https://twitter.com/mkt5126/b  https://twitter.com/mkt5126/c  http://twilog.org/mkt5126      TweetsWind                   TweetsWind                   TweetsWind


2010年03月23日

今回の参議院選は、皮肉にも降ってくる金の絡まない初の選挙となるであろう

旧態依然名連中と一緒になってマスコミ新聞テレビ大手メディアが
散々に嘘デマ扇動という生業に精を出している間
鳩山政権を支える色々な人々は 今日も地道に仕事をしてくれている

http://www.asyura2.com/10/senkyo82/msg/923.html
農政連、自民支援せず 参院比例区、40年来の方針転換
自民党さらに死亡、小沢氏はやはり凄い。
自民党が必死に失脚工作する理由がわかる。  

05. 2010年3月24日 03:33:34
業界組織票のうち自民党にいく票はどれほどか自ずと明らか。

さて地方選挙区を考える。

金の切れ目が縁の切れ目。
何のことはない、地方選挙区で金を集めて戦っていたのでない。
自民党本部から金が降ってきて、大ボス小ボスにばら撒いての選挙であった。
大ボスはいざ知らず、小ボスは金が降ってこないならば何もしない、
手間賃がでないなら、自分の仕事に精を出さなくてはならない。

かくして、メディアの焚きつけ炊き上げた、新党もどきは
都市部での出来事であって、田舎の住人には無関係。
現実は このあたりだろう。

政治と金でうるさいこと極まりないメディアだが、
彼らは、上記常態は充分に認識しているだろうが
常態を含めすべてを小沢某におっかぶせて、ほっかぶりしている。

今回の参議院選は、皮肉にも降ってくる金の絡まない初の選挙となるであろう。
即ち、マスメディアからのバイアスを除けば、本来の民意を見れる機会と思っている


霞が関の“内部告発”公表 「予算消化の指示出た」(東京新聞)
http://www.asyura2.com/10/senkyo82/msg/868.html
 「年度内に予算を全額執行するよう事業担当部局から指示が出ている」。
政府の行政刷新会議は22日までに、中央府省職員からの“内部告発”事例を公表した。

これらの指摘を受け改善に乗り出しており、
4月下旬からの「事業仕分け」第2弾にも反映させる考えだ。


行政刷新会議によると、
無駄削減につながる提言などを募集する「ハトミミ・職員の声」に寄せられた情報は、
昨年12月から今年1月までの2カ月間に705件。
内訳は「予算使い切り」に関し23件、
「独立行政法人や公益法人の仕事ぶり」について172件だった。

予算に関しては
「旅費予算が余りそうなので適当な理由を付けて出張する動きがある」などの通報も。

これを受け政府は副大臣会議で、
不要不急の物品購入を控え、使い切りをやめるよう全府省に指示。
枝野幸男行政刷新担当相も12日の閣僚懇談会で、
予算が余った場合でも翌年度の予算査定を厳しくしないよう菅直人財務相に要請した。
年度末になって 我が千葉市では
ちょっとした道路舗装工事がアチコチで行われていますがwwwwwwwww
渋滞しない所を 何故か掘り返しては 舗装し直したりしていて
仮に混雑していて 仕方なく裏道に行くと そこで交通課が見張っているというコンボ。
その辺りは 中々に一朝一夕には改善されませんねぇwwww


http://www.asyura2.com/10/senkyo82/msg/784.html
外務省が目の前で音を立てて崩れつつある(天木直人のブログ)
[2010.03.20]  外務省が目の前で音を立てて崩れつつある | Blog(ブログ) | [公式] 天木直人のブログ




ネットゲリラ: オウム逃亡犯の足跡

ネットゲリラ: ネトウヨ託児所
さてさて、このようなインチキな手法で無理に行動を続ける連中というのは、大体がこういうフローを辿る。
どこぞの一定層が引っ掛かるような陰謀論を振りかざす。

自分を被害者の立場に置き「一緒に戦いましょう!真実を解明しましょう!」 的な誘いをかける。

それに大義名分があるかのように勘違いした赤ん坊が集まる。

支持者が増えて託児所がごった返す。

" 数の意味" を勘違いして世論の支持を受けていると思い込む。

現状のポジションに快感を感じ、それを邪魔する批判や忠告が耳に入らなくなる。

行動の内容ではなく、"行動しているという快感" を得られるかどうかだけが絶対の価値基準となる。

快感を求めるあまり行動が過激化。

忠告が耳に入らないどころか、発言者を敵と認識するようになる。

人が去り始め原理主義者の赤ん坊だけが残る。

赤ん坊揃いなだけに統制が取れず "暴力" や "不当な圧力" といった方向へ大暴走。指揮系統もへったくれもなくなり制御不能になる。

正当性も信用も何もかも失い始める。

組織としてのストレスの矛先が内へ向かう。

分裂。失墜。すべての終わり。
もちろんコレは、かつての新左翼を下敷きにしているわけだが、その結果として、
次にやることは矛を内側に向けての総括・内ゲバだろうけど
(汁予言)
というわけだが、
おいらなんぞは年寄りなので、日本赤軍が崩壊していった過程を知っているわけで、
納得できるモノがありますね。

で、
「誰よりも厳しく保守派の人間が新風一味を否定せねばならなかったのだ!」
と書いてるんだが、
基本的におはら汁さんは二階堂.comの先輩なのでウヨク的な人なんだが、
やはり最近のネトウヨには批判的なようです。
群れて居る輩どもが崩れる時は そんなもんだよねw 

情報戦は
沢山に投げた方が勝つ んじゃなくって 投げ続けた方が勝つだけ なんだよね。
つまり 投げ返せなくなって自分への当たりが辛くなって耐えられなくなると 
隣に居た奴の後ろに身を隠したがる訳でしてw
破れては崩れる時 というのを 眼前に見るだけですね。
俺は直接には見てないけど 安保闘争から大学闘争の辺りで 良くあった風景ですよねw

ウヨの連中が死体になろうとも 其処に鞭を撃ち続けては その音に歓びを見出すのが俺なので
まだまだ これからだよね。


ネットゲリラ: ネトウヨ≒統一教会 統一教会がアキバでデモ行進。都の漫画規制問題に参戦か


長崎ロリコン校長もハマった!…「ロマンシング詐欺」って何?  ネットゲリラ: 子供が好きな校長センセ
http://yaplog.jp/cipher_9/archive/1080
埼玉県在住の通称「復讐君」(もう2ちゃんねらーの手によって身元は割れている)と言うガキが居て、昔、ShareやWinnyと言ったP2Pネットワークでアホなコトをしていた。
それが、パスワード付きのZIPファイルをネットワークに流す→パスが知りたかったらホームページで登録しろ→アフィリエイトで金儲け、と言う無茶振り。

それで上手く行ったもんだから調子に乗り始めちゃって、今度は著作権法を盾にP2Pネットワークに偽装ファイルを流すとんでもないボッタクリサービスを始める。
そのために株式会社ロマンシング(http://romancing.co.jp/home/)とか言う架空の法人を創立。
偽造文書行使又は無許可営業で犯罪成立。
Winny、Winnyp、Share、Share NT、Perfect Dark、Profes、Cabos、Limewire、BitTorrentに偽装ファイルを流すから55万円ちょうだいねとか言い出す。
無論、権利者外の人間が著作権を語ることは出来ないので意味なし。でも「P2P POISONING PROJECT」なんてかっこつけちゃった。

更に調子に乗っちゃってサイトを設立。それがhttp://www.pass-word.org/ってトコ。
P2Pネットワークに流された偽装ファイルで強制的にホームページに誘導、個人情報を登録させる。

その個人情報が集まったもんだから、今度は著作権法違反と謳って詐欺行為開始。
和解金1500円を払わないと裁判所に訴えるとか言い出しちゃう。
著作権法違反は親告罪なので、関係ないヤツが著作権法違反を摘発なんぞ出来ない。オマケに今の段階ではダウンロードは合法扱い。アップロードしなければ著作権法には抵触しない。
なのにお金を取っちゃったから完全に詐欺罪成立。

まだお金儲けがしたい。っつーわけでアップローダーを作って、先に得た個人情報を晒す。もちろん新しく入ってきた個人情報も晒す。
予告.iniのパクリサイトも作ってみちゃったり。mixiでコミュニティも作ってみちゃったり。

まだまだお金儲けがしたい。っつーわけで先のP2Pネットワークに今月発売するエロゲーに偽装したウイルスファイルを流す。しかこのウイルス、どのセキュリティソフトにも引っ掛からない厄介者。
ウイルスに感染すると晒し専用のサイトに、PCのデスクトップ画面の画像(スクリーンショット)、ネットワーク環境、ウイルスファイル起動時に入力された個人情報が記載される。
その為のサイトがhttp://p3p.jp/ってトコ。
そこに載せた個人情報を削除するにはお金を払えとか言い出す始末。
不正アクセス禁止法違反、詐欺罪、恐喝罪が完璧に成立しちゃう。

11月27日に2ちゃんねるで祭りと化す。
警察のサイバー対策課に通報する者も現れ、今現在「復讐君」は逃亡中か。

こんな感じ〜
まぁ割れ厨(著作物をP2Pネットワークから落としてゲーム等を楽しんでる人)潰しにはもってこいってことで最初はよかったらしいが…詐欺はいかんだろ(;´Д`)
http://yaplog.jp/cipher_9/archive/1197 2010年03月20日(土)
さて、問題はこの後どうなったか…?
--------------------------------------------------------------------------------
11月27日の祭り中、2ちゃんねらーの手によってそのウイルスプログラムが逆コンパイルされる(要は解析されたってこと)。

同時に2ちゃんねらーが田代砲(指定したサイトを多重に更新しまくって、サイトに多大な負荷をかけるソフト)を使ってhttp://p3p.jp/そのものをダウンさせる。

「復讐君ざまぁwww」で祭り沈静化。
--------------------------------------------------------------------------------
ま、こんな感じで収束したんですって(・ω・)
ホントにhttp://p3p.jp/には繋がらないもんね〜実際行ってみたら404エラーを返してきちゃったし(・∀・;)


とまぁこれで無事事件は終わったかに思えたが…3月18日、再度事件が発生!
--------------------------------------------------------------------------------
3月18日、復讐君が再度P2Pネットワーク上に個人情報晒しウイルスをばら撒く。
これまたウイルスセキュリティソフトにかからない厄介物。
ウイルスプログラムに関しては、サイト管理者(復讐君)自身が著作権違反等で訴えられるのを避けるために微塵も純正ソフトのデータが入ってない。
そのためsetup.exeやmdfなどのマウントファイルは共に固有アイコンはなく、クリックしてもマウントしても全く反応しない。
でも実際はバックラウンドで晒し用サイトにアップしてるってオチ。
しかしながら実際に実行した例を見ると使用許諾契約書がしっかりとあることから、「晒し用サイトに個人情報載せるだけのソフト」の使用に同意したと見なされるわけである。

晒し用のサイトだがhttp://p3p.jp/はサーバ落ちしてるので、新たにhttp://warezer.net/search/page/と言うドメインを取得。
「ICO - 国際著作権機構」なんて気取っちゃった。
ちなみに今現在、http://warezer.net/search/page/は非常に繋がりにくくなっています。
ICO - BBSとか言う所に自動リンクされる場合は、http://warezer.net/search/user/2118って感じでuser/の後に適当な数字を打ち、その後左側のSearchをクリック、それで最新が見れます。

P2Pネットワークにばら撒かれたエロゲやホームページビルダーなどのsetup.exe(ウイルス)を踏んだ人が、セットアップ時に個人情報を入れてしまい上記のサイトにどんどん晒されていく。
当然ながら削除依頼をすると、先に挙げた「株式会社ロマンシング(架空法人)」から警告が来て、「サイトに晒された情報を削除するためにはお金を払ってね♪」って流れ。
(警告のメールに関しては末尾に掲載)
また、そのサイトそのものにも仕掛けがあってアフィリエイト広告が仕掛けられてる。
つまりサイトに晒された人が削除要請でお金払ってお小遣いガッポガッポ。
オマケにそれを見ようとする野次馬が増えれば増えるほどアフィリエイト広告元からお金が来るのでお小遣いガッポガッポ。

只今被害者は2500人近く。
以前よりウイルスは強化されてて、
・時刻
・割ったファイル名
・ユーザ名
・PC環境
・スクリーンショット
・接続デバイスの詳細
・Program Filesの中にインストールされているプログラム
・最近使ったファイル
・IEのお気に入り
が全て晒される。

2ちゃんねるで祭り気味

48 :名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:47:37 ID:bIdYFFs+0
これって詐欺なの?
ならなんで捕まらないの?
それともぎりぎり合法だから野放しなの?

57 :名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:48:37 ID:4fFKYc390
>>48
どうみても恐喝罪
金品を請求する時点でブラックもいいとこかと。
そこらのヤクザですら恐喝罪にならないように「誠意をみせろ!」って隠語使うのにねー

80 :名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:52:51 ID:njYcdFmf0
>>48
後ろめたくて被害を届ける人が居ないから。

95 :名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:56:41 ID:qV6jEze40
どう見ても恐喝や架空請求詐欺なんだけど
いつになったらこの復讐くんは逮捕されるの?

97 :名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:57:13 ID:uuNYOpV40
>>95
捜査はしてるんじゃね?
あとはタイミングだろう

102 :名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:58:19 ID:vo2Bi8t90
前回大量に引っかかった時もお咎めなし、
違法DLということで晒された人達は被害届け出せないしね
警察にとってはおいしい情報だから黙認してるのではないかと
校長が自殺まで追い込まれれば動かざるを得ないかもね

P2P規制 なんてのは
そもそもからして官憲の単なる検閲の道具にすぎないからねぇwwwwwwwwwww
シノギに美味しくない それどころかシノギに焼く立つ馬鹿野郎を放置するのは
官憲にとって当たり前の事、狂信的な宗教家を利用するのと同じ論理。
わざわざメンドクサイ捜査と逮捕をするはずねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwww

260 :名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:53:35 ID:FB3AAyCg0
和解金を要求するから詐欺や恐喝になる。
頭悪いね。
管理人が削除するのにかかる手数料として金を要求すれば良いのに。
これならグレーゾーン。
著作権ヤクザ&官憲 がしている事は コレだもんねwwwwwwwwwwwwwwwww


ネットゲリラ: 血税で援交、公務員はオイシイです
デリヘルとかソープとかで働いている「売春婦」には、異常に生活保護が多いわけで、そういう場所で働いていてもバレさえしなければ、生活保護貰えるし、身体を売ろうというくらいの屑オンナなら、人間としての誇りもへったくれもないので、生活保護くらい平気ですね。なので、生活保護を貰うためなら、ケースワーカーに身体を提供するくらい朝飯前です。






posted by 誠 at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。