TOPには コレを置き続けよう
またまた週刊朝日最新号・速報をお届けいたします(日々坦々)
週刊朝日3/5号は必見だ!「松田光世氏渾身の"検察にとどめの一発"記事」と関西にもいたトンデモ検事! | 日々坦々
今回の特集で一番目を引いたのは「私は特捜検事に脅迫された・・・」だ↓
厚労省女性局長逮捕事件である。
人柄などは人相を見ればわかるもので、この人がそんなことをするような人では無いことは最初のニュースをテレビで観た時から感じていた。
公判では検察側が申請した証人が次々と「供述調書はウソ」だと証言を覆していて検察を批判している。
ここにも"トンデモ検事"が出てきた。
・前田恒彦検事
・林谷浩二検事
・国井弘樹検事
の三人である。
前田恒彦検事は、西松事件の時に大久保氏を取り調べた検事で、朝鮮総連本部の売却をめぐる詐欺事件の裁判でこの前田検事のとった調書を「信用しがたい」として裁判官から一蹴されている。
この郵便不正事件では、検察が事情聴取でとった供述が公判での証言ではことごとく否定され、村木厚子元厚生省労働局長の上司、塩田氏などは「事情聴取で林谷(浩二)という検事から『石井先生と話した交信記録がある』と言われ、当時(石井氏と)話すなら私しかいない、と思い込み供述した」が、証人出廷の際、交信記録を出すように検察側に求めると、「『交信記録はない』と言われた。林谷検事にウソをつかれショックだった。つくられた記録による記憶で事実ではない。」と検察を批判している。
さらに「石井議員に証明書の発行を依頼した」と証言していた「凛の会」会長の倉沢被告も「自分でしゃべってないことも調書になっている。村木さんは冤罪だ」と主張。
参照:前田恒彦(1990年広島大学法学部卒) 広島地方検察庁検事→東京地検特捜部応援→大阪地検特捜部
この事件も民主党の石井一議員を最初から狙ったものと言われていて、一連の西松事件から始まる小沢・民主党潰しの一つの事件である。
デタラメのでっち上げ捜査だったことが、裁判を通じてもうすぐ白日の下にさらされる。
西松事件や石川議員の裁判でも検察の暴走が明らかになるだろう。(裁判所も検察とツルンでいるから油断はできない)自浄能力がないなら人事や評価などで外部から圧力をかけ、国民衆目の下、監視していくしかないのが今の検察組織である。
http://twitter.com/kazu1961omi/status/9479054852 山口一臣
ああそうだ、もういっこ。厚労省女性キャリア逮捕事件の裁判詳報です。知ってる人は知っていると思いますが、検察側証人が次々と証言を翻し、大変なことになっています。功を焦った大阪特捜検察の大チョンボが生んだ、世紀の冤罪事件となりそうです。なぜか新聞はほとんど報じていません。ぜひ。↓
http://twitter.com/amneris84 江川紹子
↓
http://twitter.com/amneris84/status/9565178147
大阪の地下鉄って、日中も女性専用車両があるんですね!空いてて快適大阪へ傍聴しに行ったようです
http://twitter.com/amneris84/status/9566549253
公的証明書を偽造した上村証人は、厚労省の村木元局長との共謀について書かれている自らの検察官調書について「それは検事の作文。いくら自分が単独でやったと言っても聞いてもらえなかった」と証言しました。http://twitter.com/amneris84/status/9566586158
上村証言によれば、記憶のないことも、検察官から「他の人はこう言っている」と言われ、取り調べの中でだんだんと「そうだったのか」と新たな記憶が構築されていった部分もある、とのことhttp://twitter.com/amneris84/status/9566683443
上村証人を取り調べた國井検事の態度は紳士的で言葉も普通。暴力もなかった。けれども、「僕の話したことを聞いてくれない。(調書に)書いてくれない。信じてくれない」とのこと。「(國井検事は)自分の興味のあること、都合のいいことしかメモしなかった」http://twitter.com/amneris84/status/9566845345
上村証人は、取り調べの時に、調書の内容が事実と違うと述べたこともあった、とのこと。「でも、他の関係者はこう言っている、と(言われた)。上村さんはよく覚えていないようだから、周りの言うことを聞いた方がいいんじゃないか」と検事に説得されたと証言http://twitter.com/amneris84/status/9566881419
上村証人は「『想像の話みたいになっちゃうけどね』と言って國井検事が話したことが、調書では私が話したことになっちゃう。悔しくてならない」と泣くhttp://twitter.com/amneris84/status/9566955699
なぜ取り調べで真実を貫かなかったのか、という点について、検事に逆らうと、取り調べが厳しくなったり、勾留期間が長くなったり、再逮捕もちらつかされて、「有形無形の圧力があって耐えきれなかった」と上村証人。「とにかくおとなしくしてなきゃダメだと思った」とhttp://twitter.com/amneris84/status/9566992342
上村証人は「村木さんが事件に関与してない絶対の自信があるのか」と聞かれ、「あります」ときっぱり。ちなみに彼は検察側の証人で、以上はすべて検察官の質問に答えたもの。これで検察側は、どういう論告を書くつもりなのだろうか……http://twitter.com/oncook/status/9567246261
どうして検事はそこまで上村証人を誘導したのでしょう。そこが問題だと思います。なぜ村木さんを犯人にする必要があったのかhttp://twitter.com/amneris84/status/9567454979
上村証人は、取り調べ担当の國井検事が「厚労省のウミを出したい」と口癖のように言っていた、とも証言。要するに、一人の不心得な役人がついついやってしまったような事件ではなく、中央官庁の組織犯罪という大きなものにしたいという意図があったように思えますhttp://www.asyura2.com/10/senkyo81/msg/206.html#c3
03. 2010年2月24日 21:44:17
小室も逮捕した所だよね
あの時もマスコミ総出
完全にパターンになってますね
情報操作のルーチンワークでしょう
全てお役所みたいに処理されてますね
でも失敗したりしたら責任とって欲しいですね
強大な権力にはそれに相応しい義務と責任が存在している
きちんと果たして欲しいですよね
ジャーナリスト江川紹子さんが「村木元局長の裁判傍聴」の様子をつぶやく (日々坦々)
ジャーナリスト江川紹子さんが村木元局長の裁判傍聴の様子をつぶやく | 日々坦々
現在は裁判官と検察とマスコミが一体と成り、簡単に逮捕し冤罪を作る。
これは検察官だけでは出来ない。
裁判官が簡単に逮捕状をだし、
マスコミが煽り、
検察が捏造、偽造をして冤罪を作る。
三者が共同しなければ この冤罪は作れない。
2010⁄02⁄25(木) 08:27 | kdrock | mail
http://www.asyura2.com/10/senkyo81/msg/147.html#c24
24. 2010年2月24日 01:24:02権力の暴力による 母と娘の涙の物語、となれば
週刊朝日の山口編集長は素晴しい。
ラジオに出演して
厚労省の村木局長をめぐる壮大な冤罪について語っている。
村木さんには東京に高3の娘さんがいて、
母親が大阪の拘置所に留置されているために
大阪で下宿し塾通いをして面会を続けてるらしい。
なんて立派な母娘なんだろう。
その面会に来た娘に村木さんの語った言葉も紹介している。
涙と同時に検察に対する怒りもこみ上げてくる。
ぜひ聴いてみて欲しい。
http://www.joqr.co.jp/podcast_qr/shinshi/shinshi100223.mp3
マスコミ新聞テレビ大手メディアが間違いなく食いつく美味しいネタなのに
ワイドショー系ですら完全に黙殺する この異常さ。
ま 勝手にすれば?w だね。
黙殺する所は 此処で失われた信用を取り戻す に10年は掛かることを
後から悔やむだけだろうからさ。
検察側証人が次々と証言を翻し、大変なことに。大阪地検特捜大慌て(笑)
卑怯者、大手マスコミ!石川議員はそこにいる!
http://www.asyura2.com/10/senkyo81/msg/147.html#c99
99. 2010年2月25日 13:09:48
『週刊朝日』(23ページ)の石川氏の言葉です。
________________
逮捕当日、独房に入ったのが深夜零時ごろ、そこには、「監本」が2冊置いてありました。一冊は、邦光史郎さんの『大破滅』という題名の本でね。何かの嫌がらせかと思いましたよ。もう一冊が、漫画『美味しんぼ』。夕食も食べていない体には、これもキツかった。(笑い)
________________
東京地検は、鷹揚というか無知というか、この人の本が置いてあったとは・・・。
________________
http://kariyatetsu.com/nikki/1214.php
悲しい国だね
2010年2月1日(月)@ 11:20 | 雁屋哲の美味しんぼ日記
この検察のやり方は本当に恐ろしい。
無罪か有罪かはっきりしないうちに、いかにも有罪と思われる情報を垂れ流しにして、人びとを操る。戦争広告代理店のやり方と全く同じだ。小沢一郎氏に負の印象をこれでもか、これでもかと植え付けてきた。
この手を使えば、どんな人間でも、その社会的地位を失わせることが出来る。
逮捕した石川議員がこんなことを言っている、などと、平気でばんばん流している。それは、違反だろう。公判で言っていることではない。検事に対して言っていることである。これを表沙汰にする権利が検事にあるのか。
これでは、公平な裁判など期待出来る訳がない。
司法制度が公平に出来上がっている先進国から見たら、日本のこの状況は信じられないほどでたらめなものに見えるだろう。検察のしたい放題がここまで許されては、民主主義も何もあった物ではない。検察という大きな権力を握った者の思い通りだ。
郵便不正事件 「凜の会」などによる企業広告ダイレクトメールは何万通も出されていたのか?村木厚子元局長が逮捕された理由は?
欺瞞に満ちた朝日の「世論調査」と「天声人語」|世に噛む日日
http://www.asyura2.com/10/senkyo81/msg/171.html
欺瞞に満ちた朝日の「世論調査」と「天声人語」 (世に噛む日日)
今まで惰性でテレビを見ていた人達が、時間の無駄である事に気付き、風とともに去りぬモードに入ったようです。
870 :無党派さん:2010/02/22(月) 22:18:12 ID:7yUmxwgB
最近になって
テレビニュースはもう一切見なくなった。
どこもかしこもネガキャンばっかで、見てるのもバカらしいし。
もう「報道」とか「ニュース」とかのレヴェルにも達していない酷い代物だし。
01. 2010年2月22日 23:03:50↓
TV、新聞、ほんとに見ない、買わなくなりました。
しかし、日刊ゲンダイは、ほぼ毎日買います B版です。
週間朝日、毎週買います。
今日も、駅で買いました、表紙が気に入りませんが?(ゴミウリの監督です)
明日、会社の応接におきます。
ゴキブリモンタ、ニューステプロレスアナ、日テレは、ほとんど見ません。
それよりNHKは、何とかしなければなりません。
明日から、民主党関係者、総務省関係に適時抗議、クレーム、NHK内部の
自民党縁故入社、議員紹介入社の実態、備品購入の実態、謝礼などの実態
放送設備、音響設備の導入業者癒着などなど、
http://twitter.com/kazu1961omi/status/9482908869
そういえば、今週号の表紙、原辰徳監督なんだけど、なんで週刊「朝日」が「読売」巨人なんだって、サンケイスポーツから取材が入りました。正解は誌面をご覧くだされ。ってか、明日のサンスポに載るのかな?http://www.sanspo.com/baseball/news/100223/bsa1002230504001-n1.htm
23日発売の「週刊朝日3月5日増大号」(税込み380円)の表紙をユニホーム姿の巨人・原辰徳監督(51)が飾っている。読売の関係者が、ライバルである朝日系の出版物の表紙に登場するのはきわめて珍しい。同誌で表紙を担当する坂井浩和さん(30)は「創刊88周年記念号に最もふさわしい人物ということでお願いしました」と説明。88を背負う“世界の原”は、新聞社の垣根も越えた。山口一臣編集長が 何の策も無しに原監督を表紙にすると?w
むしろ あの表紙を見た時 何たる挑発wwwwwwww とフイちゃったもん
ジャイアンツ贔屓に戻ります。: 見物人の論理 2006/06/17
原監督が間違った道を歩んでいるとは思わない。これまでのチームづくりのツケを払わされているだけだ。巨人の清武球団代表-原監督の体制が 敢然とナベツネと距離を置きながら なおかつ勝ち続ける
3年前の秋、原が監督を解任された時に、ジャイアンツへの関心も失ったつもりだった。だが、彼が戻ってきて、これだけ苦労しているのを他人事として眺めている気にもなれない。私はジャイアンツ贔屓に戻ろうと思う。少なくとも原が監督をしている間は。
そのしたたかで でも強靭で折れない反骨精神を見届け続けている俺からすれば、
今回の週刊朝日の原監督を表紙にする意味は 露骨なまでのナベツネへの挑戦状 でしかない。清武英利 - Wikipedia
Amazon.co.jp: 巨人軍は非情か: 清武 英利
[清武英利] 巨人軍は非情か - Yasublog
ルビコンの決断 巨人軍 清武英利 山口鉄也 支配下登録選手 イースタンリーグ フューチャーズ
2004年 読売ジャイアンツ球場→清武氏 二軍の様子を見に行く→しっかりファンが付いている。ファンは、生え抜きが好き。宝塚に似ている 一生を応援してくれる→生え抜きの選手の育成が重要→オーナー会議の議事録 70枠の撤廃 支配下登録選手 一軍28人 二軍42人の70人と決まっている→なんとか70人枠を撤廃したい→鈴木氏 かつて広島カープが提案した提案書 に目を付ける →清武氏 広島カープの鈴木氏と組む→ほとんどの球団が消極的 育成制度 年俸240万円 など→2002年 Bクラスになった巨人 原監督「うまい選手は必要としていません。今は強い選手が求められている。」 →2005年 巨人軍の入団テストが始まる→読売巨人軍スカウト ある選手に目を付ける→山口選手 育成選手第一号に認定→2006年 巨人 開幕投手 順調に勝ち続ける しかし、夏場に大きな連敗を喫してしまう。→山口選手 順調に成長、活躍→清武氏「今までプロのスカウトの目に止まらなかった選手がこんなにも活躍するのか。 なら素人の私でも目利きできるのではないか?」→巨人軍 スカウト に一芸卓越の選手をリストアップするよう命じる→原監督「こんな弱いチームで今までやったことない。こんな弱いチームでやりたくないと思った」→球団の補強策 トレード FA ドラフト →補強策の結果を受けて清武氏から山口選手に伝える 支配下登録選手に任命できない 見送られることになった 3月の宮崎キャンプの結果を見てから→山口選手「1軍でやれる実力がないと言われて悔しかった」→清武氏 決断→ドラフト→通常ドラフト(社会人、大学生)の後に育成ドラフトが行われた 育成選手は五番目の補強策 結局 育成選手 8人を指名する→これまでの常識を覆す結果
二軍の現状 若手が試合に出られない イースタンリーグ 年間96試合(一軍130試合に比べて少ない)→試合数を増やす方法を考える 6チームから7チームに増やす。方法は、各球団から選手を集め、混成のもう一チーム増やす。→各球団は反対 収益が見込めないのにいまさら新たに予算は組めない→広告代理店の知り合いに聞いてみる →こちらでもやはり難しそう。広告は入らない→原監督に聞いてみてはどうかと言われる→清武氏 原監督に相談してみる→原監督 ある行動に出る「選手の育成には試合数を増やすのは良い。サントリーの佐治社長に電話してみた」→清武氏 サントリーに出向く。1000万円出してもらえる事に→新たにチーム名を命名 「フューチャーズ」 試合数が23試合増える→清武氏から山口選手に伝える 「支配下選手に登録する」→他球団のプロテストで落とされ、育成選手で拾ってもらい 支配下登録を受け、プロ野球選手になれた→原監督「五分五分なら若い選手を使った方が楽しみ」→山口選手勝利 育成選手から明日のスターを育てる 夢の第一歩→その後も史上初の中継ぎで11勝2敗という快挙を成し遂げる。新人賞も取る→リーグ優勝 →その他の育成選手も活躍 補強策が実を結ぶ
-------------
育成制度→目的 埋もれている選手を早めに手を付けておく。ファンも付く。
即戦力に頼らず新人を育成するのは難しい?→巨人のやり方は球団に希望を与える
江本氏「山口選手にしても、育成選手はハングリー精神、根性が違う。」
-------------
清武氏 →新チーム シリウスを作る 巨人とロッテの二軍選手でチームを編成 社会人と試合をさせる。
清武氏「チャンスを与える」
--------------------------
読売巨人軍・清武代表に聞く 「人材育成の新戦略、成功までの舞台裏」
巨人の若手が育つ理由。〜米国流・岡崎二軍監督の功績〜
清武が小笠原を獲得する時、
実力もさることながら その実直で愚直で クソが付くほどの真面目な性格
それこそが 清武-原体制に必要だから 是が非でも と獲得したのだ。
清武体制以降 巨人の選手獲得は 特に野手においては
性格面での野球に対する真摯さ真面目さに強い力点を置いている、
それ以前の選手獲得体制とは 完全に一線を画している。
思えばラミレスも 陽気な性格とは裏腹に
野球に対する真摯さ真面目さでは小笠原に決して引けを取るものではないもんね。
原がナベツネの我侭で解任され その後に現場が堀内によって完全に崩壊、大きく低迷する。
結果的に堀内の後に原を速攻で呼び戻す清武に ナベツネも文句を言えなかった訳で。
そうしてナベツネの影響力を大きく排した後で 巨人軍の快進撃が始まる
ってのを思えば、ナベツネが どれだけ臍を噛んでいるのか ねぇ?wwwwwwwwww
原巨人ファンで なおかつナベツネを敵とする俺 からすれば
週刊朝日の あの内容で なおかつ原監督の表紙 というのは 拍手喝さいモノでしかない。
で 昨日の下の方に書いたように
一方 より下側へカネを流す事を公然と拒否しては使い捨てるトヨタは ヤクザ仲間にカネを流したのでしょうねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昨日の下の方で書いたけど ほら 始めたでしょ?wwwwwww
豊田社長、励ましの声に涙
Yahoo!検索 - 豊田社長、励ましの声に涙の記事が
ヤフのトップのど真ん中へ長時間に貼りつき
豊田社長 涙 - Google ニュース
豊田社長 涙 の検索結果 約 34 件中 1 – 7 件目(0.07 秒あっという間に検索へ引っ掛かり始める
露骨なまでの 平伏しながら「カネを落としてください」の姿勢しか見えない訳でwwwwwwww
http://twitter.com/tosa_suigei/status/9611517094
【豊田社長涙の会見】テレビは例によって前後の文脈なしにハイライト(涙のシーン)だけを抜きだして伝えている。野球ならハイライトニュースでかまわないが、時事問題はもっと丁寧に報道したらどうか。素晴らしいじゃないですかw
村木元局長の郵便不正冤罪事件での 冤罪に苦しむ母と娘の涙ぐましい話を黙殺する訳ですからねww
そんなマスコミ新聞テレビ大手メディアで広告される商品を誰が買うのでしょうかね?wwww
昆虫に 恥を知れ と言っても届かない、と同レベルな話なので
害虫駆除も同然にして 徹底的に叩き潰す方向性をしても なんら問題ないかと。
http://rocolo.exblog.jp/10047930/
http://twitter.com/tosa_suigei/status/9626032987
【郵便不正事件公判】「取り調べで、誰からも指示されず、自分一人でやったと伝えたが、検事が調書に入れてくれなかった。村木被告とのやり取りはでっちあげで、検事の作文だ」(上村勉被告供述)「報ステ」は公判事実を一切取り上げずじまい。古館の顔をにらみつけている自分がいた。プロレス系アナウンサー向きの こんなに面白いネタへすら食いつけないんじゃ
古館の資質そのものが疑われても仕方がないよね
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/9534262470
記者クラブというカルテルの、真の罪は何か。http://twitter.com/Kotatsu_Neco/status/9561883171
頽廃し、魅力のあるものを生み出せなくなること。
既得権益にしがみつき、他者だけでなく自らをも滅ぼすのです。
RT @kongoma
ここまで優遇してもらいながら、それでも経営難になるメディア。
それを横に置いて他の会社の経営陣を批判する。
@iwakamiyasumihttp://twitter.com/iwakamiyasumi/status/9568232162
小さな会社やってます。
たった今、来年度の新聞とTVへの広告予算を100%カットを役員会で決定。
「報道品質が商品として見なせるレベルにない。結果、広告価値もない。」
死ぬ気で働くと本当に死ぬから - SKiCCO ALTERNATiVE(via Hatena::Bookmark::24H) - 明日は明日の風が吹く
「飲みニケーション」とかの次元じゃない”若手”の仕事の楽しみ方 - これはえがいblog
こういう人は 人間の多様性を心の底では認めたがらないから まず説得は届かないw
人間関係の構築はできても 他者から精神的な意味で尊敬される事はないだろうねw
まぁ それでも良い と思う人は多いみたいだし 勝手にすれば?w って感じかな。
悪いけど俺は
罪悪感も湧かないままに 眉一つ動かさずに 笑顔で そういう人間を使い倒すけどねw
死ぬ気で働くと本当に死ぬから
どうすれば労働者の待遇は良くなるのか
こういう事を書いている人達は
概ね頭が良く 論理的思考ができながら なおかつ心優しい人達だ、信用できる。
でも 落とし穴に気付けない。
勤勉さ 勤労 は 大和民族系日本人の美徳なのだ。
コレは言葉で論理的に説明できる話ではない。
良い悪いではなく 正しいと信じているから盲目的に続けているだけであり
勤勉な事 勤労を続ける事 を問題視しても 絶対に何も解決しない。
だから問題は 勤勉な事 勤労を続ける事 に報いようともせずに
自分達の美味しい詐欺へ転嫁させてしまう者達が放置されている部分にこそある。
日本人という言葉では駄目だ 解決できない、物事を相対化できなくなってしまい
詐欺師たちを区分けできなくなっているからだ。
大和民族系日本人 という言葉を使う事で 始めて問題を相対化できる。
その先で やっと この民族的な美徳の良い所と悪い所を 見つめ直す作業の入口に立てるのだ。
今一度 言う。
勤勉さは 大和民族系日本人の美徳だ、それは論理で説明できる範疇を超えて存在するのだ。
この意味を取り違えている者達であろうとも
頭が良く 論理的思考ができながら なおかつ心優しい人達ならば問題はない。
ところが
奴隷と勤労の区別も付けられない大馬鹿野郎 や
馬鹿な勤労者を奴隷として使い捨てる詐欺師 や
勤労そのものを否定する視野の狭いマヌケ野郎 などなど
大概の人間は見たいと思う現実しか見えない のだ。
「靖国教の唱える日本人 の美徳」≠「大和民族系日本人 の美徳」、であり
この混同が解かれないままに 大和民族系日本人の美徳の解釈が 個人個人にのみ託される
というのでは とてもじゃないが 馬鹿で豚にすぎない民衆では荷が重すぎる。
だから飼い殺されるしか残されていない。
民族性の再確認 という共同体の作業は 俺が生きている間に構築はされないだろう。
ならば と俺は考える、
この大和民族系日本人の美徳「勤勉さ」からは逃れられない以上は
馬鹿で豚にすぎない民衆の ほんの一歩上に居る人間が
その良い所と悪い所 という見たいと思う現実と見たくもない現実を しっかり見据えてから行動することしかない。
その方法は 人それぞれだろうが それがしっかりできる人間こそが 大和民族系日本人の共同体で 人の上に立てる人間 だ。
そして 大和民族系日本人の美徳には もう一つ「無垢な善性」がある。
馬鹿馬鹿しいまでの善性 を美徳としている、この論理で説明できない部分をも踏まえられないままに
奴隷と勤労の区別も付けられない大馬鹿野郎 や
馬鹿な勤労者を奴隷として使い捨てる詐欺師 や
勤労そのものを否定する視野の狭いマヌケ野郎 などなどは
大和民族系日本人の共同体の上位に属したとしても その地位に見合った敬意は受けられないだろうねw
つまり
組織としての集合の力「組織力」からなる1+1が3にも4にもなる状況は構築しきれない
ということの方が多くなるだろうね。
人と人を繋ぐモノが何か? という観点を考察しきれないままに組織と経済を語り始めるは
机上の論で終わるだろうね、 ま それが コイズミ改革だったんだけどさ。
俺は 現実社会での地位が殆ど無い まさに最下層だw
けれども ネットの日本語圏という虚構世界での その民族性の美徳とは何か?を
自分なりに考えながら こうして少しずつ進もうと思っている。
そういう進み方が「説得力」になる と俺自身が思っているからね。
まず俺自身を説得できる言葉 を紡いでいこうと思えば ね。
だから こういう
「仕事=人生」以外の価値観は認めないw。 ニートの海外就職日記
社畜を叩いては 海外の「“勤勉さ”を美徳としない」を賛美する姿勢も 俺は殆ど感銘を受けない。
それでは 日本が経済大国になった本質「人的資源」を説明しきれなくなるからね。
大和民族系日本人を卑下しては 海の向こうの斜に構えた「かっこよさ」に憧れる
そんな事に心を動かされるほどに俺も心が若くないからね(つーても まだ30代だが)。
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/9583673005
江戸時代を非常に軽視した書き方をするのも目立ちます。明治原理主義は見直されないと。RT @mao3mao3: 産経史観の人たちは、日本の歴史は明治維新で創造されたと信じている - 黙然日記産経史観の謎が解けた。 - 黙然日記
だから俺は
あんそく やる夫が徳川家康になるようです 三河編 【第1〜3話】
コレを強烈に推し続けるんだけどね
2009年 01月 09日 歴史文化-宙水の視点 : 隠れ公務員と定額給付金
2009年 01月 08日 歴史文化-宙水の視点 : 結局反日に終わった米ブッシュ政権の8年
米国本土からのグアム移転費用まで日本が負担」(世田谷通信)
「官房機密費2.5億円が下品な似非右翼の暴力活動に使われているのか?」(リチャード・コシミズ)
【当然の結果:真実を求める会の告発を不起訴処分w】陸山会事件:小沢幹事長、07年分の告発も不起訴に
金融制度改革と読売新聞のスクープ。金融システム解体への口火をきったのも読売新聞だった
小泉先生は真性のS
【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ137
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1265363182/l50 mercredi 様
712 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 12:32:28 ID:aW1JQb6JP
6 衛星放送名無しさん 投稿日:2010/02/19(金) 11:26:03.02 ID:cOijoXXl
飛び上がる瞬間前後どちらを向いていますか?
┣前を向いている⇒それは 『アクセルジャンプ』 です
┗後を向いている⇒飛び上がる瞬間左右どちらの足で滑っていますか?
┣右足⇒飛び上がる瞬間左足で氷をつきますか?
┃ ┣はい⇒それは 『トゥループジャンプ』 です
┃ ┗いいえ⇒それは 『ループジャンプ』 です
┗左足⇒飛び上がる瞬間右足で氷をつきますか?
┣はい⇒飛び上がる瞬間インアウトどちらのエッジで滑っていますか?
┃ ┣インサイドエッジ⇒それは 『フリップジャンプ』 です
┃ ┗アウトサイドエッジ⇒それは 『ルッツジャンプ』 です
┗いいえ⇒それは 『サルコウジャンプ』 です
佐野稔編
「後ろ向きで真剣な顔して助走を長く溜めたらルッツ」
「ルッツと同じ足で跳ぶ直前にクルっとターン入ったら大体フリップ」
「足を十字に交差してトウでガツーンと突かずに飛び上ったらループ」
「ループと同じくトウ突かないが、足をハの字に開いてたらサルコウ」
「トウ突いて簡単そうに飛んだらトウループ」
74 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 01:34:23 ID:rSqvjUxq0コレ 元の記事をあたって見ると
横浜市立大2年生中国籍の男を逮捕 無届けで自宅にサーバー2台を設置
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266250142/4 ビュレット(東京都) [sage] New!! 2010/02/16(火) 01:10:28.37 ID:gaURPJGM
「無届けで」の意味がわからん
8 霧箱(東京都) [] New!! 2010/02/16(火) 01:11:32.43 ID:O0pSGu3Q
>>4
自宅サーバーとかみんな厳密に言えば法的にグレーだぞ。
今回の事件は要するに奴を別件逮捕で捕まえたんだろ。
横浜市大中国人留学生 電気通信事業法違反容疑で逮捕
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100215/stm1002151538005-n1.htm
埼玉県警浦和東署と生活安全企画課は15日、電気通信事業法違反の疑いで、横浜市立大学2年生で、サーバーを設置するのに 何処ぞの公的治安組織に許可が必要なのかい?wwwwwww
中国籍の同市南区浦舟町の范●(●=貝2つ)容疑者(27)を逮捕した。
浦和東署の調べでは、范容疑者は平成20年10月〜21年7月までの間に、無届けで自宅にサーバー2台を設置し、運営した疑いが持たれている。
浦和東署では、范容疑者のサーバーには平成21年2〜7月にかけて、主に中国から延べ約170万件のアクセスがあったことを確認。
同署では、范容疑者が無届けでサーバー上に企業サイトのリンクを張り、企業側から約600万円の 報酬を得ていたとみている。
21年1月下旬、さいたま市緑区の大学生から「オンラインゲームの仮想マネーが盗まれた」との相談を受け、
浦和東署が調べていたところ、范容疑者が無届けでサーバーを設置している疑いが判明した。
コレは 何処かのネトゲのサーバーに入り込んで 其処と自分のサーバーを繋いで
オンラインゲームの仮想マネーが盗んだ? ということなのか? それとも? なのか。
そして そういう部分の説明抜きに
サーバー設置に許可が必要 ネット規制への嘘デマ扇動を安直に付け加える、
産経らしい情報テロですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://b.hatena.ne.jp/ys0000/20100217#bookmark-19355910
国内にProxy立てたら電気通信事業法違反で逮捕されたでござるの巻。
http://b.hatena.ne.jp/pitworks/20100217#bookmark-19355910
総務省総合通信基盤局電気通信事業部データ通信課に確認を取った所、なるほど
「(ユーザと直接契約する)運営主体」企業は届け出る必要があるそうです。
つまり この記事に出てくる弊社の様に運用管理を受託している会社は届出義務は無いそうです
ネトゲなどを扱いカネを集める為に鯖を構築する企業は総務省に届け出が必要、
けれども 実際の管理業務をする下請けには 届け出義務はない。
まぁ 順当と言えば順当な話。
http://b.hatena.ne.jp/yotaroy/20100217#bookmark-19355910
今回だけ異様にはてブが盛り上がってるのは記事内容が悪いからだろうか露骨な嘘デマ扇動を繰り返してはネット規制を猛烈に進めたがっている産経の記事だからね
全く信用が無いから こんな風に不正確な記事を書けば
あからさまな予断を持たれる は あまりに至極当然かとwwwwwwww
http://b.hatena.ne.jp/lucy5485/20100217#bookmark-19355910
突っ込みどころ満載の記事。こんなゴミ記事を書く記者はクビにしたほうがいい。という訳で はてブでも大爆笑されてます
はてなブックマーク - 横浜市大中国人留学生 電気通信事業法違反容疑で逮捕 - MSN産経ニュース
で ↓この記事で かなり良い感じに解説されてます
MobileHackerz再起動日記: 自宅サーバを無届けで設置すると逮捕される?
やはり 事業として行う場合には届け出が必要 という観点は意味が分かる。
となれば問題は
この事件を扱った埼玉県警浦和東署に聞いてみました。なるほど
もちろん「事件の詳細を教えることはできないのですが」との断りはありましたが、
結論から言うと、本事件では「他人の通信を媒介する」「事業」を行っていたので逮捕容疑となった、
とのことです。
記事にある「企業サイトのリンクを張り、企業側から約600万円の報酬を得ていた」
という表現も正確ではなく
「通信を媒介する事業の報酬として得ていた」のが正しい、とのこと。
当然記事にもある「オンラインゲームの仮想マネーが盗まれた」という件が本筋なのでしょうが、
逮捕容疑そのものも「自宅サーバを無届けで設置していた」から、
というよりは「そこそこの規模の電気通信事業を在宅で無届けでしていた」
というほうがニュアンスとしては近いみたい。
あくまで事業としては成立しているのに無届けだから逮捕 という訳ですね。
でも 此処で更に疑問が残る
ここから先は推測になりますが、おそらく今回の事件で摘発されたのは、マスコミ新聞テレビ大手メディアと官憲のネット規制に対しては 徹底的な不信感のみが構築されているので
発覚のきっかけが「オンラインゲームの仮想マネーが盗まれた」という件だったことも考えて、
中国のRMT業者が、IP規制をかいくぐるために日本国内に置かせていたプロキシサーバだったんじゃないか
と想像しています。
これは、「他人の通信を媒介する」ので、
お金を取って運営すれば「電気通信事業」にあたり届出が必要なんです。
そして、届出が必要なのに、していなかったので「電気通信事業法違反」となったのだと考えています。
何が問題なのか、正確に把握すれば別に怖くもなんともない普通の事件でしかありません。
必要以上に怖がる必要はありませんよ!
その先でダウンロード違法化 という話が成立しているので
過敏に反応をしない方が むしろ どんだけ平和ボケをしているのか となりかねない。
公的治安組織に対する信用 マスコミ新聞テレビ大手メディアへの信用 は
其処まで地に落ちている ということの証明である。
失われた信用を取り戻すは 数百倍の時間と労力を要する。
55年体制と一体化した中の 公的治安組織に対する信用 マスコミ新聞テレビ大手メディアへの信用 が
どれだけ回復が困難なのか を露骨に示す話でもあるよね。
※補足2(19:00)
やはり件の逮捕容疑は、「電気通信事業」に相当するものだったようです。
無届けで自宅にサーバー設置、中国の利用者向けにゲームサイトに接続 中国人の男逮捕(FNNニュース)2008年から2009年7月までの間、
国に無届けで、神奈川・横浜市南区の自宅マンションに、
海外からのアクセスを中継するサーバーを設置した疑いが持たれている。
利用者は、中国に住む中国人で、
海外からの接続が禁止されている日本のオンラインゲームに参加していたという。
なるほどねぇ 面白い
もちろん、届出さえしていればこの件でも問題なかった(届出そのものは簡単です)し、
警察の狙いは「電気通信事業法違反」ではなく別にあるのだとも思います。
(そして、そういうやり方が正しいものかどうかは私はコメントしません)
電気通信事業法違反 - Google ニュースだと毎日の記事も引っ掛かる
電気通信事業法違反:ネットサーバー無届けで運営 容疑の留学生逮捕 /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20100216ddlk11040276000c.html
海外の利用者に日本国内のサーバーに接続させるため、無届けでインターネットサーバーを運営したとして、浦和東署は15日、中国籍で横浜市南区浦舟町1、横浜市立大留学生、范貝貝容疑者(27)を電気通信事業法違反(無届け)容疑で逮捕した。こっちの方が 明らかに分かりやすい
容疑は08年10月〜昨年7月、無届けで自宅にサーバー2台を設置したとしている。
范容疑者がサイトを開設し、数百万円の公告収入を得ていた形跡があったといい、県警は不正に利益を得ていたとみている
逆に産経が どれだけ常日頃から事実を歪めて伝えたがっているのかを
改めて証明しているねwwwwwwwww
自宅にサーバー設置して商売 これで逮捕されてしまうのか J-CAST
浦和東署によると、中国籍の容疑者は2010年2月15日に逮捕された。2008年10月から09年7月まで、無届けで自宅にサーバー2台を設置した。サーバーにはこの期間に170万件ものアクセスがあり、中国の企業から約600万円の報酬を得ていた。
同署によれば、来日した外国人が独自でサーバーを立ち上げ、電気通信事業法違反に問われる犯罪が増えているという。外国の企業が日本で物品を販売しようとしても、「樂天市場」などのインターネットショップと契約が難しい場合がある。そのため、日本に住む自国の人間がサーバーを立ち上げ、販売の仲介役になる、というものだ。ネットで販売を仲介したり、独自のネットワークを貸与する「事業」を行ったりする場合、総務省に届けなければならない。浦和東署では、今回の中国留学生の犯罪は氷山の一角で、同じような事件の検挙は増えるだろうと予想している。
総務省によれば、電気通信事業として国に届け出なければならないのは、だから アフィをちょっと得ている位は ということになるはず。
「立ち上げたサーバーに第三者を集めるなど『他人の通信を媒介する目的』で運営し、事業性があると認められること」
だという。ただし、通信の規模によっては届け出が不要だそうだ。また、サーバーや回線を提供している業者が電気通信事業としての届け出を出していれば、そこからのレンタルは届け出をしなくていいらしい。ただし、
「事業規模が大きくなった場合は、例えレンタルで事業をしていても届け出をしなければならない場合があります。判断基準が個別で異なりますので、不安な場合は関係機関に相談することをお勧め致します」
と総務省では話しており、法律に違反しているかどうか簡単には分からないということらしい。
となると この辺りの判断基準は
やっぱり20万円という所得税の申告 という辺りが おおよその目安なんだろうかね
という訳で ようやくすっきりしたが まだ問題が残っている。
コレが 別件逮捕の可能性 ということだ。
この部分では 俺は
ネット規制的な別件逮捕の問題ではなく どうにも別口の部分を思わずにはいられない。
塩野七生が文芸春秋で連載しているけど 1年くらい前かなぁ こんな事を書いた気がする。
EUは移民に苦しんでいる、安易に移民開放ほど馬鹿な話は無い。
けれども派手に鎖国政策を掲げるもまた愚かな外交政策となる。
ならばこそ これまでと同じく 秘かな鎖国 を続けるしかない。
こんな感じの内容だった。
俺は この意見に全面的な賛同をしたい。
つまり
派手に外国人地方参政権を言いながら 派手に移民排斥を煽る。
秘かに奴隷輸入は続けて使い倒しては 秘かに別件逮捕をしてでも送り返し続ける。
攻防一体の 硬柔一体の 外交政策と見れば 筋は通っている。
あの小沢が政権に返り咲いている以上 これくらいの事はしてくる、と踏んでもおかしくない。
ただし 状況証拠しかない訳で
実際にはどうなるか 全く予断を許さない部分も多い。
良く見定めてはいきたいよね。
人口10%を外国人に!テレ朝スパモニ ラモス瑠偉「どんな、人来るか分からないし、治安が心配だよ」 - 明日は明日の風が吹く
結局は丸二日は叩きだされたシーサーのメンテは 相変わらずグダグダだったなぁw
いつもの事だし まぁ良いけどさw
こうして 何となく更新を続けて アクセス数は少しずつ増え続けているけど
俺の更新内容も ずっとグダグダのままだし 人の事は言えないわなw
これからも 偉そうな事を書いたとしても 俺自身という人間そのものはグダグダなままだし
とてもじゃないが ここから人との接点の中へ自ら進み出る なんて事は やっぱりできない。
言動不一致になるのが関の山だw
俺は 俺の言葉に見合うだけの行動を 自らを律しながら進められるかどうかに、自信は無い。
できる限りはしてきたつもりだし できる限りをこれからもしていくつもりだけどね。
親愛ある友好的で励ましあるコメントを読む度に 本当に本当に ありがたく思います。
嬉しい限りです。
いつも御来訪して頂ける皆々様も含め いつも 本当に ありがとうございます。
これからも 皆様の期待の添える更新を目指す気は殆どありませんが
俺なりには頑張って更新をしていければ良いなぁとは思いますので
まぁ そんな感じで 期待は欠片もしないような御来訪を これからも お待ちしてますね
ぶら下がりを拒否した岡田大臣と、 記者クラブに勝利した亀井大臣に拍手 | 週刊・上杉隆 | ダイヤモンド・オンライン
ぶら下がりを拒否した岡田大臣と、記者クラブに勝利した亀井大臣に拍手(週刊・上杉隆)
民主関係の人は絶対に口にしないだろうけど
俺は関係者でも何でもないので 妄想を垂れ流すのみです。
おそらく 参院選直前に内閣改造をして 岡田官房長官 をして記者クラブ開放
という爆弾を投げつけるでしょうねw
岡田が 大臣会見のフルオープン継続にこだわるは まさに官房長官を見据えて という事だと思う。
平野を継続させて悪印象を見せつけて 岡田官房長官を更に鮮明に際立たせる と言ったところかな、
引いて押しては演出の基本だしね。
せいぜい平野には無様な姿を晒してもらいましょう、それが演技なのか本性なのかは ともかくね。
俺的には 第二次鳩山内閣の外相は誰になるんだろう?
という方が 妄想するには難しくって楽しいけどね。
宗男か 真紀子か それともか
女同士の友情の話ってあんまりないですよね?