( 以上 情報リンク元は 植草一秀の『知られざる真実』 様より )
自民党の阿鼻叫喚と麻生ダンディズム
国民に弱みを見せたくない麻生流ダンディズムは、なるほどね。
どんなことがあっても貫き通そうというのだろう。
人の心の美意識は まさに人それぞれで しかも状況によって千変万化する。
かなりしっくりくる これが麻生流ダンディズムなのだという事なれば。
気位の高さ のみで 善政が大和民族系日本人へ浴されるのならば構わないが
現実には殆どそんな事は有り得ないんだけど
落城寸前の城主が取り得る選択肢は とても限られているので まぁ そんなトコでしょう
麻生おろしを画策し、あえなく失敗した加藤鉱一や、中川秀直、武部勤らは、このまますごすごと引き下がり、腰抜けと思われようと自民党にしがみつくのではないか。まさに玉砕。
暗に首相退陣の決断を迫ったたといわれる与謝野馨や石破茂も、結局は解散の閣議書に署名する公算が強いと、日経が報じている。
もう誰も、どうしていいか分からない。それが、自民党の現状なのだろう。
後退戦を演じるのではなく 神風が吹く とテロに突き進んだ者達の末路。
まさに無能。
なので
逃げ出しては先に恭順を示して せめて自分だけは罪の軽減を図ろうとする者まで現れる始末。
ま 敵に取り入っては 自分だけは罪の軽減を図ろうとかする者も既に沢山いたし
相手にせず 淡々と できる事をし続けるのみ
津島雄二 - Google ニュース
( 以上 情報リンク元は 永田町異聞 様より )
自民党混乱で居すわる「売れない主役」と探せない「売れる主役」
カメラを前にした演技力・表現力と政治ニュースのコントロールと舞台まわしの感覚の点で言えば、「小泉純一郎」は天才だった。どんなに広告予算と大がかりなメディア戦略があっても、「商品」がなければ何も始まらない。
問題は、「売れない主役」である麻生総理が、東京都議会議員選挙の惨敗後も、辞任も退陣表明もせずに「7月14日解散・8月2日(〜8日)投票」に決断しようとしたことに象徴的なように、客観的な状況よりも「散り際の美学」にこだわる人であることだ。
孤立を深めている麻生総理は、「絶対に自分の手で解散する」というこだわりに凝り固まっている。「誰が何と言おうが俺様が解散する」という王様然とした堅い主観的「美学」だから、理屈では崩せない。
「自民党が分裂したら、民主党のひとり勝ちだ」と喜んでいた人もいたのを覚えている。しかし、わずか数日で状況は一変したコイズミ郵政選挙。「自民党分裂・刺客騒動」がメディアの焦点となり、野党は枠外に追いやられた。今回は4年前の苦い記憶があるから、まったく同じことは再現出来ないだろうが、自民党は自壊過程ですから「商品化」する才能のある仕掛け人を何人も抱えていることに注目し、警戒を怠らないようにしたい。
( 以上 情報リンク元は 保坂展人のどこどこ日記 様より )
『わが友・小沢一郎』の出版、「まえがき」の要旨を事前に公表し、執筆の目的を述べておきたい。
( 以上 情報リンク元は 平野貞夫の「永田町漂流記」 様より )
テレビ報道にご注意! 高橋敏男のブログ
テレビの偏向報道と、自民党関連のバカ騒ぎに騙されないようにしよう。
小沢一郎秘書逮捕事件の関連で「西松建設」の違法献金事件では執行猶予付き判決が出たと言う。
これは予想された判決なのだ。
司法取引があったのではないかと疑われている。
建設業者が法律違反を認めたから有罪判決が出たと言いたいのだろう。
しつこくマスコミは報道するはずだ。
これで小沢一郎側にも政治資金規正法違反があったと印象づける。
そして、執行猶予は一定期間に何もなく過ぎれば収監されないという、
そのメリットを受け逮捕された被疑者は、まんまと検察側の言いなりになる。
司法取引に応じてしまう「落とし穴」があると言うのである。
これを利用すれば検察は何でも事件を「でっち上げ」られるのだ。
そろそろ、植草一秀氏が収監されることになるので心配だが、ニュー速系2chコピペサイトやニュースサイトや個人ブログで
植草氏が戻ってきたら、国民主権の安定政権で迎えよう。
(参照:http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-995d.html)
そして、もてる能力を精一杯活かせるようなポストに就いてもらおう。
くれぐれもバカ騒ぎには耳を貸さないことにしよう。
今こそ批判精神を持つことが必要な時はない。
多数のアクセスを集めているからといって
情報弱者が運営するサイトでは無い という保証は全く無いし
工作員が運営するサイトでは無い という保証も全く無い。
あまりに多数の情報弱者が
自分だけは騙されていないと信じ切って 日々に更新をしているので
常に疑わない者は 食い物とされるだけ、俺みたいにね。
( 以上 情報リンク元は とりにく 様より )
【CM】トヨタ「子ども店長」とテレ朝ドラマがコラボレーション
26 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:42:41 ID:uQPUjfklO児童を現場で働かせる虐待CMを流しまくる がトヨタ
こども店長シリーズを考えた奴って、本当に消費者をバカだと思っているんだろうな。
10 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:10:24 ID:NVtM1auV0
動物か子供出しときゃいいんだろ っていう
12 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:12:49 ID:mjzfHIHf0
>>10
子供と動物を単純に使う広告を作ることは
広告業界創生期から今まで恥とされてきてるんだけど
35 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:10:42 ID:CoIMufALO
不愉快CM
37 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:21:55 ID:odcLalTP0
よかった。あのCM意味分からんし、つまらんと思ってたのは俺だけじゃなかったんだ
61 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 11:27:56 ID:WnsLMM3H0
脱いでないってだけで、児童ポルノと本質的なとこは変わらんだろ
46 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:34:31 ID:L1bfk3K70
子供に減税がとか言わせるなよ
( 以上 情報リンク元は 東京エスノ 様より )
児童ポルノ禁止法と表現及び言論の自由について
改正案が通ったら 子供店長は重大な児童ポルノ違反として
トヨタ経営陣の全員を逮捕しなければならない
( 以上 情報リンク元は 保坂展人のどこどこ日記 様より )
http://locolo.blog.so-net.ne.jp/2009-07-18
6 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage New! 2009/07/17(金) 13:29:49
いくらテレビで平穏を装っても、今回の不況は誤魔化せないな
いつものように、お笑いバラエティ流しまくり
ニュースでは少し触れる程度
スポーツニュース垂れ流し
現実離れしたオフィス恋愛ドラマ
はっきり言って、全く関心ないんだよ
見る気しない
それどころでない心境の奴ばかりだからだ
社会全体が焦りとすさんだ心理でボロボロだ
一部の金持ちだけだよほんと
8 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん New! 2009/07/17(金) 13:50:50
テレビは見ててむなしくなるんだよ
いかにも国民を誘導してるような言葉ばかりで
景気は底を打った、回復しつつある、企業調査結果も前向きだった、とか
何一つ具体的なものを見せもせず、示しもせず
大臣がふらふら選挙対策してるような呑気さじゃ景気なんかよくなるわけない
でもな民放より今ではNHK職員のほうが給料はいいかもよ
番組制作に湯水のように税金使えるからいい番組作って当たり前なんだけど
14 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage New! 2009/07/17(金) 14:27:48
テレビを見てる主要層が危機感ないもんなあ。
10万台の低賃金で派遣で実家パラサイトしてTVのお笑い番組を見てれば
大満足の人たちだからな。
16 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage New! 2009/07/17(金) 14:31:35
一般企業からのスポンサー料がどんどん減っているから
ますます幸福の科学や創価学会のCMが増えると思われる。
パチンコCMが激増してしまったように。
46 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん New! 2009/07/17(金) 16:01:06
前スレの900レスあたりで「出会い系」やって小金稼いだアンチャンがいたようだ
が、そいつの支持政党が「自民党」
・・・おまけに「売国民主党」とかホザいているし所謂「ネットウヨク」のようだ。
サギまがい稼業のバカウヨに支持されるのが自民党である
というのは興味深いなw
この一件で自民党の劣化が分かるwww
64 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage New! 2009/07/17(金) 16:27:01
ブラック企業と言えば白木屋関係だが
もうみんなバカじゃないから うかつには飲食店にはひっかからないんだな。
求職者もレベルアップして行ってるな。
65 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん New! 2009/07/17(金) 16:27:32
マスコミはモンテから仕事請けてるから、悪徳企業でも仏のように報道する
83 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage New! 2009/07/17(金) 16:42:36
セブンイレブン店長 「年2億円売り上げても、本部の取り分3000万円…夫婦2人には400万円しか残らない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245749715/
少し前にこんなスレあったよ。
派遣といっしょだよね。
ピンハネ業者しか儲からず、実際の労働者は貧乏なまま
91 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage New! 2009/07/17(金) 16:52:44
消費者とオーナーからダブルで搾取。
そりゃ収益も上がるだろうよ。
92 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage New! 2009/07/17(金) 16:53:32
セブンアンドアイのコンビニ事業の決算だけど、
売上2兆4000億に対して利益2000億。
これは小売りにしては異常だよ。どんだけ絞ってるんだって
100 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage New! 2009/07/17(金) 16:59:34
日本型下請けイジメの典型みたいなもんだな
胴元は必ず儲かる、不況になっても自分たちの取り分は減らさず下を切る
他方 国民が餓死する事態にまでなろうと
将軍様と取り巻きは 下っぱを減らしてでも
相変わらず高級メロンを食べ続け質を落とすことさえしない
何処に違いがあるのだろう?
455 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage New! 2009/07/17(金) 16:28:30
搾取する側が狡猾になればなるほど
馬鹿から絞り上げる機会を増やそうとする、
あるいは馬鹿そのものを増やそうとするだろう。
456 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん New! 2009/07/17(金) 16:33:34
>>455
>あるいは馬鹿そのものを増やそうとするだろう。
ゆとり教育は、自民党文教族和会・志帥会の搾取側に近い人間が推進してきたもんな
何故か自民や読売・産経は日教組の責任に転嫁してるがw
( 以上 情報リンク元は とりにく 様より )
TBSが壊滅状態 勝負に出た番組全てが大コケ 果たして、TBSに復活の目はあるのだろうか。
視聴率に何の意味があるか も再検討をせずに右往左往する、
それを眺めるは 大変に楽しい。
今すぐの停波こそを 強く強く推奨したい
( 以上 情報リンク元は 儚雪の空 様より )
TBS在日枠
低視聴率に喘ぐTBSの次の秘策は今更の感がする韓流のオンパレード
在日枠の具体的な顔ぶれが載っていて、なかなか面白い。
こうして具体的に在日枠の成果が写真として載り、
しかも報道局長の地位にまで来ている者もいる、
というのは具体的でわりやすいですな。
在日枠、ということば自体はけっこう昔から聞いてたけど、
何年も続けていると、それなりの地位についたヤカラがでてくる、その恐怖。
まさにTBSは今、それを実地で見せてくれている、というわけか。
土用の丑の日には、うなぎを避けよう
わかってないなぁ。
支那うなぎが怖いのは、そこに支那人が関わってるから、なんだよ。
システムが悪かったからとか、材料種があわなかったとか、過去に失態があったとか、
そういうことじゃないんだよなぁ。
衛生意識の欠落した、もしくは反日意識でゴリゴリになって政府の捏造教育を信奉している、
そういった従業員が日本人向けの食べ物を扱っている、ということへの恐怖なんだよ。
将来の結婚生活を円満に送る為、結婚する時は結婚契約書を作成しよう\(^o^)/:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
こういうものがうまれてくる精神風土は、既にしっかりとできつつあるんだ、という認識は持つべき。蛮族野蛮人の精神構造が露骨に表れているよなwwww
蛮族野蛮人と文明人の差異は 外見ではなく、その精神性にある。
どんなにカネを集めようが小奇麗になろうが 品性の下劣さは覆い隠せない。
( 以上 情報リンク元は 火星の月の下で 様より )
人の心を見失い、カネを信仰した国家権力の運 中国の障害児出生率は世界トップ、環境汚染が原因か
出生数の3〜5%が障害を持って生まれてくる。石炭産出地である山西省での障害児出生率は群を抜いているという。
2009年7月13日、中国国営通信・新華社は昨年11月に人口統計関連機関の資料を引用し、「中国では毎年平均2000万人の新生児が生まれるが、そのうち80万〜120万人、出生数の3〜5%が障害を持って生まれてくる」と報道した。そのうち、山西省での障害児出生率は群を抜いているという。
障害児出生率に関しては、公害よりも核実験の影響の方が深刻なのは明らかなのだが、反対意見を強引に封じ込めて実施してきたアメリカ・ソ連(ロシア)・フランス・イギリスなどがICRP(国際放射線防護委員会)などに圧力をかけて、障害児との因果関係データを公開させず、あるいは捏造してきた経緯がある。
アメリカ海兵隊は1960〜80年代に大規模な兵士の能力検査を行い、これが出生年度・核実験回数に明確に比例する事実を把握したが、その後、そうしたデータは完全に隠蔽されてしまい、今ではネット上でも探すことができない。
冒頭に紹介した中国の、想像を絶するような深刻な実情をみるかぎり、市民の生活環境を改善しようとする声は、国家権力と結託した金儲け信仰の企業家たちに踏みにじられ、もはや絶望というしかない悲惨な状況だ。
中国では、環境破壊を行っている企業は、ほとんど中国共産党や地方政府の息がかかっていて、それを糾弾する世論は、警察力や軍事力を利用して徹底的に弾圧され、ほとんど上部に届かず、改善されることもない。
中国全土を未来永劫、汚染し続け、回復が絶望的な劣悪公害にとどまらず、国家レベルで一切、民衆被曝に対する考慮・対策の存在しない核実験が長年繰り返され、数十万人の死者を出したとされる被害情報は隠蔽されるだけであった。もはや中国は自滅、民族壊滅、崩壊を待つばかりというしかない。
こんなのはある
1964年から1996年までに爆発回数で46回。明日のためのメモ: 中国によるウイグル自治区での核実験、日本人観光客27万人被害か…ウイグル人ら19万人急死、被害者は129万人に
【研究】 中国によるウイグル自治区での核実験、日本人観光客27万人被害の恐れ…ウイグル人ら19万人急死、被害者は129万人に -地味にまとめ
333 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/02(土) 10:09:01 ID:JxdOqs/J0西遊記 夏目雅子 ロケ - Google 検索
西遊記のロケ・・・
夏目雅子・・・
白血病・・・
343 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 10:14:43 ID:rGduql9S0
>>333
確かに中国ロケやってるな
砂漠みたいなシーン多かったし・・・
346 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/02(土) 10:16:24 ID:mF6lnsrH0
>>333
まぁ、それビンゴなんだろうね。
西遊記(1978年 - 1979年、NTV) - 三蔵法師 役
西遊記II(1979年 - 1980年、NTV) - 三蔵法師 役
夏目雅子 - Wikipedia
シルクロード現地ロケに三蔵法師役で参加したが、それまでに中国政府は現地のウィグルで核実験を繰り返し行なっており、現地ロケにおいて被爆したことがその7年後に 夏目雅子が白血病を発病して死んだことの原因になった可能性が指摘されている。
NHKは日本人を被爆させた!夏目雅子白血病 核実験とは? | ♪日常茶飯事♪独り言いろいろブログ
白血病は被爆してから6〜7年後が最も発病率が高く、又、若い人程発症しやすい病気らしい2009年07月09日のブログ|地震ニュース
西遊記ロケ当時のスタッフ (放射能被曝の影響が大きいのは40歳未満の若い人だ。他の若いキャストの消息を調査する必要がある)
孫悟空 - 堺正章 三蔵法師 - 夏目雅子 沙悟浄 - 岸部シロー 猪八戒 - 左とん平 玉龍(三蔵の愛馬の化身) - 藤村俊二 釈迦如来 - 高峰三枝子
D『続、核実験』
米、ネバダ砂漠の能密度の核汚染地帯で被爆し、亡くなったJ.ウェインらの大物俳優が癌死したのも何回か書いている。
B『シルクロード核汚染を隠蔽し続けるNHKの大罪』東海アマ地震予知情報
旧号「正論」と関連するが日本観光客約27万人が被爆した事は既に記している。
今日、発売の「週刊新潮、320円」に特別読み物として札幌医科大の高田教授が恐怖のレポを寄せている。
一読されたし。
昔の各、週刊誌等は大分、以前から核実験場から飛来する黄砂の放射性物質に付いても掲載していた。
C『核実験』
当ブログでも条件によるが、飛来黄砂の放射線カウント増には触れてきた。
本田美奈子が急性骨髄性白血病で死去、夏目雅子と同じ。他にも芸能人に異常多発している。急性骨髄性の主な原因は放射線被曝と言われている。なんらかの原因でリンパ免疫系が破壊され、異常遺伝子白血球が増殖する癌の一種。10万人に5名が一般的なリスクだが、芸能人では、その百倍以上の発生率になっていると思われる。
筆者は、芸能興業における通常の数百倍に及ぶライトアップや極超短波の電磁波が関与している疑いを抱いている。強烈な紫外線波長が免疫系異常を引き起こしているのではないだろうか。
海兵隊 遺伝病 核実験 チェサピーク湾 - Google 検索
とりあえず 色々とメモ
とりわけ注目しているのは、国家が成立してから、その政権批判者に対する信じがたいほどの膨大な虐殺粛正があったことだ。筆者の観点としては、いずれの国も、数千万人といわれる虐殺の屍の上に構築されたものであり、そうした負の遺産が批判されず、検討もされず、ひたすら隠蔽されるのみであり、反省がなければ、同じことを繰り返すカルマが強固に残り、それ以降の政治施策も、同じ人命軽視のスタンスの上に築かれるしかない。ソ連と中国の大虐殺とその隠蔽の歴史 そして中国は文革までもがある
ソ連が崩壊し、中国が崩壊寸前である、その最大の理由は、こうした膨大な虐殺の事実と、人命軽視の思想を一度も反省しなかったという事実にあると思うしかない。
ソ連と同様、中国は社会を指導する立場のインテリ層を失ってしまった。政権与党の体質としては ほぼ同等としか言いようがない
これ以降は、やはり粛正に怯え、責任を問われないよう、出過ぎないよう、上位権力者に媚びへつらうような無能官僚による宦官体制が構築されることになった。
そうして、ケ小平による改革開放路線が突然やってきた。だが既に中国で生き残っている官僚の多くは、時代を切り開き、ものごとの本質を見抜くような有能な者はおらず、ただ、言われた命令に忠実に、責任を問われないですむよううな役人根性の卑屈な連中しかいなかったのだ。
共産党政権では、権力闘争のなかでインテリ層を大規模に殺害する大粛正が不可避である。日本でも共産党が政権を執れば同じことが起きるだろう。そうして、粛正に怯える無能役人の卑屈矮小な行政ができあがる。
こうした政権は、今、中国で見られるような、権力べったりで人権無視、人命軽視の行政に向かうしかない。役人たちは地位を利用して私財をかすめ取り蓄積するしか興味を持てないのだ。人民の利益に奉仕する高尚な思想を持った人たちは、必ず初期の段階で殺戮されてしまうからだ。
55年体制もしくは自民党政権による日本政府は 全く同質の行動原理に終始してきたよねw
徹底した 在野の知的階層への冷遇 なんてのに 身に覚えがないとは言わせないわなww
同様に 国家権力から遠い在野の知的階層が情報流通の担い手となるネットの日本語圏へ
その徹底的な規制を何が何でも課しては とにかく粛清をしたい、
なんてのも これまた あまりに分かりやすい話な訳でw
ダム問題 その5
この記事だけを単独で読んでも殆ど問題ないので まず真っ先に読んでほしいと思う。
実体験 と こうして眺める言葉 が一致する場所を思う時、
俺も散々に土建関係を転々としたので 公金→土建関係の過去の流れの先にある辺り を思えば
「そういう連中が どのような連中か」 というのが 非常に納得できる。
俺は首都圏の中で生きてきたので ダム工事には関わった事は無いんだけど
根底にある「そういう連中が どのような連中か」 というのが
やっぱり そっちでも そうなんだなぁ って感じに非常に納得できてしまう。
ダム問題 その1
20世紀以降の日本で 何故に莫大な公金を注ぎ込み続けてのダム建設は継続されたのか?
富国強兵拡大政策に乗って、軍事力増強のための電力資源が要請され、軍部の強権を背景に、全国各地に多目的(灌漑+上水+発電)ダムが続々と強引な手法で建設されていった。
この頃から、ダム建設は「国家の命題、お上の命令」という感覚で、地元民の都合を無視した非常に傲慢なやり方で有無を言わせず建設するという強引な官僚強権主義が定着していった事実を知っておく必要がある。
少なくとも、戦後民主主義が叫ばれる以前には、役人がダムを作ると決めたなら、それに逆らうことは事実上不可能であり、住民は「お国のために堪え忍び」二束三文の保証金で泣く泣く移住を余儀なくされたのである。
また発電事業も、東条英機ら陸軍統制派の圧力により、事実上国有化されるようになり、ダム建設も国策として、地元住民の権利を一切無視して強行されるようになった。
1944年(昭和19年)8月、小磯内閣は敗色が濃厚となった日本は本土決戦に備えて全ての資源・資産を戦争遂行のために消費することを決定。これに伴い「決戦非常措置要領」を発令した。これにより沖浦ダムや三浦ダムを除くほとんど全てのダム事業が、戦時体制維持のために強制的に中止を余儀なくされた。さらに資材拠出のために森林の乱伐が全国で繰り広げられ、これが後の戦後打ち続く大水害の要因となった。このような施策を行うも「要領」発令の1年後である1945年(昭和20年)8月、日本は戦争に敗れ、後に残されたのは戦火と乱伐により荒廃した国土だけとなった。
この戦時中の大伐採は、今の70歳以上の老人たちに、まだ記憶が鮮明に残るもので、日本の国土を大規模に荒廃させ、その後の大水害頻発の原因になっており、現在行われている国土庁によるダム建設計画を考える上で、決して見逃してはならない大事件である。
このとき、戦前まで「神の森」として保護され続けてきた日本に残る原生自然林、天然林の古木の大部分が伐採されてしまった。今に残る原生林・大森林は、当時、あまりの山奥で、伐採運搬が不可能に近かったものだけである。氏子によって守り続けられた神社の杜でさえ伐採を免れ得なかった。
こうした空前の乱伐の結果、戦後日本の山林国土は極めて荒廃し、台風の襲来による大水害が頻発することになった。膨大な森林伐採は「緑のダム」を喪失させ、大規模降水が、そのまま大洪水を引き起こすという結果を導いたのである。
枕崎台風・カスリーン台風・アイオン台風・ジェーン台風・キジア台風・昭和28年筑後川洪水・紀州大水害・室戸台風・伊勢湾台風と、戦後日本には、過去に一度も経験したこともないほどの巨大水害が連続する結果をもたらした。
これを契機に水害対策として「河川総合開発」という概念が現れた。この
従来は灌漑・上水道・水力発電の目的しか持たなかったダムに治水・保水などの機能を持たせ、河川開発の要とする多目的ダム構想が提案された。
だが、戦前の軍部に似た強圧的な姿勢で行われた大規模多目的ダム事業に対する、土地を奪われる側の住民の抵抗運動も熾烈を極めるようになった。
原発はもちろんのこと、水力ダムも含めて、あらゆる大規模プロジェクトを終息させ、小規模プロジェクトを多数構築する体制に変えるべきだと考えている。
国土交通省は利水事業をダム建設の最大の目的に挙げて推進してきたわけだが、これには多くのウソと詭弁が含まれている。
ダム推進側の主張は、日本の経済成長とあらゆる需要が右肩上がりに上昇してゆくことだけを前提に、すべての数値を導き出しており、そこには日本国家の衰退、産業の海外逃避、人口減少など負の要素がほとんど含まれていない。まず、はじめに何よりも建設ありきの姿勢であり、あらゆる根拠は、建設推進に都合の良い数字だけを勝手に並べ立てたインチキ極まりない説明に終始している。
筆者は、これからの日本は世界でもっとも素晴らしい水資源を外国に販売することで巨大な借金を相殺してゆく道をとるべきだと主張してきた。しかし、だからといって、これまでのような無制限の多目的ダム建設が許されるわけではない。 国内における水需要は、産業の海外逃避などの影響で極端に減少しており、新しい山岳ダムなど作る必要性は皆無である。むしろ、海外向け水販売は、南西諸島や四国沖にビニール製の巨大海中ダムを建設し、そこに雨水を貯めて輸出することの方がはるかに合理的なのである。
ダム問題 その2
とにかく日本の役人は箱物を作るのが大好きだ。
それは儒教思想国の古くからの慣習として、箱物建設に多数の業者が関与することで役人に対する賄賂や接待が、必ず行われるからである。日本も韓国・中国ほどではないが、業者による役人利権の巨大な国家である。
それは建設規模に比例し、わけてもダム工事は、予算規模の大きさ、工事期間の長さからいって筆頭に位置するものであり、役人たちにとっては垂涎の利権といえよう。こうした美味しすぎる利権を役人たちが手放すはずがない。
こうした背景の元で、国土交通省をはじめ、全国のダム工事利権にかかわる官庁は、すべて推進・建設一色に染まってきた。例外は、自分の所属する自治体がダムの底に沈む建設予定地の官庁だけであった。
推進側の根拠として挙げられてきた水利需要の多くは、欺瞞の数値ばかりで捏造に満ちている。 ほとんどのダム計画で、水需要予測が、文字通り大幅に水増しされており、役人の勝手に想像しただけの数値予測が並んでいる。
あらゆるデッチアゲを捏造して造り上げた近年に完成した太田川ダム - Google 検索だが
あらゆる実需グラフが太田川ダムの必然性、建設理由を否定するものであったのに、県企業局は、なんとしても建設するために、不足要因を強引にでっちあげた。
それは、例えば、全国指折りの豊富な南アルプス伏流水、地下水資源に恵まれた遠州の井戸の劣化を新たな理由にしたことだった。井戸の揚水能力が40間年で7割に減衰すると勝手に決めつけられ、さらに、地下水・流水取水施設が老朽化により、20年後にはほとんど使い物にならなくなると決めつけ、太田川ダム受水理由にでっちあげられたのである。
一番問題なのは、遠州地域が世界最高クラスの良質な地下水資源宝庫であることから全国最大級の地下水利用率41%を誇っている状況に対し、これを逆評価し、全国平均値24%の倍近いものであり、このことが遠州水資源の弱点と決めつけたことである。
つまり地下水利用率が高いことは、遠州が遅れた未開地域であり、水利用の後進性を示すマイナス要因と決めつけたわけだが、事実はとんでもないウソもいいとこで、東京・大阪市街地の地下水ならいざしらず、遠州地下水の水質は世界最高峰であり、西条市の打ち抜き水に匹敵する非の打ち所のない素晴らしい水の宝庫なのである。
しかも、広大な南アルプスの3000mの水頭圧に支えられて、遠州・駿河地域の地下水資源には、どれほど汲み出しても枯渇がありえない。だからこそ、有数の製紙産業が発達したのである。素晴らしい地下水を利用できる地域住民は、世界でもっとも優れた水資源に恵まれた人々である。静岡の健康は地下水によって支えられているのだ。
こうした地下水利用を県企業局は真っ向から否定し、生活排水が流れ込み、汚染された太田川中流域のダム水を「浄化」して、遠州住民に強要しようというのだ。
遠州の水道水は、駿河地域に比べて「マズイ」と評価されている。
この理由は、行政が地下水資源を軽視し、高価で水質の悪いダム水源に依存する傾向があるからであり、すなわち、行政がダムを推進する箱物主義の結果、遠州住民は劣悪なダム水を無理矢理飲まされているのだ。
しかも巨額のダム建設費の償却のため、地下水に依存する駿河住民と比べて、遠州住民の水道料金は21%も高いのだ。(2007年太田川ダム水価決定に伴い値下げされた)
浜松市をはじめ、遠州は天竜川の豊富な伏流水に恵まれており、巨額経費のかかるダムなどに依存せずに、安価で素晴らしい地下水を利用していたなら、地球上でもっとも素晴らしい美味しい水を飲むことができていたはずだが、役人たちが、なんとしてもダム建設を推進したいがために、無理矢理、汚染されたダムの水を飲まされ続けてきたのが実情なのである。
ダム問題 その3
先に述べたように、戦後ダム問題は、産業優先、廃液垂れ流し、農薬散布による上水源汚染の拡大に対し、マッチポンプ的に より安全な上水源確保の命題から行われてきたものだ。でも ダム建設利権は止まらないので とにかく口実が必要になる
すでに1980年頃には、ダム建設の最大の目的であった水力発電のメリットは薄れ、安価な火力発電稼働や国策としての原発増設のために隅に押しやられていた。
原子力発電は、1950年代にCIAスパイであった正力松太郎・中曽根康弘・岸信介らが、日本軍復活と自前核武装を目的に、当時、外国が核原料を売ってくれる可能性がなかったために、「平和利用」を口実に、国内原発によって「死の灰」の蓄積を行い、これを国内で精製して核ミサイル用プルトニウムを蓄積するという壮大な計画を構想し、自民党勢力によって実現したものである。
現在、国内に55基の原発があるが、これをさらに増設する計画のため、意図的に電力不足を演出し、火力発電が「地球温暖化」の原因になるために原発に切り替える必要があるとの作為的、捏造データを作り出し、マスコミを利用して国民を洗脳しようとしている。
原発の必要性を宣伝するために、水力発電が増設されては困るわけで、この思惑によってダム建設目的から水力発電が消えてしまい多目的化した経緯がある。さらに原発の正当性をでっちあげるために、火力も温暖化原因として増設を禁止するようになっている。
それが治水・洪水対策なんだが
問題は、この洪水水量見積もりが、あまりに身勝手で過大ではないかと指摘されていることだ。
七夕豪雨では毎秒2200立米で決壊洪水が起きた。太田川ダムの治水容量は5500立米で設計された。これ自体は悪いこととはいわないまでも、太田川下流域の容認流量は現在でも2500立米にすぎず、ダムから海に至る全体のバランスがとれていない。
このダムでは七夕豪雨の2.4倍の保水容量があるとされるが、肝心の降雨流域面積が太田川全流域の5%以下であり、ほとんど雀の涙に等しく、太田川流域全体で起きる洪水の5%を止める機能だけでは効果がない。
行政は、太田川ダムの建設を正当化するために、データを過大評価して宣伝しているのだ。
実際の洪水には役に立たない太田川ダム保水を、あたかも治水の切り札のように宣伝して建設を強行している。
また、行政がダム建設にあたって錦の御旗にしている「流域の環境保全」にしても、ひどい欺瞞が隠されてる。
太田川ダムの上流域、周智郡森町内には、まだ下水設備が行き渡っておらず、上水道取水点、円田地区の上流には6000名の下水も含む生活排水が流れ込んでいる。このため水質は極めて悪く、大腸菌数も基準値よりも多く、浄水には相当の殺菌や濾過が必要とされるため、トリハロメタンなど発ガン物質の含有率も高くなる。
ところが、前に書いたように、この地域の地下水資源は素晴らしいもので、太田川河川取水ではなく、地下水資源を上水に利用するなら、そうした問題は一切起きなくなるのである。
しかし、ダム推進側としては上水利用はダム建設理由の目玉なので、行政に無理矢理、まずくて危険な、汚い水を押しつけ、住民に高価な悪水を押し売りしているというのが実情なのだ。
太田川ダムでは、発電施設は設けられていないようだ。これは、おそらく浜岡原発を正当化するために、余剰電力を作らないという思惑が反映しているにちがいない。その代わりに、水道水源を大きく謳っているわけだが、その実情は、上に書いたとおり、遠州のすばらしい地下水源を「時代遅れ、後進性」と決めつけ、汚染の甚だしい太田川中流からの取水と浄水、塩素殺菌剤添加によるトリハロメタン水を市民に押しつけているのだ。
こうした行政の感覚は、ダム建設によって大きな利権を得る業者や役人の思惑から生まれたものであり、作ってはみたものの飛行機の来ない静岡空港と同じ、行政の愚劣な箱物主義に共通するものである。
ダム問題 その4
( 以上 情報リンク元は 東海アマのブログ 様より )
ベルギーが「非核三原則」を法制化へ
つーても まだ成立してないので 飛ばし記事レベル
東国原英夫知事が国会議員定数の50%削減を提言 苫小牧で講演
つーか 苫小牧に なんでいるのよ?w
共同通信世論調査「比例は民主36%、比例は自民15% 」
自民党が自党議員のテレビでの発言を録画して監視することになった
http://www.asyura2.com/09/senkyo67/msg/435.html
自民党の小池百合子元防衛相は17日、都内のパーティーで、党執行部の1人がテレビ出演する所属議員の発言を監視する考えを示したとして「大変残念だ。そんなことでは自由も民主もなくなる」と不快感を表明した。爆笑だぁなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小池氏によると、執行部の1人が同日の都連主催会合で「今後はテレビ出演する議員の発言を録画しチェックする。反党的発言があれば注意する」と警告したという。
表現の自由とは 議員などの特権階級にのみ許されるとでも言いたいんかね?wwwwwww
てめえら自公政権が宮廷官僚機構や広域暴力団桜田組と共に
必死にネットの日本語圏への言論統制を進めていた事を棚に上げておいて、
下野が確定的になって 小池百合子は
その首を差し出しては保身に走る連中 の刃が迫ってから言いだしても
今更に何をか言わんやだわなwwwwwwwwwwwwww
コレ 党というより どっかの公的別組織がやってんんだろうねぇ?wwwww
公安だか 自主的に治安維持に協力する連中だか何だか 存じ上げませんがね?www
誠天調書 2009年06月28日: “児童ポルノ法案”は治安維持法そのものである
そしてhttp://mkt5126.seesaa.net/article/123044295.html
児童ポルノ法を厳格に運用する場合、どうしても必要なツールさて 相も変わらず毎日ウチには
『特別高等警察』、
『匿名による密告』、
『自主的に組織された自警団』
誠天調書 2007年10月15日: ガーディアンエンジェルス サイバーエンジェルス 下の方
の記事を
執拗に機械的に御来訪する所が アクセス解析で分かってるんですけど、
まぁ そこいら路傍の石にすぎない俺では
国家公安委員長の出身の佐藤勉総務相 や 警察庁長官出身の漆間巌官房副長官 とか
その先で どの位の範囲の人達が該当するのかまでは存じ上げかねますが
い わ ゆ る そ う い う 皆 様 は
平然と そういう事をするがインテリジェンスだとかいう事らしいので
首を差し出してきては保身に走る連中 も 差し出された首 と共々に
ま 一切の情け容赦をする必要はないかと思うんですけどねぇwwwwwwwwww
自業自得だし まさに自己責任を突き付けるで宜しいんではないのでしょうかwwwww
( 以上 情報リンク元は 低気温のエクスタシー 様より )
状況を想像するだけで滑稽さを通り越して、イタイ。いかに落ちぶれ、追い詰められたとしても、ここまでアホを晒すか? 自公PT、鳩山氏地元調査 献金虚偽記載を追及
( 以上 情報リンク元は 棒に怒る日本人 様より )
鳩山弟迂回献金 と 西松元社長判決で見えてくるもの
〔落ち武者狩り〕民主党が偏向テレビ局に報復の準備
闇の声 とやらは “どこかしらか”に不都合な事は言わない からなぁwwww
ま 地デジとB-CAS周辺 へ いずれ踏み込む前段階だろうに
何故か其処まで言わないんじゃ 底が知れたもんだわなwww
( 以上 情報リンク元は 低気温のエクスタシー 様より )
解説動画)農業者戸別所得補償のしくみ 発案者の篠原孝・前ネクスト農相
ねらいは農協はずしの「農民分権」だった!篠原孝さん 長野1区 2008年09月23日 05時00分00秒
民主党の「農業者戸別所得補償」の真の狙いが、国→農業者(農家、農民)へお金が流れていくプロセスから農協(JA、全農、農業協同組合)を外して、農業者の自由を高める”農民分権”だということが初めて明らかになりました。
戸別所得補償(直接支払い)制度の日本での発案者である篠原孝前ネクスト農相が長野市内で当ブログの取材に答えましました。
これまで戸別所得補償について自民党は「バラマキだ」という批判を繰り返してきましたが、農業予算の一部、1兆円を組み替えて、国→自治体→農業者というスムーズなお金の流れをつくることで、農協・JAバンクの影響力が低下することを自民党が恐れて批判を繰り返していた実態が浮き彫りになりました。
自民党農政は、
国→県→市町村→農協→農業者
↓
→農業土木者
という風にお金を流していますが、
民主党農政では、
国→県→市町村→農業者 →農協
↓
→農業土木者
という流れに変わります。農業者主権の農政に変わることは一目瞭然です。
民主党が どれだけ政策面を練り上げてきたか、この部分だけでも 自公政権との差異は明々白々
(質問)農業者戸別所得補償制度は篠原さんの発案だとされていますが?
「私が考えた訳じゃなくて、OECD(経済協力開発機構)の経済学者たちが考えてやり出したんです。欧州ではとっくの昔からやっています。それを日本にも導入した方がいいんじゃないかと言ったのは私です」
農業者戸別所得補償制度は先進国クラブといわれるOECD加盟国の中で、「いまだに導入していないのは日本だけです」
欧州(EU)が雪崩を打って農業者戸別所得補償を取り入れたのはWTO(世界貿易機関)の交渉(ウルグアイ・ラウンド)の必要性からだったそうです。
「国の農林水産予算の3兆円のうちの1兆円を捻出して農業者戸別所得補償に回しましょう。だから農林水産予算の中で財源はあるんです。
お金の流れを変えるんです。そのときに、(現状は)農家に補助金と言っても、
農家のところになんか全然入っていない。
途中の農協、土建屋、資材会社に行っている。
それを農家に直接行くようにして、農家が基盤整備に使っても良いし、田んぼからぶどうに(転作)するのに使っても良い」
さらに言えば、「もう農業はやめた!」と言って遊んじゃってもいいそうです。もちろん農業をやめたわけですから、翌年以降はもらえないでしょうが、新生活の足しにしてもいいというわけです。
民主党提出の農業者戸別所得補償法案は第168臨時国会で参院可決、第169通常国会で衆院で否決・廃案となりました。
(質問)「(農協を)外すということですか?」
「ええ。でも農協にもメリットがあるんですよ。農家が何に使ったっていいんですから。
農家の自由なんですから。農協からどんどん資材を買ったっていいんです。何に使ったっていいんです」
「それが、これまでの補助金は、ふたがはめられて、『これじゃないと使っちゃいけない』という補助金だった」
「地方分権ならぬ農民分権だと考えています」
民主党の予算勉強会のようす
2009年度第1次補正予算に盛り込まれてしまった「基金」のうち、最高額の7000億円の基金について。厚労省と同省の天下り団体からのヒアリングのようすです。 この7000億円は3年間で使うことになっていますが、すでに団体側に全額渡っていると思います。政権交代したら、大臣命令で執行停止→残額の国庫への返納を請求→国会に再補正(減額補正)予算案を提出・成立させてほしいですね。っていうか 公約には間に合わないにしても
全民主党立候補者が 口を揃えて行っても良い話だよね
「麻生政権が埋蔵金を作って持ち逃げしようとしている」ってね
( 以上 情報リンク元は 国会傍聴記 by宮崎信行 様より )
中川秀直のもくろみが発覚してしまった為に、さっさと解散させてしまえに自民党全体が動き出した。冬柴の首を差し出し民公連立か
政権交代後の民主政権が短命だ と吹聴して回ってる人間が多いよねwwwwww
あまりに多いので 分かりやすいなぁ といった感じでしたがwwwwww
だって 今までwwwwwだった所が
結局 そろいも揃って似たような民主へのネガティブキャンペーンを始めてるんだもんww
少しは 工夫したら?wwwwwwwwww
選挙での戦い よりも先の
戦後の戦いを始めるべく 工作に走り始める人がいるもまた 至極当然な訳でw
とりあえず 情報としては押さえておいて
ま こちらはできる事を 今は淡々と徹底的に目の前の戦いを進めるだけでしょうね
実際に民主党政権が出来て、西川善文や竹中平蔵や石原慎太郎が国会に証人喚問される日も近いだろう。日本郵政問題と新銀行東京問題は深い闇の世界であり、民主党は何処まで闇の世界に迫れるだろうか? 官僚たちも民主党に利権を暴かれる事に戦々恐々としている。外資やヤクザも自民党との関係を暴かれて資金源が危なくなるかもしれない。こう考えると民主党が立ち向かう敵はとんでもない敵であり、民主党政権が出来てもすぐに潰されると見たほうがいいだろう。言いたい事は分かるけど
負けると思いこんで戦いに入ってしまっては 勝てる戦だって勝てないわなww
確かに自公の垂れ流したツケの支払いは 大変にキツいけど
自公がテメェのケツを自分で拭けないほどの無茶苦茶を続けてきちまったからね。
むしろ 感謝すらして貰わないと困る訳なんだけどさwww
ま 責任を人へ付け回すのが頭が良い とか 言いだす人は
永遠に理解できない話なので 仕方なしに やり合うしかないでしょうね
( 以上 情報リンク元は とりにく 様より )
1981年から脈々と続く任天堂の「マリオシリーズ」を家系図っぽく表してみると : ひろぶろ
平成世代には信じられない事
ヴェネツィア旅行写真
( 以上 情報リンク元は everything is gone 様より )
『ドラゴンクエスト9』に堀井雄二さんからのお茶目なメッセージがある事が解析で発見される
ボクシング協会、「はじめの一歩」作者・森川ジョージの処分を要求
産経の見出しは 煽り過ぎだなw
63 名前: ニョイスミレ(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 22:37:24.23 ID:4o2/YRCU
JBSPORTSの山田コーチが総合の川尻がK−1で闘うとき指導したことが問題になった
今Tbsでやってる試合
79 名前: マリーゴールド(新潟県)[] 投稿日:2009/07/13(月) 22:40:00.31 ID:ly7MSyD+
>>63
関与って興行面じゃなく指導もダメなのかよ
何だかなあ
64 名前: イワザクラ(香川県)[] 投稿日:2009/07/13(月) 22:37:30.52 ID:gGtrATYC
K1にかかわるトレーナー処分を=東日本ボクシング協会
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009071300739
287 名前: アネモネ・ブランダ(dion軍)[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 22:57:44.59 ID:CcFOz3q6コメント
しかしこれダメだったのか。
トレーナー辞めないと他の格闘技にボクシング教えられないんだな
300 名前: マーガレット(東京都)[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 23:00:52.76 ID:Wxo0y157
>>287
ただでさえボクシングは風前の灯だからだろうけど、ボクシングの選手が柔道や他のスポーツの
トレーナーからいろいろ教わるのは禁止されていないと思うんだよなw
314 名前: アメリカフウロ(東日本)[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 23:07:14.37 ID:VuPM0Z/E
>>287
いや教えること自体は良いんだろう
平仲だってアンディフグ教えてたし
山田はボクシングジムで他の競技教えてたからな
No.21035そうなると処分の有無ではなく
山田さんが総合やらキックやらの選手を迎え入れてるのは今に始まったことじゃないのになあ。
じゃあまさとにボクシング教えたワタナベジムのトレーナーも処分しろよ。
五味が出稽古にいってた相模ヨネクラも
小川が出稽古にいってたピストン堀口ジムも
宇野薫が出稽古にいってた大橋ジムも全部処分しろよな
[ 2009/07/14 18:03 ]
No.21040
>>No.21035
いや、別に総合やK-1の選手に、ボクシングジムで「ボクシング」を教えるのはいいんだよ。
ヨネクラも堀口も大橋も「ボクシング」を教えてたわけだからね。
山田さんの場合、ボクシングジムで「総合」を教えていたのが問題なんよ。
それも、ジムでボクシング練習している人達の場を潰してまで
[ 2009/07/14 19:00 ]
No.21073
つまりボクシングの看板出してるとこで他の格闘技は教えるなってことか
なんかやっぱ閉鎖的すぎる気もする
[ 2009/07/14 23:28 ]
No.21284
>>No,21073
そりゃ、ジムには練習生や月謝払ってトレーニングしに来てる人がいるんだぜ?
そういう人達の練習の場を潰して、他の格闘技の練習させるのはおかしくね?
閉鎖的でもなんでもないよ。
[ 2009/07/18 16:25 ]
生粋のボクシング畑の人達はJBSPORTSから離れていくだろう というだけの話かな
これは ボクシング協会の処分 というより
興行による見世物 と スポーツとしての健全性 という二律背反にあって
頑固にストイックにスポーツの健全性を選び取ろうとし続けたボクシング協会
という背景がある気もする。
その結果としての やや閉鎖性と興行的な成功の難しさ があろうとも
興業による見世物 とは 逆のベクトルを志向してきた事が
ボクシングの「スポーツとしての健全性」を長年に渡り保たせた面もあるだろうから、
譲れない一線でもあるんだろうね。
( 以上 情報リンク元は かーずSP 様より )
過ぎたるは及ばざるが如し、トレード編&NY編
( 以上 情報リンク元は Walk in the Spirit 様より )