https://twitter.com/mkt5126/b  https://twitter.com/mkt5126/c  http://twilog.org/mkt5126      TweetsWind                   TweetsWind                   TweetsWind


2010年02月03日

トカゲの尻尾切り合戦 か 見苦しい責任の擦り付け合い か

戦争とは血を流す政治で 政治とは血を流さない戦争だ。
 戦略を立て 作戦を練り 戦術を磨く
それができなければ勝てるはずも無い。


ネットゲリラ: 石川起訴とかで手打ちか 小沢大先生大勝利! 不起訴!  検察・ネトウヨ超大敗北!日本から出て行けよ
オザワンは悪人なので、そう簡単に逮捕されるような下手は打たないわけだ。
まだまだ国税が狙っているとかいう噂もあったりするんでアレなんだが、
そういや、アメリカのお偉いさんと会談した瞬間に、不起訴説が浮上して来る
というのも、なかなか味わい深いモノがありますw

小沢幹事長:キャンベル米国務次官補と会談 内容明かさず
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100203k0000m010039000c.html
 民主党の小沢一郎幹事長は2日、国会内でキャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)と約1時間にわたり会談した。会談は米側から求めた。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題で、与党の実力者である小沢氏の意向を探り、打開策を見いだすために接触を求めたとみられる。

 会談の冒頭、キャンベル氏は「日米同盟はアジアにおける米国の政策の核心となるものだ」とあいさつ。会談終了後、キャンベル氏は「日米関係について一般的な話をしただけだ」と語り、内容は双方とも明かさなかった。会談にはルース駐日米大使が同席した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010020200995
 キャンベル米国務次官補が2日、時事通信とのインタビューで語った要旨は以下の通り。
 −普天間移設問題で、鳩山政権が現実的な代替案を提示した場合、米国はこれを真剣に検討する用意があるか。
 両国政府がまとめた現行の移設計画が最善だ。日本側の新たな提案に耳を傾け、精査する用意はある。
 −鳩山政権の新提案に妥協を許さない態度は取らないか。
 われわれは話し合い、説明し、一緒に検討する立場を取らなければならない。現行計画が適切だが、対話は続けていく。
 −沖縄県外の候補地も挙がっているが、抑止力維持のためには、移設先は沖縄県内でなければならないと考えるか。
 報道されているさまざまな代替案には問題が多い。日本における米軍駐留継続は極めて重要だ。沖縄の負担も軽減したい。究極的目標は両国が支持できる案を見つけることだ。特定の案を表立って議論することは誤解を招き、問題を複雑にする。
 −小沢一郎民主党幹事長とどういう話をしたのか。
 小沢氏は日米関係が極めて重要であり、この関係は継続するとの見解を示した。小沢氏は戦略的な考えの持ち主であり、日米の協力関係の必要性について率直な評価も示した。われわれは大きな戦略的な問題を協議した。
 −日米同盟に求められる新たな役割は。
 サイバーセキュリティーや気候変動など、21世紀の課題で日米の対話を深める必要がある。
 −台湾への武器売却を決めたが。
 われわれには台湾への防衛能力提供の法的義務がある。中国は不満かもしれないが、台湾海峡の平和と安定維持に重要な要素だ。中国とかかわっていく上で、台湾指導部に信頼感を与え、アジア地域の他の国々に対して米国の信頼性を示すものだ。(2010/02/02-22:06)


アルルの男・ヒロシ (bilderberg54) on Twitter
http://twitter.com/bilderberg54
http://twitter.com/bilderberg54/status/8535397499
米国も当局者のレベルになると、普天間は辺野古へと言わないわけだ。
外野のハンドラーの皆さんは自分の仕事が絡むわけで。
もう海兵隊の問題は海兵隊で解決しなさい
ということになったんじゃないの?
グレグソンは海兵隊出身。
「米軍マター」ではなく「海兵隊マター」であると米国は認識した。

アジア担当国防次官補 グレグソン - Google 検索
http://twitter.com/bilderberg54/status/8535506152
日本の当局者はアホだから このシグナルをまだ理解してないくさいですね。
戦略的な「正三角形」は許さないけど、個別のマターについては交渉可。


http://twitter.com/bilderberg54/status/8497427046
ジョゼフ・ナイのツイッターに先月、
「おい、おまえが指揮している国策捜査の関係者、石川議員が逮捕されたぞ」
とレスポンスつけたら、
とたんにあいつ、ツイッター更新しなくなったな・・・・。
5:01 AM Feb 1st from web
わはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://twitter.com/bilderberg54/status/8521937275
ナイたんがツィッター更新





というか 郵政のコイズミとケケ中 は 別口計算の可能性は?
もし小沢が そっちを不問で取引したら? とかも考えちゃうんだけどね。
前原一派が突然に騒ぎ出して ↓
何故か報道されない怪? − 郵政民営化: 湘南の片田舎から
で この急転直下ぶりは
相当の事が無いと とは思っちゃうからね。

検察「魔法の杖」に踊る司法記者クラブ|永田町異聞
検察は小泉自民党政権の操り人形だった?|永田町異聞

↑を踏まえた上で 少し遠い所から書き始める。

政権交代直前の自民党の内部状況を 相当に大雑把に書けば
1. コイズミ一派
2. 極右勢力
3. どちらでも良いから美味しい思いだけがしたい連中
実質3.が最も多かったよね。

んで 今の この展開 思い出すのが
誠天調書: 西松ブーメランを喜ぶ麻生官邸かぁ オハナシにならないなぁ
あーあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿だねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
検察を止めないと 麻生が最も損をするのにねwwwwwwwwwwwwww

小沢の首を取った所で
美味しいのは 草刈場となった反自民の冠を頂ける第三極を目指す連中だけなのに。
麻生は 国籍法改正改悪の時と同じ失敗を またしても繰り返すんだね。

色々とあるけど
今回の件を
ただ単純に「かんぽの宿」と郵政資産強奪事件の絡み
竹中=コイズミ=検察庁 というを軸に考えれば
そいつらの反撃の一手として捉えれば

複雑な話じゃ無いよね 全然に

そいつらにしてみたら 小沢も敵としても
自民は それなりに味方だけど あくまで「それなり」な程度、
あくまで「強奪して逃げ切る」だけが主目的なんだからね。

なのに今の自民の残っている連中は
敵へのブーメランが自分の所へも戻ってきても攻撃してくるのに喜んでる有様で
結局 コレ 自民への支持には結びつかないよなぁ どー考えても。


西松ブーメランを喜ぶ自民かぁ オハナシにならないなぁ
という事だよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そう考えると 状況証拠は揃う
気弱な地上げ屋 様は 本当に良い情報を出して頂けているんだけど
勿論に 出したくない情報は出してない というのは よく分かる、
言葉を選んでいるのが分かる。
http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-245.html
このかたが・・イヤに・・静香だな・・とお感じになりませんか・・。
ある "スジ" より・・・「亀井センセイ・・。獄中の許・・そして田中が・・センセイのお名前を・・・出しています・・・。」 なんて・・耳元で・・tweet・・・されてます (笑)。
そりゃ・・何十年も・・政治の世界に身を置けば・・・誰だって・・叩けば・・少しくらい "ホコリ" の一つも・・出るってもんです (笑)。
この文章が 文脈の流れからして突然に出てきたこと それが違和感を感じたけど
それが何なのか理解できなかったけど
今からすれば なるほどなぁ という感じに思える。
ケケ中やコイズミ一派や その向こう郵政強奪絡みの連中からすれば
小沢よりも邪魔なのは亀井金融相なのだ。

そう考えれば 今更に「水谷建設」を洗う東京地検 というのも むしろ当然といえば当然の話。
「水谷建設」を洗って出てくるのは 小沢よりも亀井だよね。
つまりコイズミ一派や その向こうの新自由主義者からしてみれば
すなわち小沢は囮に過ぎない訳で。

此処まで来て この二重三重の煙幕の向こうにいる者達が 見えてくる。
2010年2月 2日 (火) CIA対日工作の歴史から見る小沢氏資金問題: 植草一秀の『知られざる真実』
どうします 植草教授?どの道 オバマ政権にヒラリーがいる限り
郵政疑獄への本格突撃は ちょっと難しいですよ。
なれば 一時的な取引に小沢が郵政問題の棚上げを使うは 致し方なし
って感じになっちゃいますよ。

してやられたなぁ
戦略:
あくまで圧倒的戦局劣勢のコイズミ一派と新自由主義者にしてみれば
此処は 戦える状況でもなく あくまで逃げ切れれば良い
作戦:
後退戦とは逃げるだけではなく
戦う姿勢を そのフリをしながら あくまで隠れては逃げるが主目的。
戦術:
できる限り 自分達は矢面に立たず 馬鹿な聖戦を掲げては武侠心で万歳突撃をする奴らを煽るのみで
自分達は できる限りに目立たず、時に攪乱の如くに出てくる程度。

小沢にしてみれば 勿論にコイズミ一派だって皆殺しにしたいが
内憂外患の状況では二兎を追えない。
なれば 自民懺滅 その尖兵の皆殺し を選択するは自明の理な訳で。

結局に 小沢攻撃をして 最も損をするのは
自民 と それに追随した靖国教に近い連中 ってな 事になり
過去に学べない愚か者な連中が 今回もまた馬鹿を見ただけになりそうですなぁwwwwwwww

もっとも話は全く終わってないので あくまで見込みなだけ という したたかさ。

まぁ その辺りの後の事は 今後にポツポツと出てくるでしょうから 待つしかない。
ここまで書いたのは あくまで俺の妄想ですしねwwwwwww



今は 日米安保マフィアに見捨てられ始めた連中の粛清の話をしましょうかねwwww
トカゲの尻尾切り合戦が始まります きっと見苦しい責任の擦り付け合いが始まるでしょう
でも何の容赦もする必要なし。

とりあえずは 先に切り捨てるべき虫ケラどもを 容赦なく退治しましょう。


http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-245.html
しかし・・この中の・・何名のかたが・・
公務員として・・"2011年の新年" を迎えることが出来るでしょうか。
2名は・・当確ですが・・どうやら・・2名で・・済む情勢ではないようです。

人によっては
・・・冒頭お伝えした・・小菅の・・スチーム暖房完備の無料宿泊所
で・・・新年をお迎えに・・なるかたも・・一人じゃない・・と予想するかたもいます。


まずゴミキャップ連中と飲みに言った・・・赤坂の・・日本語があまり通じない飲食店で・・ママさんの胸元に・・手を突っ込んだりする行為は・・被害届さえ出されれば・・暴行や強制ワイセツとして・・・立件されます・・・。
検察嫌いの・・警視庁公安部が・・(笑)ね。

そこでの勘定を・・まずゴミ連中に払わせ・・自分たちは支払わないで・・・エッ? その翌日の新聞には・・石川が・・こう供述? の記事が・・!? コレって?
国家公務員の・・守秘義務違反というより・・・捜査情報の漏洩とひきかえに・・接待を受ける・・・収賄の疑いもあるのではないでしょうか。
日本の望遠レンズの性能は・・世界最高だってことは・・ご存知ですか。
スペースシャトルから映し出される地球の映像。
あの映像レンズは・・メードインジャパン・・です。

飲食店ビルから・・出てくるときは・・下を向いて出てくるか・・マスクをする・・あるいは・・裏口から出る・・・先進国の捜査機関なら・・常識ですが・・このお写真の皆さんは・お構いなしです。
それほど・・自分たちの "権力" に自信が・・おありなのでしょう。



読者の皆さんは・・・検察ってのは・・精緻で綿密な捜査方針に沿って・・一枚岩で・・動く。
そう・・お考えのかたが・・多いかも知れません。
しかし・・実態は・・正反対です。
捜査予算を・・裏金でプールし・・忘年会や新年会。
そして・・、異動の際の・・餞別・・などに流用していたこと・・これは周知の事実です。
しかし・・ヤツらは・・組織を挙げて・・・この事実を隠蔽しております。
樋渡い人・・などは・・エリートコースを歩み・・自分はまったく関与していないのに・・・報告を受けるや否や・・事実隠蔽を指示する。
・・・、共犯となってしまいました (笑)。
組織の末端が・・不祥事や・・法令違反を犯しても・・それを正すではなく・・・事実を隠蔽し・・自分たちの・・検察一家を守る。
これほど・・硬直した・・・独善的な・・組織も・・世界に例がありません。
しかも・・そんな組織が・・強大な強制力、捜査・タイホ・起訴権限をもっているのです。

http://twitter.com/asayake1/status/8533017250
公安が地検とマスコミのトップとの癒着の現場を確認した模様。どこで出してくるかは今後のお楽しみのようだ。




http://twitter.com/bilderberg54/status/8538136561
上杉隆X原口一博はじまってますね。
http://twitter.com/bilderberg54/status/8538896748
朝日ニュースターはここのところ凄いけど、どうしちゃったんだろう。
上杉氏がハブになって何か動きが出て居るんだな
http://www.ustream.tv/channel/news-no-shinso

「まともな取材なしにウソを書く」馬淵澄夫議員がTwitterでマスコミ批判
03. 2010年2月03日 00:59:06
原口大臣、いい仕事してるよ。朝日ニュースター「ニュースの深層」(ホスト・上杉隆氏)に出演し、クロスオーナーシップがいかに自由な言論を妨げるものか、ていねいに話していた。
地検特捜部「民野健治」検事の暴力的無法捜査の一件が「週刊朝日」によって伝えられたばかりだし、非常に説得力があった。
木曜日に検察が記者会見するそうだけど、非記者クラブのちゃんとしたジャーナリストが、民野の件を問い質してくれんかなあ。
「裏金」と称して税金泥棒してゴルフやったり、マージャンしたり、裁判官接待(!)したりしても、謝罪もないし、返金もない。樋渡の話が直接ききたい。


東京地検の記者会見 なぜ記者クラブ以外は入れない なぜ参加できないのか?「理由はありません」
じゃあ と 検事を夜討ち朝駆けすると 逮捕される始末w
http://blog.officematsunaga.com/2008/07/26/aiuthaiaeaaueoieuicdhaeeynyyoyyayyyoyuyeyyoyayyoyyeyycyeyeec/
 フリーの記者や、雑誌記者は、
 特捜部長をふくめて検事に直接取材することはまずできない。

 うちの辻野記者みたいに、特捜副部長の家に直接、夜討ち取材をかけると、
 始末書を5枚ぐらい書かなくてはならない羽目におちいる。

 司法記者クラブは、官邸記者クラブ同様に、徹底して閉鎖的である。 

副島隆彦:大鶴基成(おおつるもとなり)という発狂(パラノイド)した検察官が、小沢一郎の逮捕を絶叫していた
 ↓
誠天調書: 2009年03月06日
逮捕するな いや逮捕せよ平成20(2008)年8月27日
防衛汚職:、山田洋行から秋山理事25万ドル受領は 海外メーカーとの代理店契約(商権)をミライズに奪われることを恐れた山田洋行が、間章生元防衛相の支援要請文書を秋山容疑者に託し、25万ドルを提供したとされる。

実は、特捜部はすでに5月下旬に1度秋山の逮捕状を請求しようとしたが、
上の最高検察庁から物言いがついて見送った。特捜部はこの時、東京地
検特捜部が無理に3000万円の脱税額で秋山を逮捕しようとした。

脱税に関して任意捜査ではなく逮捕するには、脱税額が1億円を突破する
ことが要件というのが慣例だから、特捜部は無理を通そうとしたわけだ。
その時の東京地検特捜の捜査部長の捜査部長は
ライブドア事件を手がけた大鶴基成の後職で八木宏幸が頑張っていた。
最高検 3000万円では額が低すぎる。別件逮捕か。
    秋山を叩いて政治家を摘発できる決定打はあるのか。

特捜部 確かな立件情報はない。

最高検 ではダメだ。さらに脱税額を積み上げないと逮捕できない。
そうなると 東京地検特捜は進めない
うん やっぱり東京地検が次期総理大臣筆頭候補へ手を伸ばすとなれば
最高検や検事総長や法務次官や法務大臣が「与り知らない」な話な訳が無いよなぁwwwwwwwww

んで この防衛汚職の件の時は
反対したのは最高検刑事部のトップ刑事部長を務め、
2008年7月1日付で東京地検検事正に就いた岩村修二だという。
 
その時の東京地検特捜の八木宏幸部長は
日本の公金の流れの中でも最も魑魅魍魎が潜む防衛利権の向こう側へ
強引に突っ込もうとした訳なんだけど
東京地方検察庁次席検事→最高検察庁刑事部長→東京地検検事正と歩んでいる岩村修二が反対した
となっていては 話が進む訳も無いw その上の方も笑えるけど此処では省略。

というか 岩村修二の検事正への昇格自体 こうなると
どー考えても相当に胡散臭くない?wwwwwww
岩村は、特捜部が八木部長が失意の内に転出した後、
新部長ながら何も知らない佐久間達哉に
脱税額を倍額の7000万円台まで積み上げたことを良しとし、
秋山逮捕のゴーサインを出した。
もはや政界ルートに及ばないのを承知である。
ひでぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トカゲの尻尾を切る というのは こういうことを言うんでしょうなぁwwwwwwwwww

防衛汚職の件の話は その後 すっかり出なくなりましたなぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
検察庁の上部構造の人の一部が どういう政治的思惑を好む人達で構成されているか
という観点を考えるな って言いたいんだろうけど
そら無理な話だよねwwwwwwwwwwww
秋山と政界ルートをワンセットでやらせろと迫った特捜部長の八木宏幸には逮捕を許さず、
2008年7月14日付で八木と交代したばかりの右も左もわからない佐久間達哉に、
淡々と脱税事件を立件させたのはなぜか。

岩村東京地検検事正と佐久間特捜部長は言い得ぬ関係にあるのだそうだ。

関連:
 決められた答え通りの逮捕劇を演じるのが、この2人の特徴  特捜部長の佐久間達哉 と 東京地検検事正の岩村修二
 2009/03/04


10年前、経営破たんした旧日本長期信用銀行の粉飾決算事件で元頭取

を逮捕したのが、特捜部副部長だった岩村。
戦後史上最大のこの粉飾決算を主任検事として解明したのが佐久間。

岩村は当時『オレの後で特捜部を背負うのは佐久間しかいない』と岩村
は当時から絶賛していた。

しかし2人が手がけた長銀事件は“国策捜査”の走りといわれたが、
最高裁で2008年7月18日、元頭取ら3人は無罪となった。
岩村、佐久間の代の失点が白日の下にさらされた。

特捜側によって予め決められた答え通りの逮捕劇を演じるのが、この2人の特徴。
しかも、長銀事件で無罪を出してしまったことで、今後あらゆる事件を小さくまとめようとするだろう。
それは ちょっと違うかな。小さくまとめるんじゃなくて
これって 政治的思惑で こちらでは小さく こちらでは大きく という事をする
という事だよねwwwwww
だから 権力の恣意が入る逮捕を国策逮捕 というんだけどね
もっとも この場合もそうだけど
権力の恣意の「権力者」とは どの辺りの人か?wwwwwwwwwwwww
ということだよね 長銀や米帝ネオリベ防衛予算関連かぁwwwwwwwwwwwww
ふ〜〜〜〜〜ん そうですかぁwwwwwwwwwwww
中立公正を よく口にできるよね

長銀無罪は切った尻尾すら逃がす という とんでもない話な訳で。
検察が追い込みが甘くなれば そら当然に無罪になる訳でwwwwwwwwwww
政治的思惑で検察という権力は動いていない って思う人が いると良いね。
その第1弾が政界ルートとは一切関係のない ただの秋山脱税事件。

“最後の捜査派検事”と呼ばれた八木
狙いが非常に面白く 俺も
防衛予算の あっちで合法的の中抜き コッチで合法的の中抜きの その魑魅魍魎を炙り出さなければ
結局は 日本の国防の真の強化には結びつかない と思っていたので
その先を期待してたんだけど
こういう経緯があって 葬り去られた訳だったのね。
国防を担う者達と権力は密接に関わり 日本の権力は権威とも結びついている。
コレが葬り去られる向こう側にいる者達とは 如何なる者達なのか 分かる人には分かる話 だということかとw

権力の恣意が介在しない ホント素晴らしく公正中立な世界だことww


 ↓
誠天調書 2007年05月30日
八木宏幸 東京地検捜査部長 は耐震偽装でも頑張ってた人なのね
でも左遷されて 
緑資源機構の官製談合事件の書類が紛失しても 岩村修二は東京に戻り続ける
なんて不思議な世界なんでしょうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 ↓ ↓ ↓

東京地検幹部の不祥事隠しが発覚! ゴルフ帰りの大事故を隠蔽工作 2000.12
「東京地検幹部が事故」。10月7日、こんなベタ記事が産経新聞朝刊社会面の片隅に載った。記事は《東京地検の現職幹部が運転する乗用車が神奈川県内で単独事故を起こし、同乗していた最高検の佐々木茂夫・公判部長が首にけがを負って入院》などと報じていた。が、発生日時は、記事が掲載された1ヵ月前の9月10日。つまり検察は1ヵ月近くもこの事実を隠蔽していたのだ。地検関係者が語る。

「『東京地検の現職幹部』というのは次期特捜部長就任が確実視されていた岩村修二。岩村と佐々木はこの日、法務省会計課長の伊藤鉄夫らとゴルフに出掛け、事故はその帰り道に起こった。運転席には岩村、助手席には伊藤、そして後部座席に佐々木らが乗っていたんだが、岩村は制限時速を50キロオーバーで走行。車を横転させ、佐々木は首に大ケガを負った。ゴルフ帰りなら飲酒運転の可能性も充分考えられるのに、神奈川県警も相手が検事というだけでビビって、検査しなかったそうだ」

 自損事故とはいえ、これだけ大きな事故を起こせば、立派な不祥事だ。が、検察は岩村を処分するどころか、事故を隠蔽しようとしたというから呆れ返る。地検関係者が続ける。
「通常、検事がケガや病気で入院した場合、『事務取扱』の辞令を出さすのだが、検祭は事故を隠蔽するために、この辞令を出さなかった。当然、ケガで入院した佐々木の後任の人事も発令されず、公判部長の席は約1ヵ月にわたって空席になっていた。では、この1ヵ月間、最高検の誰が、公判部長の決裁印を押していたのか? 今回の隠蔽工作は、検察上層部の責任問題に発展することは間違いない」

 だが、この不祥事を隠蔽しようとしていたのは検察だけではないという。地検関係者がさらに続ける。
「読売や毎日など複数の地検詰め記者は事故の2週間後にはこの情報を掴んでいたが、検察に恩を売るために書かなかったんだ。遅れて気づいた産経が慌てて記事にしたところ、特ダネになってしまった(笑)」
 産経の“スクーブ”で事件が明るみに出た後、岩村は辞表を提出したというが、コトは岩村一人を処分すればいいという類いの話では無さそうだ。こと「不祥事の隠蔽」においては所詮、警察も検察も同じ穴のムジナ、ということのようである。
辞表を出すほどだったのに
この後は出世してるねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何でだろうねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大きく言われては困る事がある人は 言う事を聞かざるを得なくなるよなぁw
うん 誰か何かを言ってるのかなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ま 一応コピペを置いておきます




 ↓
ニュースの現場で考えること : 東京地検特捜部名で司法記者クラブ各社に出された文書

虎視牛歩:裏金疑惑:警察・検察から裁判所 自衛隊まで この国の闇はあまりにも深い
まぁ 話は いずれ其処まで進ませたいよね



http://rocolo.exblog.jp/9845649/
大手マスコミと一緒になって連日、
あたかも小沢氏が贈収賄の容疑者であるかのような大キャンペーンを貼っている。

だが、小沢氏の身柄を取るような証拠がないどころか、
裏金とリークしながら、その具体的な金額さえも特定できていない。

そのため、収支報告書の虚偽記載という、
本来なら訂正だけで済む“微罪”で石川議員を強引に逮捕し、
小沢氏に揺さぶりを掛けている。

同じ手法でやられたら、自民党の中堅以上もほとんどが怪しい資金の動きがあるはずで、
これは小沢氏を狙い撃ちしたまさに警察ファッショといってもいいだろう。


一方、大手マスコミの世論調査にしても、
本当に国民の立場に立って行うなら、
「検察は情報を虚偽も含めてリークしていいのか?」
(いいも悪いもない。
 これは「守秘義務違反」で国家公務員法100条に抵触し
 最高懲役1年。犯罪である
)、

この間の検察・マスコミ一体の「小沢バッシングを支持するか、しないか?」、
「小沢氏の幹事長辞任で、また自民党に政権が戻っていいのか?」などの質問を入れなければ
公平なものとはいえまい。

検事総長の国会同意人事制(民間からの登用の可能性も)、
各都道府県の地検検事正の選挙制、取調べを録音録画するなどの可視化法案など。

エリートの自分たちが法律であると思っている彼ら法務官僚は、
国民の干渉を嫌うし、
可視化は捜査をやりにくくするから絶対に受け入れたくないのだ。

これまで なあなあの関係でやって来た自民党政権に戻れば、こんな改革はあり得ない。

そして大手マスコミはといえば、
やはり記者クラブ制度の下、彼ら官僚と馴れ合い、
彼らの情報を独占的に流すことで楽をして記事を作って来た。

しかも、大手マスコミ自身も、民主党が記者クラブ制度にこだわらず、
すでに一部省庁では週刊誌やフリー記者参加の大臣会見を行っているなか、
実は自民党政権であり続けてくれた方が好都合なのだ。

大手マスコミの誘導に騙されてはならない!


暴走する検察が子どもを人質に石川議員の女性秘書を約10時間拘束! (News Spiral)

http://takashin110show.blog119.fc2.com/blog-entry-820.html
ところでTwitterで

「フジテレビで木村太郎が検察は司法と言い切ってました」

「検察は行政。法務大臣の指揮下」

というのを発見。

完全に芝居の底が割れた、夕方の人。




posted by 誠 at 10:00| Comment(1) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
郵政民営化を検証する

おすすめ本
紺谷典子(こんやふみこ)著
『平成経済20年史』幻冬舎新書

【参考動画】
博士も知らないニッポンのウラ
23 どーなる!?ニッポン経済2008
出演:紺谷典子氏
http://video.google.co.jp/videoplay?docid=6952545350538202640&ei=Os5nS8rkHIyKwgPYzeRG&q=%E7%B4%BA%E8%B0%B7%E5%85%B8%E5%AD%90&hl=ja#



『十二月八日』 高村光太郎

記憶せよ、十二月八日。
この日世界の歴史あらたまる。
アングロ サクソンの歴史あらたまる。
この日東亜の陸と海とに否定さる。
否定するものは彼らのジャパン、
眇(びょう)たる東海の国にして
また神の国たる日本なり。
そを治(しろ)しめたまふ明津御神(あきつみかみ)なり。
世界の富を壟断(ろうだん)するもの、
強豪米英一族の力、
われらの国に於いて否定さる。
われらの否定は義による。
東亜を東亜にかへせといふのみ。
彼らの搾取に隣邦ことごとく痩せたり。
われらまさに其の象牙(ぞうが)を摧(くだ)かんとす。
われらみずから力を養ひてひとたび起(た)つ。
老若男女みな兵なり。
大敵非をさとるに至るまでわれらは戦ふ。
世界の歴史を両断する
十二月八日を記憶せよ。
- 高村光太郎 -


"歴史は人間である"
はじめまして、七生です。(*'-'*)
参考になれば、幸いです。

『原爆は何故落とされたのか』

「原爆投下が終戦を早めた」という説は、
アメリカが原爆投下を正当化する為に、
今も言い張っているウソ話である。
「日本を降伏させるのに原爆投下は必要なかった」
という事実は、とっくに証明されているのだ。
それこそTBSの特番、
『"ヒロシマ"あの時、原爆投下は止められた』
でもやっていたほどの常識だ。
※(某キャスター氏のコメントは人間理解の浅薄さを証明する情けないものだったが。)
http://matodoga.blog24.fc2.com/blog-entry-195.html

「天皇の地位保全」の条項さえ出せば、
原爆を投下せずとも日本は降伏すると
米国務次官・グルーは何度も主張した。
しかし大統領トルーマンは、
ポツダム宣言の草案から
「天皇の地位保全」を認める条項を
あえて削除した。
トルーマンは原爆を投下するまで
日本を降伏させたくなかったのだ!

○莫大な費用をかけて作った原爆を、
  議会対策の為にも使わなければならなかった。
○ウラン濃縮型と、
  プルトニウム型の2種類の原爆を、
  黄色いサルの住む都市で実験使用して、
  その効果を確かめる必要があった。
○戦後の世界秩序を巡って、
  ソ連のスターリンに
  脅しをかけておく必要があった。

原爆投下は終戦を早める為に
実行されたのではない!
ルーズベルトの急死で、
たまたま大統領になってしまい、
「つぶれた田舎の雑貨屋のおやじ」と言われて
全米国民の溜息を浴びていた
ハリー・トルーマンは、
自分の強さを誇示する為に、
何が何でも虫けら同然の日本人の上に
原爆を落としたかったのだ。
トルーマンは原爆を2個落とし、
目的を達成したら、グルーの案に戻り、
「天皇の地位保全」を日本に伝えた。
結局はトルーマンの計画通りに進んだのだ。
グルーの努力は実を結ばなかった!

『原爆を投下するまで日本を降伏させるな』
(草思社)の著者、鳥居氏によれば、
ルーズベルトは、日本との戦争が長引けば
中国が内戦になる可能性が高まると考え、
ドイツを降伏させたあと、
一日も早く日本を降伏させるために、
グルーを起用した。
ルーズベルトは「天皇の地位保全」を主張する
グルーに希望を託したのだ。
ところがルーズベルトの急死、
トルーマンの大統領就任によって、
グルーの対日政策は無視される。
日本を降伏させるわけにはいかなかったからだ!
原爆を落とすために!
 
日本が主体の正しい歴史を知るには
小林よしのり『戦争論』全3巻がおすすめです。

〜世界が平和でありますように〜



★米中合作★
いわゆる「南京大虐殺」は反日プロパガンダ!

いわゆる「南京大虐殺」は、連合軍、
とりわけ日本に原爆という非人道的な大量殺戮兵器を、
非戦闘員である日本人50万人(広島・長崎)の頭上に投下したアメリカが、
この国際法上まったく違法な非人道的行為を正当化するために、
日本軍に濡れ衣を着せた捏造された 事件である。
アメリカは更に日本国内の66都市に無差別爆撃を行い、
日本人という 民族に対するジェノサイド(民族抹殺)まで意図していた。
その背景にはアングロサク ソンの根強い有色人種への蔑視が存在すると考えられる。


↓現地の米・外交官がいくら中国の現実を説明しても、
 米本国政府の理解は次のように鈍かった。

・蒋介石は中国のジョージ・ワシントンだ!

・毛沢東は中国のリンカーンだ!

・中国とアメリカは"双子の国"だ!

・中国人は理想を具現する闘士だ!

・中国人は名誉西洋人だ!

【なぜ南京大虐殺は捏造されたのか?】
http://www.youtube.com/watch?v=iPhyKUmxwm0
Posted by 七生 at 2010年02月03日 14:52
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。