」は永遠に身につかない、
という事が根底から理解できる人は非常に少数だからね。

誰にでも出来る「低次元な政治の技術」という意味での 政治の技術としての直接民主制を
21世紀の形として見ていこう と思えば 細かい数になんか 気にする要素は全くに無い、
という事が理解できないんだろうね。
頭は良いけど バカだよね、両者ともにね。


https://twitter.com/kenichiromogi/status/21738794136489164 茂木健一郎
組織や肩書きや、機能を離れて、人との関係性において、自分の立場を如何に構築するか。
それは一番きついことではるが、もっともやりがいのあることでもある。
パーソナル・サポートの現場には、
一般社会が忘れてしまっている、人間の社会性にかかわる根源的な学びの場があった。
 
https://twitter.com/Khachaturian/status/217400409185189888
基本的に、リアル著名人以外は組織や肩書きが通用しないという点では、
私の捉え方で見たツイッターも、まさにそういう場だ。

https://twitter.com/Meretseger2/status/217402355690389504
それを匿名のままやろうとしてるのが誠天調書だと思ってたんだが
twitterは情報流通しやすいから 表面上な人脈構築が構築しやすい、
それは機能上の良し悪しな話でしか無い。

そういう情報流通が 今ほどに可能では無かった時代に
だからこそ 安易な機能での人脈構築よりも 確実な支持層を構築する為に「信用」をこそ築いていこう、
と俺は何年も何年もかけて此処まで来た。

しかも俺は 俺の言葉なんかは一文字たりとて信じてはならない とまで言い続けてきた。
そこまでして 言葉一つ 文章一つだけで 俺は俺なりに勝負していこう、と思ってきた。

情報流通しやすいtwitterで数字が延びただけで「信用」が確固として構築できたと思うのならば
まだまだ甘いと思う。

やりがい? 全然に無いですねw
誰かやってくんないかなw こんな苦しい事は何時だって止めたい。

俺は悦びの為に此処に居る訳ではない。
人として生きて行く為に歩いている、それ以上でも それ以下でも無い。 



https://twitter.com/gloomynews/status/217385460643807232
東京新聞◆デモ「よく聞こえている」 大飯再稼働抗議 首相、方針は見直さず
http://goo.gl/zYhvC
「毎週金曜日に官邸周辺ではデモが行われ、シュプレヒコールもよく聞こえている」
「そういう活動があったことはよく承知している」

https://twitter.com/kinokokumi/status/217325440552009728
デモは悪用される。仲良しごっこ、集団催眠にかかりやすく、思考停止に陥りやすいから。
今回だって その可能性は高い。
ただね 参加する権利が有るのならば 参加をやめて出て行く権利も有る。
誰も強制しない。 政治を決めるのは自分達で有る、それが直接民主制である。

来たく無ければ来なければ良い、それは それで 良い。
俺だって行かないもんw
俺は その代わりに 俺の生き方でで生きて行く、此処で。

21世紀の政治を 20世紀より以前の方式だけで規定していこうとするは あまりに狭量だろう。
俺は
 いずれ近い将来の電脳化までをも見据えて
 人と政治の関わり方を根底から見直していくべき
とまで考えてきた。

これまでの「政治の技術」を学び 新しき時代の行く末をも洞察する、その温故知新。
和して同ぜず、
stand alone なれど complex とならず、
自分達とは何者なのかを知りて 自分達が出来る事をしていく。

それは 哀れな子羊達を美味しく食い殺し続けてきたような連中から 如何に異端や異教徒と映るだろう。

まぁ いいさ、止まれと言ってもインターネットは止まらない。
腐海に沈む瘴気の下では 王蟲も電気蟲の夢を見るかもしれない。
俺は 腐海のほとりで生きて行くよ。


http://mkt5126.seesaa.net/article/171456341.html
今ならば あんなにも高みに居ると思われていたマスコミ新聞テレビ大手メディアも
その実態 その中身は 欲に塗れた“程度の低い”人間にすぎない、
あくまでも ブロガーやtwitterをする一人一人 と同じ、地の上に立つ存在なのだ、
という事がイヤと言う程に分かってしまったよね。

あの程度の話で騙せる と本気で考えているのならば 相当にナメられたものだな、
もう少しは 言葉に説得力というモノを持たせてほしい位だw
まぁ あんな話でも 信じちゃう人は信じちゃうんでしょうなぁw
あの程度の1秒で見抜けるレベルの嘘デマ扇動なのに それでも もしかしたら一寸は小沢が悪い とか
僅かでも考えちゃう段階で その人は末期的に危険な水準の人だと思う。

でも 世の中の圧倒的大多数は そういう人達なんだよね。
幸せだった時代の残滓の先で生きている“幸せな家畜”なんだよね。

ネットの日本語圏の下士官層ならば そういう人達の上へ立ち
嘘デマ扇動から馬鹿で豚にすぎない民衆を守る労苦を厭わぬ覚悟 を持たなければならない。
同時に
マスコミ新聞テレビ大手メディアの嘘デマ扇動を徹底的に糾弾し、
その情報流通を中間での担い手を無自覚に行う者達を見極め
敵であれば徹底的に糾弾し 味方に引き入れられるのならば説得を続けていかなければならない。

普通の民主国家になるだけでも ホント こんなにも大変なんだね。
俺も“幸せな家畜”で居られたら どんなに楽だったろう。
でも知っちゃったからには
こうしてネットの日本語圏で 其れなりに衆目を集める立ち位置に居る以上は
その責務を果たさなければならない。

其れなりの衆目を集める立場に立ちながら そのくせ低俗さにのみ塗れるだけ
というのは 卑怯者のする事だ。
マスコミ新聞テレビ大手メディアがしている事と 全くに変わりない。
都合よく立場だけは維持して 都合よく低俗さも捨てない、
そういう人間を 俺は徹底的に軽蔑をする。

俺は 自分が尊敬を受けるだけの力量ある人間 だとは欠片も思っていない。
ただただ 自らを見極め 身の程を知り 出来る限りの事をしている それだけなんだ。

蒼天航路
「権力に毒があるのは当然だ
 それをごまかす者に権力を処することはできん」
「曹操ひとりを毒とみなし
 曹操ひとりに異臭が放たれておるからこそ
 政はやりやすくなる」


ま そういう事だ。 小沢が この観点を知らぬとは思えない。




https://twitter.com/masakarinuts/status/217339470591180801
日本国の主権が及ぶ範囲を霞ヶ関と永田町に限られる
のならば、消費増税しても良いです。
残りの地域は日本国の支配から逃れ、独立する、ということで。


http://www.asyura2.com/12/senkyo131/msg/900.html
http://gendai.net/articles/view/syakai/137244
野田は26日に消費増税法案の衆院採決を強行するつもりだが、
今週末にも、再び官邸前で大規模デモが行われる。
再稼働と増税に激怒する市民であふれかえるのは必至だ。
国民をナメたら、とんでもないことになる。
旧式左翼の延長線上で有る事、そして「アラブの春」の延長線上で有る事、それは周知の事実だ。
だが 両方が旗を降ろしつつ なお一つの流れとなった例は過去に殆ど無い、
しかも其処へ 21世紀の政治を担う者達の新興の階層が大幅に流れ込んでいる事だけは間違いないのだ。

これを20世紀までの政治だけで規定して眺めなているような連中は バカ である。
これを偶然の産物とか思う連中もまた 愚か者 である。

仙谷-野中のラインは あそこまで馬鹿だったがw
と同時に 敵の奥の奥に居る者達は 其処まで馬鹿ではないだろう、と俺は考えておきたい。
いずれにせよ 極東の一諸島における近代民主主義は
ようやく赤子から立ち上がる時を迎えようとしている。
何度も転ぶだろう そして傷つくだろう。
だが これを越えて行かなければ 人 になれない。




http://www.asyura2.com/12/senkyo131/msg/841.html
「長妻さんが賛成票を投じたら民主党は終わり。私は未練を断ちきる。:三宅雪子代議士」 (晴耕雨読)


http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/133.html
増税法衆院通過 反対57 棄権欠席19
http://gendai.net/articles/view/syakai/137250


http://www.asyura2.com/12/senkyo131/msg/894.html
6月25日 実態がナゾだらけの「検察審査会」メンバーは本当に存在するのか?(週刊プレイボーイ) (一市民が斬る!!) 
http://civilopinions.main.jp/2012/06/post_46.html



https://twitter.com/harada_akira/status/217463513910755328
なぜ、大銀行が納税しなくて済んできたのか!?それは「欠損金の繰越控除制度」を利用しているから。
9年前にさかのぼって赤字を課税対象額から控除できる
という、中小企業にも助かる制度です。
けれども公的資金投入された大銀行まで この制度を使って長年に税金を払わない
という事が続いていたのです。


https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/216490799473496064
天木直人氏:外務省を辞めて「外務省関係者に地下鉄等であっても皆見ないふりをする」という。
ということで、天木氏が今日も外務省関係者と話しするのは私だけです。


https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/217433880456728577
小沢グループ:
今、小沢グループの若手から、10月グループで勉強会するので話して欲しいと連絡あり。
小沢グループが民主党離脱かと言われる政治混乱の真っ直中で、
将来を見据え勉強会の組織に動いている人が小沢グループ若手にいるのにびっくりした。


https://twitter.com/bonaponta/status/217624541508272128
山口県知事選はヤバいなぁ。
このままだと上関原発の建設を再開されて、
米軍岩国基地のプルトニウム交換サービスが始まり、
劣化ウランの弾頭や装甲板の岩国大竹工場ができて、
最後は沖縄基地が岩国に移転してしまうよ。





posted by 誠 at 06:12| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月25日

社会文化の後退 が起きる事をすら理解できない者達は、自分達が如何に滅亡するのか も想定できないだろうけどね。

https://twitter.com/Godonof/status/216304036503236610
今回の「デモと報道」について
TLを追っている内にアフタヌーン四季賞2011夏の大賞「ZNTV東京支局」での局長のセリフを思い出し、
本の山から探して来たが…読み進む内に涙がとまらなくなった。
前に読んだ時より威力が増している。
現実が この作品をトレスしていると感じているからだろうか。
つーか その斜め上を爆走中だよね。


https://twitter.com/atyuko1121/status/215220887887155201
ベラルーシの知的障害を持った子供で溢れかえる劣悪な施設の映像が脳裏を離れない。
裸でベッドに繋がれ、排泄はベッドに空いた穴に。
親に捨てられ、一生を その狭い空間で送る。
原発事故さえなければ。
自分がそうなった理由さえ知ることも出来ない。

https://twitter.com/ompfarm/status/216861456627539968
知人との電話。22日の官邸前デモに45000人が集まったことをまだ知らなかったそうです。
まだまだ、ネットからの情報を知らない人たちがいます。
東京の知人に、29日のデモに参加するよう連絡をとるとのこと。
皆さんも、是非口コミで29日の官邸前デモを知人に伝えて下さい。


https://twitter.com/ompfarm/status/216857366111596544
45000人の官邸前デモを無視したマスコミは、
45000人デモを放送した場合にデモの連鎖を明らかに恐れている。
けれども、45000人デモを伝えなかったことにより、
官報複合への怒りがネットを通じて増幅することも分かっていることだろう。
再稼働反対の声の増幅とともに、報道隠蔽への怒り。



https://twitter.com/tetuo64/status/216122165517500418 2012/06/22
国会前スゲーや!

https://twitter.com/tetuo64/status/216128012536647680
国会前、これが在るべき姿だ。自分が住む、自分の国の事なんだからな。

https://twitter.com/tetuo64/status/216145634913292289
インカムつけた黒スーツは公安だったかんかな
色々なスパイが大量に紛れこんでいるでしょうけど まずは そういう人かと。

https://twitter.com/gdgdsanpei/status/216169575220387840
どんなにステータス高かろうが、
どんなに影響力あろうが、
どんなにTwitterのフォロワーが多かろうが、
今日 官邸前に集まった一人一人を超えることは出来ないからね。
グチョグチョ言ってないで行動に移してみろって。

https://twitter.com/thou77angis/status/216177238083776513
東海由紀子って人、「首相官邸前に何万人も集まれるはずない」とか言ってたのに、
それほどの人が集まってるだろうと思われる動画を出されると、今度は「興味ない」だって。
だめだ このひと。

https://twitter.com/HoshikawaJun/status/216140000587300864
日本社会の本当の病根は司法にあると思っているが、
今日は改めてメディアが徹底的に腐っているのを、もう放っておいてはダメだと感じた。
そういうのを結びつけるモノ 其れを俺は宗教右翼と呼び
その集団の構造を含めて 宗教右翼カルトと呼んでんだよね

IWJやアワプラや自由報道協会など独立系を応援するのは当然として、もっと踏み出す必要がある。
その一歩は何か?
もっと なんて言わなくても
twitterとデモ だけで 当面は充分 だと思うよ。
むしろ その経験値を如何に上手に自分の中で増していくか という話かと。



https://twitter.com/bonaponta/status/216743955231019008
22ページにみんな注目。
リトアニアに売るABWRはフクイチの事故を反映して使用済み核燃料プールを地下に配置してる。
これは強烈。欠陥設計を認めたことになる。
じゃあ プールが宙吊り設計になってる国内のBWR/ABWRは当然廃炉だよね。
http://www.hitachi.com/New/cnews/120614/20120614_02e_PS_presentation.pdf

https://twitter.com/bonaponta/status/216724251573633024
フクイチの核爆発した3号機は東芝製。使用済み燃料プールが宙吊りになってる4号機は日立製。
それで使用済み燃料プールの位置が変わらないABWRを買おう というんだから、
リトアニア議会への日立のセールストークが決定的に効いたに違いない。

https://twitter.com/samsonod/status/216847285139668993
町田徹氏、電力業界は今回の震災では自分たちも被害者であると思っており、
『経済産業省「自分たちのエネルギー政策に間違いはなかった」、
 政治家「世論の批判を自分たちに向けさせない」、
 東電「責任を負うのは国である」、
 銀行「貸した金はなんとしても回収する」』
と。これをベースに対策が進む

https://twitter.com/1955Toru/status/215819899711397888
東電報告書を読んだ。メルトダウンという言葉は、一切使っていない。
炉内の状況については、確認できないとして言及せず。
どうでもいい「撤退問題」には、相当のページ数を割いている。
とても「最終」報告書とは、言えない。
保身ばかりで某新聞ではないが「ママの言う通りやったのに」子どもの言い訳。


https://twitter.com/yurikalin/status/216841390238339072
正力のコードネームは「podam」および「pojacpot-1」、
組織としての読売新聞社、日本テレビを示すコードネームは「podalton」。
RT @tutinoue:正力と聞けば日テレ・読売、親米・原発を連想、、CIAまでたどりつく』
http://ameblo.jp/59rg7a/entry-11285258081.html

https://twitter.com/tosa_suigei/status/216719055669829632
情報の共有こそ民主主義の血と骨だ。
首相官邸前デモの成果を見るにつけ
ツイッターやフェイスブックなどの情報共有機能の影響力の大きさを実感する。
本来はマスコミに期待された役割で
そのため公益企業として優遇されているのに
彼らは逆に情報隠蔽に精を出している。

https://twitter.com/yoniumuhibi/status/216715210243837952
菅直人と山口二郎が、小沢叩きの最終攻撃に血道を上げている。
民自公マスコミ連合軍の左翼部隊。福田衣里子や初鹿明博を左から切り崩す特殊作戦だ。
そんなに消費税増税と原発再稼働をやりたいのか。
そんなに政経塾組と自民党の大連立政権を支援したいのか。
宗教右翼カルト 以外のトコからも「小沢は終わった」の呪文が また一斉に唱えられ始めたねw
もう少し上手に隠せよw とか思っちゃったよ。 紐が丸見えww



https://twitter.com/hanayuu/status/216866048572538880
低気温のエクスタシーbyはなゆー: 日本からケイマン諸島に流入した資金は15兆3603億円
http://alcyone-sapporo.blogspot.com/2012/06/blog-post_234.html


https://twitter.com/rolling_bean/status/216883004793032704
タックスヘイブンの闇。租税回避だけでなくあらゆる法的束縛を受けず強欲な金融の方々が自由奔放に。「個人による高利回りの金融商品の購入」が主体というけれどその原資はどこから?
→共同「日本からケイマンに15兆円超 個人マネーを吸収」
 http://www.47news.jp/CN/201206/CN2012062401001752.html
このタイミングで言い出すかぁw 勘ぐっちゃうだけだよねw
つーか そんなに少ない額だった訳ねーじゃんww
とっくに逃げ出して オバマやらなんやらの網に掛かって逃げ切れなくなった奴 というだけな数字でしょ?w



https://twitter.com/ichimuann/status/216744000084901890
“野田vs小沢”血の週末戦争!造反70人の脅威と露骨切り崩し (zakzak) http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120623/plt1206231454003-n1.htm
官邸サイドは「棄権だけなら政務官のポストに就ける」、
「比例単独議員には小沢系が抜けた後の選挙区を与える」
と露骨な切り崩し。汚い。増税反対派、魂を売るな!
仙谷がさ 菅に入れたら厚労相を続けさせる と長妻へ言った後 さて どうなった?w
誰が信じるの?w



https://twitter.com/hataeiji/status/216869066290380800
小沢氏は壊し屋ではなく建設家である。
設計図を書いて、それに沿って いざ建築へとりかかると、
質の良くない工務店が手抜き工事を行ったり、仕事をサボったり、途中で放り投げるので、
仕方なしに建築しなおそうと一旦、壊さざるを得なくなる。
その繰り返しだったのだ。





https://twitter.com/kawamura758/status/216727957526429696 河村 たかし
皆さん、やっとかめ(久しぶり)。今、新幹線富士山前。
日本国政府正義感乱反射。
@ギリシャになるといかんで大増税。
 経済学無知。外国で儲ける国日本(経常収支黒字)は、国内でお金あまり、財政赤字。
A原発再開。ただ、強い者(経産省、電力会社、電力労働組合)に、何にも言えんたけ。


https://twitter.com/ompfarm/status/216840776917860352
歳費をもらっている間に、魂を抜かれた議員たち。泥船とともに沈んでくれ。
QT @maild_fifty: 民主党の衆議院が280名以上居るのに、反対表明が50人前後とは、驚きだ。
230名以上も腐った議員で構成されているのか。
次の総選挙で全部落ちて欲しい。

https://twitter.com/ompfarm/status/216863987378307072
党からの締め付けと政党交付金。
その一方で、官邸前再稼働反対デモの明らかな拡大。
風見鶏たちが懸命に「風」を見ている。
風を読むくらいなら、ツィッターで呟いてみればよい。
それが、これからの風の読み方。




http://tsuigei.exblog.jp/16129813/
2012年06月24日 野田佳彦の地元でのデモ
主催者発表2200人。
6.22の首相官邸前アピールより人数は少ないが、
移動することのできなかった官邸前と違い
こちらはデモ行進だから道すがら段々と盛り上がっていった。

以前参加したTPPデモは中高年が多くてどこか暗かった。
だが今回はブラスバンドが先鋒を務める賑やかで明るいデモだった。

若い人が多い。女性も多い。子ども連れもいる。犬連れもいる。
車椅子の人も、杖をついた足元のおぼつかない老人もいる。

60年安保の政治色の強かったデモとは違う。
山河を守るデモであり、生活を守るデモであり、命を守るデモであり、子供の未来を守るデモなのだ。
つまりコンプリートな市民デモである。
写真多数

http://tsuigei.exblog.jp/16130192/
2012年06月24日 野田佳彦の地元でのデモ 2
ベランダからデモ行進に手を振る地元の人
http://pds.exblog.jp/pds/1/201206/24/60/d0171860_2134995.jpg
他 写真多数

「しかたない」は日本人の口癖だ、とウォルフレンは(皮肉をこめて)言った。
だが「しかたない」とは どういう意味か。

しかたはある。「しかたない」とあきらめた時に未来は閉ざされる。

あきらめない人間の「未来は変えられる」(今日のデモのプラカードより)。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201206/24/60/d0171860_21362944.jpg

残念ながら 俺は思考を其処まで欧米風へ切り替える気も無い。 言いたい事は分かるけどね。
一神教で蛮族野蛮人のカルトな暗黒の中世の先で一神教で文明人へと脱皮をした欧米人は
神の定めの先 を 人として見つめ直した、それ故に
仕方がない とは言わずに 未来は変えられる と言いだす。
それは それで良い。

だが極東の一諸島の住人の「仕方がない」は
多神教で文明人の「仕方がない」 すなわち諸行無常なのである。

一神教で蛮族野蛮人の“神の定めの「仕方がない」”
 と 
多神教で文明人の“諸行無常な「仕方がない」”
は明確に違う。

一神教で蛮族野蛮人の“神の定めの「仕方がない」”は
カルトの上部構造に虐殺されても「仕方がない」であり、
だから 厳格な階級序列 の先で 哀れな子羊に幸いあれ となる。

多神教で文明人の“諸行無常な「仕方がない」”は
多神教で文明人であるが故に 自分の犠牲は誰かの糧になる という意味なので、
厳格な階級序列を持たない。

まぁ この微妙な差を 逐一に説明する必要も無いけどさw

ただね 俺は
「仕方がない」と言いつつ なお その上を行こうと頑張る をして生きていくよ。
この感性は欧米人に理解できないだろうがねw




“あの日”助かった命が被災地で消えてゆく
http://matome.naver.jp/odai/2134032836393118001

https://twitter.com/Yu_TERASAWA/status/216589104253632512
自殺するぐらいなら、窓口で対応した警察の天下りを刺すよう指導してください。
警察の天下りを大量に受け入れ で予算がないんだから。
RT @kishadan_editor そのうち包丁を忍ばせて生活保護申請窓口に行って、
拒否されたらその場で自殺する人も出てくるんじゃなかろうか?


https://twitter.com/do_roo/status/215761500781019136
イエスは違法ダウンロードをした男が石を投げられているのを見て、
石を投げる群衆に「この中でyoutube等の動画サイトを見たことのない者だけが投げなさい」と言った。
すると石を投げる者は一人、また一人と減り、
最後にはネットの使い方がよく分からない国会議員のみが残った。

https://twitter.com/tsaka1/status/216056818407964672
ぱっと見で「違法ダウンロード刑罰化」の賛成派の中で問題なのは
「違法ダウンロード」という概念を聖域化していて
「違法だから、刑罰化は当然。反対派は違法行為を従っている連中だ」と思い込んでいるところだろう。
私が見る限り 反対派は「違法ダウンロードの定義とその特定方法」を問題にしているのに

https://twitter.com/yjochi/status/215784589711515648
プロバイダーに検閲させるということだな。
もう、何でもありになってきて背筋が寒くなってきた。
→違法音楽ファイルを自動検知 プロバイダーに導入要請undefined
http://www.asahi.com/showbiz/music/TKY201206200382.html

https://twitter.com/sakaima/status/215808600516464642
「公然通信」に認められる「通信の秘密」の内容は要議論ですねぇ。
RT @YoshiokaAyano: JASRAC凄すぎるな…これは通信の秘密に抵触しないの?⋯
違法音楽ファイルを自動検知 プロバイダーに導入要請
http://www.asahi.com/showbiz/music/TKY201206200382.html
違うってw  その話は もう周回遅れだよw
コンピューター監視法が有るのにコレを言いだす ってのは
もっと天下りを入れろ さもなくば もっと官憲に強力しろ という話でしょ。
階級序列を徹底的に厳格化したい ただただ そういう性向のままに動くカルト連中の本性が丸出しなだけ。

冷温停止中の野田の首を使って(もう近い将来に どっちに転んでも野田の首は飛ぶだけだから)
 利権を しゃぶりつくすだけ しゃぶりつくしたい
という話なだけじゃん。



https://twitter.com/youarescrewed/status/215281541398528000
なるほどね。エイベックス=稲川会。
RT @maruco2271: 風営法、ヒップホップ必修、違法ダウンロード、
みんなエイベックスが絡んでるのか。
そしてエイベックスの坂本龍一、いとうせいこう。
ゆる〜い脱原発と被ってるね。
ニコニコが なんでダウンロード刑事罰に総力を挙げて反対をしないのか?w
って話でしか無いよね。
断固としての徹底的な抵抗を フットワークの軽さに定評が有る「運営」がしない
というのが あまりに不自然だった。

ニコニコは2012/10/1以降に
 間違い無く 恣意的な選別をニコニコ自らがして逮捕者の首を差し出す人身御供の儀式を始める
と俺は予言するね。
avex=ニコニコなんだからね。
その為に 少しでも邪魔になる可能性のあるひろゆきを わざわざに黙らせようとしたんじゃん。

ニコニコのプレミアムは公共事業 の意味は 天下り先を作る という意味もあるからねぇw

ニコニコを視る者は 不思議な神の力によって恣意的に選別されて 逮捕者を出す。
法治は欠片も無い 人が徳を持って統治する観点も無い、
ただただ 2012/10/1に
 「神の天罰を受けよ」と言った者達によって 階級序列の下の者達が裁きを受ける
という 狂信的な宗教神権国家はウツクシイ にニコニコが生まれ変わるだけである。

ここ10日ほどのニコニコを見ていて 情報流通の流れ方を眺めていて そう思った。
 確信犯だな こいつら、って感じた。
DL刑事罰はニコニコ=avexが向こう側の軸の一つとなって造ったんだな、とね。
勿論に 根拠は何処にも無い、俺の妄想。
ただただ 情報流通の流れの先を見てきた経験上に俺は そう感じただけ。

だから俺の言葉なんかは一文字たりとて信じてはならない。
ニコニコのプレミアムなんて言語道断。悪魔の餌に変わるだけ。
俺は人として生きるよ。

カルトの専横によって 社会文化の後退は こうして起きる、
現場証人としての言葉を置く日が来た。
やっぱり哀しいし、だから俺個人は どうしても安直にカルト連中と迎合できない。

社会文化の後退は、社会の衰退 や 経済の衰退 が引き起こすのではない。
其れはコミケが証明し続けてきた。
社会文化の後退は “一神教で蛮族野蛮人な集団”すなわち「カルト」の専横によって 起きる。

俺は現場証人として言葉を置いておこうと思う。

ネットの日本語圏という社会文化 は必ず傷を受ける。
当面は 馬鹿で豚に過ぎない一般民衆が支えるだろうから大丈夫だろうけど
 少しずつ下士官層を失ったニコマスが如何に衰退したか
 コミケにおけるジャンルの衰退とはテーブル数の減少に反映される
と同じ現象が ニコニコで明確に起きる と断言できる。

気が付いたら
最下層の ホンのチョット上の者達が ごっそり消えて無くなる。
残るのは「哀れな子羊達」と「美味しく喰い荒らす連中」だけになる。
暗黒の中世とは そういうものだったよね。

そして ネットの日本語圏という文化全体に刑事罰の網が掛けられる以上
この現象は 社会文化の後退 に必ず直結する。


知的財産戦略本部の知的財産推進計画2012 ? 馬鹿じゃねーの。
長期戦略的に絶対にしてはならない一手を打つような連中を 放置させた歴史的愚行 に対し
未来の歴史家は 必ず大東亜戦争と比類して語るだろう。 

そう未来の歴史家が必ず理解するだろうから
少しでも人々を助ける反面教師に利用してくれるだろう道へと繋げられる、
と確信できる。

だけど21世紀の初頭に生きる俺達は
“一神教で蛮族野蛮人な集団”すなわち「カルト」の専横によって
大量虐殺と民族浄化 の地獄へと叩き落される、神の御意志とやらでね。


逮捕者が出た時に
 起訴事実で争わず 「私的利用」の範疇で争いだしたら
 検察は どう対抗するんだろうなぁ?
どっちに転んでも ニコニコ=avexは勝ち戦 と踏んだんだろうね。

だから俺は

ニコニコのプレミアムなんて言語道断。悪魔の餌に変わるだけ。
俺は人として生きるよ。
と言いだすよ。

初音ミク戦役の時と同じで やっぱり最後の敵はニコニコ本体だったね。



https://twitter.com/tetuo64/status/215973339464859649
まあ、俺は俺の知らない所で勝手に決められたルールに従う気は毛頭無い。

https://twitter.com/tetuo64/status/215984714136293377
そういや、俺の借りてる部屋にマッポが来て、書類書いて提出してくれとか言って来たな。

https://twitter.com/tetuo64/status/215985193700425729
あれ、DL刑罰化の流れと一致するんじゃないのか…?PC押収しに来たりするのか。

https://twitter.com/tetuo64/status/216093411818745856
警察が、点数稼ぎに自分の生活を土足で踏み荒らしに来るかと思うと、はらわた煮えくり返る。

https://twitter.com/tetuo64/status/215988624485920768
ウチの業界もバカだよなぁ。自らの首を絞めにいっているんだもの。

https://twitter.com/tetuo64/status/215988890895519744
俺のような人間は この国で生きていけなくなるようだな

https://twitter.com/tetuo64/status/215990302861828096
制作者に群がるハエどもを皆殺しにしてやりたい
しかも ハエどもが
「自分こそが神の代理人」と言って憚らないし
しかも そいつの手へ公認されたリンチの武器を与えた んだから、
それでも 大量虐殺と民族浄化が起きない とか想定する人間は 白痴に等しい。

というか 社会文化の後退 が起きる事をすら理解できない者達は
自分達が如何に滅亡するのか も想定できないだろうけどね。


http://mkt5126.seesaa.net/article/276714393.html#comment

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/180/180-0620-v018.htm
ダウンロード刑事罰化投票結果


民主党・新緑風会(104名)

賛成票 101   反対票 1
● 森  ゆうこ




まあ民主党の議員は若すぎるというか真がすわってない、森ゆうこは別だが。
Posted by at 2012年06月24日 02:05
だから俺も 俺の立ち位置で頑張る それだけだ。


https://twitter.com/mkt5126/status/217376577741258752
違法ダウンロード刑罰化の次は通信の秘密に踏み込む音楽権利団体 ITライフハック 
http://itlifehack.jp/archives/7205500.html 
 
ほら、DL刑事罰で最も得をするのはケイサツだよね。 
天下りを受け入れない 異論を言う そういうトコへは公的ヤクザが鉄槌を下す。


https://twitter.com/mkt5126/status/217378265525010432
Avex=ニコニコという事が白日の下に晒された「初音ミク戦役」第5戦 
その最終局面の頃、ひろゆき が「オカシイ」という姿勢を示した事が 
戦局を大きく動かしたのは事実である。
DL刑事罰の直前に ひろゆきへ官憲が動いた理由は 其処にあるんだろうね。
そういえばチョット前に ソフトバンクに官憲が踏み込んだね、
孫正義が動かない理由もまた そういう事なのだろう。


https://twitter.com/mkt5126/status/217378773258092544
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/20/news015.html 
壇弁護士は、改正法が 
警察によって恣意的に運用される可能性が高い」と指摘する。
「いちいち警察が全てを立件することは手間的に不可能なので、 
 警察が“けしからん”と判断した場合にだけ立件することになる。」


https://twitter.com/mkt5126/status/217378984462262273
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/20/news015.html
壇弁護士 
「しかも幇助(ほうじょ)と絡めると、処罰の範囲がものすごく広い。
 サーバ管理者も幇助の対象となりかねないため、
 1つのダウンロードにつき1つの幇助が成立すると、 
 ものすごい数の幇助罪になる」


https://twitter.com/mkt5126/status/217379569739628545
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/20/news015.html 
壇弁護士 
「刑法施行法では、著作権法に関する罪を日本人の国外犯処罰規定としている。 
 つまり今回の改正法は 
 『日本人が米国でYouTubeを見ると、 
  (米国内では違法でなくても)刑罰に処せられかねない』 
 そういう法律となっている」


https://twitter.com/mkt5126/status/217380840827650049
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/20/news015.html 
壇弁護士 
「違法ダウンロード刑罰化は適用範囲が論理破たんしており、 
 また、警察による恣意的運用の危険性が高い。」 
21世紀の治安維持法 そのものだよね。 
こう書く俺が 官憲から不思議な狙い撃ちの攻撃をされる可能性は極めて高いよね。




posted by 誠 at 06:06| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。