https://twitter.com/mkt5126/b  https://twitter.com/mkt5126/c  http://twilog.org/mkt5126      TweetsWind                   TweetsWind                   TweetsWind


2006年01月12日

誤報

約40人が H5N2型の鳥インフルウイルス感染か、 茨城

中国当局 「汚染事故多発期に」 事態深刻、実態を公開
( 以上 情報リンク元は TBN 様より )

鳥インフルエンザ、トルコ周辺に拡大も 国連機関
この手の報道 とにかくマスコミが意図的に報道規制をしている、
感染源が中国にあるから、と言わんばかりに。


貼られたAAを立体化する

まとめ

どうも似ていないと検査…乳児取り違え10年後判明

美味しんぼの士郎VS雄山、現在何勝何敗?

ケンシロウ、どれだけ「あたた!!」と叫ぶのか?

自爆テロリスト養成で20人を逮捕 スペイン

「せんべい」と「おかき」と「あられ」の見分け方

痛みを知らないツンデレが嫌い。優しいツンデレが好き

手軽に「すごい」本探し

ツンデレ幼女
( 以上 情報リンク元は カトゆー家断絶 様より )

GoogleVideoがそのままiPodやPSP形式でダウンロードできるようになってる!
( 以上 情報リンク元は everything is gone 様より )

<若者意識調査>能力主義減り、終身雇用や給料重視志向

チンパンジーが人間観察? 旭山動物園、夏に新施設

受信料不払い NHK減収530億円

130円でどこまで行けるか?

初乗り100円のタクシーがある
( 以上 情報リンク元は 面白ニュース 様より )

漫画を原作にしたアニメで、原作と同等、または原作以上の作品に仕上がってる物を教えて下さい
やはり ルパン三世か

面白いマンガを教えて下さい。メジャー誌で展開されてる物じゃなく
( 以上 情報リンク元は Tempじゃ〜なる 様より )

楽天問題 朝日 サンケイ入り
( 以上 情報リンク元は 酔拳の王 だんげの方 様より )

楽天ポイント祭り〜前編〜「開幕編」  (ミラー

楽天ポイント祭り〜後編〜「複垢破滅編」  (ミラー
( 以上 情報リンク元は ACT-9.COM 様より )

「この先日本国憲法通じず」な村は実在する!?
(  以上 情報リンク元は BWS@HyperEdition 様より )

香港ディズニーランドの写真付きレポ

インドネシアのユドヨノ大統領「過去を問う考えはない」・自民山崎氏に

チベット「虐殺」審理へ 人道の罪、スペインで
スペインからの報道によると、マドリードにある全国高裁は10日、中国によるチベット支配で多数が殺害されたとして、中国の江沢民前国家主席や李鵬元首相ら7人を人道に対する罪などで告発した非政府組織(NGO)の訴えについて審理入りを決めた。
 告発したのはマドリードにあるNGO「チベット支援委員会」など。中国がチベットを統治下に組み入れた1951年以降、100万人以上のチベット人が殺害されたり、行方不明になったりしたと指摘。7人はチベットでの大量虐殺や拷問を認めたと主張している。
 全国高裁の予審判事は昨年9月、いったん訴えを退けたが、同委員会などが上訴。同高裁は10日「訴えは大量虐殺があった可能性を示しており、取り調べの必要がある」と判断した。

( 以上 情報リンク元は できそこないβ版  様より)

小説(文章)を書くのに役に立つかもしれない豆知識

人とつながるポイント

テレビが消える日:/2 準備に国費1800億円を投入
03年12月から東京、大阪、名古屋の3大都市圏の一部で始まった地上デジタル放送は徐々にエリアを広げ、昨年12月、群馬、栃木、東北6県でも始まった。今年12月までには全都道府県の県庁所在地で始まり、全世帯数の79%に当たる約3700万世帯で視聴可能になる

携帯利用者は1台で年420円負担−−一時的な周波数変更で
あまり知られていないが、実はこの視聴地域拡大のため、既に巨額の国費が投じられている。
「アナログ周波数変更対策」(アナアナ変換)という、全面デジタル化までの過渡期の作業に対してだ。
 地上デジタル放送は2011年7月24日まで、アナログ放送と並行して流される。このため電波が込み合う地域では、両波が混信しないよう、アナログ放送が現在使っている周波数を、別の周波数に変更する作業が必要になった。
 要する費用は約1800億円。人口50万人規模の市の年間予算に匹敵する。財源は、通信事業者らが国に納める電波利用料だ。「じゃあ関係ない」と思うなかれ。電波利用料は電波を使う無線局1局ごとに課され、携帯電話も1台1局と数えられる。つまり携帯電話利用者は、1台あたり年間420円の電波利用料を支払い、これが変更作業に使われているのだ。
 一方、全国の放送局では、機材やシステムをデジタルに切り替える局内の作業が、急ピッチで進められている。長崎文化放送(NCC)は昨年12月、局内の切り替え作業が完了したばかりだ。終盤3カ月は社員の約半数が連日深夜まで作業に当たった。さらに今年は、12月のデジタル放送開始に向けた作業が待つ。

 「アナログ時代は口頭連絡で放送が成り立ち、手作業で番組のスタートに間に合わせてきた。デジタル時代はすべて事前のコンピューター入力が必要で、手順は3倍に増える」。NCCの大浦秀樹編成業務部長は話す。

◇景気や電波需要対策
 これほどの負担を負ってまで、なぜ地上波のテレビ放送をデジタル化しなければならないのか。
 一つは時代の要請だ。今や至るところにデジタル技術が使われ、テレビ放送だけアナログを続けるわけにはいかなくなっている。新しい技術に移行しないと、テレビ業界だけ世の中から脱落してしまう。「欧米でもテレビ放送のデジタル化が進む中、日本だけ出遅れるわけにはいかない」と、家電メーカー幹部は言う。
 次に「周波数資源の創出」が挙げられる。
 携帯電話の急速な普及や無線を使った技術の進展により、この10年で膨大な電波需要が生まれたが、周波数帯域は有限だ。誰かが占有していると、他の人は使えない。今のアナログ技術では、テレビ放送に多くの帯域が必要で、新たな電波需要に分配する余地がない。
「今、テレビが居るのは、六本木ヒルズのような電波の一等地。テレビだけアナログにしておくのは、東京の都心部に大きな牧場を残すようなものだ」と、野村総合研究所の桑津浩太郎・上席コンサルタントは言う。
 さらに見逃せないのは、家電産業をはじめとする経済効果だ。
 地上放送のデジタル化で最も恩恵を受けるのは、デジタル対応テレビを製造する家電メーカー。デジタル化は日本の主力産業である家電の成長を促し、景気対策になる。波及効果を含めると、その経済効果は212兆円と試算されている。
 また、須磨国際学園情報通信研究所の池田信夫研究理事は「よく言われる『高画質化』は、アナログでも可能。デジタル化の究極的な意義は、放送の伝送手段が現在の電波だけではなく、光ファイバーなどいろいろな伝送路で送れるようになること」と言う。技術的にはインターネットでテレビの全チャンネルを流すことも可能なのだ。
 デジタル化は止められない潮流。だが問題はまず、そのスケジュールだ。


受験格言

私と仕事〜白石昌則さん 東京農工大生協 
( 以上 情報リンク元は まなめはうす 様より )

「燃えるネズミが家に飛び込んで自宅全焼」は誤報

女子十二楽坊13人のメンバーの見分け方
トリビアだな
( 以上 情報リンク元は teiou 様より)

チラシの裏側 様、乗っ取り事件の真相

ベトナム人に突っ込まれファビョる韓国人

もしも岡村隆史が亡くなってさぁ

対馬は今「小さな韓国」
コレが侵略国家の正体

「反戦」落書きは無罪
馬鹿か コイツは

奇策!?新型インフルエンザ、電車止めれば感染減
( 以上 情報リンク元は 移譲記章 様より )

アンパンマンの倒し方を教えてください

『2次元萌え&ハァハァ震度解説』

買ってよかった、PSP  まとめ
PSPコピペまとめサイト

漫画のストーリーを教えてもらう まとめ

サザエさん症候群

エロゲー地方都市のロケーション感覚問題

一言カードまとめ

ホリエモン後輪??とVIPSTAR

奇面組キャラクター ネーミング元ネタ一覧

ロボットアニメ  ファッションコレクション

プロが語るデザインの極意
( 以上 情報リンク元は 遥かなネットワークの地平に次の百年を夢見て 様より )

絵画的要素は英語でなんと書くのか
では萌え要素の「要素」は英語でなんと書くのか
絵画・芸術論から。俺もツンデレを翻訳して考えてみようかと思ったけど、ムリだった。
( 以上 情報リンク元は 青ひげノート様 より )

648 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/01/11(水) 20:03:12 ID:SrprI5c80

 402 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/01/11(水) 09:02:42 ID:GB0bV0dm
  ちくしょう一回くらい時刻表通りに来てみろ糞バス会社がああああああ

 404 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/01/11(水) 09:10:53 ID:GB0bV0dm
  北鉄バスなんか詩ね

 405 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/01/11(水) 09:14:02 ID:GB0bV0dm
  頼むからきてください





660 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/01/11(水) 01:43:28 ID:nrGIcsr20
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  玉 み  牛 お      牛       ┃
┃     そ  皿 皿      丼       ┃
┃  子 汁   _ _               ┃
┃        ご . ご.  .大 並   定.┃
┃         飯 飯   盛.        ┃
┃         付 付.             ┃
┃           ̄  ̄          価.┃
┃         六 四   五 四.     ┃
┃  五 五  五 五   〇 〇.     ┃
┃  〇 〇  〇 〇   〇 〇   表.┃
┃                        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛




( 以上 情報リンク元は mercredi様 より )


posted by 誠 at 05:47| Comment(1) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
もう見ました?
両津も、全頭検査しろよな
って言ってます
ちなみに、大統領は、牛丼代払いながら、アメリカ牛肉よろしくって
Posted by at 2006年01月13日 01:12
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。