https://twitter.com/mkt5126/b  https://twitter.com/mkt5126/c  http://twilog.org/mkt5126      TweetsWind                   TweetsWind                   TweetsWind


2009年09月01日

来年の参議院選挙こそが この歴史的「政局」の最終戦争

“悪党”自民党の消滅

自民党の役割なんて、戦後の混乱期に安定政権が必要だっただけで、その後は惰性とゴマカシだ。やってきたのは利益誘導だけである。それが地方の格差是正に役立った時期もあったが、今では日本中に無駄な道路があふれている。しかも、この間、自民党は官僚とタッグを組み、業界や独立法人、そのファミリー企業を通じて、利益誘導の“中抜き”をやってきた。悪さをごまかすために分厚い予算書と複雑怪奇な特別会計を駆使し、国民をけむに巻き、借金を1000兆円近くにまで膨らませた張本人が自民党だ。そのくせ、「実績」を誇り、民主党に「財源問題」を突きつけ厚顔。こうしたインチキ、限界がすべて、国民に見透かされたのである。


それにしても、この期に及んで、てんで分かっていないのが自民党だ。麻生首相も細田幹事長も「この結果を真摯に受け止め、出直しを……」などと“寝言”を言うのだ。

徳川幕府のごとく終焉(しゅうえん)を迎えた自民党に「出直し」はない。これは、自民党のデタラメ長期政権に怒った国民による「無血革命」なのである。
同じように 未だ事の本質を理解できない者達が
特にマスコミ新聞テレビ大手メディアにこそ多い。
なお ただただ批判するだけで正義づらをするようなド阿呆は
しかも そうすればカネが落とせてきたから と旧態依然の手法が通じると思う大馬鹿野郎な連中
きっちり 馬鹿 と言い切ろうと思う。

まだ官僚機構や財界などは あの手この手で策を回そうとしている下種な連中が居る、
それが はっきりと分かる。

国会を不必要に空転させたりする連中は 容赦なく叩き出して構わないだろう。
派遣の規制を強化すれば企業が海外へ逃げ出す?
どうぞ出て行けばwけれども日本人ヅラして帰ってこれると思うなよ
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090831/biz0908312200024-n1.htm
 日本経団連の御手洗冨士夫会長ら経済3団体のトップは31日、記者団に対して衆院選で大勝した民主党との意見交換を緊密化したいとの考えを示した。ただ、民主党は衆院選で政官業の癒着を批判し、国民本位の政治を訴えるなど、産業界とは距離を置く姿勢を示しており、財界では「政治との関係見直しは避けられない」(幹部)との見方が大勢を占めている。

 御手洗会長は31日、経団連と民主党の政策が大きく食い違う地球温暖化対策や雇用政策などについて「政策面での意見交換を頻繁に実施して理解を求めたい」と述べ、民主党との政策協議に意欲を示した。

 また、日本商工会議所の岡村正会頭も、民主党が掲げる製造業への派遣労働者の原則禁止などについて「海外に製造拠点を移してしまうことも考えられる」と指摘し、慎重な検討を重ねて求めた。

 ただ、民主党は国民本位の政治を掲げ、企業献金の廃止などを検討している。財界では自民や民主など政党の政策を点検して献金額を決めてきたが、「献金がなくなれば、政治との結びつきが弱くなる」(財界幹部)と指摘されている。

 また、これまで財界は、自民党に対して税制改正などの政策要望を提出し、政策決定過程にも関与することで政策の実現を目指してきたが、民主党について財界内には「どのような政策決定過程をたどるかがみえない」との声が根強く、経団連首脳は「政治との距離は大幅に広がるだろう」と蜜月関係の終焉を予想する。


表面上は従順なフリをして徹底抗戦をしてくるような連中を相手には 時に強行突破も必要だろう。
そんな時でも マスコミ新聞テレビ大手メディアのド阿呆どもは
ただただ批判するだけで正義づらができる とか幼稚な論理で動くだろうね。

宗教集団じゃないんだから 軋轢があるのは当然で
それでもなおバランスを取ろうとするのが大人の仕事だ、
民主と連立は この数年で、歯を食いしばって その道を歩む、を学んできている。
それを 安直に誹謗中傷するは 子供の悪口でしかなく まさに人としての力量が問われる。
マスコミ新聞テレビ大手メディアの記事 ネットの様々な記事の中で
難しい単語を羅列しては もっともらしい言葉を並べては
その内実は 児戯な悪口でしかないモノ でしかない情報が溢れまくっている
それを これからも見極めなけなければならない

たとえば コレ
http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200908310437.html
まぁ 情報としては悪くないのに
あからさまに民主内部や連立は仲が悪く 内部紛争に明け暮れ そして とにかく小沢が悪い
という心証操作へ導こうとしたいのが あからさまに分かる。
んで 朝日のクセにそういう記事に限って記名が無いw
こういう記事は そういうノイズを切り捨てながら読み込まないと
あっという間に流される騙される、まさに詐欺師の詭弁が入り込んでいる
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090831-OYT1T00861.htm
これもそうだね

いいさ、馬鹿に付ける薬は無い。
俺は同じ馬鹿でも よくよく見極めていく為にも 此処で更新を続けようと思う。

( 以上 情報リンク元は ゲンダイ的考察日記 様 より )

テレビメディアは相も変わらずの自民の狗状態を露呈
( 以上 情報リンク元は 憂き世の日々に埋もれて、たまには温泉へ 様より )

民主に入れた奴は帰化在日  先生助けて!! ネトウヨちゃんが息をしてないの!!

ネトウヨは馬鹿で危険だから、選挙権いらないよ。

ネトウヨホイホイ  「ニュース速報+板の荒れ方…麻生さん、ネトウヨというパラノイアの支持を真に受けたか」「2ちゃんは終焉に」…小田嶋隆★9
個人(とされる)ニュースサイト や ニュー速系2chコピペサイト の中にも
パラノイアの言う事を 今でも真に受ける人達が沢山にいますけどねwwwww


色々と追い込まれて大変な人たち  年越し自民党職員村


さらば、小泉チルドレン
ちなみに、オザワチルドレンと呼ばれそうな初立候補の新人69のうち、
元官僚4
松下政経塾出身6
公募組12
元地方議員首長19
という事なので、それ以外の人は28人だけです。


自民党も、オザワン引きずりおろして、かえって失敗したような気がするw ヤツにトップやらせておけば、今ごろは心臓が破裂して厄介払いできたのにねw
( 以上 情報リンク元は ネットゲリラ 様 より )

ネトウヨの末路なんて興味すらないが、ネトウヨの大量発生に関与したこれら 国家神道系の右翼文化人、ジャーナリストの行く末は興味あるね。
16 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/08/21(金) 20:22:44 ID:CetoJGdy
ネトウヨの末路なんて興味すらないが、ネトウヨの大量発生に関与したこれら
国家神道系の右翼文化人、ジャーナリストの行く末は興味あるね。


小田村四郎(元拓殖大学総長)、加瀬英明(外交評論家)、片岡正巳(評論家)、小山和伸(神奈川大教授)、小堀桂一郎(明星大教授)、
清水馨八郎(千葉大名誉教授)、名越二荒之助(高千穂大前教授)、田中正明(歴史家)、橋史朗(明星大教授)、中村粲(獨協大教授)、
長谷川三千子(埼玉大学教授)、東中野修道(亜細亜大教授)、藤岡信勝(前東京大学教授)、服部朋秋(拓殖大学)、藤井厳喜(外事評論家)、
本間正信(旭川大名誉教授)、松田義幸(実践女子大教授)、三輪和雄(日本世論の会会長)、八木秀次(高崎経済大教授)、
吉原恒雄(拓殖大学教授)、吉川智(国士館大助教授)、山田恵久(国民新聞)、殿岡昭郎(元東京学芸大助教授)、中澤茂和(元月曜評論社)
倉林和男(英霊に答える会)、相澤宏明(展転社社長)、安藤豊(北海道教育大教授)、酒井信彦(東京大学教授)、水島総(チャンネル桜代表)、
小田晋(国際医福祉教授)、泉谷双蔵(東京医科歯科大助教授)、栗原宏文(愛媛大教授)、湯澤貞(前靖国神社宮司)、クライン孝子(拓大客員教授)、
米田健三(帝京平成大教授)、桜井よしこ(ジャーナリスト)、青山繁晴(コラムニスト)、勝谷誠彦(コラムニスト)、田母神俊雄(元航空幕僚長)、
花岡信昭(産経新聞編集委員)、阿比留瑠比(産経新聞編集委員)、古森義久(産経新聞記者)、西尾幹二(電通大名誉教授)、
酒井信彦(元東京大学史料編纂所教授)、渡部昇一(上智大学名誉教授)、西部邁(秀明大学学頭)、金美齢(評論家)


※重要
 今度から横須賀市民と杉並区民は愚民と認定します。

千葉県知事選挙 では超愚民を発揮した千葉県人ですが
今回は だいたい民主系圧勝でした。少しは反省したのかなぁ。房総の方は…でしたが
まぁ これからも千葉県人は愚民扱いで構いません 叩かれ続けないと分からないからね

( 以上 情報リンク元は とりにく 様より )


ネトウヨ系のお子さんがそういうことをしてる光景はなんだか想像すると心が温りますね。
( 以上 情報リンク元は 低気温のエクスタシー 様より )

政権交代直後から始まった民主ネガキャン連発
( 以上 情報リンク元は 先住民族末裔の反乱 様より )


惨敗自民党、ドンの命拾いは党再生にマイナス
っていうか あの面子で野党運営が可能なの?www
( 以上 情報リンク元は 永田町異聞 様より )

衆議院議員選挙結果に思う
「民主308議席」の民意とは? 冷水彰彦 (ニューズウィーク日本語版WEB)
http://newsweekjapan.jp/reizei/2009/08/post-46.php
 90年代以降、自民党と財界が指向してきた「成長路線」は、自国の競争力がなくなる恐怖に駆られる中での負け戦だったのあり、それが今回の「民主党308議席」という民意の怒りになった、そう考えるべきです。今から考えると規制緩和理論もそうした恐怖の負け戦であり、それ故に敗北したのです。例えば、国際市場の中での金融工学にしても、人材育成を含めて勝ちにいく戦略はなかったのです。アメリカのMD開発に巻き込まれたのも、民需では負けるという恐怖から軍需に走った財界の「弱さ」ゆえだと思います。

政権交代は目的ではなくスタートである、と民主党幹部は口を揃えて言う。
日本人は自らの手で政権を替えることができたのである。勿論これからが苦労の本番なのだが、先ずは難攻不落とされた大きな門が開いたのである。

( 以上 情報リンク元は トニー四角の穴を掘って叫ブログ 様より )


歴史が動いた日
( 以上 情報リンク元は Aobadai Life 様より )


歴史的選挙の絶妙な数字

一般的に言えば、
与党としては議会の主導権を完全に握る事が出来る絶対安定多数269議席を獲得すれば十分である。
しかし我が国の政治の特殊性は与野党が対立するだけの構造になっていない。
その上部に明治以来権力を握り続けてきた日本の官僚機構が存在する。
それと太刀打ちするためには絶対安定多数だけでは数が足りない。

過去最高である
中曽根政権の獲得議席数300議席
を上回る必要がある。

どの自民党政権よりも国民の支持を集めたという事実こそが
官僚機構の抵抗を押さえるのに役立つ。


流石の視点 脱帽です。
こういう意見がマスコミ新聞テレビ大手メディアから出ない段階で
連中は本当に使い物にならない と心の底から思えてしまう。
やっぱり 敵 と言い切って構わないかと。

そして この後の話も あまりに見事です。


とは言え、衆議院で再議決が可能になる321議席を上回れば、
逆に民主党に困難な事態が起こる。

衆議院で再議決が可能になれば、
参議院で単独過半数を得ていないという民主党の弱点を忘れてしまう事になる。
どんなに謙虚になろうとしても、
いざとなれば再議決で自分たちの主張を押し通せるという気持が出てくる。
それは国民新党、社民党との強力関係にマイナスに作用し、
民主党が来年の参議院選挙で必死に単独過半数を獲得しようとする気持に水を差す。



 民主党が獲得した308議席は321議席を超えなかった事で
来年の参議院選挙に向けた緊張感を保ち続ける事が可能である。

参議院選挙で単独過半数を獲得すれば、
4年後の衆議院選挙で揺れ戻しが起こり、自民党が政権に復帰したとしても、
自民党が再議決可能な三分の二の議席を超えない限り、
民主党の政策を無視することは出来ない。
日本の政治構造上、自民党が政権を取っても自民党のマニフェストは実現せず、
民主党のマニフェストが生き続ける。

つまり「官僚政治からの脱却」路線は生き続ける。
それが分かれば官僚機構も抵抗する事の無意味さを知るようになる。
従って 来年の参議院選挙が
この歴史的「政局」の最終戦争なのである。



 今回の衆議院選挙を主導した民主党の小沢代表代行は、
来年の参議院選挙を念頭に衆議院選挙の戦略作りを行ったと思う。
問題は その選挙戦略に見合った緊張感を民主党が保ち続けることが出来るかどうかだ。
そのためには新政権のスタートが順風満帆よりも、多難な門出となる方が好都合かも知れない。
2年前の参議院選挙で幕を開けた「新時代」を作る政治の動きは、
この衆議院選挙で状況を打ち破るべく大きく盛り上がり、
来年の参議院選挙で形となって終幕するのである。
今回の選挙でそのための絶妙な数字を国民は作り出した事になる。


まさに 今 これから
民主連立の政権運営を 内部対立だの ちょっとした問題を針小棒大に論う とかとかで
マスコミ新聞テレビ大手メディアを生贄にしてでも先頭に立たせて
官僚機構や官憲機構や財界や そいつらの後ろに居る色々な連中 などなどが
徹底抗戦を始めようとしていても
それすらが 民主の術中の掌の上にて嵌められる という訳だwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なるほどねwwwwwwwwwwww

では その為にも↓ということだよね

選挙は投票日で終わらない (田中良紹の「国会探検」)

新政権が官僚機構に絡め取られないためには何が必要か。

 官僚を操縦できる政治家の能力も大事だが、政治の力の源泉は国民の支持の強さである。国民の支持が強ければ官僚は政治に逆らえない。支持が弱ければ官僚は政治を無視するようになる。だから今度の選挙で「政権交代」を支持した国民は、選挙が終わっても終わりではない。選挙後に再び選挙で選んだ政党を後押ししないと「政権交代」を選択した意味がなくなる。政権を作り出した国民には、政権を育てる必要があるのである。

マスコミ新聞テレビ大手メディアの
中身の薄い民主政権への誹謗中傷が 如何に売国奴に等しい行為か。
政権交代が起きた後だからこそ その行為の罪は更に重い。

新政権に媚び諂うも下衆な行為だが 
それでも その後に無抵抗を続けるならば まだ相当にマシなので 寛容にもなれる。

無駄に徹底抗戦を続け 大和民族系日本人へ時間と労力の無駄を強いる によって
それが如何に民衆を苦しめるか は、麻生政権の1年がが徹底的に示した。
現在の 日本の国力の劣化という惨状を見据えば、そんな政争に明け暮れ続ける贅沢は許されない。
なお 徹底抗戦を続けるならば
まさに民衆への完全なる敵対行為であり 国家反逆であり
ソレは宣戦布告に等しく もはや敵の残滅も致し方無し とするしかないだろうねw

やれやれ まだまだ続けないとか

http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2009/08/post_181.html
コメント
小沢氏を叩けばウケると思っているマスコミが
「親小沢」「反小沢」で分裂を煽っているが、
民主党にはそれに乗ったり、
テレビ出演で自民党批判をしたりしている暇はない。
着々と仕事を進めることが一番の宣伝になる。



( 以上 情報リンク元は 田中良紹の「国会探検」 様より )


ダブルスコア
( 以上 情報リンク元は まぶちすみおの「不易塾」日記 様より )

政権交代、実現
( 以上 情報リンク元は 永田町徒然草 様より )

社民票は全般的にマイナス20%にもかかわらず。東京は一応現状維持、オタ票が5万以上の見通し。
876 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 03:08:51
社民の比例は前回に比べて各地で得票数が減っているが、
東京だけは前回並を維持してる。
これを見るとオタ票はちゃんと存在してるんだな。
まあ東京で数万程度というところだが、これが我々の全力である。

893 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 03:15:52
社民比例

東北   45回 313946  44回 362,523

北関東  45回 274030  44回 323,979

南関東  45回 362543  44回 444,753

東京   45回 295708  44回 300,782

社民票は全般的にマイナス20%にもかかわらず、東京は一応現状維持。
オタ票が5万以上の見通し。
なるほど 面白い
過去の保坂展人の得票数
参考までに東京6区での過去の保坂展人の得票数
第43回衆議院議員総選挙

当落    得票数  候補者      党派   議員歴

当     136,750  小宮山洋子  民主党    前

      78,650  越智隆雄  自由民主党  新

      28,252  保坂展人  社会民主党  前


第42回衆議院議員総選挙

当落    得票数  候補者    党派    議員歴

当     93,919  石井紘基  民主党     前

      55,821  越智通雄  自由民主党  前

当(比)  38,167  保坂展人  社会民主党  前


これらと比べると、東京8区での得票数は、保坂の過去の得票の5〜6倍に跳ね上がっている。保坂は東京8区で継続して政治活動するのがいいと思う。

ってか 前回までが弱すぎですねw

ついでに東京都第8区 - Wikipediaでノビテルが どんだけ強いかもコピペしてみる
第44回衆議院議員総選挙
当落 得票数 候補者 党派 議員歴
当 161,966 石原伸晃 自由民主党 前
94,074 鈴木盛夫 民主党 新
26,819 沢田俊史 日本共産党 新

第43回衆議院議員総選挙
当落 得票数 候補者 党派 議員歴
当 139,429 石原伸晃 自由民主党 前
78,077 鈴木盛夫 民主党 新
17,572 沢田俊史 日本共産党 新
16,156 杉山章子 社会民主党 新
こら強いわwwwwww
生半可な対抗馬じゃ 話にならんわwwwwww

という訳で今回が
第45回衆議院議員総選挙 当落 得票数 候補者 党派 議員歴
147,514 石原伸晃 自由民主党 前
116,723 保坂展人 社会民主党 前

24,965 沢田俊史 日本共産党 新
6,132 植田誠一 幸福実現党 新
全国でも 森や古賀が生き残っている。
すなわち 民主 という旗頭だけでは倒せなかった可能性だって充分に有り得る訳で。
それを思えば かなり追い込んでる。
敵が全国の中でもトップクラスの強敵中の強敵を相手に真っ向勝負を挑んで
その中での奮戦だったのですから
まさに驚異的な大健闘も大健闘 だったとは思うんですよね

これ 普通の敵ならば ぶっちぎりで勝ったんじゃね?



691 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 05:39:09 0/v7/GCX
保坂氏は8月15日のプログで、
「政治や政治家がどれだけ若者から遠いかということも実感した。」と書かれているが、
若者だけでなくほとんどの国民にとって「政治は遠いもの」になっていると思う。
「どうして、こんなに窮屈な世の中になったの?」
「何とかして欲しいな」
というレベルの話に対応できる政治家すら、ほとんどいないのが現状だと思う。
自分が保坂氏を支持してるのは、そういうことができそうだからだ。





695 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 05:42:29 0/v7/GCX
>691の続き。 保坂氏が多くの人から評価されるかどうかは、表現規制反対=オタクの問題から、全国民あらゆるジャンルの自由を守るへレベルアップできるか? 知識人が政治言論として警察国家化や表現規制問題に反対の論陣を大きくはれるか? など外的要因も大きいように思う。多くの人に「この人は悪法にきちんと反対する人」と思ってもらうためには、多くの人が悪法の内容を知ってないとダメだろうから。表現規制問題がオタク間の問題であり続ける限り、いつまでたってもダメだと思う。

まあこればっかりは知識人や政治言論の世界が、もっと表現規制問題や国民不自由化の社会の問題について取り扱ってくれないことにはどうしようもない気がするが。

しかし最大の問題は、とにかく政治議論の世界が国家主義的な国民の自由を奪う内容について、あまりにも議論や抵抗がないことだ。だから、どんどん国民も政治に関心がなくなっていくという悪循環。

699 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 05:58:19 0/v7/GCX
大衆の間でも、知識人の間でも、もっとたくさん表現規制や理不尽な国民の生活統制に対する議論が出てくれば、そういうことに反対する保坂氏の評価ももっと多くの人がすると思うんですね。ところが現実は、表現規制問題=オタク問題、一般人・知識人「自分達には関係ない」、もしくは言及しない、理不尽な国民の生活統制→一般人は不満があってもなぜか政治責任という方向へは行かない。

知識人→なぜか多くを語らずor統制の口実を肯定して権力追従  という構図が根強いと思う。

700 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 06:15:40 OJZxOyhu
取り調べの可視化についても、多くの人は実際に取り調べなんて受けた事がないし、自分には関係ないと思っているから、なかなか票に結び付かない。共謀罪も同じ。まさか自分が無実の罪で容易に逮捕されるなんて想像もできない。憲法改正だって、「公共の福祉」を全部「公益及び公の秩序」に書きかえる、というものすごい強権恐怖憲法が提案されても無関心。せいぜい9条の事だけぼんやり考える程度。

児ポ法だってネット上ですらかなり誤解され続けた。「児童ポルノ規制に反対するのは、児童ポルノを見たがる変態だけ」とかね。多くの人は「規制おおいにけっこう。自分とは関係ない」と思ったはず。

無関心ほど怖いものはない。今回の選挙で、それが痛いほどわかった。

707 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 06:49:00 0/v7/GCX
>700  厄介なのが、それらのうち「取調べ問題」以外は全部法案・提案の段階なので、なかなか問題が報道されないし、多くの人が知らない。すでに理不尽な規制の実害が出てると思われるものの多くは、自主規制形態だったり、地方自治体の条例が主体だったり、ダガーナイフ規制みたいな多くの人には関係ない分野だったりするからなかなか国政についての政治的意見として出てこない。それに問題だと思ってても、保坂氏がそれに反対してるということを知らない人も多いだろうし(これも問題だな)。

( 以上 情報リンク元は カマヤンの虚業日記 様 より )

残念ながら国会の議席を継続出来ませんでした
 ↓
保坂展人氏は小選挙区ではなく参院全国区から出るべきだ
俺も とにかく保坂だけは国会へ送り届け続けたいので
社民で ならば 小選挙区ではなく参院全国区 という選択肢は かなりアリだと思う
そして かなり見事な分析がされている

この比例代表制という制度が
・実は得票率に正比例して議席を割り振る訳ではない事と、
・東京に人口が集中し過ぎてる事に議席配分の改訂が追いついていない事

の両方の影響が出ているのだと思いますが、
それにしても(有効投票数ベースとはいえ)東京選挙区の定数が
南関東選挙区と較べて人口のわりに少なすぎると思います。
もはや 一票の格差が
地方と中央 どころか 大都市(首都)と大都市(首都)近郊 ですら離れ始めている事すら示唆している。

すなわち 一票の格差 の問題とは、
経済集中による貧富格差 と 自民政治による集票を目的とした公金の還元の垂れ流し
が表裏一体の関係にある、という事に尽きる。だから是正されなかったのだ。
それゆえ 公金の垂れ流しの効果が薄い都市近郊での 自民政治への反発が色濃く表れやすいのだが
特に大都市近郊で 今回の選挙は その辺りが如実に強烈に現れた、一票の格差以上に。
これは ある意味 一般民衆の貧困化は 想像を絶する以上に、ということなのかもしれない。
自民党+公明党+みんなの党=改革派+保守派の得票率*2vs社民,共産で比較すると

選挙区 保守 民主 共産 社民
東京都 42.0 41.0 9.61 4.31
南関東 43.0 43.0 7.00 4.30
東北  42.0 45.5 5.89 5.92

前に提起した「東京は勝ち組の街になっている?」と言うのは間違いであった事がこの三つの選挙区のデータからはわかってきて、保守票については東京が意外と低いと言う事が見えてきますが、逆に共産が突出している部分が見えてきます

定数が少なすぎて革新の共食い現象が起きた東京選挙区

ここで、革新票(社民・共産)の得票率について比較してみます

     東京 南関東 東北
得票率  13.9 11.3  11.8
獲得議席  1  2    2

惜敗率の問題があるにしても、
東京が最も革新票の割合が多くなった事が如実に見えてきますが、
しかし、その得票が共産党に偏った為に社民党が議席を得られずに
革新総体では東京が最も議席が得られないでいる事も同時に見えてきます。

・不景気もあって首都圏・特に東京都への人口集中に選挙定数の見直しが追いついていない

保坂前議員にとって元々無謀だった?東京選挙区


国会議員には二種類いるし、必要であると思っていて、
・地元の意見や利害を重視して深く多く汲み上げた上で国家戦略を行う議員
・地元の意見や利害よりも日本全体に広く存在する利害や意見・国家戦略を重視する議員

保坂前議員は明らかに後者で、そうであるが為に東京という人口は多いけど明らかに狭い・地域の多様性が狭くなりがちなために地域性に基づく利害*3と組織票が強くなる選挙地盤では元々不利だったように私には見えます。

そういう風に考えていくと、やはり、保坂さんは参院全国区かせめて東京以外の選挙区から出るべきであったのではないかと思います。


東京の・杉並の狭い利害に左右される上に共産党や公明党・その他新宗教や大手労働組合の組織票によって椅子の住み分けがほぼ出来上がってしまってる=意外に浮動票の影響力が小さいと言う特性を考えると、無謀であったのかもしれない。と思います。
現行の 衆院の比例区が地域ごとになっているのは
少数党には かなり不利だよね。
細川政権の時に成立した小選挙区比例代表並立制ができた当初は 全国区だったんだけどね
それを地域比例に変えたのは小沢の自自連立の時なんだよね
要するに 今回の民主圧倒の種は あの時に撒いたんだよね。
政権交代をこそ 至上の命題とした時期は過ぎた以上 いずれ戻すべきだろうね。

それはともかく その状況下で奮戦した保坂には 健闘を称えたいし
なお 国会へ送り込みたいと俺も願うので 現状では
次期参院選にも ぜひ出馬して欲しいと心から願う。
しばらくは充電をして ぜひぜひ今一度 立ち上がって欲しい

( 以上 情報リンク元は 保坂展人のどこどこ日記 様より )


石原伸晃 公金流用献金問題(続編)
政務調査費の流用は明らかな犯罪であり、
過去の事件では事前に公的制度を用いて対応策がとられている。


けれども当事者の杉並事務局長は
「政治資金パーティーでも内容が認められるケースがある。
 調査研究に関するものならケースバイケースで・・・」と見苦しい言訳をしている。
だが、杉並区では2007年の議長訓令で
政務調査費を「選挙活動」「政治活動」「後援会活動」に支出しない旨明文化しているのである。
ならばこれは明らかな公金流用であるとともに、内規無視である。

また政務調査費の使途は全て議長に報告し疑義があれば調査する権限を議長は有するが、
歴代議長は自らが石原のパーティー券を購入した事実があり、
ましてや現杉並区議長は石原の元「公設秘書」である。


現在 石原のノブテルパーティー券問題を洗って記事にしている三宅氏は
杉並区監査委員会に対し住民監査請求の申立て中であり、
その結果次第によっては行政訴訟も辞さないとの構えである。

杉並区といえば、あの極右で知られる山田宏区長のお膝元であり、
同氏の後援会「杉並No.1の会」についても政務調査費を悪用したパーティー券購入が毎年行われている
と三宅氏は報じる。
石原ファミリーとの蜜月関係が噂される杉並区長、石原都知事とそのファミリーには
都民・区民のさらに厳しい監視が必要ではないだろうか。

万が一 ノビテルが何か言い出したら コレが爆発するだろうねwwwwwwwww
( 以上 情報リンク元は 先住民族末裔の反乱 様より )


「対等な日米関係」の起源
「対等な関係」というのは対等でないから繰り返されて言われるわけで、池田勇人首相から延々と続いている。

鳩山由紀夫民主党代表がそう言ったからと言って、別に新しいわけでもなく、今更警戒される筋合いでもない。


どうもfraternityといい、日米対等と言い、外国に向かって何か発信すると、向こう見ずな印象を感じる人が多いのはどういうわけだろう。何も言わず、相手の空気読むだけで外交のプロ気取りになっている人間がまかり通るのは日本だけだ。そう批判する人たちに限って「日本は外国に発信しない」とぼやく。発信したら発信したで、またたたく。これ、つまり田舎者根性丸出しなのだ。

( 以上 情報リンク元は satolog 様より )


選挙管理委員会の開票立会人 という仕事
なるほどなるほど 面白いw  いや きっと この人の場合だけでしょうがwwwwww
( 以上 情報リンク元は ラ・ターシュに魅せられて 様より )

開票立会人 - Google 検索
2005.09.13 酔うぞの遠めがね 開票立会人をやってきました
おっと 意外なトコで こんな人と出会えるとはw

政権交代に思う
報道のトーンは「一大事」「予想外」のような感じの見出しが多いのですが、小選挙区制なのだから、大いにあり得る事でした。

その意味では、報道の姿勢の方にビックリするべきでしょう。


新型インフルエンザと厚労省 と朝日新聞の宮田記者
宮田記者の記事を読んで、なんとも言えない違和感を感じました。

確かに「とりあえずワクチンを輸入すればOK」といった調子で突っ走っているように見える政府の「対策」には、宮田記者の指摘の通りに問題ありだとは思うのですが、それが
今回の新型インフルエンザの流行は、日本の社会が、いま使えるリソースを活用して対応することが十分に可能な病気だということを基本にして対策は考えるべきでしょう。

と断言できる根拠が分からない。

宮田記者の意見は、予防よりも治療や、ワクチンの副作用といったことに中心があるようですが、新型インフルエンザが大流行した時に社会活動をどうやって維持するのか、そのために何が必要なのか、といったことには触れていません。

この点については、厚労省が何もしていないし、戦略的に考えていないから、今ごろになってもワクチン不足といった事になっているのは、明らかですが、宮田記者は厚労省や政府を批判するのであれば、この面からの追求を強くするべきだと思うのです。
朝日は まだコイズミ!w インフル!w とか言ってるのかwwwwww
どんだけキックバックされるのかなぁ でなければ病室的狂信的信奉者なんだろうなぁ

( 以上 情報リンク元は 酔うぞの遠めがね 様より )



っていうか
財界で最も民主の小沢に近い京セラの稲盛和夫の記事が

京セラ - Google ニュース
稲盛和夫 - Google ニュース
殆ど引っかからない段階でどこまでも愚か者しか居ないがマスコミ新聞テレビ大手メディア で
未だ強力に大本営発表が続いている ってのを如実に示している罠wwwwwwwww
唯一 マトモに報じてるのが毎日のみ どんだけ無茶苦茶なのか はっきりと分かる


衆院選:民主圧勝 京セラの稲盛名誉会長が期待感を表明
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090831k0000m010163000c.html
 民主党の小沢一郎代表代行と親交が深く、財界から政権交代を訴え続けた京セラの稲盛和夫名誉会長は30日、民主党の大勝について「日本の政治にとり、明治維新に次ぐ平成の維新といわれるほど大きな変化をもたらすのではないか」と、期待感を表明する談話を発表した。また、民主党に対して「おごることなく、浮かれることなく、国民のために誠実に慎重に政治を行うことが重要だ」と指摘。「日本が本当の民主国家に変わっていけるかどうかは、民主党の双肩にかかっているという自覚を持ち、国民の期待に応えるべき重責を果たしてほしい」と、注文をつけた。【宮崎泰宏】

もっとも その毎日ですら このザマですがwwwwwwwwwww
財界:民主党とのパイプ細く…「誰を頼ればいいの」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090901k0000m020115000c.html
 民主党政権が9月半ばにも発足することをにらみ、日本経団連など財界が関係構築を急いでいる。民主党は政権公約で3年後の企業献金廃止を掲げるが、財界としては政権交代で政策への影響力が低下するのを何とか避けたいところ。ただ、自民党との蜜月関係を続けてきたこともあり、財界と民主党との人脈は細く、「民主党の誰を頼ればいいのか分からない」(財界首脳)と不安を募らせている。

 総選挙大勝を演出し、民主党内での影響力を高める小沢一郎代表代行。最も近いのは、京セラや第二電電(現KDDI)の創業者の稲盛和夫氏だ。日米電気通信交渉などを通じて、日本側窓口を務めた小沢氏(当時は自民党)に知己を得たとされ、民主党大会では政権交代を訴えたほどの間柄だ。第二電電の経営に携わった経済同友会の元代表幹事の牛尾治朗氏は一時、松下政経塾の副塾長を務めた関係から、中堅の民主党議員らと近い。

 小沢氏は自民党幹事長時代、財界に選挙資金300億円を要請したとされ、「剛腕」の名をはせた。(あ これ 親分の金丸が言い出したのを小沢は、使い走りをしただけですけど その事実を秘してなんで書くんだろうなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww)東京電力社長などを務めた故・平岩外四元経団連会長は小沢氏の後援会幹部を務め、その縁で荒木浩東京電力顧問とは今も付き合う。三重野康・元日銀総裁ともこのころ付き合いを深めた。

 一方、日本経団連は御手洗冨士夫会長や今井敬名誉会長らが自民、民主両党の実力者と「囲む会」を開いており、民主党の岡田克也幹事長らとも会合を持つ。鳩山由紀夫代表は学習院初等科の同級生だった水野誠一・元西武百貨店社長と親交が深く、かつては「新党さきがけ」で行動を共にしたこともある。また、岡田氏の父親はイオン創業者の卓也氏だ。
もっとも岡田と経団連は
http://mkt5126.seesaa.net/article/123522039.html

http://mkt5126.seesaa.net/article/125658464.html
にあるように どう見ても それほど仲が良いとは思えませんが
記事ではなんで触れないんだろうなぁwwwwwwwww


 ただ、民主党に近い稲盛氏も「財界の主流とは言えず、経団連などとは一線を画す存在」(財界幹部)。いずれも財界と民主党をつなぐ太いパイプにはなり得ない。民主党の政策決定プロセスが見えない上、首相となる鳩山代表は財界と距離を置く発言を重ねており、経済団体首脳の間では警戒感も高まっている。【後藤逸郎、三沢耕平】





posted by 誠 at 05:30| Comment(5) | TrackBack(2) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
民主・鳩山代表「米紙論文、反米ではない」
http://blog.livedoor.jp/a6news/archives/937557.html

こういう記事を見て管理人さんはどう考えますか?
Posted by at 2009年09月01日 12:42
http://file13.seesaa.net/
はっはっはっ!
これで日本は日本人だけのものではなくなった!
排他的民族主義に終止符!
さらば日本人!
こんにちは日本族!
Posted by 平和を愛する日本族の一人 at 2009年09月01日 17:49
自民党代議士、衆院選において不正行為か

(証拠画像が掲載されているサイト)
ttp://nero-online.org/lastmeasure/
Posted by at 2009年09月02日 11:17
いつもお引き立てをして戴き、ありがとうございます。毎日の更新には感銘しております。お疲れ様です。政権交代が実現してホントに良かったですね。これからも頑張って下さい。
Posted by ゲンダイ的考察日記 at 2009年09月02日 23:41
ゲンダイ的考察日記 様
http://octhan.blog62.fc2.com/
コメントありがとうございます
まだ山を一つ越えたに過ぎませんので
これからも ぼちぼち 頑張っていきましょうね


Posted by 誠 at 2009年09月04日 05:49
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

民主党308議席
Excerpt: 民主、選挙区勝率81% ‎17 時間前‎第45回衆院選は31日未明、開票作業が終了し、小選挙区(定数300)と比例代表(同180)の計480..
Weblog: カラアゲニスト
Tracked: 2009-09-01 09:40

衆議院議員総選挙 大阪
Excerpt: 【2ch】ネタちゃんねる m9( ゚д゚)っ 民主党の新人に無職がいる ... 郵政解散を受けて行われた2005年9月11日の第44回衆議院議員総選挙で、党福岡 県支部連合会から福岡1区出馬の推薦を..
Weblog: マニアック最新ニュース
Tracked: 2009-09-01 11:41