http://blogs.yahoo.co.jp/hbrwf912/32241212.html
狭い国土と、足りない食料、資源さえたいして埋まってない貧しい土地と、その都度に生活様式を代えて過ごさなければいけない面倒くさい四季と、地震の多い揺れるプレート、入り組んだ海岸線と国土のほとんどを占める山林に挟まれた僅かな平野、密やかで控えめで質素な文化や鎖国さえ可能な内向的な歴史・・・およそ他国が侵略したい国の条件からは月とスッポンほどもかけ離れている国、日本。
我が国が世界に誇れるものと言えば、数少ない事実の中でも、コツコツ気が遠くなるような努力を惜しまない人間の生きる力だろう。
四季は人間に油断をさせない自然からの贈り物。暑いだけの国でもなければ寒いだけの国でもない。
そのうえ一年中地球は生きているという事実を地震という現象で体感させられる緊張感。
こんな住み良いとは言えない風土に、1億人を超える日本人が飽きることもなく住み着いていること自体、怠け者の国の人間から見ると脅威でさえある。
南国の楽園でもないおっかなく住み難い風土に、大勢の人間がひしめき合って住み、珍しく細かい商品をゴソゴソ作っては喜んでいる変な国民。
今でも世界中から観光客がやってきてると自画自賛してる国民がいるけども、それは日本の歴史に興味を持った外国人がやって来ている訳ではなく、そこでも勘違いをして日本の歴史をアピールしよう! なんてことを本気でやっている。そして カンミンゾクが欲しいのは 土地ではなく
どんな歴史を世界にアピールするんだい? まず俺が納得できる話を聞いてみたいもんだ。
大和民族系日本人が馬鹿みたいに生真面目に
営々として築いてきた共同体の上に成り立った「富」である。
その大和民族系日本人が築き上げた共同体という経済圏が織り成す「富」は
社会資本も然り 経済観念も然り 民族間だからこそ説明不要な美徳価値観念も然り だ。
異民族が奪いたいのは 其処で織り成され積み上がる「富」であり
土地や国家機能などなどは付属品に過ぎない。
そういう観点からすれば 靖国教徒もまた
大和民族系日本人からすれば異民族としか思えなくなってしまう。
福島大臣が自らの外国訪問と先方の大臣との会談を通じて報道「フランスの家族手当基金は45%が企業の負担で賄われている」
さて 具体的な数字まで ネットへ流しているマスコミ新聞テレビ大手メディアは 有るかなぁ?wwwww
家族手当 福島 - Google ニュース
仏型「子ども基金」を模索 福島少子化担当相 2010/01/05 06:06 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010501000030.html
家族手当基金はフランスの出生率回復に主要な役割を果たしたとされ、2008年は手当の支払いや住宅支援、保育所支援などで685億ユーロ(約9兆1500億円)を出資、3千万人が恩恵を受けた。共同通信は報じている
福島氏は創設が決まった子ども手当などの事業を仕上げた上で「(育児支援の)総合的パッケージとして子ども基金の創設が可能か模索したい」と述べた。
また、基金創設には巨額の財源が必要になるため「税金だけで運営するのは難しい」と語り、「子どもは社会的存在という見地から、事業主や企業の負担を考えてはどうかと思う。これから十分に議論したい」と強調した。フランスの家族手当基金は45%が企業の負担で賄われている。
普通で当然の事なんだが 周りが酷すぎるので頑張ってるように見えてしまうよねw
お手本は「全国家族手当金庫」 福島少子化相が仏訪問 2010年1月5日11時0分
http://www.asahi.com/politics/update/0105/TKY201001050127.html
【パリ=国末憲人】フランスを訪問中の福島瑞穂消費者・少子化担当相は4日、ダルコス労働相との会談後、記者会見し、子育て支援を強化するために以前から主張している「子ども基金」創設への意欲を改めて示した。仏に同種の基金が存在することから、参考にしたいという。朝日は完全に駄目だなwwwwwwwwwwwwwwwww
仏の基金は乳幼児手当や家族手当の給付を一括して担う「全国家族手当金庫」。仏では他の保育サービスも充実しており、仏の出生率回復を助けたといわれる。福島担当相は「フランスでは、子どもを持つことが負担でなく幸せととらえられている。このシステムを学びたい」と述べた。
米軍普天間飛行場の移設問題については「サンゴ礁をつぶして新たな基地をつくるのは何としても阻止したい」と述べ、沖縄県名護市辺野古への移設に反対する姿勢を強調。一方で「政府与党の作業チームではあらゆる可能性を議論する」とも話し、下地島空港など同県内の施設の活用の可能性に含みを持たせた。
http://sankei.jp.msn.com/region/kyushu/okinawa/100105/okw1001051044000-n1.htm
福島消費者相、普天間県外移設「沖縄の環境問題として訴えたい」2010.1.5 00:48
【パリ=山口昌子】訪仏中の福島瑞穂消費者・少子化担当相は4日、ダルコス仏労働相と会談した。産経は狂いまくってますなぁwwwwwwwwwwwwwwwww
会談後、福島氏はパリの日本大使館で記者会見し、沖縄の米軍普天間飛行場移設問題に関して、県外・国外移設を求める社民党の従来の方針を「変更するつもりはない」と重ねて表明。欧州などで「沖縄の環境問題として理解を訴えていきたい」と述べた。
また、福島氏はフランスなどが設置している「子供基金」に強い関心を寄せ、「日本でも模索したい」と述べた。
福島氏は5日にはブリュッセルで欧州連合(EU)欧州委員会の消費担当委員らと会談する予定となっている。
それ以外は検索に引っ掛からず。
コレだけを見ても マスコミ新聞テレビ大手メディアの異常さが露骨に分かるよね
http://hyasuura.tumblr.com/post/318059565
○初出社。いろいろご挨拶してみると、なるほどどこへ行っても明るい話は少ない。笑ってしまったのは、企業経営者の間でこんな会話がやりとりされているのだそうだ。かんべぇ様のトコは 昔に ちょっと読んでいて リンクに入れようかなとか思ったけど
「そんなに怖れることはない。どんな不況だって、3年は続かないじゃないか」
「でも、今の政権は10年続くかもしれない」
○言われてみれば、景気の「二番底」なんて企業にとってそんなに怖くはないのである。今までにくぐり抜けてきた危機に比べれば、この先の景気の腰折れくらいどうってことはない。「GDPのマイナス二桁成長」みたいなことは、さすがに二度はないだろうし。
○不況で会社がおかしくなるのはガマンできるし、手の打ちようもある。が、わけの分からん政治家のお陰で会社がつぶれるとしたら、そもそも浮かばれないではないか。
○今の政権がもうちょっと学習して賢くなるか、どこかで連立の組み換えが行なわれて中道化するか、あるいは経済政策はもうあきらめるとして、せめて外交だけでもしっかりしてくれるか。それもダメなら、やっぱり暗くなりますわなあ。
— かんべえの不規則発言
あの頃の感じた違和感は こういう事だったんだね
どんだけ甘い時代に生きていたのか とねwwwwwwww
↓ ↓
http://hyasuura.tumblr.com/post/318080382
もともとシリーズを通して経営の才能を見せることが無かったスーさんは、結局今回も会社の窮状を打開するビジョンや戦略を披露することは無かった。そんなスーさんが800人の社員を前に退任スピーチをするシーンで、この映画は長い歴史に幕を閉じる。そのスピーチに感動する人もいるようだけれど、昭和の名言を引用して精神論を語っているだけなので、一見明るいエンディングに見えながら、実は鈴木建設の明るい未来に繋がる具体的なものはなにも無い。目の前の現実とは
昭和ノスタルジーに貫かれた釣りバカらしい、無責任だけど憎めない最後だった。たぶん鈴木建設もそう長くはないだろう。ハマちゃんの定年退職も近づいている。釣りバカ日誌の社会的な役割は終わったのだ。
— インサイター - 「日本サラリーマンの原風景」の終幕 〜『釣りバカ日誌20 ファイナル』
中共カンミンゾクの人的攻勢や侵略に対して 大和民族系日本人の共同体を如何に守るか
という観点になる事を
何周も周回遅れをしてきている人達は 夢を見ながら信じない。
靖国教などのカルトを無知蒙昧に信じる人達と 結果からすれば変わらない、
大概の者は 自分が見たいと思う現実しか見ないのだ。
そして 現実が突きつけられた時に気が付いても それでは手遅れなのに
自分こそは現実主義者だと信じて疑わない。
ま そのうち分かるさ。
ネットゲリラ: “35歳”を救え 35歳平均年収、「1997年は500〜600万円だったのに今は300万円台に減少」に衝撃★3
おいらの会社は、そもそも高卒で出来るような仕事で、しかもみんな中途採用なので給与ベースは低いんだが、世の中全体が下がってきたので、むしろ良い方になっちゃいましたねw なので、誰も辞めません。一般民衆は次々と階段を叩き落とされているが
未だ夢を見ている連中は 自分だけは叩き落とされない と信じて疑わないwwwww
中共カンミンゾクの人的攻勢や侵略の その意味に気付いた時は 手遅れなのさw
5 :名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 02:28:32 ID:9BGLaB4v0何度も繰り返しているけど
そりゃ日本が終わるわけだ
世界中どこを探しても自国民の年収を下げる政策を実施する政府はないぞ
日本政府を除いて
日本政府が守ろうとしているのはニホンジンと呼称している者達
日本政府は 大和民族系日本人の共同体が崩壊するかどうかを 完全に黙殺しようとしている。
自民党は露骨で極悪非道で最悪だったし 民主党もチョットだけマシであれ内実は同様だ。
もはや手遅れで コレを不況とか言うのは どんだけ呆けているのかと思うがね。
国民という書き方を続ける限り 事象の本質が掴みにくくなる。
だから 俺は 大和民族系日本人 と書き続ける。
http://hyasuura.tumblr.com/post/316359084
移民賛成派の大半は、何故か少子高齢化も解決するとか思い込んでるが、移民の9割9分は手に職も無いが他国に夢は見てる低賃金労働者(手に職があるが諸事情で母国でやって行けないなんて奴は、とっくの昔に自ら帰化してる)で、そんな奴と現地の女が結婚したがる訳が無い加えて、移民の若い連中は自分の家族を連れて来るから少子高齢化は加速する中共カンミンゾクの人的攻勢や侵略に対して
そんな中で自国民を優先すれば必ず移民連中の不満は爆増して参政権運動等へ移行するし、治安は激烈に悪化する。後はネオナチ台頭による移民狩りと、移民連中の応酬。という歴史上お決まりのコース
ちなみに、移民を最初は推進してた国は、いまはどこも規制強化してる状態。どこもかそしこも現状では移民を受け入れて後悔してるそんな中で、経団連辺りが移民を受け入れるのは、派遣の広範囲解禁と一緒で「自分の代まで持たせられる急場しのぎの下級労働力が手に入れば、後の面倒なんざその頃には墓場に居るだろう自分にとってはどうでも良いから」
—
靖国教は 自分達も侵略者に過ぎなく 権力の簒奪者に過ぎなく 搾取の構造を保全したいだけ
という背景が露骨にバレバレだから まともな説得力を生まない。
似非右翼ヤクザの言う事を誰もまともに受け止めない というのは そういう事。
だから 狂信的なネットウヨの言う事にも まるで説得力が無いんだよね。
となれば 守るべきは何か?
大和民族系日本人の共同体 である。
最終的には民主政権も敵となろう、今は自民党政治の清算を担ってもらうが ね。
靖国教を軸にした連中もまた 大和民族系日本人の共同体から見れば あきらかな敵でしかない。
保守、右翼を謳いながら正体は統一教会と言うエセ保守の実態。最近のDロックフェラー陣営【20100105】 earspの日記 様
で年末の、いいともの「石原、森田、田母神」というDロック陣営の連続出演になるわけ。
なんで田母神までか?って説明するまでもないよね。
21 : ノイズx(関東):2009/09/28(月) 15:10:30.65 ID:ndRmVFjD
田母神閣下統一協会入りktkr
82:名無し三等兵(sage)
2009/09/28(月) 13:44:40 ID:???
世界日報の一味になられましたか。
世界日報フォーラム沖縄事務局 TEL:098-868-3037
前航空幕僚長田母神俊雄氏 沖縄講演会
田母神俊雄講演会を歓迎する沖縄実行委員会 と電話番号が同じだな
http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/03576ccfa43a8bdb17f9ae61e27e99d2
363 :名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 01:39:48 ID:F6N5QcY9
●田母神俊雄講演会を歓迎する沖縄実行委員会=北朝鮮宗教・統一教会●
統一教会世日フォーラム沖縄事務局 TEL:098-868-3037 ← ← ←
http://event.uruma.jp/detail/172822/
田母神俊雄講演会を歓迎する沖縄実行委員会 電話:090-9780-7272 FAX:098 (868) 3037 ← ← ←
http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/03576ccfa43a8bdb17f9ae61e27e99d2
↑ 世界日報=統一教会の機関紙と、前航空幕僚長田母神の講演の実行委員会の電話番号が同じである。
で、さらには、フジTVの「いいとも年末特大号」で、芸能人を集めて「手相占い」までやってくれるのさ。
渋谷でやってる統一教会の「ちょっと手相を見せてください」というのと、全く同じである。
効果な印鑑も買わされるんでない?ってなぐらいの話である。
例えば、簡単な話でもしますか。
要素はこれ。
D・ロックフェラーが衰退したであろう。
(根拠はサブプラ以降シティとかのの話)
フジ産経は、どちらかというとD・ロックフェラー勢力の息のかかったマスコミである。
(根拠は、産経と右翼の話とかね)
民主党が政権交代したので、Dロック陣営の統一教会、自民工作員へお金が回りづらくなる。
(この要素にも根拠がまたある)
↓
複数の要素から、根拠になり、前兆=予測ができる。。
「国内のDロック陣営にフジサンケイが、援護射撃するような行為をするのではないか?」
http://d.hatena.ne.jp/earsp/20100103/1262517248
【関係者】の話で分かった捜査上の秘密 とは 首長が公開を要求しても拒否できるほどの強力な特権なのに
↑
ハゲタカ新聞は、どの検察官がどの記者にリークしたのか公表すべきです
誰がリークしたかは書かないんだよな。
リークするような捜査陣は不適切と言う理由で人事権を行使すべきでしょう。
情報を漏らしながら捜査と言うのはおかしいし、疚しい理由が別にあると疑われても仕方がない。
その特権を匿名で利用した挙句に 恣意的な煽動に利用する は 極刑をも当然な国家的大犯罪であろう。
ならば 捜査上の秘密の特権を剥奪するか 匿名で利用した者を断罪するか の二者択一しかない。
国を滅ぼす嫉妬心: 棒に怒る日本人
昨年来続いている、民主党頂上に対する検察の攻撃を見ていると、ますますこれを感じてしまう。本当に小沢・鳩山両氏が悪党ならば、検察は堂々と裁判でその事実を提示すれば良い。ところがマスコミリークで流すのは、嘘かホントか分からない、風評ばかり。そしてお決まりの事件とは直接関係ない「こんなに財産を持っている」とか「蓄財してる」といった人々の嫉妬心を煽る「事実」ばかりが報道されるのだ。
その挙句に肝心の裁判はいつも尻切れトンボになるが、その事はほとんど記事にはならない。風評が事実だったかなんて追跡取材した記事は見たことがなく、流しっぱなしだから、裁判以前に極悪人のイメージが定着してしまい、人を貶めるならば、これで目的を達成できてしまう。
ところで、検察リークでは、とても不思議な疑問が付きまとう。それはリークしっぱなしで検証されないのに、何故疑惑そのものをリークしないのかだ。例えば、このところ騒がれた鳩山献金問題では、リーク報道の中からは検察が何を問題としてどんな悪事を暴きたいのかが明確には伝わってこないのだ。
不起訴になると、起訴したかった悪事の証拠が不十分なので断念したかの様な印象を与えるが、実は何を断念したのカトンと不明だ。どうせリークしっぱなしなんだから、もし何らかの具体的疑惑があるならばそれをハッキリとリークすればよいではないか。
検察の「正義」 (田中良紹の「国会探検」) リクルート事件と検察
検察への当該告発者の正体は いったい何者か? earspの日記
この「関係者によると」とする、もはや「怨念」というか、「焦り」すら感じる。 権力闘争とは、つまり戦争でもあるのだから Aobadai Life
「世論を正す会」と名乗る団体である。背後関係は全くもってわからない。個人か団体かも不明だ。 永田町異聞
東京地検による小沢一郎狙いの異常さ(浮高亭瓢箪)【神州の泉】
官僚組織が既得権益を守るために総力をあげた小沢潰しの国策捜査(岡留安則の「東京-沖縄-アジア」幻視行、01.06)
どうやら検察を頂点とした官僚組織は死にものぐるいのようだ。本文では「任意」と書いていても、見出しでは書いていない報道ばかりだ。
「日本の大手メディアの検察・警察、霞ヶ関官僚依存かつ癒着・一体化は政権交代があったとしても基本的な構図はまったく変わっていない」とあるように、メディアも官僚組織と一体化して死にものぐるいで攻めてきているように見える。
対する民主党、鳩山首相、小沢幹事長はどうかというと、報道を見るかぎり、それほどの緊迫感は感じられない(小沢に対しても「任意」ということなので、これにて手打ちということだろうか)。
鳩山や管は歴代政治家の中でも 相当に高い頭脳の持ち主の者達でもあり、小沢は政治家、官僚の表も裏も知り尽くし、囲碁有段者とのことだから、戦略的思考も熟知しているだろう。
よくいえば泰然自若、悪く見ればのんき者、太平楽のふるまいだ。
当然、すべてを理解したうえでの行動、対応だろうから、はたの者があれこれ騒ぎ立てる必要はないかもしれない。
ネットゲリラ: 産まれた時からアメリカの犬 M資金と東京地検特捜部誕生の時のGHQとの関係
東京地犬特捜部。彼らは、本当に正義の味方なのであろうか?
彼らの前身は、1947年(昭和22年)「隠退蔵物資事件」 を契機に、戦後隠された旧日本軍の軍需物資をGHQ(米国)が収奪するために作られた組織なのである。
つまり、地検特捜部とは日本の検察が独自に作ったものでは全くないのであり、単なる「米国の出先機関」であったというわけだ。
そのため、これまでも米国にとって都合の悪い人間は、事あるごとに逮捕し政治的に抹殺してきたのである。04. 2010年1月04日 00:28:26
隠退蔵物資事件で米国の側に立ち活躍したのは世耕の祖父です
06. 2010年1月04日 01:28:54
投稿氏の投稿文、またそれを捕捉するコメント諸氏の意見。とても参考になりました。「清和会」に群れる連中、昔から不思議と金がらみの話がでてこないのは何でかなあ? こういうことだったのですね。
ブッシュの前で土下座、這いつくばる真似までした小泉組三代目が「自民党をぶっ潰す」なんて言ったのも、「自民党愛国派」をぶっ潰すってことだったのでしょう。
さて「旧経世会」唯一の生き残りといっていい小沢一郎、権力を握った今どうするんでしょうかね? 見ものです。本格的に始動するのは、このこうるさい「東京地検特捜部」を掃除してからでしょうね。
12. 2010年1月05日 00:42:58
東京恥犬じゃないでしょうか?
国民の税金で生きているのに国民に「恥」じることもなく
○IAに尻尾を振り続ける「犬」
20. 2010年1月05日 13:15:00
いの一番に仕分け廃止されるべきは地検特捜部です。このようなCIA直属組織を国民は必要としないし、こんな組織運営に我々の税金が使われている事は許せない。
日本では、報道されていないが、カナダサミットで、小泉がブッシュの前で、土下座したのは、事実のようです。藤原肇さんの著書{小泉純一郎と日本の病理}を、是非多くの人々に読んで欲しいと思っています。此処に書けないようなスキャンダルまみれの小泉氏がわかり、だから、アメリカさまの言う通りに動いていた事が、頷けます。
15. 2010年1月05日 06:32:36
我々が選んだ新政権を不法な手段で倒そうと、不公正な捜査と不当な情報リークをしている国賊、東京地検の犬(佐久間特捜部長ら)に対して、みんなで厳重抗議しよう。
(抗議先)東京地検メールフォーム: ttps://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
北沢防衛相とロバート・ゲーツ国防長官(元CIA長官)が1対1のサシで話をした時の話|Aobadai Life
The Journal の高野孟と、佐藤優の対談が面白い極めて重要な話だ。
。
以下、一部転載。
------
佐藤:オバマ大統領の前にゲーツ国防長官が来日しました。このゲーツさんという人はCIAの元長官で、たたき上げで長官になった人物です。しかも、ソ連を担当していたから、人を脅すのが仕事なんですよね。
高野:なるほど。
佐藤:そこのところで、ゲーツさんは、「コラー!ニッポン人!」と脅したら、(日本人は)みんな「ひえーっ」と言うと思っていた。ところが、北沢防衛相は縮み上がっていない。
高野:そうですか。
佐藤:実は、オバマさんが来日しているとき、私は北沢さんに呼ばれて小一時間ぐらい大臣室で会ったんです。日米首脳会談の直前でした。そこで、北沢さんがウラ話をひとつ披露してくれたんです。
高野:はい。
佐藤:実は、ゲーツさんが来たときに10分間、1対1のサシで話をしたと。
その時に北沢さんはこう言ったそうです。
「鳩山さんと小沢さんも、この権力は10年続くからね。それを分かってやっているのか」と。
すると、ゲーツは両手を挙げてしまったそうです。
僕はあのときが重要だったと思います。
アメリカは、「これはダメだ」という感じになったと思いです。
それでもって、北沢さんという人は、役割分担で憎まれっ子をやっていると私は思う。
だから、「日米合意重視」という形で、
辺野古のニュアンスを強く出す発言をわざとやっているのだと思う。
1・
自民党時代の日米関係 と 民主党時代の日米関係 とは本質的に全く違う
を完全に明らかにさせているという事。
2.
自民党時代の日米関係が どれだけの収奪関係が織り込まれていたのか、
それが完全に隠してきたかったのは 何処の誰だったのか?
あまりに容易に想像できてしまう話だという事。
3.
コレだけ重大な話が マスコミ新聞テレビ大手メディアから流される事が全く無く
そもそもマスコミ新聞テレビ大手メディアが政権交代をしても
一向に旧態依然の市政から転換する気がない事
だからこそ民主党政権も まともに取り合う気がないからこそ
事実上 相当な敵対関係に近い状態にある事。
4.
だからこそ北沢防衛相→佐藤優→高野孟という
自民党時代までの情報流通の道筋では考えられないほど独自の
ネットの日本語圏を軸にした情報経路が 確立しつつある事。
逆に言えば マスコミ新聞テレビ大手メディアは
その存在意義そのものが著しく低下してしまっていることを証明してしまった事。
これだけ日本の歴史上においても極めて重大な話を民衆へ提供しない できない程に
マスコミ新聞テレビ大手メディアのニュースは 必要性そのものが劣化してしまったが
未だ価値があると信奉している人達は どういう人達なんだろうね?wwwwwwww
ま ネットウヨと同レベルと思えば もはや怒る気にもなれなく ただただ軽蔑するだけだから
そういう連中が どんなに悲惨な末路へ叩き落されても 憐れみすら憶えないかもね。
それはともかく ホント 鳩山政権は 良く頑張っているよね
政権交代して良かったなぁ って つくづく思う
ゲンダイ的考察日記 またウソがバレた!〜日本の大マスコミの「米国激怒」報道 怒っているのは米国務省ではなく日本人記者だった
ゲンダイさんも記者の仁義があるのか突っ込みきれませんが 此処まで書けば十分
この女は 何処の記者なんだろうね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↓
国務省記者会見でロードマップが最良と暴言した記者は誰? - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)
QUESTION: Yeah. All of us know that the roadmap is the best plan, but actually, the Government of Japan is considering the new location. So my question is --
質問:え〜。私たちはみんな、ロードマップがベストだと知っています。しかし、日本政府は新しい移転先を検討しています。そこで、私の質問は…
MR. CROWLEY: I understand that. And we will continue to discuss the issue with the Government of Japan.
クローリー:質問は分かりました。私たちはこの問題について日本政府と協議を続けていくつもりです(と答えたとおりです)。
QUESTION: Okay.
質問:分かりました。
ねっ、彼女は、
「私たちはみんなロードマップが最良のプランだと知っている」
って言ってるんだよね〜。
映像でいえば、http://www.state.gov/video/?videoid=57477233001の30分あたりのところから。
これじゃぁ、まともな記事は書けないし、まともな質問はできないよね。
相手のいうことを全面的に肯定しているだもん。新しいことなんて聞けやしない。
それに、そもそも、そこでいう「みんな」(All of us)ってのは誰のこっちゃい。
記者会見に出席している記者のことなのか、
ワシントン駐在記者団のことなのか、
日本の市民のことなのか?
発言の詳細は此処に
顔写真などは散々に出ているが誰だかは未だ不明
ホント 誰だよコイツは?
http://asyura2.com/10/senkyo76/msg/1241.html
かの藤崎大使の一件は、
その数日前に このような米国国務省と日本人記者達のやりとりがあったことから考えると、
藤崎氏と日本人記者達との間で
前もってシナリオを作り上げた上での「やらせ」であった可能性が考えられます。
藤崎氏が仲間意識でサービスしたとか。
コメント
06. 2010年1月06日 17:10:02マスコミ新聞テレビ大手メディアの報道 と ネットウヨとかの2chコピペなどなど は
この女性記者の発言はあきらかに国民の総意と受け取れる言葉で
国民の総意でないことを語った売国奴行為ではないか。
この記者がどこの新聞社で誰なのか知りたい。
08. 2010年1月06日 19:21:07
公正な報道を期するなら少なくてもAll of us なんて言葉は使うべきでない。
あきらかにこの記者が書きたい記事の答えを引き出すための誘導質問だね。
それにしてもこんな記者に日本のジャーナリストを代表させるなよ!
09. 2010年1月06日 23:42:06
この場合のall of usは記者本人と質問を受けている人なんだろうが、
女だからこそ「私はあなたの味方ですよ」といった姿勢で取り入る取材が慢性化している可能性がある。
情報の質として完全に同レベルと考えるしかないよね
大朝日新聞様が馬鹿にしているメディア「日刊ゲンダイ」の記事を引用して記事を作ってしまう恥知らずぶり
田原総一郎の降板は、偏向報道をし続けるマスコミへの拒絶
ネットゲリラ: 木を見て森を見ず 押尾学被告、保護責任者遺棄致死容疑で再逮捕…同室女性死亡で
さて、押尾事件なんだが、押尾なんざ小物のツカイッパですね。影に大物が、と言われながらも、いまだに姿を見せない。それこそ「有耶無耶」です。三本足のカラスはどこにいるのか、うっかり鳴くと怖いオジサンに呼び出されて怒られるので、カラスはローストビーフ作ってます。
108 :名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 14:46:31 ID:mN3Kmfu/0殺人罪の主犯になりたくなければ という線で追い込んでいそうだねwwwwwww
保護責任者遺棄「致死」が付いたし、
罪を認めずにすっとぼけているみたいだし、情状酌量の余地はぜんぜんないな。
もともと、女から薬もらったと言う供述だったから、
女に罪かぶせる目的で見殺しにしたという動機も自分で作っちゃってるし。
有罪で、かなり厳しい刑罰が下るのは間違いないだろう。
女性の死亡の経緯をよく調べて
うわさ通り多数の関係者が絡んでいたとしたら、マジで「殺人罪」で、再々々逮捕もありだなw
森元の命運を握ってるのが押尾学の根性 というのは
どんだけ儚い命綱になってしまっているんだかwwwww
31 :名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 12:36:22 ID:vbNAEQN60
事件直後の野口工作員の発言★ピーチ・ジョン☆闇の野口美佳 その3☆ワコール★
325 :可愛い奥様[]:2009/08/16(日) 04:05:58 ID:4c8BD6MrO
騒いでるのは実質2、3人w
もうターゲットになってるかもねw
この世界の人たちは怖いよ?
327 :可愛い奥様[]:2009/08/16(日) 04:09:03 ID:4c8BD6MrO
最初に不買運動とか言った人いるー?
もういないかもねw
334 :可愛い奥様[]:2009/08/16(日) 04:15:14 ID:4c8BD6MrO
書き込み一つ一つ責任を持ってねw
取り返しがつかない事にならないように。
352 :可愛い奥様:2009/08/16(日) 07:34:31 ID:4c8BD6MrO
うん。
間接的にでも自民幹部に繋がりがあって圧倒的にお金を持っていたら何をしても極端な話、人を何人殺しても逮捕される事は絶対にないからw
罪を被る雑魚が可愛そうでしょ?
もうみんな諦めよ!
諦めてスレを落とそうよ。次スレ要らないし。
75日もしたらピーチジョンもワコールも平和に戻るよ。
時間の無駄遣いはやめよっ。
355 :可愛い奥様:2009/08/16(日) 07:47:04 ID:4c8BD6MrO
もう何も、そう何も出てこないしあなたたちに出来るのはただの噂話だけ。
それもスレの勢いが無くなった頃に名誉毀損で最後w
蛆虫が何匹沸いてきても傷一つつかないよ?
今の内じゃない?手を引くなら。
33 :名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 12:38:55 ID:zJuIvW6P0
>>31
工作員というより隊長自らって感じだな。
211 :名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 02:10:50 ID:f2gC8h/H0
死んだ女叩いてんのは工作員か?
いいか、押尾は最初「違法な薬とは思わなかった。女から貰った」と供述したんだ。
だが、女の髪からは薬は出ず、押尾の髪から薬は出た。女は常習者ではない。
押尾は常習者。しかも、泉田から当日薬を手に入れたことまで割れてんだ。
意味わかるな?
「違法な薬とは入らずに飲んだ」のは押尾じゃなくて、死んだ女の方だ。
押尾は自分のやったことをまんま女におっかぶせて
死にそうな女を見殺しにして、ばっくれただけだ。
こんな卑劣な男は、ムショに20年くらいは入って再教育してもらう
必要があるだろう!
215 :名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 02:18:27 ID:d0ezc/jlP
>>210
末端価格1億のコカインを持ってるキャバ嬢ってのは無理があるよなw
野口の財布か森元の財布か知らないけど、派手に工作しすぎてかえって不自然になっちまったな
工作に使えないんじゃ1億が無駄だな
回収すんのかね?
保管庫にちゃんと残ってんだろうな?そのコカイン
いつのまにか証拠品が消えてましたってことになりそうで怖いよ
221 :名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 02:32:20 ID:zspzVKBb0
>>215
全くだ。
最近でも岡山県警で覚せい剤誤廃棄(誤って言い方はないだろがねw)をはじめ
あの東京地検特捜でも証拠品の紛失、同じく四日市南署等々、枚挙に暇がないという有様だ
がっちり国民監視を掛けないとな
222 :名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 02:32:39 ID:Sqzbs4G20
>>215
俺もそれが気になる。
部屋からコカインが出たのに髪の毛から薬物反応が出ないなんて不自然だ。
そもそも本当にコカインは押収されたのだろうか。
もしそうなら誰かの工作であることはほぼ間違いないのではないか。
隠然たる闇の力を感じる。
出所は徹底的に調べてほしいが きっと闇に葬られるんだろうな。
68 :名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 13:29:47 ID:gAgZ+kZ/0
一緒に居たとされる ●●●元総理の息子 ●●●(●●●●●)が押尾を出したら、全部喋られそうな雰囲気になってきたので警察に頼んで、実刑を食らわすようにしたのだろうか・・3年以上は確実になるので押尾が刑務所から出たころには、いくら叫んでも誰も相手にしないだろうと。
71 :名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 13:31:23 ID:2UAOg0T30
ねえねえ、押尾事件で現場に駆けつけたエイベックスのマネージャーは、人が死んでるのに、会社とも連絡とらないのぉ〜? w
しかも、タレント関係で人が死んでる事件なのに、社長にいち早く知らされないの〜?ww
さんざん下っ端が処理してから、ようやく社長の耳に 「死亡事件」 が入るのぉ〜? www
ありえないよねぇ?w
それなのに、なんで退職したマネージャー一人のせいにされてるの?w
誰が逃げてるのぉ?w
73 :名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 13:33:00 ID:2UAOg0T30
押尾事件、変なんだよねぇ
「捜査妨害」 「公務執行妨害」 「収賄」 があったんじゃないの?
警察の動きは明らかにおかしいから、遺族は民事訴訟を起こして、すべてを明らかにすべきだ!
●なぜ、麻布署は、被害者の携帯も捜査しないうちから「事件性なし」「タレントはかかわっていない」と発表したのか
(現在捜査中であることと大きく矛盾)
●麻布署が、被害者の遺体と遺族を「路上」で対面させ、署内に入れなかったのはなぜか
(東スポの報道によると、そのとき、麻布署の前には黒塗りの高級車が止まっていて遺族が質問すると「エイベックスの者です」と答えたという)
●複数のメディアの報道によると、被害者女性の携帯を発見したのは日本テレビのスタッフ。
それを遺族に直接確認して、麻布署に届けたのだと言う。発見日時は8/4。
メディアに報道されたのは8/14で10日あまりもあと。
しかも、署員が携帯を発見したかのような映像になっていて摩訶不思議。
●六本木ヒルズには各所に防犯カメラが設置されていて、出入りした人物や時間等
細かくわかるのに、なぜ捜査がこんなにもたついているのか
●変死した女性の携帯は、六本木ヒルズの植え込みの中に棄てられていて、その件で、エイベックスの元マネージャーが逮捕されているが、現場にかけつけたマネージャーは2人いたうえ、現役社員のほうは逮捕されず、しかも、当然、エイベックスの幹部と連絡取り合ってるはずなのに、エイベックスの幹部が無傷なのはなぜか
●人が死んでる事件で証拠隠滅をやりながら、裁判さえ開かれないのはなぜか
89 :名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 13:45:07 ID:2UAOg0T30
◆エイベックスに天下っている、元警視総監、元検事総長、元東京地方検察庁検事
元警視総監 井上幸彦
http://www.avex.co.jp/j_site/info/03_ceo_027.html
元検事総長 松尾邦弘
http://www.avex.co.jp/j_site/info/03_ceo_026.html
元東京地方検察庁検事 牛島信
http://www.avex.co.jp/j_site/info/03_ceo_011
◆エイベックス強制捜査の前に、エイベックス社長が警察OBと署長に面会しに行った?
92 :名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 13:47:59 ID:2UAOg0T30
エイベックスに 検事総長 と 警視総監 が天下ってるから、
こんな↓ こと になるんですかねw
(エイベックスは麻布署管内にあります)
*********** 麻布署とエイベックスの関係 *******************
●押尾事件ウヤムヤ 女性が変死してるのに「事件性なし」とか言って
●押尾と酒井法子が頻繁に通っていた麻布署管内の クラブA
ここでは、売人が公然と麻薬を売りまくっていたと頻繁に報道されてた
それなのに、ずーっと摘発もせず放置w
そのクラブAはエイベックスが資本を出してるそうですが?
●エイベックス社長 監禁脅迫疑惑 ウヤムヤ
http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/10/post-4d57.html
●レコード大賞審査委員長 怪死事件 ウヤムヤ
2005年末のレコード大賞は、
年間85位くらいしかシングルが売れてなかった エイベックス の コウダクミが大賞?
最優秀新人賞も エイベックスの AAA
しかし、このレコード大賞、 「審査委員長辞めろ!」などの怪文書が飛び、
レコード大賞の放映直前に 審査委員長は 突然 「謎の焼死」どんだけ無茶苦茶なんだよ
阿子島は2005年12月12日夜に
東京都のホテルで行われたディナーショー終了後に行方がわからなくなった。
13日早朝、神奈川県横浜市の自宅に火災が発生し全焼。
14日に家族から神奈川県警戸塚署に捜査願いが出される。
その結果、12日午後11時頃にJR戸塚駅の防犯カメラに阿子島が映っていたのが確認されている。
自宅火事から3日後の12月16日に突如自宅敷地内から遺体となって発見された。
14、15日にさほど広くもない自宅敷地内を多数の警官が捜索していたにも関わらず
3日後になって遺体が発見されたことについて警察は
「16日に初めて屋外を捜索し始めた」としている。
阿子島夫婦は日常的に頻繁に連絡を取り合っていたというが、
当日は実家滞在中の妻に連絡はなかった。
警察は出火原因は放火ではなく失火と断定。死因は焼死。
しかし司法解剖では阿子島は煙を吸い込んでいなかったことが判明。
つまり火事が発生する前に死亡したと思われるが、
警察は事件性がないと判断した。
97 :名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 13:54:56 ID:Ys74aSOF0
最初の警察発表は
「事件性はない」だった
98 :名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 13:57:02 ID:AiCjCJE4P
>>97
一課が担当する前だから圧力横槍何でもござれだったんだろう
逆に今は一課が担当しているので野口程度の影響力では横槍は不可能
だからこそ森元の動静が非常に重要
139 :名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 17:46:17 ID:qCZ93SQx0
(前略)その後、捜査展開は一変する。警視庁捜査一課が動き出したのだ。
麻薬死亡事件で事件性がないと公表していた麻布警察署は
今までどのような捜査をしてきたのか と大恥をかいた。
しかし、どうして漆間や平沢らの頼みを反故にしてまで警視庁が動いたのか?
それは正しく政権交代することを警察キャリア官僚が察知したからだった。
ところが、総選挙が実施されて政権が民主党に移行されても
一向に森祐喜の名前 が出てこない!
警視庁は何をしているのかといえば、
鳩山が圧力をかけて捜査の邪魔をしているらしいのだ!?
それはどうしてかというと、
「森が鳩山に連絡して、
もし警視庁捜査一課が愚息を捜査して逮捕するようなことがあれば、
鳩山総理の献金問題を国会で徹底的に追及して母親にまで累を及ぼすと恫喝した。
そのかわり愚息の捜査をやめてもらえれば鳩山の個人献金問題を不問にする
という暗黙の取り決めがあるらしい・・・。」(政界関係者)
78 :名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 13:37:08 ID:2UAOg0T30
マンション分譲のダイナシティ社長、覚せい剤取締法違反で逮捕
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/383/383212.html
ダイナシティ社長って、エイベックスとも仲良しだよねw
EXILE主演のダイナシティのCM見た?どう思う??
http://oriran.com/r/r16424.html
http://dl.rakuten.co.jp/sp/music/exile/
ダイナシティ「DYNACITY Mansion Series」TV-CFソング)
↑
こんなグループが天皇陛下の前で歌ったんだぜ?w
しかも、そのイベントの主催者は自民党の森w
84 :名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 13:41:17 ID:3b3xoQuW0
ダイナシティの件は確か税務署の家宅捜査の最中にポロって薬物が見つかったので急遽マトリに連絡するハメになったタナボタケースらしいねwww
まじな話。
そのダイナシティを買った会社は半年後に粉飾決算バレてしまって大事になったんだよな
負の連鎖って怖いな
249 :名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 03:59:23 ID:U1tcJf9VP
こんな番組もあった。詳細は忘れたが、こんな風な内容だった。
明るく元気ハツラツな昭和の水着アイドル(青山ミチ?)のスナップショット写真が流れる。
その水着アイドルがどんな経緯でどう道を誤ったのか番組では触れていなかったが、その水着アイドルの麻薬使用が発覚し、ショービジネスの芸能界からそのアイドルは追放された。
平成のドキュメント番組で、その彼女が特集されていた。すっかり別人だった。
彼女は階段で器用に尻餅(しりもち)をつきながらアパートの二階と地面とを往復していた。
足腰の運動神経が麻薬で破壊され、
手塚治虫の長編漫画「火の鳥」で人間の魂が宿ったドジな足なし旧式ロボットのロビタみたいな姿で
這(は)って生活していた。
経済的な理由なのか、身体障害で手間のかかる手の込んだ料理が作れないのか分からないが、お米ではなく、小麦粉のお団子を煮た水団(すいとん)を食べていた。
明るく元気ハツラツな昭和の水着アイドルが、今は、太ったゾウガメみたいな姿で水団(すいとん)を食べながらシクシク泣いていた。
27時間テレビのヘキサゴンというバカを競い合う生放送でバカ回答者が
「バッタがいる。」とスタジオ内で口走り、
突然、透明の虫を捕まえるパントマイム芸を披露した。
あの回答者は何だったのだろう?
生放送で回答中にバナナを食べたり、小瓶の焼酎を見せびらかせたり、あれは何だったのだろう?
251 :名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:01:54 ID:Wt7fIbAc0
依存性の強い麻薬、覚せい剤とかコカイン、ヘロインとかをやると、
脳の神経細胞に新たに手(樹状突起、シナプス)が伸びて、
脳内に「麻薬を再び求める回路」が新生するんだって。
脳が縮む一方で新生回路ができる。
常人にはない回路で、麻薬を求める優先順位が高くなるんだって。
Windowsパソコンでいえば、
動画再生処理にリアルタイム優先度が「1」になってマウスすら動かない。
まずウィンドウズメディアプレイヤーを起動させ、
タスクバー右クリック → タスクマネージャ → プロセス → wmplayer.exe → 優先度の設定 → リアルタイム
「警告:予期しない結果になることがありますが、本当に変更しますか?」 → はい、クリック!
骨董品級の低スペックパソコンのウィンドウズメディアプレイヤーで
大画面エロ動画再生 → マウスすら動かず、再起動できない。
その「麻薬を再び求める回路」ができ、麻薬を求める優先順位が高くなると、
麻薬を追い求めてもう現実の社会に帰ってこられない。
人生を麻薬獲得にささげちゃう。
脳内にある悪魔の神経回路を摘出したり、
悪魔の神経の糸を一本一本切る脳外科技術は現在ないよ。
現実の社会に帰ってきたような演技、芝居はできるけど、
それはあくまで演技で芝居。
http://jp.youtube.com/watch?v=286bQdWku_c
http://www.damnfunnypictures.com/Weird/807/Faces-Of-Meth/
一般人(左)、覚せい剤常習後の廃人(右)
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/a/8a380c3a.jpg
華原朋美のまともな時代(左)、奇行が目立つ頃(右)
朋ちゃん(右)、どう見てもジャンキー末期の顔。
朋ちゃん、吹き出物は治ったけれど、脳に搭載した新回路は消えない。
上機嫌で「フォー!」と奇声を出しながら全裸で病院内を疾走!
そして、寂しそうに『I'm Proud』を歌う。
麻薬を求める悪魔の脳内回路は完成したので、
朋ちゃん、日の当たる世界に帰ってこられないよ。
コメント
交番のおまわりさんも、警察署員も最初の死亡事件での「事件性ナシ」という麻布署の対応はおかしいと個人的に言ってましたね。
麻布署の担当者は犯人隠匿、操作妨害の責任を追及されなければ、警察内部の信頼関係、指揮命令系統が揺らぐだろう。もう揺らいでいるか?!
森元総理の息子森祐喜氏は、これほどネットで実名報道されているのに、なぜ名誉毀損で訴えないのか疑問です。
いやしくも、政治家の端くれなら、自ら堂々と裁判で説明するべきだと思いますね。
平沢代議士も選挙妨害、名誉毀損で告訴するとか言われてましたが、その後どのようになったのか、政治家としての説明を国民にしていただきたいものです。
投稿 流星 | 2010/01/05 19:19
> 父親が権力持った政治家じゃなきゃ、ただのブタって感じの男なんですけどねぇ・・・だよなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豚に失礼だよ。
豚は国を売ったり、殺人したり、DQNとつるんだり、
征倭会の権力に者を言わせて悪事を働いたりしないよ。
似非保守の売国奴とその傀儡は畜生以下だよ。
投稿 チョンカル | 2010/01/06 00:07
http://locolo.blog.so-net.ne.jp/2010-01-03
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/
>>
最後、「押尾事件」の接点とは、
同事件で何からの関係があるのでは、
と名前が出ている森喜朗元首相、平沢勝栄代議士(元警察庁キャリア)と接点があるからだ。
デジタルメディアマートを率いる亀山敬司氏は森元首相の地元・石川県の出身。
一方、DMMを始めデジタルメディアマートの影響下にあるアダルト会社
(押尾事件で名前が出た「桃太郎映像」もそう見られている)は
通称・北都グループと言われ、
自主審査機関「ビジュアルソフト・コンテンツ産業共同組合」(VSIC)との関係が深いとされる。
結局ネットゲリラ: モザイクってのは蜃気楼みたいなもんだの話にも繋がる訳でw
そして、そのVSIC顧問には荒井昭氏が就いているが、
この荒井氏は元警視庁参事官で、平沢事務所の顧問でもあるからだ。
そして、押尾学被の1度目の逮捕時、警視庁麻布署への圧力説が出た際、
「捜査状況について問い合わせをした」人物として、
警視庁クラブ詰め記者の間でも名前が挙がっていた「元丸の内署長」とは
この荒井氏のことを指す。
本紙既報の警察庁キャリアの疑惑といい、
やはり、この事件の闇はひじょうに深いと思わないわけにはいかない。
こわれたおもちゃをだきあげて うしろの正面にいるのはホントに誰なんだろー
東京都の築地官製地上げに向け、豊洲新市場の汚染をあえて調べず時価720憶円で購入!
http://blogs.yahoo.co.jp/hbrwf912/32165136.html
築地市場移転の騒ぎと、東京オリンピック招致の騒ぎは、ともに同じ面子が絡んでいるんではないかと・・・銀座では有名な話。
この界隈にあるマスコミ・大企業や、石原都知事の関係してる連中が利権がらみで動いている。
この夏の衆議院議員選挙で落選した自民党の議員が、築地市場移転反対派から急遽賛成派に転身した話とは別の次元のこと。
これは単に自分の投資・運用失敗を穴埋めするのに都知事に泣きついて、助けてもらったお礼に転身しただけの愚かな話さ。
銀座ではちょいとした者なら皆知っている。
ただね〜、俺みたいな周旋屋は平気で口に出来る立場だけども、この銀座で商売やってる者には、電通やら読売やらにくっ付いて生きてる中小零細も多いんだな。
知ってることはたくさんあっても、表立って口には出来ないし命も惜しい、世の相場。
だから水戸黄門がいまだに人気があるのか?
広告業界・デザイン業界ってのは、特に情けないね〜。
同じ中小零細同士なのに大企業の前でどちらが忠誠心があるかと競争してる。
顧客や仕事を自分で作ることから始める、そんな基本的なことが、仕事は貰うものだという安易な親分子分の関係。
景気が悪くなれば真っ先に切られる立場を自分で選んでいる。
信用ならないとはこのことで、俺なんかは広告・デザイン業界と聞けば注意して人となりを観察させていただいてる。
もう、バブルに踊った業界の面影はないんだけども、勘違いしてる人たちも多いね。
カマヤンの虚業日記 児童性虐待写真、および動画の単純所持を禁止とする法的権限は、警察に与えるべきではない
マスコミ新聞テレビ大手メディアのデマ・インチキ・扇動の嵐が吹き荒れようとも
ネットの日本語圏では 確実な情報の伝達が進む状況が確実に構築されてきている。
ならばサタンどもが其処へ鉄槌を加えようとデマ・インチキ・扇動を使い始めるのも
コレまた分かりやすい話なのでwwwwwwwwwwwww
全ては 繋がっている。
↓
止めろ!規制社会・監視国家ブログ版 : 児童ポルノサイト数国別ランキング2009
日本のネットメディアの普及とその爛熟ぶりを考えると、止めろ!規制社会・監視国家ブログ版 : 来たぞ来たぞ〜〜日本ユニセフ&県警の中日新聞世論操作
日本が11位というこの数字は、大変穏当的な数であることが伺えます。
因みにサイト数も年々減り続け、2003年に8位だと叩かれた165本から年々減り続けています。
“日本は児童ポルノ大国、世界の恥、今すぐ単純所持処罰化と漫画アニメ規制を!”
と声高に叫ぶ規制派たちの吹聴は、根拠なき讒言であることが、
これでますますはっきりしました。
中央が鳩山政権に押さえられているから
地方県警レベルで弾圧攻勢をしようというゲリラ戦術に切り替えてきているからね
ゲンダイ的考察日記 <小沢チルドレン>小泉チルドレンとの決定的な違いは“鉄の結束” 【モノになるのか 小沢チルドレン143人】@(全5回)
「小沢一郎は、公認決定も自らの手でやり、党からの選挙資金も自分から手渡した。自分の秘書を選挙区に送り込んで当選させている。面倒の見方がハンパじゃない。当選後も『新人は次の選挙だけ考えろ』と指示。また、小沢グループの中堅議員の下に新人勉強会を置くなどピラミッド組織をつくった。カネで面倒を見て、選挙に力を入れ、さらには体育会系の組織の中で忠誠心を養う。この形は、もはや党組織ではない。かつての自民党の派閥そのものです」(同議員)
小沢が企業団体の陳情窓口を幹事長室に一本化したことで、いっそう田中派とイメージをダブらせる。
「カネと選挙と忠誠心。陳情はすべて受け付け総合病院。あの田中派そのものだ」(前出の事務方)
小泉チルドレンは今や誰ひとり残っていない。しょせん、あだ花だったのかもしれない。しかし、角栄が小沢一郎を育て、門下生から、羽田孜、橋本龍太郎、小渕恵三と3人の総理を輩出したように、「小沢チルドレン」からは、将来の政界を背負う人材が育つかもしれない。
ゲンダイ的考察日記 <小沢チルドレン>小沢理念を理解しているのは50人 【モノになるのか 小沢チルドレン143人】A
小沢が主宰する中国大訪問団の募集を前に、小沢チルドレンの何人かが、小沢グループの中堅議員のところにやってきた。
「あの訪問団は、自分も行った方がいいんでしょうか。行かないと小沢さんに睨まれますか」
相談を受けた中堅議員は呆れてこう答えた。
「そんなことは自分で考えることだろう。小沢さんが中国外交をどう考えているのか。君がそれに共感するのかということだろう」
たとえば総選挙前から、小沢はチルドレンたちにこう厳しく言った。
「辻立ち演説1日50回。ひとりでも多くの人と握手しろ」
実は、これは、単なる選挙戦術ではない。小沢が考える政治理念そのものなのだという。
今回2度目の挑戦で勝ち上がったチルドレンのひとり、杉本和巳議員(愛知10区)が言う。
「政治は大衆の中に入って大衆の声を聞くことだと小沢さんは考えている。辻立ちも握手もその原点を忘れるなという意味だ。05年に初出馬したときには完全には分からなかった。でも2度目ともなると分かった」
小沢一郎の政策、理念を理解しているチルドレンは果たしてどれほどいるのか。この中堅議員にズバリ聞いてみた。
「いま、真のチルドレンとして資格がある者?そうねえ。20人ぐらいかな」
143人中たった20人―。20人は極端にしても、心酔しているのは、50人程度とも言われる。ただ、小沢一郎は、真のチルドレンが40〜50人もいれば十分と考えているフシもある。
ゲンダイ的考察日記 <小沢ガールズ>忠誠心のウラにある秘密 【モノになるのか 小沢チルドレン143人】B
ゲンダイ的考察日記 <小沢チルドレン>中堅議員を鍛えあげる一石二鳥 【モノになるのか 小沢チルドレン143人】C
小沢は早い時期から新人研修をスタートさせた。全体研修は臨時国会の召集直後に全員が集められたが、その後、新人たちはグループ分けされた。私の手元に、その名簿がある。
そこでは143人が1班から10班に振り分けられ、それぞれに2回生以上の先輩議員が班長として2人ずつつけられている。
「選挙区が近い連中が同じ班に入っている。初めて顔を合わせる人たちもいたが、だいたい地域的なものや、年齢を基準にメンバーを決めたようです」(新人議員)かなり面白い、
ただ、第10班は地域に関係なく年齢だけでひとまとめにした「シニア班」(同議員)になっている。
小沢はなぜこうした班制度をとったのか。
小沢グループのベテラン議員が解説する。
「いつも全員が集まって勉強会をやるのは大変だ。大きな話はそれでもいいが、小さな話はやはり班分けした方がいいし、コミュニケーションも取れる。兄貴分をつけて、より相談しやすくするために考えた」
実際の班の会合では、「ヤジはどうすればいいのか」「支部の活動費はどう扱えばいいのか」といった質問に、兄貴分の班長たちが答えているという。
新人にとっては、何でも聞ける格好の場となっているわけだが、小沢の狙いは別にあるという。
「狙いは新人よりも、むしろ班長に任命された2回生以上の議員たちにある」(同議員)というのだ。
班長はざっと、次のようなメンバーだ。
笠浩史(神奈川9区 3回生)、吉田泉(福島5区 3回生)、篠原孝(長野1区 3回生)、内山晃(千葉7区 3回生)、福田昭夫(栃木2区 2回生)、市村浩一郎(兵庫6区 3回生)、石関貴史(群馬2区 2回生)、松木けんこう(北海道12区 3回生)など。
彼らは、ちゃんと班をまとめているか、新人の質問に適切に答えているか、小沢に試されているのだ。
班長のひとりは、新人に群がるマスコミに目を光らせて対応し、ひとりの落後者も出さないように日常活動をチェックするといった目配りの日々だという。
政策的な質問に対しては、小沢の考えを噛み砕いて説くことも重要な仕事である。
「何かあったら小沢さんに怒られる。失敗できない―そんなプレッシャーが常にある。政務官にでもなった方が楽だったかも(苦笑)。ただ、副大臣になるより、政治家としてよほど鍛えられている。試されているのは、むしろオレたちなんだ」
前出の小沢側近のベテランはこうみる。
「ここで新人をまとめきれるかどうかが、参院選や政界再編へ向けて、本当の小沢側近になれるかという最後の分かれ道とみていい」
新人議員とは
民衆の側からすれば既にして強力な権力者なのだが
政治権力という構造から見れば下っ端だ。
つまり最下級の下士官にも等しい存在で、
そもそも下士官とは
現場の戦いの戦術そのものにも精通しながらも
参謀の策にも通じなければならない立ち位置が要求される 中間管理職だ。
有能な下士官が多数を揃えられない組織は 強力な組織力を発揮できない。
逆に言えば 有能な下士官を多く揃えられればこそ
民衆は馬鹿で豚にすぎなくても数だけ揃えられれば構わなくなる。
ネットの普及や高度情報処理技術の向上などによって
参謀と兵隊を結ぶ下士官が不要などと安直に考えては 組織の中間管理層を無意味に減らすが
実は単なる組織力の劣化に結びつくしかない現実、を理解しない者は あまりに多い。
その辺りをも考えては
ニュースサイトなどなどの話 や ニコニコなどなどの話 を俺はしている。
だからこそ 小沢のしている事が至極に当然と見えるし、
至極に当然な事を こうしてきっちり始める小沢が
またある意味では老獪にも見えるし やはり政治的怪物だなぁ と 重ね重ねに感じる。
それだけの人材が 政権中枢に居てくれる この状況を 一民衆として心から喜びたい
ゲンダイ的考察日記 小沢が描く政界再編とはどういうものか
かつて自民党最大派閥の経世会時代、小沢は、経世会を200人以上に膨らませてから2つに割り、2大政党の核にすると語っていた。「経世会を民主党にかえてみれば分かりやすい」(前出のベテラン議員)のである。
ただし、2大政党の一角を担うためには、人数だけでなく、一騎当千の力を備えた仲間や、党の「顔」になり得るメンバーが不可欠。経世会に多くの実力者がいたように、いま小沢は、大急ぎで人材を育てている。
小沢が期待しているひとりが、幹事長代理に起用した細野豪志(38=4回生)だ。総選挙終了直後から、小沢は、参院補選の選挙区回りに同行させ、帝王学を教えている。
「小沢さんが細野を買っているのは政策通である以上に、地盤、看板、カバンなしの落下傘候補なのに、ドブ板で勝ち続けてきた。大衆の声を聞くという細野の選挙姿勢を高く評価している」(前出のベテラン議員)
このほか、元政調会長の松本剛明(たけあき、50=4回生)、三井辨雄(わきお)・国対委員長代理(67=4回生)らも小沢が目をかけている。選挙は細野、政策は松本、国対は三井…と役割分担を考えているらしい。そこに新人チルドレンたちが連なっていくという構図だ。
◆「マスコミは無知」 小沢氏、借金増批判に反発
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091226/stt0912261946000-n1.htm
民主党の小沢一郎幹事長は26日夜、兵庫県尼崎市内で開かれた党所属議員のパーティーであいさつし、平成22年度予算案の新規国債の発行額が過去最大になったことへの批判に反論した。
小沢氏は
「マスコミが『小沢一郎はカネはなんぼでもあるといってたじゃないか』とすぐ言うが、
まったく勉強不足の無知な報道だ。
特殊法人や独立行政法人など、無駄な補助金まだまだあるが、
公務員制度改革、行政改革を大胆に実行しないと本当の無駄を省くことはできない」と述べた。
衆院選マニフェスト(政権公約)実行のための財源を公務員制度改革などを通じて生み出す考えを示したものだ。
また
「(政府の)予算編成が終わったが、新聞やテレビは揚げ足をとって、
小沢一郎が一番悪いという報道ばっかりだが、
誰か悪者にならないといけない。
私がなるのは一向に構わない」とも語った。
来夏の参院選については
「社民党、国民新党、新党日本との連携を崩すつもりはないが、
いざというときに過半数がなければ、思い切ったことはできない。
複数の定員のところは複数の候補者を立て過半数を目指す。
先頭に立って来年も頑張って参りたい」と述べた。
「本当の安定政権を取って皆さんとの約束を実行するためには何としても必要なことだ」とも語っています。
ニュースが伝えない小沢一郎 ― 村上龍×小沢一郎(テレビ東京)
どうやら動画がアチコチに残っていて
総評も 色々ある中では まずまず悪くない と
最近の政治系の話のマスコミ新聞テレビ大手メディアの中のモノ と考えれば
異色の出来だったようだ
日本テレビの情報番組はひどいな" target="_blank">カンブリア宮殿:テレビ東京 村上龍の編集後記
小沢一郎ほど、誤解されている人はいないのではないだろうか。日本の政治家には珍しく論理的だが口下手で、経済から外交まで3次元的な構想と戦略を持っていながら演説は苦手で、頭は切れるが社交的ではなく、基本的にシャイな人だ。本当は政治家には不向きかも知れない。きっと孤独なのだろうが、決して孤立はしない「最後の政治家」だと思った。
朝のニュース番組、チェックしてみました : 何だこりゃ
日本テレビの情報番組はひどいな
http://ameblo.jp/aobadai0301/entry-10427812207.html
積極財政派の亀井大臣や、また財務省官僚との間にたって、ゲンダイ的考察日記 藤井大臣辞任へ〜それは鳩山政権にマイナスではない
藤井財務相自身も、相当に、体力や、神経も磨耗していって、
寿命をすりへらすまでになっていたのだろう。
われわれ国民は、こういうときに、
御用マスコミの宣伝にのって、いちいち短絡的な見方をするのでなく、
まず、この「平成の無血革命」というたいへんな時期に、
高齢で、健康問題があるにもかかわらず、
財務大臣という大命を、
命を削る思いで、引き受けてくれた藤井財務相に感謝をすべきである。
藤井氏からすれば、
15年前にも、大蔵大臣は経験しているわけで、
自らの地位や、名誉にこだわって、この重責をやっているわけでなく、
まさに、国家、国民のために、この大役を引き受けてくれているわけだ。
どの大マスコミも「通常国会を控え鳩山政権に打撃」と紋切り型の解説を流している。まぁ 馬鹿でキチガイな靖国党やマスコミ新聞テレビ大手メディアの話は
「小沢氏と確執」「強まる小沢支配」と鳩山政権へのネガティブ報道に終始している。
自民党三役のひとりは「随分マニフェスト詐欺が横行した。まあ、それの最初の犠牲者といえるのではないか。おそらく藤井財務相は予算委などで耐えられないと負けを認めた」とエラソーに言ってのけた。
もう誰もまともに聞きませんがねwwwwwww
で 後任人事が笑ったw
http://ysm1004.seesaa.net/article/137581940.html
鳩山由紀夫首相は6日夜、藤井裕久財務相(77)の辞表を受理し、鳩山内閣の肝が菅直人だという事が 良く分かる人事だなぁw
後任に菅直人副総理兼国家戦略担当相(63)を起用する人事を決めた。
国家戦略担当相は仙谷由人行政刷新担当相(63)が兼務する。
仙石を 其処にもっていくというのも面白い。
まさに通常国会に向けての財務省との臨戦態勢へ備えたの人事変更
と言っても良いような気がするねwww
その中身は まさに此処だろうね
↓ ↓
官僚王国の迷宮「特別会計」(1)|永田町異聞
官僚王国の迷宮「特別会計」(2)|永田町異聞
官僚王国の迷宮「特別会計」(3)|永田町異聞
官僚王国の迷宮「特別会計」(4)|永田町異聞
↓ ↓ ↓
藤井財務相辞意の真相|永田町異聞
問題の核心は財務省にある。権力のど真ん中はどこか、その在り処を見つけたら、しっかりと食らいつく。それが財務省のすごさだ。まさに 当たらずして遠からず ってヤツでしょうねw
民主党政権が誕生した後、財務省は政権中枢へ二つのチャンネルを使って、アプローチした。
ひとつは、勝栄二郎主計局長と鳩山首相のライン、いまひとつは、香川俊介総括審議官と小沢幹事長のラインだ。
勝海舟の曾孫に当たる勝栄二郎は、若手官僚だったころ、鳩山の友人、大武健一郎(元国税庁長官)主催の勉強会を通じて鳩山と知り合い、おたがい一目置く間柄となった。
一方、香川俊介と小沢一郎とのパイプは、勝・鳩山関係よりもはるかに太い。竹下政権で官房副長官だった小沢の秘書官だったのが香川であり、仕事を通じた信頼関係が築かれている。
歴史的政権交代のあと、やがて予算編成作業が本格化し、その過程で、真の権力の所在を確信した財務省は、丹呉泰健事務次官を先頭に、民主党幹事長室を重視しはじめる。香川・小沢ラインの優勢は明らかだった。
税収大幅減で財源がないにもかかわらず、マニフェストにうたった暫定税率廃止にこだわり続ける鳩山首相。その意を受けて藤井財務相が動こうとしても、事務方の心は別の方角に向いていた。
税収が当初見通しより9兆円も落ち込み、国債発行も44兆円で歯止めをかけなければならない。その乏しい財源のなかでマニフェストをできる限り予算に盛り込むには、暫定税率維持しかない。
それが財務省官僚の考えだった。頼りにしたのは、当然、彼らが最高実力者とみなす小沢幹事長だ。
香川らが幹事長室に日参した成果があらわれたのが、「暫定税率維持」を含む12月16日の例の小沢要望だった。
要望を突きつけられた鳩山首相は、それでもまだ暫定税率廃止に執着したが、最終的には小沢の意見を受け入れ、「維持」に方向転換した。
財源確保がままならず、各省との調整が難航するなか、あくまで鳩山の意向を尊重し悪戦苦闘を続けた藤井財務相に、無力感が漂った。
高齢を理由に政界引退するハラを決めていたにもかかわらず藤井が財務大臣を引き受けたのは、鳩山の強い要請によるものだった。
西松事件に関する藤井のコメントをきっかけに、小沢と、かつてその忠臣といわれた藤井との仲は修復がきかないほど悪化していた。
そして、結局は小沢の意向に逆らえない鳩山への失望もあいまって、藤井の心がついに折れてしまった。
ざっと、以上のような藤井辞意に関する背景ストーリーを組み立ててみた。
一つ一つの事実の断片をつなぎ合わせるとこうなるし、今後さまざまなメディアで似たような報道がなされるだろう。
しかし事実の断片というものは、つながれてストーリーになったとたんに、限りなくフィクションに近くなる。
登場人物全ての心理や行動を把握している神のような存在がいない以上、真実は常に藪の中である。
どっちにせよ 特別会計を考えれば
財務省とは一度 剣を交えないといけない訳で、
今度の通常国会も リング上も 場外乱闘も 大荒れに荒れそうだなぁwwww
となれば 民衆側からは単純だ、
鳩山内閣の支持の堅持
それだけだ。後は任せておくしかない。
で どんな結果が出ても「ならばよし」と受け入れるだけだ。
この状況下で コレだけの中々に優れた政権が 今に在る、というのは
もはや かなりの奇跡的な幸運に近いようにすら感じる。
たとえば仮に
単純比較はできないのは百も承知だが でもあえて過去の戦後政権と比較して
今の鳩山政権以上に コレだけの国難への良き対応を示せる可能性を考えれば
他の戦後政権よりは ずっとずっとずっとマシだと思う。
http://ameblo.jp/aobadai0301/entry-10427812207.html
「平成維新」はまさに今、はじまったところで、
明治維新のことを考えても、函館戦争や、西南戦争、廃藩置県など、
さまざまな武力衝突や、権力闘争があったように、
あと2-3年は、日本国内でも、相当な混乱はあるであろう。
しかし、21世紀も日本が平和で豊かな国であるために、
それは今、必要な変革でもある。
世界は変わりつつある。
アメリカ一国が超大国である時代はもはや終わった。
これから、どんどん多極化の時代に入る。
日本自身も、100年先、200年先を考えて、まさに今、変わるべきときにきている。
マスゴミが覆い隠すワクチンの真相
軍事専門誌ジェーンの編集者がデイヴ・ケリー博士の不審死事件は他のバイオ学者の不審死と関連していると指摘 2003年 9月28日
ここでは中国の狙いは「富」とありましたが、この法案が通れば大陸から多くの人々が不法入国してくるでしょう(もちろん三年は大人しくしているでしょうが、同胞が多くいる日本では隠れやすいでしょう)。「富」が無くなった日本に多くなりすぎた自国の民を押しつける。三年経てば自動的に参政権その他もろもろの権利も付与され、中国日本支部ということになるのではないかと危惧しています。スウェーデンでは難民保護法の結果、今ではスウェーデン南部にある都市マルモの人口25万人のうち、4人に1人はイスラム教徒となってしまい、また難民たちは一旦定住すると伴侶、兄弟、祖父母など身内を呼び寄せるため、マルモは難民で溢れかえっているそうです。中国、朝鮮の人たちもなぜか移住先の国には馴染もうとせず、学校、タウン等独自のコミュニティーを形成します。もし仮にアメリカ・官僚の支配体制が民主党政治で崩壊しても、日本に住む人口の過半数が参政権を持つ外国人であふれていた場合、大和民族系日本人の共同体の再生は不可能となってしまうのではないでしょうか。例えばアパルトヘイトが崩壊しても選挙権を持った黒人が選挙権を持つ全人口の過半数未満であった場合、今日の南アフリカで黒人が主権を持つことができたでしょうか。
法務大臣の千葉景子氏は国籍法改正案を推進してきましたし、裁判所での結論も覆し外国人を移住させるのに意欲的です。国籍法改正案により一体何人の偽日本人が誕生したのでしょうか。
小沢氏(朝鮮に軸足をおいた親中派でしょうか?)はこれらの法案成立に意欲的ですし、在日本大韓民国民団に成立を約束している以上確実に通してくるでしょう。テレビメディアはパチンコからのCMが大きく収益を占めてくる以上、私個人としてはそこまで民主党に踏み込んではいかないのではと思います、唯世論の流れもあるのでまったく献金問題に言及しないわけにもいかない結果が今の現状ではないかと。社民党との連立を解かない=反米政策しかし軍事力放棄、はまさに中国の望むとおりのシナリオのように思えます。
このブログでは公安の活動や彼らの陰に隠れている存在も知ることができました(保守ブログではこのような情報は皆無でした)。
私もまだまだ、というよりもわかっていない事の方が多いですし稚拙な文章かもしれませんが、以上が私が民主党に否定的な考えを持つ所以です。誠天調書の題の下にもあるように自分でも調べてみますが、もしこのコメントに対しまたブログで色々と情報を頂けたら幸いです。これからもブログの更新を待っています。長文失礼しました。