https://twitter.com/mkt5126/b  https://twitter.com/mkt5126/c  http://twilog.org/mkt5126      TweetsWind                   TweetsWind                   TweetsWind


2005年12月06日

夏の葬列 様、http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20051204 より

168 名前:('A`) 投稿日:2005/12/03(土) 16:58:06 0

 お前らって間違いなく精神病だろ

 今時 精神病なんて恥ずかしいもんじゃねーから、病院行けよ。




169 名前:惨型糊 ◆08il2G/IzA 投稿日:2005/12/03(土) 17:14:04 O

 いくら病院で

 「抗鬱剤(副作用で性欲がなくなる)をくれ!」と

 情熱的に訴えても、

 処方して貰えなかったぞ・・・。

 つまり残念ながら正常って事だ。




171 名前:('A`) 投稿日:2005/12/03(土) 17:19:17 0

 >>169

 鬱だと主張する人間が"情熱的に"訴えてどうするwww




   ・・・腹痛ぇ(笑)。










155 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/12/05(月) 03:55:35 ID:7SuB18rC0
 シ『私、シャア・アズナブルがダイヤブロックで遊ぼうというのだよ!!』
 ア『レゴだよそれは!!』

156 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/12/05(月) 04:05:57 ID:XR1koDgW0
 くそー…笑ってしまった



614 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/12/05(月) 19:07:29 ID:9P94glO70
 あなたの知っている他の板の専門用語教えて〜
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129819879/l50




942 名前:中身も面白いが…[] 投稿日:2005/12/05(月) 20:54:36 ID:LHiHFZ5sO
 ◆「おお ゆうしゃよ こんなところで やめてよ」
 http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1133777987/




730 名前:水先案名無い人[] 投稿日:2005/12/05(月) 20:49:02 ID:VLiXjk+S0
 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2005/12/05(月) 16:56:25 ID:obS4BMq50
  面接官「退学した理由はなんですか?」
  俺「学校について行けなくて・・・」
  面接官「高校より社会は厳しいと思いますよ」
  俺「便器に顔突っ込まれませんよね?」


722 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/12/05(月) 21:25:58 ID:XRZKZjlF0
 722 名前:恋する名無しさん 投稿日:2005/12/05(月) 04:26:36
  普段クールな好きな人(年上美人♀)を職場最寄り駅前の本屋で発見
  上の方の棚にある本を取ろうとピョンコピョンコ飛んでいて萌え
  俺が見ている事に気が付いて、パッと顔を明るく変化させて
  チョイチョイ手招きして本を指差し

  「とどかない…」

  萌えでもなんでもないと言われたら終わりだが
  俺は今夜も眠れない



846 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/12/05(月) 18:48:12 ID:WyRjDIXx0
 836 名前: 本当にあった怖い名無し 2005/03/22(火) 12:29:20 ID:Zy3TIefz0
  >>843
  いやいやいや・・・その「出る杭(または釘)は打たれる」というのは
  元々は米国の諺だよ。
  戦後の日本を立て直していく上でGHQが自国の諺を幾分かアレンジして
  秘密裏に広めたモノらしい。

 837 名前: 本当にあった怖い名無し 2005/03/22(火) 18:29:21 ID:Eu+3Xonl0
  >>836
  英語ではなんて言うんだい?

 839 名前: 本当にあった怖い名無し 2005/03/22(火) 19:11:34 ID:AdOsPyQE0
  >837
  デールゥクゥゥイィワァウタァレェル

 841 名前: 本当にあった怖い名無し 2005/03/22(火) 21:39:44 ID:jch2eUpy0
  ん〜
  「高すぎるトーテムポールは倒される」とかかなあ

 842 名前: 本当にあった怖い名無し 2005/03/22(火) 21:51:03 ID:987tDudD0
  ちょっと調べてみたら
  Tall trees catch much wind.(高い木は多くの風を受ける。)
  だってさ。

( 以上 情報リンク元は mercredi様 より )



夏の葬列 様、http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20051203 より


25 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/02(金) 10:51:23 0

 女の言う差別というのは、つまりはこういうことである。

 「(あの人は優遇されているのに私はされていない)これは差別だ!」

 つまり自らが一番の特権を得るまで、終わることはない。




http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20051204 より
149 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/03(土) 01:00:21 0
 個別指導講師やってるけど、小2の8歳児が色目使ってやがる・・・。
 女講師相手だとケリは入れるわ唾は吐くわで手つけられないのに、
 イケメン講師がついた途端大人しくなって、教科書の朗読なんか始める始末。
 人格形成の段階からこんな行動を身に付けているのかと思うと、薄ら寒くなる。


   ・・・親・・・何してんだろ、普段・・・。



861 名前:808 本日のレス 投稿日:2005/12/03(土) 05:01:34 0
 このスレのアドバイスをもとに、Y子に「最近落ち込んでるみたいだけど大丈夫?
 俺でよかったら相談乗るよ?」ってメール出した。


 結果は、こんな時間まで30分に一回センター問い合わせしつつ起きてる
 俺の姿から想像してくれ。
 ははは、ははは、はぁ。


   ・・・実にお疲れさんでした・・・。



160 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/03(土) 10:06:21 0
 20・30代はマスゴミの操り人形、フェミ思想に汚染され、
 10代はロクすっぽに躾の出来ない親と、ゆとり教育で汚染され。
 どう見ても詰んでいます。本当にありがとうございました。


   ・・・僕もそう思います。



832 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/03(土) 11:07:24 0

 王様「おお 喪勇者よ しんでしまわなくてもなさけない。」



   ・・・うまい(笑)。




968 名前:('A`) 投稿日:2005/12/03(土) 22:34:04 0
 ふと思ったことがひとつ。
 「二次元しかない」ってのと、「二次元にしか興味が無い」のは違うんじゃないかと。
 ちっと前に出てたフランスのオタクは、最初から二次元にしか興味が無いんであって、
 俺たち喪男みたいに、二次元しか行き場がないわけじゃない。
 真性二次オタって最初から二次元しか見てないわけだし。
 あいつらは二次元しかないと思ってるだけで、
 俺たちは三次元の結果的に二次元にしか居場所がなくなっただけ。
 最初からそう思えていればどれだけ楽だったか・・・。



333 名前:('A`) 投稿日:2005/12/03(土) 23:19:12 0
  【話題】「仕事と家庭の両立無理。専業主婦に」
 "教え子"女子大生の6割・・・非常勤講師語る(読売新聞)

 651 :名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:36:35 ID:b238Zzhd0
  日本の最近の女の専業主婦志向は、
  別に女性差別のせいでも福祉制度の遅れのせいでも何でもない。
  いまどきの専業主婦志向ってのは、要するにこういう感じ。

  「私の調査では,多くの女性は,仕事を継続したいから結婚しないのではなく,
  結婚願望があるにもかかわらず,結婚していない。そして、その理由は
  「適当な相手がいない」というものでした。 では未婚女性にとっての
  「適当な相手」とはどのような相手なのでしょう。

  大学卒の一般職の女性が結婚相手に望むものは「3C」です。
  3Cとは
  第1に「Comfortable」。快適な暮らしができるだけの充分な給料。
  子育て中は,自分は働かず育児に専念し,夫の給料でリッチな生活がしたいというのです。
  第2に「Communicative」。尊敬できる男性。友達に自慢できるような,
  自分と学歴が同等かそれ以上の男性がいい。
  第3に「Cooperative」。家事に進んで協力してくれる男性。
  専業主婦の自分は子育てに専念するから、夫には家事を半分負担してほしいと言います。
  経済的にも精神的にも,そして家事も「依存」。この男性への本質的な「依存」があるから,
  なかなか結婚できないのです。
  一方,大学卒以上の総合職あるいは専門職に就いている女性は、
  自分の今の生活状況をそのまま継続できるような結婚=「保存」を望んでいます。」

 668 :651:2005/12/03(土) 22:43:29 ID:b238Zzhd0
  >>651 の続き。
  「1950年代から60年代にかけて、アメリカのホームドラマの影響で
  「男は仕事、女は家庭」という専業主婦志向が広まりましたが,
  現在「男性は仕事と家事、女性は家事と趣味的仕事」という新専業主婦志向が高まっています。
  今の若い女性にとって、専業主婦とは何かになるためのステップアップのための
  ボードであり、子育てが終わったら再び社会とつながりたいと言います。
  自分の能力を発揮して社会に認めてもらいたい, つまり生計のために仕事をするのではなく,
  自己実現のために働きたいと。嫌な仕事はせず,やりたいことだけやりたいと。
  そしてその職種もエッセイストや翻訳家,料理研究家など、
  結局は自分が主婦としてやってきた仕事の、あるいは女性的なジェンダーの
  延長線上にあるものです。しかしそのような仕事で自己実現でき,
  社会に認められる女性は限られています。それなのに自立できる職業を持とうと考えない。
  早い話が労働からの逃走です。」

  要するに、生活のためにアクセク働くのは真っ平だが、家事を一手に引き受ける気も
  さらさらなく、稼ぎを期待されずに趣味的なお仕事をちょこっとだけ楽しみたいから、
  その資金も運転費用も全部面倒見てくれるような高収入で、しかも家事を最低でも
  半分は引き受けてくれて、しかも妻を常に立てて傅いてくれるような夫が欲しい、と。
  こんな「新・専業主婦志向」が今の日本の女の平均的な考え方。


  しかし、そんなにリッチで時間の余裕もある男性は
  所得比率からして少数派だし、
  しかも男性にも選ぶ権利はあるので、
  そういう男性はもっと教養があって、
  どこに出しても恥ずかしくない様な嫁を選ぶ。
  「新・専業主婦志向」の女が望む白馬の王子様は決して現れない。
  だから晩婚化、非婚化が進む。



     ・・・ダニそのものじゃん(笑)。
     そりゃ狙ってる層は稼げるんだからバカじゃないもの。
     ダニじゃなくて人間のなりをした方を選ぶに決まってるよなぁ。
     極々当然のオチというか・・・。



334 名前:('A`) 投稿日:2005/12/03(土) 23:19:48 0
 706 :名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:58:42 ID:b238Zzhd0
  > 年収400万もあれば十分妻に専業させるのは可能でしょ
  それって、妻が家事や育児をバリバリこなす「家事専業者」になるケースでしょ?
  或いは「家事とパート兼業者」か。

  だが上の記事に出てくるような女子大学生の望む主婦像ってのはそういうものではないんです。
  小倉千加子の指摘のように、
  働かずに楽をする方便として「主婦」を名乗りたいだけのが本音なんですよ。
  だから、働かずに夫の稼ぎで暮らせるだけでは駄目で、
  その暮らしは快適で豊かで余裕がなければならないし、
  家事育児に追われる毎日も嫌だから、夫が半分は分担するか(共働きではなく、
  夫だけが働きに出ている状況なのに、ですよ!)、夫の稼ぎから
  ホームヘルパーを雇うかしなければ困るし、子供がある程度大きくなる頃には、
  趣味の手芸教室とか、主婦仲間どうしの隠れ家になるような
  ゆったりした喫茶店とかを開店できるだけの資金も夫が捻出してくれなければ困るし、
  妻として、あくまで仕事は趣味の範囲でやるつもりなので収益はアテにせず、
  寧ろ回転資金も継続的に夫の稼ぎから出してくれなければ困るし、
  いくら開店したからって店に縛られて旅行に行けないのも困るから、
  夫の稼ぎで店番も雇ってくれないと困るし・・・。

  というのが、今の多くの女が望む専業主婦像。
  こういう主婦になれないんだったら、手のひら返して
  「家に閉じこもって家事育児に負われるのなんて真っ平!
  私も働くから、家事も育児もやらないわよ!!」と言い出しますよ。


     ・・・もうさあ、腐れまんこみんなまとめて死ねよ。「楽しいだけの仕事」って・・・
     仕事は嫌なことだから金が出るんだろっつの。「趣味の範囲の仕事」って何だよ。
     そんなの仕事じゃねぇよ。ただの趣味だろ・・・。「仕事」ってことにして、
     自分の正当性を確保したいんだろうけど、そんなうまい話があってたまるかよ;

     ・・・しかしこいつら、単なる「子宮付き居候」ですね。
     しかもその子宮が誰のために使われるのかは分からず、居候なのに追い出すときには
     法外な立ち退き料を取られる、と。
     ・・・こんな仕組みのままなら、結婚はホントに極々一部の勝ち組男が、
     相手を見極めて見極めて、いい相手だけを一本釣りするのと、バカな男が
     中古に騙されるという二形態だけのものになるんでしょうね、きっと。
     まぁ、もうそうなってるのかも知れないですけどね。





234 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/04(日) 00:32:52 0
 話題が「負け犬女」なので、ちょっと調べてみました(´w`)
 「負け犬女」さんをターゲットにしているっぽい雑誌、*IKITAです( ^ω^)


 NI*ITA 1月号「弱点をモテに変える一発逆転ビューティ」
 もう見出しからドキドキです('A`)
 なんせトップページの写真から失神しそうです。
 艶女と書いて「アデージョ」と読ませるその言語感覚は、
 一歩間違えば珍走団に通じるものがあります。
 そんな女珍走団がいても違和感がありません('A`)

 さて、どきどきしながらクリックしてみると('A`)
 ■ヘアスタイル編
 「ちょい枯れ髪だからできる 貫禄ヘアがあるんです!」
 (つA⊂)ゴシゴシ
 (;'A`) 枯れてるのか、引越しばあさんを連想したぞ。
 ■スキンヘア編
 「老化と諦めるか、成熟と慈しむか そこが三十路肌の分岐点」
 (つA⊂)ゴシゴシ
 (;'A`) もういい、お前は頑張った。
 ■特集
 地味女、派手婆を出し抜く SEXY淑女「ちらヒョウ上手」
 (;'A`) みなさん「地味女」「派手婆」って何て読むか知ってます?
 「ジミータ」「ハデーバ」って読むそうですよ('A`)
 俺の中ではもうユバーバとゼニーバしか思い浮かびません。
 ちらヒョウのユバーバとゼニーバ。夢に出そうです('A`)
 ああ、恋愛資本主義は大変ですね( ^ω^)
 本をつくるのもいろいろと大変だと思いますが、頑張ってください・・・(´w`)


    ・・・レディースだった奴が編集にいるんでしょうか(笑)。
    一歩間違わなくても来てますね;これならホイチョイの本の方が全然面白そうです;



241 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/04(日) 01:10:18 0
 >>234
 NIKIT*は、かの「チョイワル」を生んだLE*Nの姉妹紙ですよ。

 女と対を成す言葉として、艶男=アデオスと読みますwww
 LEO*は年収1000万オーバーを対象としてます。
 N*KITAはどこを対象としてるかまた調べておきます。
 おそらく「できる女」か艶男に寄生する女かと思いますが・・・。
 108ページ
 見てよし触れてよしがおっぱい美容の鉄則だってさwww
 ああそうそう、艶女の敵はコムスメだそうですwww

242 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/04(日) 01:12:22 0
 この雑誌は艶男をゲットするための雑誌かも知れません。
 つうか出てくる女外人ばっかりじゃん。


   ・・・同じ土俵に乗って「コムスメ」に勝てないのは、君らが通ってきた道なんだから、
   分かるだろうに;なんかマニュアルで勝てると思えるんですかねぇ。やれ、めでたや。






http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20051205 より
222 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/04(日) 07:16:59 0
 昨日歯医者行ったら、待合室で小学生くらいのオニャノコが雑誌読んでたんだけど、
 アクセサリーとか化粧とかそんな雑誌でしたよ。
 裏表紙の広告は「モテ肌」がどうとかこうとか。
 その後ドラッグストアに行ったら、髭剃りの替え刃を買う俺の後ろで
 またまた小学生くらいの姉妹が化粧品見ながら、
 「これはいいけど高い」とかそんな話してましたよ。

 チープな煽りで金を落としてくれる層は軒並み取り込んだ。
 煽りすぎてそっぽを向かれた喪には打つ手がない。
 それじゃあ親の溺愛をテコに、低年齢層への消費を煽りましょうってか。
 子供を直接煽るもよし、親を煽って子供を飾らせるもよし。
 親が貧乏な子供は、そういうの買ってもらえなくて肩身の狭い思いをするのかな。
 企業は儲けることを至上とするんで仕方ないとはいえ、幻想産業ってのは業が深いね。 

 俺が小中学生の頃には、化粧してるのなんて極一部のいきがったガキだけだったんだが。
 無駄金かけて薬液付けにしなくても充分綺麗な肌を保てるのは、子供の特権でしょうに。


   ・・・いつか先人が仰っていましたが、貧乏な家の子は買ってもらえないから


  売春するようになるんだよ、って時代なんでしょうかねぇ。街で見る子供の化粧は、
  なんだか出来の悪い塗り絵のようで滑稽です。やってる本人は面白いんでしょうから、
  それでいいんでしょうけどね。世間的にはアレが地肌よりいいんでしょうし。
  もったいねーな、と思いますけどね・・・十年経てば嫌でも塗るんだからさ。

227 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/04(日) 07:52:32 0
 >>222
 女の容姿は男で言えば収入と同じくらい重要なファクター。
 決して幻想産業などではないと思う。

229 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/04(日) 08:02:26 0
 >>227

 明確な基準がなく、効能は「実感」程度、限界も見えず個人差による相性も不明。
 やっぱり幻想産業なんじゃないの?
 ただ、容姿のレベルを上げることは女にとって経済活動であるという点には同意するよ。


   ・・・229氏に同意。




249 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/04(日) 04:34:14 0
 最近シミジミ思うんだが、思いやりのない人間が増えたなぁ・・・。


250 名前:惨型糊 ◆08il2G/IzA 本日のレス 投稿日:2005/12/04(日) 05:54:33 O
 >>249
 思いやりのある人間が減ったのではない。偽善に手間を掛ける人間が減っただけだ。
 自己犠牲なんてのは本能と矛盾してる。
 つまり下心の無い自己犠牲をするのは精神異常って事でつ。




257 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/04(日) 08:19:14 0
 森永氏の発言。私は個人的に納得したいが、
 さすがにそれを女性にまで納得させるのは難しいと思う。
 男だってぜんぜん好みじゃない女性と付き合え、と言われたってやっぱり嫌だろうし。
 そこで私は、全体の男をかっこよくするという提案をしたい。
 今、男の評価基準は、金と女、の二つしかない。どちらも無い男
 (ここではブサメン、キモメン)は評価されないので自信がない。
 自信が無いのは、やはりかっこよくない。
 男の自信に繋がるような新しい価値観を作る。
 そうすれば、全体がかっこよくなるのでは?
 新しい価値観。私は国防がいいかと思います。
 なにも自衛隊に入るとかじゃなくて、
 どこかの軍隊が攻めてきたら一人一殺を覚悟する、という風に。


 投稿者 ミミ : 2005年12月01日 02:13



 「私達女が認めてやる代わりに、どこかの国が攻めて来たら
 キモオタは私達の盾になれ、代わりに氏ね」って事ですか。
 そーまでしてかっこいいなんて言われたくないです。
 命かけて女を振り向かせたって、
 いるのは池メンが散々ハメ倒したヤツばっかやん。
 ハッキリ言って命かけるだけの値打ち無いっての。
 というか男にそこまでさせるなら、
 女は男に一生尽くしてくれる位の覚悟あるのか?と。
 勿論無いですよね?
 はいはい。寝言は寝てからお願いしますね。

 投稿者 うん : 2005年12月02日 01:22

 
   ・・・ミミって腐れまんこ、国防をなんだと思っているのでしょうねぇ;
    女がどうこうって問題以前に、「かっこいい」という、ある意味どうでもいい事と
    国防を並べるのは、どういう回路なのか分かりかねます。
    平和ボケってこういうことなんでしょうか。
    「もてたいなら国防」・・・これ多分、ここを始めて以来最大級のバカです。



261 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/04(日) 11:09:15 0
 >>257
 すごいな、
 悪いのは全部キモメン側で、女側は何も悪くないって理論か。
 朝生見たけどもう少子化なんてどうでもいいよ。頼むからほっといてくれって感じだ。


   ・・・261氏の指摘すら霞む;もてないとか以前の問題;





861 名前:('A`) 投稿日:2005/12/03(土) 22:25:13 0

一般人に対するグレーゾーンに比べ、喪男に対するグレーゾーンは極端に少ない。




873 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/04(日) 03:21:06 0
 喪が幼稚じゃないはずがないだろ?
 自分に楽しみを与えてくれるのは自分だけ。自分のことを考えてくれるのは自分だけ。
 ガキの頃からそんなので幼稚にならないはずがない。
 幼稚なことがある意味、喪としては正しい。




777 名前:('A`) 投稿日:2005/12/02(金) 23:55:01 0
 ママン生きているうちに家事教わっておこうかな・・・('A`)
 そのうち一人で何でもやらなきゃならなくなる・・・。
 バツイチ年上先輩(女)が最近妙に馴れ馴れしいのが癪に障る。
 人のネクタイ勝手に直すな、接近して生暖かい息吹きかけるな。
 武骨な喪男に中古女引き取らせようとしても、そうはい神崎!


778 名前:('A`) 投稿日:2005/12/03(土) 01:32:32 0
 まぁ、なんだかんだで女が調子に乗っていられるのも若いうちだからな。
 年取ればガンガン妥協してくるるよ。

780 名前:('A`) 投稿日:2005/12/03(土) 14:35:53 0
 777が狙われている件。
 クリスマスが近いからな。下取りしたらこの板から卒業しろよ。
 いい男は、いい女が育てるもんなんじゃないのかねぇ。
 育てりゃいい男になる素材は案外フツメン以下にも転がってるだろうに、
 即物的な見方しか出来ない近視眼が多くなったようには思う。


781 名前:('A`) 投稿日:2005/12/03(土) 23:11:49 0
 まあ馬鹿女が散々遊んだ挙句に喪男に手を出すなら、
 喪男がそれを踏み台にして成長し、別の女と結婚しても罪ではないな。
 >>777はむしろ食い逃げしてやってくれ。それも残虐非道に。
 それが、女の我侭が幅を効かせるこの世界で這いずり回る喪男への餞になる。
 まーあんたは喪板卒業になるがw

 勝ち組負け組みなんて言ってればその先は見えてるんだ。

 階級社会さ。


 そうなれば、身分の低い(経済的価値のない)女なんて二束三文、
 勝ち組に弄ばれるだけの世の中になる。

 使い古しの馬鹿女にも目もくれられない俺は、

 精々 それを楽しみにダンゴムシのように生きるさ。


 あー早くこねーかな。そんな社会w




276 名前:('A`) 投稿日:2005/12/03(土) 22:49:19 0
 今週ももてなかったwww来週もモテないだろう・・・。


277 名前:('A`) 投稿日:2005/12/03(土) 22:57:32 0
 再来週はモテそうな気がする。


278 名前:('A`) 投稿日:2005/12/03(土) 23:11:20 0
 俺も、今週もモテることはなかった。
 n週間後もモテないだろう俺は、n+1週間後もやっぱりモテないんだろうなぁ('A`)
 よって俺は一生モテることはn(ry




4 名前:('A`) 投稿日:2005/12/04(日) 23:59:32 0
 喪男は現実と戦ってないかもしれないが、二次オタと違って現実を見てないことはない。
 対女に対しての敗残兵と脱走兵みたいな感じ?


5 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/05(月) 00:47:04 0
 >>4
 メード喫茶等、萌えビジネスのの隆盛を見ていると、強ちそうでもない気がする。
 二次元オタクだって本当は彼女が欲しくて欲しくて仕方がないんだよ。
 しかし中学〜大学と重要な時期に二次元で過ごしてしまうと、
 異性との接し方がアニメ、マンガで見覚えたことしか分からない。
 実際そんなものが通用するわけがないのはヲタでも分かるので(試す度胸もないが)、
 ズルズルモテない街道を歩んでしまう。
 以上、漏れの自己分析でした(´Д`;)


8 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/05(月) 01:51:01 0
 >>5
 違うな。メード喫茶に行くのはマスコミに踊らされた非オタばかり。
 二次オタは三次のコスプレの偽物には興味なし。
 >二次元オタクだって本当は彼女が欲しくて欲しくて仕方がないんだよ。
 そりゃそうだろうが、二次元みたいな女も、二次趣味に理解を示してくれる女も
 存在しないというのがわかっているから、行動を起こさない。
 漏れの分析では、二次に走るのは生まれついての気質や性格面が大きい。
 元々独り好きで空想の世界に耽るのが好きだったり、物事に対する視点のピントや考え方が
 周囲からずれているから二次に抵抗がなかったり。
 で、そんなだから中学〜大学でも女とうまく付き合えるはずが無く
 (そもそも大半の男ともまともに付き合えない)、当然ながらモテない街道を歩むことになる。


855 名前:('A`) 投稿日:2005/12/04(日) 21:37:19 0

 D ragon

 Q uest

 N ine



856 名前:('A`) 投稿日:2005/12/04(日) 23:03:47 O

 次回作はDQNが主人公ってこと?

 したら喪は仲間・・・どころか村人以下か・・・('A`)



   ・・・この観点いい;笑わせていただきました。






http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20051206 より
522 名前:小島 ◆kOJlAtx94k 投稿日:2005/12/05(月) 07:34:47 O
 朝日奈さんはやりまんに見えるけど実は処女。


523 名前:('A`) 投稿日:2005/12/05(月) 08:31:16 0
 ときメモ女はみんな処女だっつの。


524 名前:('A`) 投稿日:2005/12/05(月) 10:59:00 0
 まあ、そういう幻想を抱きたいという気持ちはよくわかるが。


525 名前:('A`) 投稿日:2005/12/05(月) 13:07:36 0
 幻想っつーか公式らしいよ。


   ・・・工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 本当かよ;



527 名前:('A`) 投稿日:2005/12/05(月) 21:44:44 O
 >>525
 以前ときメモのエロパロをコナミが潰したとき、記者会見で偉いさんが
 「詩織は娘のようなもの」とぬかしてた。父親は娘が肉便器だとは事実でも認めたくない、
 そういうことだよ多分。


   ・・・コナミの体質を考えると、とても笑える話ではありますね;



885 名前:('A`) 投稿日:2005/12/05(月) 23:25:36 0

 ある話。

 好きな女にメールで告白、しかし女は男のことを何とも思っていなかったため、
 お互いを知るために手紙をすることに。
 男はすぐに送った、しかし女からの返事はなかった。失意のまま帰省。
 しかし、帰省と入れ違いに女から手紙が届いてたらしい(よってまだ読めない)。
 帰省した男は女に会ってくれるかメールした。女は待ってるね、と返事をした。
 男は会いに行った、しかし、何でこんなとこ居るの?って顔をされ、落ち込んで帰宅。
 そのまま帰省終了。女からの手紙を読んだ、ご丁寧にプリクラも入っていた。
 第一行はこうだった。
 「こんにちは、よく考えたんだけどお友達からいかない?」
 そのあとも色々書いてあったが、どう見ても嫌っているように見えない(自意識過剰かも)。
 読み終えた後にメールをした、手紙の返事出していいかと。
 帰って来た内容は「楽しみにしてます、あと重大なお知らせがあります」
 当然聞くだろうさ、重大な知らせって何?って。
 それの返答は
 「私は念願の彼氏ができましたー^^」
 友達からって何よ?やっぱキモイのはだめなん?
 しかもそこで、良かったな、とメールする男。何してんだろ?
 そのおかげで人との付き合いがさらにかったるくなった。自分が駄目なことを再認識した。
 実際に言葉で告白してないからさらに駄目。 


 そんな俺ガイル。

 ちなみに下書きしてみたら、大学ノートで8ページとかになりそうだったから、
 省略しまくリました。駄文スマソ。



   ・・・これぞ喪クオリティ;このままずるずるいい人を続けて体力と精神力を失うか、
   ばっさり違うラインに切り替えるか、なんですが・・・。つーか、ホントに喪の
   まんこに対する「一生懸命」とかって、当のまんこにとっては無価値なんですよね。
   違う方に一生懸命してみませんかね、ここは一つ・・・。






340 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/12/05(月) 23:21:53
 会社の娘と、1年がかりでようやく普通の会話ができるようになった俺。
 今日長身イケメン野郎が転勤してきて、いきなり彼女となれなれしく喋っていた。
 彼女のこんな笑顔を見たのは初めてだった。確信した。近いうちに犯られると・・・orz


346 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/12/05(月) 23:56:45
 >>340
 近いうちに、ってかまさに今犯られてるよ。


341 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/12/05(月) 23:24:24
 >>340
 何となくわかるぞその気持ち・・・。
 俺も会社で似たようなこと体験したことあるからな。
 そいつらは今でも付き合ってるみたいだけどな・・・orz


342 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/12/05(月) 23:32:48
 俺の経験からすると、内勤の女なんてだいたい5年以内に
 近場(会社の人間)の男と結婚して辞めてく。女の子もそれが最大の目的だろうしね。




380 名前:('A`) 投稿日:2005/12/05(月) 22:00:47 0

 そもそもとして「良い男」にヤリ捨てられた経験しかない売女が

 結婚相手について尤もらしいことを語ったところで、

 喪男が「女との付き合い方」を語る程度の説得力しかないだろ。





442 名前:('A`) 投稿日:2005/12/05(月) 22:46:57 0
 呑みに行くたび、上司や同僚から貯金額(喪だから多い)をバラされ、
 女の顔色が変わるのにはもううんざり。


443 名前:('A`) 投稿日:2005/12/05(月) 22:49:46 0
 >>442
 実にリアルな経験談をありがとう('A`)貯金だけで目の色が変わる女って・・・。


444 名前:('A`) 投稿日:2005/12/05(月) 22:51:11 0
 >>442
 今更だが気をつけろよ・・・。


445 名前:442 投稿日:2005/12/05(月) 22:52:01 0
 次の3月で就職して3年。貯金が400万にラクに届きそうだ。
 使ってないだけなんだが、「稼ぐ男」と都合の良い判断をするらしい。


446 名前:('A`) 投稿日:2005/12/05(月) 22:52:43 0
 あんたの体験談がそのまま準ソースになりそうだな。



290 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/06(火) 00:55:27 O
 生きてて楽しいのかよオマエラ。
 もしこの世のすべての障害者が駆逐されたら、次に排除されるべきなのはお前達だな。
 くやしかったら彼女と友達に今すぐ泣き付くと良いよ。
 いないだろうがな。ギャハハwww


   ・・・290、いくつか知らないけどバカ丸出しだぞ・・・障害者利権がどれだけ
   強力だと思ってるんだ。喪なんて障害者の遙か前に駆逐される存在なんだよ(笑)。
   下手すりゃフェミニストも先に吹っ飛ぶくらい強力だぞ。煽るならも少し世の中見よう。



567 名前:水先案名無い人 本日のレス 投稿日:2005/12/06(火) 01:45:25 NZJn6zC40

 ― ささやき ― いのり ― えいしょう ― ねんじろ ―

 もうこんは うしなわれました。



( 以上 情報リンク元は 夏の葬列 様より)



posted by 誠 at 05:22| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。