https://twitter.com/mkt5126/b  https://twitter.com/mkt5126/c  http://twilog.org/mkt5126      TweetsWind                   TweetsWind                   TweetsWind


2014年01月31日

2014都知事選の不正選挙は細川小泉が宇都宮に負ける水準で進行中 なのだろう。

・2014都知事選の不正選挙は 細川小泉が宇都宮に負ける な水準で進行中、なのだろう。
 其処までの不正選挙の強行なので創価公明は手を引きたがっている、なのだろう。


・現実の同盟関係とは とりあえず今は敵ではない 程度で結ばれるモノでしかない。
 信頼関係が構築されている なんて話は 参考の程度 でしかない。
 信義で結ばれた なんて同盟は 常に簡単に裏切られる。

 だから俺からすれば
 旧式左翼が離反しても そんなモンだ だし、小泉と結ぶとしても そんなモンだ でしかない。
 其れ位に醒めてなければ政治なんか出来るはずもない。 
 なので またいつか一緒に頑張ろうね だし 憎悪も嫌悪も無い。

 其処まで踏まえればこそに 小沢の百術一誠の凄み が分かる。


・罵声も「声援」と一言で返す、 
 その程度の腹芸を眉一つ動かさずに出来ないのでは 政治家としては二流 という事だ。




https://twitter.com/kiyowanajiageya/status/428439820453425153
期日前投票所「イヌHKですが、投票ですか?」
腕章つけたニイチャン。 「どなたに投票を?」 「エッ!」
そう言い顔を近づけ調査ボードを覗く。
ホソカワ・・マキゾエ互角・・少し少なくてウツの身や。
いい勝負してます。 「で、どなたに?」
仕方ないので・・毒だぁ!と答えておいた


https://twitter.com/hatakezo/status/428501745543548928
東京都知事選挙。
期日14日前での期日前投票者数が前回と比較して10倍近く伸びている。
前回は3950人、今回は38453人。
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/topics/h26earlyvoting.pdf

https://twitter.com/Yukiko_OFFICE/status/428901497733001216
都知事選、期日前投票を10倍に不正に水増ししている疑いもある。(・へ・)
期日前投票のマスコミの出口調査は怪し過ぎる。
創価の全国紙への広告とバーターで出口調査の工作をしているクサい!
細川候補に投票する人達が、不正を恐れて、当日、投票に行くつもりだといいのだが! 

都知事選情勢に大変動 「2強対決」は早くも崩壊… 出口調査(ZAKZAK)
http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/437.html
東京都知事選の期日前投票の出口調査で、上位4人の順位に大変動が起きている。舛添要一元厚労相(65)がリードしているが、情勢調査で2位だった細川護煕元首相(76)が、元日弁連会長の宇都宮健児氏(67)に逆転された調査もある。元航空幕僚長の田母神俊雄氏(65)も細川氏に数ポイント差まで猛追しており、2月9日の投開票では、想像を絶する結果もありそうだ。


公職選挙法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO100.html
(人気投票の公表の禁止)
第百三十八条の三  何人も、選挙に関し、公職に就くべき者(衆議院比例代表選出議員の選挙にあつては政党その他の政治団体に係る公職に就くべき者又はその数、参議院比例代表選出議員の選挙にあつては政党その他の政治団体に係る公職に就くべき者又はその数若しくは公職に就くべき順位)を予想する人気投票の経過又は結果を公表してはならない。

(新聞紙、雑誌の報道及び評論等の自由)
第百四十八条  この法律に定めるところの選挙運動の制限に関する規定(第百三十八条の三の規定を除く。)は、新聞紙(これに類する通信類を含む。以下同じ。)又は雑誌が、選挙に関し、報道及び評論を掲載するの自由を妨げるものではない。但し、虚偽の事項を記載し又は事実を歪曲して記載する等表現の自由を濫用して選挙の公正を害してはならない。

2  新聞紙又は雑誌の販売を業とする者は、前項に規定する新聞紙又は雑誌を、通常の方法(選挙運動の期間中及び選挙の当日において、定期購読者以外の者に対して頒布する新聞紙又は雑誌については、有償でする場合に限る。)で頒布し又は都道府県の選挙管理委員会の指定する場所に掲示することができる。

さて やりたい放題にやってる んだろうけど、其れでも尚に なのかどうか。

http://stockkabusiki.blog90.fc2.com/blog-entry-888.html
http://www.h-yamaguchi.net/2005/08/post_9e67.html


https://twitter.com/tennsi21/status/428134895777378304
「ムサシ」には自民党から共産党までやっかいになっていた!?
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=286672&g=131208
赤旗ですら「ムサシの闇について知っていても書けない」って本当か!?
https://pbs.twimg.com/media/BfEKa1tCcAAucmm.png

https://twitter.com/tigercatver2/status/429655907874504704
東京新聞でも倍に違うのか。
しかも細川、宇都宮足しても舛添に届かない。
党員数からしても そんな党勢は自民に無いはずだぞ。
一体、何だろうな?

https://twitter.com/tigercatver2/status/429669793340194816
自公に電気労連はわかる。
これに鉄鋼、建設業界+公務員労組くらいでこんな状況になるかなあ??

https://twitter.com/MIYAKE_YOHEI/status/429623350126575616
今日あたりから、脱原発候補の票読みの合算が舛添票を上回り出したという。






https://twitter.com/touhokujinKTTT/status/428863438614323200
何か色々とスピンくせーんだけど。
ほんとに「其れ」は世界的な大ニュースなのか?
都知事選隠しスピンじゃねーのか?

https://twitter.com/touhokujinKTTT/status/428861640973365248
何『リケジョ』て。

https://twitter.com/touhokujinKTTT/status/428894057402605570
『リケジョ』ゴリ押しキャンペーン始まりますた。
官邸からマスゴミに「都知事選ヤバいから『何でもいいから』民衆の目を逸らせー」な指令が出たのか?

https://twitter.com/touhokujinKTTT/status/428894781343670272
『子ども失踪』やら『幼児虐待』やら『毒物混入』やら
どーも『既視感』を感じるんだよな。『不自然』に感じるんだよなー。

https://twitter.com/touhokujinKTTT/status/428896546055151617
グリ森とか和歌山カレーとかヨシノブちゃん(?)誘拐とか…
事件が起きるタイミングっていうか、時代というか、情勢というか…
そろそろ『衝撃的』な『猟奇的』事件が『引き起こされ』そうな悪寒がする。
サカキバラみたいな。ミヤザキツトムみたいな。

そろそろジサクジエンの不思議なテロ事件が起きそうですね。

https://twitter.com/AmboTakashi/status/428133855254425600
アクリフーズ 阿部容疑者は本当にやったのか。
http://ameblo.jp/tatsuo19870121/entry-11759784960.html

https://twitter.com/Watchdog_Japan/status/427770379407343616
【PC遠隔操作】黒子のバスケ脅迫事件に関連して16日付毎日新聞が
「防犯カメラ映像から容疑者を特定した事件」として遠隔操作事件を挙げてていますが、
この事件では犯人特定の決め手になっていません。
http://gohoo.org/alerts/130220/

https://pbs.twimg.com/media/Bb0PwD0CMAEA3ZP.jpg

https://twitter.com/Watchdog_Japan/status/427770443274006528
【PC遠隔操作】弁護側が検察側請求証拠を全部同意する方針を示したと読売新聞が26日付で報道。
弁護側が「公判長期化の回避」のために全部同意した かのようなミスリードのおそれがあります。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140126-OYT1T00207.htm

https://pbs.twimg.com/media/Be-8KrsCQAA3LvT.png

https://twitter.com/touhokujinKTTT/status/428119095695790080
タ・モーターズ社長、タイのホテルで転落死 自殺か(AFP=時事) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140128-00000007-jij_afp-int
まぁ普通に考えて、
http://blog-imgs-55.fc2.com/a/b/5/ab5730/20120910232104003.jpg

だわな。



https://twitter.com/yukiko_okimoto/status/428763599927263233
参院選でも、ネット上では原発への関心は高かったのですが、その傾向は都知事選でも続いている。
都知事選:つぶやき「原発」最多 4候補関連−毎日新聞
http://senkyo.mainichi.jp/news/20140130k0000m010130000c.html

https://pbs.twimg.com/media/BfMVu5XCUAASH9L.jpg

都知事選:「ネット力」分析 知名度はメディア影響大
http://mainichi.jp/select/news/20140126k0000e010103000c.html
ネット上の行動で知名度をあげるには一定の限界があることも明らかになった。
そらそーだ、当たり前だ。
元航空幕僚長の田母神(たもがみ)俊雄氏(65)は「拡散力」が最多。
ただ、「関心度」は乏しく、ネットとの親和性が高い保守層がラブコールを送っている状況だ。
ネトウヨがフル稼働している訳だ。
そしてネトウヨはカネで動く、カネが猛烈に流れている事をも意味する

前日本弁護士連合会会長の宇都宮健児氏(67)は「発信力」と「関心度」で一歩リード。積極的にやりとりを試みる姿勢で、2013年参院選でネット選挙を駆使した共産党の推薦も影響しているようだ。
カネが多く流れている からには そのカネがどのように流れているか をも推察できる訳で。
ステマとか工作員とかの話を学んできた者達ならば そんなに難しい話でも無いと思うんだけどね。


「話題力」は候補のツイッターを見ていない人も言及する。
元厚生労働相の舛添要一氏(65)や元首相の細川護熙(もりひろ)氏(76)は、
ツイッターでの努力を示す「発信力」や「関心度」は小さい。
しかし細川氏は「メディア露出」が抜きんでており、話題にされたつぶやき数は4候補中トップだった。


http://mainichi.jp/graph/2014/01/26/20140126ddm001010154000c/001.html
前日本弁護士連合会会長の宇都宮健児氏(67)と元航空幕僚長の田母神(たもがみ)俊雄氏(65)
が主張の拡大に力を入れているのに対し、
元厚生労働相、舛添要一氏(65)と元首相、細川護熙(もりひろ)氏(76)は
公式ホームページ(HP)などでの説明に重点を置いており、手法が二つに分かれた。

田母神氏は政策テーマでは「国防・安保」が多く、15件に対して転載が9312回に上った。
宇都宮氏の政策テーマでは「原発」が17件と最多。「脱原発都市宣言」などと公約を発信している。

ツイッターでの政策発信は少ない舛添、細川両氏だが、ネットでの影響力が小さいとは言えない。
HPの政策集など、「詳細な説明」を重視。
細川氏は22日の出馬会見で、「蜂の巣をつついたみたいなのはやりたくない」と語った。

ネット選挙の利点は 候補者へ直接に会いに行く情報が得られる で有る事が分かってきてる。
其れは マスコミ新聞テレビ大手メディアが絶対にしない からだ。

ならば 如何に選挙運動を展開しているか を個別に伝える手段の一つにもなる。
これもまた マスコミ新聞テレビ大手メディアが絶対にしない からだ。

小泉のtwitterの上手さは 其処に有る。
理も情も上手に使う 其れが説得力という政治の技術だ。

言われる前に出来る、のは まさに才だ
言われてから すぐに行う のは、理の有る人だ。
言われてから それなりに行う のは、普通の人だ。
言われても全く出来ない者は、理も情も使いこなせない人だ。
コレは 知性 の話では無い。 自己制御の能力 や 説得力 の話である。

政策の論議ならば むしろ日常的に行うべきである。
だが ネットで工作員を増やして論議を造る という手法は、もう時代遅れである。



http://25.media.tumblr.com/8fc9e59ef951205fb9056b5be3ca9fe9/tumblr_mzyytgX8HL1qzezhmo1_1280.jpg


2014-01-30 やっぱりソーシャルネットワークってヤバいんですね。スノーデンさんありがとう。|donのブログ
http://ameblo.jp/don1110/entry-11760717453.html
Edward Snowden氏による最新文書から、
英国政府や米国政府がYouTubeとFacebookにおける動きを
同意なくリアルタイムで監視していた様子が明らかになった。

Snowden氏による最新の暴露文書について報じたのはNBCNewsで、プレゼンテーションも公開された。
文書はもともと、米国家安全保障局 (NSA)から入手されたものである。
「Psychology A New Kind of SIGDEV(Signals Development)」
(サイコロジー:SIGDEV [信号展開] の新手法)
というプレゼンテーションの中では、監視行為が詳細に説明されている。

英国政府は、比較的無意味なFacebookの「いいね!」やYouTubeの共有さえをも含む膨大なデータを選別し、
何らかの洞察を得ようとしていた。

これに先立ち米国時間1月27日には、Snowden氏の文書によって、
世界のウェブトラフィックを伝送する回線に英国政府が
どのようにしてアクセスできたのかが暴露された。

The Guardian、The New York Times、ProPublicaは協力の下、
スマートフォンアプリによって「iPhone」および「Android」アプリからのデータが「リーク」され、
それが
英国の諜報機関である政府通信本部(Government Communications Headquarters:GCHQ)
米国のNSA
によって利用されていたとする記事をそれぞれ報じている。

英国政府と米国政府による監視行為は新たな暴露情報ではあるが、
2013年にはNSAのデータがSnowden氏によって暴露されていることから、
それほど今回の情報は驚くに値しない。

英国政府がYouTube、Facebook、Twitterを監視していることは明らかに怪しい動きだが、
ビッグデータの処理と いう典型的な問題が存在する。
英国政府は、オンライン上の膨大な量の無意味なやりとりや共有から、
いったい何を探し出すつもりだったのだろうか。

多くの大企業と同様に、
英国政府は大量データの解析と解析結果のグラフ表示に「Splunk」を使用していた。

英国政府はプレゼンテーションの中で、
すべてのデータにコンテキストがないことを指摘している。
したがって、「ターゲットエンリッチメント」を用いて、
広い範囲にわたる影響を調べ、最終的には犯罪行為を検出することが目的だったという。

米英の両機関は協力して、
「Googleマップ(Google Maps)」や、フェイスブック(Facebook)、ツイッター(Twitter)
といったサービスの携帯版など、「情報の漏れやすい」アプリを利用し、個人情報を収集していたという。

人気ゲームアプリ「アングリーバード(Angry Birds)」で遊んだり、
Googleマップをチェックしたりするためにアプリを開くたび、
両機関はユーザーの位置情報、年齢、連絡先のリストといった情報を一挙に吸い取ることができた
とされている。
アプリを通じた情報収集がどれほどの規模で行われていたかなど、その詳細は不明だという。

これまでメディアに流出した情報からは、
NSAが通話記録や携帯メール、オンラインゲームやその他のネット通信を傍受し、
テロ容疑者や他の情報活動上の「標的」を監視していたことが明らかになっている。

https://twitter.com/nYo_bettycat530/status/428151358043078656
スノーデン氏:特務機関はスマートフォン所有者の性的傾向に関心
http://japanese.ruvr.ru/2014_01_28/127922565/

https://twitter.com/nYo_bettycat530/status/428315931421323264
AndroidスマートフォンのSDカード等にWindows攻撃用マルウェアをダウンロードさせ,
そこからPCに感染させる手法により,オンラインバンキング等のための個人データを奪う攻撃が急増?
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/androidsdwindow.html
まさにstuxnetの亜種そのもの

https://twitter.com/keihimukai/status/428871830409969667
最近の子供がどっか遠くに行っちゃてる謎事件
って監視カメラ導入の仕込みでしょー!あとチップ埋め込みもしたいんでそ、バッレバレw
だいたいこの前のヤンキー少女のプチ家出なんて、何でいちいち事件にするのって感じだったし、
そんなの100万件くらいある

https://twitter.com/touhokujinKTTT/status/429103610358546432
“男性の後ろを…”札幌小3女児行方不明で新情報(テレビ朝日系(ANN)) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20140131-00000004-ann-soci
「物騒だなぁ〜こりゃ『国民監視カメラ網』を張り巡らせねないと!』(棒)
『ヤラセ事件』で世論誘導・操作。
プロパガンダニュース。

https://twitter.com/KazuhiroSoda/status/428760340487081984
NHK、脱原発テーマに難色=大学教授がラジオ番組降板
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201401/2014013000395
NHKラジオ第1放送の番組に出演予定だった東洋大の中北徹教授(62)が
「原発事故のリスクをゼロにできるのは原発を止めること」などと話す意向を事前に伝えたところ、
担当ディレクターから「東京都知事選の期間中はやめてほしい」と難色を示され、
テーマの変更を求められていた。
中北教授は同日朝の出演を拒否し、番組を降板した。
番組は午前5〜8時の「ラジオあさいちばん」。
中北教授は「ビジネス展望」のコーナーでコメントする予定だった。
中北教授によると、29日午後にシナリオを作成しディレクターに送付。原発の稼働コストが上昇し、石炭や石油による発電コストと差が縮小しているほか、事故の発生確率を減らしても、1件当たりの損害額が巨額になる点を経済学者の観点から話すと伝えた。
これに対し、ディレクターは「有権者の投票行動に影響を与える」「(脱原発は)選挙が終わってから扱ってほしい」などと答え、テーマのさしかえを求めてきたという。中北教授は「特定の立場に立っていない」と主張したが、受け入れられなかったとしている。
中北教授は「長年出演してきたが、こんなことを言われたのは初めてだ」と話している。
NHKのこんな屁理屈がまかり通るなら、
選挙期間中は原発問題だけでなく貧困問題も国家戦略特区の話も全部NGになる。
「オリンピック、楽しみですねえ」なんてコメントもNGだよね!
NHKが存在する必要性も無いよね。



http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/417.html
細川小泉の演説の場所へ 直後に舛添ハゲタカが急襲をして演説を始める、が聴衆は無視をする
http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/2014/01/post_c52e.html

http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/403.html
2014年01月30日 舛添要一陣営総崩れの“危機” S学会と公明党に深い溝、自民、連合内も分裂気味 (世相を斬る あいば達也)
http://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/2ac008e67acbf735c8d7a7f61289911a



http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/426.html
2014年01月30日 舛添応援の街頭演説に踏み切った安倍首相と小泉進次郎の決断 (天木直人のブログ) 
http://www.amakiblog.com/archives/2014/01/30/
ついに安倍首相が舛添要一候補応援の為に街頭演説することを決めたらしい。
きょう1月30日の一部新聞が小さく報じていたが、これは極めて重要な動きだ。

これまでの報道では安倍首相は街頭演説はしないとされてきた。
その理由は自民党支援を明確に打ち出せば地方選に不利に働くからだ。
その理由は小泉元首相との全面対決をすれば小泉陣営に有利に働くからだ。

それにも拘わらず安倍首相は街頭演説に踏み切った。
理由は以下の二つの どちらかである。
・舛添優勢を確信し、そのだめ押しを兼ねた凱旋の前倒し、
・舛添が日増しに追い上げられている事に危機感を抱き、みずから街頭に立って巻き返しを図る
そのいずれかである。

大手メディアの分析では依然として舛添の優勢は変わらない。
きょう1月30日発売の週刊新潮2月6日号の記事では、
「生データを見れば勝者は舛添で一目瞭然」と、まで書かせている。

このような分析があながち的外れではない と私は思っている。
なにしろ 凄まじいまでのメディアの安倍応援の偏向ぶりだ。
大手新聞はおろか週刊誌まで ここまで応援するのは異例だ。
絶対に安倍政権を守らなくてはいけないという叫びが伝わってくる。

だから この安倍首相の街頭演説参加の決断も、どちらかといえば凱旋の意味合いが強いと私は見る。

しかし、それでも私は細川・小泉連合には勝利のチャンスは十分あると考えている。
まだ投票日の2月9日までには10日以上もあるからだ。
不確定要素があまりにも多いからだ。

そうであれば小泉進次郎の参戦宣言は、安倍首相が街頭演説する2月2日を置いて他にはない。
もはやここまでの全面対決となれば
安倍自民党が勝っても負けても、安倍自民党政権下においては小泉進次郎の活躍する余地はない。
ならば細川・小泉連合に参加するしかない。

安倍自民党政権は今度の都知事選に負ければそれで終わりだが、
細川・小泉連合は負けても将来がある。
安倍自民党政権の打倒に向けて 更なる戦いと政界再編の展望がある。

たとえ安倍自民党政権は勝ってもその後も諸政策で苦しみ行き詰まる。
細川・小泉連合が勝てば一気に大きな可能性が広がる。

何よりも理は細川・小泉連合にある。
どう考えても細川・小泉連合を応援するほかはない。

桝添と宇都宮 という戦いだったら 殆ど無風で決まっただろうね。
だから官邸の側から応援が出る必要性も無かった。

けれども 安倍が出る 創価公明の山口那津男も出る というのは
事態が大きく動いている という意味でも有るよね。
面白い選挙戦になってきたね。



http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/393.html
2014/01/29 共産党を批判した鎌田慧氏の衝撃  天木直人 

http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/414.html
細川陣営には、脱原発をダシにして新自由主義政策を飲ませようとする意図が隠されている。
何を今更w
細川小泉だけならば俺も支持できない。
けれども小沢と生活の党が支持するのならば話が違う。

前原や岡田と組むか 細川と小泉と組むか の違いしかない。

2009政権交代をも批判したのは自民公明と共産である。
共産とは如何なる存在なのかを考えれば 旧式左翼カルトとは如何なるモノかを考えれば
難しい話ですら無い。



https://twitter.com/nobuyoyagi/status/428857569981911040
@原発推進派から転じた人たちを「元加害者」と叩きまくって得意になっている人がいるが、ゲリラ戦の基本というのは、敵の中枢にいる者ををどんだけ寝返らせて、こちらの味方につけることができるかが重要ってのがわかってなさすぎる

https://twitter.com/nobuyoyagi/status/428857587778322432
A元推進派の人たちの「意見撤回の論理」それこそが、まだわかっていない人たちを覚醒させる最高の論理となる。それがわからないようでは、反原発を国民世論にはできない

https://twitter.com/nobuyoyagi/status/428728957861523456
B痛みと怨念を乗り越える。それは簡単なことではないのだけど、それができないと、社会の変革にまではつなげられないということです。


誠天調書 2014年01月22日 ならば 不正選挙へ如何に対抗するのか? の答えを誰か教えて頂けないでしょうか?
http://mkt5126.seesaa.net/article/385623034.html

誠天調書 2014年01月27日 細川・小泉の演説を直接に見に行った。
http://mkt5126.seesaa.net/article/386127149.html

誠天調書 2014年01月29日 2014都知事選 と 不正選挙
http://mkt5126.seesaa.net/article/386299917.html

誠天調書 2014年01月30日 選挙戦というのは、これ以上に無い デモの場 だということを御理解ください。
http://mkt5126.seesaa.net/article/386468464.html

風の谷のナウシカ 第6巻 P52
「憎しみも怒りも消すことはできない、だが今は決闘の権利を留保する。」

姉の結婚 第5巻 23P
 捨てるべきなのは執着
 愛を捨てる それは 人の力では どうにもならない

政治とは芸術作品でも有る。
酸いも甘いも の先に 苦さも美味さとなる味わいが有る。
まだ地獄は始まったばかりだ。
其の地獄の中でも俺は花を愛でて行く、そんな生き方をする。




http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/421.html
吉永小百合、細川支援を表明

http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/441.html
吉永小百合さんの細川さんへの応援メッセージが掲載


http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/403.html
2014年1月29日 日刊ゲンダイ ネガキャンの正体見たり 「細川講演」で報道陣が“陰口”の嵐
http://gendai.net/articles/view/news/147581

http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/411.html
NHK、脱原発論に難色 「都知事選中はやめて」(東京新聞) 


http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/nhk-dc38.html
2014年1月30日 国会はNHK私物化安倍政権の放送法違反を糺せ (植草一秀の『知られざる真実』) 
http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/444.html


http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/405.html
森喜朗・東京五輪組織委会長の「原発ゼロなら五輪返上」は嘘(週刊ポスト) 報じた読売、日経の姿勢は日本の信用失墜を招いたという面でより責任が重い。

03. 2014年1月30日 09:32:53 : VmrKDRYGZw
本当にオリンピックを辞退するはめになるのなら、むしろ歓迎する。


http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/440.html
財界系メディアから細川元首相に都知事選への撤退工作あった(週刊ポスト)
官邸はギリギリまで、細川氏に立候補を断念させるべく工作を続けていて、
実際に出馬を見送るという見方も多かった。

自民党が独自に18、19日に行なった都知事選世論調査では、
「舛添氏41ポイント、細川氏16ポイント、宇都宮氏15ポイント」
と舛添氏が他の2人にトリプルスコアをつけて突き放していた。
菅氏も告示2日前まで、記者団とのオフ懇で、こう上機嫌だったのだ。
「最初からいってるでしょ。脱原発は都民のニーズと違うよね。
 やっぱり関心が高いのは福祉と五輪だ。
 小泉さんと2人揃って会見してから、細川さんの支持率下がっているんでしょ。
 都知事選はそんなに甘くないんだよね」

1月23日の東京都知事選の告示日、
新宿、渋谷で細川護熙、小泉純一郎の両元首相がマイクを握ると、街頭演説には黒山の人だかり。
熱の籠もった小泉節は健在だった。
「震災による原発事故でいてもたってもいられなくなった。
 日本人はピンチをいつもチャンスに変えてきたし、今回も日本を変えるチャンスだ。
 それなのに、なぜ、変えないんだ。やればできることを、なぜやらないのか!

 私もかつては専門家のいうことを信じた。『原発は安全でクリーンで安いエネルギーだ』と。
 元総理として不明を恥じる。
 原発は安全ではない。コストだって安くない。
 いきなり原発ゼロはできないというけれど、いま1基も動いていないじゃないですか!」
演説が佳境に入ってくると、後ろで聞いていた細川氏は、感極まったのか、思わずハンカチで涙を拭った。

その頃、首相官邸では、
スイス訪問中の安倍晋三首相の留守番をしている菅義偉・官房長官が険しい表情を隠さなかった。
「なんだ。結局、出てきたのか」──。

自民党都連幹部が語る。
「殿様はうちの調査結果を知って動揺し、公約発表をズルズル引き延ばして出馬辞退に大きく傾いていた。
 財界やメディア界の大物たちも、
 『大敗すれば細川家の名前に傷がつく』と名誉ある撤退を進言していたし、
 細川側近でさえ別の候補を探していた。
 そうなったら舛添候補の事実上の“不戦勝”だった。宇都宮では勝負にもならないからだ。
 ところが、あきらめの早いはずの殿様が、なぜか今回は出馬へ踏み切った」
土壇場で細川氏の背中を押したのは何だったのか。
それが、小泉氏の存在だった。

1月14日の細川氏との会談で「赤穂浪士の誓い」を交わしていた小泉氏は、
迷いが見えた細川氏へ「電話で“討ち入り決行”を迫った」(細川周辺)のだ。

こうなると、官邸・自民党も「小泉―細川」潰しに本気になるしかなくなった。


政権の意を汲む大メディアが脱原発連合に浴びせるバッシングの集中砲火も激しさを増している。
批判のパターンは各紙特徴がある。日経や産経が展開しているのが、「反原発は国政でやれ」という主張だ。
〈細川氏は首相経験者だ。「原発政策は国の存亡にかかわる」と思うなら、国政に復帰して仲間を募り、自らの主張の実現に取り組むのが筋だ。細川氏とタッグを組む意向を表明した小泉純一郎元首相も同じではないか〉(日経1月15日付)

一見、正論に聞こえるが、安倍政権が原発再稼働の手続きを着々と進める一方で、国政選挙は2年後の参院選まで予定されていない。両紙の主張は、何人も次の国政選挙まで国政にノーはいわず、再稼働を指をくわえて見ておけばいいと、政治行動を封じ込めるに等しい。

毎日はワンフレーズ政治と呼ばれる小泉氏の手法を〈今回も通用するとは限らない〉と批判。

読売は、ジャーナリスト・池上彰氏の著書の中で細川氏が、「オリンピックで金メダルをたくさん取るよりも、いまこの時代に原発をどうするかということのほうが、日本の将来にとってよほど重要な話のはずだ」と発言し、「五輪返上」に言及していることを、「五輪返上となれば国際的信用を失う」と執拗に批判している。しかし、実際に知事選公約で“五輪返上”を掲げたわけではない。

「読売は東京五輪の招致スポンサーで、社内にオリンピック・パラリンピック事務局を設置して準備に余念がない。その五輪を『原発をどうするかの方が重要』と否定されたことに反感を持っている」


http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/395.html
「学会関係者「細川支援にカジを切った。すぐさま舛添支援を撤回するわけではないが、そう捉えて構わない」」 平野 浩氏
https://twitter.com/h_hirano/status/428070627564482560
都知事選に対して徹底的なメディアコントロールが行われている。
出ているのは「舛添が細川を倍スコアでリードしている」という情報だけ。

https://twitter.com/h_hirano/status/428470019735842816
28日の朝刊に創価学会の全面広告。
内容は「核廃絶」。これは「脱原発」につながる。
この広告は、朝・毎・読・日経はもとより、
北は北海道新聞から南は沖縄タイムスまで地方紙まで全ての新聞に掲載。
29日のゲンダイによると、創価学会池田名誉会長による「脱舛添」指令であるという。
何があったか。

https://twitter.com/h_hirano/status/428473019971805184
創価学会は2年前に「原発ゼロ」を提言。
それに学会の婦人部は「女性問題」の多い舛添氏の支援に反発している。
舛添支援について公明党と学会の対話不足。
学会関係者の言。
「細川支援にカジを切った。すぐさま舛添支援を撤回するわけではないが、そう捉えて構わない」。
逆転の可能性が出てきている。

https://twitter.com/h_hirano/status/428475227496914944
28日に外国特派員協会で細川護煕氏が講演、都知事選に立候補した理由や政策を語った。
しかし、記者はたくさん来ていたのにメディアは完黙。
細川氏の話している最中ゴソゴソ陰口ばかり叩いている。
権力に擦り寄り、ネガキャン一辺倒の日本の大メディアは最低だ。
マスゴミといわれるだけのことはある。

https://twitter.com/h_hirano/status/428646891803271168
都知事選には細川氏が出馬し、小泉元首相が応援。
山口県知事選も小泉氏は脱原発候補を応援すると宣言。
4月にも衆院補選がある。

https://twitter.com/h_hirano/status/428650233111642113
小泉元首相の演説は だんだん激しくなる。
自分の再生可能エネルギーで目下に若返り中。
巷に少しずつ出てきた「逆転可能」の兆し。
演説に集まる人の数、群衆の反応は他候補を断然と引き離している。

https://twitter.com/h_hirano/status/428870429990584321
舛添ダントツリードとメディアは書くが、極めて疑わしい。
舛添氏が街頭演説をするときは せいぜい200人程度しか人は集まらず、
演説に声も拍手も少ない。
ところが細川・小泉連合では2000人〜3000人。
話すたびに「そうだ、がんばれ」と声がかかる。
これで舛添氏が倍スコアとはとても思えない。

https://twitter.com/h_hirano/status/428872429855719424
30日の夕刊フジは細川氏が宇都宮氏に抜かれて3位と書いているが、バカなメディアだ。
2月2日に安倍首相と公明党山口代表が一緒に舛添氏の応援演説をする。
3位の相手に倍スコアなら こんなことはしない。
危機感のあらわれとみる。
2人が応援して負けたら、自民党も公明党も一巻の終わりである。

こうして眺めると 不正選挙は細川小泉が宇都宮に負ける水準で進行中 と見る事が出来るね。
期日前投票の水増しや改竄や棄却は 尋常な水準では無いのだろう。

日本人と日本 が如何にキチガイなのか、良く分かる。
不正選挙がウツクシイ なのだから。

創価公明ですら手を引きたがっている な水準の不正選挙を強行したら 如何なる事が起きるのか、
そんな事すら考えない 特攻はウツクシイ な者達へは話が通じる筈も無いのだが。



https://twitter.com/Meretseger2/status/429252913186078721
細川が宇都宮より有利という情報も本当はどうなのか、誰も知らない

https://twitter.com/tetuo64/status/429254409340452865
箱の中に猫が居るのかどうか?それを我々が観測する手段が無い。
だからこそ、ムサシの存在も「有り得る」と思うわけで。

https://twitter.com/tetuo64/status/429255113174036484
結果しか知り得ないシステム…って、詐欺だよなぁ

https://twitter.com/torrecolombaia/status/428966117491486720
スウェーデンの教育方針「大人の言っていることを信用せずに批判できる子供を育てる」。
対する日本「大人の言っていることに無批判な子供を育てる」。
教科書に書いてあることが全て正しいとする教育方針が、
それが宇都宮けんじの支持に繋がる一因だと思う。
まさに政策は「教科書通り」で 動き方も「教科書通り」だ。


https://twitter.com/maomaoshitai/status/428878629892657152
ドラえもんの凄いところは竜の騎士や雲の王国そうですけど、
相手と誤解や価値観の違いで敵対した時には
「とりあえずこちらの力を見せつけた上でないと話し合いも出来ない」
とドラえもんが言い出すところですね。
まず話し合いの場を作るにも相手に負けてはいけないという達観した発想。

https://twitter.com/Meretseger2/status/429252913186078721
細川が宇都宮より有利という情報すらも本当なのか、誰も知らない

其処までする でしょうね、きっと。
それが意味する事を考えるよりも先に
 勝つ為ならば一線を超える 事もウツクシイ
が 一神教で野蛮人 や 一神教で文明人 や 多神教で野蛮人 の生き方や価値観や美意識だからね。
 勝つ為であっても一線を超えない範囲でギリギリに頑張る
が多神教で文明人の生き方や価値観や美意識で有る事を
一神教で野蛮人 や 一神教で文明人 や 多神教で野蛮人 は理解できない。


https://twitter.com/bigapplecake/status/429221093056843776
細川さんと小泉さんを信用してみようと思ったのは、やっぱり彼らが原発に対する反省の言葉から始めたことからかなあ。やっぱり、間違えたことを無しにするんじゃなくて、間違えてたことは間違えたって言うのが人の在り方だよなあ。” 確かに
それは そういう生き方や価値観や美意識を共有する者達の間でのみ成立する。
 非を認める に美意識を感じる
 非を認める に価値観を覚える
 非を認める という生き方をする
のは多神教で文明人で有る。
そういう美意識や価値観や生き方をしない者達へは通じない、
だから異民族や異教徒として区別して考えて行かなければならない。

一神教で野蛮人は 非を認める は自己否定としかならない。
多神教で野蛮人は 非を認める を損得勘定で考える。
一神教で文明人は 非を認める を状況次第と考える。
つまり其処に礼節や規範の差異が生じる。生き方や価値観や美意識の差異が生じる。

多神教で文明人の生き方や価値観や美意識を
「日本人と日本」に属する者達 や 海外の者達 が理解する事は殆どに期待できない。
むしろ異端や異教徒の考え方として悪魔死神の如くに憎悪される可能性の方が高い。
俺達にとっては肌感覚なだけの話なのだが。


更に言えば
 多神教で文明人の生き方や価値観や美意識を知りつつ 胸の中の一つに収め
 千変万化する状況や環境に合わせて適宜に考えて行く事
を責務として求められる階層が必要になる。
日々の生活に追われるだけしか出来ない人間社会の圧倒的大多数を構成する馬鹿で豚にすぎない一般民衆に
求められる事は極めて少ない。 また求める方が如何なモノかとも思うw

細川小泉を信用するか否か なんかは 俺からすれば殆ど関係ない。
むしろ信用なんかしてないだろうねw
信用しなくても支持をする 程度の話の意味合いを逐一に解説しなくてはならないのかい?w
だから俺は そこまでの人材をも育てたい。

其処まで見越して

誠天調書 2014年01月22日 ならば 不正選挙へ如何に対抗するのか? の答えを誰か教えて頂けないでしょうか?
http://mkt5126.seesaa.net/article/385623034.html
この段階で此処まで書いた。 此処の段階で大体の絵図は見えたからね。

己が生活の範囲の事しか考えられない者達へ 戦いの場における戦略や作戦や戦術 を問うても
まともに会話が成立する可能性は殆どに無い。
それは 此の言葉を読む貴方が一番に分かっているはずだ。

其処まで見越して尚に それでも
 極東の一諸島における人間の社会共同体の圧倒的大多数を構成する
 己が生活の範囲の事しか考えられない者達でしかない 馬鹿で豚にすぎない一般民衆
 を如何に守るか
を責務として負う者達が必要になるのだ。
情報流通の下士官に求められるモノは難しい。
けれども それでも 馬鹿で豚にすぎない一般民衆 を啓蒙していく責務を負わなければならないのだ。
だから俺は
 如何に先を見越して 千変万化する状況や環境を見越して 更新という一手を打って行くか
までをも洞察して考えよう としてきた。
その為に 情報を集め 情報を選別し 情報を分析し 其の先の洞察を求めようと思った。

俺が生きていられる時間は もう殆どに無いかもしれない。
どうか どうか 少しでもマシになる事を俺は祈りながら 此処でボチボチと頑張るだけだ。

俺の事なんかは一切に信用せず 其れでも尚に自分の足で一歩一歩に進んでくださいね。



https://twitter.com/h_hirano/status/429195991766425600
2月2日に細川・小泉両氏と安倍・山口両氏が銀座4丁目で激突。
安倍・山口は午後2時、細川・小泉は午後3時。
フジは舛添が勝てると判断したから安倍氏が出てきたという見方だが、
ゲンダイは細川陣営の旗色が良いので、リスクの多い応援演説をせざるを得なくなったという見方。
どちらが正しいか。
不正選挙が行われている
という事を 夕刊フジも日刊ゲンダイも分かっている という点では一致しているね。
共に 不正選挙が存在しなければ 話の根幹が成立できない ことを言外に言っているだけだからね。


427983187172528128
つまり僕たちの知性は横(情報)に伸びるだけで、縦(歴史)に伸びない。プロパガンダはいつもそこにつけ込む。 今この時は、歴史の地層の上の薄皮一枚であることを自覚する人は極めて極めて少ない。政治の現場で起きた事の場合、それは病的忘却というべきで国民は10年前のことですら確実に忘れる。
完全に詐欺師の詭弁、そのような連中が使う言説そのもの。
こういう言葉を聞く者達は 自分だけは頭が悪くない と信じ込むよね。

俺が 情報と知性と歴史を此処で多層的に結び付けているけど ね。
其の情報の兵站線の先に 其々が知性を結び 一つ一つの歴史の下に生きているんだけどね。

馬鹿で豚にすぎない一般民衆へ過剰な能力を求める方がキチガイ沙汰で有るのだから 忘却は必然でしか無く
大仰な歴史(笑)の薄皮で有るか否かを問わずに 此処で俺は生きて行くだけだ。
そういう生き方や価値観や美意識はカネモウケにならないが、俺達は こういう存在 でしか無い。
ならば俺は 情報流通の下士官層 に責務を負ってもらうだけだ。

無名の中で生きてくことで有ろうとも 誇りを持って生きて行く事 は無駄なのかい?

そして、馬鹿で豚にすぎない一般民衆ならば「信用するから投票をする」しかできないだろう。
では
 手を握りながら足を蹴り合う
 という政治の技術を逐一に説明していかなければ理解できないような者達
は やっぱり「自分の頭が悪いはずは無い」なのかい?

其処まで見越して 先にカネモウケの罠を張る者達が居る事をまで含めて尚に
 ならば 不正選挙へ如何に対抗するのか? の答えを誰か教えて頂けないでしょうか?
を言わない者達は とても素晴らしい知性の持ち主ですね。


俺は小泉新次郎の首相や副知事を此処で言う者達は 愚か者と考える。
そんな事は 言うまでも無い だからだ。
合従連衡が政治の常である事は当然の話でしかないのだから
わざわざに 逐一として言う者達は 自覚の有無を問わずに「権力の亡者」で有る。
俺なんかは そんな事は一向に構わないから此処で言うまでの話ですら無い としか考えない。

政治闘争に権力欲を丸出しにすれば 大概に統制を乱すのみとなる。
それは戦術の基本中の基本である。
戦いの最中に言い出すのは むしろ内部分裂の誘発を目的とする謀略の攻勢で有る。

大東亜戦争から何も学べなかった者達ほど
戦い方の基本すら理解できないままに セイジガー と叫び出す。

無論に状況次第でもある。
愚かな権力欲に溺れる者達の鼻先へニンジンを下げて特攻させる
もまた 時には必要な戦術かもしれない。
俺達からすれば あまり感心は出来ない だから 多用は出来ないが。
けれども一神教で野蛮人な連中ならば そんな事は日常茶飯事で使っていくだろう。

俺なんかは 歴史にも戦争にも疎く 情報戦なんか皆目に分からない。
だけど あまりにも誰も言ってくれない。
生兵法なのは百も承知だが 其処まで言うしかない。
コピペで済ませたいのに 全く見当たらない。

百戦して百敗し続ける から何も学べない者達は
自分達が如何に 特攻はウツクシイ に堕ちているのか を自覚できない。


俺も人の事は言えないが。
俺は 己が現実世界の危険性 よりも 此処での更新を としている。
救いようのない愚か者だ。

どうにも 都知事選の以降に生きて行ける自信が無い。
いや俺は普通にボチボチと下層民で生きて行こうとは思っているんだけどね。
宗教右翼カルトは聖戦を仕掛けてくるのか否か。

まぁ 今更だね。



https://twitter.com/wolvesknow/status/428863729178927105
緑茶で殺菌。ショウガで殺菌。ワサビで殺菌。酢で殺菌。お酒で殺菌。
寿司ってすげーなー。昔の人の知恵って、素晴らしい。殺菌作用だらけであんなにおいしいんだから。
また、食べられる世界になって欲しいなー。


https://twitter.com/hinagiku_may/status/429061255924436992
気がかりな点…最近、鼻血の量が増えた。
鼻をかむとドロッとした血の塊が出てきたりもするし、気がかり。
産後、落ち着いてきたら血液の専門の病院へ行ってみようかと思う。

https://twitter.com/tetuo64/status/429062843095212033
む…似たような症状だ…
311の後の空気が乾燥する冬場の時期になると俺も似たような症状が良く出るようになった
311以前は 此処までの事は起きなかった。




http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/150.html
204年1月28日 福島の人口減に自治体の危機感深く(東京新聞:こちら特報部)
http://magicmemo.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/419-fd3a.html


http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/166.html
2014年1月29日 福島で地獄を見た 「除染はカネになる」の嘘(日刊ゲンダイ)
http://gendai.net/articles/view/life/147574



https://twitter.com/wolvesknow/status/428860301690142720
国防軍徴兵と原発作業員徴兵は、嫌なら一千万円払えよ、そしたら免除してやるよ、
とかいう話になるんだろうなー。

https://twitter.com/wolvesknow/status/428858198888427520
明治の徴兵では、政府に270円(当時)払うと、免除されたんだよね。
結局お金がほしいって話。
死ぬ か 金払え の二拓の強要、今と同じですね。

https://twitter.com/yoshim1976/status/428859095144083457
現在のお金に換算すると、850万円だそうです。
http://blog.q-q.jp/200611/article_22.html



https://twitter.com/wadamasamune/status/428787245647015937
今日の本会議で、安倍総理が水を飲んだところ民主党議員からまた「下痢するぞ」と汚いヤジ。私は「そんなこと言ってはだめでしょう」と民主側に声を上げ注意した。後方席の民主党男性議員である。難病やハンデをあげつらう発言で許せない。民主は今日もNHK会長発言を取り上げ批判。不当な政治圧力だ

https://twitter.com/wolvesknow/status/428867160090238977
バカ同士のケンカにしか見えないのだが・・・


http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/442.html
2014-01-30 小泉ウルトラC第2弾 東電前で「脱原発」国民集会(日刊ゲンダイ)
其れは勇み足だ。 まだ其の段階では無い。


https://twitter.com/onodekita/status/428080222957608960
【4号機燃料プール】 2014.1.27 220体( +22/w )
キャスクは10回なのに
たったの22体しか移送していない。
何かおかしい。
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/removal4u/index-j.html
https://pbs.twimg.com/media/BfDYsdACMAAs7ct.jpg

マトモな状態で残っているはずもない 事なんかは2011年末の段階でバレバレだったからねぇ。
偽装工作を含めて 色々と大変なのでしょうね。


https://twitter.com/tigercatver2/status/428855674055819264
ちなみに
大本営が発表した戦果を戦後に半藤一利が足し算していったら、
撃沈数が建造数を超えていたと言うwww


https://twitter.com/h_hirano/status/428287684713263104
ローマ法王フランシスコが弱肉強食の現代資本主義を喜びの福音で痛烈に批判した
ことを知っているだろうか。
2013年11月26日のこと。
メディアは伝えたのか。
「赤旗」だけが書いている。
法王はトリクルダウンなどは一度も起きていないと発言。
http://bit.ly/1k37v2i

https://twitter.com/h_hirano/status/428291957387825153
「お友達」をNHKをはじめとするメディアに送り込み、文科相に同志を据える安倍政権。
今回の教科書指針は強烈なパンチ。
日本として正しい主張をするのは悪くないが、
これでは中韓との関係は悪化し、結果としてオバマ政権との距離が遠くなる。
国会での首相の答弁を聞くと「やったぜ」と余裕の表情。

https://twitter.com/h_hirano/status/428294749926068224
安倍首相のお友達の百田尚樹氏のフジのコラム。
「舛添にも細川にも東京都の知事になってほしいない。もし私が東京都民だったら、田母神に投票する」。
さらに「籾井NHK会長発言のとこが悪い。否定できるならしてみよ」と喧嘩姿勢。


https://twitter.com/koichi_hirota/status/429242670410502144
僕も細川氏が反原連のデモに行くとは思っていなかった。
しかし細川さんは行った。
デモ隊の人は細川氏や夫人を「敵」と思って野次った。
しかし細川氏は彼らを「政敵」ではなく
「国民」と思い話した。
「都民」と思って接した。
都知事としてふさわしい度量ではないか。

https://twitter.com/koichi_hirota/status/429195572872871936
国会前デモ会場
元首相の候補の夫人が演説
候補者でないので登壇・マイク使用ができる
しかし、活動家や観衆からは野次。
日本の反原発運動からは 礼節は欠片もなくなってしまった。
http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=5
一神教で野蛮人は そういうモノ だからね。
宗教右翼カルトや保守(笑)と同じで 元から礼節なんか無い。
細川はマイクを使わなかった。


https://twitter.com/harada_hirofumi/status/429571968736575488
【2014東京都知事選】細川護煕氏、国会前抗議行動に初めての表敬訪問
多分一番音声が鮮明な動画。
是非聞いてください。
http://www.youtube.com/watch?v=hMyvDLsljVQ

https://twitter.com/hivere/status/429235418542776320
※法律に基づき、国会周辺及び空港周辺では街頭宣伝車は使用できないことになっています。
 それを踏まえ、細川選挙事務所としては、
 国会前での選挙活動を控えさせていただく判断をさせていただきました。
http://tokyo-tonosama.com/newsdetail.html?date=2014.01.31_4

https://twitter.com/luca215/status/429231396498845696
日本を壊した小泉氏はまたもアメリカの指令に従っているだけでしょう。岩上さんは正しい。 RT @yoniumuhibi: 「岩上安身の誹謗と暴言 - 宇都宮健児の宣伝機関と堕したIWJ」をアップしました。 http://urx.nu/6ton
IWJも資金繰りが苦しいだろうからなぁ

https://twitter.com/katamachi15tw/status/429206549530038274
官邸前の様子を見て、とても嫌なものを見た気分になった。はじき出されるように帰られた湯川さんと細川夫人。同じ脱原発の気持ちを携え官邸前に入られたに違いないのに。何故、その気持ちを歓迎できないのだろうか。嫌味を言って居場所を無くさせ、せっかく来た人が帰るとき気持ちを想像すらしないのか

https://twitter.com/ompfarm/status/429229883303022592
「互いに自民票を一票でも減らして、脱原発を実現させましょう」でいいのにね。

あ〜あ党 と 共産党 の動きが今回は見事に一致している。
それを眺める事が出来ただけでも収穫は小さく無かったよね。
ぷよぷよ男は何者なのか とかね。


https://twitter.com/onodekita/status/428638869911638017
宇都宮陣営の異常とも言えるネット上の「検閲」、折角に共産党が生まれ変わるチャンスだったのに、自分の利益のために無理矢理立候補して、組織の悪い面が表出している。残念だ。分断、糾弾、つるしあげ http://critic20.exblog.jp/21571892/
カルト団体だから それが普通なので 別に驚きも無いし 失望もない。
んな事に時間と労力を掛ける意味も覚えない。
俺は俺の更新をする。


https://twitter.com/Shimpe1/status/428791792998154241
家入さんが細川さんにツイキャスを教えてる。
対談の全文書き起こしはこちら → http://matome.naver.jp/m/odai/2139100264240961601 #ぼくらの政策
https://pbs.twimg.com/media/BfNf3SECMAAm2sL.jpg

これは これでw
結局に役者が違う。


https://twitter.com/J_Koizumi_Japan/status/429266236707323904
今日は有楽町と新橋、スゴイね。
新橋じゃぁ、ホームからも手を振ってくれた。
菅原文太さんも来てくれた。
帰りに細川さんに同行して、金曜恒例の脱原発運動に来ている人たちを激励しに行った。
毎週参加する人には頭が下がるね。
なかにし礼さんも頑張ってくれてる。
何としても期待にそわなきゃと思う。

罵声も声援と一言で返す 
この程度の腹芸を眉一つ動かさずに出来ないのでは 政治家としては二流 という事だ。
コレが自己制御の能力だ。
この小泉という戦力を如何に扱うか?
センソウハンタイとしか言わなかった者達からすれば理解の範疇を超えるのだろう。
百戦して百敗しても特攻がウツクシイ な者達は、何が起きているか すら理解できないだろう。

情報の流れ を ただ光としか認識できない、と同じようにね。


http://pulser.web.fc2.com/gits_j.html
私には私も含む膨大なネットが接合されている。
アクセスしていない君には、ただ光として視覚されてるだけかもしれないが。

https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/429267613303062528
国会前に、細川さんが行くと聞いたとき、凶と出るか吉と出るか不安を感じたが、
タイムラインを見る限り、大成功とは行かなかったようだ。
しかし、こうした場も経験し、また明日からの糧にしてもらえたらと思う。

https://twitter.com/emi_mumemo/status/429294058628857857
今日の国会前、小泉さんが先に帰っちゃったんだけど、
そわそわしてて、身の危険を感じてるように見えた。
あとから他の人に聞いたところ、
普段、小泉さんはこんなにもみくちゃ状態のところにいないらしい。
道を挟んでとか、距離があるみたい。
今日の状況なら暗殺しようと思ったら出来る距離だったよ。

だから巣鴨が 俺も衝撃的だった んだよね。
其処までするとは だったんだよね。



http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/496.html
2014都知事選を見て。細川がベストだ。 2014/1/25
http://www.geocities.jp/sazanami_tsushin/readers12/1401/r14017.html

http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/457.html
もし大きく潮目が変わって
本当に細川護熙と舛添要一とが互角に並び立った時は、
間違い無く 田母神俊雄は降りる。そして右翼へ舛添要一に投票するように呼びかけるだろう。
そのような大芝居が打てる人物だからこそ幕僚長にまでなったのが田母神である。
田母神をバカにしていると痛い目に遭わされるかもしれない。
逆に、田母神がこれをやらなかったら、おそらく舛添要一が単独で勝利するケースだと思って良い。

小泉純一郎は街頭演説で言っている
「都政の問題は原発だけではないと言われる。確かにそうです。
 防災の問題、医療福祉の問題、待機児童の問題、様々な都市機能の問題、課題はたくさんある。
 しかし原発の問題以外は、誰が都知事になっても、たいして違いがない。
 最も大きな違いは原発をどうするかではないですか」
都議会は、自民党(第一党)と公明党(第二党)に握られている。
つまり 細川や宇都宮が知事として乗り込んでも、
都政の実務レベルで公約を実現できる案件は極めて少ない。
それでも 絵に描いた餅 を信じるか否かは 其の人の自由では有る。


2014年1月25日 八木啓代
http://politas.jp/articles/2
小泉氏は、私が大嫌いな政治家の一人である。
何と言っても日本の格差社会への引き金を大きく引いた人物である。
しかし圧倒的な人気はあった。

問題を絞り、分かりやすい『敵』を作る、
その才能と弁舌の巧みさ。
そして空気を読む才覚だ。
嫌いであるがゆえに、私は小泉氏の才能は認めている。

そして、こと反原発に関しては(悔しいが)、
あえて言い出すだけあって、よく勉強していると思う。
ここ数日で勉強した口先だけの誤魔化しとは思えない。

細川氏は、小泉氏とタッグを組み、それを外交に強い小沢が支える
という形となった。
ある意味では、「在りし日の自民党復活作戦」ともいえる。
もっと言えば、小沢氏が目指した「保守系二大政党による、政権交代の可能性」を予感さえさせる。

本来の都民の為の政治をだけ考えるのであれば、私も宇都宮氏に投票すると思う。
しかし現状は、そういう事を言っている場合ではない。

1989年、チリではピノチェト軍政を倒すために、
極左MIRから、右派キリスト教民主党までが大同団結して、
かつてクーデター支持派だったエルウィンを担ぎ出して、勝利した。

2002年のフランスの大統領選挙では、
極右国民戦線のルペンが決選投票に進んだとき、
社会党支持者は右派のシラクに投票を呼びかけた。

そもそも、
あんなに民主党政権が変質してしまったのは検察の暴走のせいであり、
当時の日弁連会長という三権分立を確保する上での重職にありながら、
その検察の暴走に対して歯止めをかけたり牽制するどころか、
みすみす手をこまねいては事実上に何もしなかった宇都宮氏も、
現状の自公政権の暴走という事態への責任の一端が無いとは言えないのだ。

この都知事選は、原発が事実上最大の争点となっている。
マスコミが原発を避けようとすればするほど、そうなってしまっている。
何より、自民党推薦の舛添氏が、自分も脱原発だと言い出し始めた。

安倍自民党政権はアベノミクスを持て囃され、支持率好調とされていながら、
実際には地方選で苦戦を続けている。
特に今年に入ってからは、神奈川秦野市、鹿児島県枕崎市、鹿児島県鹿屋市、福島県南相馬市、
そして沖縄県名護市では
石破幹事長が自民候補当選に500億円もの地方支援金まで出すとしていながら完敗している。
無投票の三木市を除くと、自民党は、事実上の全敗なのだ。
これは、民主党の末期状態と似ている。

この状況で都知事選で、自民党が敗北ということになると、
自民党は大きな方向転換を強いられざるを得なくなる可能性がある。
だからこそ、自民党都連の推す桝添氏の目下の最大の対立候補が、
他ならぬ元総理の細川氏と小泉氏であるという事実が自民党にとって何より痛いのだ。

小泉氏が言ったように 此の都知事選は
「原発を利権にする勢力」と「原発を利権にするのをやめようとする勢力」との闘いである。
そういう意味での、細川氏というのは、いい選択である と私は思った。
幅広く受け皿となる事が出来る人材 と考えれば とても良い人選で有る


現実の同盟関係とは とりあえず今は敵ではない 程度で結ばれるモノでしかない。
信頼関係が構築されている なんて話は 参考の程度 でしかない。
信義で結ばれた なんて同盟は、利害関係の変遷の先で 常に簡単に裏切られる。

だから俺からすれば
旧式左翼が離反しても そんなモンだ だし、小泉と結ぶとしても そんなモンだ。 
またいつか一緒に頑張ろうね だし 憎悪も嫌悪も無い。

政治 へ信義の強固さだけを求める、なんてのは むしろカルトの盲執に等しい。
其の程度の腹芸の意味も理解も出来ず実践も出来ない な程度にしか 器が小さい 器量が無い な者では
人の上へ立つ事などは まま成らない だろうね。

そして
其処まで踏まえればこそに 小沢の百術一誠の凄み が分かる。


誠天調書 2011年08月05日 次世代を担う子供達は、俺達の行き方(生き方)を、じっと見ている。 自分達の行き先を定めんとして。
http://mkt5126.seesaa.net/article/218389091.html
Electronic Journal: ●「自自公連立からの自由党の離脱」(EJ第3113号)
http://electronic-journal.seesaa.net/article/218391804.html
小渕
 切り捨てるようなことになってすまんな。こうしなくてはならなくてな。
 俺もどうせ長くない。俺が全部任されていれば、
 政策も保守新党もみんなできるんだが、
 俺も情けないけれど、任されていないんだ。

小沢
 政策はほどほどにして丸く丸くやればいい
 ということは分かっているんですが、
 この時代、理念を掲げて政策を実行しなければならん
 ということで、自由党を結成してやってきたものですから。

小渕
 それはわかっちょる。お互い立場があるんだから、しようがない。
 今日でケリをつけるよう言われているんだ。

小沢
 申し訳ありませんが、連立を解消しなきゃなりません。

小渕
 しかし、いっちゃん、またやろうな。また話ができるよな。
 もっとも選挙の後は立場が逆になっているかもしれないけど・・・。
 じゃあ、またな。

    ──渡辺乾介著/『小沢一郎/嫌われる伝説』小学館刊
―――――――――――――――――――――――――――――
2人は握手して別れた。
合従連衡は政治の常だ。
その時の利害に従って、結びついたり離れたりすること は政治の常だ。

その酸いも甘いも己が胸一つで収めて 逐一にオタオタしない、
其れが自己制御の能力であり持続する意志でも有る。

だから 握手をして別れる となる。
この程度の事すらも自らの言葉で論理構築も出来ずに 政治を口にする者達 は
きっと 随分と幸せな世界に生きてきたんだろう。
極東の一諸島が置かれている状況 よりも 己が感情が先になる のだろう。
其れは其れで良い。誰もが何もかもに理解できるはずも無いんだからさ。



ただ俺からしたら そもそも○○○が出てくる時点でオカシイと思っていた。
だから ○○が出て○○が付く の話の前に○○○が立候補した。

○○○と○○の○○○が進ませる唯一にして最も簡単な方法は
 ○○○○○に ○○の○○○○を叫ぶ奴に○○○が○○される
である。○○○に○○○できるからね。
○○の傍らに○○が居れば実行されたかもしれない。
だが○○なので この手は絶対に無い。

なので もし○○○○が不正選挙の○○を○○○○があれば
 ○○○○○に ○○の○○○を叫ぶ奴に○○○が○○される
をして ○○○に○○○して不正選挙を隠す 事が出来る。
○○○の○○ ○○○の○○ は 互いの牽制の打ち合いの果てに生じている。
だから互いに○○○されなかった。

もっとも○○は ○○○も と狙って、○○を切り離した目算も有ったのだろうが 完全に裏目なのだがw
○○の○○の悪さに後悔をしても というトコだろう。
さりとて○○○○も 情報流通の下士官が此処まで無能で脆いとはw と思ったろうね。
けれども まだマシでは有る とも思っているだろう

政治と選挙 という戦場では 如何なる戦術と作戦と戦略が張り巡らされているか?
其処まで考えることも無く政治を語る者達は きっと幸せな世界で生きてきたのだろう。
現状が内戦で戦場ならば 其処まで見越していかなければ生きていけない のにね。
さりとて無能という点では最も俺がマヌケそのものだ。
俺の言葉なんかは一文字として信じてはならない



エヴァ 第参話「鳴らない、電話
ミサト
ま、そのうち気付くわよ、
大人になるってことは、近づいたり離れたりを繰り返して、
お互いが余り傷つかずにすむ距離を見付け出す、ってことに。

エヴァ 劇場版第25話 Air
ミサト
今の自分が絶対じゃないわ。後で間違いに気づき、後悔する。
あたしはその繰り返しだった。ぬか喜びと、自己嫌悪を重ねるだけ。
でも、その度に前に進めた気がする。





https://twitter.com/az_yu/status/428842668001488896
今日、戦闘機すごい飛んでるよね関東

https://twitter.com/Boppo2011/status/428784349094223873
【竜巻警戒】1/30 15:50現在
東京に竜巻注意報が出ております
[東京都 30日16時50分まで]
東海〜伊豆〜房総に「確度2」の赤いエリア
が掛かり始めました
該当地域の方は、今後の情報にご注意下さい
http://bit.ly/1gsKt6W

https://twitter.com/wolvesknow/status/428767614626566144
歩道橋の下にあった看板。テロだとさ。
https://pbs.twimg.com/media/BfNJ36gCIAAzPWH.jpg

ジサクジエンのテロに注意しましょう という意味なのでしょうね。

https://twitter.com/touhokujinKTTT/status/428848550986784768
宮城では『ド田舎』な場所にある『大手ゼネコン』の資材置場とか駐車場とか現場事務所とかに
そういう看板がありますよ。
こんな『ド田舎』でテロしたって何の効果があるのか、いつも疑問に思いますw
「警戒ご苦労サマデス!」wと。
いいからカネを寄こせ 文句が有るならテロ攻撃をするぞ、という脅迫なのでは?

https://twitter.com/AmboTakashi/status/428812530098511872
今日は24日以来6日振りにケムトレイル撒いてました。
恐らく未明から撒いていた模様。
当地仙台では、今月3,6,24日に続き4回目のケムトレイル攻撃。
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/836162820.jpg


https://twitter.com/sihouhappou/status/428814782964064257
今日は言わなきゃいけない事が何個かある。今日、現場で空を見たら「気持ち悪いくらい量の『ケムトレイル』がまかれていた」のだけど。因みにそれを見たのは朝の7時だから、一晩中撒いたんじゃねえかな。で、案の定「ケム」の影響で8時くらいから急に空気が冷え込んだし。

https://twitter.com/sihouhappou/status/428815743077978112
そのあと、11時位から「空気があったかくなった」のだよね。で、この現象はこの前の「爆弾低気圧」の時と「全く同じ現象」だったので、たぶん「何の物質かはわからないが『撒いているモノが同じ』」可能性が非常に高い。だって、現象が同じなのだもの。

1月の半ば頃から また陽射しが強くなったね。車の中だと異様さが分かる。


午前中庭いじりしてたけど、1月の陽ざしってこんなに刺さるもんかね



https://twitter.com/akokoniy/status/429085178883895297
是非いま、2ちゃんねるで『GREE アバター』で検索して見て欲しいです。これが実態。
カジノ法はスマホ系のゲームをこそ直撃する。


posted by 誠 at 15:59| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月30日

選挙戦というのは、これ以上に無い デモの場 だということを御理解ください。

・都知事選で細川が負けたら 細川と小泉の二人で原発ゼロの全国行脚となる。
 其の方が脅威だと思うけどね。

・不正選挙を前提とした2014都知事選 を如何に考えるか?

・それでも 選挙戦というのは、これ以上に無い デモの場 だということを御理解ください。

・お互いに信じる道を歩みましょう。いつの日か交わる道かもしれません。


2014.01.22 東電福島第一原発の危機的な状況は世界的に知られ、東電や日本政府は信頼されず、国際的に厳しい批判へ晒されている | 《櫻井ジャーナル》
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201401220001/
言うまでもなく、東電福島第一原発は危機的な状況が続いている。環境中へ大量の放射性物質が放出されているだけでなく、作業ミス、新たな地震、台風など何らかの理由で北半球全域に致命的な被害を及ぼしかねない。しかも、国際的な協力を拒否している。

福島第一原発で事故を起こしたマーク1型は以前から構造的な脆弱性が問題になっていた原子炉だが、アメリカでも23基が稼働しているという。 http://www.nytimes.com/2011/03/16/world/asia/16contain.html これらを止めるべきだという声を無視しているようだが、日本の動向次第では止めざるをえなくなるかもしれない。

日本でも、メーカーで圧力容器や格納容器を設計していた元エンジニア、東電で原発の制御を担当していた元社員などは地震の揺れで原発が壊れた疑いが強いと指摘しているのだが、そうしたことを認めれば「津波対策」で再稼働させることはできず、アメリカへも影響が出てくる。アメリカの核利権集団にしても日本の原発が危険だとする話は認められず、再稼働しろと日本側に圧力を加えていることだろう。

しかし、
既にアラスカ、カナダ、カリフォルニアといった太平洋の東岸で放射性物質が原因ではないか
と違われる異変が報告され、
事故直後に福島第一原発の沖で被曝したアメリカ海軍の空母ロナルド・レーガンの乗組員70名以上が
裁判を起こそうとしている。
甲状腺癌、睾丸癌、白血病、脳腫瘍といった症状が出ているという。

情報を統制し、原発に批判的な声を力で封印しても世界を黙らせることはできない段階に達している。

日本政府や東電に事故を処理する能力がないことは世界的に知られてきた。
それだけ危機感を持つ人が増えているということでもある。

しかも、核兵器の開発が絡む。
CIAやNSAといったアメリカの情報機関は日本の核兵器開発を警戒、監視を続けてきた。
そのあたりから兵器級プロトニウム70トンという話が流れてきている。
外国からの力で日本が原発を止めざるをえなくなる可能性もある。


2014.01.24 貧富の格差を問題とした国際会議の場で安倍首相は 日中関係を第1次大戦前の英独に準える という無神経な発言をして問題になった | 《櫻井ジャーナル》
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201401240000/
記者会見でフィナンシャル・タイムズ紙のギデオン・ラクマンから
中国と日本との間で戦争が起こることは考えられるかと聞かれ、
安倍は開戦を否定せず、第1次世界大戦前のドイツとイギリスを引き合いに出した
という。

言うまでもなく、回答の第一声は重要。
その人物の本音が最も出やすいからで、それに外国のメディアが注目したのは当然のことである。
「類似性」という語句の問題ではなく、
第1次世界大戦前のドイツとイギリスを引き合いに出したこと自体が大きな問題だ。
「首相の発言は全くおかしくない」とは到底に言えない。

そして貧富の格差を問題としていた この国際会議で安倍首相は 更なる法人税率の引き下げを宣言した。

法人所得課税、企業課税、法人が負担する不動産課税、
社会保険料の事業主負担を加えた額をGDP(国内総生産)と比較すると、
日本の大企業が支出している公的な負担は世界的にみて高いとは言えない。

法人税だけに限っても日本企業は優遇されていて、
企業利益相当額に対する法人税納付額の割合は、
資本金100億円以上の企業では15〜16%にすぎない。
(富岡幸雄著「税金を払っていない大企業リスト」文藝春秋、2012年5月号)

金融規制緩和、オフショア市場/タックスヘイブンを利用した租税回避、
そうしたシステムの秘密主義、巨大資本の非競争的な商行為、高額所得や投資に対する税率引き下げ、
大半の人々のための公共サービスの削減もしくは過少投資などがあるとNGOのOxfamは指摘、 http://www.oxfam.org/en/policy/working-for-the-few-economic-inequality
世界のエリートが自分たちの好きなように法を操って民主主義をむしばみ、
世界中の貧富の格差を生んでいると批判している。
その結果、世界で最も裕福な85人の資産が世界人口の半分の資産合計に匹敵する
という状況になっているわけだ。

そうした状況にあることをダボス会議を主催した「世界経済フォーラム」も否定できず、
貧富の格差拡大に関する警告を発せざるをえなかった。

そういう国際会議の場で、
消費税率を引き上げ、法人税率を引き下げる
という格差拡大をもたらす強者に有利な政策を安倍首相は宣言したののが安倍首相だった。

日本政府は自分たちが置かれた状況すら理解できていないのだろう。
 ↓
「オバマ 一般教書演説 格差是正」の検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%AA%E3%83%90%E3%83%9E+%E4%B8%80%E8%88%AC%E6%95%99%E6%9B%B8%E6%BC%94%E8%AA%AC%E3%80%80%E6%A0%BC%E5%B7%AE%E6%98%AF%E6%AD%A3

安倍が如何にキチガイな行動をしているか? 自公連立政権が如何に奇行を繰り返しているか?
其の先に2014都知事選も有る。
桝添の演説を一回でも聴けば 安倍のキチガイ沙汰の延長線上に居る事は すぐに分かる。
大本営発表を強化するマスコミ新聞テレビ大手メディアの奇行も すぐに分かる水準へまで堕ちている。
もっとも其れは 俺からすれば311以前から殆どに変わらない程度 なのだが。

ネットが進化して深化する程に
大本営発表のキチガイ沙汰は先鋭化して行かざるを得なくなるから 勝手に自滅をして行く。
けれどもネットの深化は 馬鹿で豚に過ぎない一般民衆 をも直撃する。
だからこそ俺は 下士官層を と口にした。

此処に楽園は無い。聖なる魔法も邪なる魔法も古代から有るモノの延長線上の代物だ。
人の業を抱え 俗物なる自分を見据え 過ちを繰り返し そして人々の中で共に生きて行く。
そうして俺は生きて行く。

ウツクシイを教条に掲げたカルト宗教の中で耽溺する人達 を否定はしない、
ただただ俺は 俺の道を行くだけだ。


誠天調書 2012年01月07日
http://mkt5126.seesaa.net/article/244461253.html

 ローマ人の物語\ 賢帝の世紀 塩野七生

 後世の人々は、ローマ人を記憶してくれるであろうか。

 記憶される価値は、ローマ人だって少しはあると思うのだが。
 ローマ人の天分による、とは言わない。
 そう言ってしまっては、傲慢すぎる。

 だから、
 ローマ人の勤勉、ローマ人の熱意、ローマ人がいだいている名誉を重んずる心、によると言おう。

 それらを胸にいだいて精勤をつづけていくのが人生だが、
 少数の人は その中でも、光り輝く名声を獲得できるだろう。

 だが、それ以外の多くの人々でも、
 少なくとも無名や忘却から救い出されるぐらいの価値は、あると思うが どうだろうか。

(小プリニウスからタキトゥスにあてた手紙。 “われわれ”の部分をローマ人へと変えてのコピペ)

俺もね 所詮は負け戦だとは思っている。
核攻撃に対し簡単に勝てるほど甘くは無い、
きっと俺は 此処で無駄に死ぬだろうね。

土塊でしかない俺達の事を 後世の人達が記憶する事は無いだろうが、
そんなことは知ったこっちゃなく
俺は俺なりに 人間として生きていこう と思う、
ただただ それだけだ。

俺は俺なりに 自分へ対する誇りだけを持って死ぬしか残されていないだろう。
でも まぁ頑張るよ それなりにね。



http://ameblo.jp/mametaso5/entry-11759503629.html

http://stat.ameba.jp/user_images/20140128/08/mametaso5/b0/cb/j/o0600040212827541184.jpg
東電 東電の過半数の株を握る政府の原子力損害賠償支援機構(原賠機構)
が作った総合特別事業計画=再建計画の中に、
新潟県の柏崎刈羽原発の再稼働を盛り込まれている。

再建計画では、柏崎刈羽原発の6、7号機を2014年7月に再稼働させる のを手始めに、
その後に1、5号機と順次再稼働させるシナリオが描かれている。

原発再稼働を後押しするように、
三井住友銀行、日本政策投資銀行などの巨大銀行が東電へ5000億円の融資を実行した。

全世界を震撼させる原発事故を起こした反省などなかったかのように、
東電が原発再稼働という「暴挙」に向けて一直線に突き進み始めたのだ。
再稼働には地元の新潟県知事の了承も必要だ、しかし泉田知事は反対の姿勢を続けている。

つまり、東電はできるはずもない原発再稼働を前提にした黒字計画を作り、
巨大銀行も「黒字になるなら貸しましょう」と巨額マネーを東電に融資したことになる。
東電と巨大銀行の間では、原発再稼働はすでに
「決まったこと」として話が進んでいるのである。


http://stat.ameba.jp/user_images/20140128/08/mametaso5/b0/cb/j/o0600040212827541184.jpg
金融機関に巨額の東電マネー≠ェ次々と流れ込む様が一目で見て取れる。

(最上段の)
約4兆5000億円融資の大半を占めるのが、
メインバンクである三井住友銀行を筆頭に、
みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行のメガバンクや三井住友信託銀行などの主力銀行です。
それぞれ1000億円単位のカネを融資し、潤沢な利息を受け取っています。

東電へ原賠機構や政府を通じて流れるカネの「別ルート」を通じても、
金融機関は相当な額を受け取っている。

たとえば
2012年7月に原賠機構が東電へ出資した1兆円のカネは、
金融機関による融資で賄われています。

この融資は1年や半年と短期のため、
 借り換えるたびに金融機関の懐にカネがジャブジャブと転がりこむ
という仕組みです

どの銀行に融資してもらうか は入札で決定されるため、
その入札にかかわる業務が、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行に委託され、
其の入札業務の委託料だけでも 億単位の額を3メガバンクは得ている。


そして 最も驚くべきは、最下段の「別ルート」である。

仕組みは複雑だが、簡単に言えば、
東電が兆円単位の賠償費用を支払えないため、
一時的に国がその費用を肩代わりして資金交付することになっている。

その際に、東電に支払うカネを国が金融機関から融資してもらうため、
ここでも金融機関が利息収入を得られるようになっている。

このカネは 東電と他の電力会社が長い期間を費やして返済していく 事になっている。
会計検査院の試算によれば
 国から東電に5兆円が交付された場合、
 この回収が終わるまでに最長で2044年までかかる
とされている。

「その間に国が金融機関へ支払う利息の総額は
 約794億円と途方もない額になるのです。
 東電への資金交付は
 これまで5兆円を上限としていたのが、
 9兆円に拡大される見込みです。
 となれば金融機関への支払利息は更に莫大な額へと膨れ上がります」

既に東電は、巨大銀行の融資が無ければ経営が立ち行かない状態である。
一方、銀行にとって東電はカネのなる木と化している。
両者は「生き残り」と「ボロ儲け」で利害が一致している一心同体の関係なのである。
其の仲介をしているのが政府である。

だからこそ、東電は原発を動かす事で 何とか収支を改善させ、銀行が融資しやすい環境を作ろうとする。
一方の銀行は東電の資金繰りが良くなるのであれば、原発再稼働だろうがなんだろうが手段は問わない。
そんな狂った関係が成立するのです。

福島原発の事故が起きた直後に東電を破綻処理すべきでした。

一方で、東電と銀行は破綻処理だけは避けたかったため、
『破綻させたら、電力が止まる』『金融市場不安が起きる』と脅しをかけてきた。
その脅しに屈して民主党の菅政権と経済産業省は破綻させないと決めてしまったのです。

東電を破綻させない との お墨付きを得た巨大銀行が、2011年3月末時点で約2兆円の融資を東電に実行。
東電は生き残りが約束され、銀行は貸し手責任が問われずにボロ儲けできる 今の構図は、
2011年3月末の段階で既に出来上がっていたのです。

安倍政権が 2013年夏頃から「国が前面に出る」との方針のもと、東電支援を加速。
2013年末には、東電と巨大銀行にとっては、笑いが止まらない「旨い話」が とんとん拍子で決まっていった。
将来いくらに膨れ上がるかも分からない除染などの費用を政府が税金で面倒見ることになりました。
たとえ原発再稼働できなくても、その際は電気料金を上げて一般消費者に負担してもらうことも決まった。

つまり、
・銀行は1円も損することなく融資が出来るから利息が際限なく儲けられる
・東電も経営が危なくなった時は税金か電気料金の値上げで助けてもらえる。
・経産省は天下り先の東電と銀行を守る、
東電と銀行は責任を回避した上で、全てのツケが国民へ回すのです

原発が再稼働できなければ電気料金を上げ、
電気料金も上げられなければ最終的に税金を食い逃げするつもりなのだろう。
国民をバカにしきった暴挙としか言いようがないが、東電と銀行のイカれぶりは、それだけにとどまらない。

細川小泉の発送電分離や様々な新エネルギーとは
世界的に高い日本の電気料金を安くしようとする動きとなるのだが、
これに反対しているのが東電であり、
そのような方向性に及び腰なのが銀行です。

東電にしてみれば、
 発送電分離や新エネルギー事業は 独占企業としての権力とパワーが一気に失われてしまう
から抵抗したい。

銀行にしても、
 発送電分離や新エネルギー事業は東電の収益力が落ちたり、
 担保価値が減ることで融資が焦げ付く可能性が出てくる
のは避けたい。

そうした現状の力関係の中で、
国民にとって最も望ましい 原発事業を止めての新しい電力事業 が進まない状況となっています

年度末に向けて 東電の資金繰り が如何に厳しいのか
を 安倍と自民が教えてくれているような2014都知事選 としか俺には思えないんだよね。



http://sky.geocities.yahoo.co.jp/gl/ryuubufan/view/20140129
小泉の原発ゼロ演説は
「これほど危険な物なく、これほどコストの掛かるものはない」
と言い切っている原発完全否定演説である。
しかも 自分が原発を推進させた事は間違っていた とまで言う。

コイズミが売国奴だった事を俺は否定しないし 忘れた事は一度も無い。
しかし 小泉を売国奴 と言っても、国民的影響力という点で、そんじょそこらの元首相とは訳が違う。

現実の脱原発の影響力 という点では もはや小泉が圧倒的である。
これは もう山本太郎にも真似できない。
小泉の影響力は全国に及ぶ。宇都宮の影響力など無に等しい。
引退したとは言え、小泉の存在感は現役の安倍にも引けを取らない、を見せつけている。

カルトマスコミの選挙戦情勢調査では、舛添が細川と宇都宮を足しても敵わない数字 を出している、
と言っているが 嘘に決まっている。
現実の演説会の動画を見れば一目瞭然だ。

しかし、カルトマスコミの数字は不正選挙の裏付けがある。
その数字に合わせるように実際の数字が操作される。

不正選挙は不正が証明されない限り有効となる。
カルト政権にとって不正選挙は必須アイテムである。
公正選挙が全く保障されていない状況の中で悠々と不正選挙が実行されるのが今の現実である。

だが おそらくに小泉も知っているだろう。
そう知った上で、それでも十分に追いつける と自信を持っている。
現実も圧倒的に細川小泉優位の光景を見せつける、
不正選挙が実行されても其れ以上の先が有る 事を、おそらくに小泉は知っている。

脱原発は実現困難な夢じゃない、実現可能な夢だと言う小泉は、
今度の都知事選の勝利も実現可能だと見ている。
自民党総裁だった小泉が不正選挙を知らぬ訳がない。
安倍の背後のムサシを知らぬ訳がない。

不正選挙も選挙の内という前提で行われている2014都知事選であり、
その事を百も承知で細川支援に乗り出しているのが小泉である。
不正選挙側にいた小泉 が脱原発へ転向した事実は不正選挙側の脅威となる。
不正選挙の手の内を知らぬはずがない小泉だ。
その意味合いをも含めての選挙戦を考えている筈である。

笑って見ているだろう。
いずれ
「世論調査じゃ舛添さんが優位となっているけど、
 本当かね〜。こんなに沢山の人が集まっているのにね〜。」
とか言い出すんじゃないだろうか。
小泉は 失言を上手に回避する から、おそらくに其れは無い。

小泉の存在が 不正選挙の存在を国民へ暗示させる 結果を見せつけるのである。
原発完全否定に転向した小泉 の背景には
当然に 世界的な権力の構造変化 から裏付けられている可能性がある。
そうなると、不正選挙暴露も当然に視野へと入っているだろう。

不正選挙が実行された場合の数字である事を知らぬはずが無いのに、小泉は 追い付ける と言った。
小泉の原発ゼロ劇場の中には不正選挙が出し物として隠されている可能性がある。

不正選挙
という見たくも無い現実を それでも見ては 如何に突破するのかを考えた先に 2014都知事選が有る。

不正選挙
という見たくも無い現実を見ない 者達は、細川へ投票をしない。



https://twitter.com/kadoduke/status/428561694323769345
今回の都知事選は細川小泉を推してゆく
小泉の口から 地熱 が出た だけでも良しと考えて

https://twitter.com/kadoduke/status/428413476101304320
10:00~ >自分達の自然界にある太陽光にしても風力にしても 地熱 にしても或いはバイオガスにしても
これを電気に変える技術が小さいながらも始め出した
細川護熙 街頭演説 小泉純一郎元内閣総理大臣演説 新宿東南口(1月23日)
http://www.youtube.com/watch?v=BIOgEaKfxi0#t=104

http://suyap.exblog.jp/19399688/
外国人特派員協会で細川護煕
「私と宇都宮さんの違いは、宇都宮氏にとって脱原発はいくつかある政策のうちのひとつですが、
 私は脱原発が第一であり、宇都宮さんとは脱原発にかける比重が違う」
宇都宮は原子力村と対決しないと思うよ。
都民は資産価値の暴落阻止のためにも細川を支持すべきなんだ。
https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/428124998125895680



https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/428029754264924160
菅原文太とドナルド・キーンが細川護熙支持を表明する。
菅原文太よ、冴えてるね。生き様が素敵だと思っていたが、歳をとるほど魅力が増すね。
ドナルド・キーンが支持に回ると、日米両方に安心感が増すね。
あと、吉永小百合、大竹しのぶが隣に立ってくれたら大きいけどね。

https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/428033042460844032
「都民の生命と財産、生活を守るために 命がけで立ち上がった細川護熙に1票を投じるのか、
 安倍政権の生命と財産、権益を守るための代理人に票を投じるのか、
 一身を捨てる覚悟の細川護熙に、千三百万人の命を抱える東京都政を託そうではないか。菅原文太」。
どれほどの危機か、わかっているのだよ。

https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/428382286065565698
宮崎駿が細川護熙の支持を表明。
これは大きいね。ただ、マスメディアが扱わないね。
テレビが言わなかったら、なかったも同じ。
テレビが舛添圧倒的に優勢、と打ったら、閑古鳥が鳴く街宣でも、それを信じる。
傑作は日本の「好景気」。テレビが言ったら、給料が上がっていなくても「好景気」なのだから。

https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/428508795459731456
細川護熙に、ドナルド・キーン、瀬戸内寂聴、菅原文太、宮崎駿、なかにし礼、福島菊次郎らの支持。
これで当選させないのは、ムサシの力しかないね。

https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/428522841655345154
吉永小百合が細川護熙支持を表明、これは決定打に近い。

https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/428526354988924928
わざわざ京都から瀬戸内寂聴が東京へ出てきて細川護熙を支援。
無党派の宇都宮支持者は もっと危機感を持てよ。
確かに宇都宮の公約は立派だ。
しかし今は戦時なんだ。
敗北必至の候補者に賭けるのは死票の行使になる。
「脱原発」で勝つ可能性のある細川護熙に賭けるべきだ。

細川小泉だからと言ってバラ色の未来は訪れない、そんな魔法は無い。
むしろ更に地獄が深まるのみだろう。

だが桝添がバラ色の未来を作るのかい? 何の御冗談を。
宇都宮が都知事になれると? 俺に「100mを10秒で走れ」と言っているようなものだ。
そもそもに細川小泉で無ければ 原発を都知事選の争点とする 事すら不可能だった。


https://twitter.com/candies1676days/status/428873398718980096
日本共産党員の宇都宮候補が仮に間違って都知事になったとしても
都議会の多数派は色々な手段を講じて共産党を叩き潰すのは目に見えています。
東京では足立区を、大阪では東大阪市を思い起こしてください。
宇都宮候補の主張は正論でしょうが
実現するのは無だと諦めてください。
世論を追い風に利用していく細川小泉で挑んで行くしかない。

https://twitter.com/Tanisennzo/status/427381271040233472
細川・小泉氏の演説会では、
「立ち止まらないでください。立ち止らずにお進みください。」
の声で、必死の歩行者整理。
それに対し、ますぞえ氏の演説会
「どうぞ皆様、足を止めてお聞きくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。」
対照的だ。

https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/428071342387126273
「ますぞえ要一です。桜新町駅の演説前に商店街を歩きましたが、
 まだまだ景気好転の影響はきていないそうです」。
何処に景気好転している所が有るのか。夢の続きでも喋っているのか。
日本の何処にも好景気で潤っている所はないよ。
しかも4月から消費税増税だ。
そう? 警察官憲は猛烈に潤っているよ。
千葉県だと明らかに警察官憲とパチンコ屋ばかりが増えているからね。
警察官憲と全く同列のヤクザや宗教右翼カルトの笑いが止まらないから
直結する産廃利権と土建利権が暴走する。千葉市と千葉県が その典型的な例である。


https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/428079412102184960
「細川護煕の演説を聞きに三軒茶屋で待機してたら、何故か舛添要一がやってきた」。
いやらしい奴だ。人の多く集まるところをかぎつけて。

https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/428116984278945792
冬の日、舛添要一が少ない聴衆のなかに入る。
ふと思う。婚外子はどうしているだろうか。


https://twitter.com/yukioyamakawa/status/426689207285719040
細川護煕さんが、
「ブエノスアイレスで日本への五輪招致が決定した時、
 『日本は原発事故の対応で手一杯です。
  選んで頂いたのは有難いが今回は辞退させて頂きます』
 と言えば、世界中からの信頼が一気に増した。
 しかし安倍さんは逆の事を言い信用を落とした、」
と語ったのを知り、この人は信頼が出来ると思った

https://twitter.com/yuiyuiyui11/status/427092252091883521
瀬戸内寂聴さん
「細川さんは、生涯の最後にお国のために何かをやりたくなったのでしょう。
 あの人は76歳だけど、まだまだ十分に仕事はできます。
 私が76歳の頃は、元気に働いていました…
 いざとなったら、私が行って演説でもしようかと思います」
寂聴さんは91歳。週刊「現代」49頁

https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/427436199360204800
70を過ぎて、ふたりとも本気だね。
昔の文壇ではね、50、60は、洟垂(はなた)れ小僧といわれたものだ。
70は脂が乗った世代だ。経験と知恵があるしね。
若い人たちも、見て学んだらいい。
伝えたいことがたくさんあるんだよ。
ただ権力は伝えさせないんだ。
自分たちの既得権益が暴露されるからね。

https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/427965008333381632
次々に組織が細川護熙支持を表明。
流れは着実に細川知事に向かい始めた。
大切なのは創価学会の婦人票。
せめて婦人部だけでも、舛添要一の、女性への冷酷さを否定してほしい。
ここで婦人部が舛添を支持したら、もはや教えは生きていない。
社会的弱者に両手を合わせる精神を、反舛添として生かそう。

https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/428492789907595264
創価学会が本来の姿に変わりつつあるのかもしれない。
公明党が仏教徒の精神に変われば、舛添要一は自動的に落選する。
靖国に参拝し、原発を推進する安倍晋三も米国から否定された。
もはや外国に金(税金)をばらまき、否定されるばかり の安倍は1日も早く退陣させねばならない。

https://twitter.com/yuiyuiyui11/status/428423738116149248
細川もりひろ勝手連情報/池田大作創価学会名誉会長が「脱舛添指令」29日本日発売の日刊ゲンダイから
流れは変わります。
https://pbs.twimg.com/media/BfIRHqkCYAEXTXN.jpg


https://twitter.com/em54672emi/status/428502845025841152
池田大作が舛添切りとか喜んでいるのも束の間、
山口公明党代表が舛添街宣に参加されるとの情報が。
甘いよ。学会が舛添支持から降りる訳ない。
ならば山口は仏敵か?
各紙への全面広告は 舛添でも脱原発をやらせるから安心しろ、というメッセージまで。

https://twitter.com/TakaoMorimoto/status/428463427606966272
日刊ゲンダイが学会が舛添支持やめたとかいう趣旨で報じているようだが、100%ない。
実際は、山口党首が舛添の応援演説に赴くそうである。
紛らわしいので、ゲンダイは変な願望記事書くのは止めて欲しい。
東京都知事選挙と東京都議会選挙は宗教法人許認可を賭けた創価にとっての聖戦でありフル稼働中。

それでも
https://twitter.com/em54672emi/status/428389226728550400
細川陣営は後一歩です。舛添の背中が見えてきました。
皆さん、緩めず挫けず、業界、宗教票に依らない脱原発を実現しましょう。

https://twitter.com/em54672emi/status/428883709480013824
お互いに信じる道を歩みましょう。
いつの日か交わる道かもしれません。




https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/427981450030239744
籾井勝人の従軍慰安婦騒動。
こういうことを繰り返すから、世界から敬意を払われない。
そして何年に経っても「反省」を迫られる。
これまではアホの政治家が恥をかいていたが、今回は反動の波に乗って、犬HK会長の出番になった。
男の不始末(戦争)を、女で落とし前をつけた。
他の男も、というな。
日本人と日本 という一神教で野蛮人の生き方や価値観や美意識の根幹から考えれば
未だに保守とか言ってる段階の人達もまた 同程度だけどね


https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/427983720394407936
籾井犬HK会長の「慰安婦はどこでもあった」発言は、すぐに取り消すことに。
その程度の信念なのだから、最初からいうなというのだ。
国際的な波紋と怒りを買っている。
それをやったのが御用メディアの元締めなのだから呆れる。
橋下徹だけが大阪でうれし泣き。
ハイパーキチガイカルトな宗教右翼カルトの本質とは何か?
其処まで言わなければ2000年に繰り返してきたキチガイ沙汰を これからも永遠に繰り返すのみとなる。
その意味合いでは 宗教右翼カルトと旧式左翼カルトは全くの同質でしかない。
俺からすれば どっちもカルトの末裔としか映らないからね。


https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/427395865620135936
犬HK籾井新会長の本音。
「明確に日本の立場を主張するのは当然。政府が右ということを左というわけにはいかない」。
これが政府広告(広報ではない)の姿勢。
犬は犬。
わかったでしょう。

https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/428068514788691968
犬HK会長籾井(もみい)勝人が特定秘密保護法について
「一応(法案が)通ったので、もう言ってもしょうがないんじゃないか」
「政府が必要だという説明だから、様子を見るしかない。あまりカッカする必要はない」
犬HKの職員はこれでしばらくは遊べる。
これほどのおバカでも潰れない組織だから。

https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/428118800446148608
犬HK経営委員で埼玉大名誉教授の長谷川三千子が、
 「女性の社会進出が出生率を低下させた、」
 「『性別役割分担』は哺乳動物の一員である人間にとって、きわめて自然」
犬HKの経営委員会は、バカがいっぱい。
99%の女性は食べるために働いている。
仕事をとりあげたら、家族が餓死するんだよ。


https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/427602194062262272
田中秀征のツイートによると、都知事選の様相は「早くも潮目が変わったか!?」というものらしい。
動画を見ても、それを感じる。
凄い人の波で、熱気が凄い。
名護市長選の正義が、東京に乗り移った感じだ。
ただ、心配なのは御用メディアが隠蔽すること、それとムサシの存在だ。

https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/427603987836051456
田中秀征のツイートによると、
「私の近くで若い女の子たちが「二人とも本気なんだネ」と小声で話していたのがうれしかった」と。
細川・小泉の動画を見てもそれがわかる。
70を過ぎてやるというのは、本気なのだ。
普通は死ぬ準備を始めるからね。
この本気さが、東京の人に伝わってきた。

https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/427756777556295680
舛添要一の街頭演説会は、マスメディア以外の一般人は撮影禁止。
閑古鳥の舛添演説を映させない。
一般人が撮影したら警察に通報する、と。
これは御用メディアの世論調査と、ムサシの選挙結果を整合化するため。
今度の都知事選は、何が起きるかわからない。要警戒。

https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/428077547415281664
都知事選の御用メディアの支持率調査に要警戒。
舛添が細川に大差を付けている という報道はムサシの伏線かもしれない。
選管は選挙における電通だな。
ここが国家を全てに仕切っているのかもしれない。
投票にコンピュータを持ち込む無知がよくない。
コンピュータほど不正がやりやすいものはないんだ。



https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/427677349379706880
安倍晋三は外国に行く度に恥と金をばらまく。
ダボスでは、日中関係を、戦争をやった英・独関係に例えた。
このバカな発言で、いまや極東のルーピーとして世界に評価は定まった。
このままでは、ほんとうに日中戦争になる。
米国がプルトニウムの返却を求めるのも当然だ。
1日も早く退陣させねばならない。


https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/428426180723605504
菅直人がちょこちょこと動く。
支持する人から票が去ってゆく。来るな、というのがわからないのか。

https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/427748062732111872
宇都宮健児は共産党と社民党が推薦している。
この時点で“「脱原発」の御旗”が無意味となる、なぜなら 間違っても実現できない からだ。
本気で「脱原発」を実現しようと思ったら、大合同をして選挙に勝つしかない。
そうしてこそ実現性は飛躍的に高まるのだ。
自民党や官僚に聞いてみるがいい。宇都宮は問題にされていない。

https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/427759535038529536
「社・共推薦の候補者宇都宮健」の時点で、敗北は決定。
都知事選は手段化され、ただ、党勢を拡大するのみ。
左翼のイデオロギー候補者の烙印を捺されて、電通に始末される。
宇都宮支持者の悲哀は、木を見て森を見ないこと。
そして 共産党を知らない こと。

https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/427967890747187200
社民・共産で「脱原発」候補を担いだ段階で、これは戦略の失敗。
もちろん勝てないことは知っているので、
分裂選挙と敗北の責任を取らされない事だけを目的として先に立った。
だから党勢拡大が主目的だが
 もはや そういう時代ですら無い
という意味で戦略の失敗である。

https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/427970448052084736
わたしには共産党の知人もいる。末端には、立派な人、いい人も少なくない。
しかし、勝てる可能性がある時は、共産党の宇都宮健児を支持しない。
大合同での「脱原発」が出てきて、「ストップ・ザ・アベ」が切実な状況的課題となっている、
だから細川護熙にやらせる。
細川が負けたら、安倍晋三は一気に日中戦争に走り始める。

https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/427972536156971008
宇都宮健児は、無実の小沢一郎が、既得権益支配層の政治謀略にかかったとき、
推定無罪の一声も挙げなかった。
その姿勢は、まったく米国・官僚・法務官僚(地検)・財界・メディア・共産党の側に立ったものだった。
こういう人物が都知事に立って、原子力村を敵に回して「脱原発」などできるのだろうか。

https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/428154897251307521
宇都宮健児を信用せずに、細川護熙の可能性に賭ける。
これにはね、きちんとした理由があるんだ。
現在の50代を含む若い人達は共産党を知らない。
共産党の中には良い人達も沢山に居る。
しかし、裏の恐さがあるんだ。
60年安保世代や全共闘世代は知っているのだ。


https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/428384818020102144
「脱原発」陣営の1本化は もう無いよ。時機を失した。
細川も宇都宮も、最後まで闘わないと仕方がない。
細川の選対がのんびりムード。
さすが宇都宮共産党の工作員は、ネット上でもよく訓練されている。
細川のツイッター担当者は誰かね。
あのバカげたイラストはやめなさい。
誰も来なくなるぞ。
だねw
一方に小泉の方は分かっている。


https://twitter.com/J_Koizumi_Japan/status/428494869808418816
昨日の街頭で手紙を受領。栃木からきた20歳の学生だと。「原発ゼロは他から与えられるものではなく、電気を使う一人一人の力で勝ち取るべきもの。」と書いてあった。この手紙に勇気100倍。今日、吉祥寺で瀬戸内寂聴さんも応援演説。92歳だが20歳の学生と変わらない情熱と行動力に驚く。

https://twitter.com/J_Koizumi_Japan/status/428841891572883456
私はこれをみて変わった!一人でも多くの人に是非是非みて欲しい。 映画『100,000年後の安全』(日本語吹き替え版・2月10日12時まで無料配信中) http://www.uplink.co.jp/100000/2014/

https://twitter.com/J_Koizumi_Japan/status/428866003447975936
今日は府中、調布。雨だから早く切り上げようと思ったけど逆になった。寒い雨の中、多勢の人がホントに熱心に聞いてくれた。こっちも自然と熱が入っちゃって長くなる。 この選挙は、いつもの選挙と全然違う。聞いてる人が熱いし、真剣そのものだ。期待には絶対に応えたいよ。絶対に!

https://twitter.com/J_Koizumi_Japan/status/428877214872915968
お昼は何だとよく聞かれるけど、今日は焼きいも、トースト、干し柿。こういう組合せは多いんだ。ほっかほかの焼きいもは大好きだ。焼きいもが僕を動かすガソリンだ。

此の情理一体の説得力という政治の技量 を如何に使うか?
此の個人としての政治の資質を如何に使うか?

小泉も
自分の郵政選挙の時よりも 今回の方が更に“理が有る”から より十全に自分の力が発揮できる、
と分かっているだろうねw

戦力を如何に使うか?
そういう戦術や作戦や戦略を考えなければ 百回に戦っても百敗するだけだ。
だが極東の一諸島に住む者達は 机上の論を得意とする者達ほど
戦術や作戦や戦略で物事を考えて行く事を軽視する、
宗教左翼カルトの センソウハンタイ に冒された者達ほど 結局に大東亜戦争から何も学んでいない事を晒す。

勿論に 選挙や戦争は 一寸先すら読めない。
それでも 論理構築をして理論武装をして 千変万化する環境や状況へ対応する意味を学んでいく。
俺は そういう更新をして行く。



https://twitter.com/em54672emi/status/428569043113504768
三宅洋平さんは緑の党が推薦するウツケンさん支持です。
しかし、投票所で各自の判断で一本化すればいい…とまで折れてくれています。
お二人の支持者には細川支持者もいらっしゃいます。
懸命に動いてくれています。
山本太郎も含めて 後ろがアレなのは今回にハッキリしたが
両者ともに あくまで投票率を上げるで動いている、
だから ならばよし としか言いようが無い。


https://twitter.com/touhokujinKTTT/status/428481903658672128
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1679.html
山本太郎「一本化は出来なかった。でも、投票率を上げれば勝てる 2月4日までが勝負」

http://news.livedoor.com/article/detail/8474993/
週刊プレイボーイ6号「誰も言わない、泣くほどリアルな『都知事選後の世界』を語ろう」より
2014年01月28日 自民党による「都知事選」世論調査では、舛添氏が2番手?

2月9日に投開票が行なわれる東京都知事選挙。
各社の調査では「舛添要一氏が優勢」との見方が強いが、
実はその舛添氏を支援している自民党東京都連では、違った予測をしているという。

自民党東京都連のT氏が明かす。
「自民党が独自に行なった世論調査の結果によると、現時点では細川(護煕)さんが優勢なんだ……。
 新聞やテレビ、インターネットによる世論調査では違う結果かもしれないけど、
 一般的な世論調査は調査対象が偏っていて精度が低いからアテにならないんだ。
 例えば電話調査の場合、今どき固定電話を設置している家庭で、
 それに昼間っから出て、なおかつ質問に答えてくれる層に聞いた結果ってことでしょ?
 無作為抽出だといっても、事実上、中年以上の主婦か高齢者に偏った調査結果になってしまう」

では、インターネット調査はどうか?
「それも同じ。あれはちょっとした特典につられて事前登録した人たちに質問をバラまく方式だから、
 投票に行かないタイプの若者が多いんだ。
 われわれの調査は選挙に足を運ぶ確率が高い層に調査を行ない、
 そのデータを長年の経験や統計といったフィルターを通して出したものなんだ。
 都知事選の場合、プラスマイナス5000票以内の精度で当たるよ。
 最新の調査は、細川さんが小泉さんと一緒に事実上の出馬表明をした直前から直後にかけて行なわれた。
 その結果は、意外なほどの差で細川さんが優勢だった……」(T氏)

精度が高いと自負する自民党の世論調査。その結果が「細川氏優勢」なのだから、焦りが伺える。
しかも、舛添氏には自民党内からの“逆風”もあった。T氏が続ける。
「追い打ちをかけるように1月17日、
 (小泉)進次郎くんが舛添さんを応援しない旨の発言をしたのも影響が大きかった。
 さらに差が広がったはずだよ。
 でも細川さんも準備不足で公式の出馬会見が遅れたり、
 いろんな討論会への出席を辞退したりで印象が悪くなり、少しは差が縮まったかなと思うけど、
 まだ足りないね。
 告示後の選挙戦がガチンコの勝負だよ!」

ちなみにこの独自調査では、3番手に宇都宮健児氏がつけ、そこに僅差で田母神俊雄氏が迫っているという。
しかし自民党と公明党の圧倒的な組織力をもってすれば、やっぱり舛添氏が勝つのでは?
「そう願いたいところだけどね。実は自民党も原発に関しては一枚岩ではない。
 党内には意外なほど多くの“脱原発派”がいるんだよ。
 彼らは表立っては造反しないけど、陰で細川さんを支援してたりもする。
 国会議員だけではなく、東京には都議会議員や区議会議員、市町村議会議員もいるでしょ?
 彼らが“選挙の命”ともいえる支持者の名簿を細川陣営に提供すればどうなりますか?
 組織力の差なんて意外と脆いものなんですよ」(T氏)

本気なのか、他陣営に対する揺さぶりなのか。
とにかく今回の都知事選、全く結果が読めないのは間違いない。



http://suyap.exblog.jp/19399688/
今回もムサシは稼働するでしょう。
「この選挙結果はオカシイぞ」
という生き証人が多ければ多いほど、のちのちヤツラは困ることになる。

この期に及んでまだ宇都宮さんのほうがと悩んでいるヒトビトには
自ら政治を変えて現状を打破しないと
という切実感があるのだろうか?
アタマは良いんだろうけど、現状認識&作戦構築能力&国際感覚に欠けてると思うよ。

「ボクちゃん、ビンボー人の味方、エスタブリッシュメントには組しないもんねー、
 セイサクが一番、それが実現できなくても、良い政策持ってないとね〜」
な〜んちゃって、自己満足の花園でウタタ寝しているうちに、
戦争が始まって、ボロボロに負けて、終わった後に、
「ボクちゃん、あのとき戦争に反対だって言ったもん」と開き直られてもなあ…w
(かつて、どこかで見た悪夢)


御用メディアは、どうにかして都知事選を盛り下げようと必死のようだ。
http://kuronekonotango.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/post-a51a.html
ゲッペルス気取りの世耕機関によるメディア操作の賜物ってところなんでしょうかねえ。
「55%を超えるかどうかがカギ。それを上回る無党派票の多くは細川氏に流れる」
ってな計算を自民党幹部はしてるそうたげど、
だからなんでしょうか、TVのニュースなんかも都知事選の報道って熱が入ってませんね。
細川+小泉連合が登場した時には、
「脱原発」で知事選が一気にドラマチックになるような報道してたくせに、
いつのまにかそんな空気も希薄になって、
いまでは田中マー君のヤンキース入団がトップニュースになる始末だ。
マスメディアは、都知事選を盛り下げようと必死だけど、
そうはいくかいの気迫が有権者には必要ってことです。
投票率55%が潮目を変えるって自民党だってヒヤヒヤしてるんだから、
ここは「無党派層は寝ていてくれればいい」なんて政治屋の鼻を明かしてやらねばなりません。


2014年01月25日 「ジャーナリスト同盟」通信:本澤二郎の「日本の風景」(1512)
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52060152.html
<原子力ムラに制圧された言論の自由>

都知事選報道が狂っていることは承知していたが、それにしても悪度が過ぎよう。
都民の多くが日刊ゲンダイを読んでくれれば、救いなのだが。
原子力ムラが総力挙げて言論の自由を制圧してしまっている。
自由で民主主義のはずの日本で、である。
国際選挙監視団を要請すべきではなかったか。
まさか民間の選挙関連ビジネスの独占権を握っている「ムサシ」が関与しているのか?
ここも気になる。富士通のプロがデータ操作すれば、予想外の数字が出てしまうのだから。

今回の知事選は細川と舛添の一騎打ちである。
それでいて新聞テレビ、特に読売や産経は細川批判に集中している。
原子力ムラの広報を担当しているのだ。
公正では全くない。

<日本民主主義は3流、4流>
不正選挙の疑惑が叫ばれるようになった日本の選挙である。
公正・不偏不党を公約している新聞テレビが、
特定候補を集中して批判をすることが出来る日本の選挙だ。
これは真っ当な民主主義の国の選挙ではない。
国家として3流か4流であろう。


2014年01月27日 「ジャーナリスト同盟」通信:本澤二郎の「日本の風景」(1514)
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52060333.html
<面白いNHKの都知事選報道>
「NHKのニユースが面白くなってきた」というと、驚く向きもあろうが、今の都知事選報道は本当にそうなのだ。NHK の偏向ぶりが誰にでもよく見えてきて、実に面白いのである。それを1月26日午後7時のニュースで、再確認できた。この時間帯のNHKニュースを多くの都民は見てしまう。日曜日のこの時間は、家族団欒の時だから、情報操作・宣伝効果は抜群である。世論操作しやすい時間帯なのだ。

<反原発の共産党支持候補を一番手に取り上げる>
恐らく代々木は笑いが止まらないだろう。
共産党が応援する候補者を、“何もかもが官邸に極めて近いNHK”が一番手に扱っている。

<反原発票の分断がNHKの狙い>
どんなに福島事件に蓋をしても、原発を受け入れる国民などいない。
今でも子供を持つ都民家庭では、水道水を子供に飲ませていない。
神経をすり減らして生きている。
NHKが天の声を報道に反映させれば、都民の80%が反原発候補を支持するだろう。
だが、NHKはその反対の報道に懸命なのである。

要するに、反原発票の分断を図っていることになる。
それが判明した以上、社民党は共産党と袂を分かつしかないだろう。
どうする社民党よ。自民党に塩を送り続けるのであろうか。

NHKは自公候補の福祉政策を大々的に紹介している。
「自民党と福祉」を信じろ、と言う方がおかしい。

五輪利権を取り上げるべきではないのか。
それは都民感情に反するので、突出させることはしない。
やはりNHKは「官邸へ向けて媚を売る宣伝」に徹している。

石原慎太郎が支援する自衛隊出身者は、反原発論に異論を唱えるのだが、
そこの発言を突出してNHKは報道するのである。
そういえば、NHK経営委員の何とかは、この候補を支持していると語っている。
NHK経営委員の意向も反映させる現場なのだ。「泡沫にさせない」というNHKの意向なのか。


http://suyap.exblog.jp/19399688/
最強アジテーター・コイズミどんも、ホソカワ殿様も、それを支援している「大物」さんも、
おそらく ムサシ稼働は百も承知 だろう、
コイズミどんなんか、自分の在任中にはそのお世話になった口かもしれないし、
裏の裏まで知ってる連中が安倍ヒトラー&世耕ゲッペルスに挑んでいるんだから、
こんなオモシロイ見世物はないでしょう。

さあ、あなた自身は、どうやってこの見世物に参加する?
ヒトラー&ゲッペルスの最後は…知ってるよねw



http://sky.geocities.yahoo.co.jp/gl/ryuubufan/view/20140129
選挙で最も重要な点は何か。それは候補者のタマの良し悪しである。
ムネオ氏が言っていた事がある。選挙はタマで決まると。

この前の名護市長選、タマが決め手だったと言っていい。
タマが悪けりゃ幾らカネを積んでも難しいのだ。

都知事と言えば石原であるが、幾らあれこれ批判があっても、
この石原はタマが良かった。タマが違うのである。

例えば石原の都知事時代に対抗できる他のタマ となってもチョット考えられない。
嘗ての都知事選で石原に対抗できるタマはいなかった筈である。
しかし、今こうして細川を眺めると タマとしては唯一に対抗できる と分かる。
細川クラスでなければ戦えない相手が石原だった。
仮に石原と細川ならば どっちが勝つだろう。
細川が勝つだろう。
いや 其の仮定ならば俺は石原と見るけど、細川は戦闘力が弱いからね。

この日本で殿様を唯一に演じ皆が認める存在は細川だけである。
そういう意味合いでは石原の対極にあるタマである。
その意味合いのでの 細川の凄さ に まだ多くの国民は気づいていない。
これは鳩山以上である。

なので本当ならば 細川という人間が都知事 では余りにも勿体無いのだが。
しかし細川は都知事になりたくて出てきたのじゃない。
脱原発日本の為に出て来たのだ。
原発カルト体制を破壊して 本来の日本にしよう と出て来たのだ。

そして 都知事候補者としての細川は小泉が居ればこそ 石原を超えるタマになる。
もうこれ以上のタマは出ない。

しかしカルト体制の破壊を目標とするのだから、
単なる選挙のタマの良さだけで勝利が見込める訳もない
と一度は敗れた細川も分かっているだろう。
当然にカルトマスコミやカルト選管が待ち構える。

其の戦いを引き受けるのが小泉だった。
仮にタマが悪ければ 小泉の戦いは上滑りする から そもそも小泉も出る気にはならなかった だろう。

しかしタマが細川ならばこそ 小泉も存分に戦えるのだ。
どんなに小泉が注目を浴びても、細川ならばこそタマ不足には決してならない。

だから小泉は はしゃげる のである。
細川だからこそ、小泉は はしゃげる 事が出来るのだ。

そういう小泉の演説だからこそ惹きつけられるのだ、
おそらく他の者では無理だ。

そろそろ こういう所に都民も気づき始めるだろう。
細川と小泉は絶妙のバランスで有権者に満足感を与える。
当分に このバランスが崩れる事はないだろう。

それは もうこれから決して望み得ないレベルであろう。
こんなコンビは もう出て来ないだろう。
追い込まれ続けた結果として誕生した 脱原発の為に誕生したコンビである。

だから有権者は 細川を温かく眺めて 小泉の演説に酔い痴れる。
こんな選挙戦を眺める機会は殆どに無い。

細川と舛添、善良な有権者がどちらを選ぶか、もう馬鹿な質問である。
細川と宇都宮の一本化? もう馬鹿な話である。
有権者は 小泉の戦いに酔い痴れ そして細川を選ぶ のである。



http://gendai.net/articles/view/news/147583
「こうなったら誰も止められない」と、自民党のベテラン議員が言う。
都知事選で細川元首相を応援している小泉元首相のことだ。
当初は「選挙期間中に2、3回ほど応援演説に入る程度だろう」(官邸関係者)とみられていた小泉だが、
フタを開けてみれば、ほぼ連日、細川と一緒に街頭に立つ熱の入れようなのだ。

「小泉元総理は無類のケンカ好き。
 戦闘モードに完全に火がついてしまった。
 途中でやめられる男じゃないから、
 都知事選の後も原発ゼロを訴えて、
 原発推進の安倍政権を追い込んでいくつもりだろう」
(前出の自民党議員)

都知事選で細川が勝とうが負けようが、小泉は原発ゼロの世論を喚起すべく動くというのである。
細川陣営のひとりが言う。
「小泉さんは本気です。
 2月の山口県知事選や4月の京都府知事選にも、脱原発の候補が立てば応援に行くと言っている。
 安倍総理の地元である山口県にまで乗り込むというのは、相当な覚悟ですよ。
 原子力規制委員会が原発の再稼働を認めるのは今年の初夏くらいとみられている。
 それまでに、全国の首長選で脱原発の候補が次々と勝てば、
 政府の原発推進政策も見直さざるを得ないという考えです。
 そのうち、小泉さん本人が出馬すると言い出すんじゃないかというくらいの勢いです」
つまり都知事選で細川が負けたら 小泉と二人で全国行脚となる訳だ。
だったら細川は都知事に座らせておいた方が良いんじゃね?w


「2013年夏の時点で、
 小泉さんは安倍政権に反旗を翻して、原発ゼロを訴えていくことを決めていたのだと思う。
 都知事選の結果にかかわらず、自民党の中にも手を突っ込むとみられています。
 来年に行われる自民党総裁選に、河野太郎氏のような脱原発派を担ぎ出すのではないか。
 安倍政権で干され気味の党内リベラル勢力が、それに共鳴する可能性もあります」(自民党関係者)

実際、自民党リベラル勢力からは、
安倍の外交姿勢を危ぶんで「極右の安倍に日本の舵取りは任せられない」という声も出ている。
小泉の古くからの盟友のひとりは「脱原発は大きなテーマ。この際、小泉と心中してもいい」と話す。

小泉は、あらゆる手を使って、安倍降ろしに動く。政権への強烈な一撃は続きそうだ。



[東京都知事選] 石破氏カンカン…名簿提出わずか4割、145議員 督促文送付
2014.1.28 ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140128/stt14012823350006-n1.htm
自民党の石破茂幹事長ら党幹部が、
東京都知事選に出馬した舛添要一元厚生労働相を支援するため全所属議員(都連所属除く)に求めた
「都内在住者名簿」の回収率が約4割(計145人、衆院108、参院37)でしかなかったことが
28日に分かった。

石破氏は今月中旬、27日を提出期限に議員1人当たり100人の名簿を集めるよう要請していた。
こうした状況に石破氏は憤慨。
党は28日、未提出者に対し
「自らの選挙との自覚のもと、全党を挙げて戦い抜く」
とする名簿の督促文を送付した。


https://twitter.com/Inakamon_jiji/status/428437701100986368
細川氏は政権交代を成し遂げた歴史に残る総理。小泉氏も自民党にとっては神様にも匹敵する大恩人。
その二人が手を携え、過去の名誉をかなぐり捨てて「原発」を阻止しようと立ち上がった。
裏方に徹するもう一人の大政治家もいる。
もしも、これで負けたとなれば、東京は世界と未来の笑いものになる。
大東亜戦争時の奇行を、21世紀から眺める者達は「なんてマヌケな事をしているんだろう」と思うよね。

バケツと火たたきでする隣組の防空演習なんて、まつたく幼稚でお話にならん。 狼たちは知っている
http://06020596.at.webry.info/201401/article_30.html


タベテオウエン とか センソウハンタイ とかの教条を振りかざすだけのカルトの奇行が如何なるモノなのか?
それは 十字軍がエルサレムを目指す と本質的には全く同じ奇行である。

論の中身に正しさが有っても 奇行 となっては無意味と化す、
其れは オウムの奇行 からも学べたはずである。

学ぶ という事は 机上の論を学び 世情を学び 其の上で戦術や作戦や戦略を学ぶ である。
どれか一つだけを学んで「自分の頭が悪いはずはない」とか叫んでも それは奇行と化す。

だが いい歳をした大人の奇行を周囲が止められるはずも無い。


誠天調書 2011年01月07日
http://mkt5126.seesaa.net/article/179621845.html

「あの男はヤバイって 言ったじゃないですか」

「あの状況で俺に何ができたって言うんだ。
 いい大人が、人の仕事や恋愛に 口出しできると思っているのか?
 だから君だって、口出しするのを躊躇ったんじゃないのか?」

夢かもしんない 3巻  星里もちる


ユリウス・カエサル
「全ての人間は平等に、自由に言行の自由を謳歌できる訳ではない。

 社会の下層に生きる下賤の者ならば、怒りに駆られて行動したとしても許されるだろう。
 だが 社会の上層に生きる人ならば、自らの行動に弁明は許されない。

 ゆえに 上に行けばいくほど 行動の自由は制限される事になる。

 つまり親切にしすぎてもいけないし、何よりも絶対に憎悪に目が眩んではならない。
 普通の人にとっての怒りっぽさは、
 権力者にとっては傲慢になり残虐になるのである。」

塩野七生 ローマ人の物語 ルビコン以前

もし ネットの情報流通 において 階段を少しでも上がる のならば
それは 人の上へ立つとは如何なる意味を持つのか? を考えなければならなくなる。
それは 俺が個人ニュースサイトを運営して行く上で直面して問われていった話 でもある。

仮に twitterでの己が発言は多数の者達へ影響を与える可能性も有る と考えるのならば
其処には何が生じるのだろうか?
誰も強要はしない、自分で決めて行くしかない。




http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/310.html
[金子勝の天下の逆襲] 「原発ゼロ」の都知事が誕生した時、東京と日本で起こること(日刊ゲンダイ)

http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/303.html
なぜこんなに人気がないんだ 舛添要一
http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/2014/01/post_406c.html

http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/301.html
2014-01-28 舛添と細川さんでは100倍近い聴衆の差があるようだ 
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-1315.html

http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/314.html
遂に細川護煕氏が東京の水にセシウムが含まれている事にも触れる 細川氏「東京の水にもセシウムが含まれている。

http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/352.html
ドナルド・キーン、細川陣営につく / 「『原発の話は争点ではない』なんて、とんでもない話だ」 (uedam.com)



2014年01月28日 細川護煕 記者会見、街頭演説(三軒茶屋、自由が丘) 2014.1.28: 院長の独り言
http://onodekita.sblo.jp/article/86259549.html

2014年01月27日 細川・小泉演説 町屋駅前 2014.1.27: 院長の独り言
http://onodekita.sblo.jp/article/86187864.html

2014年01月26日 東京世界一と没量(もつりょう)との戦い: 院長の独り言
http://onodekita.sblo.jp/article/86080780.html
金を稼いで何をするかは全く触れられていません。
ただ、ただ、カネを稼げ。それだけ。
この主張にぴったり当てはまるのが、東京都知事候補の舛添要一氏。


2014年01月25日 東京都知事前半の分析状況: 院長の独り言
http://onodekita.sblo.jp/article/85997470.html


2014年01月24日 小泉の細川応援演説とオンカロ(映画全編): 院長の独り言
http://onodekita.sblo.jp/article/85920175.html

2014年01月22日 細川護煕氏の東京都知事立候補演説: 院長の独り言
http://onodekita.sblo.jp/article/85774460.html


2014年01月30日 都知事選挙に感じた違和感の理由−なぜ、脱原発陣営が分裂したのか: 院長の独り言
http://onodekita.sblo.jp/article/86406514.html


核武装のために原発が必要という理屈は通用しない: velvetmorning blog
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/01/30/7207816

選挙戦というのは、これ以上に無い デモの場 だということを御理解ください。

不正選挙が予想されるわけです。

当然にマスゴミも 原発反対派へ人が集まっていることは放映しない。
なので、いつかの官邸前のようにして、
既成事実として日本中に広めなければ勝てない
と思った方が良いでしょう。

もっともっと街頭に人を集めるべきです。
もっと、圧倒的な人数で、人々の目が釘付けにならざるを得ないくらいにすべきです。



http://blog.nihon-syakai.net/blog/2014/01/002691.html
都知事選、不正選挙

http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/332.html
選挙で議員が選ばれるので民主主義国家である
という小学校の教科書の記述を大人になっても信じている者達は、
童話のピノキオが実在人物であると信じ続けている者達である。

http://blog.nihon-syakai.net/blog/2014/01/002692.html
都知事選、不正選挙 2012年末衆院選の不正選挙疑惑


http://blog.nihon-syakai.net/blog/2014/01/002693.html
都知事選、不正選挙 地方選で惨敗続きの自民党が、2013年の参院選や都議選で勝てた理由は不正選挙しかない
 2014年01月31日





http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/242.html
甘利大臣と電力会社の癒着報道とそれでも動かない政局  天木直人

http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/269.html
無駄に終わった安倍首相のインド訪問  天木直人 



2014年01月27日 戦闘教師「ケン」 激闘永田町編: ウクライナ問題‐またも一方的報道
http://kenuchka.paslog.jp/article/2722091.html
毎度のことながら「親露政権が民主派を弾圧」といった報道で溢れている。
元ネタが英米の報道機関であること、日本の特派員にしてもキエフでのみ取材しているので、
どうしても偏ったものになりがちだが、
日本政府の意向を受けてのものであり、プロパガンダ的意味合いも強そうだ。
しかし、実態は さほど単純ではない。

一応は先に述べておくと、
このデモ隊は行政府を占拠し破壊活動を行っているほか、銀行や与党事務所を襲ったりもしている、
しかし そうした報道は一切なされていない。

まず認識すべきは、
この問題の根底に外交パワーゲームの要素があることだ。
要はEUとロシアが中間地帯を巡って勢力争いしている構図である。

理由を色々つけているものの、
EUはウクライナを取り込んでロシアの勢力を削ぎつつ、楔を打ち込みたいのが本音である。
ロシアにとってウクライナは鉱物資源と穀物の点で重要不可欠な存在であり、
安全保障の上でもNATOは中国以上の脅威と言える。

黒海への出口という点でもロシアにとって重要だ。
EUにとってウクライナは「東方蛮族に対する抑え」程度のものでしかないが、
ロシアからすればウクライナにNATO軍や弾道ミサイルが配備される事態など悪夢でしかない。

大国のパワーゲームに翻弄され、国内が分裂している状態を想定して頂きたい。
同じような環境に置かれているのは、他にグルジア、モルドヴァ、アルメニア、アゼルバイジャンなどある。

ウクライナ自身に目を移しても、非常に厄介な問題がある。
まず言語、文化、宗教的に西部はポーランドに近く、カトリックが強い。
逆に東部はロシアに近く、正教が強い。

街での案内表示も西部にはローマ字表記が増えている一方、
東部では相変わらずロシア語の表記が多く、普通にロシア語が話されている(ウクライナ語ではなく)。

首都キエフがある中部は西部寄りで、
都市部なだけにインテリが多くリベラル色が強いため、
EU加盟支持層が多い。
しかし、南部はロシアとの交易や観光業が盛んであることもあって、親露寄りと言える。

経済的には西部は農業しかないため、EUに加盟して出稼ぎに出たいという願望が強く、
中部の若年層やインテリ層はEUや米国からの投資に期待すると同時に渡航願望が強い。
一方の東部は
工業地帯でロシアからのエネルギー供給とロシアへの輸出が無いと そもそも経済が成り立たない。
南部もロシアとの交易とロシアからの観光客が不可欠だ。

全体的にはロシアの強権体質に対する拒否感もあって
「親EUが やや優位」という程度のもののようだが、
本音部分では
「心情的にはEUが良いけど、経済を考えたらロシアとの関係は壊せない」
というのが大半だろう。

故に選挙になると振れが大きく、
EU派とロシア派が真っ向から対立して非難合戦を繰り返し、
ロクに話し合いも出来ないような形になってしまっている。

こういう状況にあるだけに、誰が大統領になっても不満が噴出する。
今は親露派であるためにEU派が蜂起しているが、
EU派が大統領の時は親露派が大反発していたわけだ、
しかし親露派のデモや主張については殆ど報道されない。

似たような状況は現在のタイでも見られる。

欧米諸国から外交姿勢や強権体質が批判されているヤヌコーヴィッチ大統領は、
東部ドネツク州の出身でロシア・タタール系であるため、
政治基盤上も心情的にもロシア寄りであるのは間違いないだろう、
かといってロシアに寄り過ぎれば西部と中部が離反して分離独立運動に発展する恐れがあるために
非常に難しい舵取りを強いられている。

逆に親EU派が大統領になって、EU加盟を推進すれば、
ロシアが経済封鎖して東部経済が破綻してしまうから、
やはり分離独立運動に発展する恐れがある。

結局のところは どちらが当選しようがバランス外交を展開するしかないのだが、
すると双方から非難され、EUとロシアの両方から圧力を掛けられる、
という何とも報われない話になっている。

これは、1936〜39年における
ポーランドのユゼフ・ベックや、チェコスロヴァキアのエドヴァルド・ベネシュが置かれた立場
と酷似している。
第三者が批判するのは容易だが、
自分をその立場に身を置くことを想定して、何ができるかを考えれば、絶望的な気分にさせられるはずだ。

ウクライナを始めとする旧ソ連諸国で起きているのは、
 デモクラシーや議会の伝統が無く、国家としての国民統合力や経済基盤が脆弱な国において、
 合意形成システムを築き上げることが如何に困難であるか
を示している、
それを政治家個人の能力や一方の大国の責任に帰すのは公正な見方ではない。

そこを間違うと、
ソ米のアフガニスタン侵攻を容認する話になってしまう
ので、よくよく注意すべきだろう。


https://twitter.com/abe_tomoko/status/428473211114631168 2014/01/29
今日の安倍総理の答弁、凄かった、わが耳を疑った。
生活の党鈴木幹事長の 集団的、個別的自衛権 に関する質問に答えて、
 我が国は通常兵器であるかないかを問わず集団的、個別的自衛権を持つ。
 ただ非核三原則があるから、核兵器は行使しない。
ということは非核三原則を見直したら核兵器も使う訳ですか?


https://twitter.com/kiyowanajiageya/status/428807683433455616
連日都内で・・透明人間に大人気のマキゾエさん。
中央線某駅前、珍しく "数人の大群衆" に囲まれ・・
妊娠中と思われる女性に 「子育て頑張ろうね! オレも子育て大変なんだよ」
続いて小奇麗な女性に近づき 「子作り頑張ろうね!」
この女性・・すっかり顔が引きつっておりました (笑)

https://twitter.com/12koku/status/428864899624603648
ヤフーコメント欄と2ちゃんねるのN速+だけをみていたら、
田母神都知事どころか田母神首相が誕生しそうだw


posted by 誠 at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月29日

2014都知事選 と 不正選挙

相も変わらずに 俺の言葉は一文字として信用できない。

・不正選挙 という鉄壁の防御を突破するには 戦略と作戦と戦術を駆使しなければ勝てる筈も無い。

・「不正選挙」という鉄壁の防壁を守らんとして情報戦を仕掛ける「日本人と日本」の右手と左手。
 「不正選挙」という鉄壁の防壁を正面から一点突破しようと猛進する細川と小泉。
 この観点で眺めれば 案外に色々と分かり易く見えてくるモノも多いと思う。
 2014都知事選の本質は「不正選挙」が突破できるか否か である。

・不正選挙を含めた数字 に勝たなければならない。
 不正選挙へ如何に勝つか? 其の一点こそが2014都知事選の本質で有る。

https://twitter.com/touhokujinKTTT/status/428137202313228288
タイは『不正選挙』阻止デモか。



https://twitter.com/J_Koizumi_Japan/status/427710149839433728
やっぱり、やることにしました。スタッフを通してですよ。

https://twitter.com/J_Koizumi_Japan/status/428057438655238144
街頭で聞いていた人が「寒いからダウンジャケットを着て下さい。」と声を挙げた。細川さんが「二人で着ようか。」と言う。大急ぎで銀座に自分で買いに行った。ホントに温かい。次の三軒茶屋も寒くない。皆さん、ご心配ありがとう!頑張るぞ。

https://twitter.com/J_Koizumi_Japan/status/428133202037702656
今日は多勢の声援で胸が熱くなった。「初心を忘れず」と言った途端、衆院選に初出馬した時を全身で思い出した。1ヶ月前までは細川さんと一緒どころか街頭に立つことさえ考えたこと無し。これが運命なのなら、初出馬と同じ気持ちで僕は走る。自由が丘の皆さん、時間が遅れてすみませんでした。

ったく 此の男は しょーがねーなーw

https://twitter.com/sihouhappou/status/427763264819187712
誠天調書の中の人もそりゃ言いすぎだよ。小泉何て「良くて高順」、「李傕・郭・張済」の三人のうちのどれかか「牛輔」位が妥当。「小泉如き」が「実動部隊の長」な訳がない、そうだとしても「李儒」なんかも言いすぎだ。あれは「構造の一部」でしかない。
だって高順って言ったって 話の説得力には薄いしw

http://www.asahi.com/articles/ASG1T538JG1TUTIL00W.html

演説を終えた候補者と握手する商店街の人たち=26日午後、東京・巣鴨
小泉と細川が 演説を終えた後に 巣鴨を歩いた、凄かったんだよね。
こういう選挙戦術をする。

現場へ降りて行く 此のドブ板の選挙戦術を小泉がする。その意味を如何に捉えるか?
馬鹿で豚に過ぎない一般民衆へ難しい話をする方が愚か者である、
という事が“自分の頭が悪いはずはない”な者達ほど 内実を皆目に理解できない。



「舛添リード? 射程内だよ。 終盤に向けて? オレが副知事になるって言えば・・200万票増えるよね」 小泉純一郎
http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-664.html



https://twitter.com/tanakaryusaku/status/427707865604714496
マスゾエ候補待つ新橋駅頭。 喫煙エリア以外に人はいない。
メディアも今のところ(4:38現在)、TBSのみ。

https://twitter.com/tanakaryusaku/status/428032516931321856
マスゾエ候補が自由ヶ丘で街頭演説をしたが、人出はサッパリ。

https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/427756777556295680
舛添要一の街頭演説会は、マスメディア以外の一般人は撮影禁止。
閑古鳥の舛添演説を映させない。
一般人が撮影したら警察に通報する、と。
これは御用メディアの世論調査と、ムサシの選挙結果を整合化するため。
今度の都知事選は、何が起きるかわからない。要警戒。

2014年1月27日 http://www.asahi.com/articles/ASG1T538JG1TUTIL00W.html
「東京を世界一の福祉都市にしたい」。舛添氏は26日、多摩地区の街頭演説で訴えた。
連日、10カ所前後で街頭演説を重ねる舛添氏。
遊説日程は10分単位でつくる。
全自民都議には、演説会に500人以上集めるよう、都議団の幹部から指示が出された。
500人を集める事さえ満足に達成できない。
ここにこそ 2014都知事選の本質が有る。


http://onodekita.sblo.jp/article/86187864.html
2014年01月27日 細川・小泉演説 町屋駅前 院長の独り言 舛添可視化プロジェクト
http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/268.html



https://twitter.com/HLSNKANKFTATBHN/status/427687750356058112
1人1人が"勝手に"メディア、情報の発信源になり得る時代で、遂に政治に関わるところまできたなぁと。最先端だ、と。感じます。最近ファッションの世界では感じる事ができない"新しいなぁ"という感覚、凄い。とても期待してしまう

aloe_aoi (@aloe_aoi) さんのライブ - ツイキャス
http://twitcasting.tv/aloe_aoi



https://twitter.com/onodekita/status/428524550297358336
名を遂げた70歳を超えた元首相二人が、
連日選挙カーでしゃべっているのを見ても、
いまだに利権が目的だと平気でいう人間が多いことに本当に驚く。
カネ以外で動く人間がいる ことが信じられないのだろう。
哀れなことだ

https://twitter.com/tetuo64/status/428526050646052864
それにはムサシの脅威への対抗策も考えなくては
現状では「無い」だからこそ と俺は思っている。

https://twitter.com/J_Koizumi_Japan/status/428494869808418816
昨日の街頭で手紙を受領。栃木からきた20歳の学生だと。「原発ゼロは他から与えられるものではなく、電気を使う一人一人の力で勝ち取るべきもの。」と書いてあった。この手紙に勇気100倍。今日、吉祥寺で瀬戸内寂聴さんも応援演説。92歳だが20歳の学生と変わらない情熱と行動力に驚く。

https://twitter.com/aloe_aoi/status/428534687300988928
今、細川さん&小泉さんの三鷹の演説を観ています。
演説は日に日に進化し、具体的になっていますね。

https://twitter.com/kyoko2720823/status/428536305387962368
細川・小泉氏ともどんどん若返っていくようで驚きです。
具体的に話していますね、脱原発実現のこと。

https://twitter.com/aloe_aoi/status/428539465112367104
まだ先は長いです。
生活を犠牲にすることなく、ボチボチと...ですよ。
くれぐれも無理だけはしないでくださいね。

https://twitter.com/aloe_aoi/status/428544363598065664
しかし、小泉さんが ここまで言ってくれるとはw
今、この2人の演説を超える人が国会には居るのでしょうか?


加藤登紀子 https://twitter.com/TokikoKato/status/426324018812030976
凄いね。謝罪したっていう事が。
RT @aoitori2011: 細川さんは淡々となぜ、首都に脱原発が必要かを、
小泉さんは自然エネルギーでできる、東京が成功すれば国政に影響を与えると熱弁。
かつて推進したことを謝罪。

https://pbs.twimg.com/media/BepYLMCCQAAk0gc.jpg



政党助成金くるくる回ってオレのカネ  舛添要一氏
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3535.html
https://twitter.com/narito777/statuses/426680729217400832
こんなの回ってきました。
https://pbs.twimg.com/media/Bevf3NHCAAAL4eT.jpg



担当者各位平成26年1月23日
都知事選に関する留意点について 

公職選挙の報道を一層、中立公平なものとするため、都知事選に関する記事を執筆するにあたっては以下の留意点を考慮して下さるよう、よろしくお願い申し上げます。


1.舛添候補の政党交付金問題については、『赤旗』による報道が芸事後であることを考慮し、
  疑惑として提起される事がないようきわめて慎重を期すこと。
2.事務所費問題についても、同様に慎重に扱うこと。
3.細川候補、宇都宮候補らについては、問題発覚が掲示前であることに鑑み、
  報道姿勢の変更は必要ないこと。
この文書が記者クラブで配られたと言われているのですが、本当でしょうか?

https://twitter.com/akahataseiji/statuses/426165995833548800
都知事選立候補した舛添要一元厚労相の政治支部が
同氏の自宅に事務所を置きながら
「家賃」名目で2010〜12年の3年間でファミリー企業に800万円を支出していたことが
本紙の調べで判明。
原資は政党助成金で、国民の税金が舛添氏側に還流。
https://pbs.twimg.com/media/BeoLtx2CYAA64dE.jpg

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-21/2014012115_01_1.html
舛添要一元厚生労働相が結成した「新党改革」が、
借金返済に使うことを禁じられている政党助成金や立法事務費で借金返済を行った疑いがある。

新党改革の政治資金収支報告書(2010〜12年分)によると、
2010年に銀行から2億5000万円を借り入れ、10年に1億5000万円、
11年に5200万円、12年に4800万円をそれぞれ返済し、完済しています。

同党の毎年の収入は平均1億5000万円ほど。
この8割にあたる約1億2000万円が国民の税金である政党助成金です。

政党助成法では、政党助成金を借金の返済に使うことを禁じています。

・立法事務費も
同党に、国会議員の数に応じて各会派に支給される「立法事務費」が毎年1560万円支給されています。
立法事務費は「国会議員の立法に関する調査研究の推進に資するため必要な経費」としており、
借金返済に充てることは目的外使用です。

政党助成金や立法事務費を除く同党の収入は、
11年が2570万円ほど、12年が1500万円ほどにすぎません。
3年間で2億5000万円の借金を返済するのは不可能です。

http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/k/i/i/kiikochan/2014012526.jpg


そのため、政党助成金を舛添氏と荒井広幸参院議員(現、同党代表)の
資金管理団体に迂回(うかい)させた資金操作と立法事務費の目的外使用の疑惑が浮かびあがります。

11年分の同党の支出を見ると、
舛添氏と荒井氏が支部長の政党支部に、それぞれ4100万円という多額の支部交付金を支給しています。
この原資は、政党助成金です。

政党支部に支給された「交付金」は、両氏の資金管理団体である
「グローバルネットワーク研究会」と「荒井広幸後援会」を経由、迂回させて、
計1800万円が同党に還流する形となっています。(下図参照)

翌12年も政党支部と資金管理団体を経由した資金1575万円が同党に還流しています。

・個人献金還流
また、舛添氏は1015万円(10〜12年)、
荒井氏は940万円(同)の個人献金を同党に行っていますが、
両氏は同党から「組織対策費」として、12年にそれぞれ800万円を個人で受け取っています。
党収入の8割が政党助成金であり、両氏の個人献金もほとんどが政党助成金を還流させたものといえます。

政党助成金を原資とした迂回献金が、借入金返済の不足分にあてられたのではないのか―。
本紙の取材に舛添氏の事務所から、期限までに回答がありませんでした。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-23/2014012301_04_1.html
東京都知事選に立候補を表明した舛添要一元厚生労働相の政党支部が、舛添氏の自宅に事務所を置き、
「家賃」名目で、2010年〜12年の3年間で、ファミリー企業に約800万円を支出していた。
原資は政党助成金で、国民の税金が舛添氏側に還流していた。

このファミリー企業は、株式会社「舛添政治経済研究所」。
舛添氏が全株を所有し、妻が代表取締役を務めています。
所在地は、東京都世田谷区代田の閑静な住宅街にある舛添氏の自宅です。

政治資金収支報告書と政党交付金使途等報告書によると、
舛添氏が自民党を離党し、「新党改革」を結成した10年4月から、12年12月まで、
舛添氏が支部長の「新党改革比例区第四支部」は、
舛添政治経済研究所に総額801万2500円の「家賃」を支出しています。
この原資は、すべて新党改革から交付を受けた政党助成金=税金です。

舛添氏の資金管理団体「グローバルネットワーク研究会」、「舛添要一後援会」(11年6月30日解散)も
舛添氏の自宅に事務所を置き、「事務所賃借料」として、
それぞれ、472万5000円(10年1月〜12年12月)、
235万8000円(10年1月〜11年6月)を舛添政治経済研究所に支出しています。

舛添氏関連の政党支部、資金管理団体、政治団体の3団体で、
政党助成金、政治資金あわせて1500万円以上が、「家賃」「事務所賃借料」として、
舛添氏側に還流していたことになります。
 
3団体の「事務所」所在地となっていた舛添氏の自宅は、
約134平方メートルの敷地に地下1階付き3階建て、延べ床面積約205平方メートルです。
ところが、舛添政治経済研究所名義となっていたため、
麻生内閣時代の閣僚の資産公開によると、「土地・建物」は「該当なし」となっていました。

登記簿によると、舛添氏は昨年2月、自宅の土地・建物の所有権を同研究所から舛添氏に移転させています。

ファミリー企業名義にして、資産隠しをする一方で、
“自宅”に家賃・事務所費を支出、税金を含む政治資金を還流させるという構図です。

http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/k/i/i/kiikochan/2014012524.jpg


http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-25/2014012515_01_1.html
後援会 100万円借りて200万円を返済する。 舛添氏へ謎の“倍返し”
東京都知事選に立候補した舛添要一元厚生労働相の政治団体が、
舛添氏本人から借りた100万円の「返済」として、
舛添氏が貸し付けた金額の倍の200万円を渡した直後に解散していたことが
24日、本紙の調べで分かりました。舛添氏は過払いの100万円を懐に入れたことになります。

舛添氏に過払いをしていた政治団体は、「舛添要一後援会」です。
同後援会の2011年の政治資金収支報告書によると、
100万円の借入金の「借入先」として「舛添要一」の名前が記載されています。

ところが同年6月24日に「借入金の返済」として200万円を舛添氏に支出したことが記載されています。
この“倍返し”から6日後の同月30日に、同後援会は解散しました。

前年(10年)までの収支報告書をみても、
舛添氏からの借金残高を示す記載はなく、舛添氏への100万円の過払いは明らかです。

同後援会の収入は、舛添氏が代表の「新党改革比例区第4支部」や、
同氏の資金管理団体「グローバルネットワーク研究会」からの寄付がほとんどです。

両団体には、新党改革に支給された政党助成金の一部が還流しており(21日付既報)、
国民の税金が不正に舛添氏のポケットマネーになる構図です。

本紙の取材に舛添氏の事務所は、期限までに回答しませんでした。

http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/k/i/i/kiikochan/2014012523.jpg

https://twitter.com/kikko_no_blog/status/426924811583885312
舛添要一氏「細川さんの1億円の問題とかを引っぱり出すのではなく政策で議論すべきだ。細川さんの1億円の問題は政策とは関係ない」って、「関係ない」と言いつつも「細川さんの1億円の問題」という言葉を連呼する卑怯な作戦、舛添さんらしいね。

https://twitter.com/em54672emi/status/426937924026765312
共産党より あからさまではない と思う。共産党は一斉攻撃でしたからね。

https://twitter.com/troussier100/status/426980446409211904
宇都宮支持者って、細川が勝つくらいなら、舛添が勝ったほうがいいと思ってるんだよね?違うの?

https://twitter.com/troussier100/status/426712510821986304
細川にも勝てないのに、舛添に勝てるわけないだろ。

https://twitter.com/ngc3333/status/426953962701336576
小沢さんの支持者の中には、共産系の人が紛れていたことが明白になった。
彼らは新しい勢力ができた後でも、新党と敵対することになるだろう。
ならばそれでスッキリする。
ここで一つの大きな勢力を作らないといけない。
右と左は、そこには含まれない。

https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/426666373603807233
共産党が燃えるのは、権力に対してではなく、近い主張・政策の人間に対してだ。
猛烈な魔女狩りをやる。これは昔から。
本来は舛添要一をターゲットにすべきなのに、細川護熙がされている。
結果として細川の票を食い、「脱原発」を敗北させる。
これが選挙での毎回の、共産党の役割である。


https://twitter.com/kenkatap/status/425674463590354944
細川氏&小泉氏ツーショット会見 背後の人物に永田町震撼
http://dot.asahi.com/aera/2014012100020.html
▼後ろに写っていた人物──馬渡龍治・元衆院議員と木内孝胤・前衆院議員の存在
▼莫大な資金力を誇る鳩山氏と、政界再編“請負人”小沢氏がバックにいるのではとみられている

ツーショット会見で、永田町を震撼させたのはこれだけではなかった。
それは、2人の後ろに写っていた人物──馬渡龍治・元衆院議員と木内孝胤・前衆院議員の存在である。

馬渡氏は2005年の総選挙で自民党から出馬し、衆院議員を1期務めた。
しかし、何よりも大きいのは、鳩山邦夫・元総務相の元秘書という経歴だ。

一方の木内氏は、09年の総選挙で民主党から出馬して当選したが、12年4月に野田政権が消費増税を閣議決定したことに反対して離党。その後、国民の生活が第一、日本未来の党、生活の党と、あの小沢一郎氏と行動を共にしてきた。

そう、莫大な資金力を誇る鳩山氏と、政界再編“請負人”である小沢氏がバックにいるのではないかとみられているのだ。

もっとも、鳩山氏自身は自民党の下野時代に離党し、12年末にようやく復党できた身。
しかも舛添氏とは東大法学部の同級生で、お互いの選挙を応援してきた仲だけに、
「細川陣営にうちの元秘書が出入りしているようで、資金提供しているのではと言われるが、それはない。
 うちは舛添さんの全面支援です」(鳩山事務所)と言い切る。

小沢氏にしても、
「木内さんと小沢さんは、すでに離れています。
 確かに人脈としてはかかわっているが、今回、小沢さんはまったくタッチしていない」
(細川陣営関係者)という。

それでも2人の大物たちとつながるラインがあるのは事実であり、
さらに、見えない背後の影に怯えるのが永田町の住民たちの性(さが)である。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20140128-1249928.html
東京都知事選(2月9日投開票)に立候補した細川護熙元首相(76)の選挙活動の指揮を執っていた馬渡(まわたり)龍治事務局長(元衆院議員)が退任することが27日、分かった。細川氏の陣営では、馬渡氏らのグループと、旧日本新党系グループによる主導権争いが激化していた。陣営幹部は「態勢強化の一環」と説明するが、関係者は「内紛だ」と語っている。馬渡氏は、自民党の鳩山邦夫元総務相の元秘書。民主党を離党した木内孝胤元衆院議員らと選挙戦を取り仕切っていた。

 細川氏の陣営は両グループに加え、日本維新の会、結いの党の国会議員が派遣した秘書を主体とする混成部隊。
http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-664.html
後任の事務局長に就いた・・Kさん。
この人は・・洋治が無ければ裏方に徹し (笑)
洋治があっても、オモテに出てこない。
ホンモノの裏方仕事のプロフェッショナルです。
選挙戦を統括する人には・・経験に裏付けられたプロフェッショナルな構想力と手腕が必須です。
世間の空気を読み・・
有権者のニーズを的確につかみ・・
ニーズを政策として纏める能力。
選挙の際には、政策を争点化し・・票を掘り起こす。
また・・候補者のイメージ戦略においては・・
70歳を過ぎたとはいえ・・この人以上の人は・・いないでしょう。
グルメブログが絶賛するので・・皆さんも不安になるでしょうが・・
この人は・・ホンモノのプロです・・。

https://twitter.com/em54672emi/status/427748492916711424
擬装離脱ではないか?邦夫さんが知らずに選対にいる訳ない。自民党筋から圧力?

https://twitter.com/bilderberg54/status/427726822730522624
いずれにしても細川事務所から舛添の草がいなくなったことで、
候補と心が通じあっている木内先輩は選対をフル稼働させることができる。
よかったというべきだ。
田中秀征やその他の勝手連も選対本部長を支えてあげてほしい。
その後のことは選挙後に相談すればいい。

https://twitter.com/aoitori2011/status/427696814922285056
連合東京 が舛添支持を決定したのは周知のことだが、
実は加盟労組の一部しか舛添支持には動かない。
18日の役員会では細川7、舛添3、自主投票3の割合だったらしい。
実際連合東京の組合員の半数近く40万人を占めるUA ゼンセンは細川支持を明言。
自治労は自主投票に
=27日日刊ゲンダイ

細川・小泉の演説へは あまりに人の多さに とても周囲が大変になっている有様だ。
あれで どうやって桝添が勝てるのか? 霊の力 より以外には有り得えない訳でw


https://twitter.com/em54672emi/status/428056589228969985
以前、参議院選挙中の朝、阿佐ヶ谷で丸川たまよさんの街宣に出くわした。
聴衆はほぼ0、ご本人もあくびをしている
→しかしトップ当選。
自民党の組織票を舐めてはいけないよ。彼らにとって浮動票はオマケ。
 ↓
https://twitter.com/3wons_lovelove/status/427716385771229184
都知事選の期日前投票 前回を大幅に上回る
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140127/k10014801461000.html
26日までの3日間に期日前投票をした人は3万8000人余りで、投票日が衆議院選挙と同じ日程になった前回の同じ時期を大幅に上回っています。

東京都知事選挙の期日前投票は今月24日から始まり、東京都選挙管理委員会によりますと、26日までの3日間に期日前投票をした人は3万8453人で、有権者全体の0.36%となっています。
これは、おととし12月に行われた前回の都知事選挙の同じ時期と比べておよそ10倍に増えていますが、前回は、投票日が衆議院選挙と同じ日程になったため期日前投票の期間が短い衆議院選挙に合わせて投票を行う有権者が多かったとみられています。

一方、3年前の平成23年に行われた都知事選挙の同じ時期と比べると投票した人は1万4000人余り多く、率にして60%ほど多くなっています。
東京都知事選挙の期日前投票は一部を除いて投票日前日の来月8日まで行われます。
 ↓
https://twitter.com/em54672emi/status/427725393320099840
組織票が大量に投下されているのでしょう。
舛添は余裕です。
街宣に婦人部の動員が無いようなのが証左です
なるほどね。 面白い。

https://twitter.com/em54672emi/status/427728773459361792
極右の方々はどんどん田母神さんに投票して欲しい
→本心です。その分、ソーカ舛添の票が減りますから

https://twitter.com/em54672emi/status/427385411367751680
細川に比べ舛添の街宣は観衆が少ない…比較するものではない。
舛添は群衆を相手にするよりも業界・労働・宗教団体を回ったほうが確実に大量の票が取れる。
期日前投票で既に組織票が入っているから後の選挙活動などオマケ。
細川は舛添に負けている。
東京選挙区の政治家を総動員して地上戦もやらねば負け

https://twitter.com/em54672emi/status/427442036745068547
残念ながら…未だ10ポイント差が埋まりません

https://twitter.com/em54672emi/status/427056696360329216
今回の都知事選はマスコミが あえて風を吹かせない 様に配慮している。
特に学会と親密とされるTBSは丸ごと細川ネガキャンで終始する番組すらある。

https://twitter.com/em54672emi/status/427048797194027008
細川陣営は今一歩だ。熱気が足りない。
陣営はソートー引き締めないと。
近所の商店で買い物する度に都知事選に話題を振ることにしている。
反応はイマイチである。
軽く細川さんを誉めてみたり…千人が十人に声をかけよう。
一万票取れる…そうして拡がりを作らないと危ない。

https://twitter.com/em54672emi/status/427047174455582720
選挙中は 色々と言いたい事を我慢する。
前回の都知事選で生活の党はウツケンさん支持だったから…かなり言いたい事を我慢した。
今回は細川さんなので当選の可能性がある分だけ、大分マシだ。


週刊ポストで 官邸からの情報が流れていたね。
2014/01/20 https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/425288290942480384
いよいよ都知事選挙が始まる。
細川氏、小泉氏という総理経験者が、タッグを組み原発ゼロを掲げ戦って負けたら、
安倍政権の再稼働路線に勢いをつけてしまう。
現状の世論調査の数字では、細川氏と宇都宮氏の数字を足しても、舛添氏に達していない。
大同団結し、原発ゼロへの執念を両陣営に期待する。
其の世論調査とは 不正選挙を含めた数字 で有る事は、あまりに容易に推察できる。
不正選挙を含めた数字 に勝たなければならない。

共産脳は 反対を叫ぶ事が資金源 なので、勝つ事を目的としない。
むしろ敵が多い方ほどに 自分達を聖なる存在と出来る。

週刊ポストの この記事では

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140128-00000006-pseven-soci
細川陣営 都知事選の大逆転に向けた秘策は「東京電力解体」(週刊ポスト) 
http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/276.html
票読みの数字が無い、だが誌上では細かい数字までもが出ている。
桝添は細川の倍以上 という数字になっている。

あまりにも現実との乖離が大きい。
つまり 不正選挙が前提となっている と考えなければ説明できない。
もう期日前投票は猛烈に改竄されているのだろう。



https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/425786110581563394
舛添氏に投票することは、安倍氏の独断専行・自己陶酔政治に投票することと同じ。
そんな気持ち悪い結果は、誰も望まないでしょう。

https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/425787726571401216
細川氏、宇都宮氏の一本化は、選挙戦の最中でも出来る。
いや、むしろ、その方が、盛り上がって良いかも。
この際、共産党の志位さんにも協力してもらおう。

https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/426373164201816065
御神輿を担ぐ時の掛け声「ワッショイ」は、「わちき(わたし)が背負う」の短縮言葉なのだそうだ。
一人ひとりが、細川氏をワッショイしよう!

https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/426386399625871361
そうなると、結果として、舛添氏が勝ってしまう最悪の結果になるのです。
最善ではないのは仰る通り。
でも次善三善四善を求めることが政治には必要です。
@tgoriramorioto @ワッショイしてあげたいんですけど公約読むとできないんですよね。

https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/426641803450646528
何度でも言うが、舛添氏を勝たせることは、安倍氏を勝たせること。
原発事故は無かったことにされ再稼働に進む。
そして、細川氏と宇都宮氏が分断されたままであれば舛添氏が勝つ。
原発ゼロを目指す者達が舛添勝利に手を貸してよいのか?
都知事選挙とはオールオアナッシング。
勝たなければならない。

https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/426829880420872192
山本太郎さん。三宅洋平さん。
あなた達は、舛添氏を都知事にするつもりなのか?
安倍氏に再稼働の口実を与えるつもりなのか?
今、あなた達が激しく発言し行動してきたことの意味が問われていると思う。
細川氏を勝たせる以外に再稼働を止める道はない。
その他の問題は、選挙後に細川氏と話し合えば良い。

https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/426939875669966849
何回言っても分からない人達がいるが、宇都宮氏では、申し訳ないが勝てない。
再稼働を止めるには細川氏に勝ってもらうしかない。
再稼働を止めたければ細川氏に一本化するしかないのだ。
そうしなければ舛添氏が勝ち、安倍政権に勝たせることになる。
共産党も協力すべきである。

https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/426973671677108224
話し合ってくれます。そして、実務は私達若い世代にまかせてくれるはずです。
@MIYAKE_YOHEI: 細川さんは話し合ってくれますか?

https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/426997962401529856
好き嫌いは別にして、再稼働させないことに執念を!
@MIYAKE_YOHEI: 僕も別に熱烈に好きというわけではないが、
政治に興味ない若い頃から「売れないミュージシャンの言い分に一番近いのは共産党
あらら 正体を晒したよ。

https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/426999459419938816
権力は選挙の結果として示される民意を都合良く利用します。
名護は無視。
都知事選挙で舛添氏が勝てば再稼働。
本当の事を報道しない“マスコミの世論調査”も選挙予測は当たります。
安倍氏が喜ぶだけです。

https://twitter.com/izumi_cat/status/427185494695227392
川内さん、
鹿児島でお一人旗を持ち、街角で大きな大きな声でご挨拶をされているお姿を、
10代の頃だったか本当によくお見かけしました。
その後もお元気荘で嬉しく思います。
質問なのですが、なぜ宇都宮さんでは勝てないのでしょうか?

https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/427220778094821376
御質問、ありがとうございます。
宇都宮氏は、素晴らしい方です。
一緒に仕事したこともありますので、よく知ってます。
しかし知名度の点で舛添氏に圧倒的に劣り、
世論調査の結果では、舛添氏に大差をつけられているのです。


https://twitter.com/tsghoh/status/428150549620342784
安倍、また不正選挙をやるつもりだな。

https://twitter.com/kikko_no_blog/status/427805336473329664
舛添なんかに都知事になってほしいと思ってる都民はほとんどいないのに、自民党と公明党の組織票だけで都知事になれる現実。石原慎太郎が再選を果たした時、「当確」が出た石原は誰よりも先に「公明党の支持者の皆さんにお礼を申し上げます」と言ったことをあたしは絶対に忘れない。何だ、この国?
不正選挙の国。
不正選挙を言わずに自公連立の不可思議さを言う 方が既に論理矛盾を晒す事になる。
全ての問題の根幹には不正選挙が有る。

不正選挙へ如何に勝つか? 其の一点こそが2014都知事選の本質で有る



https://twitter.com/tetuo64/status/428149894243565568
マズゾエやダボガミに身ぐるみ剥がされて殺されるか、
細川小泉に七割持っていかれて生き長らえるか、
って言う選択なんじゃないか。
既に現状が 安倍に身ぐるみを剥がされて凌辱を受けている という状態なのだが。
・楽園の夢を見る という現実逃避をして 凌辱を受けている をも現実逃避する。
・少しでも“まだマシ”な態勢を作る
の どちらかしか選択肢が無い という制度だからね、都知事という席は一つしかないんだから。


https://twitter.com/madmanjapman/status/428087227173052416
小泉純一郎
「応援演説を極寒の中でやっていて ますます元気になってきた。
 私自身が再生エネルギーだって気がつきました」←爆笑。本日17;40三軒茶屋での演説で。

https://twitter.com/tetuo64/status/428151689095294976
アジテーターって恐ろしい
怖いよね。 だから俺は 其れを直接に確認したかった。
・戦略を明確に定めて、“万の兵を実際に掘り起こしていく戦術”を軸にして 作戦を臨機応変に対応するか
・“現実逃避を夢に見て 聖なる言葉を掲げて 異端や異教徒を浄化する”を戦術や作戦や戦略にするか
俺は前者を選ぶ。
精神論で戦争に勝とうとした宗教右翼カルトの大馬鹿野郎とキチガイと詐欺師を反面教師としたからには
至極に自然な選択だ。
むしろ
 其の戦略性 其の戦術 が有るからこそ 其の作戦級の観点での縦深性が生じる
という見事な政治の知性の結晶が其処に有る。


縦深攻撃 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B8%A6%E6%B7%B1%E6%94%BB%E6%92%83
縦深攻撃(じゅうしんこうげき、英語: Deep battle)とは、
陸上戦闘における攻撃に関する戦闘教義の一種で、
前線の敵部隊のみでなくその後方に展開する敵部隊までを連続的かつ同時的に目標として攻撃することで
敵軍の防御を突破し、その後に敵軍を包囲殲滅しようとする理論である。
圧倒的な戦力による縦長の隊形での連続的な攻撃、
長距離火砲や航空機による敵後方に対する攻撃、
空挺部隊などによる退路遮断を組み合わせて実施される。

小泉で無党派を掘り起こしては戦力を揃えて
単純化した戦略目標を掲げて敵の防御線の一点突破を計り
状況に応じた様々な作戦を側面から展開する。

大東亜戦争は何故に勝てなかったのか? を考察せずに
大東亜戦争はウツクシイだった とか 大東亜戦争は悲惨だった だけで
其れ以上に学ぼうと出来なかった者達は
 現状の選挙戦では何が起きているのか?
という机上の論ですら知性の面で考察できていない事を晒す事になる。

知性だけで政治を語る者達 ならば むしろ このような話が即時に出来るはずであろう、
何故にしないのか?
いずれにしても 俺はする、それだけだ。

不正選挙 という鉄壁の防御を突破するには 戦略と作戦と戦術を駆使しなければ勝てる筈も無い。
原発の鉄壁の防御が如何に突破されたのか? の観点で
stuxnetを不思議に無視する者達には 何故か理解の範疇を超える となるのだろう。




https://twitter.com/kikko_no_blog/status/428047449278525440
私が細川氏を支持しない理由は、脱原発以外の政策が酷すぎるからです。

https://twitter.com/tcdctrn/status/427930719176753152
舛添が勝っても、細川が勝っても、竹中平蔵に利があるということを、我々都民はいい加減気付こうな。
竹中平蔵が困るのは、宇都宮健児が都知事になること。

https://twitter.com/tcdctrn/status/428169950465773568
前回の都知事選挙は負けたが、全く後悔していない。
そっか 特攻はウツクシイ んだな。 日本人と日本 って そういうもんだからね。
日本人と日本 というカルトの信者へは俗なる人間としての論理が通じない。
聖なるモノを信じる者達は 俗なる人間の存在が肯定できない。
十字軍の聖戦 と 大東亜戦争の特攻 と 旧式左翼カルトの反対はウツクシイ の根源は同質だからね。


https://twitter.com/djkenjiii/status/428108041007812609
山本太郎議員だけでしょ?
選挙に行こう!街宣車を出してるのはww

https://twitter.com/MIYAKE_YOHEI/status/427678405933281282
「細川さんを応援しろ〜」という同調圧力には屈しないが
「投票率を100%にしろ〜」という同調圧力なら、自分から発する。投票に行こう!

資金源が何処から出ているのか、晒されちゃったね。 まぁ 何を今更 なのだが。

https://twitter.com/hatatomoko/status/428140078469095424
都知事選。山本太郎議員が「都知事選投票率up!選挙に行こうキャラバン」開始。
公選法201条の9で、都知事選期間中は政党その他の政治団体の活動は規制されているが、
国会議員個人の市民運動は可能。
総務省確認済。
街宣車の道路使用許可も取得済。
「逆転勝利」のために、太郎議員が走り始めた!

https://twitter.com/tetuo64/status/428173269544366080
そこらへんがバーターなんだろうとは思う

ならばよし と俺は思うだけだ。
同時に 本当の戦略目標が「原発」ではなく「不正選挙」で有るのならばこそ
 芸術的な戦争の指揮が行われている
と俺は見るけどね。
センソウハンタイ しか叫ばない者達は 如何にカルトへ墜ちているのか を自覚できない。
それは 特攻はウツクシイ としか叫ばない者達が如何にカルトへ墜ちているのか と全く同根の話でしかない。
両者とも 戦争を学ぶ をしなかったからこそ 精神論へ墜ち 何が起きているのかすら理解が出来ないままだ。


2014の本当の争点は原発ですら無い。
 不正選挙に勝てるか否か
である。

不正選挙に賛同する者は細川・小泉より以外へ票を投じる。
不正選挙に反対する者は細川へ投じる。
たった其れだけの話だ。

もっとも 人間社会の圧倒的大多数の者達は見たいと思う現実しか見えない のだから
俺が何を言っているのか? が理解されるか否かは論じるまでも無い。

俺は ただただ更新をし続けて行くだけだ。




https://twitter.com/T_Borry/status/427729277308506112
声優の永井一郎さんが死去、「サザエさん」波平役
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140127-00000032-jnn-soci
うわああああああああああああああああ

https://twitter.com/T_Borry/status/427730494017396738
自分が生まれる以前はおろか、
リアルタイムで閲覧していたものでさえ数多くの作品で声を吹き込んでいた……
波平さん、カリン様、猪熊滋五郎、八宝斎、ネテロ会長、ミト爺etc...

https://twitter.com/suyamahakusyak/status/427797716802867201
今、報道ステーションで永井一郎さんの訃報を報じていたが
ナレーションが小山茉美さん。
つまりキシリア・ザビがデギン・ソド・ザビの死を報じたワケで、
なんとも感慨深いものがあったであります。

https://twitter.com/yangdusty/status/427799788705153025
ニュースステーション時代はハマーン様でしたね。

https://twitter.com/sieg_zion/status/427821827671339008
死なすことはありませんでしたな

https://twitter.com/kidarake/status/427888450520367104
なるほど、プリンセス・ルナがザメディの訃報を読み上げて・・・

https://twitter.com/yelldevi/status/427731863503777793
永井一郎さん、
加藤精三さん、
内海賢二さん、
納谷悟朗さん、
青野武さん、
富山敬さん、
広川太一郎さん、
山田康雄さん
のいない時代を私たちは生きているわけです。

https://twitter.com/namimi_sanjyo/status/427738295976468480/ 難波日登志(三條なみみ)
富山敬さん 納谷悟朗さんと 酒盛りしてるかな。
https://pbs.twimg.com/media/Be-htsUCIAAnPof.jpg

https://twitter.com/namimi_sanjyo/status/428437623762206720










http://25.media.tumblr.com/e48d38c26f3d49eb5c4ea243ab27f6f4/tumblr_n02aw2Q2CL1qa94kpo1_1280.png

http://24.media.tumblr.com/1aeea91a64170c43acfae8c506d6ec25/tumblr_n02aw2Q2CL1qa94kpo2_1280.png

http://24.media.tumblr.com/a1e0cccb429f9fb0a854447aa407efc1/tumblr_n02aw2Q2CL1qa94kpo3_1280.png

http://31.media.tumblr.com/4ac5ab1d560180d74ff07c656d131344/tumblr_n02aw2Q2CL1qa94kpo4_500.png

http://25.media.tumblr.com/9bcfcbd331757dc4f4808d24ef7b1fbc/tumblr_n02aw2Q2CL1qa94kpo5_1280.png

http://24.media.tumblr.com/92e9af293f418b6d88db7c1e634cffe7/tumblr_n02aw2Q2CL1qa94kpo6_500.png


https://twitter.com/unillaN/status/426244044126031873
小泉元首相、強烈だな。
「原発ゼロでオリンピック可能とIOCに言いながら、国民には必要という政府は嘘つき。
 国連はもう原発ベースの開発を支援しない」
と、誰も言っていないことをはっきり指摘。
さて、「原発を再稼働せよ」といってる大政翼賛マスコミはどう歪曲するか。

https://twitter.com/kero_jiji/status/428113667196846080
細川、小泉タッグは、
日を追うごとに、脱原発、脱被曝について、どんどん踏み込んだ発言をして来てる
解り易さ、説得力、半端ない。
両氏のスピーチで
家の中で割れていた、被曝についての認識も、かなり変化するのではなかろうか
原発や被曝に無関心だった層に間違い無く影響を及ぼしている。

https://twitter.com/kiiko_chan/status/428121953916841984
細川もりひろ
「金町の浄水場あたりもセシウムが未だに残っていて その汚泥を取り除く必要が早急に迫られている」
1/28(会見文字起こし)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3538.html
そら こういう話へも踏み込むよね。
あのあたりを歩けば歩くほど、福島が完全に破壊されたという実感を禁じ得ません。

東北、あるいは関東一円に放射能がばら撒かれました。
原発や核のゴミを地方に押し付けて、大消費地として便利さだけを頂こうという、
そういう虫のいい話がこのままいつまで続けていけるのか。

都知事の第一の仕事、任務というのは、都民の命と暮らしを守るという事です。
今申し上げたことは、まさに都政に一番関係のあることじゃないでしょうか。

「原発の話は争点ではない」なんて、とんでもない話だと私は思います。

原発は、改めて申し上げるまでもなく、
もうすでに過去の産業といってもいい、、エネルギーといってもいい。

これから日本の人口はどんどん減り続けて、
いま1億3000万人の人口が50年後には9000万人、100年後には4000万人。
4000万人というのは江戸時代に近い人口です。

そういう中で今までと同じように大量生産大量消費の経済成長至上主義でやっていけるのか?
私は無理だと思います。

今回の選挙はそういう意味で日本の文明のあり方を問う選挙であり、選択の機会である。
あるいは、私たち日本人の価値観を問う選挙になるというふうに私は考えております。


https://twitter.com/tokunagamichio/status/427798601046044672
細川さんよく都の水道水のセシウムの事に言及してくれたな。
@Santiago_Hotel: 細川護熙 @morihirotokyo、@ BS日テレ
「東京では福島原発事故の影響によって、都民が飲む水のセシウムなどが問題になっている。
 この状況で、都政が原発事故と無関係とはいえない」

https://twitter.com/em54672emi/status/428192193476452352
細川さんは金町浄水場の水がセシウムに汚染されている。取り除かねばならない。
凄く現実的な話です。
利水権は都道府県にあるからです。
だから都知事の裁量によって安全な水を作れる装置を浄水場に設置できます。
これだけでも細川を知事にする意味があります

浄水場へRO逆浸透膜を導入する、この一点だけでも明確な価値が有る。


https://twitter.com/herobridge/status/428093129430814720
細川さんと小泉さんは原発を先ず停めようとしている。
無論都知事選に立候補した細川さんの政策は それだけではない。
彼は今の政治が どうもおかしい と思って立候補した。
だが彼だけで勝つ事はできない。
だから小泉さんと組んだ。
小泉さんと一致するのは脱原発のみだ。
それが脱原発を第一に掲げる理由だ。

https://twitter.com/tetuo64/status/428093707565289472
その一点すら成し得なかったのが この三年間の日本だ

https://twitter.com/em54672emi/status/428146908322750464
自由が丘に行きました。
初日よりも小泉さんの演説が大分こなれてきて
…爺さんを逆手にとった自虐ネタで笑いを取っていました。
ノリが悪い関東人へ対し 尚に笑いが取れる が出来れば勝ちです。
小泉さんに若い女性からカッコいいと声援が上がってました。


https://twitter.com/em54672emi/status/427767665143209985
細川とウツケンの一本化を純粋に提案されている方、悩まれて当然です。
一本化の願いは敵わないようです。
共産党支持者からの 言われなき細川批判 によって
互いの陣営がエールを交換する事も叶いません。
どうか、脱原発を実現すべく細川をお願いしたいのです。

https://twitter.com/troussier100/status/426733097296490496
細川護煕を支持するのは、新自由主義者だ!と決めつける驚きのツイートを見た。
じゃあ、何かい?宇都宮健児の支持者はみんな共産主義者なのかい?違うだろ。

https://twitter.com/em54672emi/status/426912625302065152
ウツケンさんが共産党の組織内候補である以上、
共産党や民青の人たちが指令に基づいて攻撃をしていると思っています。
最初は佐川で一斉攻撃、次は細川選対スタッフの過去の発言批判…一斉にという所が凄く気持ち悪い

https://twitter.com/em54672emi/status/426694468641632256
私の若い頃は左翼運動の最終局面だった。
案の定私も彼らのオルグを聞き、共感したものだ。
しかし沖縄米軍はいなくならない、成田には国際便が行き交う。
一方、田中角栄を中心とした党人派は地方や庶民の暮らしを豊かにした。
左翼陣営は修正資本主義と批判した。
最近、気づいたんだ。
左翼こそが欺瞞だと。
欺瞞 というか 一神教で野蛮人の右手と左手 で、俺達は多神教で文明人なのだから、
歩く道の途中までが一緒だとしても 手法が同じだとしても 生き方や価値観や美意識の根幹が違う。

俺は彼らの言葉を欺瞞と言いきらない。
彼等は彼等なりの生き方や価値観や美意識の下で生きている。
それが「日本人と日本」という一神教で野蛮人だ。
ただ 極東の一諸島の社会共同体に住む圧倒的大多数の者達は多神教で文明人である。

もう此の差異へまで踏み込まざるを得ない時代へ来ている。

欺瞞という言葉を使うのならば
 「日本人と日本」という言葉そのものが欺瞞である
と俺は思う。

「日本人と日本」という言葉は宗教右翼カルトと旧式左翼カルトへ差し上げて
俺達は全く生き方や価値観や美意識で進む別の民族国家を作る、
と言う話の方が既に色々と早いんだよね。
アレは異民族だ って言っちゃった方がね。


https://twitter.com/kimuratomo/status/426719551007358976
報道ステーションで舛添氏の街頭活動での発言を見て唖然。
高齢者を前に「みんなで元気になって、介護費、医療費減らしませんか」。
こんなのが社会保障政策では、たまったもんじゃない。
「元気になれるひと」ばかりじゃない。
「元気になれないひと」は切り捨てだ。
支出を「減らす」が大前提の舛添政策。

https://twitter.com/em54672emi/status/426686438558543872
後出しと細川を批判する共産党幹部が本当に出馬を知らなかったのか…甚だ疑問。
蛇の道は蛇。
我らシモジモはマスコミが騒ぎだして知ったけど、
ポスターにしろ公式サイトにしろ急にできるものではない。
私は 寧ろウツケンさんを早期に出馬させ脱原発文化人を囲い混もうとしたのでは? と疑っている
ネットの時代は そう甘くなかったけどね。

https://twitter.com/em54672emi/status/426688999852232704
私は生活の党の勝手連なので
細川さんのポスターを中野の公設掲示板に張った。
小沢さんが仰る通りアヒルの水掻きを生活の党の方々がやっている。
誰に誉められもせず目立つ事もない。
菅直人の勝手な細川応援演説より百倍に尊いと思うのは私だけなのだろうか
俺も、誰かに褒められたり 誰かよりも目立つ事を目的とする なんかよりも、
ただただ此処で出来る事をして行くだけだ。
俺は己が誇りだけを胸にして生きて行くだけだ。


https://twitter.com/em54672emi/status/426667610277560320
本当に迷惑な人だ RT @3wons_lovelove: 菅元首相も「勝手連」参戦、細川氏応援の演説【政党色を嫌う細川陣営の意向で、細川氏を支援する民主、結い、生活など各党は裏方に徹する方針だ】菅さんは民主党では???(^m^)pu-

https://twitter.com/overdope_/status/426005157747257345
それにしても何この遠心力w 聴衆が逃亡してるやんw
https://pbs.twimg.com/media/Bel5bxSCcAAbJ-J.jpg

https://twitter.com/officematsunaga/status/426197110870929408
この元総理には「表にでずに、おとなしくしていてほしい」が細川陣営の本音。
その点でも小沢一郎の方が一枚上「表にでて応援しない」


https://twitter.com/mimipinpi/status/426660596440776704
政界の酸いも甘いも知り尽くした人でなければ、
巨大な原発利権と闘い抜き、脱原発を実現することは不可能だろう。
細川候補と小泉元首相、そして、支持を表明した小沢代表こそ、
政界の酸いも甘いも知り尽くした、政界のドンだ。
毒があるくらいで丁度イイ。



https://twitter.com/onodekita/status/428170436522672128
田母神・・演説中に、「すこし右に寄りすぎたので、左に寄ります」と、演説の立ち位置を変える。小憎らしいほどの笑いを取る。さすがにうまい。背筋も伸びているし、見栄えもいい

https://twitter.com/aloe_aoi/status/428171726111768576
これですね。状況に応じて臨機応変に。
腐っても幕僚長にまでなった男だ、
おそらくに 相当の小泉の追い上げが有る との情報が流れているのだろうね。
ならば 其処を如何に見極めるか? が情報戦となる。


https://twitter.com/aloe_aoi/status/428172774410960896
つまり、田母神さんはよく分かっている。
小泉さんの凄さを分かっている。
結局に小泉さんは色々な意味で凄い人だな。

https://twitter.com/aloe_aoi/status/428173368601235456
田母神さんが脅威と感じているのは、細川さんであるということ。

https://twitter.com/aloe_aoi/status/428174723839569920
TVを観たから、YouTubeを観たから、Ustreamを観たから、ツイキャスを観たから、
「私は自分で判断して投票した」
などという甘いものでは決してない。
本当の事を知りたかったら、自分が現場に行くしかない。
街頭演説を観に行くしかない。
それが自分にとっての真実。

https://twitter.com/aloe_aoi/status/428127787518423040
小泉純一郎。その演説に耳を傾ければ考えさせらることばかり。
だから何度でも、足を運んでいる。

https://twitter.com/aloe_aoi/status/426737831503880192
原発事故からもうすぐ3年になります。
東京に住んでいる人も被爆してしまいました。
それなのに まだ原発を動かそうというのであれば、
せめて その動きを止めること くらいはしたい。
そう考えるのです。

https://twitter.com/MLA99/status/426399333232046081
https://pbs.twimg.com/media/Berf7y9CIAAy5Wt.jpg


https://twitter.com/aloe_aoi/status/426739475998199808
デモだけでは止まらない(実際止まらなかったでしょう?)。
綺麗事だけでも止まらない(気持ちはよく分かりますが)。

https://twitter.com/aloe_aoi/status/426744734304841729
数は力。そりゃ人が集まった方がいいに決まっています。
けれども「ただ人が集まれば成し遂げられる」というわけではないことも分かったではないですか。

https://twitter.com/aloe_aoi/status/426748313484791808
前回の都知事選を振り返ってみます。「2012年東京都知事選挙」http://t.co/wnUqePiBrG

https://twitter.com/aloe_aoi/status/426748520964452352
投票率は62.60%で、前回2011年の57.80%をやや上回った(前回比 +4.80%)。
当日の有権者数は1061万9652人で、投票総数は644万7744票となった。

https://twitter.com/aloe_aoi/status/426748887466930177
1 ■猪瀬直樹 無所属 新 4,338,936 65.27%
2 ■宇都宮健児 無所属 新 968,960 14.58% 22.33%

https://twitter.com/onodekita/status/427798986481627136
小泉氏もまた、311を見て、自分に何ができるかを考えて、いま細川氏の選挙応援をほぼ連日に行っている。
自分にできることは何かを考えて、何かをしよう。

https://twitter.com/hamajaya/status/427731749024432128
小泉氏細川氏のレベルまでの危機認識を持たない人が、
彼らの過去をアレコレ言って批判する資格はない。
そういう人たちは自分に降りかかった放射能を無かったことにし、
被ばくの犠牲者を見殺しにしているのと同じ。
たった3年弱で政権とマスコミに洗脳されたのではないか。

https://twitter.com/hamajaya/status/427730623524921345
都知事選の争点で「あれもあるこれもある」と言っている人たちは、
原発の恐ろしさを すでに忘れかけているようにしか見えない。
原発を無くさなければ、衣食住、命も夢も希望も産業も全部が潰れる。
小泉氏の演説で忘れかけていた思いが蘇った人も沢山に居るはずだ。

https://twitter.com/hamajaya/status/427739504351272961
小泉氏、細川氏。
3.11後でもいいじゃないの。目覚めて、立ち上がった のが。
素晴らしい演説をしている。政治家だって人間だ。
彼らを宝物にするのも道端の石ころにしてしまうのも、民衆次第だ。

https://twitter.com/aloe_aoi/status/427818625219567616
3.11を経験し、私たちは成長したのか?

https://twitter.com/aloe_aoi/status/427819306059968512
3.11から3年かけてようやく私は成長できた。
3.11がなければ、私を含む多くの人は気付くこともなかったでしょう?

https://twitter.com/aloe_aoi/status/427819882961313792
鈍感だった私は本当に申し訳ないと思います。あの日がずっと続くと思っていた。

https://twitter.com/aloe_aoi/status/427820266459115520
本当の反省が出来ない人間は顔も出せない。 東電の勝俣や清水は今どうしていますか?

https://twitter.com/aloe_aoi/status/427824032839262208
勝俣と小泉。どっちが悪いのか、だれか答えられるんかな?

https://twitter.com/aloe_aoi/status/427827431521521664
本当に悪党なら表に出ることはないのではないか?
何もしなければ、批判されることなく余生を過ごせる身なのだから。

https://twitter.com/aloe_aoi/status/427828493867429888
右に左に寄りかかっていれば楽だけれども、まっすぐ立つのは大変ですね。

https://twitter.com/kadoduke/status/428067855054430208
やっぱり 俺達次第 なんだ
当日投票者の数が多くなれば細工も困難になるはず
だから 2・9は選挙に行こう

https://twitter.com/kadoduke/status/428075526033379328
細川・小泉陣営は 脱原発 ではなくって 原発ゼロ と俺達に語りかけている
俺もめっきり官邸前に足を運ばなくなっている
旧式左翼もマヌケだよね。
この戦況ならば 信者を増やしたければ細川・小泉へ なのに
それよりも “「日本人と日本」の左手”はウツクシイ なんだから
311以前に逆戻りだ。 官邸前 という一手も素晴らしいのにね。

俺の近くでは“和して同ぜず”なままに共に歩む人が増えても、
「和せず同ぜよ」と叫ぶ者達は 311を超えても生き方や価値観や美意識を変える事もなく 元に戻った。

俺達は 勝手に下士官層を形成する、だからカネの流れを必要としない。
彼等は どうしても下士官層が構築できない、だからカネの流れを必要とする。



https://twitter.com/em54672emi/status/427635471586324480
(中日新聞)
オバマ米政権は日本政府に対し、
研究用として日本に提供した核物質プルトニウムの返還を求めていることが分かった。
核燃料用の約300キロ。
高濃度で軍事利用に適した「兵器級プルトニウム」が大半を占め、
単純計算で核兵器40〜50発分程度に相当する


http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/127.html
2014年01月26日 アメリカが日本に「余剰プルトニウム返却せよ」と要求したことが暴露された理由(ジャパン・ハンドラーズ)
ttp://blog.livedoor.jp/bilderberg54/archives/36667719.html
プルトニウム:米国 日本に提供の300キロ返還要求 毎日新聞 2014年01月26日 19時49分(最終更新 01月26日 21時52分)

核物質や原子力施設を防護・保全する「核セキュリティー」を重視するオバマ米政権が日本政府に対し、冷戦時代に米国などが研究用として日本に提供した核物質プルトニウムの返還を求めていることが26日、分かった。

このプルトニウムは茨城県東海村の高速炉臨界実験装置(FCA)で使う核燃料用の約300キロ。高濃度で軍事利用に適した「兵器級プルトニウム」が大半を占め、単純計算で核兵器40〜50発分程度に相当する。

日本側ではこれまで「高速炉の研究に必要」と返還に反対する声も強かったが、米国の度重なる要求に折れて昨年から日米間で返還の可能性を探る協議が本格化している。(共同)

日本がプルトニウムなどの核物質を保有できるのは、
ひとえにアメリカ政府との間で締結している、「二国間協定」(アグリーメント)である
日米原子力協定が根拠になっている。
敗戦国であり、同時にIAEAに加盟している日本は、
アメリカの許可がなければ、平和利用であっても核開発ができない体制になっている。

日米は中曽根・レーガン政権時代に、
日本が独自に使用済み核燃料からプルトニウムを抽出する再処理という工程を行う許可を取り付けた
が、それでもIAEAでうたう核不拡散の理念から、
本当は余剰プルトニウムは持てないことになっている。

しかし、日本は核燃料サイクルの名の下に、
それをもんじゅのような実現が程遠い高速増殖炉や高速炉で燃やすことで利用する
という名目で国内外にプルトニウムを保有し続けてきた。

上の共同通信の記事では、アメリカが返還を要求しているのは数百キロのプルトニウムだと書かれているが、
実は日本が保有している余剰プルトニウムは
国内に7トン国外に43トン程度で
大雑把な数字で言えば50トンである。
海外にある分は日本で核燃料サイクルの一環であるプルサーマル計画によって
発電用燃料として消費する事を前提に、
英仏の工場でMOX燃料棒に加工してもらうために待機させてあるプルトニウムだ。

ところが、この50トンものプルトニウムの消費もままならないのに、
さらに日本は
 日本にある使用済み燃料を再処理してMOX燃料に仕立てて国内の原発で消費しよう
と、青森県・六ケ所村の再処理工場を建設した。
都知事選で立候補している細川護煕元首相は
この六ヶ所村と核との関連を描いた「六ケ所ラプソディ」という映画を見て啓発されたという。

この再処理工場が動けば、
工場の解体だけで1兆円のコスト、
40年間稼働させることで19兆円のコストが掛かると言われて
経産省の一部の官僚からも批判の声が上がったのだ。
MOX燃料は普通のウラン燃料よりも割高であり、
現在はウラン燃料の枯渇の心配も当面は考えられない。
また問題なのは再処理の仕組みが
フランスで現在行われているものと同じ、旧いタイプのピュレ―ックス法というものを使用していることだ。

脱原発にとって、この再処理工場の閉鎖が極めて重要なのであり、
この再処理工場を維持するために、
運営会社の日本原燃の親会社の日本原電
(原発以外をやってない特殊な発電会社。東電などの電力会社が大株主)は、
福井県にある原電の原発を動かさないと行けない。

それだけが原因ではないのだが、
核燃料サイクルという割にあわない「お荷物」を維持するために、
原発再稼働を急いでいるという構図があるわけだ。

まず普通の発電用原発とは異なる核燃料サイクルをストップする必要がある。
全体的なエネルギー政策の見直しには、ある程度の時間軸は必要だろうが、
まずは再処理をストップさせる必要がある。

アメリカが今になって、アメリカが提供した実験用に限って
とは言うものの、日本に貸与したプルトニウムを返却せよ と言ってきたというのは、
日本が不用意に核武装の材料となるプルトニウムを保有することのリスクを認識し始めた
ということだろう。

今年のダヴォス会議は
安倍首相の思惑が外れて、安倍首相のセッションの後で記者たちが最初に質問したのは、
 中国との安全保障上の緊張関係を悪化させてもいる安倍首相の靖国参拝について
であった。
安倍の言動は完全に裏目となっている。

日本がすぐに使わないプルトニウムを持っているのは
「核武装への野心」があるのではないか
とアメリカは常に疑ってきたようだが、
今回はその懸念が、はっきりと表に出てしまったということになる。
なにごとも「過ぎたるは猶及ばざるが如し」ということだ。

日本は核不拡散へのコミットメントを確約させられることになるだろう。
ただ 妙な記事だな とは思った。
なんせ ぷよぷよ男も速攻で反応をしている からね。

以下の記事は あまりにも惨いので コピペ改変をした。
内容は概ね間違っては無い、
ただ 不思議に必要な話が除外され 其の不思議な話を前提にして結論を書こうとしている という点に有る。



http://www.asyura2.com/13/cult12/msg/815.html
日本へプルトニウム返還要求 アメリカのプルトニウム返還要求 小泉・細川の脱原発の意味 lucaのことのは
http://blog.goo.ne.jp/luca401/e/8a4256d10c853f325de1c15c4990a3e8
1 日本の政府の「国策」です。
1994年8月1日の毎日新聞の一面トップのスクープは日本の外務省が
69年に極秘会議で
「核兵器については、NPT(=核拡散防止条約)に参加すると否とにかかわらず、
 当面核兵器は保有しない政策をとるが、
 核兵器製造の経済的・技術的ポテンシャルは常に保持する
 とともにこれに対する掣肘をうけないよう配慮する」
と決定したと報道しました。

ここから生まれた新政策は、核「技術抑止」策と呼ばれています。
核の技術抑止とは新しい概念で、
「核をもたないが、もとうと思ったら(核不拡散防止条約を脱退し)すぐにも核兵器を作る
 経済的・技術的な潜在可能性は常に保持する」
ことをもって、核保有に準じる抑止策とするというものです。

これを追求するためには、
プルトニウムの製造と濃縮を自由に行う技術・施設とフリーハンドの権利が必要です。
これの実現に向け、
前者のために自前の六ヶ所の再処理工場と高速増殖炉「もんじゅ」が、
後者のために「日米原子力協定」の改訂が必要とされ、追求されました。

それまでは 原発から生まれるプルトニウムの使用について日本はフリーハンドをもっていなかった。
一々の作業にアメリカの許可を要しました(個別同意という)。
それを10年を超える米国との交渉で1988年に、
30年間のフリーハンドを得る「一括同意」形式に変えるのに成功した。


の対米交渉で、アメリカの国防省、NRC、核不拡散議員たちの反対は根強かった
「日本にそんな自由を与えたら30年の間に何をするかわからない」
「核兵器を作ったらどうするのだ」、
「また、日本にだけそんな特権を与えたらほかの核非保有NPT加盟国に示しがつかない」
などだった。
しかし如何に交渉を通じて「一括同意」で「日米原子力協定」締結へまでこぎつけたか。
その内幕を赤裸々に先の遠藤哲也報告「日米原子力協定の…」は述べているのです。

30年間のフリーハンドを与える
という規制案の緩和を盛り込む上で最後に問題になったのは、
アメリカでは議会を通さなければならないが、
日本で国会にあげると「問題になる」懼れがあるので、
日本側が、「行政取極」にしたいと、その点に固執したからだった。
「日本側としては、協定を改定することになると国会の承認が必要となる、
 国会承認となると原子力の平和利用のみならず
 関連して日米の核政策問題も取上げられかねず
 大きな政治的議論に発展する危険性がある。
 従って何とか国会承認を必要としない行政取極の形で処理したいと考えていた」
と遠藤は書いています。

遠藤は、当時日本側交渉団の次席代表でした。
その後は外務省科学審議官を経て元原子力委員会委員長代理、そして元ウィーン代表部大使の経歴をもつ。
つまり外務省の交渉責任者が、
この
・プルトニウムの実質自由使用への緩和化のもつ政治的含意、
・日本で表に出ると「大きな政治的議論に発展する危険」がある
ことを重々承知していたということです。

その「日米原子力交渉」で、
日本の名目上の切り札の一つが「非核三原則」だったろうことは想像に難くありません。

日本は「核を持たず 作らず 持ち込ませず」を国際社会と国民に宣言しているし、
唯一の被爆国でもある、だから信用してくれ、ということです。
そのうえで平和利用に徹する、と。

ですから、非核三原則(平和国家の姿勢)が日米原子力協定の堅持のための条件で、
その堅持(自由な原発運用)が、核燃料サイクルの推進のための条件で、
その推進(プルトニウムの独自生産体制)が また「核技術抑止」の国策の存立のための条件だ、
という、親ガメの上に子ガメ式の綱渡りの条件と設定によって
現行の日本の原子力平和利用体制は成立していたのです。

だから むしろ
 此の外交文書の取り扱いの手法の危うさや難しさ へも無頓着に(と指摘するのも酷かもしれないが)
2012年9月に民主党政権が
「2030年代に原発稼動をゼロとする、高速増殖炉もんじゅは事実上、実用化を断念する」
と決めたとき、米と英仏は驚いた となるのです。
だから 待ったが掛かった のです。。

「これまでに貯まったプルトニウムはどうするのか」(米)。
「再処理の済んだプルトニウムは しっかりと買い取ってくれるのか」(英仏)。
これでは日米原子力協定の前提が崩れる。
プルトニウムは利用先がはっきりしないと保持、再処理が認められない。

プルトニウムの国際管理あるいはIEAE等への譲渡ないし処理の方法の協力要請など、
対策が考えられますが、官僚に乗っ取られた民主党政権からは何も対案がない。
 そもそもの自民党政権時代の汚物に等しい
 プルトニウムを含めた原子力と核兵器へ対するキチガイな政治の手法
ではあるのだが

外交的な手当もなしに一方的にこういう決定をした官僚に乗っ取られた民主党政権
へ国際社会の不信感が高まった。
つまり 官僚の側の罠 に等しい訳だ。
この記事は 其の観点が完全に抜け落ちている。
そういう部分が何故か抜け落ちたままでは 日本人と日本 が何故ハイパーキチガイカルトなのか
の説明が全くに抜け落ちるので ワケワカラン となる。
結果として自民党と官僚機構への糾弾が不思議に少なく
 ただただ “大馬鹿野郎でキチガイで詐欺師”としても小物に過ぎない安倍だけが悪い
という不可思議な話になり
其の次に民主党政権や細川や小泉や小沢が悪い という奇天烈な論理展開で構成されている。


2. 2014年、其処へ更に新しい問題が積み上がった。
安倍政権が、完全に米国のコントロールを脱して暴走の気配を見せはじめたこと。

民主党政権 と 補佐する日本外務省や官僚機構 も全くアテにならなかったが、
民主党政権は排除され 補佐する補佐する日本外務省や官僚機構は全く其のままに維持された。
其の上で 安倍政権という当て馬が用意されて 今度は、軍事的独走化 を始めた。
まさに 日本人と日本の官僚機構 の念願へ猛烈に走り出したのだ。

仮に安倍が排除されたとして 次の麻生副総理も
北朝鮮のテポドン騒ぎの時に 日本の核武装 を口にする前科、
例のナチス発言、
もあり危なっかしいことこの上ない、つまり官僚機構の都合の良い人形となる事は間違いないだろう。

細川・小泉の旧総理グループも 原発即ゼロ、核燃サイクル廃止を主張しつつ、
では保持しているプルトニウムはどうするのかへの言及がない。
おそらく意図的だろう。
あまりにも話の中身の爆弾が大きすぎるからだ。

では「包括同意」がなくなったら、日本はどうなるか。
2012年10月4日に日本記者クラブで遠藤哲也が
「日米原子力協定のゆくえと原発ゼロ政策」のテーマで、トークしていますが、
「個別同意」ではとても六ヶ所村の再処理工場など運営できないと述べています。
むろん核燃サイクルなど日本政府がやろうとしてもアメリカの拒否権のもとで、
もうやりきれるものではなくなる。
日本の核政策(技術抑止政策)は完全に頓挫するし、
ひいては今後、日本の核技術の水準の維持は、望めなくなる、
日本の原子力政策は破綻するだろう、ということです。

核燃料サイクルを保持しての原発「平和利用」プラス「核抑止」政策
というこれまで数十年続いてきた日本の原子力政策は、
今回の安倍政権の暴走とアメリカの返還要求決定によって、選択肢から消えようとしている、
ということです。

・日本は今後、核燃料サイクルを放棄し、
 保持しているプルトニウムは何らかの形で国際社会の管理へと委ねる要請を行い、
 はっきりと核技術抑止政策の放棄を内外に宣言して、
 平和国家として、脱原発社会で進む。

・アメリカとの信頼関係をなくした後、
 独自に、なおも核燃料サイクル、核技術抑止政策、原発維持を邁進する、孤立化の道です。

前者は、細川・小泉ライン 後者は、安倍ライン。
そして今回の警告で、米は 前者の
 2018年の日米原子力交渉で「包括同意」方式の撤廃を主張する
可能性が大きい。

それは
 非核三原則なんてモノが完全に詭弁の塊でしか無かった事を
 国際社会へ公言しなければならない
事をも意味する。

いわれる分岐点になりかねない。
これまで 莫大に投資してきた核燃サイクルと再処理を断念し、放棄できるかどうか、
も逃げ道が無い政治問題になる。

結果からすれば
 ここ20年ほどの日本の政治が抱えてきた危うさ
を、このたびの安倍政権のネトウヨ的な暴走が明らかにした となる。

文章は 明らかに情報工作をする側のテロリストが書いている。
知識が有り 情報工作の技術も有る、ただ 不思議な性癖を曝け出す という点でも 良く見る文体だ。
だから何故か 宗教右翼カルトが中庸 とかな「日本人と日本」の“文学的な表現”となる。

そもそも俺は 都知事選の最中に必ずアメリカの側から動きが有る と読んではいた

誠天調書 2014年01月12日ハタ次男様の行方不明 や 石井紘基暗殺事件 や 東電OL殺人事件 や 西村成生殺害事件 の共通項。
http://mkt5126.seesaa.net/article/384947864.html

を書いた。
つーか 白竜からの動きを見れば 有る程度には読めるよね、そんなに難しい話ではないよね。

問題は プルトニウムのみならず であり
本質はウラン濃縮の事業を含めた 核燃料の事業の全般そのもの を意味している。
つまりプルトニウムだけを話し始める段階で情報工作である。

原発再稼働を行うのならばプルトニウムの云々よりも前に 核燃料の問題 が先に行われる。
核燃料全般の観点を掘り下げずに わざわざプルトニウムの話だけを情報流通させようとする意図は何か?
アメリカ側が“「日本人と日本」と核武装”を如何に考えるか は 確かに分かりやすい、
実際に そういう話が有っても不思議ではない。
しかし それ以前に“核燃料が如何に動いているのか?”の話を無視するのは何故か?

其のような情報工作の上で 自公連立政権や官僚機構や「日本人と日本」の性癖を無視して
妙に味方のような文体をしながら 最後は 何故か細川や小泉や小沢が悪いと言いだす
そんな ぷよぷよ男が良く使う一手 と非常に似ている。

そして 妙に情報通な ぷよぷよ男 は何故か靖国神社へ良く行く。
如何なる系統の工作員なのだろうか? と邪推するなといわれてもw になるよね。

今回の其の情報戦の一手の打ち方は
 旧式左翼カルトの共産系
 マスコミ新聞テレビ大手メディア
と極めて酷似している。
小泉の原発ゼロという一点突破 へ対しての 戦力の分散を謀る
という方向性では 完全に一致している。
指示命令の系統が逆算できる ね。
「日本人と日本」の右手と左手が如何なる指揮命令の下で上意下達な一気通貫で動いているか だよね。


・「不正選挙」という鉄壁の防壁を守らんとして情報戦を仕掛ける者達
・「不正選挙」という鉄壁の防壁を一点突破しようと猛進する細川と小泉
この観点で眺めれば 案外に色々と分かり易く見えてくるモノも多いと思う。

2014都知事選の本質は「不正選挙」が突破できるか否か である。


https://twitter.com/Hushiheshi/status/428471473305427968
選挙は勝たなきゃ意味がないのか… そりゃあ勝った方がいいに決まってる.でも負けた候補に投票した人達の意思に意味を見出せない社会なんて、民主主義社会として終ってる. そんなの『選挙に勝てば何してもいいのだ!』って現政権と一緒になっちゃうんじゃないか.
 如何にして不正選挙に勝つか?
よりも
 民主主義がウツクシイ で 少数派の反対が大事
ならば とても不思議な人達 になるよね。


https://twitter.com/o_sh/status/428511739336880128
名護市が本土の圧力を跳ね返したのは、報道されることはないが、選挙に関わる市職員の暗闘に反対派が勝ったからである。東京都知事選の勝敗も、実際上は、反対派職員が不正を防ぐためにどこまで頑張ってくれるかにかかっている。
少し違う。
 不正選挙という鉄壁の防護を正面から突破する という手法が 今回の都知事選の本質
である。
そういう意味では
 どう見ても不正選挙が有ったのに 一本化した候補で一点突破が図れた名護市
を眺めながら 民主主義の根幹を破壊する不正選挙という防壁の突破に協力をしない者達 が
ミンシュシュギガーとかショウスウのハンタイガーとか叫んでも アレだよね。





細川陣営 都知事選の大逆転に向けた秘策は「東京電力解体」(週刊ポスト) 
http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/276.html

オバマ訪日の懇願が目的だった谷内国家安全保障局長の訪米  天木直人 
http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/270.html

細川元首相 知事選最終盤の「隠し球」はケネディ駐日大使か(週刊ポスト)
http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/277.html

内部バラバラ連合東京 「舛添支持」少数派で足元グラグラ(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/280.html

結局に誰も 不正選挙と都知事選 という観点では書かない。
が おそらくに 大体には分かっているんだろうね、何が起きているのか 何が行われているのか はね。
そういう意味合いをも含めて 如何に不正選挙という鉄壁の防壁が突破されるか否か という話になる。

「原発 五重」の検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8E%9F%E7%99%BA+%E4%BA%94%E9%87%8D
が如何に突破されたのか?
其の話をする時に何故かstuxnetの話をする人が殆どに居ないのは何故か?

情報の読み解き方は千差万別が有るから 人それぞれでは有るのだろうけど、
ともかく俺は こんな感じで更新をし続ける。



https://twitter.com/nikkan_gendai/status/428432710915215360
【都知事選】創価学会一転細川支援 池田名誉会長、脱舛添指令 「核廃絶」広告の波紋 2年前にも「原発ゼロ」提言


https://twitter.com/tetuo64/status/428518544939048960
うーむ、鼻血が止まらない…垂れて来るほどではないが、ずっと出血してる

https://twitter.com/Kamikaze_Kamui/status/428502284385792000
NHK大越ニュースウオッチ9にて、健康・長寿のため魚介類を食すことを推奨する特集を放送中。 昨日はインチキワクチン接種の奨励、今日は放射能汚染の危険性で消費者離れが起きている魚介類の推奨。 真の健康度外視の偏向報道ここに極まれり。

https://twitter.com/ahonen3/status/427406982060834816
田母神候補が街頭演説。原発を再稼働しないとあなた方の収入が上がらないんです。それでいいんですか?と問いかける。拍手をする人の気持ちが分からない。福島原発事故でどれほどの人が故郷を奪われたか?福島県民を犠牲にしてまであなた方はお金が欲しいんですか?福島県人として耐え難い演説だった。
おかげで最近は 集団ストーカーが激減している ので、
 集団ストーカー と 選挙活動 と 自民党などなどの皆様の動き と 官憲の動き が
 非常に分かり易く連動している
と身を以て分かるようになってきました。
よくネットでは闇とか裏とか言う話が有るけど
そういう話の一端を こうして眺めれば なるほどねぇ と つくづくに思う。
都知事の選挙が終わった後で 俺は生きていられるのだろうか?
俺の周囲で これまで以上の不思議な事象が起きないと良いな



https://twitter.com/yuuraku/status/427592909085364224
本当に犯人か否かは分からないが 農薬混入の49歳のDQNなおっさん の件は、
それが雇用の規制緩和の果ての わしやおまえらの姿やで
という事だ。

https://twitter.com/whojinn/status/427593632355328000
マスコミは犯人の趣味をとりあげて、そっちのせいにしようとしてます。

https://twitter.com/hennaojisan/status/427604231420248064
あれは非正規の中では まだ良い方なのです。
体がラインの速度についていかなくなったら底辺工場からすら弾き出されるからです。




2014年1月22日 https://twitter.com/pa2po/status/425995359559491584/
関東の空がやばいみたい 地震雲?何事もなく皆が無事でありますように…
https://pbs.twimg.com/media/BelwhbkCYAAst1q.jpg


https://twitter.com/DoctorPeach777/status/426390559163314176
私もこの時見てました。ものすごく不気味で、私も写真撮っちゃってました。
https://pbs.twimg.com/media/BerX9FACIAAOtj9.jpg


https://twitter.com/desupehannari/status/426768959053254656
ひでーもんだ。今日は、バカみたいに強い日差しだったから、週末お天気どーなるかしらね。
地震も起きそうだけど。そっこら辺の気象状況とか全然確認出来てませんなぁ。。

https://twitter.com/AmboTakashi/status/426718931223461888
そういえば、今日は久々にケムトレイル撒いてましたね。
当地仙台では、今月3日、6日、に続き18日振り3度めのケムトレイルでございました。

やられまくっているよね、俺も そっちまで更新が追いつかない。



https://twitter.com/bonaponta/status/427456106864979969
2015年7月14日まで。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140116_631022.html
Microsoft、OSサポート終了後もWindows XP向けに「Microsoft Security Essentials」の定義ファイルを更新 - 窓の杜


https://twitter.com/GT_takahashi/status/427750856985829376
ちなみに、最近のパナやダイキンやら上位機種のエアコンは
wifi設定したら、スマホから遠隔操作可能であります(^_-)

https://twitter.com/wolvesknow/status/427751068420677632
自由にテロができますね。。。

https://twitter.com/GT_takahashi/status/427753495928639488
ビッグデータ上に使用記録されるでしょうしね〜。
世の流れ的に全てがスマートメーター化してきつつあるんで、ピンポイントテロありそうですね。。。

https://twitter.com/sihouhappou/status/427754949271764993
どんなOSにも「バックドア機能」がある時点で
どのように連中が遠隔操作しようとも「自由自在」なのですけどね。
それこそ、変圧器の電圧を急激に上げ下げしたら「ショート」して「電気火災」を簡単に起こせるようにね。

https://twitter.com/wolvesknow/status/427755996950179841
まだコンピュータウイルスが違法でない頃、
ネットの講座を参考に二種類ほど作ってみたことがあるのですが、
ひとつはハードディスクへ直接に働きかけて、同じ動作を延々と繰り返させ、ハードを壊す
という、今のアプリ依存型とはまったく異なるものでした。簡単にできます。

https://twitter.com/wolvesknow/status/427756428988674048
それで、実験してハードをひとつ壊してしまったことは秘密。
まだ、パソコン通信と言っていた、モデムが外付けの時代の話。笑

https://twitter.com/sihouhappou/status/427756809672085504
簡単にできる「ライン」だからこそ、
そうした「テロ」を起こす場合は全ての「母体」を狙うようにするでしょう。
つまり、
その「母体で『事故を起こせば』様々な連中が『大儲け』できる」という構造でしかやらないでしょう。
その典型例が「有楽町の火災」ですね。

https://twitter.com/wolvesknow/status/427757208894320640
アプリ依存のウイルスでは限界があります。
「母体」そのものを攻撃するウイルスなら、どんな施設でも破壊できます。
スタクスネットはその点で、まだなにか隠しているというか、裏があるかなと。

https://twitter.com/sihouhappou/status/427758810321518592
それが「スマートメーター」の話へと続くのですよ。
つまり、「スマートメーター」によって「どういった機器が待機中」かとわかれば
一番弱い「暖房器具」などの「不思議な発火事件」が起きるようになるでしょうね。

https://twitter.com/touhokujinKTTT/status/427757124018384897
『工場』や『事業所』だけじゃなく、
これからは『一般個人住宅』も『不思議に』爆発しちゃったりするんだろうな…

https://twitter.com/47news/status/428072484756144128
テロ被害企業支援へ貿易保険改正 事業中断の費用補償
ttp://www.47news.jp/CN/201401/CN2014012801001996.html
2013年1月のアルジェリア人質事件で海外での企業進出リスクが注目されたことを受け、
日本企業が海外でテロや戦争の被害を受けた際の貿易保険の補償対象を拡大することを決めた。

貿易保険法を改正し、事業の中断で生じた人件費や資財保管などの追加費用を補償できるようにする。
日本企業の新興国への進出を後押しするのが狙い。
経済産業省は「日本企業の安定的な海外展開を支援するため」と説明。
同法改正は、貿易保険を引き受ける日本貿易保険(NEXI)が2001年に発足して以来、初めてという。
28日、自民党の部会で改正案が示され、了承された。

2014/01/28
https://twitter.com/wolvesknow/status/428073220353167360
経団連のための保険じゃねーか

https://twitter.com/wolvesknow/status/428073501329600512
事業に失敗したら、テロリストの邪魔が入って という自作自演すれば保険が下りる と。
かなり良い読みをしてますね、
本当にありがとうございます、本当に嬉しいです。

俺が更新をしなくても こうして進んでくれる人達が居る。
ハタ次男様や土の上様などは残念だったが 俺も俺なりに出来る事を少しでもして行きたいです。

っていうか 其の辺りの話は、普通に考えれば色々と なんか変じゃね な部分が多いはずだよね。


https://twitter.com/touhokujinKTTT/status/427756625248518144
そーいえば先日宮城の地方番組で『コンセント』からの漏電発火による火事を『煽って』たな…

https://twitter.com/GT_takahashi/status/427765925274595330
乾燥してるこの時期は とても多い事例です。
http://www.fctv-net.jp/~r-tecno/setumei.htm
真面な漏電ブレーカーに付け替えてない古い家屋多い事例です。
年配の方々は面倒だからコンセントの埃掃除とかしなくなるんですよね(+_+)


https://twitter.com/wolvesknow/status/427296183833202689
【大本営発表と公言したNHK・製薬会社の金儲け 】(狼たちは知ってい)
http://06020596.at.webry.info/201401/article_26.html

https://twitter.com/wolvesknow/status/427793687335038976
【インドでロックとロス茶がやりあってるけど、第一三共は大逆転の「薬」を出せるのかな。】(狼たちは知っている)
http://06020596.at.webry.info/201401/article_27.html

https://twitter.com/desupehannari/status/427385000242065408
東京都知事選挙 2014年01月25日 デスペのはんなり日記
http://desuperado.seesaa.net/article/386102047.html



https://twitter.com/kanemitsunami/status/427791095125139456/
吉野家、日本では福島産の米・食材を使うのに、香港では使わない。舐められきっている。
https://pbs.twimg.com/media/Be_RvAdCYAACOZ0.jpg





posted by 誠 at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月27日

細川・小泉の演説を直接に見に行った。

・原発へ対して お前は小泉よりも有効に戦えているのかい?
 文句を言うだけならば餓鬼でも出来る。

・小泉を見てたら あれは呂布だなw と思った。
 アレは 万の兵に値する とね。
 考えてみれば小泉政権の時だって 小泉の“向こう側”こそが本当の敵であり
 呂布の向こうの董卓こそが本当の敵なんだからさ。

 だから呂布を“如何に使うか?” “如何に味方とするか?” “如何に飼い慣らすか?” こそが求められる。
 そういう政治の技術や そういう戦術が考えられなければ 無能の謗りからは免れられなくなるだろう。





http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/151.html
生活の党 2014年度定期大会を開催 「野党結集に不退転の決意」 活動方針を採択

2014年活動方針(PDF)
http://www.seikatsu1.jp/wp-content/uploads/295a08bba86bb52aadfca846056a4684.pdf
野党の使命は、
1 与党との政治理念や基本政策の違いを明確に打ち出し、
2 国民に自分たちへの支持を訴え、
3 政権交代を目指し、
4 政権を取った暁には責任を持ってその政策を実行していくこと
これが あるべき姿です。

それを野党が自覚して行動しなければ
国民は自民党以外の選択肢を見出せなくなります。

政権交代を目指さないままに「あくまで反対勢力が必要だ」では 餓鬼の駄々っ子と同じだ。


http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/164.html
2014年1月26日 メディアの嘘八百都知事選情報工作に騙されるな (植草一秀の『知られざる真実』) 
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/post-ce57.html
東京都知事選は情報戦である。
既得権益は、予想通りの情報工作を展開している。
2012年12月衆議院総選挙、2013年7月参議院通常選挙と全く同じ図式である。

既得権益の脅威は細川護煕(もりひろ)元首相が、原発即時ゼロの公約を掲げて出馬したことにある。
都知事選が原発再稼働の是非を判定する選挙となり、細川氏が当選することが警戒されているのだ。

そこで、世論調査を実施する前に、大規模な情報操作が展開された。
1.原発問題を最優先問題とすることは、都知事選に相応しくない
2.細川氏は猪瀬氏と同じ政治とカネの問題で首相を辞任した
3.細川氏は高齢で政治活動から遠ざかって20年もの時間が経過している
この情報が徹底して流布された。
その上で、世論調査の数値が示された。

世論調査では、
1.舛添要一氏が最大の支持を集めている
2.選挙争点としては原発問題は第一位に浮上していない
3.細川氏と宇都宮氏が競い合う状態になっている
との結果が示されたとされている。
これらは全てが操作された情報である。

細川氏が出馬表明した時点で世論調査を実施していると、細川氏の支持が一位であったはずだ。
この結果を公表すれば、地すべり現象が生じる。
細川選出の流れが確定してしまう。

そこで、まずは、徹底して細川攻撃が展開された。
世論調査の結果は真実でない可能性が高い。
恐らく、真実のデータでは、細川氏が第一位の支持を集めたのだと思われる。

しかし、それをそのまま公表することはできない。
舛添氏を人為的に第一位に押し上げて数値が公表されているのだと思われる。

宇都宮氏と細川氏が競り合う状況に見せかけるのは、原発ゼロでの候補者一本化を阻止するためである。
原発ゼロ支持票を分断すれば、舛添氏の当選可能性が高まる。
同時に舛添優勢の情報を流布して、投票率の引き下げが画策されている。
この結果になるなら、選挙に行く意味はないとの判断を引き出そうとしているのだ。

主権者は既得権益の情報工作を見破り、これを打破しなければならない。
原発問題は、当然のことながら、都知事選の最大の争点である。
舛添氏が知事に就任して、何か都政で変化が生じると考えられるか。
答えはNOである。
福祉、教育、社会保障、防災など、都政の課題が山積していることは間違いない。
しかし、舛添氏が都知事に就任して、猪瀬路線と異なる新機軸が打ち出されるとは考えられない。

今回の都知事選の最大の意義は、安倍政権の暴走に歯止めをかけることができるのかどうかである。
安倍政権の暴走に歯止めをかけるとは、すなわち、原発再稼働の方針に待ったをかけることだ。
原発ゼロの候補者を当選させることによって、初めて安倍政権にブレーキをかけることができるようになる。

このことを念頭にいれた時に、
主権者は、細川氏と宇都宮氏のいずれかの候補に勝利の可能性があるのかを見極めなければならない。
私は税策全体を吟味するなら、宇都宮氏が都知事に就任することが望ましいと考える。

しかし、宇都宮氏が当選する可能性は、残念ながら低い。
この点を踏まえて、原発ゼロを求める主権者は、清き一票の投票先を細川氏に集中させるべきである。
原発ゼロを求める投票が細川氏と宇都宮氏に分断されることは、既得権益の思うつぼである。


そのための情報工作が展開されている。
有権者の最大の関心は原発問題である。
そして、多数の主権者が原発ゼロを希望している。
これが真実の姿である。

メディアの情報は既得権益の意向によって汚染されていることを前提にものごとを考えなければならない。
主権者が原発ゼロ投票の一本化に成功しなければ、
この国は、引き続き、既得権益の思いのままに運営されてゆくことになる。
やっぱりコイズミは信用できない だけでは小沢信者と変わらない ただの餓鬼の駄々っ子だ。

外交とは如何に行われるのか? ディプロマシーとは如何なる技術が求められるのか?
其れが政治の技術である という事を学べない者達は ただの餓鬼で駄々っ子であろう。

人の感情や恨みは消せるモノではない。
だが 其れを如何に扱っていくか に人の生き方が問われていく。


http://homepage3.nifty.com/kazenotani/nausica.htm
風の谷のナウシカ 第6巻(P52)
「憎しみも怒りも消すことはできない、だが今は決闘の権利を留保する。」

姉の結婚 第5巻 23P
 捨てるべきなのは執着
 愛を捨てる それは 人の力では どうにもならない


この程度の事すら
311を超えても 圧倒的大多数の者達は学ぶ事すら出来ない、其れは充分に承知している。
だから俺は此処で更新を続ける。




細川・小泉の街頭演説を直接に見に行った。
何事も現場で直接に見た方が 色々と分かる事も多いからね。
見に行こうと思った直接の理由は


https://twitter.com/morihirotokyo

お知らせ | 元総理大臣「細川護熙」公式ホームページ
http://tokyo-tonosama.com/newslist.html

街頭演説のお知らせ 1月23日(木)
http://tokyo-tonosama.com/newsdetail.html?date=2014.01.22-1
日程:1月23日(木曜日)

11:20 東京都庁前(第一声) 京王プラザホテル 都庁側正面玄関付近
15:00〜 渋谷駅スクランブル交差点
16:30〜 新宿駅東南口

応援弁士(予定)
小泉純一郎元内閣総理大臣

※尚、小泉純一郎元内閣総理大臣は、選挙期間中、連日街頭演説に参加します。

2014.01.24 街頭演説のお知らせ 1/25(土)26(日)
http://tokyo-tonosama.com/newsdetail.html?date=2014.01.24-1
週末は小泉純一郎元内閣総理大臣とともに、次の場所で街頭演説をおこないます。

【1月25日(土)】
15:00〜 立川駅南口
16:00〜 立川駅北口

【1月26日(日)】
15:00〜 巣鴨 とげぬき地蔵(白山通り)
16:30〜 池袋駅東口

※天候等により変更の場合もございます。

2014.01.25小泉純一郎元内閣総理大臣 来援日程(1/27,1/29)
http://tokyo-tonosama.com/newsdetail.html?date=2014.01.25-1
多くの皆さんからお問い合わせいただき、ありがとうございます。
来週前半の小泉純一郎元内閣総理大臣との街頭演説は次の通りです。

【1月27日(月)】
13:00 町屋駅 ムーブ町屋(荒川区)
14:30 王子駅東口(北区)
17:00 池袋駅西口(豊島区)

【1月29日(水)】
14:00 三鷹駅南口(三鷹市)
15:00 吉祥寺駅北口 サンロード(武蔵野市)

予想以上に演説の回数をする と分かったからだ。
大駒が何度も動く、其れはドブ板に等しい。
だからこそ 直接に見に行こう と思った


まず 細川が前座だったw という事。
演説の上手さ 説得力 というのもまた政治の力だからね。
机上の論だけで政治を語る者達は大概に その意味を正確に評価したがらない、
己が無能さを晒す可能性が高いからね。

大概の大物の街頭演説は前座が色々と話す となるが 細川が前座、つまり いきなり始まる。
それは 細川の演説の力では「細川自身が前座となる」は致し方ない だからね。
だから あえて他の者達の前座を一切にしない だった。

他の場所では知らないが、
細川を前座にする という 大胆 かつ 分かりやすい な戦術を取っていた。
此の二人だけで勝負をする と 極めて分かりやすい戦術だった。 
だが 其れで良い と すぐに分かった。
此の二人だけで勝負をする
其れを最大限に活かす為には だった。 

だから むしろ小泉が選挙戦では主戦力となる。

なるほど
 今よりもネットが深化していない時代の小泉郵政選挙が如何なる地獄へと叩き落されたかw
を肌で感じる事が出来た。
・これが説得力という政治の力
だと分かった。
・敵に回すと怖い男だ
と分かった。
逆に言えば
・味方に出来れば そこいらの百人が味方になるよりも戦力になる
・共産党と分裂をしてでもお釣りがくる
と分かった。
コレは直に見ないと分からない 政治の現場 街頭演説へ出ないと分からない だった。


演説は 前座の細川と本命の小泉が壇上へ同時に上がる から始まった。
例えば2013参院選の千葉県の船橋市の船橋駅前で維新の演説は
マイクロバスのような大きい車の上が壇上だった。
けれども細川と小泉の壇上は 確かに車の上だったが どう見てもワンボックスな車の程度の大きさだった。
つまり 細川と小泉 と 聴衆の距離 が それなりに近い だった。

細川の つたない話し方に聴衆は やや飽きている感じが多かった、だから前座だった と すぐに分かった。
冗長で抑揚も上手に出来ない話し方は どうしても説得力に欠ける。
それでも時に 感情の発露が出る、ですます調の 感情を出さない そんな話し方が軸なのに
「冗談では無い」
とも時に口とする。

話の内容を考えれば 本当に政治に嫌気がさしていたんだなw というのが むしろ分かった。
それでも尚に どうしても このままでは と 70過ぎの老骨に鞭を打たなければ となったんだろうね。
其の感情の発露が分かった。 其れで十分だ。

http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-663.html
君主たらんとする者は・・
種々の良き性質をすべて持ち合わせる必要はない・・。
しかし・・
良き性質を持ち合わせていると・・
人々に思わせることは必要である・・。

グルメブログが多用する・・
マキャベリの言葉です。

東京都知事選・・。


其の細川の演説の時に俺が最も驚いたのは 細川の話の内容 よりも 小泉の動き だった。
天気が急激に変わり 寒風が叩きつけられて 雨や雪や表が舞う だったのに
小泉は 車上の方へ向き 通り抜ける車やバスへ向かって盛んに手を振り続けた。


東京都知事選挙2014〜細川もりひろ候補演説 巣鴨商店街
http://www.youtube.com/watch?v=tkowMtZIFCI#t=11

【東京都知事選】殿&コイズミ街頭演説 @巣鴨 ノーカット版+動画一挙掲載+殿の公開対談は会場オーナーのテレビ朝日の都合で会場が貸して貰えなくなった! : 晴 天 と ら 日 和
http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/archives/52136924.html
http://www.youtube.com/watch?v=gn7LhYbqbqo#t=1785

あの寒さ あの気象条件 で 背広のままに 壇上の上という極めて厳しい状況で 70の老人達が、
 ただただ出来る事をする姿
だった。


原発へ対して お前は小泉よりも有効に戦えているのかい?
文句を言うだけならば餓鬼でも出来る。



http://www.youtube.com/watch?v=gn7LhYbqbqo#t=1785
26分30秒の頃から 小泉は
 原発ゼロ を言い出すと 無責任だ という批判を言う人がいる。
 けれども 東京オリンピック招致委員会はIOCへ招致をするパンフレットには
 原発ゼロで行うと書いてあるのです、
 なのに選挙になると 原発ゼロでオリンピックを行うなんて言い出すのは無責任だ と言いだす
 どっちが無責任なんですか。

 理想を言わないで現実を見ろ と言う、しかも小泉は代案も無しに原発ゼロだ と
 其れは無責任に極まりない と批判が有ります。

 原発問題とは 広く深く大きな問題が関わってます。
 其れは 国の形を変える 世界の在り方を変える 大きな問題なのです

 だけど日本の原発の核燃料のゴミは捨て場すら全くに決まっていない
 原発利権で生きている人々の問題を どうするのだ
 本当に自然エネルギーは大丈夫なのか
 
 確かに問題は大きいのです。

 私が 原発ゼロにしよう と言うと 無責任に言わずに代案を出せ と言ってくるのですが
 こんなに大きな問題を私が一人で代案を出せる訳が無いでしょう。
 また 出すべき問題でも無いです。

 そして
 原発を基幹エネルギーとしていく 再稼働して行く というグループ
  と
 ゼロでやっていける というグループ
 がある。
 コレが一緒に集まったって 結論なんか出ませんよ。

 結論を決める コレは国民の判断が大きいのです。
 此の都知事選挙の結果が極めて大きいのです。

29分35秒の辺りで 小泉は
 総理時代に専門家から話を聞いて
  原発は 安全でクリーンで コストも一番に安い 日本は特に安全
  だから推進していかなければならない
 と聞いていた
 自分は原発に詳しく無く疎いので専門家の意見を良く聞くしかなかった。
 今から考えてみれば 其れは間違っていた。
 過ちては則ち改めるに憚ること勿れ。と「論語」にも書いているじゃないですか。
 過ちを改めて悪いのですか?
 人間は誰だって過ちが有りますよ。考えは変わるんです。

 原発が導入されて60年、
 アメリカでスリーマイル島の事故が起き
 ソビエトでチェルノブイリの事故が起き
 総理時代に最も安全だと聞かされていた日本の原発もフクシマの事故が起きた
 安全じゃないのが分かった
 しかも 一度でも事故が起きたら取り返しのつかない被害を与える事も分かった
 どれだけ安全を構築する費用を使ってきたか どれだけの賠償の費用が必要になるか
 そのカネを 今の若い人達どころか コレから生まれる人達もが負担しなければならない
 そんな莫大なカネが掛かるのが原発ですよ
 もう政府のカネが無ければ もはや原発を持つ電力会社は採算が取れてないんですよ。

 其れを隠して原発が一番に安い。
 とんでもない事だ という事が分かった
 一番にコストが掛かる それが原発です

 原発を無くせば電気料金が上がる、そんなのは大嘘です。
 原発を続けた方がカネが掛かるんです。

 勉強をすれば それ位は私でも分かってきた

 原発が一つも稼働していない今でも電力は足りてます。
 今 皆さんは 大して節約して無いですけど 原発ゼロで やっていけてるじゃないですか。

 70過ぎた年寄りが何で出てくるんだ と言われる。
 確かに細川さんも最近は白髪が多いよね、
 私も そんなに白髪は無いと思ってたんだけど
 テレビで演説している自分を見ていたら真っ白だった。

 私も細川さんも総理を辞めて政界を引退して もうやる事も無い のんびりしよう と思った矢先に
 あの原発事故です。
 何もしなくて良いのだろうかと思った。
 其の時に自分なりに 原発は安全だったのか 原発はコストが安いのか を勉強をして
 自分は間違っていたと分かった。

 歳は取っても覚悟は有る。
 歳を取って分かった事が有る。
 二度と総理大臣をやりたいとは思わないけど
 誰か良い人をと思った。
 そうして やらなければならない事が有る と歳を取ってから思う と若返るのです。
 
 自然エネルギーを使って経済が成り立つのならば
 もう石油や天然ガスなどを巡って世界と競争する必要が無くなるじゃないですか。

 細川さんが都知事にならなければ日本の原発は再稼働されるでしょう
 だから私は危機感を持っているんです。
 この問題は我々のような年寄りよりも若い人達の問題だと思ってます。
 我々の老い先は長く無いです。
 廃炉の40年50年を生きて見届けるのは無理でしょう。
 だけどこれからの若者が今より良い社会を作る為になるのなら本望ですよ。
 そういう やらねばならない事が有る と分かると若返ってエネルギーが自分の中から出てくるんです。
 この寒い中でも演説が出来るんですよ。
 だけど あんまり長く話すと皆さんも寒いですから風邪をひいてしまうので
 この辺で終わりにしますけど。

 此の選挙は今 若干に遅れていると言われているけど
 必ずに逆転できますよ。
 この皆さんの姿を見ていると分かる。皆さんの熱気が違う。

 向こうの道路へ手を振ると あちらの方へ手を振ると 手を振り返してくれる。
 これは 私の選挙を思い出しちゃいましたよ
 しかし今回は細川さんの選挙です。

 まだ一週間ある
 どうか皆さん 細川さんを都知事にする事で示して下さい。
 皆さん自身が決める力を持っているんです。
 今度の選挙は大事なんです
 どうか最後まで細川さんへ一票を賜りますようお願い申しあげまして 挨拶に代えさせて頂きます
 ありがとうございました。

 
此処まで言っちゃってるんだよね。 あのコイズミ節で。
大体そんな感じ だから ならばよし だと俺は思うよ。

いや 面白かったよ マジにw
ネットの深化が幼い時代の小泉郵政選挙が如何に恐ろしいか が 肌で分かったよw
だから イケシャアシャアと良く言えるわw と思った。
同時に これ位にイケシャアシャアと言えない程度に腹芸が出来ないようでは政治家としては二流だわな とね。

政治を机上の論でしか考えない者達 は
血の通った政治 すなわち 血の通った生活の中身 が 肌感覚で理解できないだろうね。

俺はコイズミを信用しない、だけれども 使える戦力は使う を当然とする。
其の程度の腹の据わり方すら出来ないのならば 青いなw となるだろうね。
テーブルの上で握手をしながら テーブルの下で足を蹴り合う が出来ない者達は
政治の何たるかを学んでから出直した方が良いだろう。

さてさて 政治とは本当に面白い と つくづくに思った。
これから先に如何なる地獄が口を開けているんだろうね。
そんな事は百も承知だから それを wizardryと金融と という記事で書いてたんだけど
上げるのは もう少し後にしよう。




https://twitter.com/westfur/status/427075290251010049
細川さんは、76才で先頭に立って戦ってくれている。演説を聞いても、頭が下がる。そして、若い者にも、おかしなことがあれば、戦えと言っている。それが若さだと。 記者会見見ても、分かる。敵は強大だ。せめて、細川さんを支えろ。

https://twitter.com/tosa_suigei/status/426182075687780352
細川候補が日本記者クラブ主催の共同記者会見を断って独自に記者会見を開いたのは大きな意味がある。
公平な報道を行っているとは思えない今の記者クラブが仕切る会見を否定すること
が最も直接的でわかりやすい記者クラブ批判になり、また打撃を与えることにも繋がるからである。

http://www.asyura2.com/14/senkyo159/msg/857.html
2014年1月23日 異例ずくめだった都知事選「細川出馬会見」
http://gendai.net/articles/view/news/147456
会見で、細川は「今の国の目指している方向、その進め方に何か危ういものを感じる」と言った。
そして、〈憲法、安全保障、近隣諸国との関係でも懸念していることがいくつもあります〉と国政に切り込んだのだ、
これも都知事選の出馬会見としては異例だろう。

細川は
〈成長がすべてを解決するという傲慢な資本主義から幸せは生まれない〉
〈原発がなくても日本は発展していけると信じている人々の先頭に立って闘う〉
と言い切った。

全ての諸問題を成長で解決しようとする経済成長至上主義に疑問を投げかけた細川は、
記者会見の後、出演したインターネットテレビで言った。
「口で批判する人はいるが行動する人はいない。
 今度も誰か出てくるかと思ってみていたが、誰も出ないので出ることにした」
高齢での出馬は将来世代に対する責任感の強さと覚悟の表れともいえる。

「細川さんは、3・11の際、東京の一部で水道水が飲めなくなったり、
 停電になったことを挙げ、『原発は都民の生命と財産に関わる問題だ』と主張していました。
 なぜ原発が都知事選の争点になるのかを明確に説明できていた。
 原発再稼働が最も重要だという主張は極めてクリアでした」
(元外務省国際情報局長・孫崎享氏)

http://www.asyura2.com/14/senkyo159/msg/893.html
2014年01月24日 大手メディアの細川隠しを砕くネットと動画の威力 (天木直人のブログ) 
http://www.amakiblog.com/archives/2014/01/24/
大手メディアの細川隠しは、あまりにも露骨だ。
1月23日の出馬宣言記者会見を伝える民放テレビ放映は途中で打ち切られた。
NHKに至っては、無視をしての相撲中継だ。

しかも今度の街頭演説の目玉は小泉元首相であることは皆が知っているのに
あえて流さない。
小泉首相の街頭演説の一部始終を流せるのはネット動画だけだ。
小泉氏は本気だ。本気で細川候補を勝たせようとしている。
俺も見た、笑ったよw あそこまで言うとはねw
利権が丸見えなのは俺だって百も承知だけど
 コイズミが あそこまで言う という空中戦の意味を
 マスコミ新聞テレビ大手メディアの方が充分に分かっている
という意味でも有る。



細川候補を泣かせた小泉応援演説 (天木直人のブログ)
http://www.asyura2.com/14/senkyo159/msg/891.html
細川候補の街頭演説の後でマイクを握った小泉元首相が応援演説を始めた。
私の目が釘付けになったのはその後ろに映し出されていた細川氏の表情だった。
小泉氏の応援演説がヒートアップするに従って目から涙があふれ、
それをぬぐおうとするしぐさがはっきり見て取れた。
街頭演説の車上で細川氏が涙ぐんでいたのだ。
その心中については様々な解釈ができるだろう。
真実は細川氏だけが知っている。
76歳の殿様を泣かせるほどの応援演説をした小泉元首相こそ、今度の東京都知事選の主役である。
そのほかの候補者の演説などすべて吹き飛ばす強さがある
詐欺師として一流 ならば 説得力の力は一流 だからね。
政治の技術が知性だけで成立できる
とか言いだす大馬鹿野郎はコンビニのバイトからやりなおした方が良いよね


http://www.asyura2.com/14/senkyo159/msg/905.html
2014年1月24日 細川候補より目立つ小泉元首相 連日絶叫応援の“破壊力”
http://gendai.net/articles/view/news/147472
都庁前の第一声で細川元首相と並び、聴衆の前に現れた小泉純一郎元首相(72)。
現役時代は、国民をケムに巻く“演説巧者”で鳴らしただけに、
久々の応援演説が注目されたが、あの絶叫口調は健在だった。

自民党の「原発問題は都知事選の争点になじまない」という牽制に小泉は
「今回の都知事選挙ほど、都知事が誰かによって国政を動かすことができる選挙はない」と断言して切り捨てた。

「都政の問題は原発だけではない。たしかにそうだ。
 防災の問題や医療福祉の問題、都市機能の問題、たくさんある。
 しかし、原発を除いて、他のさまざまな問題はね、誰が知事になっても、たいして違いはないですよ。
 一番の大きな違いは、原発じゃないですか」
だから、原発の是非を争点に候補者を選ぶべきだというのである。
「原発ゼロなら五輪返上」の世迷い言を繰り出した森元首相を批判するかのような発言もあった。

「私が原発ゼロと言ったら、『なんて無責任なことを言うんだ』と関係者が言いだした。
 原発なしでオリンピックなんかできるのか、と小泉批判を始めた。
 ところが調べてみたら、
 昨年、オリンピック招致委員会は、
 IOCに向かって、東京オリンピック・パラリンピック大会は、
 原発なしでやっていけると世界に宣伝していたじゃないですか」

■終始ハイテンションで疲れみせず
身ぶり手ぶりを交え、気合十分。完全にスイッチが入った感じだ。
都庁前、渋谷ハチ公前、新宿東南口の3カ所で演説をこなした小泉は、
疲れを見せることもなく、常に背筋をピンと伸ばしていた。
会場からは「小泉さん頑張って」の声援も飛び、上
機嫌で聴衆に手を振るなど、終始ハイテンションだった。

渋谷で小泉演説を聞いたジャーナリストの山田厚俊氏が言う。
「やはり華がありますね。声は大きいし、
 原発にイエスかノーかを問う単純明快な演説内容も分かりやすくて、
 街行く人の足を止めさせる力がある。
 政治に興味がなさそうな若い女性も『あ、コイズミさんだ』と足を止めて、演説に聞き入っていました。
 渋谷駅前に集まった聴衆が約1000人。
 そこへSP30人、警官が100人。
 現役総理並みの警備態勢で、独特のものものしさが、さらに演説の雰囲気を盛り上げる。
 聴衆の中には
 『演説を聞くまで半信半疑だったけど、元首相2人の覚悟が伝わってきて、心を打たれた』
 と話す人もいた。
 こうした街頭演説を続ければ、確実に支持が広がっていくと思います。後は時間との闘いですね」

細川陣営によれば「小泉氏は連日、応援演説に入る予定」という。
この週末も細川と街頭に立つ。
小泉の絶叫演説がどれだけ票を集めるか。
もっとも、一番の懸念材料は「コイズミ」と書かれた投票用紙が続出しそうなことだ。



http://www.asyura2.com/14/senkyo159/msg/911.html
2014/01/24[東京都知事選]NHKが放送しないなら我々が!殿様街頭演説動画 B新宿駅東南口広場 テキスト化
http://blog.livedoor.jp/ryoma307/archives/7514947.html
小泉純一郎 細川氏応援演説(1月23日新宿)

『小泉純一郎です。
細川さんを都知事にしなきゃいかんと思って、やってまいりました。
総理をやめた、70過ぎた小泉が、なぜ、いまごろ都知事選挙に出るんだ。出るんじゃない。細川さんを応援にやってきたんです。


「都知事と国政を間違えるな」と批判する人がいる。確かに、都の問題は原発だけじゃない。防災や各地域の商店街の発展、さらには高齢者の問題、雇用の問題、福祉の問題、様々な問題が山積している。評論家の皆さんは言います。「都政で原発を論ずるのはおかしい」しかし、有権者の皆さんが何を重視するかというのは、人それぞれ、全部違う。


評論家の皆さんが、「原発は都政ではない」と考えるのはそれでいい。しかし、有権者一人一人がこの選挙でなにを重視して誰を選ぶか。これが今回の選挙であって、今回の都知事選挙ほど国政を揺るがす、国政に大きな影響を与える選挙は、いままでにないといっていいぐらいだと思っている。


細川さんが都知事に就任すれば、これからの日本国のエネルギー問題を変える契機になりうると思って、細川さんを応援したい。これからもあちこちに応援にまいります。


みなさんは何を重視するか、それぞれで結構です。私は、都知事の選挙だけれども原発の問題、原発ゼロで東京が発展できる。原発ゼロでオリンピックとパラリンピックは成功させることができると思っているから、細川さんを推薦したいんです。


「原発ゼロなんて無責任なことをいうな」「理想を掲げても代案がないじゃないか」と言っている、推進論者のもっとも大きな批判だ。しかし、この原発の問題ほど、様々な問題を含んで、これからの日本の発展に、また、世界にとっても、どのような生き方が大事か。これを含んでいる、大きな、深い、大きな問題だと私は思っている。


東京都をどのように安全にするか。直下型地震からどのように備えをするか。様々な、福祉の問題、地域の発展、そのような問題は、どなたが知事になってもたいした違いはでないでしょう。都知事だけれども、原発ゼロにするかどうか。これが、大きく違っている問題だと思っている。だから、一都知事の問題だけれども、東京は日本の首都です。世界の大都市です。6年後にはオリンピックが開かれる。


こういう時に、「原発ゼロで日本は、オリンピックパラリンピックを成功させた」「ゼロで、自然エネルギーで、そういう国に日本が変わろうとしている」「自然を大切にする。環境を先進国だ」省エネ技術、再生可能エネルギーを世界に輸出できる。そういう国に生まれ変わるきっかけが、今回の都知事選挙だと思う。


いま、「オリンピックを、原発ゼロでやっていけるのか。そんな無責任なこと言うな」と言っている人がたくさんいる。しかしながら、去年東京が「オリンピックやりたい、パラリンピックやりたい」と手を挙げた。東京五輪、オリンピック招致委員会、IOC、世界にむかって「原発ゼロでもオリンピックはやっていける」という宣伝をしていたんじゃないのか。


その人たちがなんで今、「原発ゼロを無責任だ」なんていうんだ。原発ゼロでもやっていけるから、「原発ゼロでもオリンピックは大丈夫です」と言っていたのは、オリンピック招致委員会のみなさんではないか。いまになって、小泉が原発ゼロになって、「バカげたことを言う。愚かなことをいう」と批判するのは、どっちがおかしいんですか。


3年前の3月11日、東北地方の地震、津波、原発事故。あれを見て、あの悲惨な状況をみて胸をいためなかった人はいないでしょう。「これはたいへんなことになった」「いままで原発は安全だ。原発は他のエネルギーと比べて最もコストが安い」といっていた我々は不明だった。過ちを改むるに憚ることなかれ。原発は安全でもない。アメリカのスリーマイル島。30年前に事故を起こした。いまだに多くの問題を残している。それ以来アメリカは、原発の新設をゼロにしたじゃないか。チェルノブイリ、未だに被害がおさまらない。


そして、「日本は安全だ」といっていた。技術的に優れている。そう思って54基の原発を作ってきた。「CO2を削減する。永遠でクリーンなエネルギーだ」といって進めてきた。ところがどうですか。ひとたび事故が起こったら、取り返しのつかない大きな被害を与える。人体だけじゃない。動物にも植物にも、農産物にも水産物にも畜産物にも、ちょっとやそっとの金じゃ償いきれない、大きな被害を与えることが分かってきた。


今回の事故で、原子炉のメルトダウンがおきた。あれがもっとひどかったら、東京都民だって逃げたかもわからなかった。いまや、よく原発の問題を勉強するにつれて、建設の必要、安全対策、事故が起きた時の賠償問題、これから廃炉にするといっても40年50年かかる、


その廃炉の費用、そういうものを総合すれば、原発ほどコストがかかるものはないということが分かった。これをみてなおかつ、わずか3年前のことを、なかったかのように、原子炉のメルトダウンがなかったかのように、忘れたかのように、いま新エネルギー計画で、原発を依然として基本的な電源とする計画を閣議決定しようとしていた。


ところが、細川さんが原発ゼロで立候補をする。そういう噂が立ったとたん、その決定を先送りしちゃったじゃないか。選挙の争点にしたくなかったんだ。すでに、選挙前からこの原発問題が多くの人に関心を持つととんでもないことになるなと。いままで進めていた、投資していた、そういうものが、あやうくだめになるかもしれない。できるだけ原発から目をそらせたいと思って、あえて「東京の都知事は原発問題だけじゃない」と。


確かに原発問題だけじゃない。しかしながら、有権者の皆さんが、何を一番重視するかで選ぶでしょう。私は、今回の都知事選挙は、将来の日本に大きく関わる問題だから。都知事が変われば、国政を変えることができる。原発ゼロで日本がやっていける姿。そのきっかけになるかもしれないと思って、細川さんの応援にたちあがった。


いま、原発の問題で様々な地域が、これからは原発無しでやっていけるんだ。自分たちの自然界にある太陽光、風力、地熱、あるいはバイオマスにしても、これを電気に変える力がどんどんどんどん、小さいながらも始まっている。つい最近までは、「太陽光なんて太陽が欠けたらなくなる」「風力なんて風が無くなったら電気は無くなる」「わずかいま、数%じゃないか」「原発は30%だよ。そんなのゼロにしてやっていけるわけないだろう」という批判が多い。現在でもゼロなんだが、やっていける。そして、太陽光風力、様々な電源、風が吹かなくても、太陽が照らなくても蓄電技術がどんどん進んだ。


かつて、日本は油が安いために、油に依存していた。40年前です。それが、わずか、1バレル2ドル前後の値段が10ドル以上に跳ね上がって、これはもうやっていけないということで、原発はクリーンだと言われて推進してきた。しかし、いま日本はあの石油ショックがあったから、省エネ技術とか再生エネルギーとか、さまざまな、環境に優しい技術を発展させなければいけないということで、あの中東戦争があって、原油があがったから、環境先進国になった。ピンチをチャンスに変えてきたのが日本だ。


この大震災のピンチを、原発がなくても日本は発展することができる姿をみせる、絶好の機会がやってきたんだと、私は確信している。原発をやめても、あの原発から排出された核燃料のゴミは依然としてある。「無責任なことを言うな」と言っているけれども、再稼働させるということは、そのゴミを増やしていくことになる。これから原発をゼロにすることによって初めて、国民は真剣にその最終処分の場所を探さないといけない。いずれ、希望をもって日本は原発ゼロでもやっていけるんだという夢を持ちながら進むことができる。その協力体制をとることができる大前提なんです。


夢かもしれない。しかし、夢は実現しないと思っている人が多いかもしれない。けれども、この原発ゼロの社会を作ろうという夢は、実現できる夢なんです。


国民の意思にかかっている、やればできる。しかも原発を発展させてその利益を受ける人は現在生きているけれども、後々の処理を考えたら、300年、3000年、1万年、2万年、我々の想像を絶する後々の世代が負担しなきゃならない。それに比べて、コストのかかる原発の金を、自然界に無限にある、太陽や水や地熱や、牛の糞、馬の糞から、電気を供給できる自然界の資源を、我々の生活にいかしていこう。環境は大事ですよ。自然とともに生きる日本社会を建設しようという、やりがいのある夢に向かってすすむことができるんじゃないですか。


これは政治の決断次第。トップが決断すれば優秀な人が集まります。1人や1つの政党がゼロの代案を出せるはずがない。政治が、ゼロでやっていこうという優秀な知恵をかりて、原発ゼロ社会。自然を資源にする。日本は自然に恵まれている。無限にある。この自然を資源にする社会を作ることができるならば、世界各国の資源戦争に加わる必要がない。こういうピンチをチャンスに変える絶好のチャンスが、今回都知事選で巡ってきた。


細川さんを都知事にすれば、そのような方向にすすむきっかけになり得るから私は、引退した身だけれども止むに止まれぬ気持になった。自分にできることは何か。あと残り少ないかもしれないけれども、やりがいがある仕事に、皆さんとともに進むことができるのは、細川さんが、勇気を出して、この選挙に立ち上がってくれたからだ。


これから投票日まで、細川さんとともに頑張ります。最後に決めるのは皆さんです。みなさんが何を支持するか。この日本をどのようにもっていきたいか。皆さんが鍵を握っている。どうか最後の最後まで、厳しい選挙ですけど、みなさんのご支援を細川さんにお与え下さいますよう心からお願い申し上げます。寒い中、ご清聴ありがとうございました』


http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/187.html
2014-01-25 細川小泉連合の情勢はどうなのか 安倍でいいのかを選ぶ都知事選(日刊ゲンダイ)
http://ch.nicovideo.jp/nk-gendai/blomaga/ar444691

やはり、この男の影響力はハンパじゃなかった。
東京都知事選で細川護煕元首相の全面支援を明言している小泉元首相だ。
告示日の23日、都庁前の第一声で、細川に続いてマイクを握った小泉は、
指揮者のように大きな身ぶり手ぶりで髪を振り乱し、
「今回の都知事選ほど国政を動かすことができる選挙はない」
「細川さんなら、原発ありきの日本を変えることができる」
と吠えた。

絶叫する小泉に、通行人は「あっ、小泉だ」と足を止め、
女性からは「こっち向いてぇ」と黄色い声援が上がった。

この日、細川・小泉陣営が集めた聴衆は都庁前で800人、
渋谷ハチ公前で1000人、新宿南口で2000人。
きのう(24日)は細川ひとりで伊豆大島を訪れ、
小泉は都内で脱原発の講演という別行動だったが、
この週末から再びタッグを組んで、共に立川、巣鴨、池袋を飛び回る。

一方、舛添要一の陣営は寂しい限りだ。
新宿西口の第一声に集まった聴衆はたった100人。
“争点はずし”を狙って原発には一言も触れず、
訴えたのは五輪の成功、防災強化、社会保障の3つ。
大声で「東京を世界一の街にします」とアピールしたが、
足を止める通行人は殆ど無く、
スポーツ新聞に“スルーされてますぞえ”とチャカされていた。 

ところが、各種調査の情勢分析では、真逆の結果が出ていて、
ソッポを向かれている舛添の大幅リードというから驚いてしまう。

◆ソッポを向かれた舛添が大幅リードの怪

例えば、共同通信社が23、24日両日に実施した世論調査によると、〈舛添が先行し、それを細川と前日弁連会長の宇都宮健児が追い、元航空幕僚長の田母神俊雄が続く展開〉という。告示前に自民党が行った調査でも、舛添が圧倒していたから、少なくとも、現時点では細川は大量リードを許していることになる。

安倍自民党のネガティブキャンペーンの凄まじさを考えると、ま、それも当然なのだが、救いは街頭演説の人気だ。やはり、『人気』は舛添よりも細川・小泉が圧倒している。だとすると、あと2週間で逆転があるのかどうか。

都知事選の取材を続ける政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏がこう言う。
「各種調査で舛添氏がリードしているのは、細川氏の出馬表明が遅れたことなど、複数の要因がたたっています。しかし、この2週間で状況がガラリと変わる可能性があると思います。細川氏は2月9日の投開票までに、衆院の東京25選挙区すべてを小泉氏と一緒に回る。良くも悪くも、都知事選は候補の『面白さ』と『知名度』に左右されます。知名度バツグンの小泉氏の街頭演説を聞いて、『面白い』と感じた聴衆は細川氏支持に傾く。TVも多少は追っかけますから、徐々に浸透していくはずです」

選挙の行方を左右するのは現時点の数字ではない。告示後、その数字が上がるか下がるかだ。上がれば逆転の目が出てくる。下がれば逆に『ヤバイ』となる。その意味で次の数字が注目なのだ。先ほどの共同の世論調査によれば、投票先が未定の有権者が4割いるという。勝負はこれからということになる。

期日前投票が徹底的に改竄されまくっている という事なんだろうね。

◆細川・小泉が安倍に挑戦状を叩きつけた理由
有権者は今度の都知事選の争点は何かを真剣に考えるべきだ。世論調査をやると、『少子高齢化や福祉が関心事』と答える有権者が多く、続いて、『景気』がきて、最後に原発が出てくるが、これは政府の巧妙な世論操作によるものだ。安倍自民党は盛んに『国政と都政は違う』とか言って、都知事選を単なる地方の首長選にしようとしている。大メディアを使って、『地方自治体の争点』をつくろうとしている。

しかし、今度の知事選の性格は違う。ズバリ、争点は安倍暴走政権を信任するかどうか、だ。そこがこれまでの都知事選とは決定的に違うのである。

なぜ細川が出てきたのか。なぜ小泉は安倍の嫌がらせをするのか。原発政策だけでなく、安倍のムチャクチャがもう見ちゃいられないからだ。しかし、国政選挙はあと2年はない。その間に国の形が変わってしまう。だからこそ、都知事選を使って、阻止する動きに出た。都政に絡められ、しかも、安倍政権に決定的痛撃を与えられる原発ゼロ政策を打ち出した。そう見るのが正解だ。

実際、細川は正式出馬の記者会見ではいきなり、『憲法、安全保障、近隣諸国との関係を懸念している』と言い、安倍路線のすべてにわたって挑戦状を叩きつけた。しかも、タイミングがドンピシャだ。秘密保護法の強行をキッカケに安倍政権への怒り、不信がどんどん高まっている最中だ。

◆国内外から総スカンの暴走政権

ここで細川・小泉連合の大技が決まれば、ドオッとばかりに安倍は倒れる。逆に舛添が勝てば、安倍の暴走を許してしまう。そういう都知事選なのである。

政治評論家の野上忠興氏はこう言う。
「昨年暮れの靖国参拝で中韓関係だけでなく、米国との関係も極端に悪化してしまった安倍政権は、高支持率とは裏腹に実は窮地に立たされています。米国務省から『失望した』と言われたうえに、名護市長選でも負けたのが大きい。官邸はそれでも辺野古移転を強行しようとして、さっそく、入札の公告を出しましたが、地元の怒りに油を注ぐような安倍官邸のやり方には米国も心底、呆れていて、国務省だけでなく、国防総省にも安倍不信が広がっているのです。秘密保護法をキッカケにして、国民の間にも安倍首相の危険な正体が浸透してきた。都知事選で負ければ、安倍首相の政権長期戦略は一転、グレグレになりますよ。原発を再稼働させて、株価を維持し、集団的自衛権の行使容認から改憲へと突き進むシナリオは完全に行き詰まることになる。今度の都知事選では、そこが問われているのです」

◆今ならイカれた首相を止められる

安倍はきのうの施政方針演説でついに『集団的自衛権』を持ち出した。中国を名指しで批判し、『集団的自衛権などについて、対応を検討していく』と宣言した。その前には日中関係が第1次世界大戦前の英独関係に似ているかのごとき発言をして、国際的に大問題になった。官邸は『誤解だ』とかいって、説明に追われているが、誤解もなにも世界は最初から安倍=危険なナショナリストと見ている。それが靖国参拝で決定的になった。しかし、反省のそぶりもないから、驚いている。そこに不用意な発言が重なったものだから、『コイツはなんだ!』とぶっ叩かれたわけである。こんな首相を放置していたら、本当に日中戦争まで一瀉千里だ。

「安倍首相を見ていると、権力の抑制が利かなくなっていますね。それが辺野古移転強行などに表れています。おそらく、安倍首相にも余裕がないのです。外交が八方ふさがりだし、小泉親子にも反旗を翻された。4月には消費税も上がるから景気も怪しくなってくる。だからこそ、施政方針で集団的自衛権を出してきたのだと思いますよ。名護市長選に続いて都知事選で負けたら、政権の求心力は一気に落ちる。しかし、支持率回復の妙案はない。そこで集団的自衛権を持ち出し、右寄りの有権者にすがったのだと思います」(野上忠興氏=前出)

だとすれば、ますます、今度の都知事選は重大だ。強がっていても、実は崖っぷちの安倍は都民の一票で葬り去ることができるのだ。平和憲法を守るためにも、この選挙だけは負けられない。


http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/179.html
2014/01/26 今度の都知事選は細川・小泉とメディアの喧嘩でもある  天木直人 
http://blog.goo.ne.jp/ichimurasan2006/e/56a2303c91a3f334dcc016df40721eba
選挙はメディアにとってまたとない営業チャンスだ。
ところが今回は出来ない。
それは細川・小泉連合が 個別の政策論争を一切に否定している からだ。
これが 記者クラブ主催の記者会見の拒否をした細川陣営の本気度 だ。

候補者自身が拒否しているのだから公職選挙法の定める公正さに反する事にはならない
のだから メディアの側が細川・小泉を抜きでやれば良い のだが、 それでもやらない。
細川・小泉抜きの政策論争など視聴者は見向きもしないからだ。

そもそも
 安倍政権に寄り添いきったメディアへ のこのこ出ていって
 選挙に不利な立場に追い込まれる
ような事をするバカはいない。

このようにして 都知事選は いきなりメディアが顔へ泥を叩きつけられて始まった。

細川と小泉を名指しは出来ないから 其処までは言えないが
頭にきたメディアは、出席拒否をしたのは細川候補一人だ ということを わざわざ断ったうえで、
異例の番組編成になってしまいました と マヌケに弁解するしかなかった。

もちろん、この出席拒否までもが細川・小泉連合の選挙戦略だ。
その戦略は最後まで貫かれるだろう。

都民に訴えるのはメディアではない。
あくまでも街頭演説で直接に訴えるだけだ。
そう割り切って、これからの2週間を東京都の あらゆる場所で細川・小泉は演説を続けるだろう。

このようにして 今度の東京都知事選で大手メディアの出る幕がなくなる という
“大手メディア抜きの選挙で日本の帰趨が決まる”な選挙となった。

メンツを潰された大手メディアは、いつのまにか
 安倍政権の為に細川・小泉を叩く という御用メディアの役割
すら二の次や三の次となってしまい、
細川・安倍と本気で喧嘩する愚をおかすことになる。




https://twitter.com/euke1974/status/426893184023539712
ネットで拾った画像。
おそらく公示前のものだと思うけど、
こんなんやってたらドン引きされるよ。
カルトにしか見えないもん。
https://pbs.twimg.com/media/BeyhFsZCQAEELe3.jpg


宗教右翼カルト という言葉を使う人が何故か増えないねぇw
いずれにしても アレ が何なのかは、考える前に分かっていってしまうだけなんだけどね。


弁財天: 関東大震災後の朝鮮人虐殺の状況が今と似てる update1
http://benzaiten.dyndns.org/roller/ugya/entry/under_martial_law_tohoku_6pref
日本政府とは 91年前から本質的に何も変わってない。
2014年の現代社会へ対しても同じ事を試みている。
国民の鎮圧の方向性も91年前から全く変わっていない。
虐殺した後は良心の呵責に苛まれないように靖国カルト神社に参拝して自己洗脳する。
聖戦としての正当化を自己暗示させる。
あぁ なんてキモい国なんだ。
「日本人と日本」とは如何なるカルトなのか?
そういう話をする者達から殺してきたよね。



https://twitter.com/h_hirano/status/427070902107262976
細川・小泉連合の集客力。
都庁前800人、渋谷ハチ公前1000人、新宿南口2000人。
舛添氏は新宿西口100人、足を止める通行人は殆ど居ない。
だが電話調査では舛添リード。
今日で3日であるが、1月末になると、状況は一変するとみる。
こぞってメディアは舛添支援。
ヘンな国である。

だから俺は 311の後から
 これは もう「日本人と日本」という宗教右翼カルトの根幹から言葉にしなければならない
と考えるようになった。
311以前から考えていた 多神教と一神教 文明人と野蛮人 という区分けの考え方を進めて行くしかない
そう考えるようになった。

 誰も 其の先を言葉にしてくれない以上は、
 311以前 や 2009政権交代 や 小沢事件 よりも以前から
 俺なりに論理構築をして理論武装してきた先を 俺なりに言葉にしなければならない。
なんて話は それまでの誠天調書の更新の基本の方向性なだけだったのだが。



https://twitter.com/motodouzinmozi/status/426971099344015360
まだ選挙権を持たぬ20才未満の若者達よ。
貴方達の先輩がどんな議員を選び、どんな政府与党ができ、
その結果、貴方達がどんな目にあうか、あわされるかをよく覚えておきたまえ。
絶対に忘れるな。
あまりにも恥ずかしい事だが、貴方達の先輩有権者は大半が無責任で無知で卑怯者だからだ


↓ あーあw しょーがね−なーw
https://twitter.com/mkt5126/status/427154589943480320
大村 秀章 愛知県知事は、不正選挙を知っている。
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/01/25/7204179

2013/11/08 FRESH AIR in SAKAE 2013 vol.3
http://www.youtube.com/watch?v=2cM9MBHSlus

7分10秒から2分程に眺めてください。
そら 政治に関わる現場の者達ならば 知らないはずが無い、分からないはずが無い。
これは 大村秀章 愛知県知事 だけの話では無い。

むしろ 知らない者がオカシイ であり 知ってる人間が正常 である。
「裸の王様」の話そのものである。
しかし 人間社会の圧倒的大多数は 王様が裸で有るか否かすらを自らの言動にする事が出来ない。

禁忌とは タブーとは そういう事で有る。
魔法とは そういう事で有る。
21世紀の魔法とは如何なるモノか? それは古代から続く魔法の技術の延長線上に有るモノでも有る。
圧倒的大多数の馬鹿で豚にすぎない一般民衆は 其の程度の魔法にすら勝てない。



今の職場で何故かわからんが自分の立場に色々責任というか、後ろにいる人が増えたような(苦笑)責任が増えれば自由が減るなんてのは「当たり前」なんだけど、そんなこと逐一説明されなきゃわからんエラい方ってどんだけ「頭がいい」だろうね。

何でこんなに回りくどく長々と何年も同じこと言わなきゃならんのかねぇ・・・

https://twitter.com/nobuyoyagi/status/427019744059719680
と言いながら、
中途半端に細川が勝ったりしないで、舛添知事になり、
安倍がさらに暴走して、いっぺん日本人が地獄を見ないと目が覚めない
から、それはそれでアリかもとも思う悪魔のような自分もいる

https://twitter.com/tetuo64/status/427018967387869184
アクシズが落ちなきゃわからんのだろう

そう? 俺は
 アクシズが落ちても“人類が目覚める”事は絶対に無い
と むしろ断言するね。

例えば
・311が起きて 福島第一原発テロ事件が起きて
 ネットの情報流通の技術が向上していて twitterが其処に有って
それでも尚に この程度 だからね。

この今の状態は 俺なんかからすれば 例えば
 100人に1人が まだマシ だったのが
 311で100人に2人が まだマシ となった
のだから 安倍政権が続いたり アクシズガ落ちれば 100人に3人が まだマシ となるでは
 オハナシニナラナイ
じゃないかな。

それでは
 更に愚か者へ叩き落されてて行くだけの者達の割合が より一層に増えるだけ
だよね。

スマホが有って Lineが有って の先に“人類が まだマシ になる”とでも?w
電脳化すれば“人類が まだマシ になる”とでも?w
何の御冗談をw
そんなカルト宗教よりも俺は 俗世の中で如何に生きて行くか を模索したい。

馬鹿は 豚は 家畜は 奴隷は 何十年に過ぎても“自分で考える”が決して出来ない。
それこそ「“自分で考える”が出来ていないはずが無い」と安直に信じるのみである。



千葉市 2月1日(土)から可燃ごみ・不燃ごみの指定袋が変わります
http://www.city.chiba.jp/kankyo/junkan/shushugyomu/shinnshiteibukuro.htm
これは零細農家が嘆いてた。
燃やすのは空からヘリで見張っている。
収穫後の草は大量で、埋めたら、芋づるやスイカの茎なんてからまって、耕せない。

http://www.city.chiba.jp/sogoseisaku/sogoseisaku/tokei/201401.html
千葉市総数 964,314
チーバは もうすぐ100万都市で、一枚36円。
1年で、いくらになる? 処分場足りないとか言ってるけど、何の処分場だか?
人口は此の10年で6万人ほど増えているんだが 311後は横ばいのままだ。

最近になってね
 2014/02からゴミの袋の値段が3倍に上がるんだけど どうしたら良い?
とか聞いてくる奴が多い。
 お前はさぁ 何年前の話をしてるんだよ
と言ってあげる。

・情報を自分で集めて 自分で精査して 自分で分析して 自分で洞察をする をしないと 馬鹿を見るよ
 と教えてあげているのに、
・ネットやスマホやtwitterの使い方を教えてあげて
 俺なんかよりも駆使しているのに
全く成長しない んだよね。

千葉市長選挙へは行ったかい? と聞けば 大概に 行ってない と返ってくる。
確かに共産党しか対抗馬が無かったけど 状況を見極め判断をする を必死になって考えたかい? とね。
ならば
 お前は奴隷か家畜なのだから 文句も言わずに従うしかないんじゃね?
と答えるしかない。
嫌ならば 俺のように少しでも何かをしろよ とね。

だけど
 そのホンの僅かすら 人間社会の圧倒的大多数を構成する馬鹿で豚にすぎない一般民衆は出来ない
である。
それは一つの能力の話だけで説明が出来る程に単純な話では無い。
頭が良いか悪いかの話だけでは説明が付かない。
それは 知性 説得力 肉体上の耐久力 自己制御の能力 持続する意志 の5つを以てして
其の話の入口と出来る。

情報を教えた所で 情報の大切さを教えた所で 持続する意志の無い者は全く同じ事を永遠に繰り返す。
それは知性の問題ではない。
アクシズが落ちても 安倍が核を叩きつけても 全く同じ“馬鹿で豚に過ぎない”ままである。

311を過ぎて俺が学んだのは
 蟲は永遠に目覚めない 事を前提にして政治を考えなければならない
だった。
分かっていたつもりだったけど やっぱり身を以て体験すると 更に だった。



https://twitter.com/Godonof/status/426862359391395840
「抵抗しないでどうする。」理不尽に抵抗する勇気〜沖縄県名護市長選挙の取材を終えて。岩上安身さんのツイートをまとめました。
http://togetter.com/li/620586

言いたい事は 凄く分かるし 反対する気は全くに無い。
だけど と俺は言い続けてきた。

大馬鹿野郎は抵抗の意味すら理解できないし
キチガイは信者以外は皆殺しをするだけだし
詐欺師は如何なる話もカネモウケのネタにするだけだ。

そして 馬鹿で豚にすぎない一般民衆 とは 「屠殺がウツクシイ」と言われれば信じるだけの存在だ。
彼らへ抵抗の意味を問う方が無意味だ。

家畜を 奴隷を 蟲を 如何に助けるか?
彼らへ抵抗を問うても殆どに意味を為さない。
彼らへ自立を呼び掛けても殆どに意味を為さない。
彼らへ“目が覚める”を期待しても殆どに意味を為さない。
けれども そういう事を億万回に言い続ければ 意味も分からずに信じるだろうが。

そういう下地を作って そうしてから具体的な技術を教える、
しかも 家畜も 奴隷も 蟲も 状況判断なんかは微塵にも出来ないので
その状況や環境に合わせて 更に千変万化する戦況にも対応できるようにしながら
 最前線で戦ってもらう 
をしなければならない。
だから俺は そういう家畜や奴隷や蟲よりもホンのチョットだけ上に居る下士官が必要となる と考えてきた。

如何なる空中戦の爆撃の支援が有るか否か よりも 俺は
目の前の 眼下の 戦況に合わせて 家畜や奴隷や蟲でしかない者達を 上手に戦わせる
の為に己が戦い方の前準備をする、情報を使う、考えて 考えて 考えて をし続ける。
さりとて 懸命に過ぎるは視野が狭くなるのが関の山なので ボチボチと俺なりに頑張る。

あの時に 千葉市長選挙も行っとけよ とは言ったんだが、
己が説得力の甘さを 己が力量の未熟さを こそ猛省し これからも俺は俺なりに生きて行く。

家畜や奴隷や蟲が目覚める事などを俺は全く期待しない。
むしろ 如何に下士官を育成するか を考える方が よっぽどにマシだ。



http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/126.html
「民主政権以上に危険」 小沢氏が安倍政権批判

生活の党は25日午前、東京都内のホテルで党大会を開いた。
次期衆院選での政権交代を目指して「政権交代可能な野党勢力結集に取り組む」などとす
る平成26年度活動方針を採択。
小沢一郎代表は安倍晋三政権について「民主党政権以上に危険な政権」と語り、対決姿勢を鮮明にした。

来賓として、
野党再編を模索している日本維新の会の松野頼久国会議員団幹事長、
結いの党の江田憲司代表らが出席した。

小沢一郎氏
「(アベノミクスは)大企業と資産家だけがもうかるマネーゲームで、根本的に間違っている」
「(安倍)政権の本質は格差拡大による社会の破壊と、国際社会での孤立だ」
http://jp.reuters.com/article/jp_Abenomics/idJP2014012501001491

党大会のあと、小沢氏は記者会見で、
「野党勢力の確立に向けた動きは、民主党が軸になるべきだが、
 まずは積極的な日本維新の会や結いの党が話し合いを進めればいい。
 統一地方選挙を考えると、
 来年までかかる話ではなく、通常国会の会期末の今年6月までに話は進むのではないか」
と述べました。

https://twitter.com/ryo_cain/status/426721498766667776
2014年1月25日 生活の党2014年度定期大会開催について
http://www.seikatsu1.jp/news/web/2014convention-notice.html


【2014年1月25日】生活の党2014年度定期大会 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=dV9ZBvoYZl8

小沢の演説は此処で見ることが出来る。
原発部分をのみ 簡略に書き出してみる。


https://twitter.com/ryo_cain/status/427380353901150209
小沢に原発マフィアって言われた方々どんな気分ですかね
54分25秒の辺りから原発の事を反し始めている
原発が無いと 国民の生活が大混乱に陥る とか 日本の経済がおかしくなる とか
原発を擁護する いわゆる原発マフィアの 役所や経済界やメディアは言っておりますけれども、
あの事故より以来に原発は殆ど動いておりません。
しかし その為に電力が足りなくなっての停電は一度も起きておりませんし 経済も回っています。
原発が無ければ国家が立ち行かない 経済が成り立たない というのは
まさに原発マフィアの人達が言う 一方的な理論であります。
原発が無くても私達は充分にやっていける。

此の辺りの話を長くなりますので 此処で止めますけれども。




https://twitter.com/h_hirano/status/426864237298724864
舛添氏の第一声には自民党石破幹事長が応援演説をする予定が突然変更、石原都連会長に格下げ。
それは公明党の井上幹事長が出席を取りやめたことが原因。
何があったのか。
創価学会の婦人部は脱原発なのでそれが原因か。
公明党も高木都本部代表に格下げ。
一方、細川氏に対しては小泉氏が全力全面支援。


http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/162.html
都知事選速報 〜 細川・小泉両氏の演説会場は人が溢れ返っている(藤島利久公式ブログ)


http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/188.html
細川・小泉両元首相の架け橋となった人物 〜 田中秀征氏=細川氏勝利なら安倍おろし(藤島利久公式ブログ)
http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/2014/01/post_a5b5.html


http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/203.html
小泉劇場in立川に8000人 「2週間後はトップ」 細川氏の“逆転勝利”に自信


http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/204.html
2014年1月25日、東京・立川駅北口での細川もりひろ候補と小泉元総理の演説



http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/171.html
《暴露》マスコミの内部文章らしきものが流出!「舛添候補の政党交付金問題については報道するな」 



http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/154.html
2014年01月25日 世界の“情報戦”に敗れた安倍政権 自国の愚民は騙せても、世界の人々は騙せない (世相を斬る あいば達也) 
http://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/ba89a8c5dc6ba7df0aac26d3b45d1f0f

http://www.asyura2.com/14/senkyo159/msg/904.html
2014年01月24日 ダボスで墓穴、安倍晋三への順風の風向きが変わりそうだ 今日の株価は暴落寸前 (世相を斬る あいば達也) 
http://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/91bf21b3513ce38750b83b3f328272bf

http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/149.html
2014年01月24日 「日本でしか通用しない歴史観」を国際会議の場で披露して大恥をかいた日本の総理大臣 世界にとって「右翼のルーピー」となった安倍首相:ダボス会議の衝撃 - 站谷 幸一
http://blogos.com/article/78615/





https://twitter.com/morihirotokyo

http://blog.livedoor.jp/ryoma307/

http://orange.ap.teacup.com/yukikokajikawa/1849.html



https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/427193890546802688
宇都宮氏支持者に働きかけず、舛添氏の支持者を切り崩し、浮動票を取り込みましょう。
投票率を上げれば勝てます。
宇都宮氏支持者にも頑張ってもらい一位と二位で、
舛添氏には三位以下に甘んじて貰いましょう。
その方が、安倍自民党には衝撃。
そらそーだw





あの小泉の弁舌をみて率直に思った。
万の“馬鹿で豚に過ぎない一般民衆”を兵へと換える力を個人で持つ 説得力という政治の力を
まざまざと見せ付けられた。


原発へ対して お前は小泉よりも有効に戦えているのかい? と俺は自分へ問わされた。
文句を言うだけならば餓鬼でも出来る。駄々っ子でも出来る。
如何に勝つか? 如何に勝とうとするか? お前は其の為に死力を尽くしたかい?

やはり小泉は万の兵に値する を証明して見せた。
ならば お前は「十の兵に値する」をすら出来ているのかい?
其の程度の無能で無力の己が才覚の無さ という現実を無視して
「やっぱり小泉が信用できない」
とは どの口が言うんだろうね。
それは まさに餓鬼の戯言そのものだ。

勝つ為の意志を如何に示すか?
小泉の政治の技術の力に匹敵するモノを お前は出せるのかい?

俺は 小泉の演説を見て とても悔しかった。
あの弁舌の力量は見事だった。 コレが 万の兵に値する力 だと分かった。
政治の力 説得力 を見せ付けられた。
しかも個人の力量として。
本当に悔しかった。

分かってはいた、だから俺は身の丈に合わせて 下士官層を という言葉で進もうとした。
だが 見せ付けられると 突きつけられると 本当に悔しかった。


俺はね、
・仕事での営業の会話の技術 仕事での処世術の会話の技術
を それなりには会得しているつもりだ。
其処までは それなりに人が持っているだろう。

もう一つ俺は
・TRPGのGMとしての会話の技術
を幼い頃から それなりに会得してきたつもりだった。
己が内向的な性格を考えて、
逆に あくまで技術として と捉えて、TRPGの現場で考えるようになっていった。
其れは今の俺の生きる処世術の会話の技術の 一つの側面を形成している。

今は もう全くに そういう事は無いけど
かなり昔に俺は 色々と大勢の前で話す機会が多々に有った。
1000人の近く から 100人ほどに まで、意外に少なくなかった。
その頃に思った、
 まさかTRPGのGMとしての会話の技術の考え方が
 それなりに応用へと利かせられる時が来るとはw
とね。

そして今の俺は此処に居る。
今までに生きた俺の先に 此処での更新が有る。

其れを踏まえた上で あの壇上の説得力の技術を眺めて 悔しい と思った。
己が力量の無さが 心の底から情けなく思った。
其の感情を踏まえて 其れを己が胸一つに収めて 尚に歩み出すのが人生ではあるのだが。



そして、何故に勝てないか? と振り返る。
ああいう類の人材が 自分達には居るかい? とね。
万の兵に値する説得力の技術を持つ政治家が居るかい? とね。
其の意味合いを無視して「やっぱりコイズミは信用できない」と口にする事などは
俺は恥ずかしくって口が裂けても言いたくなかった。

コイズミカイカクや新自由主義が信用できない、其れは当然だ。
だが あの政治の技術を見て
其の上での「如何に原発へ戦いを挑み 如何に原発へ対し本気で勝ちに行くか」を考えたら、
子供の政治の考え方の範疇を脱皮しきれない部分が とても恥ずかしい と感じるしかなかった。


小泉を見てたら あれは呂布だなw と思った。
考えてみれば小泉政権の時だって 小泉の向こう側こそが本当の敵であり
呂布の向こうの董卓こそが本当の敵なんだからさ。

だから呂布は 如何に使うか 如何に味方とするか 如何に飼い慣らすか こそが求められる。
そういう政治の技術を そういう戦術を考えられなければ 無能の謗りからは免れられなくなるだろう。

と考えた時に ふと思った。
全く同情する気は無いんだけど 小泉政権時代の飯島は大変だったんだろうなw ってね。
呂布を如何に使うか という意味合いなんだからさw



小泉の演説を見に行った 郵便に勤める者が こんな事を言っていた、
いや そいつは千葉県人なのだがw

コイズミカイカクで大変な目に有った、其れは確かだ。
だけど小沢や亀井や鳩山兄などの人達のおかげで 何とか揺り戻して まだマシにはなっている。

ただ思うに、ネット時代に 郵便は先が厳しい。
あのままの郵政省のままでもまた碌な事にはなってなかった のも確かだ。
今の状態が良い とは とても思えないが 結果的には0から1へと進んだ事は確かだ、
大きくマイナスとなった部分が激しく有ったにせよ だ。

どうか また 小泉と 小沢と亀井と鳩山兄で 結果的には まだマシに となれば良いな、とは思う。

その人と そんな話をした。





https://twitter.com/bonaponta/status/427456106864979969
2015年7月14日まで。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140116_631022.html
Microsoft、OSサポート終了後もWindows XP向けに「Microsoft Security Essentials」の定義ファイルを更新 - 窓の杜




posted by 誠 at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月22日

ノロウイルスと浜岡原発と

いつものように ウチのブログは間違いだらけです、
一文字だって信じては駄目ですよ。



・ならば 
 不正選挙へ
 如何に対抗するのか?

の答えを誰か教えて頂けないでしょうか?



https://twitter.com/ats4u/status/411709923509030912/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/Bbav_n2CUAAqI2u.jpg



https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/424617422243385344
総理は世界で「買収 」、幹事長は沖縄で「買収」。
実行すれば犯罪。実行しなければ詐欺。
RT @2012wat:日刊ゲンダイ。
安倍がコートジボワールの大統領に
「対戦日は私の母の誕生日。何とか考えていただけないか
とジョーク。
何が問題なの?と思いがちだが、
日本から無償資金協力を受けてる途上国へ“こういう事を公式会見で言う”のは
国際社会でワールドカップで八百長をしてくれと買収を持ちかけると同じ
との事

https://pbs.twimg.com/media/BeL4QmkCUAA5GUi.png

https://twitter.com/ishibabot/status/424197726964682752
500億円あげるから基地を造らせなさい、たかり屋の名護市民ども。
https://pbs.twimg.com/media/BeKLgBUCIAALdX9.jpg


https://twitter.com/kochi53/status/425192781238120448
名護市で石破茂自民幹事長が打ち上げた500億円基金は、そもそも原資の根拠がない「嘘」だ。

https://pbs.twimg.com/media/BeMVo-0CQAAjCNI.jpg
また、公職選挙法違反(事後買収)の疑いがある。
放置は出来ない。
http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/2014/01/post_c425.html

https://twitter.com/kubota_photo/status/425265845749547009
さっそく500億の「名護振興基金」の見直しだそうな…。
言うこと聞かなきゃ兵糧攻めとは、判りすいぞ、自民党!
http://www.huffingtonpost.jp/2014/01/20/ishiba-nago-fund_n_4629743.html

https://twitter.com/giovannni78/status/424887494581035008
名護市長の稲嶺さん、名護振興のための500億円を石破氏に請求してください。
自民候補が勝たなかったら出さない と言うなら、選挙買収未遂と公金流用未遂で訴えてください


https://pbs.twimg.com/profile_images/682751412/EJ-logo_normal.jpg
自民党大会で安倍首相は同時に投票が進んでいた名護市市長選のことを全くに触れなかった。
理由は 負けることが分かっていたから。
名護市長は工事そのものを止める権限はない。
港の入港許可を与えないことや、水道をひかせないことぐらいのもの。
しかし、これらは米軍基地を使えば工事は進められる。

https://twitter.com/INTERCEPTOR_24/status/424902657409441792
辺野古新キャンプには海兵隊は留守になると思う。
想定敵国直近の『リゾート基地』で住民敵意に囲まれるの
 と、
自国領内で『ブランニューなリゾート基地』
どちらがいいか。
グアム、テニアン島は筋がいい。
「敵意に囲まれた在外基地はあり得ない」
米軍高官の言葉は射抜いてる。


https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/425088424891019264
不思議だ。名護市長選挙。
選挙翌日にもう、今回の選挙結果にとらわれずに、などと言ったり書いたりするメディアは
民意や民主主義を何と考えているのだろう。
ならば選挙をする必要がなくなってしまうではないか。

https://twitter.com/touhokujinKTTT/status/425254764939456512
宮城の指定廃棄物 最終処分場、国が候補提示 栗原など3市町:日本経済新聞
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG20043_Q4A120C1CC1000/

https://twitter.com/touhokujinKTTT/status/425254837182160896
宮城県内の処分場候補地を提示 NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140120/k10014623611000.html

https://twitter.com/touhokujinKTTT/status/425254969013334016
栗原市と大和町と加美町を提示 宮城の指定廃棄物処分場で環境省 - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/140120/myg14012017400001-n1.htm

https://twitter.com/touhokujinKTTT/status/425255102903898112
指定廃棄物処分:宮城3候補地を提示 地元市町は難色−毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20140121k0000m040085000c.html
「低レベルの汚染牧草の保管ですら住民の強い反対があった最悪の場所。協力できない」
と猪股洋文 加美町長は猛反発」

東京電力福島第1原発事故で拡散した放射性物質を含む「指定廃棄物」(福島県内の除染で生じた汚染土とは別)について、環境省は20日、宮城県内の発生分を地中に埋めて最終処分する候補地として、同県栗原市、加美町(かみまち)、大和町(たいわちょう)の3市町に地質調査の受け入れを要請した。自公政権が指定廃棄物の候補地を示したのは初めて。地質調査の結果を踏まえ、最終的に1カ所に絞り込む予定だが、3市町長とも調査受け入れ自体に難色を示した。

仙台市のホテルで開いた市町村長会議で、村井嘉浩知事や同県の全市町村長に提示した。井上信治副環境相は「候補地となる自治体には多大なる負担をかけるが、県全体の指定廃棄物処理のために協力をお願いしたい」と理解を求めた。

候補地選定に当たって、同省はまず、津波や地滑りなど自然災害の恐れがある地域と、東日本大震災前の5年間に年間50万人以上の来客があった観光地周辺を除外。その上で、必要な面積2.5ヘクタールを確保できる仙台市など6市町の国・県有地17カ所から、(1)集落との距離(2)水源との距離(3)自然が残る度合い−−の3項目で評価し、点数が高かった3市町の国有地各1カ所に絞り込んだ。今後、地下を掘削して安全性を確かめ、1カ所に最終決定する方針。受け入れた自治体には地域振興や風評被害防止対策に取り組むと約束した。

これに対し、猪股洋文(ひろぶみ)加美町長は「低レベルの汚染牧草の保管ですら住民の強い反対があった最悪の場所。協力できない」と猛反発。他の2市町長も「既に各団体から抗議が殺到している」などと難色を示した。一方、村井知事は「住民の反対を理由にだめと言っていたら何も進まない」と述べ、地元の合意形成に向けて県も調整に入る意向を明らかにした。【阿部周一、久木田照子】

【ことば】指定廃棄物
放射性セシウム濃度が1キロ当たり8000ベクレルを超える下水汚泥、焼却灰、稲わらなど。東京電力福島第1原発事故により汚染され、法律で国が処分することになっている。昨年8月末時点で11都県に計13万2738トンが保管され、福島県が約8割を占める。自前の施設がなかったり、処分が停滞したりしている宮城、栃木、群馬、茨城、千葉の5県で環境省が最終処分場の整備を目指している。


https://twitter.com/jm7xbf/status/425266129603264512
村井宮城県知事の
「住民の反対を理由にだめと言っていたら何も進まない」
という発言は聞き捨てならないですね。
自治体の長が住民以外の いったい「誰の意向」を重要視しているのか?

・名護市の市長選挙の後のマスコミ新聞テレビ大手メディア
・放射性廃棄物の最終処分場に関する宮城県の知事の村井嘉浩
は同じ日に全く同じ
 住民の反対を理由にだめと言っていたら何も進まない
 今回の選挙結果に捉われずに
と言いだす。そう言えば

https://twitter.com/touhokujinKTTT/status/424878313979379712
もう森本前防衛相が「稲嶺が勝っても基地移設に影響はない」みたいなプロパガンダ始めたよー。

2014年1月20日01時29分 ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20091215-481540/news/20140119-OYT1T00618.htm
政府は、市長選の結果にかかわらず、着工に向けた調査などを進める方針だ。
政府高官は19日夜、
「移設作業は粛々と進めていく。市長選で末松氏が敗れた影響は全くない」
と強調した。
自民党の河村建夫選対委員長も、東京都内で記者団に
「(辺野古への移設は)沖縄の基地負担軽減の第一歩だ。これからも沖縄の振興に努力しなければならない」
と語った。

という訳だ。 読売からだけの情報 だが この政府高官って誰?
「政府高官」の検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%94%BF%E5%BA%9C%E9%AB%98%E5%AE%98
 ↓
内閣官房副長官 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E9%96%A3%E5%AE%98%E6%88%BF%E5%89%AF%E9%95%B7%E5%AE%98
報道で見られる「政府筋」とは、「内閣官房副長官の内の誰か」を指す。
当該の副長官がオフレコで発言したときに使われる。
だが、発言内容や発言対象によってその「政府筋」が具体的に誰であるかの特定は可能。
また、報道において内閣官房長官を「政府首脳」というのに対して、
内閣官房副長官は「政府高官」と置き換えられることが慣習である。


第2次安倍内閣 2012年(平成24年)12月26日
政務・衆 加藤勝信 自由民主党
政務・参 世耕弘成 自由民主党
事務 杉田和博

さて どなたでしょうか?
そして 此の読売からの情報が月曜の朝の01時29分に配信されている というのもチョット面白いかも。

なるほど そっちが動いてた んだね。

けど ↓ では 昨今の阿修羅の工作員の跳梁跋扈が何故か出没していない。

2014-01-20 http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-11753945208.html
厚労省が内部告発者を組織へ売り飛ばす(simatyan2のブログ) 
http://www.asyura2.com/14/senkyo159/msg/711.html


国家プロジェクトに、
アルツハイマー病の治療法確立を目指す「J―ADNI(アドニ)」というのがあります。

その中で臨床研究データの改ざんが行われたらしく、
厚労省に改竄を指摘する実名入りの内部告発メールがあったのに、
その告発内容を研究チームの責任者へ知らせてしまったんですね。

つまり 組織内で不正が行われたことを知らせた人のこと を組織へ知らせた、
言ってみれば 告発者を組織へ売った ということですね。

本来なら調査をするべき厚労省が 調査もせず に こんな事 をすれば、
これでは 厚労省が国家プロジェクトを守るため疑惑を揉み消そうとした と見られても仕方ないですね。


心配なのは告発者が組織内で酷い目に合わないかということです。
自殺や事故に合う可能性だってありますね。
こういう時の為に特定秘密保護法を急いだんでしょうか?
特定秘密保護法が有れば告発者さえ合法的に貶めるように裁けますからね。

こういうのを見ると、
 医療や介護が国民のためのものではなく 利権屋のもの
だってことが良くわかります。

厚生労働省は、利権で無理に推し進めた子宮頸がんワクチンの件を もう忘れてしまったんですか?
もともと 発症率の低くて不妊状態以外は発症転移もしにくい癌 なのに、
ワクチンを勧めて副作用が出れば言い逃れ、
後は病院の判断に任せる
と他人事のように逃げていました。

厚生労働省というのは恐ろしい所で、年金の流用をしても逮捕者の1人も出ないのです。
「厚労省職員を見たら年金泥棒と思え」と言われるほどです。

薬害エイズ訴訟の時に厚生省の郡薬務課長が始めて
「公務員の不作為に拠る犯罪」
で有罪判決を受けて厚生省を辞めましたが、
しかし受け皿があり東大医学部教授になっています。
つまり処分と言っても名ばかりで、官僚は最終的には優遇されることになってるんですね。

だから今回のように、組織を無視して 国民のために働こうとする と裏切られる結果になります。
過去も 今も これからも 内部告発しようとすれば、国の縦横無尽の繋がりで揉み消されるでしょうね。

こうやって 現在進行中の福島の放射線被害も改竄される可能性が極めて高いです。

今回たまたま発覚したことから垣間に見えること、それは
 医薬品の研究の改竄を国が支援していた
ことであり、下手すると大量殺人にもなりかねなかったことなのです。
それでも 日本という国を信用しろ と言うのでしょうか。


01. 2014年1月20日 13:59:22 : 98Y7G1AVsA
お得意の結果的に・・ってやつだね
実名入りで告発されているものに、送る馬鹿がいるのか?
腐れ外道に反吐が出る

02. 2014年1月20日 17:10:28 : JtW399YiA2
厚労省主導で書き換えさせたんじゃなかろうか。
だから調査せずに隠蔽した。

03. 2014年1月20日 17:55:44 : 2ROoR7uCKc
日本では 信じる者が 騙される。



おそらく 告発者を売り飛ばした奴が美味しくカネを貰う天下りへと進む という話になるんだろうね。
これが“ウツクシイな「日本人と日本」”の生き方や価値観や美意識そのものだ。
だから俺は こういうのを 一神教で野蛮人 と呼称してきた。


浜松は本当にノロウイルスが原因だろうか。 狼たちは知っている
http://06020596.at.webry.info/201401/article_20.html

https://twitter.com/Tonton_47/status/424341595303845888
ウイルス等と仮定して、加熱調理以降に1000人分以上のパンにどうすれば付着するのか?
ウイルスが入った溶液を霧吹きで吹き掛けるとか?

https://twitter.com/Elly617/status/424415000531181568
「ノロウイルスの汚染のおそれのある二枚貝などの食品の場合は、
 中心部が85℃〜90℃で90秒以上の加熱が望まれます」
おかずはこれ↑でOKで、170℃〜200℃で30分以上加熱されるパンが疑われるのも不自然。 http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/040204-1.html

https://twitter.com/ainokuroko/status/424489467206844416
食パンが原因? えー? 早くも断定?

https://twitter.com/Datsumassgomi/status/424493822458859520
ノロのわけない

https://twitter.com/___neige/status/424510881339166721
パンで1000人に感染するって、
どんだけのウイルスが どれくらいの範囲に どういう形で付着する と なるんだろう
…と素人には はてなだらけ ですが、
ノロに罹患していたのは男性なのに菌が発見されたのは女子トイレのドアノブで、
やっぱりドアノブじゃなくスリッパとか
…もう訳ワカメ。

https://twitter.com/chunichi_medi/status/424480012868136960
「浜松のパン食中毒 ノロ検出はスリッパから」
ノロウイルスが検出されたのは、工場の従業員女子トイレのドアノブとしていましたが、
スリッパからだったと、保健所が訂正しました。
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20140118184157505

https://twitter.com/world420/status/424426833266757632
(浜松市保健所は)ノロウイルス検出場所を、工場の女子トイレの「ドアノブ」ではなく「スリッパ」と訂正した" http://j.mp/1dgEdqD
※おいおい、なぜそこを間違える?
そこはこの事件の一番のポイントだろう?
というか、この事件は何もかもが胡散臭い話になってきたな…

https://twitter.com/world420/status/424479245289541632
ノロは増殖しない。
ノロウイルスには自己増殖能が無いから食品の中では増えないんだよね。
なのに この大被害。
「トイレの共用スリッパについていたノロウイルス」が
どうやってこれだけ大量のパンに紛れ込むのか?
・・・どうも腑に落ちない。

https://twitter.com/world420/status/424466868917645312
しかも「トイレの共用スリッパ」だったら、
ますます どの工場からもノロウイルスなんて簡単に見つかる んじゃないか?
もうすでに浜松にはノロが蔓延していて、その中でたった一人でも感染者がいたらアウトになるんだから。
下痢ピーの感染者が排便する時に ちょっとでも飛び散っただけで検出されるんだよ?

https://twitter.com/world420/status/424934198877491200
「ノロウイルスが検出された女性従業員3人は、
 いずれも食パンに異物が付着していないかを1枚1枚チェックする検品作業に携わっていた。
 作業は手袋を着けて行われる」浜松・集団食中毒 ttp://j.mp/1dkRxKB 毎日
※つまり ノロ付きの手袋を付けて一枚一枚パンを検品したんだろう…

https://twitter.com/world420/status/424947981767303168
「異物が混入してないか?」をチェックするために、
全部の食パンを1枚1枚に手で検品する人達がノロウイルスの感染者だった
と報じてますね。

https://twitter.com/yukohm/status/424778541243584512
浜松では昨年から嘔吐下痢症が蔓延している。
ノロウィルス検査は自費になる人が多いので、ノロウィルスかどうか はっきりしない。
しかし検査した中ではノロウィルスが半数ぐらいである。
子供から老人まで幅広い年代に感染しており、一機に出現する食中毒ではない。
パンが原因とは到底に考えられない。

https://twitter.com/GeorgeBowWow/status/425038339649978368
検品で手袋越しに触っただけで1,000個のパンに大量の菌が付着するのか!?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014012002000131.html
東京新聞:3従業員からノロウイルス 浜松、食パン検品担当:社会(TOKYO Web)
保健所によると、ウイルスが検出された三人は工場で、給食用として納入するパンの検品を担当。
異物混入の有無を確認するために一枚ずつ触ったことで、ウイルスをパンに付着させたとみられる。
宝福は三人が手袋を着けていたと説明しているが、
ウイルスは感染力が強く、
トイレの後、正しい方法で手を洗わなかったりして、手袋に付着した可能性がある。

すると、あれか、
その三人は
 トイレのスリッパを三人ともわざわざ手で触って から、
 ろくに手も洗わず仕事に戻って、
 手袋越しに1000人分以上のノロをつけられるほどの沢山のウイルスを手に付着させていた
と。しかし、三人に自覚症状はないと。
ふーん。


https://twitter.com/onodekita/status/425180195343974400
下痢嘔吐が発生したら、保健所は
 「ノロウイルス」が発見されました。××と断定します
と、広告費や天下りを受けて入れていない業界へ処罰を与える。


さて 第一次安倍政権の頃と違って
もはや 情報流通の下士官層は凄みが有る という事を理解しないままにテロを仕掛ける者達は
相当にアレだと思うんだけどね。

https://twitter.com/pecko178/status/425049348850741248
ノロウィルス感染は給食利権。
今日、浜松市の中学校の給食のパンが、
いきなり「ヤタローパン」から「神戸屋パン」に変わったそう。

この一言が有れば もう俺なんかは大体が見えちゃうが
 ↓
東日本大震災「食べて応援しよう」の取り組み|静岡県浜松市の無添加パン・ご当地パンのマルト神戸屋
ttp://www.marutokobe.co.jp/company/eq.html

 ↓
マルト神戸屋 - Wikipedia:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%88%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%B1%8B
1958年:学校給食パン指定工場となり(株)マルトと社名変更
1981年:(株)神戸屋と業務提携、社名を(株)マルト神戸屋に変更

そして宗教右翼カルトが いつもの如き叫び声を上げる。
此処が不思議に非常に詳しい。
猛烈にヤタローと宝福を攻撃し始める。

ttp://ameblo.jp/19kodo/entry-11752333367.html
馬鹿だねぇw
詐欺をしたければチュウゴクガーとかカンコクガーとか言わなければ良いのにねぇ。
大馬鹿野郎でキチガイで詐欺師 というのは性癖なので こうして“一生涯に治らない”を晒し続ける。


https://twitter.com/t_m_tweet/status/424930827370131457
浜松の給食パン工場の宝福の親会社ヤタローは、OKFOODじゃないか!
http://www16.atwiki.jp/okhamamatsu/pages/310.html
やはり、放射性物質測定に対する見せしめか?
ノロウイルスを人為的に混入させた奴がいるのか?

放射能汚染のない安全な食品を選ぶための情報 OK FOOD / OKフード
http://okfood.blog.fc2.com/


https://twitter.com/raksjiritu/status/425183618508414976
パンの件はokfood会社でしたね…

神の御言葉に従わない異教徒を浄化する は 聖なる戦い。
聖戦 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E6%88%A6
旧約聖書の預言者たちが伝えた異教徒を殲滅する戦いを鼓舞する神の言葉は、
キリスト教の中に十字軍の思想を生み出し、
キリスト教が世界中に広まる原動力となった。
十字軍思想の痕跡を現在のアメリカ合衆国の「正義の戦い」「対テロ戦争」の思想に繋がる。

旧約聖書および其の先に有る新約聖書 の先で行われる聖戦の戦闘は概ね、
 神託を得て
 出撃し
 戦闘に入り
 都市を攻略し
 虐殺し
 聖絶した後で
 聖絶物である戦利品の分配し合う
という手順を踏んで行われる。

核はウツクシイ から 食べて応援 という神託を得て
BC兵器が撒かれ
攻撃をして
利権を奪い
生き残りや歯向かう者や情報を探る者達を殲滅し
カネを分配し合う
という手順を「日本人と日本」という宗教右翼カルトは踏襲するよね。
一神教で野蛮人なハイパーキチガイカルトって アレ だよね。

何か俺は変な事を書いたかなぁ?


http://qa.fresheye.com/qa/view.php?qid=10119551775
http://qa.fresheye.com/qa/view.php?qid=12119675172
http://qa.fresheye.com/qa/view.php?qid=13119675108

宗教右翼カルトの工作員が暴れている、
つまり情報工作というテロの実行犯へのカネすら流れている訳だ。
ならば
 浜松市東区 と 市議会とか県議会の辺り と 静岡県第8区の塩谷立 と 厚労省 と NSC
とかの繋がりすら追わないとなのかなぁ。


2011/5/11 ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFL1106M_R10C11A5000000/
自民党の塩谷立氏に対する答弁で
海江田万里経済産業相は
 中部電力に浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の全炉停止を要請した
ことについて
「いつ地震があってもおかしくない。
 それに対して手を打たなければ政治の不作為の責任を問われることになり、
 (事故など)そういう状況があった後の歴史から大きく指弾される」
と語った。

http://blogs.yahoo.co.jp/shionoya_ryu/27795919.html
5月11日 衆議院経済業委員会にて、
浜岡原子力発電所の停止について、海江田経済産業大臣に質問をしました。
静岡県出身の議員として、今回の原発停止決定については、
40年以上にわたり、様々な経緯を踏まえた上で、
国策として政府に協力してきた地元に相談がなかったことは、地元軽視ではないか
と訴え、今後の展開においても地元の想いをしっかり受け止めてもらいたい旨要請しました。
また、総理の法的根拠のない要請に対する妥当性、停止に対する具体的な支援措置及び担保について。
さらに製造業の一大集積地である中部地方の経済、産業状況や風評被害についても、
経済産業省としての今後の取り組みの意向を質し、注視して取り組むよう要請をしました。
311直後の時期に こういう質疑を わざわざにする、のだから
自民党の塩谷立 は 浜岡原発の狗 中部電力の下僕 核と原子力のムラの奴隷 な訳だ。


2013年5月14日 http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/shizu_area/shizu_governor2013/list/201305/CK2013051402000211.html
静岡県知事選 2013 塩谷立会長、党組織フル活用で広瀬氏“売り込み”
自民が擁立する元多摩大教授の広瀬一郎氏(57)に触れ
「知名度が圧倒的に低い。党の組織をフル活用し、県民にアピールしてきたい」
と意気込みを語った。

2013年静岡県知事選挙 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/2013%E5%B9%B4%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E9%81%B8%E6%8C%99
現職の川勝平太の任期満了に伴う知事選挙。
その川勝が2期目を目指し無所属で立候補したのに対し、
共産党が公認する共産党県副委員長の島津幸広
政権与党の自民党が支援する多摩大学大学院教授などを歴任した実業家の広瀬一郎が立候補、
3氏による三つ巴の争いとなった。

主な争点は、
福島第一原子力発電所事故などを受けた浜岡原発の再稼働の可否
現職が掲げる再稼働に関する住民投票の実施の可否、
1期4年の川勝県政への実績の評価など。

衆院選で大勝し政権与党となった自民党は、
2月中旬から県連幹部が同党からの候補擁立を模索し、
現職の国会議員など十数人に出馬を打診したが、悉く固辞され人選は難航した。
そんな中で、ようやく3月上旬に入り感触を得たのが多摩大学大学院教授を務めていた広瀬であった。

その後、広瀬は親族などに出馬の自制を求められたが説得し、
告示まで2か月を切った4月8日、ようやく広瀬の党からの擁立が決定した。

その後、自民県連は広瀬への党本部推薦を上申し返答を待った。
しかし、ここで党本部推薦に異議を唱えたのが 静岡県内で企業を経営する財界トップの有志ら であった。

その有志らは自ら自民党本部を訪れ、
 現職の川勝に失政がなく知事を交代する理由がない、
 県に政党間の争いを持ち込むべきではない
などとして広瀬の推薦を見送るように要請するという異例の展開となった。

その後、このことに危機感を抱いた自民県連は、
再度党本部への広瀬推薦を求めた。
更に、広瀬自らも自民党本部に出向くなどしたが、
最終的に自民党本部は広瀬の「推薦」を見送り、「支持」とすることを表明した。

広瀬一郎 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E7%80%AC%E4%B8%80%E9%83%8E
広告代理店である電通に勤務し、スポーツイベント事業に携わっていた。スポーツのマネジメント・マンシップなどを中心とした講演・著書など多数。コメンテーターとして『朝まで生テレビ!』『新・週刊フジテレビ批評』などへの出演歴もあり。
blockquote>
1999年には、環境問題について研究するためアメリカ合衆国にてOJT研修を受けた。
また、同年より日本プロサッカーリーグの経営諮問委員会にて委員を務めた。
2002年から2004年にかけて、経済産業研究所上席研究員を務めた。

http://desktop2ch.tv/news/1366654968/
広瀬氏は
住民投票について
「一般の方に(再稼働の判断を)投げるのはいかがなものか。専門家の判断を尊重すべきだ」
とし、
「日本全体のエネルギー政策を静岡県知事が責を負うべきではない」と話した。
此処に
浜岡原発の狗 中部電力の下僕 核と原子力のムラの奴隷 の 自民党の塩谷立 が
静岡県知事に広瀬一郎を推した理由が有る訳だ。

ところが

川勝静岡知事、原発再稼働「住民の判断を仰ぐ必要」
2013/4/22 http://www.nikkei.com/article/DGXNZO54252870S3A420C1L61000/
川勝氏は22日の記者会見で
「浜岡原発は向こう3〜4年は動かないという状況のもとで、徹底的に安全を追求したい」と強調。
安全性の確保など条件がそろえば、「住民投票をやるのが望ましい」と述べた。
ただ、知事提案で条例案を提出するかについては明言を避けた。
住民投票は曖昧にして県知事選で決着を という 中々に上手い政治的な判断を示す。
そして こうなる。

「広瀬氏推薦見送りを」 スズキ会長ら自民党本部に要請 2013/5/14
http://www.at-s.com/news/detail/618049800.html
30日に告示される知事選で
川勝平太知事を支持するスズキの鈴木修会長兼社長ら本県経済関係者が
13日、自民党本部に石破茂幹事長と河村建夫選対委員長を訪ねた。

川勝氏の2期目の続投に理解を求め、
自民党県連の推薦を受けて同知事選に出馬表明している広瀬一郎元多摩大教授への党本部の推薦を見送る
よう要請した。

自民党本部を訪問したのは
スズキの鈴木氏のほか、
はごろもフーズの後藤康雄会長、
静岡ガスの岩崎清悟会長
ら約10人。
出席者によると、石破氏らは「皆さんの事情は聞き置く」などと話したという。

自民党県連は広瀬氏の推薦を党本部に上申済み。
党本部は下旬までに広瀬氏を推薦するかどうかを判断する。
塩谷立県連会長は静岡新聞の取材に
「詳細は聞いていない。どんな話があったか確認したい」
と述べるにとどめた。
面白いね 浜岡は原発城下町となりきってて無い んだね。
つまり
 自民は原発の下僕で奴隷で狗 で 地元の経済はドーデモイイ という共産主義者なアカの集まり 
となる訳だ。

そして結果は


http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/107707/96487/76811417
内閣支持率が70%近く有る安倍政権の幹事長大臣クラスが応援に行ったのに、またも地方の選挙の静岡知事選で大きく敗北しました

16日投開票の静岡県知事選で、
中部電力浜岡原発再稼働の是非について「住民判断を仰ぐ」と明言してきた無所属現職の川勝平太氏(64)
が再選を果たした。
自民が支持する無所属新人元多摩大教授広瀬一郎氏(57)はトリプルスコアで敗れた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/2013%E5%B9%B4%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E9%81%B8%E6%8C%99
当選 1 ■川勝平太 無所属 現 1,080,609  72.61% ----
2 ■広瀬一郎 無所属 新 345,617  23.22% 31.98%
3 ■島津幸広 日本共産党 新 61,980  4.16% 5.74% 没収

こうして眺めた後で ノロって何? とか 東電OL殺人事件って何? とか考える時に
色々と妄想してしまう俺の方がオカシイのでしょうかねぇ?


https://twitter.com/mitakatan/status/425209447544147969
怖いって、浜松市の食中毒。パンだけで1000人近くのノロウイルスって
…おい 新手の生物兵器みたい で恐ろしい話だよ。

https://twitter.com/hi_ya_ya_kko/status/425199444057784320
つかさ、農薬冷凍食品どーなったよ?w

裏で相当の戦いが起きているのでしょうね。

今回のノロだか何だか分からないBC兵器によるテロが
 浜岡原発の再稼働に反対する静岡県の企業への攻撃
というのは
 宗教右翼カルトのマヌケな性癖を晒してくれたので 非常に分かり易く判明した
ですからね。

メガトンメガワット契約が終わり 安く核燃料を輸入するが出来なくなった 後の原発を
 発電という名目で再稼働する
には
 核燃料のウラン濃縮を自前の原子炉で行う
という“イランへ散々に批判をした話”を行う必要も有る。
そういう 非核三原則も完全無視 となる訳だが
つまり 多くの原子炉を再稼働させる必要が有る となる訳だ。

浜岡原発の再稼働 の前に立ち塞がるのは県知事と地元の静岡の企業 だ。
つまり
 浜岡原発の再稼働へ反対する系列企業へは不思議なテロが起きて
 タベテオウエンをする系列の企業へは不思議なカネが舞い降りる
という話なのかもしれない。
これが ウツクシイな「日本人と日本」のオモテナシ なのでしょうね。


浜松ノロウィルス メモ 2008年と似てるな、この展開: velvetmorning blog
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/01/19/7198151
当時の厚生労働大臣は舛添(都知事選の自民が推す候補者)で 防衛大臣は石破でしたね(現自民党幹事長)

https://twitter.com/takec1068/status/425238423989792768
ノロほどテロに適したウィルスもそうないよ
乾燥しても復活するし、繁殖力強いし、数か所ばらまけば間違いなく事件が起きる。
俺は 複数の種類を使用 と思っているけどね。



https://twitter.com/touhokujinKTTT/status/425243195249676288
昨日の2014/01/19の名護市長選挙の開票が始まる直前に
TLで『猪瀬が睡眠薬オーバードーズで云々』が流れてますたなぁ…

https://twitter.com/wolvesknow/status/425244948837834753
個人ジャーナリストが「永田町」で流れている噂と言ってましたから、
その「予定」だったのが、失敗したのでしょう。
猪瀬が罠に嵌まらなかったのか、何か手違いが起きたのでしょう。
上手くいっていれば、名護市のスピンとか 次の都知事選の「同情票」が何処へ行くのかという話とか。

https://twitter.com/gomat147/status/425247455551037440
猪瀬は、自分の都知事選の後に奥さんが突然死したので、
おそらく次は俺だと警戒していたのでしょうか・・。
なんか哀れになりますね。


https://twitter.com/kiyowanajiageya/status/425190319362027520
2011年定期大会で・・連合 古賀会長。
「原子力依存度を減らし、
 最終的に "原子力に依存しない社会を目指すべき" というのが我々の率直な考えです」
そして今・・原発再稼動・もんじゅ推進のマキゾエ推薦を決定
「時と場合によって言う事変えなきゃ、労働貴族なんて務まりません」


https://twitter.com/onodekita/status/386771048646971392
このままの暫定基準で食事を摂り続けた場合の日本の平均寿命
ウクライナ保健省が出した数値
2012年 男 79 女 86
2017年 男 63 女 72
2022年 男 48 女 55
2027年 男 40 女 43
2032年 男 35 女 31

https://twitter.com/wantonblog/status/424881112293179392
『資料−うつ病薬害・自殺・グラフのまとめ (転載保存)』
http://ameblo.jp/64152966/entry-11402374748.html
抗うつ剤が販売されはじめて11年間で9万9千人の人が薬が原因と思われる自殺をしており、
その自殺者の家族が薬代として支払った金額は1家族あたり556万円になる。

https://twitter.com/mkt5126/status/330697857206206465
活動的平均余命の国際比較
http://www.pfizer-zaidan.jp/fo/business/pdf/forum3/fo03_020.pdf
日本の平均寿命は世界一だが
「痴呆した老人」 の時期 を「活動的な平均余命」から差し引いた場合は 欧米以下へ転落する。
http://mkt5126.seesaa.net/article/192525861.html
誠天調書 2011年03月26日 東日本は腐海に沈む、腐海のほとり で生きるとは。“幼き者達ほど短命に しかも残酷に終わる人生しか残されていない”を教えなければならない。

まぁ 大雑把に適当に言えば

 20代以上の平均余命は10年ほど縮まります
 10代後半の平均余命は15年ほど縮まります
 10代前半の平均余命は20年ほど縮まります
 10才〜3才の子供達の平均余命は25年ほど縮まります
 3歳以下の子供達の平均余命は30年ほど縮まります
 これから生まれてくる子供達の平均余命は40年ほど縮まります

 だから「すぐに危険ではありません」

という事ですから御安心してくださいね。
消費税を25%にする事へ賛成する者のみ 余命を5年だけ伸ばしてあげましょう。

自分だけは大丈夫 詐欺になんか騙されるはずが無い 周りの皆が馬鹿なだけ、
と理由もなく信じて思いこむ“幸せな家畜”や“無自覚な下僕”は
今日も素敵な一日を送ってましたね。

戦争や略奪 この世の地獄は遠い空の向こうの世界の話 とか何の理由も無く安直に信じている人達は
今日も素敵な一日を送ってましたね。

本当に本当に 心の底から悔しい。
己が無力を 嫌というほどに味わっている。




https://twitter.com/bayeuxdaphne/status/425202967994572800
国産タバコに要注意!ヤバ過ぎ。
2013年産の葉たばこ、7割から放射能検出!
最高値は185ベクレルで、既に90%以上が出荷済み!
50ベクレル超も多数!
http://feedly.com/e/FuLKb7WA

2013/05/17 http://merx.me/archives/34522
日本たばこ産業(JT)が契約農家から葉タバコを購入するにあたり、
畑の基準値を、
前年の土壌1157ベクレル/Kgから2226ベクレル/Kgに緩和した
ため福島県内の耕作農家が20戸増え377戸となった。
乾燥済みの葉を対象に行う購入前検査のセシウムの基準値は引き続き、100ベクレル/Kgとする。

セシウムたばこを販売するJT: 院長の独り言
http://onodekita.sblo.jp/article/67016836.html

http://mkt5126.seesaa.net/article/211680162.html
シガレットを危険にしているのは、全てタバコ以外の成分である。
 ↓
たばこ添加物リスト 紙巻たばこの製造工程において葉たばこに添加されている物質リスト | JT
ttp://www.jti.co.jp/corporate/enterprise/tobacco/responsibilities/guidelines/additive/tobacco/index.html
 ↓
ttp://www.jti.co.jp/cgi-bin/JT/corporate/enterprise/tobacco/responsibilities/guidelines/additive/tobacco/index.cgi
セシウムが無い。 そして何故か直リンを許さない。



https://twitter.com/desupehannari/status/425242970904735744
芸能系。スピリチュアル系って、芸能系からの流通とかって思ってますが。岐阜の死んだ市議会の人も東洋医サンの情報(スピからの流れ)をけっこう扱ってたナ。ネットで消える人の共通点て・・
何度も言うけど 情報流通の技術を鍛錬して研鑽して行くと なんとなく見えてくるモノ が有るよね。
ただ 其れ以上を言わない という一線も考えたりする。
其の線を どの辺りに引くか は、人それぞれだが。



http://06020596.at.webry.info/201401/article_20.html
「スターリングラード」(アントニー・ビーヴァー著)
という第二次大戦での独ソ戦におけるスターリングラード攻囲戦の資料を細かく調べて書かれた本から抜粋。
「部下がミルクの壷を三個盗んだ。
 ミルクを地下室に運んでいった女たちを見て、
 連中は手榴弾を投げるふりをする。
 女たちが恐れをなして逃げたので、
 ミルクを手に入れられた。
 神よ、これからも僕らをお助けくださるように」
これはハンガリー軍伍長の日記の一節である。

行為は野蛮人だが、
多神教ならば 此処で「神よ」とだけ言う事は無い、言うならば神の細かい名前まで口にするだろう。

つまり これが一神教における「独善性」の本質ですよね。
一神教で野蛮人は 掠奪を正当化する為に神を利用する。

多神教で野蛮人ならば 掠奪を正当化しない
掠奪を正当化する神 と 掠奪を正当化できない神 の両方が居る事を分かっているから。
だから 強い者が勝つ と言うだろう。

一神教とは、結局、信じたもの勝ち。
信じない者にとっては大迷惑。

他人から脅しで盗んだことを正当化し、
「神よ、これからもお助けください」
ときたもんだ。

これが一神教で野蛮人の思考そのものを示しています。
今も この島国で行われていることの根本にある思考。

多神教で野蛮人 とは 中国や韓国などの 極東の一諸島から見れば大陸系の者達 である。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140118-00000002-xinhua-cn
中国人留学生、「日本人はみな友好的、懲らしめる機会など皆無」 民間同士に政治の話題は必要ない―中国メディア XINHUA.JP 2014年1月18日
中国紙・法治週末は15日、在日中国人留学生の体験談として、「日本では民間同士は政治的な話題を避ける。日本人は中国人にとても友好的」だと報じた。

早稲田大学に留学中の高(ガオ)さんは2011年に来日、日本人の友人もできた。実は来日するまでは「反日感情」を持っていたという高さん。「日本留学も自分の意思ではないです」と笑う。「中国を離れる時は家族に半分冗談で『日本人を懲らしめてくる』なんて言っていました」とのこと。

ところが、来日後、日本人を「懲らしめる」機会など皆無であることは すぐに気付いた。大学では先生も生徒も中日関係を話題にすることはない。たまたま授業でその話題が出ても、先生は「これは国家間の問題で、われわれとは無関係です」と強調する。そのうち、日本人がよく話題にするのは日常生活に密着したことで、政治的な話題を口にする人はほとんどいないことに気付いた。

2012年には釣魚島(日本名:尖閣諸島)事件が起き、最近は安倍首相が靖国神社を参拝した。それでも、高さんは何人かの中国人仲間と集まった際にさらっと話題にしただけで、日本人とこれらの問題について語り合うことは1度もなかった。

1度、大久保にある日本人の友人のアパートにお邪魔したことがある。テレビではちょうど釣魚島(尖閣諸島)問題が報じられていた。高さんと日本の友人は黙ってニュースを見た。その後、高さんは来たるべき「激しい舌戦」に向けて構えた。ところが、日本の友人は何事もなかったかのようにたわいのないおしゃべりを始めた。気まずい雰囲気は一気に吹き飛んだ。

「彼らは故意に避けているわけでないんです。日本人にとって政治は遠い世界のこと。どんなに議論しても政治家たちにその声が届くことはないと分かっているんです」と高さんは分析している。

多神教で野蛮人の世界から 多神教で文明人の世界へと来た者が 争う必要が無い事の利益に気づいてしまえば
そら 多神教で文明人へと流される よねw
けれども 多神教で文明人の本質を肌で理解している訳ではないから 筋違いの回答を自分で作ってしまう。


https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/425190491659833344
みんな何でこんな簡単なトリックに騙されるんだろうか。
騙されたいからなんだろうな、と思う。
甘い幻想に飛びつきたいんだろう。
僕は宇都宮支持者ではありません。
ただ、いつもと同じ様に客観的に観察し、分析しているだけ。
で、今回はみんながおかしい。それだけ。
選挙はそれぞれの判断。ご自由に。

https://twitter.com/aloe_aoi/status/425242524563689472
街に出れば、政治に無関心な人ばかりでしょう。
その票はどこからきたんでしょう?
その考えはいったいどこからきたんでしょう?
演説を聞いたからなのか?
政策ビラを読んだからなのか?
誰かに頼まれたからなのか?
顔を知っているからなのか?

https://twitter.com/aloe_aoi/status/425245103196618753
とはいえ、政治に関心がないといっても当然、様々で。
政治なんて興味0という人から、
最初はそんなことなかったのに、
なんだか見てたらちょっと、
もしかしたら、
これって大事なことなんじゃないの〜

https://twitter.com/aloe_aoi/status/425246362305691648
まぁ、原発が爆発して怒ってんのにうるさいとか言われて、
じゃーしょがないので20:00までとかいう住人なのでw
なかなかに難しいという。(笑い事じゃないけど)

https://twitter.com/aloe_aoi/status/425249655853572097
普通に暮らしたいだけなんですけどね。
今度は普通って何?ってなりますが。


・多神教
 大体そんな感じで カルトな者達も 新自由主義者をも含めて それなりに仲良くして
・文明人
 必要以上に奪い合ったり ましてや殺し合ったりはしない で生きて行く。
それが俺達の普通だよね。何か難しい事を考えて生きている訳では決してないよね。
たった其れだけの事を 普通だと思って 其れを自然に営んできているだけ だよね。

それが成熟した多神教で文明人の叡智である とも気づかずに ね。

一神教で野蛮人 や 一神教で文明人 や 多神教で野蛮人 が
その中身の本質を 感覚的に理解する事は出来ない。
つまり 一神教で野蛮人な「日本人と日本」から抜け出る事が出来ない者達では
その本質を理解する事は永遠に出来ない。
 感覚的には受け継いでいながら 論理的に理解する事が出来ない
という無様で滑稽で哀れな惨状のみを示す。






https://twitter.com/kadoduke/status/425029447293489152
ここに流している様な事を俺の周囲の方々に話したりすると「お前は何と戦っているんだ?」と言われる時がある そうねぇ…俺としてはこれは戦いじゃないんだけどね 今はこれの事を何々だと規定出来ないが、少なくともこれは戦いじゃないんだ

https://twitter.com/kadoduke/status/425055026747158528
俺なんか便利だからすぐ使ってしまう 生活 と云う言葉 これって具体的には 公共な場での各個人の生活態度、生活習慣、生活の癖 を云っているんだなと俺は馬鹿だから今頃言葉に出来た

https://twitter.com/kadoduke/status/425145535784185856
いやさ 戦争状態ではある そうなんだけど俺の場合それは階級や利権やカネではないの 情報戦に丸め込まれず如何に俺であり続けられるかなんて云う実験とか趣味みたいなものか 根底にはなんなんだどうしてだって事だけ

https://twitter.com/kadoduke/status/425147573662269440
短い人生において勝った例がないのよ 知らないから 勝つって事 徒競走大嫌いだった 全員一等大勝利も大嫌いだけどね …話し変わるけど うーん よく人殺しなんて出来るよね 狂ってるよ あ これ誉め言葉じゃあないから

俺はさ 俺達という言葉を使う時に
何か難しい事を言って無いよね
何か偉そうな事を言って無いよね
何か御高尚な事を言って無いよね。
民族とか国家とか正義とか そんな事なんかは 普段の俺達にしたら心底にドーデモイイだよね。
此の生き方や価値観や美意識は 一神教で野蛮人や一神教で文明人や多神教で野蛮人には絶対に分からない。



http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20140120/1390173612
『カウボーイビバップ』が全話無料配信
GYAO!で1月28日まで。改めて見ても作画は素晴らしく良い。

カウボーイビバップ[B-ch]|無料動画 GyaO!|アニメ
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12831/
渡辺信一郎監督の『スペース☆ダンディ』の宣伝をかねてだろう。

スペース☆ダンディ[B-ch]|無料動画 GyaO!|アニメ
ttp://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12824/

あらためて残念に思うのが、最初に放映された当時、話数の半分しか地上波で流れなかったこと。ちょうどテレビ東京が規制を強めていた時期にあたり、放映できた話数でも多くの修正が入っていた。

放映された範囲では、どこかで見たようなベタなビジュアルとストーリーばかりで、作画の良い連作スペースオペラとして楽しみつつも、あまり好きにはなれなかった。しかし地上波最終話の総集編と、未放映の話数では、ベタな物語として回収されること自体を茶化したり拒絶したりしようとするエピソードがけっこうあった。地上波のみの総集編最終回では、一貫したものとまでは思わなかった。だから後年に映像ソフトで全体を通して見た時、作品の印象が変わったのをおぼえている。

押井守エピゴーネンにしか感じられなかった劇場版よりも、ずっと物語ることにメタな葛藤を入れていた。その意味で、たしかに『スペース☆ダンディ』の源流ではあるのだと思う。
エピゴーネンという言葉を使うのもアレだと思うけど。
俺にしてみれば 生きて行く 事を描いてくれている、という大切なモノでも有るけどね。

スパイクもビシャスもジュリアも ジェットもフェイもエドも
民族とか国家とか正義とか そんな事なんかは心底にドーデモイイという生き方だよね。
それでも仲良くは無いし 殺し合いとか奪い合いとかも避けられない時が有る。
それでも尚に 大量虐殺とか民族浄化とか人民統制とかをして生きて行こう なんて微塵にも考えて無いよね。

大体そういう感じが 俺達 だよね、そういうのが俺達の普通で自然だよね。
此の生き方や価値観や美意識の肌感覚は
一神教で野蛮人 や 一神教で文明人 や 多神教で野蛮人 では、絶対に分からない。
だから民族とか国家とか正義とか 余計な言葉や教条や宗教や法や論理や武器を使う。
そういうのって俺達からしたら 殆どドーデモイイだよね、感覚的には。

だから 自分達の身の丈の程度の範囲で生きていく しか出来ない。

だから 被爆と汚染にも抵抗できない。
だから 情報工作や人民統制にも勝てない。
だから 大量虐殺と民族浄化にも勝てない。

ただただ あるがままに 平和で優しく生きていき そして死んでいくだけだ。
そんな者達に 政治的に目覚める とか 色々と自発的に進んで行く などを期待する方が愚かだ。



https://twitter.com/tadzi0/status/425284257062215680
なんか あれこれ細川に乗り出す状況って、
一昨年の ふわふわ嘉田に乗って総崩れした状況に似てないか?

そんな事は百も承知だ、そんな兵法をも百も承知だ、俺はね。

ただ そんな兵法を 多神教で文明人 の しかも 馬鹿で豚に過ぎない一般民衆 が
政治的に目覚める となって 色々と自発的に学んでいく とでも?
それは 宇宙人が来てバラ色の未来を創る と同じ話だ、カルトの宗教そのものだ。

それでも 豚に過ぎない馬鹿で豚に過ぎない一般民衆 へ何か期待をするのかい?
随分と他力本願だねぇ。

そういう状況下を隠して
だからカルト(共産党)は 信じない方が悪い と言い出す
そして詐欺師(コイズミ)は 信じない方が悪い と言い出す。
ならば どっちを選ぶ?

俺は
・カルトと 狂信の宗教の塗れながら聖と俗が切り分け出来ないまま の政治
・詐欺師と 騙し合いと裏切り合いの俗で進む の政治
ならば後者を選択する。
そして一線を越えないギリギリの線まで 俺なりにボチボチと頑張る をする。
何時までも夢を見ていたければ 一人で見な。

「日本人と日本」という頚木から逃れられない者達は
海という城壁が殆どに無意味と化した後の時代へと至ったのに
まだ 20世紀までの美意識や価値観や生き方 が通じる、とか夢を見ているようだ。

政治と宗教を如何に切り分けるか?
という「日本人と日本」の先へと進まなければ何も解決できない時代へ至っている事すら
見たくもない現実としてしまうのだろう。

確かに
 嘉田に乗って総崩れした時に 不正選挙が如何に行われたのか?
を 前もって予見できなかった俺 は確かに甘すぎたと心底に思う。
不正選挙の可能性を事前に知りながら 何も出来ない 己が能力と才覚の無様さを心の底から呪いたい。

ならば あえて貴方に問いたい。 
 不正選挙へ
 如何に対抗するのか?

の答えを教えて頂けないでしょうか?
其処まで見据えもせずに 色々と夢を語る人達 が むしろ羨ましい。

俺は 己が選択に後悔しか存在しない事も百も承知で 尚に 血を吐いてでも一歩ずつに前へと進むぞ。
夢なら 一人で見な。




そうして俺は 己が何者なのか を考えてきた。
ハイパーキチガイカルトな「日本人と日本」を如何に区別するかを考えてきた。

多神教で文明人は 政治的な行動 を明確に区別して考える事が出来る。
 日常的な秩序維持を自然に行おうとする だけでも 如何に政治的に高次な言動なのか
を理解するまでも無く 自然に肌感覚で行っている。
それ故に それ以上の政治的行動を考える必要性が無い という特権をも得ている。

ならば
 それより先に政治的思考は
 ホンの僅かにでも上に居る者達の責務
となる。
だから俺は情報流通の下士官という話をする。

其処に有るのは厳格な階級格差では無く
コミケにおける一般参加とサークル参加の差の如きな曖昧な差異で有る。
しかし情報流通の下士官には過大な責務が求められる。
学ばなければならない事も多い。
それは武士階級に近いが21世紀の環境や状況に合わせて適宜に考え直して行けば良いだけの話だ。

しかし未だ 情報流通の下士官 は 結局に不正選挙への対抗措置が無力だ。
だから あえて貴方に問いたい。 
 不正選挙へ
 如何に対抗するのか?

の答えを教えて頂けないでしょうか?
其処まで見据えもせずに 色々と夢を語る人達 が 本当に羨ましい。





https://twitter.com/makeanovel/status/424382053677662208
あまり強く言うのが逆効果だと思ったのもあるし、いいかげん疲れてきたのか、
放射能の危険性だけをことさら言い募ることをしない最近だったが、
ほんと危険だと思うわ。
書こうか迷っていたが、
知ってる50代の夫婦、最初は奥さん、
そのあと旦那さんが揃って悪性リンパ腫に。
たぶん気をつけてない。

つまり
 日常の生活を言われなくても高次の水準で守っていく
という 成熟した多神教で文明人の叡智のみ だから そういう結果となる。
被支配者層が多神教で文明人 で 支配者層が一神教で野蛮人 という構造だから こうなる。
異民族である 支配者層の一神教で野蛮人な「日本人と日本」が如何なる事をしているかを考えれば
必然の結果でしかない。

多神教で文明人の政治には 政治の上部構造と政治の下部構造を取り持つ階層が必要である。
それが江戸時代の下級武士の階層で有り 明治維新より以降に消滅した階層で有り
21世紀の環境と状況に合わせれば
 情報流通の下士官が同様の責務を負う
 報酬は「誇り」のみである
という話となる。



好き嫌いで判断するなとは言わんのよね。自分も相当に好き嫌いが激しいから(苦笑)
こう言っちゃなんなんだけど あえて俺も言っちゃうけど
特に女性は生涯に生理的な好き嫌いで物事を判断する生き物でしかないからね。
其れを論理で解決しようとしても完全に筋違いとなるから無駄だよね、感覚で解決するしかない。
人間の半分は女性なんだから
そういう観点での物事の見方が出来ない者達が幾らに御高尚な事を言っても アレ だよね。
しかも残りの男だって 圧倒的大多数は馬鹿で豚にすぎない一般民衆なんだから
生理的な好き嫌いな話を無視して進む方が 馬鹿 だと思う。

ただ好き嫌い「だけ」で判断はしないってだけ。
何でもかんでも言いたい事言ってるように見られがちだけど(苦笑)
意思表示をする部分としない部分も分けるってのはアタリマエなんだけど。

というか こういう話でしかないと思う。
誠天調書 2011年01月07日
http://mkt5126.seesaa.net/article/179621845.html

ユリウス・カエサル
「全ての人間は平等に、自由に言行の自由を謳歌できる訳ではない。

 社会の下層に生きる下賤の者ならば、怒りに駆られて行動したとしても許されるだろう。
 だが 社会の上層に生きる人ならば、自らの行動に弁明は許されない。

 ゆえに 上に行けばいくほど 行動の自由は制限される事になる。

 つまり親切にしすぎてもいけないし、何よりも絶対に憎悪に目が眩んではならない。
 普通の人にとっての怒りっぽさは、
 権力者にとっては傲慢になり残虐になるのである。」

塩野七生 ローマ人の物語 ルビコン以前


誠天調書 2009年09月23日 貴様らには広大無辺の大地を見渡す目と億の民を食わせる気概が足りぬ!
http://mkt5126.seesaa.net/article/128630327.html

確かに闇であろうと異端であろうと
人は人である限り政(まつりごと)を語ってよい
しかし
貴様らには広大無辺の大地を見渡す目と億の民を食わせる気概が足りぬ!
ふたたび関羽の呼びかけに応じるならば
命をはった言葉で天下を語りに来い!

蒼天航路 15巻
誰であろうとも政治を語るは構わない。
だが
 より影響力が大きく強い存在が オカシナ道への政治の話を平然と続ければ 
 批難の対象とされるは免れない
なだけの話だ。


誠天調書 2010年05月15日 民主主義における主権者とは お客様ではない、が どうしても理解できない人達
http://mkt5126.seesaa.net/article/149814876.html

「いいか孔明。日々の生活にあくせく生きる民草にとって、
 政や天下は見えぬものだろう。」
「君の存在も同じだ。」

孔明「ばかな、民草には私が見えないとでも言うのかい?」

「知らなかったのか?今まで。」
「戦にどう対処するのか問うてみろ。」
「無視されるか、空耳のようにいなされるだけで
 まともな会話にならんぞ」

“実”の生活にのみ生きる人間の前では、われわれはいわば虚構。
 寓話の生き物に等しい。

蒼天航路 22巻

政治とは誰でも語れるようでいて その才が無い者は永遠に理解できない。
サルに因数分解を求めるようなモノだ。
俺は こうして散々に追いかけて追いかけて やっと その尻尾へ辿り着いているだけ。

民草へ政治の道理を説いた所で 話が届かないは
むしろ道理なのだ 必然なのだ。

馬鹿で豚にすぎない民衆が 政治の道理が理解できないは
サルが因数分解を理解できない と同じレベルの話なので
それは必然として受け入れていくしかない。
ヒトラーのように 豚は飼い馴らすしかない とできれば どんなに楽だろう。
ファシズムが如きに 異端を消し去っていければ どんなに楽だろう。

それでも 啓蒙し続けるという過酷な道を歩まなければならないのが 民主主義なのだ。
衆愚政治をし続ける者達への啓蒙 という茨の道を 何があっても歩み続けなければならないのだ。

こんな生き方を 普通の民草に求められるはずもない。
なればこそ ネットの日本語圏の下士官層 とは 真のエリートなのかもしれない。

自称エリート(笑)の人達は
結果としての財布の重さがエリートの資質の定規になる
と何の根拠もなく思っているのだろうけどね。

民草の上を行く者とは
民草が理解する「実」の大きさに関係なく
民草が理解できない「虚」の価値を知りながら
その大きさを自ら抱えながら なお胸一つで どれだけを収められるかどうかにあろう。

俺が何を言ってるのか分からない者には そもそも自称エリート(笑)なので
 赤き壁より降りて、漢土の巷間を這い 人に塗れて出直して来い。
 階段を下りて 地に這いつくばり 人に塗れて出直して来い。
としか言いようがない。

俺なんかは 此処以上の存在にはなれないから 身の程を弁えるよ。

これほどまでに分かりやすい程の政治状況に合って
・愚かな旧態依然な連中の嘘デマ扇動に乗せられたり とか、
・何処に投票して良いか分からない とか、
・責務を満足に行使できない“お客様ではない”主権者が 存分に権利だけは行使するくせに
 どれだけ「それをやっちゃ駄目でしょう」なげんどうをしてしまうか
という
 これほどまでに分かりやすい政治の話が どうしても民草が理解できない
というのは必然で当然なのだ。

まともな会話が成立しない相手へ話す 事と同じなのだ。
貴方の会社でも そういう事は良くあるでしょ?w


誰でも政治を語って良い。だが
政治とは 誰でも語れるようでいて その才が無い者は永遠に理解できない。

そして人間社会の圧倒的大多数を構成する馬鹿で豚にすぎない一般民衆は
政治と宗教の区別すら全くに出来ない。

だから俺の現実世界も、其の殆どの他者との会話が 実はマトモに成立できない。
ユリウス・カエサルは 政治家として話す時 参謀と話す時 下士官や兵卒と 話す時 の話し方を変えていた、
と同様の事を俺も常に行う。

ならば
 馬鹿で豚にすぎない一般民衆よりも ホンのチョットだけでも政治の階段を上に上った者は
 己の言動の自由が如何に制限されるか? を考えなければならない
となる。
其れが何を意味するのか?を学ばなければならない。


誠天調書 2010年04月15日 サルには理解できない“外交の基本を学ぶゲーム「ディプロマシー」”の楽しみ方
http://mkt5126.seesaa.net/article/146516920.html

極東の一諸島が 如何に生死が軽く扱われる状況へと堕ちているのか? すなわち戦時なのか?
そういう内戦が起きている状況下では 如何に外交戦が必要となるのか?
此の両方を学んでいないのならば 「政治」の何たるかを知らない となる。

「mkt5126.seesaa.net ディプロマシー」の検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=mkt5126.seesaa.net+%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%BC

「mkt5126 ディプロマシー」の検索
ttp://search.yahoo.co.jp/search?p=mkt5126+%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%BC

http://mkt5126.seesaa.net/article/179621845.html
「あの男はヤバイって 言ったじゃないですか」

「あの状況で俺に何ができたって言うんだ。
 いい大人が、人の仕事や恋愛に 口出しできると思っているのか?
 だから君だって、口出しするのを躊躇ったんじゃないのか?」

夢かもしんない 3巻  星里もちる

其れでも最後は こういう話になるしかない。
そういう 人の中で生きる を 胸一つで収めて尚に進んでいくしかないのが人生だ。
生理的な好き嫌いから逃れられない者達を眺めながら それでも俺は俺なりに生きて行く。
最後まで 俺なりの説得力を行使するまでだ。



https://twitter.com/GT_takahashi/status/424855146749636608
誠天さんの更新「有楽町エクストリーム火事」http://mkt5126.seesaa.net/article/385367171.html キュービクル火災から、このクニの性癖まで突っ込んでるのは流石です!いつも更新ありがとうございます(*^_^*)居抜物件やら遊技場の天井裏なんか古い漏電器具や雑配線な所多いですからね〜。
ありがとうございます、
あの俺の記事の水槽の話は囮で 本命はキューピクルなのはミエミエだと思いますw
今回の事例が該当するか否かではなく、D兵器でキューピクルが狙われた可能性 をこそ考えてます。
居抜物件やら遊技場の天井裏なんか古い漏電器具や雑配線な所が多い
そういう話こそが欲しかったんです。本当にありがとうございます。
少しでも考えれば そらそうだよな なので、そういう可能性は容易に想像できるので
そもそもからして確かにショート火災は起きやすい とは思いますが
 だからこそD兵器としての脆弱性の標的にもなる
とも考える訳です。
其処から先を考える のならば という記事を書きました。


https://twitter.com/GT_takahashi/status/424860635575238656
ハタ次男さんのブログといえば、何回かに分けて書いてた
「元Xのベーシスト、TAIJIの自殺の真相とは?」のカテゴリの記事
http://hatajinan.blog61.fc2.com/blog-category-48.html
の全部が飛んでしまってるんですよね〜。

漠然とサイパン系は危ない!って感じかな〜って思ってるわ((+_+))
http://gt-taka.at.webry.info/201209/article_2.html
ホントだ、消えてる。FC2はアテにならないね。
ライブドアの方に全部ではないけど残っているので そちらを御参考に。

http://blog.livedoor.jp/hatajinan/archives/cat_173806.html
憂いの果てに 引越し版 : 元Xベーシスト、TAIJIの死の真相とは?

https://twitter.com/ompfarm/status/424814628988653568
2013年6月18日(火)のツィートを最後に、音信が途絶えてしまったハタ次男さん http://twilog.org/jhatajinan に何が起こってしまったのか。。 ハタ次男さんのブログ「憂いの果てに 〜次男坊のアフォリズム〜」 http://hatajinan.blog61.fc2.com/




https://twitter.com/nYo_bettycat530/status/424754745857695744
非常に多数のスマート家電製品(スマート冷蔵庫など)がハックされスパムメールの発信源にされている?
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/post-8793.html

https://twitter.com/nYo_bettycat530/status/424754761359818754
NSAは,どうやって携帯電話等のショートメールメッセージを傍受しているのか?
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/nsa-0079.html


2013/11/17 当たり判定ゼロ ゲーム業界各社決算まとめ - 2013年秋
http://siusiu.blog.shinobi.jp/Entry/588/
カジノ銘柄の一つでもあります。
最近パッとしない業績を改善するためにも、
お台場カジノの実現を手ぐすね引いて待ち望んでいることでしょう。


任天堂がやっているNintendoDirectで直接ユーザーに情報を伝えるというのは面白い試みで、NintendoDirect自体の品質はすごく高いと思いますが、どうしても従来からゲームに興味を持っている層にしかリーチしませんので、「ゲーム人口の拡大」を社是とする任天堂が本当に情報を届けたい人々でなく、私らゲームファンだけが喜んでいるような気もします。最近随分と仲が良いと思ってたら、ドワンゴの株式を1.5%取得したみたいなので、ドワンゴのマスコミ力を借りた、NintendoDirect以外のアプローチもあってもいいかもしれませんね。



https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/425030960669671424
高い投票率、いかなる圧力にも屈しなかった名護市民の皆さんに心から敬意を表します。
これから先に予想されることからは、応援した人たちが力を合わせて守らなければいけませんね。

https://twitter.com/takatanekiuchi/status/424886965482180608 木内孝胤
軍師 官兵衛。 2,3年に一度は大河ドラマにはまるのでそろそろ今年ははまるはずであったが、
昨年来からバタバタで見る暇がない。
でも生の平成の官兵衛が身近にいて生の方が勉強になります。




posted by 誠 at 16:45| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。