https://twitter.com/mkt5126/b  https://twitter.com/mkt5126/c  http://twilog.org/mkt5126      TweetsWind                   TweetsWind                   TweetsWind


2009年08月10日

美しき特攻と玉砕の姿に酔いしれて死んでいく馬鹿どもは
最後の時まで宗教的快感の恍惚の中にいられるんだろうけど

全国知事会は総務省の外郭団体 エセ道州制に注意せよ
そんでもって
 ↓
知事会 会長 麻生渡福岡県知事 マニフェスト 採点 - Google 検索
ふ〜んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 ↓
http://www.asahi.com/politics/update/0808/TKY200908080186.html
知事会のマニフェスト採点、与党リード 民主は財源不安 2009年8月8日21時24分
こんな話を 朝刊の一面トップに持っていき 大本営発表を嬉々として行うが朝日
(  以上 情報リンク元は 永田町異聞 様より )

暗夜行路: 知事会は「分権」劇場の三文漫才師か
知事会は総意として、公明党支持を打ち出せばいい。知事会がいかに無能かを示す良い指標になる。

ついでに ウチの過去記事でも貼っときますか
誠天調書 2007年09月15日
視聴者は“バカ”なのか?規制論者に染みついた“愚民思想” 2003-07-10
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/tv/gumin.html
扇谷が東大新聞の編集部員だったころ――たしか大学2年といっていたから、
実に昭和8年(1933年)の、こんな話があった。

当時、東大新聞では学生たちがよくマスコミ関係者を呼んでは話を聞いていた。
東京日日新聞(後の毎日新聞)学芸部長だった阿部真之助(後の1960年にNHK会長に就任)を招いたとき、
ある学生が
「東日は、読者のどの辺のところを腰だめにして、新聞を作っているか」とたずねたそうだ。
「腰だめ」というあたり、いかにも昔話である。

注)腰だめ=狩猟などで、銃床を腰にあてて構え、大ざっぱなねらいで発砲すること。
転じて、大づかみな見込みで事をすること。(「広辞苑」第4版)


すると阿部真之助は「義務教育の小学校六年卒プラス人生経験十年の読解力」と答えた。
 ――読売は?
「うん、あすこは小学校四年終了プラス人生経験十年くらいかな」
 ――朝日は?
「ま、中学一年中退プラス人生経験十年」

この話、気のきいた朝毎読の寸評というだけでない。
新聞というものは、本や教室からでなく
実人生で得た知識や経験の10年分を背景とする「読解力」を考えなければダメなのだ、
と語っているところが興味深い。
70年近く前の、新聞の側からの「メディア・リテラシー」論といえないこともない。


扇谷正造は、週刊朝日の記事づくりや朝日新聞の社説執筆でも、
そういう人たちのことを考えた、
それはヒューマニズムに通じると、何度か話してくれた。

それにしても
昔の新聞は、読者層をずいぶん低いレベルに想定していたことに驚かされる。

端的にいえば
戦前の新聞は、読者層を明らかに自分たち作り手よりも水準が低い存在と見なし、
読者大衆を指導し代弁することを自らの使命と考えていたわけである。

誠天調書 2009年06月08日: 冤罪を起こしてきた連中は優雅に暮らしてましたとさ
( 以上 情報リンク元は earspの日記 様より )

自民マニフェストでは下野して反攻は無理
明らかに 特攻と玉砕は美徳 とか言いだす連中によって使い捨てられる存在になっているもんねww
そういう自らの愚かさに気付かないどころか なお自分の知性は高い とか思いこんでるから
そういう盲目的狂信的宗教家へは 論理が届かない。
そんで、では 特攻と玉砕は美徳 とか言いだしては大本営発表も執拗に繰り返す大本営は何処に?wwwww
という話なだけだよね。
まぁ 単に使い捨てられているだけなのに
なのに 美しき特攻と玉砕の姿に酔いしれて死んでいく馬鹿どもは
最後の時まで宗教的快感の恍惚の中にいられるんだろうけど、
その後始末を強いられる者達からすれば たまったもんじゃない訳で。


自民党と民主党のマニフェストから推測する社会の姿
 ↓
誠天調書 2009年07月20日
解説動画)農業者戸別所得補償のしくみ 発案者の篠原孝・前ネクスト農相
ねらいは農協はずしの「農民分権」だった!篠原孝さん 長野1区 2008年09月23日 05時00分00秒

 民主党の「農業者戸別所得補償」の真の狙いが、国→農業者(農家、農民)へお金が流れていくプロセスから農協(JA、全農、農業協同組合)を外して、農業者の自由を高める”農民分権”だということが初めて明らかになりました。

 戸別所得補償(直接支払い)制度の日本での発案者である篠原孝前ネクスト農相が長野市内で当ブログの取材に答えましました。

 これまで戸別所得補償について自民党は「バラマキだ」という批判を繰り返してきましたが、農業予算の一部、1兆円を組み替えて、国→自治体→農業者というスムーズなお金の流れをつくることで、農協・JAバンクの影響力が低下することを自民党が恐れて批判を繰り返していた実態が浮き彫りになりました。

 自民党農政は、

 国→県→市町村→農協→農業者
        ↓
         →農業土木者

 という風にお金を流していますが、

 民主党農政では、

 国→県→市町村→農業者 →農協
              ↓
               →農業土木者

 という流れに変わります。農業者主権の農政に変わることは一目瞭然です。




(質問)農業者戸別所得補償制度は篠原さんの発案だとされていますが?

 「私が考えた訳じゃなくて、OECD(経済協力開発機構)の経済学者たちが考えてやり出したんです。欧州ではとっくの昔からやっています。それを日本にも導入した方がいいんじゃないかと言ったのは私です」

 農業者戸別所得補償制度は先進国クラブといわれるOECD加盟国の中で、「いまだに導入していないのは日本だけです」

 欧州(EU)が雪崩を打って農業者戸別所得補償を取り入れたのはWTO(世界貿易機関)の交渉(ウルグアイ・ラウンド)の必要性からだったそうです。

 「国の農林水産予算の3兆円のうちの1兆円を捻出して農業者戸別所得補償に回しましょう。だから農林水産予算の中で財源はあるんです。
 お金の流れを変えるんです。そのときに、(現状は)農家に補助金と言っても、

 農家のところになんか全然入っていない。

 途中の農協、土建屋、資材会社に行っている。

 それを農家に直接行くようにして、農家が基盤整備に使っても良いし、田んぼからぶどうに(転作)するのに使っても良い」

 さらに言えば、「もう農業はやめた!」と言って遊んじゃってもいいそうです。もちろん農業をやめたわけですから、翌年以降はもらえないでしょうが、新生活の足しにしてもいいというわけです。

 民主党提出の農業者戸別所得補償法案は第168臨時国会で参院可決、第169通常国会で衆院で否決・廃案となりました。
 (質問)「(農協を)外すということですか?」

 「ええ。でも農協にもメリットがあるんですよ。農家が何に使ったっていいんですから。

 農家の自由なんですから。農協からどんどん資材を買ったっていいんです。何に使ったっていいんです」

 「それが、これまでの補助金は、ふたがはめられて、『これじゃないと使っちゃいけない』という補助金だった」

 「地方分権ならぬ農民分権だと考えています」


( 以上 情報リンク元は とりにく 様より )


米国人の6割「原爆投下は正しかった」、米世論調査
やだなぁ。
つきあいたくないなぁ。


戦争したいしたい症候群
専守防衛の価値は不変 安全保障と防衛力に関する懇談会
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-08-05-M_1-005-1_001.html?PSID=d558b951f2c97285ba0cabe15198fa7b
「専守防衛」の見直しや「集団的自衛権行使」を解禁するなど、戦後日本の国防政策の基本を根幹から変更する内容だ。米国に向け発射された北朝鮮ミサイルの迎撃やミサイル警戒に当たる米艦船の防護を自衛隊ができるようにする。欧米諸国との武器共同開発を可能にするよう武器輸出三原則も緩和する。

年末の防衛計画大綱(2010〜14年)策定に向け、日本の防衛力や同盟関係を検討した「安全保障と防衛力に関する懇談会」(座長・勝俣恒久東京電力会長)が麻生太郎首相に報告書を提出した。

集団的自衛権の憲法解釈を変更するよう政府に求めたが、北朝鮮が米国にミサイルを撃つ事態を想定するなど冷戦期を思わす防衛政策は果たして現実的なのだろうか。日米同盟の深化を目指すにしても、これまで国民に支持されてきた「専守防衛」を基盤とした日本独自のやり方があっていいはずだ。

集団的自衛権をめぐる憲法上の制約は日米同盟の障害とみなされ、解釈改憲を求める攻勢は勢いを増している。

07年に米政府元高官らが出した報告書(ナイ・アーミテージ・リポート)は、「パートナーとして日本の行動の自由が拡大されることを歓迎する」と制約解除を促すなど、同盟国による対米協力を求める外圧が強まった。

自民党は衆院選マニフェスト(政権公約)で、政府の憲法解釈見直しを明言していないが「米国に向かうミサイルの迎撃」を可能とする手当てを行うとしており、報告書と基調は同じだ。

安保懇で出された意見をみると、米国が中国やインドとの関係を深めると日米同盟が絶対的に不可欠なものでなくなってくるとの危機意識があった。米国へ基地を提供しているだけでは、日本に対するありがたみが薄れてしまうという見通しなのだろう。

戦後64年にわたり、日本は外国と交戦することなく、武装部隊を派遣して外国人を殺傷していない。国連平和維持活動(PKO)などが制限されるという意見もあるが、それが国防政策を変える理由になるのだろうか。

「専守防衛」はいうまでもなく日本が平和憲法の精神を具現化する政策である。安全保障を米国に一方的に依存してきたからといって、見直す必要がどこにあるのか。

武器輸出三原則について安保懇は、国際共同開発に参画できなければ技術進展に遅れる、と危惧する。しかし、これまでも柔軟に対応しており、不都合は生じていない。

安保懇でこんな意見も。「米国が矛、日本が盾という大枠は変えないが、米軍に一方的に依存する部分で自衛隊が果たすべきものがある」

「矛」を置く在日米軍専用施設の75%を沖縄に一極集中させてきた。米国の外圧もある国防政策の見直しは時流に乗った論議なのかもしれないが、沖縄基地を前提とした発想をそろそろ転換してもらいたい。

民主党中心の政権が誕生すれば報告書は封印される可能性が高いというが、こうした論調に危機感を抱く。

安全保障と防衛力に関する懇談会メンバー
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/ampobouei/index.html


荒木浩   東京電力顧問

五百旗頭真 神戸大学法学部教授

佐藤謙   都市基盤整備公団副総裁(元防衛事務次官)

田中明彦  東京大学東洋文化研究所教授

張富士夫  トヨタ自動車株式会社取締役社長

西元徹也  日本地雷処理を支援する会会長(元防衛庁統合幕僚会議議長)

樋渡由美  上智大学外国語学部教授

古川貞二郎 前内閣官房副長官

柳井俊二  中央大学法学部教授(前駐米大使)

山崎正和  東亜大学学長

(50音順)

*座長:荒木委員 *座長代理:張委員

( 以上 情報リンク元は ねこまたぎ通信 様より )

田母神の「殴り込み」講演会批判にも腰が引けるマスコミ
今回の田母神の講演会にはそれ以前の問題があり、
それは田母神が広島市民を挑発するようなことを言い、
わざわざ刺激的なTPOを選んで講演会を行ったことだ。

秋葉忠利広島市長は、もちろん表現の自由を重んじる人だから、
「被爆者や遺族の心情を逆なでする」として日程変更を要請しただけだった。
地域感情に配慮してほしいとお願いしただけのことだ。

ところが、右翼はこれを「言論弾圧」だと騒ぎ立てる。
いくら、「表現の自由の問題ではなく、人道的な問題だ」と繰り返し言っても耳を貸さない。
そして、ネット検索で共同・時事通信と、
田母神支持の立場に立つ産経新聞の記事しか引っかからなかったことからもわかるように、
大新聞はこの件の報道にいたって不熱心である。
唯一の被爆国のジャーナリズムとして情けない限りである。
 ↓
誠天調書 2009年08月08日
少しばかりの想像力と思いやりの心を!〜田母神氏の広島講演について 2009年07月04日
8月6日の広島でが
「日本も核武装すべき」「核廃絶は世界の安定にマイナス」という講演をするつもりだったらしい。

ハッキリ言うね
 馬 鹿 だ ろ
広島の8/6という場所を考えれば
オウムの狂信的な信者の地下鉄サリンに事件に匹敵する言論テロを起こしたい
と言ってるも同然である
元空自の幕僚長が軍事関連を語るなら公的立場を考慮しないは許されないはずなのに
それでなおテロを始めたがるとなれば 単なるキチガイと断言するしかない

こんなのを抜擢した小泉安倍政権時代が如何に狂っていたか
その人事が今なお残る官僚機構と官憲機構が どんだけキチガイ沙汰になっているか
まぁ アキバブログ如きじゃ、何故か 分からないんだろうね

( 以上 情報リンク元は Egawa Shoko Journal 様より )

ヘタレウヨが泣き言を垂れてます
田母神閣下が8月6日に広島市で講演を行おうとしたところ、
広島市の秋葉市長に
「よりによって8月6日にタモさんがウチで講演なんて。
 被爆者やその遺族が傷つくので日を改めてちょうだい」
みたいなことを言われて
自称愛国者の皆さんが「言論封殺だ!」と噴き上がっているらしいですね。



最近じゃ「空気読んで日を改めてちょうだいな」と言われると「言論封殺」になるんですか、
イイコト聞いちゃった♪

20年前に昭和天皇が死んだ際に
全国各地で企画された「昭和天皇の戦争責任を問い直す」集会や「天皇制廃止」集会は、
様々な手口(公民館の利用を拒否されるとか)の「言論封殺」で潰されました。

ウヨの皆さんも全国の津々浦々で盛んに自粛の強要をやって
「天皇が死んだからって追悼の意なんか示したくない」という言論を封殺しましたね。
次に天皇が死んでも
前回と同じく自粛の強要に狂奔すること間違いなしの連中が何を言っているのやら。



きょうびのウヨは偏向した公権力に散々甘やかされて育ったせいか、
ちょこんとこづかれただけで(by クソ知事閣下)すぐに泣き言を垂れやがるようですな。
こんなヘタレウヨ共が
「日本は強くなければならないのです!」とかわめき散らすひっでぇ絵面には反吐が出ます。
まさに「権利ばかり主張して義務を果たさない」モンスター愛国者の真骨頂ですね。

( 以上 情報リンク元は どいつもこいつもいっぺん死ね 様より )

( 以上 情報リンク元は kojitakenの日記 様より )

「核の傘」発言で長崎の被爆者が麻生首相に詰め寄った
コメント
偉大なる経団連様のご下命に従い、
日本政府は既に米国政府へ対し「オバマ核軍縮」を進めない様にロビー活動し、
ハッキリとオバマに喧嘩を売って仕舞って居る。

偉大なる経団連様は、IAEAトップが日本人となり、
民生用核技術輸出を対外的に認可されただけでは、到底、飽き足りない!
更に日本核武装や米国軍へのDU弾材料売却拡大で、
日本国内の原発の「血税消化率」を上げたいと考えてらっしゃる

当然、偉大なる経団連様からの票しか頼む拠り所が無い麻生太郎は「人気より経団連様」だから。
田母神みたいに「被爆者の心を踏みにじってこそ男らしい」とか、倒錯した事を信じてるよ?心的外傷の加害が恰好イイとか。

Posted by 田仁 at 2009年08月09日 19:29

麻生首相が長崎で「核兵器の先制不使用宣言」に反対した
馬鹿だねぇwwwwwwwwwwwwwww
口先だけでも非核三原則を言っとけば良いのにwwwwwwwwwwwwww

( 以上 情報リンク元は 低気温のエクスタシー 様より )

民主党の苦戦が目立つ山口県の特異性
鳥取・島根でもなお自民党優勢ではあるものの民主党がかなり追い上げているらしい
(国民新党は民主党に、平沼一派は自民党に準じて考えるべきだろう)。


ところが山口県となると様相は一変し、山口2区で平岡秀夫が優勢とされる以外は1, 3, 4区とも民主党は当選圏に遠く、鳥取や島根の候補予定者には比例での復活はあり得ても、山口1, 3, 4区の候補予定者は比例復活も困難と見られているようだ。

他に自民党の強い県というと、高知県や鹿児島県が挙げられる。
共通するのは、明治維新の立役者を多く輩出した県ということだ。
それらの県が、自民党最後の牙城になっているのだろうか。
つーか分かりやすいなぁwww ってな話じゃね?
自民党最後の牙城 すなわち 官僚機構と官憲機構の傀儡な連中 という色合いが得に濃いのかな
阿久根時事報 鹿児島県阿久根市 竹原信一市長 様 の経過を見続けていると
明治政権の残滓が色濃く残ってる感じを受けるしね

っていう気がするだけなんですが こうして並べて頂けるのは 大変にありがたいです


「激戦50選挙区で自民13勝37敗」だそうだが
激戦50選挙区の最新情報 自民13勝37敗 - ネタりか

「週刊現代」 8月15日号の衆院選小選挙区予想

日経調査でも民主が優勢

異彩放つ「サンデー毎日」の電話調査、佐藤ゆかり・太田昭宏惨敗、小池百合子敗北、小泉進次郎薄氷のリードと予想
( 以上 情報リンク元は kojitakenの日記 様より )

http://locolo.blog.so-net.ne.jp/2009-08-09
自民党本部が栃木3区で公認した森山真弓元官房長官、公認を辞退 細田幹事長が受理 - Google 検索
 ↓
栃木3区 次期総選挙(第45回衆院選) -ザ・選挙
あれ? 栃木3区は結局 民主連立からの候補者は見送りなの?
共産すらいないので みんなの党vs幸福実現 という 馬鹿馬鹿しい構図

( 以上 情報リンク元は とりにく 様より )

マスコミと情報捜査 岩手四区

テレビ朝日が「ザ・スクープ」で、飯塚事件の問題を報道 殺人を強行した千葉11区の自民候補の森 英介法務大臣
( 以上 情報リンク元は Aobadai Life 様より )


冤罪は誰が作るのか その5 筋弛緩剤点滴事件 北陵クリニック事件
冤罪は誰が作るのか6 筋弛緩剤点滴事件 北陵クリニック事件

( 以上 情報リンク元は 事件関係ブログ 様より )

全国25万名現職警官で唯一、「裏金」告発した仙波氏に、退職後も嫌がらせ 2009/08/10 (有料記事)
http://accessjournal.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=4089
史上初にして唯一、現職警官だった2005年1月、警察の最大のタブー、取材謝礼などのニセ領収証を使って、公費を詐取し、主に幹部の懐を肥やすとされる「裏金」の存在を告発した愛媛県警の仙波敏郎元巡査部長(60)ーー今年3月31日、数々の嫌がらせを受けながらも(告発後、仕事のない部屋に異動させられるも、人事院への不服申立が認められ現場に復帰)、無事、定年退職した。
 ところが、警察を退職したOBが集う、「警友会」の入会案内をもらったので、「警察官だった証」として入会申込みしたところ、入会を断られたというのだ。
 誤解のないように断っておくが、仙波氏は警察が嫌いで内部告発したわけではない。警察という仕事が好きで、プライドがあるから、「警察組織を敵に回すのか」と上司に言われても、「犯罪(私文書偽造など)はできません!」と裏金作りのための領収書への署名を一貫して拒否して来たのだ。したがって、退職時も、「警察が好きですか?」と記者に問われ、「はい、今度生まれて来てもまた42年間やります!」と答えているのだ。
 そんな仙波氏に対し、なぜ、警友会は入会を認めないのか(告発後の報復人事に関する国家賠償請求訴訟でも、仙波氏は勝訴し、県警には100万円の支払い命令が出ている)。
 仙波氏は、近々、提訴も考えているようだ。

( 以上 情報リンク元は アクセスジャーナル 様より )

警察国家、統制社会への道
( 以上 情報リンク元は 東海アマのブログ 様より )

http://d.hatena.ne.jp/earsp/20090809/1249787583
長崎で被爆した美輪明宏さんの話
10歳で被爆 美輪明宏さんの目に映る日本
流石は美輪明宏と唸らせる 今日の特に特に一押しの記事 ぜひ読んで欲しい
 取材中、美輪さんは繰り返した。
私の原爆体験より、
いかに一般の日本人が知力に欠けた生活を強いられたか、をお書きなさい
如何に 連中が一般民衆を切り捨てては逃げて生きていこうとしているか
その動き方は 60年前も今も全く変わらない。

 原爆が落ちた日、美輪さんの家の屋根瓦が落ちたのは「天井板をはずせ」という町内会の通達に従ったからだ。「スパイが隠れているかもしれない、不発弾がひっかかるかもしれないからって。そんなことを真剣に言っていたんですね、当時の日本人は」

 大声で話すと(米軍の)飛行機に盗聴される、と怒られた。歌や踊り、音楽、映画、芝居は「奢侈(しゃし)に流れる」と禁止され、美しいものは軟弱という理由で排除された。着物は紺のもんぺ色、国防色のカーキ色、どぶネズミ色しか許されず、美しい色を着ていたら警察にひっぱられた。インテリは国賊。大学を出た人が徴兵されると、上官に殴られた。

 無能な上層部が国を運営して国民が疲弊した知力なき時代。美輪さんは戦後64年たっても憲法9条を変えようとする勢力にその名残をみる。「そんな時代の残滓(ざんし)である自民党が壊滅状態になるということは日本が進化している証しの一つだと思う」。美輪さん、すっきり言い切った。政治評論家だってここまで言わない。



( 以上 情報リンク元は earspの日記 様より )


【政権交代選挙なのに】 こんなにある 日本共産党が自民党を応援している選挙区 その2
( 以上 情報リンク元は 反米嫌日戦線「狼」 様より )

横須賀ストーリーの奇跡を信じますか?:
鎌田慧氏のルポルタージュ。かつて、いまの派遣労働の実態を予見したかのように、『自動車絶望工場』を出版され、工場内の取材のために現場に入る(季節工)という方法が話題にもなった。

今回の『痛憤の現場を歩く』というシリーズは、神奈川県の11区のルポなので関心を持ったのだ。

小泉帝国4代の地を歩いた。横須賀市ではしかし、直近の市長選で吉田雅人氏という若い市長が誕生した。現場を歩いて、小泉純一の地盤の散髪屋の近況を取材し、その磐石地盤を確認しながらも、小泉進次郎が選挙へ出馬したいきさつを、客観的に書く。しかし、現実は自民党の世襲率は36パーセントだ。
横浜出身初代又次郎がとび職で港湾労働派遣の「労働派遣・小泉組」の創業者で、政界でも西の吉田織吉と並んで武闘派で国会でも活躍したことに触れ、娘婿の二代目、三代目の元首相、進次郎への系譜をたどる。しかし、シャッター街となった商店街での、反小泉の意見も拾う。また、進次郎氏のことを事務所に問い合わせしても、「補足(取材)のむずかしい候補」だと、事実を坦々と書く。

 そして、民社党の若い弁護士よこくめ勝仁氏の事務所へ。2DKの狭い事務所。若い27歳の候補者はまだ、うぶだ。公募で当選し、愛知県の豊田から、かの地・横須賀に来た。
当然、組織のバックアップも鎌田氏にはないように見えた。


http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080801000521.html
「生活が向上」は過去最低 不況が影響、内閣府調査
 内閣府は8日、国民生活に関する世論調査結果を発表した。「去年と比べ生活は向上している」と答えた人は2・8%にとどまり、1965年にこの質問を始めてから過去最低となった。昨年の前回調査では4・4%。

 特に生活程度が「上」「中の上」と答えた人の中で「向上している」は前回の10・2%から5・0%と半減した。内閣府は「不況により収入、資産の落ち込みが激しい富裕層の回答が全体の調査結果に影響した」としている。

 生活が「同じようなもの」は63・1%(前回61・3%)、「低下している」は33・6%(同34・1%)。今後の生活見通しについては「同じ」58・2%、「悪くなる」32・3%、「良くなる」6・6%だった。

 日常生活での悩みや不安(複数回答)は「老後の生活設計」が54・9%で最も多く、以下「自分の健康」49・2%、「今後の収入や資産の見通し」43・9%、「家族の健康」41・4%の順。

 政府に対する要望(複数回答)で増えたのは景気対策62・5%、雇用・労働問題51・1%で、いずれも前回より6・4ポイント増えた。

 調査は6月に全国の成人男女1万人を対象に実施。回答率は62・5%。
あ 俺は改善されたよ
そもそもに まともに食えなかった のが
猛烈なデフレ加速で 価格が値ごろになってますからねぇwwww
それが景気回復とか言いだす人もいるかも知れませんがね


野宿者など生活困窮者向けの炊き出しなどに食材を提供している市民団体「フードバンク」(東京都荒川区)が、増え続ける炊き出しへの支援要請に、米や食材が底をつきかける事態に陥っている。
 同バンクは、東京都内や神奈川県内で炊き出しなどをする45団体に食料を提供。昨年までは、毎月約600キロの米を無償で配送していた。

 ところが、仕事を失う非正規雇用の労働者が増える中、炊き出しの量も急増。東京都墨田区の隅田川沿いで行われている炊き出しでは、一回に昨年(280食)の倍近い500食が必要となった。上野も100食が300食に、池袋は200食が400食など、各地で1・5〜3倍の炊き出しをしている。このため、配送する米も毎月1トン必要になった。7月分の配送後、倉庫の米の在庫は180キロだけになった。8月は800キロをかき集めなんとか配れたが、9月以降のメドは立っていない。

 フードバンクの中村光男さんは「危機的な状況だが、炊き出しで命をつなぐ人が大勢いる以上やめるわけにはいかない。何時間も歩いて炊き出しに来ても食事が底をついている例もある。肩を落とす野宿者の姿は切ない」と危機感を募らせる。各地の炊き出しを渡り歩いて、2日に1食で過ごす人も少なくないという。

 同バンクは、米や米券、保存食などの緊急カンパを呼び掛けている。
コレが 景気の底を打った光景だそうで 素晴らしい限りですなぁwwww
んで この記事を開いたら 記事本文の横のバナー広告に
自民党責任力とかFLASHがあって 爆笑しちゃったよ


米経済はL字の底に
( 以上 情報リンク元は とりにく 様より )

国政選挙が近くなると よく起こることがあります。それは、次のうちどれでしょうか?(複数回答可)
01 株価が上がる。
02 芸能界がやたら騒々しくなる。
03 景気動向が上方修正される。
04 影響力のあるブロガーがヾ(`ε´)ノ◎ー◎ タイホタイホー!
05 いっぱい人が死ぬ。
06 大きな事件・事故が起こる。
07 アンケート調査のばらつきが大きくなる。
08 2ちゃんねるのサーバーがダウソする。
09 通りすがりがやたら多くなる。
10 削除依頼が急に多くなる。
11 将来予測が急に明るくなる。
12 天候が不順になる。
13 のりぴーがいなくなる。
14 キャスターがやたら感情的になる。
15 おとなしい子供たちが暴れ出す。
16 不祥事の追求はとりあえず棚上げになるか無くなる。
17 世界の動きが急に気になり出す。
18 バラエティ番組・特番が増える。
19 新聞の勧誘が増える。
20 変なカルトの訪問が増える。


( 以上 情報リンク元は ねこまたぎ通信 様より )

メディアジャック=ノリピーポルノにだまされるな
レクサスを何台も乗り回す知人家庭の専業主婦とかは 騙されまくってましたので
つきあいきれないので 勝手にもっと金を落としまくるように誘導しときました。
そうじゃない所は 大概が気付いてましたから 思いっきり逆効果でしたが
さて有権者比率は どちらが上か とかの現実を見ようともしない
それがインテリジェンスとかやら発露の結果なのだろうから
ま 淡々と そしてこちらも執拗に 馬鹿にし続けましょうね 連中を


権力の世襲はなぜ悪いのか? 能力の無い者が権力を受け継いで、世の中が乱れて大災害をもたらすからだ。今の日本がそうだ。
あ 俺は世襲を完全否定してませんよ
結果として善政に浴させてくれるのならば 世襲であるなし は問わない 問うはずも無い。
確率的に悪いケースが多いだけで
世襲という言葉だけで その全てを悪としたがる話は
えっと コイズミカイカクで 1つの凡例の拡大解釈で色々と始めようとしていたような気がしましたが
よく似てるんですが 気のせいでしょうか?

確率的に世襲は 劣化する可能性の方が高いので
劣化が見えた時は 世襲という言葉を投げつけて誹謗中傷するだけ。
それ以上でもそれ以下でもないなぁ
もちろん資金とかの相続税無税の問題とかは 徹底的に切り込んでもらいたいけどね

記事元を観ると ふーん へー ほー なトコなので
世襲という言葉一つで 新政権の鳩山兄や小沢を攻撃する下地作りをしたいのかなぁ?ww
マスコミ新聞テレビ大手メディアは 民主連立新政権への攻撃の下地作りをして
官僚機構や官憲機構のお手伝いをしたくて仕方がない御様子なのは昨日も書きましたが
なんで似たような事を始めるのかなぁ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不思議不思議wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

国民が悪い 国民が馬鹿、とか言って
自民や官僚機構や官憲機構の罪を相殺したいのかなぁ。
でもそれって 大東亜戦争で
大本営発表に騙された国民が悪い 時代の空気がそうだった、とか言っては
国粋主義的原理主義者をも含めた連中を免罪させ続けた知識人の罪が黙殺された
ってな件を また繰り返すのかなぁwwwwwww
とかも 此処に書いておこう


http://kusoshigoto.blog121.fc2.com/blog-entry-278.html
勤勉に こつこつマジメに働く者達を誹謗中傷しては その慣習を破壊して
そういう大和民族系日本人の美徳が結びつける文化と人の繋がりを寸断させて、
さて 得する連中は どの辺りの人達なのかなぁ?wwwwwwwwwwwwwwwww
シンガポール? 蛮族野蛮人のカンミンゾクは すっこんでろ としか言いようがない。

無論に「お客様は神様です」の論理が行き過ぎた面は是正されてしかるべきである。
俺も ハッキリと否と答える毅然とした態度を 営業の場で身に付ける難しき を
それでも実践しようと思っている。
だから それはそれであり むしろ 営業技術の話である。
長時間労働は 法的な面や給与下落の話の方が大きい。

なので 単純な善性 そして 勤勉さ を安易に否定して良いはずがない。
それを 長時間労働に結びつけてはホワイトカラーに結びつけて って
・・・えっと 何処かで見た話だなww
有給が取られなていない? その話をしながら
奴隷のように働く という書き方をして 真面目な勤勉さを肯定する言葉は全くに出てこない。
なのに 作業効率が上がらないオカシサ ばかりを書く
・・・うん やっぱり 何処かで見た話だなぁwwwwwwwwwwwwwwwww

ここでもまた ちょっとした凡例を出しては 拡大解釈を始める者達がいる
上の記事もそうだったけど どちらも経済関連の人の記事ですねぇwwwwwwwwwwwww

さて
自公政権と官僚機構の経済製作がオハナシにならないレベルで
更に 新自由主義者の跳梁跋扈が収まった訳では無い状況下で
火う全的に引き起こされたに等しい大災厄の大不況の嵐の中、
普通に真面目に勤勉に働く会社員の給与を下げたい人達が
え っ と  ど の 辺 り に 居 る の か な ぁ ? w w w

とか思うと ほぼ同時期の この二つの記事は何の印象操作を目的に?w
さて画を描いてるのは どんな人達なのかなぁ?wwwwwwwwwww

財界→自民党→マスコミ新聞テレビ大手メディア という流れの一角が崩れる以上
情報を操作したがる者達の動きもまた変化がある のは勿論の事なので
注意しなければならない

ネットの日本語圏の情報流通を見定める って大変だよね
まずは 全てを疑って ちょうどに良い位だと 心から思う。

( 以上 情報リンク元は earspの日記 様より )



そして 大本営発表の典型例
平日も高速1000円、スタート 渋滞2〜3倍増見込み 2009年8月6日15時1分
http://www.asahi.com/national/update/0806/TKY200908060139.html
 高速道路のETC搭載の乗用車の「休日一律1千円」が6日、首都圏や関西圏などを除く地方で平日にも拡大された。今週と来週は木、金曜(6、7、13、14日)の平日が一律1千円に値下げされる。お盆期間中の交通量を分散させるのが狙いだが、大幅値下げに伴って渋滞発生回数は前年の2〜3倍に増える見込み。
 時間帯ごとの渋滞予測は高速道路会社のインターネットサイト「ドラぷら」「高速日和」などで閲覧でき、各社は出発時間の調整や経路検索への活用を呼びかけている。(歌野清一郎)
年間2500億も公金を注ぎ込んでる土日の高速1000円を
単にお盆時にも適用させてるだけなのに
それを 平日も と書く
これではお盆時以外も適用に? と勘違いさせる事が主目的な情報操作、
その挙句に 渋滞が増える とも書く。
民主党を敵とする者達による大本営発表とは
物事を全く正確に伝えないどころか インチキを平然と言い放つ。
・・・まぁ こんな情報操作が未だに通じるとか思ってる連中がいるんだねぇ


現在の大手ニュースサイトを凌駕できるニュースサイトを作れるのかどうかを夢想する回
大手ニュースサイトを出し抜く方法である。ネットの場合は特に先行者が勝つ仕組みになってしまっている。特にニュースサイト先行者は、その先行者同士でネットワークを組んで、持ちつ持たれつなアクセス交換状態になってしまっているケースが多いから性質が悪い。
ウチは 右の柱の逆アクセスを見れば分かるけど
はっきりいってニュースサイト系への孫引きには利用されません
だってアチコチ嫌われてるんだろうからねw
現状のニュースサイトはどうも、いかにもギークだとかアニオタだとかが好きそうなネタばっかり集めている輩が天下を取っている感がある。実際問題、コンピュータを器用に使っている連中が、そういうネタが好きなんだから仕方ないだろう。

でも、そんな輩は、このネット世界では主流なのかもしれないけれど、リアルワールドにおいては、マイノリティの中のマイノリティなんじゃないかなあってことで、リアルワールドにおけるマジョリティを呼び込む手法をとれば、現状で大手になっている人たちをはるかに凌駕するニュースサイトになるのではなかろうか。
昨日にも書いたけど たとえばアキバブログが あのサマでは
TBNや痛いニュースの件も散々に書いたけど
どんだけ まともな個人ニュースサイト なんてモノが存在するのか
とは思うけどねw
誠天調書 2009年01月13日: 日本の地の上で一生を過ごすしかない その営々とした生活を受け継いできた者達
既存の衆目を集めているサイトやブログへも
カネの流れ の先の その淀み先に巣食う魑魅魍魎を どうしても考えなければならない。


もはや 避けては通れない「ネットの日本語圏」へ注ぎ込まれるカネの流れ への監査。
俺は思う、
既存のマスコミ新聞テレビ大手メディアは
“「ネットの日本語圏」へ注ぎ込まれるカネの流れ への監査”をこそ
その攻撃目標へ据えなければならない。

ネットそのもの や ネットの機能への攻撃 をするから 嘲笑と敵意しか生まなかったのであり、
むしろ 今 既にして
“「ネットの日本語圏」へ注ぎ込まれるカネの流れ への監査”を現状でしていないのか
という段階で なるほどね と思うよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まぁ これまでの事は良いよw
既存のマスコミ新聞テレビ大手メディアは
“「ネットの日本語圏」へ注ぎ込まれるカネの流れ への監査”をこそ
その攻撃目標へ据えなければならない。
ただし あくまで「ネットの日本語圏」に住む一人一人を尊重し むしろ仲間として扱い
その機能 や 存在そのものは肯定しながら。

攻撃するのは得意だろ?
もっとも コレをするには
自分達の懐具合も精査監査できないとヤブヘビにされるんだけどねww



何を以って 凌駕 に値するのか? ってのは色々あるだろうけど
俺は 基本的に競争社会では勝てない人間の資質しか持ち合わせてないので
他者他社との競争で上回っていこう という観点は 最初から殆ど無い。
それよりも
自分の中にある小さなケチな「モノ」を それなりに磨いて
前よりはマシに見えるように それなりに頑張るよ とは思って続けている。

正直 固定客はついて頂けているよなぁ とは思う、ありがたい限りです。
常連客を全く大事にしないで 斜め上や明後日の方向へばっかり飛んでいく馬鹿野郎なのにね。
やっぱり珍獣を観に来るようなものかなw

ただ
どんな大手のサイトよりも此処が最も優遇して見に行ける という観点では凌駕している
どんな大手サイトよりも此処を最も一番最初に観にいく という観点では凌駕している
と 少なくとも 俺にとっては そういうトコなので
どんだけ被リンクの対象にならなくても 俺は俺の自慰行為を此処で続けていきます。



TBSでおまいら

絵が似てる漫画家

初めてナンパしてきたよー:ハムスター速報 2ろぐ
普通に良い話 こういうのも良いねぇ
( 以上 情報リンク元は 明日は明日の風が吹く 様 より )


犯人隠匿罪
「教会に逃げ込んだ犯人を匿ったら、犯人隠匿罪に問われるのか?」というんだが、
この法律は懲役もあるという、けっこう重い罪なわけです。

ところが、コレって親族では適用されない。
亭主や女房や息子を匿ったからといって、
それは自然な親族の「情」というモノなので罪に問われないという事もあるわけですね。

まぁ、実際には、必ずしもコレが適用されるというモノではなく、
「状況次第であり、親族でも処罰される場合もあれば、恋人であっても処罰されない可能性がある」
というんだが、じゃあ、神父ってぇのはどうなの? という疑問だ。


実は、コレには日本でも判例があって、
犯人を匿った牧師が、刑を免除されたというケースがあるわけだ。
へー そうなんだ
「教会というのは、昔から『治外法権』なんだよ。
 それが、どこの国にあっても、『バチカンという国の大使館』というような位置付けなので、
 逃げ込んだら世俗の権力もなかなか手を出せない」

さて、問題は、日本ではキリスト教だけが特別というわけじゃないので、
どこの宗教施設でも、入り込んだら簡単には警察が手を出せない、
というところにある。
なんせ、宗教者が犯人を匿っても刑を免除する、
という判例が出てしまっているわけで、
あとあと揉めると厄介だ。

なので、犯人が宗教施設に逃げ込んだのが判っても、
逃げられないように周囲を警戒して、ひそかにコンタクト取って、
自主的な出頭を促すしか出来ないわけです。

もっとも、だからといって、宗教団体最強!というものでもない。
極悪非道の犯人を匿ってばかりいるような宗教団体があったとしたら、
そら、宗教団体としての認可を取り消される恐れもあるわけで、
実際には犯人が逃げ込んで来たら説得して出頭を促すしかないですね。
まして、警察が施設を囲んでいるとしたらw


まぁ、酒井法子がどこで何をしていたのか明らかにされてないんだが、つうか、「言いたくない」とか供述しているとかいうんだが、もしかすると、「本当はどこにいたのか」は、永遠に明らかにされないかも知れないですね。
なるほどね そういう事なんだね
( 以上 情報リンク元は ネットゲリラ 様より )

テレビなど見てはいけません。
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/08/post_da1a.html
コメント

 自分は闇の声氏みたく内部事情知りませんが、P案件はO案件の煙幕説、というのには同じ印象を持ってます。

 丘ズの自由部屋に出入りしている人間にはまあ相当な方もいらっしゃったようで、Oに関して「あの青二才の坊主がヘタ打ちやがって」と息巻いたのかな?・・・と想像してました。

 ところで昔に気がついたのですが、手品師がコインを隠す手品を見破る方法があって、それは手品師がなにをしようがどちらか片方の手の動きを集中して見てればいいんです。この場合、右手がP事件、左手がO事件といったところですか。

 自分的には亡くなった女性の血液検査の結果が激しく気になります。通常こういう場合は剖検時に心臓に直接針を刺すなどして採血し、ヘパリンなどの抗凝固剤を混ぜて固まらないようにした上で遠心分離で赤血球などの固体成分を分離して血清を取り出し、そのまま調べるなり凍結保存するなりします。それから血中薬物濃度などをせっせと調べるわけで、マイケル・ジャクソンにも同じようなことしてたと思います。

 あの女性は少なくとも単品か複数のカクテルを摂取してたとしか思えないんですが、もし警察の発表が、

@そもそも何も発表しない 

A「事件性ないから血液も採りませんでした。もう燃やしちゃったし」

B「何も検出されませんでした。そういえば女性には心臓に持病があって・・・」と遺族にも覚えがないことを言い出す

と、こんな具合だったらあきらかに警察内部にある圧力が存在してるようで、ちょっと鬱です。対して、

C「やっぱりこれこれの薬物反応クロです。さらに捜査します」

という発表がなされたとしたら、警察内部にも芋ヅル摘発に積極的なアンタッチャブルな人々がいる可能性があり、警察内部の確執も示唆しているのかもしれません。いずれにしても2〜3週以内と思うのでそれまでネトゲリ安楽椅子探偵団(笑)のご活躍を期待しております。

投稿 いちげんさん | 2009/08/09 16:03
カウンター準備 ってトコかな?w
手品師へ後から支持してた連中が 手品師が保身と打算に走ってオチネタにされる
って感じじゃね?w

( 以上 情報リンク元は earspの日記 様より )

酒井法子が所属のサンミュージック取締役は森田健作 馬鹿息子と下着屋のババア そして石川の森の長男
まぁ、政治家が表立って動けない「今」だから、
千葉県知事経営のダクションの秘蔵っ子がシャブやっても、
六本木ヒルズの種馬がチョンボやらかしても、
今までみたいに隠せない、ドカドカ出てきちゃうわけです。
待ってましたwwwwwwwwww
お塩 や のり なんかは どーでも良いんですが
このタイミングなら何かあるとは思ってたのでwwwwwww
いやいやいや 面白い程に ガンガンに繋がってきましたなぁwwwwwwwwwww

ほら だって 政権交代後はテメェの首も危うい連中は
献上品を沢山に用意しないと って必至だろうからねwwwwwwwwwwwwww



自民党議員秘書1000人失業
いや ゴキブリと一緒だから その30倍はいるかもよ?w
後援会やら後援企業やらで 周辺に居るのは まさに蟲のように だからねぇwww
でも 失業だけで済む人は むしろ幸せじゃね?wwwwwwwwwwwwwwww

( 以上 情報リンク元は ネットゲリラ 様より )



Al Solito Posto...in Rome
http://nanarome.exblog.jp/
 ↓
http://meletta.blogspot.com/
イタリア語で 日本食を紹介している人のブログ? なのかな
全く言葉は読めないが 写真だけでも ちょっと面白かった



posted by 誠 at 05:47| Comment(2) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
田母神の記事ですが、日本が核を持つ=アメリカが核を持つ事になる。
それは日本の衛星がアメリカのものだからです。
仕組みが解れば田母神が誰の手先か解りますね。
Posted by もっこす at 2009年08月10日 15:34
とりあえず、タイトル何とかなりませんかな。
下品すぎる。
マトモな神経じゃ書けないぞ。

>仕組みが解れば田母神が誰の手先か解りますね。

論理の飛躍が過ぎねぇか。
Posted by ことり at 2009年08月10日 20:54
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。