https://twitter.com/mkt5126/b  https://twitter.com/mkt5126/c  http://twilog.org/mkt5126      TweetsWind                   TweetsWind                   TweetsWind


2010年03月29日

極めて危険な“「運転免許証」の携帯”

いつも言うけど このブログは俺の妄想を自慰の如く垂れ流す所、
一文字たりとて信じては駄目ですよ。


2010年03月26日 誠天調書: 運転免許証を携帯する危険性
運転免許証にRFIDが埋め込まれている理由
http://www.asyura2.com/09/social7/msg/742.html 


運転免許証にRFIDが埋め込まれてから、3年がたった。これで大部分のドライバーがこの免許証を手にすることになったはずだ。それにしても、この免許証の危険性について誰も声を上げないのが不思議だ。

警察庁、警視庁は、「ICカード免許証」などど呼んで、さも銀行のキャッシュカードと同じようなイメージを与えているが、これはRFID免許証である。

偽造防止をうたっているが、健康保険証などが未だに身分証明として通用している現在、必要性が感じられない。また単に偽造防止に用いるなら、接触型のICカードでいいはずだ。しかし、警視庁は、「至近距離(約10cm)まで近づくとICチップ内の個人情報がその人に読み取られるおそれがあります」という注意書きをWebサイトに記載している。

なぜ離れた所から読み取られる可能性のあるRFIDを仕込んだか。それはもちろん、遠距離から読み込む必要があったからである。約10cmなどと書いてあるが、そんな中途半端なRFIDを使う理由が見つからない。おそらくアメリカと同じ10mまで可能なUHF帯RFIDを使用していると思われる。警察が10m離れた読み取り装置から、個人の行動軌跡を把握することが可能になるのだ。電池内蔵型のタグであれば100mも可能である。免許証はクルマに乗らなくても、常に個人が持ち歩いている可能性が高いことに注意して欲しい。

また、警察庁は、このRFID運転免許証は「運転免許証の国際標準規格に対応」したものと言っている。すなわち、アメリカの要望だったという事だ。アメリカでは既に遠距離から運転免許証の情報がスキミングされてしまうことが問題になっている。

警察は、わざわざ、本籍地情報だけ印刷面から消して、まるでこの情報だけがRFIDに記録されているようなイメージを与えている。しかし実際は、公表されているものだけでも、氏名、生年月日、免許証交付年月日、有効期間、免許の種類、免許証番号、本籍、顔写真がこのRFIDのICチップに記録されているのだ。

警視庁は、「暗証番号を知られなければ、情報を読み取られる事はありません」などと言っているが、国民総背番号であるID情報は暗号化されている訳ではなく読むことができる。そして警察、というか行政は、それが分かれば、データベースに照会することで個人を特定できてしまうのだ。いつのまにか日本においても、アメリカ並みの監視国家が現実のものとなってしまった、ということである。


官憲の良識を信用する人が どんだけいるかねぇ?wwwwwwwwwwwww
 ↓
運転免許証 RFID 無線ICタグ - Google 検索
免許証に仕込まれているモノは 何故か「ICチップ」とか言い換えられていて
運転免許証 ICチップ - Google 検索
運転免許証 ICチップ に一致する日本語のページ 約 117,000 件中 1 - 10 件目
それが運転免許証 "無線ICタグ" - Google 検索という事が殆ど認知される事が無いままに 今に至る。
運転免許証 "無線ICタグ" に一致する日本語のページ 約 1,080 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)

無線ICタグ - Google 検索




パスポートなどに使われているのは、
またえらく読み取り距離が長いタイプなんですね


動画:パスポート・免許証のRFIDを自動車から遠隔スキミング

読みとり可能な距離は
今のところ約10メートル先までであるものの、
改造により1キロ以上先までの読み取りも可能とのこと。


読み取られるのはあくまでパスポートや運転免許証に紐づいた固有IDのみで、
名前や住所といった個人情報がそのまま盗まれるという話ではありません。
しかしストーキングやトラッキングにはそのまま使えますし、
その他の情報と組み合わせることでさらなる個人情報の漏洩に繋がる......
というのは日本でも携帯電話の固有IDやRFIDタグで議論になっている問題です。

要するに自動車に乗っていなくても、
免許証の提示を求められなくてもトラッキングできる
歩行者版 Nシステムのようなもの



2007年版 非接触ICカード・RF-ID(無線ICタグ)市場予測レポート
RFIDタグ
IC運転免許とは
IC運転免許は容量8KBのICチップを内蔵し、氏名、生年月日、本籍・住所、免許証交付年月日、有効期間の末日、免許の種類、免許証番号、顔写真が電磁的に記録されている。これらの事項は従来の免許証と同様に表面にも印刷されているが、本籍はプライバシー保護のため免許証の表面には印刷されずICチップにのみ記録される。そのほかの外観は従来の免許証とほぼ同じだが、ICチップ内蔵のため厚みが0.26mmほど増している。また、発行にかかる手数料が従来の免許証に比べ450円高くなっている。

IC運転免許証にはRSA暗号を用いた電子署名がなされており、偽造を困難にするとともに記載内容の正当性を高めている。また、ICチップの記録内容を読み出すに際には暗証番号の入力を必要とし、本人確認及び表面に記載された内容の真偽確認を厳密に行うことができる。暗証番号は4桁の番号を2つ(暗証番号1・暗証番号2)設定でき、それぞれの番号を使って読み出せる内容が異なっている。氏名、生年月日、免許証交付年月日、有効期間、免許の種類、免許証番号は暗証番号1のみを使って読み出すことができるが、本籍、顔写真の読み出しには暗証番号1・2両方が必要となる。また暗証番号の入力を3回連続で誤るとロックがかかり、ICチップの読み出しが行えなくなるなどのセキュリティ対策が施されている。
と 妙にセキュリティ面が向上を強調するような事が 良く言われていたけど
実際には それ以上にセキュリティ面でも危険に極まりない代物だったんだよね。


米国各州のRFIDプライバシ規制事情
ニューハンプシャー州ではRFIDタグを埋め込んだ運転免許証をプライバシ保護のため禁止する法案を審議していますが
ネットが蝕むプライバシー ICタグ ICタグとプライバシー
 遠くからでも情報を読み取れる運転免許証が米国で交付され始めた。

この免許証には無線ICタグ(RFID)が内蔵され,
財布やポケットに入っていても約10m離れたところからICタグ情報を正確に読み取ることができる。

タグには固有のID(識別)番号を記録したマイクロチップが埋め込まれている。
この免許証を携帯して国境の検問所に近づくと,
読み取り装置からの無線信号を受信してチップが起動し,ID番号を送り返す。

免許証の持ち主が国境監視員のもとにたどり着くころには
もうID番号は国土安全保障省のデータベースに送信済みで,
監視員の眺める画面には旅行者の写真と詳細情報が表示されている。

同様のシステムを 警察庁などの官憲が実装してない
と考える方が むしろ不自然な話だよなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こうしたICタグ付き運転免許証を利用するかどうかは,
免許証を発行する州に暮らす個人の意思に任されているが,

プライバシーやセキュリティーの専門家は
登録者が そのリスクを認識していないのではないかと懸念している。

というのも,簡単に手に入る読み取り装置さえ持っていれば,
たちの悪いマーケティング担当者でも政府職員でも,ストーカーでも泥棒でも,
誰もが免許証データにアクセスでき,
当人に知られずに,もちろん同意を得ないまま,離れた場所から登録者を追跡できるからだ。

しかも,免許証を携帯している人がクレジットカードで支払いをするなどして,
免許証のICタグ番号が本人の身元といったん関連づけられてしまうと,
その後はこのICタグ自体が本人の代わりとなってしまう。

消費者が着用したり携帯する可能性のあるICタグ付きアイテムは
ますますその数を増やしており,運転免許証はその最新例にすぎない。
消耗品から公式な身分証明書までチップを埋め込もうとする動きは,
プライバシーとセキュリティーにかかわる新たな問題を生み出してきた。

それはICタグが強力な追跡技術であるためだ。
ICタグ自体にはセキュリティー機能がほとんど組み込まれていないうえ,
現行法はセキュリティーに関して不十分で,
ますます“タグ付き”にされつつある暮らしの中で,
ひそかに追跡され調べられてしまうリスクから
市民を守ってはくれない。

管理社会と化してしまったアメリカ以上の
古のSFが想定した以上の監視社会が既に成立してしまっている、
それが 現在の日本の「運転免許証」の実態なんだよね。

だって選択できないんだもん。
強制的に監視下に入らないと免許が受け取れないんだよね。
世界最悪だよね 日本の警察は、と言い切られても致し方が無い話だ。


で それを扱う企業は セキュリティ面なんか 全然に宣伝文句にしていません
あくまで 監視性能が素晴らしい事こそを強調して細かく説明して頂けてます

RFID (ICタグ)::アクティブRFIDの種類と特長

アクティブRFIDは、大きな通信距離が特長ですので、人や物の所在管理に利用されます。

http://www.ainix.co.jp/howto_autoid/RFID/standardization.html
近接型のISO/IEC14443は、フィリップス社のマイフェア(Mifare)で代表されるタイプAと住民基本台帳や運転免許証等に使用されNTTが推進しているタイプBがある。

アクティブRFIDによる監視

攻殻機動隊を観た人なら聞いたことあるかもしれないが「枝がつく」という言葉が使われている。

木の幹から枝が広く枝となって張り巡っては広がっている様子を
よく「枝を張る」という言葉で表現される。
その意味に先で
ネットのように張り巡らされている先で「行動が監視される」事について
「枝が“付いた”」という表現が 作品中では為されている。

まさしく“「運転免許証」の携帯”とは枝がつけられている状態を意味する。

この状態が周知される事なく個人情報の保護? チャンチャラオカシイ としか言いようがない。
個人の行動そのものの情報が 決定的に官憲に露出しまくっている可能性が放置されている状況では
公的人間が個人情報の保護なんて言った所で 欠片も説得力を持たないよね。

この改正が行われたのはコイズミ政権時代から安倍政権に掛けてだ、
すなわち漆間巌が官憲の中枢にいた頃と完全に合致している。
漆間巌 - Wikipedia
2004年(平成16年)8月13日 警察庁長官
2007年(平成19年)8月16日 退官
2007年(平成19年)8月 警察庁顧問
2008年(平成20年)3月 財団法人交通事故総合分析センター理事長
警察庁顧問から運転免許証の関連する所へ天下りwwwwwwwwwwwwwwww
さて 何が有ったのかねぇ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

"Nシステム" "警察庁警備局警備企画課" "情報分析室" - Google 検索




「事実上の“治安維持法”」を執拗に渇望した連中にとって 既に前段階は整っていた訳だ。
後は「合法という建前」だけが成立してなかっただけ。

これだけのモノが有れば 利用しないはずがない。
余裕で監視して追跡しては 行動を予測し 先に罠を張ってハメる、
なんてのは楽勝でできる。

テメェらの美味しい生活を排除する為にのみ存在する日本の公的治安組織 は
今 このシステムを どのように使っているのだろうか?

使ってないはずがないよね。
おそらくは 機密中の機密 まさに最高機密として 使われているだろうね。
というか
官憲の 警察庁の その暗部の深層で コレが使われていない
というのならば むしろインテリジェンスとやらとしては完全に失格だよねぇwwwwwwwww
その辺りの事 皆さんは如何に思いますか?
漆間巌 インテリジェンス - Google 検索


という訳で この無線ICチップのRFIDが導入された経緯を含め
その美味しい天下り先でもある全国の運転免許センターの人事動向
RFIDの管理システム運用を委託されているであろう企業
そして 全く公表されていない
 運転免許証についているRFIDにおける民衆監視システム
とやらは 俺の妄想の産物なのかどうか

などなどは 何処に聞けばいいのでしょうか?
報道に携わる記者を大量に抱えて
官憲や警察庁と とっても仲良しなマスコミ新聞テレビ大手メディアにとっても
スクープの山になるはずなんだけど
どちらかの方々が取材して報じませんかねぇ?
1_も期待してませんが とりあえず書いておきますね。


まぁ でも
官憲に反抗的でない人々 天皇陛下万歳と叫ぶ人 自民党に味方する人 などなどは
別に監視下に入らないだろうから 心配する必要はないだろうけどさwwww

警察庁長官と最高裁判所長官が麻生政権末期に交代任命されて
全国の官憲は このシステムを美味しく使うだろうから
身に覚えのない痴漢や 車に乗ってて突然にヤクザに絡まれたりとか
火のない自宅で急に火事が起きたりとか そういうことが無いと良いですね。

俺の住む千葉県なんかは
県知事選挙の時に右翼街宣車が対立候補を攻撃しまくってた森田健作が現職の県知事なので
となれば千葉県警が どんな状態なのか分かったもんじゃないので
ネットで そういうトコに反抗的な皆さんに 植草教授のような不幸が起きない事を祈ってます。
さて どうなるかねぇw

もっとも今年の初めに
東京都警察本部いわゆる警視庁の上層部を 鳩山民主政権が交代任命をしている。
誠天調書 2010年02月07日
末端の警察署単位ではどうなってるかは微妙な部分があるっぽいけど、
六本木ヒルズがある麻布警察署とか日本テレビがある麹町警察署とかは 分かりませんが
影響は徐々に出ているっぽいので 実際は どうだか分かりません。

まぁ ド素人の俺なんかじゃ分からない事も間違ってる事も多いから
俺の書いてることなんかは一文字たりとも信用せずに
最後は皆さんの一人一人が それぞれに判断してくださいね。


http://www.fben.jp/bookcolumn/2009/09/post_2304.html
 日本の情報機関の中で一番の力を持っているのは国の組織ではなく、警視庁の公安部だと言われている。つまり、日本のCIAは、公安調査庁でも内閣情報調査室でもなく、警視庁公安部なのだ。警察の中にゼロという組織がある。ゼロは、かつてサクラやチヨダと呼ばれたことがある。警察庁警備局警備企画課にある情報分析室のことだ。日本中の公安情報がここに集約される。
 プロは口を割らないと一般的には考えられているが、それは逆だ。取り調べで黙秘や否認を続けるのは政治的な信念や宗教的な信念を持つ犯罪者だけだ。ヤクザなどは、一番口を割りやすい。




個人的には
仕分け作業に入れて ICチップの全廃もしくは接触型への切り替え、
もしくは免許取得および更新時にICチップの導入を選択性にして欲しいけどね。

管轄は
中井国家公安委員長 の話になるのかなぁ。
枝野内閣府特命担当大臣(行政刷新担当)が其処まで踏み込んだら
いい仕事をしたね って評価するんだけどね。





2009年06月28日 誠天調書: “児童ポルノ法案”は治安維持法そのものである

site:mkt5126.seesaa.net 漆間 - Google 検索

"カウンターインテリジェンス・センター" - Google 検索



財布や大根に無線ICタグを貼り付けて測ってみた - 記者の眼:ITpro
日常的にはアルミ箔で包んでから財布に入れておくと良さそうだ。

運転免許証 コピー - Google 検索


http://twitter.com/katekin/statuses/10893065021
社会人3年目くらいの忘年会で、
ひょんなことから冤罪の話になったんだが、
警察に就職した友人が、
「日本における冤罪は1つもなく、全て情報操作」
といきなり噛みついてきた。

内部でどんな洗脳が行われてるのかぞっとした。

http://d.hatena.ne.jp/earsp/20100327/1269684890
https://twitter.com/Adhi_Parla/status/11137031359
菅家さんの冤罪事件報道で、
各新聞社が取調べの可視化に消極的と取れる記事を掲載するのは、
嘘の警察の捜査情報リークを記事として掲載したあと、
後日録音で確認されてしまうからだろうか。

菅家事件と同じDNA鑑定を証拠に死刑判決を受け、すでに死刑が執行された被疑者
一貫否認の「飯塚事件」もある
しかも麻生政権末期に駆け込みで死刑執行する残虐さ、
これがインテリジェンスとやらの仕事ですからね。



ゲンダイ的考察日記 中井国家公安委員長 スキャンダルは自民党が仕掛けた“時限爆弾”か!?
内調は、内閣官房の中の組織のひとつ。これまでずっと、自民党政権のために情報収集や調査を行ってきた。それがいきなり「政権交代したから民主党のために働け」と言っても無理がある。スタッフが代わらなければなおさらだ。しかも、内調トップの三谷秀史内閣情報官は清和会(町村派)ベッタリだったのだ。

「三谷氏は森喜朗の首相秘書官を務めたことで頭角を現した。森を守ろうとして、記者をビンタする事件を起こしたこともあります。そんな忠誠心が認められたのか、06年に次官級ポストの内閣情報官に就任。庁内で“三段跳び人事”と話題になった大抜擢でした。当時の安倍晋三官房長官の信頼も厚く、結局、小泉・安倍・福田・麻生と4代もの自民党政権に仕えることになりました」(警察庁関係者)

自民党の子飼いみたいな警察官僚が、政権中枢の情報を預かる内調トップに今も就いていることに驚く。情報が自民党に筒抜けだったかもしれないのだ。

「どこの国でも、政権が代われば、秘密の漏洩を防ぐために情報機関のスタッフを取り換えるのは常識です。普通に考えれば、内調は身体検査で中井大臣の女性関係も掴んでいたはず。内閣支持率が低下した時期にトドメとなるスキャンダルが発覚するよう“時限爆弾”を仕掛けた可能性だって否定できません」(警察庁関係者=前出)

政府は26日の閣議で、三谷の交代を決めた。三谷は4月2日付で退官し、後任には植松信一大阪府警本部長が就く。
政権交代から半年。内調トップの交代は遅すぎたくらいだ。

https://twitter.com/bilderberg54/status/11175851054
RT @igabin: @amneris84
直告班というのは正義の味方です。彼らは公務員の面子や検察の面子にはこだわりません。正に独立検察官。法と証拠が揃っていれば、躊躇なく受け取ります。問題はその後なんです。上に上がれば上がるほど組織維持の為にバイアスがかかり出します。
https://twitter.com/bilderberg54/status/11175860610
RT @igabin: @kuroki_akio
監察官室は警察の不祥事がすべて一次情報で入ってくる情報の宝庫。 ここを押さえないと警察の悪事を隠蔽することは出来ない。私の事件では、監察から担当刑事に無茶するなと連絡が入った。逮捕されてから言われましたよ「本部がなんぼのもん ...


続き
→ 誠天調書 2010年03月31日: 運転免許証の無線ICタグ RFID、街頭監視カメラ、Nシステム、そして官憲。






ゲンダイ的考察日記 河村市長と対決する市議会を名古屋市民はリコールできるか。  議会は、河村市長の提案の『議員報酬「2400万円」→「800万円」』を否決
河村市長「わしも協力」議会解散署名呼び掛け
http://www.asyura2.com/10/senkyo83/msg/262.html


ゲンダイ的考察日記 鳩山政権は良いか悪いか
ゲンダイ的考察日記 問題は選挙民がどう変わったか



この手を使えば、似非右翼の閑古鳥ブログも人気ブログ・ランキング一位になりますよね。(リチャード・コシミズ・ブログ)
http://www.asyura2.com/10/senkyo83/msg/202.html

アンケート結果。NHK総合「激震 マスメディア 〜テレビ・新聞の未来〜」の評価
http://www.asyura2.com/10/senkyo83/msg/262.html


日刊ゲンダイの「事の本質」を突く報道にエール! (板垣 英憲 「マスコミに出ない政治経済の裏話」)
http://www.asyura2.com/10/senkyo83/msg/278.html

http://twitter.com/miyaketom/statuses/11166813402
日本テレビ、バカか?原宿の将棋倒しの事故の原因はツィッターだ、ツィッターは怖いツールだと報道。


http://twitter.com/hatakezo/status/11157946721
鳩山総理の記者会見、
参加を本気で検討した人は皆、完全オープンとは言えない無茶な条件だったと知っている。
これは登録窓口の官邸報道室が、記者クラブ側に気を遣った結果と思われる。
そもそも報道室が審査をするのにクラブが主催権を主張するのもおかしい。
官報複合体、ここにあり。
http://twitter.com/hatakezo/status/11159494693
「無茶な条件」その一。
事前登録開始の発表(24日16時)から受付締切(25日12時)までの時間が極端に短かったこと
(24日22時半には報道室担当者は退庁。25日は9時登庁。実質9時間半)。
http://twitter.com/hatakezo/status/11159689052
「無茶な条件」その二。
過去三ヵ月以内に一月一つ以上の署名記事等を、
参加条件となる加盟社発行の雑誌等に発表していること(記事の写しを添付)。
http://twitter.com/hatakezo/status/11159766676
「無茶な条件」その三。
その記事の内容が、総理および官邸の動向に関するものであること。
http://twitter.com/hatakezo/status/11159904809
「無茶な条件」その四。
それらの記事が申請者本人のものであることの
第三者からの活動実績証明書および登録要件を満たす協会加盟社からの推薦状等の提出
を求められたこと。
http://twitter.com/hatakezo/status/11160058560
「無茶な条件」その五。
写真付きの身分証明書のコピー、
これまでの活動履歴について説明する書類の提出、
新聞倫理綱領の遵守。
これらを短時間で官邸報道室に提出しなければなりませんでした。

http://d.hatena.ne.jp/earsp/20100328/1269728823
朝日新聞が伝えなかったこと-2010年3月26日官邸会見

雑感 今まで、「記者クラブの名前を語る奇者なクラブ」が取り仕切ってきた記者会見が如何に胡散臭いものであったか知らしめてくれた昨日の首相記者会見であった。




http://www.olive-x.com/news_ex/newsdisp.php?n=86974 2010/03/28
小沢幹事長「民主党いしかわ参院選勝利決起集会」で挨拶 民主主義の定着へ団結訴える
 小沢幹事長は、政権交代からわずか3カ月目に、予算編成という大変な作業に取り掛かった。ようやく平成22年度予算を実行することができると話した上で、「まだ多くの方が、予算を通じて政権交代を実感できないでいる。しかし、この予算が実行されたら、これが政権交代というものかということを分かってもらえると確信している」との考えを述べた。

 さらに小沢幹事長は、「この政権交代というものは、民主党に大きな使命と責任を背負わされたものだ。『国民の生活が第一。』という、国民の皆さんと約束した政策を実行して行かなくてはならない」と話すとともに、「主権者たる国民が、その権限を行使するのは選挙しかない。選挙とは民主主義の原点だ。我々は、『国民の生活が第一。』という政策目標を達成し、これを成功させるとともに、国民が、自ら選ぶことによって政治を変えることができるという意識を持ってもらいたい」と語り、民主主義を定着させなくてはならないと訴えた。

 私たち民主党は、政策の中身においても、日本の民主主義を定着させるということにおいても、この大いなる皆さんの選択を、きちんとした政治に実行に移していかなくてはならないと話した小沢幹事長は、「私たちはこれから本当の改革をしていかなくてはならない。中央集権の下、霞ヶ関の官庁が全ての日本社会をコントロールしてきた。これを変えるには、そのためには強い政治力が必要であり、そのためには国民の圧倒的な支持が必要だ。この夏に行われる参院選では、是非、民主党にそのパワーを与えてほしい」といっそうの支援、支持を求めた。


http://www.asyura2.com/10/senkyo83/msg/262.html
小沢幹事長
「国務大臣は国務について専念していただければいい。
 私どもは党務だ。
 それぞれの分野でそれぞれが全力を尽くすのが挙党一致だ」


今、民主党を批判して誰が得する(ゲンダイネット)
http://www.asyura2.com/10/senkyo83/msg/267.html
初めて、選挙による政権交代を実現させたのは、ほんの半年前のことだ。少しくらい期待を裏切られても、自分たちでつくった政権なのだから、長い目で政権を育てる必要があるのではないか。
 だいたい政権が発足してから、まだ半年しかたっていないのに、失望するのは早すぎるというものだ。歴史作家の加来耕三氏がこう言う。
「国民はせっかち過ぎます。政権交代したからといって、次の日から成果があがるはずがありません。

 たとえば明治維新です。明治政府が落ち着くまで10年かかっている。1868年に江戸幕府を倒したが、その後も内乱の連続だった。佐賀の乱、神風連の乱、秋月の乱、萩の乱……。77年に西南戦争を鎮圧し、やっと中央集権の明治政府の形が固まった。強大な武力を誇った明治政府でさえ既得権の抵抗に手を焼いたのです。まして、民主主義の下で一歩一歩、政策を進めなくてはいけない鳩山政権が、半年程度でなにもかもやれるはずがありません」
 民間企業だって、赤字会社を半年やそこいらでは黒字にできやしない。

https://twitter.com/bilderberg54/status/11192594494 アルルの男・ヒロシ(中田安彦)
生方氏「小沢氏は何らかの形で責任を」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://bit.ly/awvomV
まだ言っている。マスコミも紙面を埋める必要があるから大変だね。


海部元総理と小沢一郎氏(エレクトリックジャーナル第2779号)-小沢氏の行動を「誤解・曲解」する人の代表的な例
http://www.asyura2.com/10/senkyo83/msg/191.html
Electronic Journal: ●海部元総理は小沢氏をどうみているか(EJ第2779号)

http://www.asyura2.com/10/senkyo83/msg/270.html
生方幸夫副幹事長ら一部議員が党運営に批判を強めていることを念頭に「民主党は政権与党になったのに、責任政党の構成員である議員だという認識が甘い。しっかり意識転換できていない面が国民に心配をかけている」と指摘、苦言を呈した。

 同時に、「懸命に力を合わせて約束したことを実行していかなければならない」と述べて、結束の必要性を強調。国会に関しても「(政権が)代わったばかりなので、多少ちぐはぐなことがある。長い目で見ていただきたい」と述べた。
小沢は 全て お見通しなんだろうなぁ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100328-00000541-san-pol
 菅氏「私は(限度額の)数字を知りませんでした」

 亀井氏「全部申し上げました」

 菅氏「聞いてません」

 亀井氏「菅さんとの電話はテープにとっておかないといけない。あんた、耳が悪いんだよ!」

 主役は平成21年度第2次補正予算の歳出規模でも衝突した菅、亀井両氏だった。亀井氏は24日の発表前に菅氏に預入限度額2千万円への引き上げを報告したと主張。民主党の小沢一郎幹事長にも法案骨子を報告したことも明らかにした。

 さらに、首相が「了解しいていない」と発言したことについても「まだ閣議決定していないとの意味だ」と述べ、あくまで決着済みの問題と強調した。

 目の前で展開された閣僚同士の言い争いに、自民党の谷垣禎一総裁は「論評のしようがない」とあきれ顔で、出る幕はなかった。もっとも、当人たちはどこ吹く風で軽口をたたいていた。

 福島瑞穂消費者・少子化担当相「離婚間際の夫婦はもっと会話がなくなりますから。大丈夫です」

 菅氏「がんがん議論をしている間は離婚なんか絶対しない。うちの嫁さんとの関係と同じですから」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/373640/
 枝野幸男行政刷新担当相は27日、郵政改革法案をめぐる閣内の意見対立について「民主党らしく自由闊達な議論をしたら『バラバラだ』、『総理に指導力がない』と書かれる。いろんな意見が出るのは透明性の点でいいこと」との見解を示した。
というか 民主党は昔っから そういう感じだし。
マスコミ新聞テレビ大手メディアが まともに報じてこなかっただけ
自民側の嘘デマ扇動に明け暮れていてね。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/dompolicy/373654/
自民党の大島理森幹事長は27日、郵政改革法案に関して「『成長なくして分配なし』という社会をつくるには勇気を持った構造改革が必要だ。参院選で戦わなければならない大きな争点だ」と指摘。「小泉内閣の時『官から民へ』の大きな思想で改革を決断した。鳩山内閣は『官』を太らせ、『民』を圧迫しようとしている。時代に逆行する政策だ」と批判した。


んでね 郵政の閣内の意見の違いの報道ってのは
鳩山総理は直ちに郵政改革案の統一を図るべき: 植草一秀の『知られざる真実』
という事よりも 結局 こっちの件の隠蔽と陽動が目的にしか思えないんだよね
だって郵政絡みならば
何を どう考えても↓こっちの話の方が重要案件だよねww

「検査の結果=@」 かんぽの宿の譲渡等に関する会計検査の結果についての報告書(要旨):
「検査の結果=A」 かんぽの宿の譲渡等に関する会計検査の結果についての報告書(要旨):
「検査の結果に対する所見」 かんぽの宿の譲渡等に関する会計検査の結果についての報告書(要旨):

恐ろしい程に長く 恐ろしくも官僚的な文章
だが 恐ろしく頑張った結果が読み取れる。
こういうモノを きちんと読み説いて噛み砕いて そして情報として流通の俎上に乗せてこそ
マスコミ新聞テレビ大手メディアが職責を果たした事になるんだけどね。
全くしていない のならば 自ら特権を放棄しているようなモノなのだから
容赦なくマスコミ新聞テレビ大手メディアを徹底的に潰すべき だと心の底から思える。
上記記事では 特に そのAの記事で 見事な読み込みがされている。
こういう部分を しっかり書けない 報じない 情報の流通に乗せようとしない が
 詐欺師連中にとって どれだけ笑いが止まらない事だったか
を思えば 

ようは、マスコミが伝えていた事実とかなり内容に違いが見られるのであるが、17日の記事には一切この事実は伝えられていないのである。また取締役会での決済条項のうち半分は、行われていない可能性が出てきたのである。

それこそ、「西川、よくも今まで騙してくれたな。」、「マスコミよ、国民の銭を無駄遣いされている事を知りながらシカトしていたな」という事である。

という事である。
この 言ってしまえばコイズミ政治詐欺事件な話に対し 徹底的な追求こそが
マスコミ新聞テレビ大手メディアの唯一の取るべき姿勢であるはずなのに
この期に及んでも なお黙殺に走る。

一人の下層民として沸き起こる この感情を 俺は絶対に忘れない。

http://d.hatena.ne.jp/earsp/20100327/1269679791
https://twitter.com/Adhi_Parla/status/11134656873
先週出された会計監査院の報告書によれば、
西川前社長の下で売却された郵政物件のうち、8割が転売されており、
中には6回も転売を繰返している物件もあるという。

政権交代で郵政資産と郵貯資金が米国へ流れることは食い止められたが、
小泉&竹中&西川の悪事を暴かなければ、真の郵政改革とは言えない


マグマが地上に噴出す時。 - 銀座のコテコテ周旋屋のよもやま話(書き殴り) 2010/3/26
 不動産が景気悪いって?! 転職しなされ! 悪い時に儲けるのが、プロ。
 素敵な時代、自営・零細・個人の時代。


 俺たち50歳前後の男で、マスコミに乗っかって嬉々と自惚れてる奴らってのは、
 おおかたが嘘八百の連中だと言って過言ではない。
 そもそも高度経済成長の過渡期に生まれ育ったのが俺たちの世代で、
 その時代の出来上がった既得権益に安住する大人の嘘を
 嫌と言うほど真近で眺めてたのも俺たちの世代。

 我々が前の不動産バブルでも その渦中で派手に動き回り、
 遊び残したことの無いような毎日を送り、
 そうして今回は冷ややかに眺めているようなところがある。

 俺たちの世代で今回のバブルで熱くなってる奴らってのは、
 20年ほど前のバブルでは たいした仕事もやってなかったのがほとんどさ。
 俺なんかは笑って見ているがね。

 偉そうにワイン片手に安っぽい女を騙して格好つけるような真似はしない。
 特に外資の手助けで天狗になってる奴らってのは大嘘つきだと言っても良い。
 ガリ勉かマザコンか、虐められっ子だったか・・・
 前のバブルでは自分の力でノシ上がることが出来なかったから、
 今回は外資をバックに鉄砲玉を演じてた、そんな連中さ。
 いつまでも調子こいてんじゃ~無い。

 知り合いや身内やスポンサーの名前や、組織やサークルや肩書きを背景にしなきゃ〜、女の一人も口説けない
 哀れな類の絶滅種だとも言える。
 オムツが取れないミーハーが、慶応大学を出て大臣になったり、あれは何だった?


民主党へ「政治とカネ」とかイチャモンを付けるよりも
もっともっとスキャンダラスで刺激的な「かんぽの宿」を黙殺しまくっては
http://d.hatena.ne.jp/earsp/20100328/1269777077
クロスオーナーシップのやりとりをしている時に
空気が読めずに政治と金の質問を壊れたテレコのように発言する読売の汚さに注目。
 ↓ ↓

2010-03-28 岩上安身HP - Web Journal ニュースのトリセツ - 「巨大資本によるメディアの独占の排除を原則に法文化し、例外的にその緩和を行います」〜1月26日原口総務相オープン会見記録2
 
テキスト起こしをして頂けてます
読売の記者がヤクザにしか見えないよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 読売の記者の質問は、ジャーナリストとしての質問というよりも、ほとんどハラスメントに近い。それも入れ替わり立ち替わり。皆、聞くことは同じ。記者クラブの既得利権を守るために、会見をフルオープンにしてきた小沢幹事長をまずは狙い撃ち。小沢幹事長だけでなく、政権交代以降、岡田外相、亀井大臣、原口大臣と、記者クラブメディアの一方的なバッシングの標的にされてきたのは、会見のオープン化を積極的に進めた閣僚ばかりである。それを見ても読売を筆頭とする記者クラブメディアの恣意的なバッシングは明らかだ。

 原口総務相が進めようとしている「クロスメディアの禁止」(新聞とテレビの同一資本による経営の分離)を原則とする法案の行方に、注目すべきである。

http://d.hatena.ne.jp/earsp/20100327/12696848 岩上安身90
今読売CIAは社費の10%を使っても小沢さんを追い落とせと画策しているとか。


https://twitter.com/matsudadoraemon/status/11135929219 松田光世
普天間の政府案の報道が、
従来の延長上で、群盲象をなでる大混乱状態なので、
一番ディープなところを取材しているどらえもんが、
報道の流れを軌道修正していきます。

かん口令が敷かれるとさっぱり報道できないというのは、
ジャーナリストの恥ですよ。記者クラブの皆さん。

https://twitter.com/matsudadoraemon/status/11136255336
今週個人的に、一番関心が強かったのは、
検察審査会が福知山線脱線事故で検察が不起訴にしたJR西日本の3人の元社長を
「起訴相当」と再議決し、裁判所の指定する弁護士による起訴の手続きが取られるようになったこと。

実は、どらえもんは、民営化当時、国鉄大阪鉄道管理局の青灯クラブ所属でした。
https://twitter.com/matsudadoraemon/status/11136501162
国鉄が民営化された その年の3月31日深夜、午前零時を前に蛍の光が流れる中、
当時の大阪鉄道管理局長が突然、局舎に向かって
「日本国有鉄道〜、ばんざ〜〜い」とバンザイ三唱を始めたのには、
ずっこけたっけ。
翌1日朝、東京からやってくるなり、訓示したのが「JR西の天皇」と言われた井手正敬社長だった。
https://twitter.com/matsudadoraemon/status/11137221074
井手正敬
「今日からは民間企業です。サービスを向上して、利益の出せる会社にしていきましょう」。
思えば、あそこから、JR西の「利益優先」経営がスタートしたのでした。
昨日まで運転手だった人が、駅のコンビニで、慣れない手つきでたこ焼を焼いて実演販売してたっけ。
その先に福知山線の事件があり
その事実上の主犯格のJR西日本の上層部全員を逃げ切らせては
現場の部長(後の社長)に罪を擦り付けたんだよね。 
この事を 当時の自民党政権が噛んでないとは言わせたくない。
俺には その先にこそリニアが蠢いているようにしか思えないからね。


「法人税は海外より高い」に、2つのごまかし。民主党政権は、「国民生活が第一」の政策を!(ふじふじのフィルター)
http://www.asyura2.com/10/senkyo83/msg/220.html
「法人税は海外より高い」に、2つのごまかし。民主党政権は、「国民生活が第一」の政策を!: ふじふじのフィルター




ポンサク、内藤の激励で王座統一へ
http://www.sanspo.com/fight/news/100324/fgb1003240508001-n1.htm
 ダブル世界戦に出場する、暫定王者ポンサクレック・ウォンジョンカム(32)、ミニマム級王者オーレドン・シッサマーチャイ(24)が23日、都内の宮田ジムで1回のスパーリングを公開した。ポンサクレックは過去4度対戦した前王者・内藤から激励を受け、世界2階級制覇王者・亀田興毅(23)を倒し、王座統一に自信をみせた。

 内藤がCM出演する缶コーヒーと、昨年11月に行われた興毅Vs内藤のTシャツをプレゼントされたポンサクレックは、「内藤はラブリーな人」と笑顔。過去の対戦成績は2勝1敗1分け。興毅に勝てば、5度目の対決も現実を帯びてくるが、「リングに上がれば別」と厳しい表情に。内藤の性格をほめる一方、興毅には「リングの上でも下でも(振る舞いは)同じ」と、王者の挑発行為に嫌悪感を示した。
ネットゲリラ: おれを怒らせたらどうなるか覚えておけ 亀田親父判定に激怒「こんなジャッジはおかしい。おれを怒らせたらどうなるか覚えておけ」関係者に迫る
大和民族系日本人の無垢な善性 の非常に特徴的な表れでもある
「スポーツ精神における武士道的な感性」「そのスポーツマンシップ」 が、
一切に感じられない、それが指定暴力団「亀田組」、
もっとも鉄砲玉程度のチンピラグループにすぎないがww
そんなモノを批判できないどころか持ち上げるようでは そいつらもヤクザの構成員でしかない。



http://www.data-max.co.jp/2010/03/post_9248.html
倒産を追う (株)シング 表面化したゲーム業界の問題(1) <「作るだけ」では生き残れない>:Net-IB|九州企業特報
http://www.data-max.co.jp/2010/03/post_9250.html
倒産を追う (株)シング 表面化したゲーム業界の問題(2) <「勝ち組」と目されたが>:Net-IB|九州企業特報
http://www.data-max.co.jp/2010/03/post_9251.html
倒産を追う (株)シング 表面化したゲーム業界の問題(3) < どこで明暗分かれたか>:Net-IB|九州企業特報



http://petapeta.tumblr.com/post/478758767/network-world-24-nic-dns-mauricio
"Network Worldによれば、24日南米チリNICのDNS管理者 Mauricio Ereche氏が I ルートサーバの挙動が不審で、中国にある I ルートサーバにFacebook、YouTube、TwitterのIPアドレスを問い合わせると正しいIPアドレスが返ってこなかったとレポートした。
[snip]
中国のIルートサーバが改ざんすることで、国内からのFacebookやTwitterのアクセスをでたらめなアドレスを返すことで妨害しようとしたのだろう。ただ、ルートサーバの改ざんは中国国内に留まらず、チリやGlobal Crossing配下のネットワークにも影響を与えたようで、チリNICが26日に声明を出した。それを受け、I ルートサーバを管理していたNetnodが、I ルートサーバの中国ノードを停止することを発表した。"


yebo blog: 中国にあるDNSルートサーバが不審な動きをして停止

DNSルートサーバ改竄はまずいだろ。

(via tatsukii) (via pedalfar)

中国でDNSが改竄されてるのってあんまり知られてないのか。OpenDNSも改竄されたサーバがそこかしこに立ってるのでToRの運用ではそこ気をつけないといけないとか、改竄結果が少しだけ海外に漏れて困ってるって話も去年から中国系の民主活動家からぽつぽつ聞いてたんだけどな。

改竄は省や対応省庁ごとに個別にやってるみたいでAmazonやGoogleのショッピング、AdSenceを中国のネットショッピングに繋いでるところもあるし単純にランダムなIPになってることもある。ルーターでリダイレクトする簡単な�掛けもあちこちで動いてたりする。






posted by 誠 at 05:45| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック