https://twitter.com/mkt5126/b  https://twitter.com/mkt5126/c  http://twilog.org/mkt5126      TweetsWind                   TweetsWind                   TweetsWind


2010年03月23日

田舎の人は黙って文句を言わずテレビ見てろ

http://www.asyura2.com/10/senkyo82/msg/890.html
郷原信郎氏がtwitterでつぶやいている重要な情報
 ↓
http://twitter.com/nobuogohara/status/10867798169 郷原信郎
小林千代美衆院議員の陣営が北教組からの違法献金を受けたとして
陣営の会計担当者と北教組幹部ら4人が逮捕されていた事件で、
先ほどから、北海道新聞、共同通信、毎日新聞からコメントを求められています。
札幌地検は北教組側の2人を起訴猶予にして釈放したそうです。
またしても検察の大失態です。

http://twitter.com/nobuogohara/status/10867935796
北教組側は逮捕後全員完全黙秘だったそうです。
それにもかかわらず、逮捕した被疑者を起訴猶予
(情状を考慮して、犯罪は認められるが起訴せず勘弁するということ)
にするということは通常はあり得ません。
関与が従属的だというのが理由だそうですが、
そうであれば、逮捕前からわかっているはずです。
http://twitter.com/nobuogohara/status/10868095749
要するに、
違法に政治家本人に寄附したとして逮捕したものの、
完全黙秘されて全く証拠が固まらず、
民主党の「政治とカネ」の問題の一つとして国会でも大騒ぎになっているのに、
今更、全員不起訴というわけにはいかないので、
苦し紛れで2人だけ起訴したということでしょう。

http://twitter.com/fushigina_hana/status/10868037483
素人の理解で申し訳ありませんが、
それは、「不起訴」が相当だという意味ですか?
それとも、犯罪事実の有無以前に、
捜査そのものがお粗末だったということでしょうか
http://twitter.com/nobuogohara/status/10868492993
捜査そのものがお粗末極まりなかったということだと思います。
このところ、検察は、西松建設事件、陸山会事件と暴走を繰り返してきましたが、
今回も常識では考えられない大失態だと思います。

http://twitter.com/nobuogohara/status/10868631474
今回の事件の検察の捜査・処分のひどさは、大阪地検の村木事件以上かも知れません。
とにかく、大注目する必要があります。
http://twitter.com/nobuogohara/status/10869672924
今回の北教組の事件は、
実態を無視して政治的意図だけで動いたようにも思えます。
事件の中身が一体どういうことだったのか、
しっかりウォッチする必要があると思います。

http://twitter.com/amneris84/status/10917607037 江川紹子
検察に起訴猶予とされた人が、
「嫌疑不十分にしてくれ」と異議申し立てをする道はありますか?
そもそも、起訴猶予なんて、検察がそう言ってるだけで、
ホントは有罪に持ち込む自信がないからってこともあるんじゃないか…
って気がしてるんですが
http://twitter.com/nobuogohara/status/10918387675
ありません。
起訴猶予は検察官にとって便利な不起訴処分です。

「嫌疑不十分的起訴猶予」などという言葉もありました。
不当な逮捕・勾留の末に起訴猶予 となったことついて、国賠でも起こすしかないと思います。
http://twitter.com/nobuogohara/status/10918858740
起訴猶予は日本独特の制度です。
不起訴理由が不透明であることに最大の問題があります。

ドイツは起訴法定主義で起訴猶予はありません。
検察官が公訴権を独占し、訴追裁量権まで持っている日本は、
検察官の権限が絶大です。
検察の良心・良識が大前提となっているのです。
今更に官憲の良心や良識とやらの 何処をどう信用できるというのだろうか?www

昨日 たまたまテレビを観た。
ニュース番組を各チャンネルで観たが酷いなんてもんじゃなかった、
露骨なまでの大本営発表。
「北教組“事件”」で小林千代美議員が辞職離党をしない事がオカシイ
という印象操作を必ずに報道していた、
例外なく 必ずに全てのニュースで、TOPもしくは2番目で。
テレビを見る事とは 洗脳に抵抗する作業でしかないなぁw

http://twitter.com/amneris84/status/10919019743
間違った捜査だとしても、
世間にクロの心証だけを与えて幕引きできる、ということですね

http://twitter.com/nobuogohara/status/10871343404
検察問題について
司法クラブ系メディアが垂れ流す「思考停止」的報道と、
ネット空間での多様な議論との違いが、
今の既存メディアの質の低下とネットメディアとの差の拡大を端的に表している。
検察報道のあり方に根本的な見直しができない既存メディアに未来はない。
http://twitter.com/search?q=%23nhk_media0322
http://twitter.com/nobuogohara/status/10872251218
新聞とテレビのトップの出演者には、
自分たちが報道していることがいかに歪んでいるか
という問題意識が全くない。
そのことに気付かない限り、いくらネット時代に対応する技術的方法論を考えても無駄。
同時に ネットの日本語圏に居る連中の中にも嘘デマ扇動を執拗に繰り返す連中がいる以上
如何なる技術や手法が新しく出てこようとも無駄。
結局に こちらも執拗に対抗していくしかない、これを内戦と呼ばずに何と呼ぼうか。

アグネス・チャン邸が豪華すぎる(via にゅーす特報。) - 明日は明日の風が吹く

なぜ「規制」したがるのか - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記
2010年03月22日 誠天調書: 検閲をする側の論理
家畜の豚は 屠殺されるまで 自身の運命に気付けないからね。
ネット関連へ どれだけ猛烈な天下りが起きているか、
どうにかして従量制へ移行したがっている のは何故か?
おそらく 出版部分の規制を抜いて また別の機会に始めるだけだろうね。
その時には 今度のような出版著作関連側からの支援は得られない。
結局 旧態依然の靖国教を根こそぎに駆逐する というデスマッチが待っているだけだなぁ。
どちらかが滅ぶまで 死に絶えるまで 殺し合うしかないんだろうね。
 
月曜深夜にNHKで 報道とネットの話をしていて
広瀬道貞 テレビ朝日顧問、日本民間放送連盟(民放連)会長 が
猛烈なネットの悪印象をブチかましていた。

緊急アンケート!NHK総合「激震 マスメディア 〜テレビ・新聞の未来〜」
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/481.html

コメント欄が かなり笑える事にwwwwww
まぁ 予想通りというか 予想を裏切らない結果にというかw
テレビ界代表のテレビ朝日さんは
「田舎はインターネットもつながらないし携帯も用事があるときしか使わない。」
というようなコメントをしていました。

つまり田舎の人は黙って文句を言わずテレビ見てろって事で、納得。
 ↓
2010-03-23 テレビ離れ? インターネットから受信料とればいいじゃない。(via :アルファルファモザイク) - 明日は明日の風が吹く
アルファルファモザイク って どうにも朝日臭いよなぁ
188 画鋲(長屋) :2010/03/22(月) 19:25:35.69 ID:eee/1eg3
【放送】受信料未払い訴訟で、NHKが敗訴…札幌の男性が4年4ヶ月分未払い [03/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268975066/
ワロスwww


198 エバポレーター(東京都) :2010/03/22(月) 19:26:20.51 ID:ITgAmyuV
>>188
残念だが「北海道」の「地裁」だからなんの影響力もない


207 画鋲(長屋) :2010/03/22(月) 19:27:01.28 ID:eee/1eg3
>>198
誰だよお前w


さて、NHKの「生討論」ですが…。これはまともに論評する内容は…ありますか?岩上安見twitter
http://www.asyura2.com/10/senkyo82/msg/917.html

で ネットでアンケートを募っといて
今や2chのねらーよりも怖い阿修羅民から猛烈な批判票が集中すると
66. 2010年3月23日 19:56:22
本日、NHKにアンケート調査をHP上でやっておきながら、
その事実や結果について、番組内でなぜ一言も触れなかったのかを質問しました。
電話に出た女性は応えられず、
上司の女性に代わり、担当セクションに聞いた回答として
「アンケートとしてご意見を伺ったもの」だからということでした。
として 結果の公表をしない との事wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無茶苦茶だわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

放送日の3日前の19日に「アンケートは終了いたしました。ご協力ありがとうございました」NHKの傲慢と消されたページ
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/479.html
3日前に締め切って 結果を出せないとは どんだけ無能なの?ww
 ↓
どこにも存在しない「世論」を乱発するメディア「世論調査」報道の欺瞞 -「世論調査民主主義」はもう賞味期限切れ
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/480.html

03. 2010年3月22日 22:28:13
世論調査は国民の意思ではない。マスゴミの願望である。

26. 2010年3月23日 22:24:41
今日の「うぶたか」副幹事長留任の件で小沢幹事長の記者会見で
間抜け記者が今回の留任は、TVアサヒの世論調査を見て決められたのか
と訊ねたら、小沢幹事長は返答で「関係ありません」と無視されました。
当たり前のことです。
鳩山政権を敵視しているマスコミの世論調査なんて信用できる筈が無いじゃないですか、
こんなのは世論操作の最たる悪だぐみ。
私達平均的庶民はこんな数字を見せられても もはや全く気になりません。


28. 2010年3月23日 22:54:15
>>26
これですね。
最後の質問者ですね。
小沢幹事長が憮然としていました。
http://asx.pod.tv/dpj/free/2010/20100323ozawa_v300.asx


http://d.hatena.ne.jp/earsp/20100321/1269144868
「無責任」な毎日新聞が何を言う! - うろうろドクター
 ↑
毎日新聞が、日薬連・評議員に医療報道への「理解」求める??? - うろうろドクター
俺も昔に散々に追いかけたけど
あの時に毎日新聞が 散々に医療と産科の現場を崩壊させておきながら
今更に 医療現場に理解を求めたりとか ネットの情報が無責任なのはオカシイ とか
「お前は何を言ってるんだ」という話。



posted by 誠 at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。