https://twitter.com/mkt5126/b  https://twitter.com/mkt5126/c  http://twilog.org/mkt5126      TweetsWind                   TweetsWind                   TweetsWind


2010年02月03日

拉致監禁を白昼ですら強行したがる それが検察警察という官憲の本性

事態が一気に動いている
誠天調書 2010年02月03日: 官憲はテロ組織、警察と検察はテロ組織
東京地検特捜部は石川議員の女性秘書を監禁し「そんなに人生甘くないでしょ」と言い放った。 - トニー四角の穴を掘って叫ブログ

週刊朝日 子供を人質に女性秘書10時間恫喝の検察官の名前は民野健治

週刊朝日2/12号「子ども”人質”に女性秘書『恫喝』10時間」の記事で、久しぶりに怒りが込み上げた! (日々坦々)
週刊朝日2/12号「子ども”人質”に女性秘書『恫喝』10時間」の記事で、久しぶりに怒りが込み上げた! | 日々坦々

http://www.asyura2.com/10/senkyo79/msg/323.html

女性秘書を任意聴取で9時間半拘束 そういう国でいいですか
女性秘書を任意聴取で9時間半拘束 そういう国でいいですか(徳山勝 olive!news)


留守番の備忘録:この男の名前を覚えておくべし
この男の名前を覚えておくべし「民野健治」 (留守番の備忘録)


わんわんらっぱー: くたばれ!民野健治(東京地方検察庁検事・検事二級)
の続き


 ↓ ↓ ↓ ↓


東京地検、週刊朝日に抗議 記事に「虚偽の点がある」 (1/2) : J-CASTニュース

https://twitter.com/jpaust/status/8574276389

上杉隆氏は大丈夫か? @uesugitakashi RT @aritayoshifu 「捜査妨害だ!」と激怒する検察は、
報道内容に関して山口一臣「週刊朝日」編集長に出頭要請した模様。
普通、抗議があれば出向くのが社会の常識。


https://twitter.com/jpaust/status/8578747478

重要!2
この出頭要請情報は、たちまち外部にも流れたが、
これに対して、検察は記者クラブを通じて、朝日新聞本社に圧力。

なんと朝日新聞本社は、この圧力に屈して、
週刊朝日編集部トップに対し、
抗議文が来たことだけにして、出頭要請は伏せろと指示


https://twitter.com/jpaust/status/8578834132

重要!3
本社の圧力に対して、週刊朝日編集部トップは抵抗したが、
本社側の強い圧力に押し切られた。

編集部の平部員や、外部に対しては、出頭要請はなかった、

抗議文だけだったということにして、
山口編集長は、明日、出頭することになるという。


https://twitter.com/jpaust/status/8578868963

重要!4、
検察の異常な強権発動、
それに唯々諾々と従う記者クラブ、
権力に屈して、身内を売り、出頭がなかったことに偽装を強要する朝日新聞社、

それらすべてに、断固として、抗議する!

ちなみに朝日新聞東京本社(司法記者クラブ)は
こんな事を言ってますがねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://twitter.com/asahi_tokyo/status/8580178343
2月12日号の週刊朝日の記事「子ども"人質"に女性秘書『恫喝』10時間」について、編集長に東京地検から出頭要請があったとの情報がツイッターで飛び交っておりますが、出頭要請はありません。週刊朝日編集部に確認したところ、東京地検からこの記事への抗議書が届いたとのことです。
ふ〜〜〜〜〜〜〜〜ん そうですかwwwwwwwwwwwwww(棒読み)
 ↓
http://twitter.com/fukanju/statuses/8581626966
10:56 東京地検「抗議書」を週刊朝日に送信。
現場検事の名指しについて「捜査妨害」と厳重抗議。
同時刻、電話にて同編集長との面会を要請。
地方出張のため「明日以降」と地検側に回答。
以上。
嘘を付いてるのは どちらなんだろうなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この事態に 当然にThe JOURNALが すぐさまの反応をする
週刊朝日が東京地検から抗議を受ける! (News Spiral) 山口一臣氏(週刊朝日編集長)のコメント

「記事には自信を持っている」

2月12日号「子ども人質に女性秘書『恫喝』10時間」の記事に対し3日、
谷川恒太・東京地検次席名の「抗議書」を受け取りました。
記事は丁寧な取材を重ねたものであり、自信を持っております。

谷川恒太 - Google 検索
site:mkt5126.seesaa.net 谷川恒太 - Google 検索

そして上杉隆にも

http://twitter.com/uesugitakashi/status/8574286122

旧き友を暢気にランチに誘っていたら、
東京地検特捜部から編集部に出頭要請がきた昼下がり。へへへ。


検察の邪悪な魔の手が上杉氏へ 『出頭命令書』


ただし この事態は 俺には、
完全に敗戦直前なのに
降伏を拒否するが美徳とか信じる連中の
てめぇらより弱いと考えている者達を標的にした八つ当たりなだけの
いずれ結果から振り返れば 単なる万歳突撃か特攻にしか見えなくなるだろう 愚行の極みだよね。

つーか
拉致と監禁 脅迫と拷問 暴行と略奪 などなどをする連中とは
如何なる思想の持ち主の集団なのか っていうのを
これでもか!w という位に分かり易く示しているよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



上杉隆と山口一臣編集長の「“出頭”と証した取材」が無事に終了する事を心から祈ってます。
・・・しっかし 馬鹿だねぇwwwwwwww
二人に勲章を授与するようなもんじゃん コレwwwwwwwwww

官憲を本気で怒らせた という 報道人としてはコレ以上ない勲章だよねwwwwwwww
また 週刊朝日やゲンダイが売れちゃうじゃんwwwwwwww
週刊朝日以外の朝日関連商品を また誰も買わなくなっちゃうじゃんwwwwwwww

ホント 旧態依然の馬鹿な連中は 同じ過ちを何度でも何度でも何度でも繰り返すよね



http://twitter.com/search?q=%23syutto
(17) #syutto - Twitter Search

明日 どうやって出頭しようかと みんなで騒いでますwwwwwwwww
 ↓
http://twitter.com/uesugitakashi/status/8581116001
10:56 東京地検「抗議書」を週刊朝日に送信。
現場検事の名指しについて「捜査妨害」と厳重抗議。
同時刻、電話にて同編集長との面会を要請。
地方出張のため「明日以降」と地検側に回答。以上。


以下、香ばしすぎ。
@kirik
@ikedanob
@asahi_tokyo #syutto
池田信夫と切込隊長が瞬殺されてるwwwwwwww
未だ この二人の正体が見えない人がいるかもしれませんが
此処に来て またしても 速攻で墓穴を掘って自分から埋まりに来る荒業を見せてくれる。
いやいやいや、
彼らが如何なる連中なのか を こうも簡単に晒してくれるとは、ねぇwwwwww



畠山理仁 (hatakezo) on Twitter
http://twitter.com/hatakezo
http://twitter.com/hatakezo/status/8547627558
東京地検の広報担当者との問答。

畠山
「もし特捜部が会見をやる場合、広報担当に連絡がある?」。
広報
「司法記者クラブに対して発表します。
 その際、『こういう処分をしました』というペーパーを、
 参考までに広報に一部いただくだけですね」。
特捜と広報にもかなりの距離が。
http://twitter.com/hatakezo/status/8549272321
畠山
「特捜部に広報担当はない?」。
広報
「ないですね。
 こちら(東京地検の広報担当)が国民のみなさんの意見を聴くところでして」。
畠山
「クラブに配布される書類もフリー記者はもらえない?」。
広報「司法記者クラブ加盟社以外にはお配りしておりません。申し訳ございません」。
http://twitter.com/hatakezo/status/8549779471
畠山
「上杉さんに渡しませんから」
広報
「それじゃ、差し上げます」
(爆笑)


http://twitter.com/hatakezo/status/8579334543
東京地検の広報は「確認していない」ですと。

畠山
「週刊朝日に谷川恒太次席名で抗議書を出した事実はあるか?」。
東京地検広報
「複数の方から問い合わせが来ている状況ですが、こちらには情報は入っていない」。
畠山
「次席に確認したのか?」
広報
「確認は特にしていない」。




posted by 誠 at 17:47| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。