1898年「隅板内閣」では、閣僚だけでなく、次官、局長、法制局長官、警視総監なども政党側から起用し、日本で初めての本格的な政治任用だったのではあるが
任用ポストの数が多すぎたので、憲政党内部が大隅進歩党系と板垣自由党系とで人事をめぐり激しく対立し、党内に亀裂を生じさせてしまい、4か月余りで政権は崩壊してしまった。
民主党が、総選挙で圧倒的勝利を収めたが、それで、民主党が権力を握ったと言えるのかどうか?: ふじふじのフィルター
この官僚支配を打破しようと、小沢氏を首班とする「民主党」が、
マスコミその他さまざまな妨害にもかかわらず、
日本国民から熱い支援を得て、政権を取るに至りました。
私たちが、官僚支配を排除し、主権を獲得するチャンスが巡ってきたのです。
これをとん挫させるわけにはいかないのです。
しかし、明治維新以来の官僚主導政治という日本独特の統治形態を
どうしても理解しない方々がいます。
彼らの頭の中には、階級闘争しかなかったりします、
日本の近代・現代史を無視して。
mkt5126 共産主義 宗教 - Google 検索
共産党の目指す先のユートピア と 一神教の唱える楽園 は五十歩百歩な宗教論だよね。
見たいと思う理想論に異を唱える者は許さない、という点では良く似ているし。
其処で言うインテリジェンスな現実主義とは 異論を排除する技術論でしかなく
要は どれだけとっとと抹殺できるかの技術論 には非常に熟達してきた訳だw
官憲も共産主義者も そういう観点では同じ穴のムジナにすぎない。
てめぇらに都合の良い論理を
詭弁に詭弁を重ねて構築していくのが 彼らにとって気持ち良いんだよね。
それは宗教的教条主義に傾倒することを意味するが故に 宗教的快感に陶酔できるから
まぁ 幾らでも ずっとずっと続けられる訳で、なので こっちから何か言っても届かない。
人間の平均を100点満点中の50点とした場合
共産党の目指す先のユートピア と 一神教の唱える楽園 などなどの宗教家は
100点じゃなきゃ駄目 って人々は90点が妥協点で 80点すら許せない
と言ってるよね 自覚しているかどうかは知らんけど。
ところが 90点や80点の状況すら目指すが 現実には どんだけ難しいかを
醒めた人間ほど 嫌という程に突きつけられるよね、日常の中で。
だって 30点や20点の人間だっ沢山にに居るんだよね?
そもそも 一般民衆の圧倒的大多数は馬鹿で豚にすぎない よね?
もし 貴方が優秀で馬鹿でも豚でもない 色々な論理を高度に駆使して論旨を構築できる
と自負できるのならば それはそれで全く問題ないけど
なればこそ 周りの人間や社会に市井の人々 は馬鹿で豚に過ぎない者達ばかりには見えているとは思うよ。
そういう 共同体の総力を如何に使うかを思えば
90点や80点の結果すら 高望みも高望みで
50点取れれば では何なので 60点の結果が出ていれば恩の字 位で見届けていこうとは思ってます、
民主連立新政権を。
思えば 自民党時代の政治など その殆どが20点以下じゃね?ww
自公時代に合っては10点にも満たない結果しかない事例が殆どなのに
1000に1 10000に1 の 都合が良く出た結果を
有り得ない程に過剰な扇動で絶賛しまくってただけだよね。
それを思えば この新政権
更新をし続ける為に 膨大な量の巡回をしてるんだけど
リンクしない部分を見ながら ノイズを斬り落としながら見届けていると
七転八倒はしててもホントよく頑張ってる と思う。
そういう人達を選んで まずまずの結果が得られれば それで良いんだと思う。
過剰に政治へ期待する それもまた理想論だろう。
もちろん 自民時代の汚物 官僚政治による汚物 などなどの排除には
まだまだに 民主連立新政権には馬車馬のように働いてもらうつもりだww
でも 当面は 任せておけば安心と 本当に感じられるし それが間接民主制だ。
ならば任せる側もまた
空を舞う天を舞う理想論から どんだけ目線を外し 地に足の着いた現実を見据えられるか
が強烈に問われてくる。
難しい事じゃない、
今ならば 60点程度の結果が自分の身に来ていれば ならば良し と腰を据えて眺めてオタオタしないこと。
色々と紆余曲折はあろうし 時に失態が起きる事もあるだろうが
自民時代や自公時代に比べれば比べるだけ失礼で極まりない程に
今 目の前で起きている国政は 結果を積み上げ始めている。
俺は ならば良し と心から思っている。
馬鹿で豚にすぎない民衆の中の一匹の20点にも満たないような俺は ね。
http://takashin110show.blog119.fc2.com/blog-entry-732.html
ミクロネシアの小さな島・ヤップより : アジア太平洋のへいわ
田中 宇 「 沖縄から「地方分権と地方自治」を覚醒“させたい”日本などなどの政治家 」 2009年11月4日
勿論に俺も
大和民族系日本人による自衛隊での国防を前提にしての沖縄基地を含めた在日米軍の撤退
というのを理想にしたい。
となれば 国防をも地方自治と地方分権の観念の俎上に乗せる
という布石を打ち続けている って話は面白いけど
そんな理想論は好きだけど、これもまた理想論が強い と思う。
まず
在日米軍の撤退を数年単位で完成できるほど
民主連立政権は政治的な速さを持ち合わせていない。
大和民族系日本人に 国防意識をも備えた地方自治観念を植え付ける
というのは 分かってるようで分かって無いなぁ と思う。
もっと素朴で単純な大和民族系日本人の民衆の伝統を思えば
日本の人的資源を国防意識へ振り向けた所で 靖国教の扇動の落とし穴に堕ちるのみ。
大東亜戦争前を お忘れか?w
そもそも 国防意識をも備えた地方自治をするだけの 大和民族系日本人の絶対数が
自民時代自公時代に削り落され過ぎた。
その隙間を奴隷輸入と移民で補ってる今
国防という機能性が厳しく問われる部分で 其処を曖昧にしたままでは
国防そのものが 必要なだけ充分な水準へ届き得るはずもない。
国防を 理想論で推し量りきるは あまりに危険だ。
俺は
日本軍事情報センター What's new:2009.11.01
日本軍事情報センター What's new:2009.11.02
日本軍事情報センター What's new:2009.11.07
日本軍事情報センター What's new:2009.11.09
日本軍事情報センター What's new:2009.11.11
基地のない豊かな沖縄を作るための過渡的な措置と考えて欲しいと思う。このままでは沖縄は豊かで平和な島にならない。の方を支持したい。
巨大組織で しかもできる限り機能性も落とせない国防に対しては
どうしたって 過渡期 っていうか 移行の順番 に繊細な運用が絶対的に求められる。
それを理解できないは あまりに軍というモノの運用への理解が無さ過ぎるとは思う。
機能性が劣化している軍を運用し続ける事ほど 無駄な話は無い。
それともまさか 沖縄には一兵たりともも残すを許さない とか言い出さないよねぇ?w
ならば鳩山首相には一言
「将来的には必ず沖縄から大幅な米軍基地の削減を行う
ただし移行期過渡期としての細かい動きになるので 地道に待って欲しい
おそらく自分の首相期間の4年では完了しないが
民主党内の意見は 沖縄基地の大幅削減縮小では完全に一致している
どうか地道に待ってほしい」
と言えば解決するんじゃね?w とは思う。
それともまさか 沖縄には一兵たりとも残すを許さない とか言い出さないよねぇ?w
更に俺の考え方では
大和民族系日本人の人口が足りない という致命的な大失政を補うべく
ぶっちゃけ 一時的(俺の予想では四半世紀程度)には在日米軍のある程度を傭兵として雇う
在日米軍を雇ってるのは日本だ 嫌なら米国債を放出する 位の意識であっても良い とすら思っている。
その方が 大和民族系日本人を 単純に勤勉に働かせさせては経済復興へ使えるので
お互いに余計な事を考えなくて済むよね。
共同体運営を成長をも含めて思えば 無駄に変え過ぎて労力を失うよりも
使えるモノは使い続けるのも当然に有りだ と俺は考えている。
少なくとも
現状の在日米軍を維持し続ける労力
と
大和民族系日本人に 国防意識をも備えた地方自治観念を植え付ける
では 比較にならない程に 前者を利用した方が経済復興には齟齬が少なく適している。
あまりの理想論を性急に現実化するは その歪みの方が大きくなってしまう。
軍の運用という極めて高い機能性の維持が絶対的に求められる分野では 理想論は鼻で笑われるだけだ。
だが 在日米軍の大幅縮小と撤退を含めた沖縄基地削減 という方向性に間違いも無い。
此処は一つ 民主連立政権に任せた以上
腰を据えて任せ続けて 一喜一憂せず 見届け続けましょう、
それが 吉 かと。
むしろ 此処で
一 足 飛 び の 徹 底 的 な 在 日 米 軍 と 沖 縄 基 地 の 削 減 を
大 き な 声 で 言 う 人 達 の 腹 の 底 の 方 が 気 に な り ま す が ? w
それはそれで 良く見てきた光景でもあるので 不思議だなぁwwwwwwwwwwww
どんな人達だったけ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
って妄想しちゃいますよ?wwwwwwwwwww
でも ま 当然に
田中龍作ジャーナル: 【沖縄発】「思いやり住宅」空室で基地外の豪邸に住む米兵
田中龍作ジャーナル: 【沖縄発】混迷の辺野古基地計画、米軍は早や完成後にらむ
こういう自民時代の汚物は とっとと民間へ払い下げても良いかと思うんだけどね
ま 其処へ新自由主義者が介入してくるに1万ペリカだけどさwwwwwwwww
ネットゲリラ: YouTubeでいいやんw
良くない、ニコニコの機能性は ゆうつべを遥かの凌駕する
つーか露骨に
16 :名無しさん@十周年 :2009/11/12(木) 05:58:37 ID:/rz2aCBs0ってな脱税ギリギリじゃね?www
へ〜、4期連続ねぇ。
よく資金がもっているな。
と言っても、特損か。
19 :名無しさん@十周年 :2009/11/12(木) 06:00:25 ID:YiDqRnwe0
いかに赤字にして税金を払わないかが経営者の腕の見せどころ
21 :名無しさん@十周年 :2009/11/12(木) 06:00:48 ID:IV68jYot0
なんだ。わざとか。
24 :名無しさん@十周年 :2009/11/12(木) 06:01:37 ID:/AJIiUMOO
固売損と減損なんかわざとだろ。
税金&配当対策。
53 :名無しさん@十周年 :2009/11/12(木) 06:12:03 ID:7O0Ap+FkO
俺も経営者だが…決算時に調整して利益出さないな。
法人税払うのヤだし、資金が円滑に(支払い)要ってれば 問題なし→赤字でも。
今期は多少の赤字→調整しなくてもwww
ひろゆきが役員の意味は その辺りもあるかもね?w
ネットゲリラ:JAL年金破綻 JAL退職者ら「企業年金、減額しないで」…前原国交相に要望書提出
どう考えてもGMと同じケースなので 路頭に迷わせるのも致し方なしじゃね?w
財政赤字の累積問題は、高額所得者への累進課税と切っても切れない関係にあるのです | 晴耕雨読
ネットゲリラ: 枝野幸男や蓮舫ら民主党議員の検察官のように厳しく「追及」する仕分け人と、事業と組織を死守したい省庁側が激しい攻防
内閣府 行政刷新会議ホームページ
ゲンダイ的考察日記 民主党の国会運営に
きのう(11日)から大々的に始まった事業仕分け。ゲンダイ的考察日記 「事業仕分け」のここが大問題 財務官僚が行司役
衆人環視の中、国会議員と民間人がバッサバッサと予算を切っていく姿は壮観であった。
しかし、同時に「削るだけか?」とも思ってしまう。
民主党は補正予算を2兆9000億円切った。今度の仕分けで、来年度予算も3兆円ほど切り込む。
それはそれで結構。大いにやってもらいたいが、
国民が望んでいるのはチマチマとした予算カットではない。
竹光を真剣に持ち替えた?会計検査院|永田町異聞
あー なるほどね そっち主導かw
妙にマスコミ新聞テレビ大手メディアが好意的に大きめに露出をしているから
ちょっと変 とは思ったけどこういうチクチク行くのも嫌いじゃないので
http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-200.html
これらはすべて "ある集団" が描いた巧妙なシナリオに沿って演じられている国営無料の "お芝居" です。ま この辺りは ウチでも情報を拾ってたし
勘の良いかたは、お気づきのことと思います。
この "ある集団" とは、霞ヶ関が誇る官僚中の官僚。
財務省官僚なんです。
もともと、各省庁の連中も拒みきれないような事業をピックアップして、必殺仕分け人たちに公開でぶった切らせ、華を持たせる。
"貸し" を作った議員たちは、財務官僚にアタマが上がりません。
巧妙なる "自己保身の術" です。
このあと出てくる、財務省の来年度予算を対前年比で見てください。
他省庁と比べ、驚くほど財務省管轄の減額幅が小さいはずです。
たばこ増税の話の段階で まぁミエミエだったけど
ただ皆さん、ご安心ください。
こういったことも 「一人で500万票集めるオトコ」 は想定内のことです。
このかたは "官僚の使い方" を心得ています。
官僚を掌握するには、その "人事権" と "カネ" (予算) を握れば事は足ります。
まず、第一弾として国会法改正、そして公職選挙法の改正をして、地場を固めた後、本丸にメスを入れる算段だと "想像" しています。
昔陸軍今主計局 - Google 検索って言うくらいだしねw
官憲を相手にするべく民主がタッグを組んでいる相手 が見えてきているよね
民主党の「農協潰し」が加速する
敗戦に揺れる創価学会
由美のDiary: 巡査長、署の非常階段で拳銃自殺…千葉・浦安
大日本セキュリティ総合研究所様 ついに本家が消失でしょうか?
平沢勝栄の お人柄が伝わりますなぁwwwwwwww
大日本セキュリティ総合研究所(避難所) - Google 検索
警視庁がひた隠す「中川昭一氏」の現場にあった物
「中川さんのベッドの横には、焼酎の一升瓶が転がっていた」。ある捜査幹部はこんな「新事実」を明かす。焼酎は韓国産の「JINRO」と見られ、中川氏は日頃、睡眠薬を服用していたことから、日常的な睡眠薬とアルコールの同時摂取が、中川氏の健康を蝕んでいたようだ。
そうであるならば、自殺ではない根拠としてリークすればいいようなものだが、それでも警視庁が情報管理しているのは「中川さんが、故意に睡眠薬と焼酎をがぶ飲みした自殺、と憶測されないため」(前出の捜査幹部)という。「正確な情報を出せば、誤解や不正確な記事は生まれない」という声も一部には出ているが、上層部は「自殺という前提で、事実を歪曲して結びつけられる」として、情報管理の徹底を指示したらしい。
中川氏が死亡しているのが見つかったのは十月四日。自宅二階の寝室のベッド上で、ポロシャツと短パン姿でうつぶせに倒れていた。ベッドに吐いた跡があり、机の上に睡眠薬とみられる錠剤があった、というのが発表内容だが、確かに焼酎のことは伏せられている。