https://twitter.com/tutinoue/status/214566687507357698
2002年に ドイツの国内需要の75%にあたる2兆4,000億立方フィートの天然ガスを輸入している
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88
主な輸入相手はロシアで40.8%、次いでノルウェーの31.5%、オランダの22.3%となっている。
https://twitter.com/tutinoue/status/214566955053617152
ジェトロ ドイツにおける地球環境問題とエネルギー政策
最終更新日: 2004年03月30日
http://www.jetro.go.jp/world/europe/de/reports/05000351
http://www.jetro.go.jp/jfile/report/05000351/05000351_001_BUP_0.pdf
また、電力自由化の中で、効率の良い天然ガスを利用したガスタービン発電がシェアを 高めている。
https://twitter.com/tutinoue/status/214567360353411072
ドイツにおける地球環境問題とエネルギー政策 2004年03月30日
http://bit.ly/LR3Vrm http://bit.ly/LR3H3K
環境税の導入、値上げ。固定買取など住民の負担増。
緑の党はさらに環境税をあげるように主張。
https://twitter.com/tutinoue/status/214567625643139074
イタリア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2
火山国でもあり、とくに南部ではしばしば地震が起こる
ENELはヨーロッパ有数の規模を誇る電力会社で、地熱発電技術では100年の経験蓄積がある
https://twitter.com/tutinoue/status/214567921043771392
エネルギー資源の輸入国であり、ガス、石炭、石油の大部分を外国に依存している。
石油・ガス会社のEni (Eni S.p.A.) は
イタリアで最も売り上げと利益の多い企業であり、スーパーメジャーの一角を占めている
https://twitter.com/tutinoue/status/214568436167229441
イタリアは国内に資源が乏しく その大部分を輸入に依存している。
2009年末時点の確認埋蔵量は石油9億バレル、天然ガス600億立米である。
石油輸入依存度100%
輸入先
1位 CIS
2位 リビア
3位 イラク
CIS表記なんだね
https://twitter.com/tutinoue/status/214568648159920129
CIS
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E5%85%B1%E5%90%8C%E4%BD%93
ソ連崩壊時に、ソビエト社会主義共和国連邦を構成していた15か国のうちの
12か国(正式には10か国)によって結成された ゆるやかな国家連合体(コモンウェルス)。
https://twitter.com/tutinoue/status/214568783761768449
LNGの輸出入(2004年) 単位:Billion Cubic Feet、%
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4120.html
イタリアの輸入先
ナイジェリア 155 72.1 %
その他 60 27.9 %
https://twitter.com/tutinoue/status/214568919103574016
2009.3.13 世界的に見直し進む地熱発電
http://bit.ly/LVDdzp
世界をリードしているのは米国で、第2位はフィリピン、
次いでメキシコ、インドネシア、イタリアと火山国が上位を占めている
https://twitter.com/tutinoue/status/214570908860420096
1997年
2月プルサーマル計画 閣議了解 http://bit.ly/MfMtOb
2月19日 - 神戸連続児童殺傷事件
3月19日 -(東電OL殺人事件)
http://bit.ly/p6VpZc
3月30日 - 三井三池鉱山が閉山。
https://twitter.com/tutinoue/status/214571754490839040
1997年
4月1日 - 消費税増税実施(3%から5%に)
4月11日 - 衆院で駐留軍用地特措法 が改正。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A7%90%E7%95%99%E8%BB%8D%E7%94%A8%E5%9C%B0%E7%89%B9%E5%88%A5%E6%8E%AA%E7%BD%AE%E6%B3%95
12月1日 - 地球温暖化防止京都会議開幕。
12月11日、京都議定書
http://ja.wikipedia.org/wiki/1997%E5%B9%B4
https://twitter.com/tutinoue/status/214573155300282368
米領事部長の神戸訪問と非核神戸方式の新たな危機 http://www.portnet.ne.jp/~awara/hikakukobehousiki1.htm
98年の5月、カナダの補給艦プロテクター号が非核証明書の提出なく神戸港に入港した。
私達はカナダ艦船の非核証明なき入港は、非核神戸方式を根底からつぶすものだと抗議した。
https://twitter.com/tutinoue/status/214573578643976194
ベクテル http://bit.ly/k2ZrKG
1999年、
神戸市は先端医療産業特区の可能性についてベクテルに調査を依頼。
ベクテルは大学コンソーシアム、テクノロジーパークでの
ビジネス支援、医療産業と神戸空港の連携の3つを柱とする提案をおこなった
https://twitter.com/tutinoue/status/214575515196076033
通産省内に根強い人脈を張るOBが ベクテル社の代理人を務め、
他にも多様なアメリカ企業の対日進出をコンサルティングしていた
http://1234tora.fc2web.com/kuniuri3.htm
ベクテル社との地熱発電事業も その後、1990年代半ば以降頓挫
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E7%94%B0%E5%85%83%E4%BA%A8
内田元亨 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A7%E9%87%8E%E5%8A%9B
牧野力 - Wikipedia
https://twitter.com/tutinoue/status/214577406911066112
ツォルフェアアイン炭鉱業遺産群 2001年にはユネスコの世界遺産に登録された http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%B3%E7%82%AD%E9%89%B1%E6%A5%AD%E9%81%BA%E7%94%A3%E7%BE%A4
採炭は1851年から1986年12月23日まで行われた
https://twitter.com/tutinoue/status/214582493230284800
1960年前半は、原子力で釣りながら 石油依存をさせた。 http://blogs.yahoo.co.jp/umebaze/5304543.html
で、石油とウランを高く売りながら 原発依存を装わせて材料保管庫にして、
今は、再生可能エネルギーを一旦、儲けさせてから、天然ガスに依存させる。
しかも、高値のまま。。
https://twitter.com/tutinoue/status/214583796949983232
ドイツも、CO2温暖化のハナシさえなきゃ、石炭でエネルギー自立していたかもしれないし、
イタリアや日本は、技術はあるのに、なぜか(苦笑) 国内で地熱が進まなかった。
で、日本、ドイツ、イタリアは、エネルギーの殆どを輸入するハメになっている。
プルサーマル計画と地熱発電と東電OL殺害事件 その1 | 憂いの果てに
http://hatajinan.blog61.fc2.com/blog-entry-432.html
プルサーマル計画と地熱発電と東電OL殺害事件 その2 ショルダーバッグの取っ手は40kg程度の荷重で千切られていた | 憂いの果てに
http://hatajinan.blog61.fc2.com/blog-entry-433.html
プルサーマル計画と地熱発電と東電OL殺害事件 その3 事件発生当日の正午ごろに購入した二個のサラダ | 憂いの果てに
http://hatajinan.blog61.fc2.com/blog-entry-434.html
反原発だから だけではなく、
プルマーサルの 意味や、劣化ウランつまり使用済核燃料の武器製造への流用
というのは要するに バックエンド問題を事実上の不法投棄として処理する という事だよね
しかも そういう不法投棄にすらカネを払え とまで脅してくる始末。
悪魔や死神の方が まだマシ。
そうして地熱を潰して、
ウランを売りたかった米国などなどの資本の論理の意図 と、
核武装を夢見て応援しているニホンの宗教右翼カルトな連中 が
騙しながら、実は米国に言うとおりに核を導入していることに気がついたんじゃないですか?
発電資源としての天然ガス戦略も気がついていたかも?
出向先の日本リサーチ総研は、そういう調査もしている所でしたから。
石油派と原発派の談合が当時のニホンの資源国際派 なのに
本拠地の東電の人間が天然ガス戦略の告発でもしちゃったら
と考えると、4人組事件とも繋がるんですよ。
そういえばドイツもイタリアも、地熱や石炭という自国の資源を封じられているようですからね。
https://twitter.com/tutinoue/status/214705367131750400厳格な階級序列 そういう観念論的な文明の生態史観、そういう者達の思考の先での
亡くなった東電OLの方の出向先は、エネルギー需給なども調査していた。
少なくとも、1990年代には米国でシェールガスが次々出てきて、
東西冷戦の終結でウラン需給も落ち着いていたので、
プルマーサルなんて必要ないことは、気がついていた、と思うなあ。。
https://twitter.com/tutinoue/status/214705519674400769
モンサントの食糧支配と同じ。 エネルギー支配なんだよね。
その延長線上の話として考えれば あまりに分かりやすく共通して随所に登場する たった それだけ話。
俺も そう考えるんですよね。
https://twitter.com/tutinoue/status/214703017570729985
いわゆる日本の核武装論者は、それで日本が独立できるとか、信じているのかなあ。。。
上は 米国の指示通りに実行しているだけ、だと思うけど。。
https://twitter.com/any1040/status/214704417860100097
加水炉型原発は輸入させてもらえなかったんだよ〜言いなりだよね〜核武装論者は、みんな口だけ番長。
https://twitter.com/tutinoue/status/214706316617326592
上は言いなりにしているのに、国内では、独立だ〜!って良い顔してたと思うんですよ。 なんとなく。。
そもそもカルト信者へ真っ当な論理的思考を求める方が如何なものか という話なのでw
信じている と思いますよ、パラノイアは。
なんかオカシイかもと考えつつも信じている と思いますよ、大馬鹿野郎は。
その心の中が如何なる事で有ろうとも「信じている」と言いますよ、詐欺師は。
カルトとは宗教を指す言葉では無く、集団の状態状況を表す言葉である。
「一握りの人間が、有無を言わさず 全てを専制独裁的に 支配管理統制する」であり
カルトにおける宗教とは 其の口実に利用されるだけの存在でしか無い。
宗教右翼カルトというニホンの国家こそが その典型そのもの。
https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/213769836344520704
今の政治家の殆どの者達に 民意を聞こう それを大事にしよう そんな気持ちは更々に無い。
4年に一度の投票をさせれば充分だ。その時だけ頭下げてやる。
「原発再稼働の是非を問う住民投票条例案は、
都議会自民党などの反対で否決される公算が大。
公明も議員総会で反対を正式決定する方針」16日毎日
https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/213596351076904960
嘘社会・日本:何時から日本社会は虚偽で固めた社会になったのだろう。一神教で蛮族野蛮人な宗主国サマ
原発、TPP,増税、日米軍事関係、領土問題等。
原発でこの虚偽体質が暴露されそうになった。新たな勢いが出た。
原発の虚偽を契機に次々実態を見直す気運が出たかと思った。でも違うようだ。
そして
一神教で蛮族野蛮人なニホンジンというカルト集団の支配者層のコッカ
と
多神教で文明人な被支配者層の大和民族系日本人の共同体、
この構造を無視して 十把一絡げに「社会」の一言で括ってしまえば 答えなんかが出るはずもない。
https://twitter.com/tutinoue/status/214622222671822848
日本原燃、ガラス固化試験再開 3年半ぶり、 六ケ所工場で - 47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201206/CN2012061801001859.html
https://twitter.com/kiraramaron/status/214648972000768001
愛媛知事、伊方原発「最終的には再稼働必要」 3号機
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB1800C_Y2A610C1000000/
特に電力不足の危機感が高まっている関電管内では電力の融通先として、四国電力に期待する向きもある。
これが必要な理由?大飯を「アリの一穴」にしたかった理由が明らかです。愛媛県民の反応は?
https://twitter.com/tutinoue/status/214701862094503936
再稼働抗議 平氏が民主離党届
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/politics/?id=6048430
https://twitter.com/tutinoue/status/214704524848398336
もちろん、製薬会社のために。。
RT @yurikalin: 「誰の為に?」「していただいた」という認識なんだか?
RT @satoshithem: なにっ!?
RT @heerrojp: クローズアップ現代。「被曝をしていただいた」と細野。「いただいた」ってなんだよ。
https://twitter.com/tutinoue/status/214585640283684865
2月6日 - ロッキード社のコーチャン副会長、
児玉誉士夫、小佐野賢治国際興業社主、丸紅、などに30億円強の工作資金を流したことを証言
(ロッキード事件)。
https://twitter.com/tutinoue/status/214586184209399808
1976年
http://ja.wikipedia.org/wiki/1976%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%94%BF%E6%B2%BB
1976年の政治 (ロッキード事件)
http://ja.wikipedia.org/wiki/A%E7%B4%9A%E6%88%A6%E7%8A%AF%E5%90%88%E7%A5%80%E5%95%8F%E9%A1%8CA級戦犯合祀問題
天皇の靖国神社親拝は 昭和天皇による1975年(昭和50年)11月21日が最後 となっている。
http://blog.goo.ne.jp/unagi0924/e/501b567d24ba4734ce5f3c6928164d4a
ロフトの佐川くんと西炯子のイベントに行ってきた 2010年06月18日
西炯子の方は、
まあデビュー作から全部読んでいる程度の読者でしかないので、そんなにファンかと云われると疑問なんだが、
昔、エッセイ漫画で「似ている芸能人は藤井フミヤ」と書いていて
「おいおい、どんだけ男前なんだよ」と気になっていた。
(云うまでもなく西先生は女性です)
西炯子先生は、男前だった。
要するに化粧ッけがうすくて目つきが悪い外見で、言動もさばさばしていて実に男前だった。
漫画から垣間見える人物像そのもので、わりとタイプだった。
普通に化粧して女らしくしていれば美人で通るのに、それを自分に許せないタイプなんだろうなあ。
佐川くんと西先生は普段から仲が良いのか、
気の知れた感じのボケとツッコミが入りまくっていて、雰囲気は良かった。
西先生がデビュー前後のいきさつや心境に関して、
エッセイ漫画とも当時のJUNEでの竹宮先生のお茶会ともちがう、
「適当にやってたらうっかり漫画で金がもらえたので金稼ぎにがんばりました」
的に語っていて、まあそれもなかば事実ではあるんだろうけど、
自身の漫画のキャラ同様、茶化しと憎まれ口で繊細な部分を隠したがる人なのかな、と思った。
創作姿勢については「昔は最高の作品一つ描いて死んでいいと思っていた」のが
「今は死ぬまでこれで食べていかなきゃいけないしので、
毎回載せつづけて六割くらいの確率で面白ければいいかな」
という職人的な男前な感じになっていた。
あと、デビュー当時は画材をなにも知らなくて画用紙に筆ペンで描いていたというのが、
とても鹿児島の漫画少女らしかった。
西炯子が月スピで少女のパンチラ描き、その大切さを語る | ホビー | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2011/08/29/051/
イラストの解説にて西は
「隙あらばパンチラを描く。それ以外の選択肢はありません」
「これからのパンチラの動向予想もちゃんと立てておりまして」
と、パンチラに対する思い入れを熱く語った。
漫画家 「大切なのはパンチラ。隙あらばパンチラを描く。それ以外の選択肢はありません」
http://www.matoemon.net/alpha/archives/4295232.html
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-3687.html
名前:名無しさん 投稿日:2011年08月29日 23:03
西炯子だろ?
元が女性向けの作家にとって、
パンチラはこれぐらい異常な気持ちで取り組まないとできない
って話なんだと思うぞ
名前:名無しさん 投稿日:2011年08月31日 14:27
パンチラ嫌う腐女子どもに西炯子先生の爪の垢でも煎じて飲ませたいわ
235 :名無しさん@涙目です。(旅) : 2011/08/29(月) 22:45:24.42 ID:UTyuXKMd0
安心しろ西炯子はキモオタに媚びようとなんてしてないから
コミックナタリー - [Power Push] 西炯子「娚の一生」
http://natalie.mu/comic/pp/nishikeiko
昔は「マンガは出版物だし文学だ」と思って捉えていたんです。
だから描いてて辛かったんですよ。
だけど「マンガは娯楽じゃんか」と割り切る考え方を持てたときに、
マンガなんて読み捨てられてなんぼだと、良い方向にいい加減になれた。
タイトルも「これでいいや」とか、
キャラクターも「後で変わるかもしれないけど、とりあえず最初はこれでいいや」とか。
うまくできなくても見てくれる読者が何人かはいるんだ
って思えたときに、良い意味で読者に対する信頼感が生まれて。
それで「娯楽」というふうに割り切ることができたというか。
その時々で失敗する姿を晒し続ける っていうのがマンガだって思い始めたんですよ。俺もブログを更新し続けていった先で 分からなくっても 詰まっても
それまでは恥ずかしい思いをしたくない っていうのが強力にあったんです。
失敗してもいいのにね、マンガなんだから。
とにかく自分の足で先に進もう、間違っているかもしないけど
足踏みしているだけでも靴底は減るし まぁボチボチと頑張る をして 此処まで来た。
開き直り と言うにしても 清水の舞台から飛び降りるほどでもない。
ある程度のうまくできなくても見てくれる読者が何人かはいるんだ
つまり 支持者は微動だにしない の話に繋がる、
結局に「互恵の関係」の話なんだろうなぁ とか思った。
こんな半匿名で素性の知れない俺のマヌケなブログでしかないんだけど それでも俺も
確実に来て頂ける人達が居る ならばよし だ
という感覚が間違いなく俺の中にも在るからね。
──「娚の一生」はこの3巻で完結ですね。で種を撒く為に使っていた訳だ。
最後の大事件にはすごくびっくりしました。最初からああいった展開にするつもりだったんですか?
終わり方は決めていたものの、そこに至るまでのディテールは決めずに進めていて。
打ち合わせで、最後にこの男女がまとまるためにはどうしたらいいか、というのを考えていたときに、
私があれを提案しました。
もともとは向田邦子の小説のように淡々とした物語にしようと思っていたんです。
けれど、編集長が「そうではない」と。
「何かが起こって一悶着あって、事件があって、雨降って地固まる、という展開がいい」とおっしゃって。
何かトラブルが起きて、それで人物が具体的に変化して、お話が動く
という、話の中にエンジンを付けるスタイルをとりました。
そうしなきゃいけないって、2話目が終わったあたりで気付いたんですけど。
──「娚の一生」は今年、「このマンガがすごい!」や「このマンガを読め!」などで高評価を得て、セールスも好調ですね。自分の作品が売れていることについてはどう思われますか?
高飛車に聞こえると困るんですが、ほんとのところでは売れようが売れまいが、どっちでもいいと思ってるんです。たまたま受け入れられる時期がここだったのかなという気がしてます。「娚の一生」が受け入れられたのは、時代の流れであるとか、人々のマインドであるとか、そういうものと合致しただけだと。
──そうは言っても、セールスの結果が作者に与えるものって意外とありますよね。
ありますね。ただその波を受けないようにしています。というのは、私は目標としてるリタイアの時期がうんと遠くて、80歳くらいにしてあるんです。元々教師なので、公務員の暮らしを自分のテンプレートにしているから、最低でも60歳までは賃金を得ないといけないと思ってる。しかも私の場合退職金はないですから、人生80年と考えると、プラス20年、何かで収入を得続けないといけない。だから40歳やそこらで何かあったとしても、それはあまりにも通過点というか、重大ではないんですよ。
──長い目で見るとたいしたことではない、と。
ええ。4月から、南日本新聞という故郷の地方紙で隔週の連載を始めるんですけど、そこを足がかりとして、新聞の4コママンガのような、量としては少ないけどずっと続けていける仕事を確保して、最終的に80歳位になってもマンガでごはんを食べられるようにしておくっていうのが最終的な目標なんですよ。
東京にいるとなかなかわからないんですが、俺が 腐海のほとりに生きる という感覚と似ているトコが有るのかもね。
地方に帰ったときに自分が子どもの頃よく行った場所に行ってみると、
あまりのことに涙が出ます。
立ち枯れてるわけですよ。
ここは このまま壊死していくんだろうなっていう。
──限界集落みたいに。
東欧でいうとルーマニアみたいな状態になってて。
農地も荒れ放題で、人も少ないし、お店もなくなっちゃって、
ここの集落の人はどこで買い物をしてるんだろうって思うほど。
それを見ていると、やはりほっとけないというか。
ここから新しい芽はもう吹かないのかっていう気持ちになる。
だからそこで始まる人間関係っていうのをどうしても設定したくなっちゃうのかもしれないな。
壊死しかかっている土地なんだけど、
そこに人がいて恋愛をしていれば、そこから何か芽が出るような。
勝手な思い込みなんですけど。
http://d.hatena.ne.jp/mamiamamiya/20100116
西炯子の変貌
http://gagaga-lululu.jp/lululu/essay/vol1.html
小学館:ルルル文庫/西炯子 エッセイ 口から生まれてはみたけれど
そして本日のメインイベント。
まぁ とにかく読んでくれ。
ウチの読者なら 読み始めて数分も経たずに 間違いなく・・・で そして唸らされるだろう。
第1回「ひくわ!」 小学館:ルルル文庫/西炯子 エッセイ 口から生まれてはみたけれど
http://gagaga-lululu.jp/lululu/essay/vol1.html
あえて こういう言い方をさせて頂きます。
この女性は ある意味では確信犯ですね、色々と間違いなく ね。
それを自ら明かす事は ほぼ絶対に無いだろうけど。
日付が無いのですが、コレが始まったのは時期的に ほんのチョット前の話ですね。
で このブログというか連載が何故に拡散しなかったのか?
ウチの読者なら間違いなく確信できるでしょうね。
夏の葬列様を散々にリンクやコピペをするようなウチにあって
傍目には露骨に男尊女子と思われるであろう俺なので
女性からは好まれるどころか 嫌われて当然、女性の敵と思われるも やむなし とまで考えている。
正直に言って
女性の記事や作品などなどで
女性としてをも含めて 其の上で人間としての意味合いでもヤラレタ
と思わされるのは いつ以来だろうと思わされる位でした。
俺は 大体の場合において女性を完全にナメきってるんですよね。
圧倒的大多数の女性に
女性としてをも含めて 其の上で人間としての意味合い を求める、なんて無謀な事は考えません。
人間としての意味合いを含めて女性として を認める、という感じにしかしませんね。
また ごく少数の女性の場合にあってのみ
人間としての意味合い
心の底から認めることは勿論に有ります。
ただし この場合は“女性としてをも含めて”をまで求める気は欠片も無い。
大概の場合 その必要性が生じないからね。
ただ今回は
女性の記事や作品などなどで
女性としてをも含めて 其の上で人間としての意味合いでもヤラレタ
という感覚にさせられてしまった。
其の見事さを前にする時は 己が感覚の愚かさ を覚えさせられる。
俺なんかは 勝つ事に執着できないので、悔しくっても あっさり引いちゃう。
ただ 女性へ そういう意味合いで悔しいという感覚すら思えるのは 本当に久しぶりだと思った。
だから むしろコピペできなくなる。
第2回「ハプニング発生!」 小学館:ルルル文庫/西炯子 エッセイ 口から生まれてはみたけれど
http://gagaga-lululu.jp/lululu/essay/vol2.html
第3回「地デジ」 小学館:ルルル文庫/西炯子 エッセイ 口から生まれてはみたけれど
http://gagaga-lululu.jp/lululu/essay/vol3.html
第4回「元気をもらいました」 小学館:ルルル文庫/西炯子 エッセイ 口から生まれてはみたけれど
http://gagaga-lululu.jp/lululu/essay/vol4.html
第5回「女子」 小学館:ルルル文庫/西炯子 エッセイ 口から生まれてはみたけれど
http://gagaga-lululu.jp/lululu/essay/vol5.html
第6回「夢」 小学館:ルルル文庫/西炯子 エッセイ 口から生まれてはみたけれど
http://gagaga-lululu.jp/lululu/essay/vol6.html
第7回「ステマ/食べログ」 小学館:ルルル文庫/西炯子 エッセイ 口から生まれてはみたけれど
http://gagaga-lululu.jp/lululu/essay/vol7.html
第8回「“〜系”というような相対化表現」 小学館:ルルル文庫/西炯子 エッセイ 口から生まれてはみたけれど
http://gagaga-lululu.jp/lululu/essay/vol8.html
第9回「偉そうな食べ物屋」 小学館:ルルル文庫/西炯子 エッセイ 口から生まれてはみたけれど
http://gagaga-lululu.jp/lululu/essay/vol9.html
第10回「ゆるい」 小学館:ルルル文庫/西炯子 エッセイ 口から生まれてはみたけれど
http://gagaga-lululu.jp/lululu/essay/vol10.html
第11回「思い出作り」 小学館:ルルル文庫/西炯子 エッセイ 口から生まれてはみたけれど
http://gagaga-lululu.jp/lululu/essay/vol11.html
第12回「不器用」 小学館:ルルル文庫/西炯子 エッセイ 口から生まれてはみたけれど
http://gagaga-lululu.jp/lululu/essay/vol12.html
第13回「ノンアルコールビール」 小学館:ルルル文庫/西炯子 エッセイ 口から生まれてはみたけれど
http://gagaga-lululu.jp/lululu/essay/vol13.html
第14回「マンU」 小学館:ルルル文庫/西炯子 エッセイ 口から生まれてはみたけれど
http://gagaga-lululu.jp/lululu/essay/index.html
twitterも見つけたので どういうのを拾っているのか とか思った。
https://twitter.com/namarakowakatta/status/168285835026907136
「領土守れるのはプーチンだけだ」 サハリンで異例の4千人集会 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120211/erp12021118030003-n1.htm
https://twitter.com/SatoMasahisa/status/161433202165157888
ふざけるな!と言いたい、
「原発事故の議事録を可能な限り復元」、何言ってるのか、
通常役人が会議の議事録を作らないはずがない。
作らなかったとすれば、それは政府の怠慢であり責任逃れとの批判も出よう。
通常は政治家が議事録を作るなと言ってもこっそり作る場合も多い。
https://twitter.com/kazuhisa_ogawa/status/161799876307464192
日本でもキャリア官僚は ノートテイカーとしてのトレーニングを積んでいますから、
記録がなく、1枚紙の議事次第しか出してこないというのは、普通ではないことですね。
RT @HyoYoshikawa: 議事録。「出さない」のだと理解。
RT @kazuhisa_ogawa 議事録作成せず
で佐藤正久という宗教右翼カルトの狂信的な下僕は こんな事も言ってたんだね、
分かりやすい にも程が有るが。
https://twitter.com/SatoMasahisa/status/143828508999823360
朝から怒りが。鳩山元首相が「辺野古以外を探す努力をすべき」と講演で野田政権に注文をつけたという。鳩山氏がそれを言うか!と沖縄の方は怒ると思う。当てもなく国外、県外と煽り、やっぱり「辺野古」と昨年5月には閣議決定。首相辞任後は一度も沖縄に謝罪に言っていない。これで信頼構築は無理だ徳之島で起きていた事を こいつが知らなかったんだったら
職歴からして致命的なまでの無知で無能を晒していることになるし、
徳之島で起きていたことを知りながら 尚こいつが そう言うのならば
完全に「詐欺師」なだけである。
いずれにせよ 宗教右翼カルトに近い者達ほど息を吐くように嘘デマ扇動を吐き続ける のは事実でしかない。
https://twitter.com/namarakowakatta/status/162170526389899264
終わったこと、うまくいかなかったことには理由がある。
それを忘れたことにして再び始める同じようなことに ろくな結果は用意されていない。
https://twitter.com/namarakowakatta/status/163488530650234881
注目されている人が、自分の見込みや期待に沿わなくなってきたと見るや
「終わった」的に得意げに指摘をする向きがある。
非常に親切だと思う。
そんなこと、言ってやる必要もないのに。
支持しているなら見守っていればいいし、愛想が尽きたなら静かに離れていけばいいだけだ。
https://twitter.com/namarakowakatta/status/170792996437110784
一見に代わり映えのしない、しがない日々を丹念に積み上げていくことが、
ある日 意外なほどの高さからの風景を自分に見せてくれるわけだが、
風景を目当てに積み上げても大した高さにはならない。
さて、働くか...あいつとあの人と彼と彼女のためにな...。
https://twitter.com/namarakowakatta/status/179425557245730816
何者かになりたいという欲求は無かったが「こうでしかない自分」を心底嫌悪した。
誰ぞを羨めど そいつにはなれない。
絶望の隘路で死を見つめまんじりともせず。それも体力のあったればこそ。
だが今、若い人を羨ましいとも思わない。
命がけの絶望の果てに私がいる。そしてそれは喜びでも哀しみでもない。
https://twitter.com/namarakowakatta/status/214718816696025088
昔、命がけで悩んでいたことが、今、何一つ気にならない。https://twitter.com/namarakowakatta/status/214720605520539649
それは命をかけて悩んだからだ。
若い人よ、心置きなく死を賭して悩み給え。
だが結果「生きてて良かった」などというテンプレに到るわけでもないぞ と申し添えておくわ。
でも、だから意欲的に生きられないかというと別にそういうことでもないぜ。
如何程に情報を集めたところで、
起きて使える時間と自分の処理能力には限界があるのだから、
最後に自分の方向を決めるのは直感だ。
ただ直感の精度を上げるには膨大な試行錯誤を要する。
若い人よ、何でもし給え。
何だ私は人生でも終わるのか。
まあ別にいいけどさ。
https://twitter.com/yama4yoshi/status/214631502233866240
なるほど。こういうのを「釣り」と言うのだな。というか 子供でしょ? 精神的に未熟なだけだよね。
RT dragoonyouie: なぜ最近の漫画は猟奇的なの?:
発言小町
http://bit.ly/LUGJsr
「今のマンガは(昔に比べて)…」
と言うのの大半は ただの思い込みだなぁ。
この人は御茶漬海苔の惨劇館とか知らんでしょ。
その口を持つ体が如何に大きいかは知らないけど。
人の心の深さ と 社会の営みの複雑さ を胸一つで受け止めた先に生じる言葉
と
言葉を使い回す事を覚えた ので嬉しくて こねくり回している児戯
の違いを理解できない者達もまた 蒼い の一言に尽きるからね。
人の中身の成熟を理解できる人達もまた少数だ。
まだまだ未熟な俺は 此処でボチボチと頑張り続けていく それだけだ。