https://twitter.com/mkt5126/b  https://twitter.com/mkt5126/c  http://twilog.org/mkt5126      TweetsWind                   TweetsWind                   TweetsWind


2006年03月29日

夏の葬列 様、過去ログより その3

情報リンク元は 夏の葬列 様より

誠天調書:夏の葬列 様、過去ログより その2
誠天調書:夏の葬列 様、過去ログより その1






http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050102
419 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/01/02 16:22:06
 喪板で知り合った男と数回デートしたけど、
 優しいだけだった。振った。
 優しいのが好きなブスには合ってるかも知れない。


588 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/01/03 00:26:47
 生きる理由なんてみつからないよ。
 誰にも必要とされてないどころか
 逆に疎んじられる事ばかり。
 三十路でこれじゃ四十路になったらどうなることやら。


http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050106
1 名前:1 投稿日:05/01/05 21:44:00

 ずっと独りで歩きつづけてきた。

 道中で負った傷は癒されることもなく。

 路傍の石を投げつけられ傷を負っても誰を恨むこともなく。

 すべては己の道なのだから。

 道は中程なのかもしれない、終わりが近いのかもしれない。

 先はいつも漆黒、目を凝らしても何もない。

 叫ぶ声は、微かな音で誰の耳にも入らない。

 積もる心は、このまま抱え歩いてゆこう。

 重みに耐えかね倒れる時がくるまで。

 ひとり歩いてゆく、逝くあてもなく。

 少しだけ荷物が増えてしまった奴はココに置いてゆけ。


http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050107
430 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/01/08 04:12:22
 キミが片想いをしてるあの娘、イケメンにイカされているよ。
 キミが想像でしか成しえなかった偉業を、イケメンが成し遂げているよ。
 いとも、たやすくね。
 キミがどれだけ多くのモノを貢いでも決して振り向いてくれなかった彼女が、
 イケてる顔面からの告白にはワンラウンドでKOさ。
 キミがどれだけ努力を重ねても、顔面の差は埋められない。
 彼女は、何が好きだった? どんなアーティストが好きだった?
 共通の趣味はあったかな? 会話が弾んだ事は? あった?
 それがあろうと、なかろうと……そんなの、ホントは関係ないんだ。
 大切なのは「一緒に歩いていて誇れるかどうか」。
 この人と一緒に歩くのは恥ずかしい……そう思われたら、そこで終了。
 想像してみようよ……、彼女がイケメンとキスしてる光景を。
 悔しいけれど、絵になるだろう?キミとは比較にならないだろう?
 現実ってのは、そういうものだよ。

 胸に締め付けられるような感覚はあるかい?
 心臟を止めてしまいたくはならないかい?
 ソイツはどんな状況でもドクドクと脈打ってるんだ。
 生き地獄を続けたがってる……ほんっと、往生際が悪いよね。
 死にたい衝動、殺したい衝動。
 どちらもあるのだろうけれど、キミにはそれをする勇気が無い。
 それでも、日常ってやつは、何も言わず、残酷に、ただ延々と……
 終わることなく、続いてく。

 世の中は、くだらないことばかり。
 誰しもが生殖行為に及ぶ理由を考えながら生きている。
 「ねえ、私の何が好き?」
 「趣味が、思想が、優しさが、その哲学や言葉すべてが」
 嘘を吐くなよ! ヤリたいからじゃん!?
 おまえ、その娘とヤリたいだけじゃん!!
 言えよ! 「顔が! 脚が! おっぱいが!」って、言えよ! ウソつき! 女もだ!
 言えよ! 「顔が! 金が! 学歴が!」って、言えよ! ウソつき! 本音で語れよ!
 ウソウソウソウソ! ウソばっかりだ!
 おい! 人の皮を被った性器ども! 特にイケメンの性器ども!
 お前等は独りでも気持ち良くなれる方法を知らないだろう?
 人が、たった独りでも気持ちよくなれるってこと、知らないだろう?
 自慢じゃないけどボクは、物凄く気持ちいいオナニーの方法を知ってるんだぜ?
 羨ましいかい? 羨ましいって言えよ! ザマあみろ! バーカ! 低脳!

 なんだか……、ホントに死にたくなってきたよ。



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050108 ありもしない妄想。いいじゃないか。それが美しいものなら。
300 名前:('A`) 投稿日:05/01/07 18:59:05
 男が好きなわけじゃない。
 自分が男であることから逃げたいんだよ。
 現実逃避ってことではこのスレにあってると思うんだけど。
 根本的に寂しくて人恋しくて寝る前にパソコン閉じたときに広がる
 目の前の風景を見た時に感じるあの感覚を打ち消したい



341 名前:('A`) 投稿日:05/01/08 00:48:21
 なんかさ、今日一日仕事しながら、ちょっと考えちゃってさ。
 俺さ、ここに居る連中が好きだし、帰宅して会話できる相手がいるってのが
 凄く居心地良くて、すっかりココに依存してる。
 でも、ココの連中はさ、明るく振舞っていても
 リアルじゃ、もう吊りたくて吊りたくてしょうがない奴が結構居る。
 万が一さ、そんな奴のひとりが勝手に逝ってしまうのを
 俺らは止める事もできない。
 っていうか、逝ってしまった事に気が付かないかもしれん。
 そう考えたら、なんか凄くきつくてな。
 ココでネガっていれば淋しさも薄らぐはずなのに
 余計辛くなってた。


346 名前:('A`) 投稿日:05/01/08 01:06:27
 >>341
 ここの住人は逝くのは悲しいことだとしてもそれを充分理解できる奴が多いだろ。
 逝くのを止めることが正義だと言い切るような単純な考えも持ってないだろうし。
 人を根本的に救うなんてこと出来る訳ないんだから、ここに居るときぐらいは楽しくネガろう。
 結果的にそれが喪を勇気づけることになるかもしれないしね。


350 名前:('A`) 投稿日:05/01/08 01:36:23
 >>341
 >そんな奴のひとりが勝手に逝ってしまうのを
 >俺らは止める事もできない。
 逝きたい吊りたいが解るし、生き延びて何かいいことがあるのかと問われたら
 力強く回答するのは難しいだろうな。

 >っていうか、逝ってしまった事に気が付かないかもしれん。
 俺が逝く時は、誰にも気付かれないように逝きたい。道連れなんかは求めない。
 喪男は一人で動くものだと、俺は思っているから。
 まあ、こんなコミュニティが成立してるんだから、世の中ってのも
 それなりにそれなりなんだろう。隅っこからじゃないと見えないものもあるし。
 飽きたら誰にも気付かれないように消えるよ。しばらくは見てようと思うがね。


351 名前:('A`) 投稿日:05/01/08 01:52:25
 >>350
 >誰にも気付かれないように消えるよ。
 なんで喪マイはそんな悲しいこと言うんだっ!(;∀;)
 止められないのは理解してる。逝きたい気持ちは理解できるし、
 なにより自殺を思い留まらせる事が出来るような力はもってない。
 しょせん俺は無力で無気力で気弱な喪だからな。
 でも、だからこそ、オマイのように知らない内に
 抜けていく奴がいるのが悲しいんだ。
 チキショウ...なんか本気で悲しくなってきたぞ。
 もう、いっそのこと俺はポジ厨になって
 空気も読まず大暴れするか・・・


353 名前:('A`) 投稿日:05/01/08 01:58:03
 おまいらと呑みたいなあ


356 名前:('A`) 投稿日:05/01/08 02:20:16
 匿名掲示板の、IDすらもでない板でおまえはものすごく真剣な文章を書いていて
 それは本当は滑稽なはずなのに胸が震えるような感動を覚えている俺もやはり滑稽だろうか
 もしそうなら俺は滑稽でありたいとおもう


371 名前:('A`) 投稿日:05/01/08 09:17:19
 マジでさあ。
 このまま独り身で定年退職迎えたら、
 俺たち喪男だけでひっそり寄り添って共同体として暮らしたいよなあ。
 昔のアニメやアイドルなんかの話しして、のんびり笑ってさあ
俺は こいつらの言葉によって どれだけ救われたか


http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050109
609 名前:('A`) 投稿日:05/01/09 09:02:55

 風俗は後悔と昂揚の繰り返し



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050110
48 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/01/10 14:38:08
 良い子の諸君!彼氏のいない女の子は、確かに多い!!
 しかし、きみの彼女になる女の子はいない!!それでも、生きろ!


281 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/01/10 21:44:36

 優しいというのは恋愛で傷つくための片道切符だ



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050111
193 名前:惨型糊 ◆08il2G/IzA 投稿日:05/01/10 22:57:27
 女が男と付き合うメリットは
 「イケメンを見せびらかして同性に優越感を持つ事」に尽きる。
 イケメンで無い以上、メリット無くて当たり前。

195 名前:('A`) 投稿日:05/01/10 23:01:30
 あと金持ちと付き合う理由も
 裕福な生活と金持ちを同性にアピールするだけだな
 クズだな女

196 名前:('A`) 投稿日:05/01/10 23:04:50
 >>193
 男もそうじゃね?

197 名前:('A`) 投稿日:05/01/10 23:07:13
 >>196
 俺は違うな。相手に喜んでもらうことで存在意義を見出す。
 とどのつまり現在存在意義を見出せてないわけだが('A`)

198 名前:惨型糊 ◆08il2G/IzA 投稿日:05/01/10 23:17:53
 >>196
 男には性欲があるだろ?
 だから身体さえ良ければ需要があるじゃねーか(笑)
 多くの女が「若いウチしか恋愛出来ない」ってのは、身体にしか価値が無いからさ。


373 名前:('A`) 投稿日:05/01/10 22:12:18
 そして今日も小さくなる。
 ダンゴムシのように小さくなる。
 すべての事を否定すかのように小さくなる。
 そして、消えてゆく。


383 名前:('A`) 投稿日:05/01/10 22:14:33
 優しさってのは基本武器ではなくて、
 膠着した状況を動かす為の武器だと思うよ。
 他の武器あってこその優しさだよ

971 名前:惨型糊 ◆08il2G/IzA 投稿日:05/01/11 21:27:47
 結局、優しかろうが優しくなかろうが喪男には関係無いのさ。
 恋愛なんてのは別世界の事と理解して、勝手に生きるが吉。



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050112
1 名前:カリメロ ◆1/5AkaqwhE 投稿日:05/01/12 19:30:58
 遊び方をしらないからもてないんだ。
 なんでかというとね
 友達と遊びにいったんだがすることね('∀`)
 カラオケも嫌いだしすることね('∀`)
 家でテレビゲームはだめなのか('∀`)
 イケメン様はなにして遊ぶんだろうね
 ああ、セックルですかそうですか('A`)

6 名前:('A`) 投稿日:05/01/12 19:32:46
 女遊びを知らない奴は社会に出ても成功しないらしいよ

259 名前:('A`) 投稿日:05/01/12 22:12:29
 真面目なキモ麺よりも、DVやるイケメンの方がもてるというこの矛盾。



   ・・・以前にも書いたが、女の言う「暴力は最低」は嘘。
   実はその下には「最低」よりもっとひどいヒエラルキーのものがたくさんあるのだ。
   すくなくとも259の書いていることは真理。



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050113
950 名前:('A`) 投稿日:05/01/13 22:07:46
 つい最近の派遣バイトの日のこと
続きは上記リンクから どうぞ。そして
951 名前:SOS ◆OsaGcKya7E 投稿日:05/01/13 23:06:20
 >>950
 おまいさんは「優」だよ。
 理不尽な運命によく立ち向かった。
 感動した。



107 名前:('A`) 投稿日:05/01/12 08:52:29
 日常生活での様々な寂しい/悲しい出来事の積み重ねで自然とマイナス思想になっていくんだよ。
 イケメンどもは「そんなネガティブなこと考えてるからダメなんだよ。
 もっと自分に自信を持て」なんて言うが、そもそも自信とは「持つ」ものではなく、
 普段の出来事の積み重ねで「そなわる」ものだろうて。
 何の裏打ちもない自信は、「自信」じゃなくて「誇大妄想」だろ。
 それともその「自信」とやらは、コンビニで100円で買えちゃうほど
 簡単に心にそなわる物なのかなぁ。だったら俺は、その100円すらも出せないほど、
 心が貧乏なのかなぁ。



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050114
380 名前:('A`) 投稿日:05/01/14 01:42:47
 大学時テスト前に知らない女の子にノート貸してくださいって言われたとき。
 でもたいがいノートを貸すとページが曲げられたり貸したはずのクリアーファイルが無くなったり
 汚れて返ってきて鬱になるわけだが…
 しかしその子からノートを返してもらった時本当に涙が出そうになった。
 ページの破損はもちろんのこと曲がり一つなかった。
 …しかも少量だったけれど手作りクッキーが小さな紙袋とともにファイルにはさまっていた。
 さらに手紙がそえてあって「一緒に試験がんばりましょね」なんて書いてあった。
 …本当にうれしかった。
 大学で知らない女からキモイ、暗い、怖い、と言われ続けた漏れには本当にうれしすぎた。
 テスト当日その子は彼氏と一緒にいたけれどそれでも漏れにとっては唯一いい思い出になった。


391 名前:('A`) 投稿日:05/01/14 16:09:25
 彼氏のためにクッキーを作ったものの、彼氏は甘いものが苦手で食べてもらえなかった。
 せっかく作ったのに捨てるのはもったいない。
 そんな時、丁度ノートを借りていたキモヲタの存在を思い出し、そいつに処理させる計画を思いつく。
 手紙を添えることでゴミ処理という本来の目的をカモフラージュし、
 更に、次の試験にノートを借りるためのツテを確保することにも成功。

 なかなかの策士である。


392 名前:('A`) 投稿日:05/01/14 16:33:02
 >>380
 お前がきまじめに授業に出席し、必死こいてノートを取ってるときに、
 その彼女は 友達に代返してもらい、彼氏とギシアンしてたんだぞ。
 俺なら怒りを感じて、絶対に貸さない。


394 名前:380 投稿日:05/01/14 17:24:12
 >>392
 正論だよ…正直虫の良すぎる話だと思う。
 ……でもその子にノートを貸した時の笑顔は俺にとっては極上そのものだったんだよ。
 それにノートを借りにきた時ブサの俺の隣に自然にちょこんと座ってくれたんだぜ。
 もうそれだけで俺は限界だった。
 ああ!うれしかったのさ!この上なく幸せだったさ!
 セーターごしの胸の膨らみもしっかり脳裏に焼き付けたしなっ!
 ははっ…こんなんだからいつまでも…スマン吊ってくるわ…


395 名前:('A`) 投稿日:05/01/14 17:42:25
 最初はそれでいいんだ
 次から変わっていけばいい


400 名前:('A`) 投稿日:05/01/14 19:02:48
 >>392
 そして、テストでは380よりもいい成績を収める。


403 名前:('A`) 投稿日:05/01/14 22:02:22
 >>394
 ノート借りる時にしか隣に来ないクソ女に怒りを覚えました


404 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/01/15 00:30:59
 どうしようもない女ほど、男を利用する術に関しては長けてるよな。
 どう考えても都合のいい男になってるんだが、それで当人が幸せなら
 それでもいいのかもしれない。悲しいことだけど。
 >>380がはしゃいでるのを見ると泣きたくなる。

   ・・・ひどい女だ・・・本当にひどい・・・かわいそうに・・・



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050115
462 名前:('A`) 投稿日:05/01/15 16:08:21
  助けてください・・・・・・・・・・・・・
 1 :さお :05/01/09 22:03:52 ID:lOabRy5A
  決して作り話ではありません。今真剣に悩んでいます。
  現在30歳です。
  今付き合っている彼は理容師で相性もぴったりで、今後
  これ以上の人は絶対に現れないような気がします。。。。が、
  年収が600万。。。。これでは結婚生活が不安なのです。
  もう一人私にアプローチしてくれている男性は
  IT関連の社長さんでなんだか自分とはぴんとくる感じはないのですが
  穏やかで優しい方です。
  こちらの方は年収3000万ありますので結婚生活は悠々自適に送れそうです。
  テレビ番組で生活費をきりつめながら女性が必死でやりくりしている
  姿を見ると大変失礼ですが私はこうはなりたくないと考えてしまいます。
  皆さんでしたらどちらを選ぶのか参考にさせてください。  
  お願いします。


463 名前:('A`) 投稿日:05/01/15 16:10:01
 所詮女は金。これが真実。


465 名前:('A`) 投稿日:05/01/15 16:16:12
 年収が600万で不満たらたらの女に生きる資格はない。
 地方じゃ50代半ばで400万いかないうちの営業さんみたいな
 ひともいるんだ!しかも娘二人…


467 名前:('A`) 投稿日:05/01/15 17:35:31
 >>462
 死ね、氏ねじゃなくて死ね


   ・・・この女、人の年収に不満たらたらなくせに、
   寄生することしか考えていないのが凄い。
   みんなこんなものなのかい・・・?腐ってるね・・・。




271 名前:('A`) 投稿日:05/01/15 22:26:34
 俺の中の人に比べたら、
 信長の野望を姉小路でクリアするなんて超余裕。

272 名前:('A`) 投稿日:05/01/15 22:28:26
 レベルハードで生きてることに自信を持てよ

274 名前:('A`) 投稿日:05/01/15 22:40:16
 戦国志をアイヌ民族でクリアすることよりこのゲームの方がむずいな・・・
 こんな超クソゲーやってられねぇ・・・(;'A`)

275 名前:('A`) 投稿日:05/01/15 23:24:48
 たけしの挑戦状より難しいって…。
 もはや攻略本とかの次元じゃないぞ・・・゜・(ノД`)・゜・


276 名前:('A`) 投稿日:05/01/15 23:37:29
 女があらわれた!
 ('A`)は以前の経験を生かしなんとかキモがられない服を装備した
 ('A`)は「無難な会話」を唱えた
 女は「あいそわらい」を使い「無難な会話」を避けた
 ('A`)は「読心術」を唱えた
 女「空気読めよブサイクが」「話しかけてくるんじゃねーよ」
 ('A`)は空気を読みその場から逃げ出した
 ('A`)は泣くのを必死にこらえて「我慢」を覚えた
 ('A`)は「空気を読む」をラーニング



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050116
435 名前:('A`) 投稿日:05/01/15 18:13:17
 親が倒れたら誰が親の面倒みるんだろ。
 親が死んで一人になったら近所の人は俺をどういう目で見るんだろ。
 このまま40、50代となっていったら職場の知人はどういう接し方してくるんだろ。
 まだ小さい甥、姪は懐いてくれてるけど大きくなったらどんな目で俺見るんだろ。
 俺が入院でもしたら誰に迷惑かけることになるんだろ。
 俺はこのまま生きているのと死ぬのとどちらが周りにより迷惑をかけるんだろ。
 先で死ぬのと今死ぬのとどちらがより迷惑なんだろ。
 俺が出来る最善策は迷惑をかける人に金を残して、体が充分動く内に逝くことだろうか。
 なんか部屋で一人でいるとこんなことばかり考えてしまうな。
 もうだめかな・・・



437 名前:('A`) 投稿日:05/01/15 18:22:57
 皆が判ってくれるかどうかは自信ないんだけど
 辛い事とかあったときにバネにして頑張れる人って
 その努力が何らかの形で認められた人だからだよなぁって
 辛い事があって、その時反発と言うかバネにしようとした時に
 それも叩かれたり馬鹿にされたりしたから
 それをバネにする事すら躊躇われるようになってしまうよ
 一般の人が目指すのが一番上だとしても、俺は平均点しか目指さないし
 だから最終的な結果も低くて評価も上がらないんだろうなぁ
 自信とかって成功の裏付けで生まれる物であって俺みたいな屑扱いされるのは
 何処まで行っても負け犬でしかないし、人としての価値も無いんだろうね
 毎日寝る度に死んで楽になれたらって思うのは自分だけじゃなかったら良いな・・・
 もう全ての辛い事から開放されたいよ


439 名前:('A`) 投稿日:05/01/15 18:33:43
 >>437
 辛いことをバネにして頑張れる人っていうのは、何か才能を持っている人とか
 良い恋人 良い友人といった周りの環境の良い人の場合がほとんどだろね。あと若さも必要かな。
 辛い事自体が情けないレベルの話で、取り柄もなく、相談出来る人もなく、三十路過ぎ
 なんていったら乗り越える気力なんか湧く方が異常だよな。
 どう考えたってあの世の方が魅力的だものね・・・


440 名前:('A`) 投稿日:05/01/15 18:44:43
 >>437
 >毎日寝る度に死んで楽になれたらって思うのは
 そんなのデフォですよ。


438 名前:('A`) 投稿日:05/01/15 18:26:48

 夕方まで爆睡してた

 ひさしぶりに空中を漂った

 なぜあのまま逝けなかったんだろう



494 名前:('A`) 投稿日:05/01/16 00:36:51
 社会的機能、という観点ではたいていの個人は他の個人で代替可能なんだよな。
 サラリーマンが一人ぐらい死んでも、すぐ他の社員が穴を埋める。
 穴が空いた事実だってすぐに忘れ去られる。
 もっと極端な事を言えば、。アインシュタインに出来た事はハイゼンベルクにも出来たかもしれないし
 ニュートンにで出来たとはガロアにで出来たかもしれない。
 結局、「生きる理由」なんてのは、「かけがえのない個人」という感覚が成立するような
 ごくごく狭い人間関係の中にしか存在しないものだと思うが、その「かけがえのない個人」という
 濃密な人間関係を構築できないのが喪。
 だから俺ら喪には「生きていく理由」は「生きたい」という一種のエゴ以外にはありえない。



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050119
836 名前:Mr.名無しさん 本日のレス 投稿日:05/01/19 07:53:17
 女の彼氏いませんって常套句にして社交辞令的なウソだよな?


837 名前:Mr.名無しさん 本日のレス 投稿日:05/01/19 08:05:57
 かわいい女に彼氏がいないわけないじゃん。
 HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAAHHA


838 名前:Mr.名無しさん 本日のレス 投稿日:05/01/19 09:40:23
 >>836
 ・彼氏は居ないです。
 ・イヤじゃないです。
 ・○○さんのこと好きな方です。
 ・楽しかったです。
 全部嘘さ


846 名前:Mr.名無しさん 投稿日:05/01/19 20:50:18
 >>836
 彼氏はいない。
 だけど
 ・セックスフレンドはいる。
 ・一緒に遊ぶ男友達はいる。
 ・一緒にご飯食べる男友達はいる。
 ・高価なプレゼントをくれる男友達はいる。
 ・結婚予定の男はいる。
 という事だ。


847 名前:Mr.名無しさん 投稿日:05/01/19 21:37:36
 >>846
 そんな風に考えたくない。・゜・(ノД`)・゜・。


848 名前:Mr.名無しさん 投稿日:05/01/19 21:42:33
 >>846
 列記した5点はそれぞれ別の男なんだよな?_ト ̄|●
 しかも結婚予定男以外は複数存在する可能性も…



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050120
453 名前:421 本日のレス 投稿日:05/01/22 03:03:12
 俺は知識が欲しいわけじゃないんだよ
 地位とかもいらないよ
 でも楽しそうに生きてる今時の若者になりたいんだよ



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050121
599 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/01/21 02:30:22
 女なんて存在しないんだよ。みんな人間の雌
 女は作り物の世界とアイドルにだけに存在する


http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050122
385 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/01/23 00:14:24
 さてさて今日合コンといふ物を初体験してきて
 誹謗中傷を面白毒舌と勘違いしてる女に
 「あんた会話つまらないんだけど。
  見た目も終わってるけど中身も駄目じゃ生きてる意味無くね?」
 と言われた千葉のほほえみデブこと俺様のお帰りですよ



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050123
475 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/01/23 14:09:58
 昨日ビデオ屋の駐車場でぼーっとしてた。
 カップルが店に吸い込まれていく風景を見て虚しくなった。
 帰る途中、ラブホに入る車を2台目撃した。
 地球には暖かいところと寒いところがあることに気付いた
 厳しい冬の夜。


http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050125
563 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/01/25 01:20:56
 小学校の時、好きだった担任の先生が居た。
 好きという感情には気付かなかったけど、とにかく先生にかまってもらいたくて悪いことも一杯した。
 夏休みにはあえない寂しさからか、暑中見舞いなんて出して、
 出した後にすぐに先生から返事が来たのが嬉しくて夏休み中何回も手紙を出した。
 ある休日、友達と一緒に先生の家に遊びに行った。
 そのとき「絶対に2階には上がっちゃダメだからね」って言われた。
 でも、トイレに行くと言って、2階に上がった。なんとそこには…
 2階の部屋には大きな仏壇があり、そこに先生の旦那さんの遺影があったんだ。
 結婚してたのは知ってたし、先生には6歳くらいの子供も居た。
 でも旦那さんが死んでたのはその時初めて知った。
 子供心にどうして先生は2階に上がっちゃダメと言ったのか、全く理解できなかった。
 でもその時はすごい悲しかったのを覚えてる。
 今でも、先生がどうしてそう言ったのかよくわからないけど、
 きっと自分を思いやってのことだと思う。先生に会いたいな。



655 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/01/26 00:10:56
 俺は普段は女子高生の金髪だろうが黒髪だろうが大嫌いだ。
 電車とか隣に座っただけでも露骨に顔をしかめるし、夜道では常に警戒orダッシュするからな。
 俺には高校の頃から飼っている犬がいる。今も一緒に暮らしているがもう老犬と呼べる年齢になっている。
 それで最近は散歩中でもその日の具合によってその場に倒れ込んじまうことが時々ある。
 そんな時俺は犬に携帯してきた水を飲ませてその場で犬の体力が回復するのを待つしかない。
 犬を担いで帰れればいいんだけどあいにく大型犬だから運ぶのはかなりきつい。 それに犬もそれを嫌がる。
 道を通り過ぎ奴のほとんどは異物を見るような目をして通り過ぎるだけだ。中には笑う奴もいる。
 その日、たまたま犬が具合が悪くなってしまい道に倒れてしまった。
 俺はいつものように水を差し出しゆっくりと体を撫でて回復すのをただ待っていた。
 「あの……大丈夫ですか?」
 すると自転車を押した制服を着た女子高生がいきなり俺の目の前に立っていた。。
 その女子高生は平均的な体格に肩ぐらいの黒髪にセルフレームのメガネが似合う子だった。
 俺が犬の体調のことを説明すると彼女は「えっ?」っていう顔をした。理由を聞くと
 ……どうやら俺が道の端に座り込んでいたのを見て俺のほうが体調が悪いと思ったらしい。
 犬が元気になるのに大体短くて5分、長い時は20分はかかることがある。
 その子は自転車を道の脇に止めると俺の隣に同じように腰を下ろし心配そうに犬を見ていた。
 10分を過ぎたころその子にこれ以上いてもらうのは悪いと思って何度も「もう平気だから」と言ったのだが
 その子は「大丈夫ですから」の一点張り。なんか巻き込んでしまった気がして気が引けた。
 20分近くたってようやく犬の方が元気を取り戻したのでお互い帰ることになった。
 俺はどうしても気が引けたので近くにあった自動販売機でその子に飲み物を買って渡した。
 「……本当にごめんね。勝手にこっちの事情に巻き込んでその上時間までとらせてしまって……本当に申し訳ない」
 「あっ 全然気にしてませんよ。それに大きい犬って近くで見るの初めてだったし。ジュースも貰っちゃいましたし」
 その子はその後自転車に乗り自然に帰って行った。
 俺は彼女の優しさと勇気に喜びと敬意を表したい。暗い中で俺のようなキモ+ブサメンに気を使ってくれたことに。


http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050126
573 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/01/26 18:41:37
 まじめに生きても誰がほめてくれるわけでもなく、
 DQNがたまにいいことをしたら「すごい・えらい」とほめてくれ、
 毎日同じことをやっていても誰かがねぎらってくれるわけでもなく、
 ただ普通に生きているだけなのに・・・
 なぜだ、なぜこうも現実というヤツは真面目な人間に厳しいんだ



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050127
854 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/01/28 01:01:24
  − 興味半分でこちらを覗きにいらした非喪男の方々へ −

 人の不幸を見るのはそんなに楽しいですか?気持ちいいですか?
 あなたがたには到底理解できない扱いを受ける存在が、ここには存在しています。
 あなたには、自分が幸せであること
 それを実感するために、誰か苦しむ姿が必要ですか?
 あなたには、自分が恵まれていること
 それを実感するために、誰かの嘆く姿が必要ですか?
 あなたには、自分が一人ではないこと
 それを実感するために、誰かの寂しさに震える姿が必要ですか?
 あなたに必要なものは、傍らにいるであろう家族、友人、恋人、その笑顔、暖かい言葉
 そういった中にこそあるでしょう。
 人に与えられた時間は短い。
 ここで時間を費やすくらいならば、
 あなたの幸せの傍らに、戻ったほうが良いですよ。



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050201 この文章は鮮やかすぎて・・・


http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050203
26 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/03 02:29:35
 十五年前の学生時代にいじめられた辛い思い出がフラッシュバックする…
 あれは部活の合宿の時だった。タメの奴だけでなく後輩からもバカにされていた俺は、
 合宿でホテルのユニットバスに一人入浴していた。
 すると、後輩が浴室のカギをこじ開け乱入。ポットから熱湯を俺にぶっかけてきた。
 熱い熱いと泣き叫ぶ俺。しかし、狭いユニットバスと浴室で逃げ出すことは出来ない。
 その姿は一部始終ビデオにとられて後日学園祭で公開されてまたイジメのネタにされた。
 それから俺は人から嫌われないよう、消極的な性格になりひっそりと生きてきた。
 いじめた奴は東北大医学部や早稲田や慶応に進学し、人生を謳歌していると聞いてる。
 当然のごとく恋愛未経験で現在に至る。この十五年前の事件が俺を喪にさせたと言っても
 過言ではない。



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050204
53 名前:('A`) 投稿日:05/02/01 17:16:14
 女は女ってだけでちやほやされてるからな
 特に大学生だとちやほやされるのが当たり前みたいな女が量産されるからなおタチが悪い
 ほっといても男が寄ってくるから取捨選択の権利は全て自分にあると思ってんだよ



87 名前:('A`) 投稿日:05/02/02 05:27:24
 このスレ自体がネタじゃないとするならば、喪って性格の腐った少なくとも思いやりの
 ない女をわざわざ選んで告白したり話し掛けたりしているように見えてしまう。


96 名前:('A`) 投稿日:05/02/02 07:36:34
 >>87
 おまいネ喪かイケメンだろ?
 喪男相手だと
 どんな女も“性格の腐った少なくとも思いやりのない女”になるんだよ


105 名前:('A`) 投稿日:05/02/02 16:17:46

 今日バイトであったことを報告。

 俺「今日暇?」

 女「え〜絶対嫌です」

 俺「いや、残業頼もうとおもって」

 女「あ〜そっちですか。いいですよ」

 俺「よろしい。誰も君なんか個人的に誘わないから。じゃしっかり頼むよ♪」

 あとで女泣いたみたいだけど悪いのはどっち?



106 名前:('A`) 投稿日:05/02/02 16:24:06

>>105

ワロスwww



107 名前:('A`) 投稿日:05/02/02 16:31:18

>>105

GJ!!



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050205
378 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/05 22:56:06
 17のときから漠然と彼女が欲しいと思った
 20くらいのとき本気で好きな女性が現れたが嫌われて友達にもなれなかった
 25のとき弟が結婚、現実を見ることになった
 そして今年30になるけどいまだに彼女はおろか女友達もできたことありません
 何年に一回奇跡的に女の子のメルアドを聞くことができメールして、2人きりで会うまで行くけど、
 それが最初で最後。その後は嫌われて終わりです
 神様が「お前は一生女気のない人生を歩め」って言ってるのかな



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050206
9 :('A`):05/02/06 13:28:49
「この前コンビニに行ったんだ」と喪男は言った。
「思いついてケーキを買ったんだ。ほら、2つ入ってるヤツがあるじゃない。
それをレジに持っていったらこう言われたんだよ。『フォークは一つでよろしい
ですね?』って」
「ありえない」と僕は言った。「そんなセリフが許されるはずが無い」
「でも本当なんだ。これが喪男スタンダードなんだよ」自嘲気味に彼は言った。


634 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/06 22:19:18
 妻は劣化する。
 容姿は衰え、とてもじゃないが性の対象にはならなくなる。
 乳首は黒くなり、腹は三段腹以上になり、ケツはたれ、脂肪の鎧を身に着け始める。
 ムラのある性格が随所に表れ、旦那であるあなたをバカにすることが日課になる。
 ふと、冷めた視線であなたを眺めながら「別の男と結婚していたら、私も人生違っていたのかしら・・・」と思われている。
 家事全般は疎かになり、あなたには関心がなくなるどころか、あなたが存在していることに嫌悪感を抱き始める。
 旦那であるあなたがいかにダメな人間か、TVやご近所さんの情報を駆使して、バカにする。
 絶対にあなたに感謝しない。妻を扶養することは当然であり、足りないくらいであるとさえ思われている。
 こんなことが人生の30〜40代で起きるのである。残りの40年間あなたは、
 あなたを一番憎んでいるこの怪物と共に暮らすのである。
 あなたは、ふと周りを眺める。若い女性が接客している飲食店、風俗店もある。
 自分より年上であろうおじさんが、若い女性と腕を組んで歩いている。
 あなたという男性は50歳になっても十分生殖能力はあるのだ・・・。
 あなたは、とても満足とはいえない仕事を60歳まで続ける必要がある。
 あなたという大切な時間を消費して稼いだ金を、あなたを憎んでいる妻に渡す必要がある。一生をかけて。
 それだけの価値があるのだろうか。あなたは悩む。いや、悩むことをやめているのかもしれない。
 これがあなたの人生でないことを願う。


635 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/06 22:24:27
 不幸でもいい、結婚したい


636 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/06 22:46:00
 独身の方が幸せ



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050207
313 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/07 19:03:13
 喪男は女性との関係がほとんどなく、
 女性からの愛もほとんど感じたことがないから母の愛情は他のイケメソとかより
 ずっとずっと深く感じるよな


http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050208
686 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/08 04:16:11

 消防の頃、保健室の先生が産休で代わりに綺麗なお姉さんがきた

 綺麗で優しい人で大好きだった

 お姉さんと一緒にいると安心していつも心があったかくて

 放課後とか用もないのに遊びに行って、掲示物手伝ったり話してたり

 ある日の放課後、腹を壊しやすい俺はトイレの個室に閉じこもってたんだけど

 いじめっこ数人がドアあけて待ってた

 でてみたら『くせーうんこだー』とかみんなで笑いながらいいやがる

 恥ずかしくて逃げ出して、職員室の前で泣きそうになりながら先生を待ってたんだ

 先生が来たから荷物もつの手伝って歩いてたら、先生やっぱ気付いて声かけてくれた

 『俺トイレいくから汚いんだ。先生も触らない方がいいよ。近づかない方がいいよ。』

 とか言いながら大泣きしてた

 でも先生はずっと慰めてくれて、1言1言が嬉しくてまた泣いた。

 また一緒に掲示物作った

 いつも自分の味方でいてくれる優しい先生。

 消防相手にずっと真面目に話しててくれる先生

 ホント、大好きだったな

 先生の事思い出したら泣きそうになったよ



687 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/08 05:43:19
 >>686
 俺は泣いたよ

688 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/08 07:49:43
 全米は泣かなくていい、でも俺は泣いた

689 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/08 08:40:46
 >>686
 その先生は今どうしてるんだ?

690 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/08 12:41:12
 そんな先生もイケメン彼氏とギシアンしてるのかと思うと
 この世を壊したくなる


691 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/08 14:38:20
 >>689
 先生は産休の先生が戻ってきたから他の学校行ったよ
 俺は離任式の日、先生に会っても泣かなかったぞ
 家に帰ってから大泣きして、母親に思い出やら寂しいだのわめいて困らせたな
 先生はダヤンっていう猫のキャラが大好きだったって覚えてる
 ハンカチとかカレンダーとかそうだった
 だからたまに雑貨屋とかで見かけると、買ってしまいそうになるな
 懐かしいなんでもない日の思い出


694 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/08 18:28:05

 幸せって追いかけるものじゃないからな

 後から噛み締めるモンなんだよ




695 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/08 18:31:36
 >>690

 胸の奥の想い出は何時までも変わりなく それに浸り続けるのは誰でも自由さ

 >>694
 そんなネガ発言と否定しようと思ったけどまさにその通りだよな
 過去を越える楽しいことが俺の未来にあるのかと疑ってしまって仕方ない


649 名前:('A`) 投稿日:05/02/08 12:15:41
 NHKのフリーター漂流を見て思ったこと
 フリーターの男の嫁さんが健気だと思った
 男が自分が本当につきたい仕事を見つけるまでは妥協したくない
 フリーターでいてもかまわないと言っている間
 女はうんうんと嬉しそうに同意していた
 妙な理不尽さを覚えるとともに男を顔で選んだ報いなんだろうなと思った


653 名前:('A`) 投稿日:05/02/08 12:59:58
 >>649
 イケメンならフリーターでも女は大好き
 キモメンフリーターなら「何夢見てんだよカスww早く氏ね」
 女はこんなんです


   ・・・健気っていうのか?ただのバカだろ・・・女の勝手だけどね(笑)。


http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050209
708 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/09 08:54:29
 中学の林間学校の時の事を思い出した。
 クラスではぶられた奴(つまり漏れも含む)が同じ部屋になった。
 ある一人と朝風呂に行こう、という話になってその日は早く寝た。
 両隣の部屋は、楽しそうに騒いでた事を未だに覚えてる。
 次の日、朝早く起きてそいつと朝風呂に行った。
 しかし風呂は開いてなくて、途方に暮れながら部屋に戻ろうとロビーを通ったら
 担任の先生がいた。話を聞くと、先生も朝風呂に行きたかったらしい。
 起きるまで時間があるから、外を散歩しようと言われて、近くにある川に連れて行ってもらった。
 そこで石投げ(何回水面を跳ねるかってやつ)をやって、旅館に帰った。
 その帰り道に「他の奴には内緒な」って言ってジュースを奢ってくれた。
 たぶんハブられた俺らに気を使ってくれたんだと思う。
 行きたくなかった林間学校だが、面白かった。
 その先生は、俺が卒業して他の学校へ赴任した。
 ラーメン好きの先生にありがとう、と言えなかったのが今でも心残りだ。



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050210
326 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/10 04:24:56
 このスレの主旨は人生なんだよな
 彼女がいないことではないんだよな
 彼女がいない人生ってことなのかな
 彼女がいなくても幸福な人生を歩むためには、ってことなのかな
 趣味か仕事かってことなのかな
 ちょっぴり寂しくなるときがあっても、実は生活が充実していれば乗り越えられるっていうのはデカいよな
 経済的なこととか生活してく上で必要なこともあるしな
 その先にある老後チックな言葉で彩られる時間をどう生きるかということも重要だよな
 全部独り、全部独り、今は楽だけど・・・ってこともあるよな
 今現在孤独ってこともあるけど、将来的にどうなの?っていうのもイタイところだよな
 家族や親戚いないとツライとか、いたらいたでツライみたいなことも考えるのかな
 全部独りそしてずっと独り・・・ってのはツライだろうな
 社会が何とかしてくれるだろ・・・って言っちゃうあたりがどうなのかな
 見ず知らずの他人にオムツ取り替えられて息してるのかな
 そうなるくらいなら若いうちに死んだほうがマシだ、とか思うのかな
 で、死ぬのかな、いや、死なないんだろうな、死ぬわけないな
 そういう一切合財の不安でイッパイな現実はどうなのかな
 きっと彼女がいればそういう不安もチョットは和らぐだろうし、将来のことに
 真面目に向き合ったりもするんだろうな・・・


329 名前:323 本日のレス 投稿日:05/02/10 21:02:57
 彼女が出来ないのは、自分が恋愛に向いてないから。当然。
 つまりわざわざ不利な分野に挑戦してるんだけど、どう思う?
 振るわないマラソン選手が中距離に転向するように、(知らんけど)
 向かない事は辞めて、他で輝くのが自然な流れだ。
 でも、人類の99%が恋愛プレーヤーだから、参加する事に拘ってしまって気付かないんだ。
 俺らに必要なのは彼女じゃなくて、何か違うものに転向する勇気なんだよ。
 残りの1%は補欠のベンチじゃなくて、俺達が好き勝手やるためのステージ。
 そこで楽しむ生き方があるんじゃないだろうか?



15 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/10 22:25:37

 17くらいから彼女が欲しいと思っていた

 あれから25年・・・42になっても彼女ができません・・・

 ここまでできないとなるとさすがに諦めるわ

 仕事を生きがいに生きていきますわ

 一度くらいは彼女と呼べる人が現れて欲しかった・・・

 来世は彼女ができて欲しいですね



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050212
455 名前:('A`) 投稿日:05/02/11 15:58:33

 しゃべった事もない子を勝手に好きになり

 彼氏がいることを知り勝手にへこむ




http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050214
417 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/14 01:12:30
 頭では理解してても、心のどこかで手をつなぎキスをして愛し合って過程を築くって
 ステレオタイプな恋愛を、それはきっと楽しくて素敵なことなんだと夢見てる。
 そして夢しか見れない自分が劣っているんだと思ってしまう。
 ほかの事に熱中しているときは忘れているけれど、ふとした時に寂しくなる。
 喪であり俗物な俺に現実は辛すぎる。


428 名前:21歳真性童貞 ◆xdkteuOpHo 本日のレス 投稿日:05/02/14 18:22:14
 >>417
 そしてそのステレオタイプの恋愛はできないとわかっているのが辛いよな。
 まぁ既に俺の人生設計には女に関することは何一つ入っていないのだが。



433 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/14 19:57:27
 正直、俺24で一番性欲の強い時期だと思う。
 でももてないから彼女いない歴=当然年齢。
 あと数年で性欲も減退するだろうから、その日がくることを
 必死に祈ってます。これだけ世の男女がセックスしてる情報が
 入ってくる世の中だとツライネ。はやく性欲なくならないかなあ・・・


   ・・・性欲減退と反比例して、寂しさは増えていくのだ・・・。
   やりたいばかりが彼女のいない嫌さではない・・・


http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050215
464 名前:('A`) 投稿日:05/02/15 23:03:40
 現在22歳、彼女いない歴は当然22年。
 この年になっても女1人すらGETできない状況では、もう女は絶対に
 来ないだろうと思ってるが・・・。
 「俺はモテないんだから仕方ない」と自分に言い聞かせてるが、一時的に
 あきらめることが時々あっても、数日後には「ほしいなぁ」と思う繰り返し。
 いつになったら完全にあきらめれるのか分からないから、本当につらい。


466 名前:('A`) 投稿日:05/02/15 23:33:33
 >>464
 25歳の俺もそうだよ。
 多分40になっても50になっても
 この苦しみからは逃げる事が出来ないと思う。
 一生苦しみ続ける人生。
 これは我々に課せられた業だと思って
 諦めるしかないんじゃない?
 凡人はこの苦しみを味わう事無く、
 のほほんと無感動に一生を終えるんだから、
 我々の人生の方が多くの経験ができるという点では
 有意義なのかもしれない。
 …まぁ、モテたいけど。



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050216
229 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/16 02:54:36
 友人と二人で帰ってると
 後ろからイケメンに呼び止められる
 友人に用事があるようでイケメンと二人離れていく
 向こうでは女の子が二人待っていて一人は
 イケメンの彼女でもう一人は大人しめの女の子
 どうやら友人にチョコを渡したいらしい
 4人でなにやらこそこそチョコの授与式なんてやってやがる
 一人道端で立ち尽くす俺
 一人で帰っても良かったが友人を待っていた
 というか向こうで行われている儀式をぼーっと見ていた
 やがて友人がこっちに帰ってくる
 やれやれと思いながら一緒に帰ろうとすると
 友人「ごめん用事できたわ
 そう言ってまた向こうに戻っていく友人
 やがて4人にぎやかに去っていく
 彼らの姿が見えなくなると
 俺はダッシュで家に帰った



987 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/16 17:46:08

 楽しかった記憶はただひたすらに己を苦しめ、

 辛かった記憶は笑い話となる。

 不幸な方が幸せな時もある事を覚えておくといい。



43 名前:('A`) 投稿日:05/02/16 01:42:00
 仕事終わって帰ってきてからの2chやゲームやボーっとする気ままな時間が
 無くなる生活なんて想像もできん
 ↑と考える俺のほうが、多分未熟者なんだろうな
 「結婚は多くの苦痛を持つが、独身生活は喜びをもたない」とはよく言ったもんだ


116 名前:('A`) 投稿日:05/02/16 02:37:14
  結婚生活の想像

 一日中部屋でゲームする俺
 嫁「あんた休みの日だからって一日中家に篭ってないで掃除の手伝いくらいしてよ!」
 俺「ブー(屁で返事)」
 娘「親父サイテー!臭いからどっか行けよ!こんなキモイのがいたら家に友達も呼べないわ!」
 嫁「あー、やだやだ、安月給で甲斐性無しで役立たず!
   いくら見合いとはいえこんなのと結婚するんじゃなかったわ!
   人生最大の失敗よ!」

 俺「あー!うるせーな!分かったよ!どっか行きゃあいいんだろうが!!!」
 出て行く俺
 嫁「変なのも出かけちゃったしお昼はお寿司でも取りましょうか♪」
 娘「うんうん!食べる食べる!」

 そのころ俺は場末のラーメン屋で高校野球を見ながら味噌ラーメンを食っていた・・・。




http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050217
103 名前:('A`) 投稿日:05/02/17 22:47:00
 なぁ、ちょっと聞いてくれ。
 うちの会社には、商品の写真とったりするための暗室があるんだ。
 暗室の隣では、普通にみんな仕事してる。
 で、俺今日暗室で写真をとる仕事をしてたんだが、となりで仕事してた香具師らは
 俺が暗室いるの、知らなかったのか、俺の悪口大パーティーなんだ。
 まぁ、俺も喪だし、いわれてるんだろうな、とはわかってたんだけど、
 あそこまで  いわれてるとは、思わなかった。
 散々ブサメンであることとか、もうわかってるから いいんだが、、、

 で、暗室に、同僚の女の人がはいってきて、俺いるのに気づいていった一言
 「独身男性のアパートみたいなにおいするから、換気扇まわしていい?」
 周囲大爆笑。
 会社では、普通に言われた仕事を普通にこなして、
 仕事の面でだけは後ろ指さされるようなこと、してないつもりなんだがな。
 ブサってだけで、もうヒト扱いされねぇんだな。
 もう、クビつって死ぬしかないのかな。
 ちなみに、ネタじゃねぇ。
 激しく鬱だ。



121 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/18 00:20:56
 1眼レフを持って観光地に行くと『1眼レフ=上手』と言う図式がある為か
 よく撮影を頼まれる。家族・友達同士はそうでも無いのだが、
 カップルを撮影するときは複雑な気持ちになる。
 ファインダーの向こうに並ぶ楽しそうな笑顔、
 俺が彼女とファインダーに並ぶ事は無いんだろうな・・・。



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050218
771 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/18 15:30:00
子供の頃を思い返せば、あんなに親しかった友人たちが
今はもう遠くへ行ってしまって連絡がとれなくなったりしてる。
5時半になったら家に帰る約束だったのに、
あまりにも遊びに熱中して、ついつい夕日に追われるように帰る。
案の定鍵を閉められている。
「こんなに遅くに帰って。どこの子ですか?」
冷たく言い放たれて「またやってしまった」と後悔する。
「母ちゃん、ごめんなさい」
俺が泣き出しそうになると「明日は約束まもるな?」と
約束させられる。
家に入るとシチューの匂い。兄ちゃんと弟がもう食べはじめている。
口をほくほくさせて食べているうちに、もう
母との約束の事を忘れかけている。
そんな一日一日が独立した毎日だった。
毎日怒られてたけど、それでもふとんに入ると明日になるのが待ち遠しかった。
もう帰らない、あの何でもなかった日。



732 名前:('A`) 投稿日:05/02/18 13:34:45

 食事に行ったら上司の友人、イケメンが待ち受けており嘲りの視線が。

 食事中の会話にも入れず一人孤立しトイレで嗚咽

 そんなおいら



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050219
314 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/19 18:00:47
「30歳を過ぎ、年収600万円以上ありながら、結婚できない男性は負け犬でしょう。
最近の女性は結婚相手に求める条件が高くなっている。かつての『3高(高学歴・高身長・ 高収入)』に加え、
最近は『3低(低姿勢・低リスク・低依存)』がトレンドです。
レディーファーストをわきまえ、安定した職業で、なおかつ相手を束縛しない。
そんな男性でなければ相手にされないのです」


453 名前:('A`) 投稿日:05/02/19 23:55:45
 結局さ、女性は優しい人が好きとか言ってるけど
 そんなんは建前っていうか2次的なモノで
 狩の能力が優れた男を選ぶんだよね。
 たとえそれが、他人を陥れ奪うタイプのモノであってもね・・・
 道徳なんてものを実直に守って過ごしてきた喪は馬鹿だよね(・∀・)


457 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/20 00:03:48
 お金だけじゃダメなんだよ。
 努力して真面目に築き上げたモノは価値がないんだ。
 それは、ココに住んでる高収入喪が証明してる。悲しいけどね。
 いかに効率良くお金を得る能力に長けてるかが問題なんだ(-∀-)
 そのためには、人が築いたものを奪う。
 そして、それを笑い話に出切る能力も必須。


472 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/20 00:25:59
 ま、俺ら価値観でいうところの実直や優しさが、
 世の女性にとってなにも価値がないことは承知。
 (価値がないと思ってるのは女性に限った話でなく
 俺ら自身もそう思ってるのが問題だけどねヘ(゜∀゜ヘ)アヒャ)
 子供を育てる機会に恵まれることはないけど、
 そんな機会があったら「奪え殺せ!」と教えたくなる。
 そんな世の中に落とされる子供達の未来を考えると
 あながち間違った人生ではないのかもしれん・・・




http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050220 幸せなのは どっちだろう。
359 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/20 14:55:16
 先週先輩の奥さんが1才の子供(男の子)を連れて会社に遊びに来た。
 当然女共はその子に群がり交代で抱き始めた。
 女A「やだ○○くん(子供の名前)私のこと大好きみたい!離してくれな〜い!」
 奥 「パパと一緒で○○君は綺麗な女の人が大好きなんだよね(苦笑)」
 女B「えーそうなんですかー?ヤバイですね。」(一同爆笑)
 奥 「でしょ。ウチのダンナあなた達の事口説いたりしてない?」
 女C「えーそんなでも…普通ですよ。でもしょうがないヤツですね。」
 奥 「やっぱり…でもやめときなさい。失敗はアタシ一人で充分だから」 (一同大爆笑)
 先輩「オマエら人の事滅茶苦茶いってんな。」(一同また大爆笑。場が更に盛り上がる)
 真性喪の俺は当然会話には全く加われず、仕事をするふりをしながら鬱になり凹んでいた。
 そこへ追い討ちをかけるように先輩を実の息子の様に可愛がり信頼する部 長(社内の実力者)が
 一部始終を聞き終え上機嫌で登場した。
 部長「ワッハッハ。おまえ(先輩)とんだ災難だな。じゃ飯でも行こう! おい喪田(俺)
    この仕事代わりにやっとけ!」と部長は先輩夫婦を食事に連れだした。
 このまま先輩達は2時間以上戻って来ず俺のサービス残業はこの時点で確定した。
 そして更に…
 女A「奥さん本当に幸せそうですねー。いつみてもキレイだし」
 先輩「そうかな?でも有難う」
 女B「でも○○君の育て方気をつけてくださいね。女好きもう出てますよ」
 先輩「ほっとけ!じゃあ20年後あいつがおまえもらってやるよ」
 女B「ひどーい」(また場が盛り上がる。当然俺ぬきで)
 部長「みんなもうそれくらいにしとけ」
 先輩『すみません。あ、部長本当にご馳走様でした」
 部長「おお気にするな!おまえと奥さんとの食事はいつも本当に楽しいな。また呼び出せ!」
 先輩「有難うございます。」
 部長「ワッハッハ。今日はもういいから帰れ。子供の面倒でもみてろ。」
 と部長は先輩一方的に帰し。自分も早々と帰った。
 後に残された俺は鬱々と「この差は一体何なんだ?」と自問を重ね、
 仕事が全くはかどらず危うく終電を逃すところだった。
 なあおまいら。俺達に本当に幸せなんてあるのかな…
 長文スマソ


373 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/20 20:02:35
ついさっき、行きつけのスレでこんなカキコを見かけた。孫引きだけど
 67 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/01/20 15:13:10 Jne8gkkQ0
  真偽のほどは分からないが、その昔聞いた話で、

  大戦中にドイツ軍の捕虜収容所に居たフランス兵たちのあるグループが、長引く捕虜生活の
  苛立ちから来る仲間内の喧嘩や悲嘆を紛らわすために、
  皆で脳内共同ガールフレンド(?)を作った話を思い出した。
  ・・・そのグループが収容されてた雑居房のバラック、その隅に置かれた一つの席は、
  13歳の可愛らしい少女がいつも座っている指定席だった。(という、皆のイメージ)
  彼らグループの中で、喧嘩や口論など紳士らしからぬ振る舞いに及んだ者は誰であろうと、
  その席にいる少女に頭を下げ、皆に聞こえる声で非礼を詫びなければならない。
  着替えの時は、見苦しい姿を彼女に見せぬように、その席の前に目隠しの布を吊り、
  食事の時は、皆の分を分け合って彼女の為に一膳をこしらえ、
  予め決められた彼女の「誕生日」やクリスマスには、
  各自がささやかな手作りのプレゼントを用意し、歌でお祝いをする。

  ・・・最初は慰みのゲームのようなものだったのが、皆があまり熱心になると、
  監視のドイツ軍までもが、彼らが本当に少女を一人かくまっているものと勘違いして、
  彼らの雑居房を天井裏まで家捜しするという珍事まで起こった。

  だが、厳しい捕虜生活の中で、他の捕虜たちが衰弱して病死したり発狂や自殺したりする中、
  そのグループは全員が正気を保って生き延び、戦後に揃って故国の土を踏んだという。


  そこのスレでは
  > つまり大きな病気にかかる前に小さな病気で手を打っとけってことだな?
  と評されていたが、
  ここのスレに集う俺と同じオマイラなら、肌の表から心の底まで判るよな?
  そう、生きていくには例えそれが妄想の産物であっても、いや妄想の産物ならばでこそ、
  理想の愛を捧げる相手が、俺らの様な喪テナイ人生にある者には必要なのだと言う事が。
  ただ、上のカキコの兵士たちは故郷に帰れば人並み以上にモテたんだろうけど、
  喪れたちは この人生そのものが収容所にある様なもの。
  そこが決定的に違うんだろうなぁ。

  幸せなのはどっち?




http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050221
27 名前:鬱になるテンプレ 投稿日:05/01/30 19:55:54
 俺の大好きなあの子は今何してるのかな?
 友達と飲んでるのかな?
 それとも帰ってテレビ見てるのかな?
 俺がまだ仕事をしてるなんてことは彼女の脳裏をかすめることなんてなくて、
 ただただこの月夜の空の下で、お互い違う方向を向きながら生きているという
 重く冷たい現実だけが俺の心にのしかかる…。
 いつか一緒に歩けたらいいな、こんな冷たい風が吹く夜空の下を。
 「寒いね」なーんて言いながら、手なんかつないだりしてさ。
 一緒にトコトコ歩けばどんなに冷たい風が吹いても、二人の
 心は温かいんだろうな。
 でも本当は俺が一人で残業してるとき、あの子は彼氏の手をしっかり握り締め
 夜の冷たい風の中を、月夜に照らされながら二人幸せそうに歩いているんだろうな。
 ここは明るいビルの中。どんなに室温の設定を上げて暖かい温風に包まれていても
 なんだかとても寒いんだ…。



159 名前:Mr.名無しさん 投稿日:05/02/03 15:00:51
 考えてみれば、結婚観の「男女差」って大きいよな〜。
 「年収100万円の男と結婚できますか?」って聞かれた女の反応は、それはそれは苦い顔だろ?
 結婚は愛情だの運命だの、さんざんきれい事並べておいて、結局は「金」なんだから。
 逆に、男性に同じ質問をしてみる。
 「年収100万円の女性と結婚できますか?」
 おそらくは平然と「年収なんて気にしないですよ」と答える。
 これが現代の結婚における大きな男女差だ。
 結婚においては、女は寄生虫。それは2004年の現在でも、まったく変わっていない。



209 名前:Mr.名無しさん 投稿日:05/02/05 13:36:21
 女の子はイケメンと3度街で偶然に出会うと、運命の人と思う。
 女の子はキモメンと3度街で偶然に出会うと、ストーカーだと思う。



285 名前:Mr.名無しさん 投稿日:05/02/06 17:12:56
 なんかさ、
 俺らセックスって目茶目茶、一世一代の大勝負!
 みたいに思ってるじゃん。
 でも、女の子にとっては実は、挨拶と変わらないんじゃねーの?
 俺らだって嫌な奴は無視したりする。
 女の子も嫌な奴とはセックスしない。
 それだけじゃねーか?
 死にてえ・・・

286 名前:Mr.名無しさん 投稿日:05/02/06 17:15:17
 >>285
 挨拶まで簡単じゃないけど、親しい人との会話くらいのレベルみたいだよ

287 名前:Mr.名無しさん 投稿日:05/02/06 17:22:48
 >>286 thx 死ぬわ。

288 名前:Mr.名無しさん 投稿日:05/02/06 17:29:18
 そうだよな。日常的な行為なんだろうな。
 じゃれてキスして、触りあって、脱がして、舐めあって、
 自然と手がのびてくわえて、腰に足まわしてあたりまえのように
 腰うごかして、いつもしているように、セックスしてるんだろうな。
 好きなコ思って自然と手がいくように自然なことなんだろうな。


http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050223
798 名前:('A`) 投稿日:05/02/22 15:05:30

 夢は誰よりも楽に安らかに死ぬことですよ


73 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/23 01:41:51
 俺は、駄目人間だ。失敗作。
 どれくらい失敗作かというと、小学校でへちまとか植えるだろ?
 あれの駄目なやつくらい駄目。
 種まいても、なかなか芽が出てこないの。
 やっと出てきたと思ったら、薄黄色くて変な芽。しかも油虫つき。
 周りのへちまに実がなり始めても、薄黄色いまま伸び続ける。
 他はみんな立派な実が成るが、俺はどこまでもヒョロってる。
 刈入時、俺のまわりには誰も来ない。
 秋晴れの中、まわりはだんだん枯れてゆく。充実した一生の終わりだ。
 俺は実がならなかったためまだ養分があり、無駄に伸び続ける。
 晩秋、辺りは枯れ草のみ。唯一生きている俺に毒虫が狙いをつけ、
 養分を吸い取られまくる。
 本当なら、ちゃんと育って子孫を残す為の養分。
 まわりは実を残し、力尽きて死んでいった。
 俺は生きながら毒虫に生命を吸い続けられるもなかなか死なない。
 翌年春、腐ってる俺を児童が発見。
 先生〜臭いよ変な草〜などと罵声を浴びせながら捨てられる。
 そんな失敗人生。



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050225
287 名前:('A`) 投稿日:05/02/24 14:23:38

 漏れ、32才の純童貞。生まれてからいわゆる女の子と1対1の会話って1時間もした事がないと思う。

 昨晩夢を見ました。中学生の時に一緒のクラスだった女の子と結婚する夢です。

 その子とは卒業以来全く会ってませんし、別に好みでも好きでもなく、夢に出てくるまで

 頭の片隅からもなくなっていました。

 大人になっていた彼女と春に結婚するので、一緒に新居を探したり式場探しをしている内容でした。

 内容も会話も妙にリアルで、まさか夢とは思わず夢の中でなんだか知らないがやっと漏れにも

 春がきたと、これから始まる新しい生活に期待を膨らませていましたが、

 突然目がさめて、

 現実との落差に改めて強いショックを受けて、今日は会社休んでしまいました。

 ハァ。もう死にたいよ。



288 名前:('A`) 投稿日:05/02/24 14:29:02

 >>287

 俺も前にそういう夢をみた

 俺の場合はいい夢見れて良かったと思ってるよ

 そんな体験夢で見れただけいいじゃないか



312 名前:('A`) 投稿日:05/02/24 17:05:22

 30過ぎの最低レベルの喪が今からどんなに努力しても、最低から低になるぐらいだろ。

 無駄とは言わないけど、頑張っても結果を出せる可能性は低いしね。

 彼女いなくても生きていけない訳ではないから、

 苦手なことでつらい思いばかりしながらだと、努力なんて続かないよ。

 ここの住人は恋愛が出来る能力や容姿がないから、諦めた人間がデフォだ。

 その点で人より劣っていることは充分承知している。

 その上で、嘆いたり、恋愛に憧れたりしているだけなんだよ。


169 :( ´_ゝ`)what? ◆DIELQKvF7M :05/02/03 00:02:42
 おととい、俺が体育の時間にいつも通り体育館の隅っこで本を読んでたら
 いきなりバスケットボールが頭にぶち当たって跳ねかえっていった。
 何が起こったかもわからない内に「はっはぁーっ!はっはっはっは!」とか
 微妙に何かを気取ったような声が聞こえたので前を見たら野球部のDQNがこっちを指差して笑い、
 待機して観戦してた奴の方に手を握ってバンザイのポーズをして走っていった。
 一緒にバスケやってたやつもこころなしかにやにやしていた。
 体育教師も見ていたのに何も言わなかった。しかもそいつは担任だった。
 幼稚園児の頃から今までされてきたことに比べればこれを虐めという気はないが、
 なんでいつも俺がやられなくちゃいけないんだと思う。
 幼稚園児の頃から、環境が変わる事にすべてに望みをかけていた。
 今度こそいじめられない、なめられないと期待していたのに、必ずその先ではいやがらせにあった。
 前に通っていたところでの知り合いなんかいないはずなのに、結局いじめられるのはいつも俺だ。
 中学から高校に上がった今だって何も変わってない。ようするに俺自身がなにもかわってない。
 いつも俺は誰からもなめられて見下されて、いつもいやがらせにあう。
 俺がいじめから学んだのは、期待をしないこと、それだけだった。
 本当にどうしようもない人生だと思う。情けなさすぎてなんか涙が出てくる。



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050226
135 :恋人は名無しさん :05/02/25 00:55:54
 新品でも中古でも 「好きな女を抱ける」男
 イケメンのチンポをしゃぶり
 イケメンのチンポで突っつかれ、中古になってしまった
 「好きな女」に
 指一本触れられないのが 喪男



837 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/26 00:44:05
 休み時間に、俺は机に座って友人と下らない話をしながら、
 あの子のことを気にしている。
 ちらと目をやると、冬服に身を包んだあの子は窓際にいて、
 白い肌と黒い髪が、日溜まりの中で輝いている。
 風にはためく白いカーテンが、時折、ヴェールとなって彼女の半身を覆う。
 あの子が何気なくこちらを向くと、ずっと見ていた俺と目が合う。
 俺は怖くなって、すぐに目を逸らす。
 友人との会話など上の空で、冷や汗をかいている。
 俺にほんの少しでも勇気があれば、いつでも彼女に話しかけることができた。
 しかし、俺にはできなかった。
 あの子はあまりにも美しく、また神聖だった。
 俺は、いつまでも、こうして遠くから彼女を眺めていたいと願った。
 そんな切ない、しかし幸福な日々は、間も無く終わりを告げ、それから15年以上が経った今。
 俺は、当時「何もしなかった」ことを、激しく後悔している。
 彼女を遠くから眺めていた時の心躍る感覚は、もう二度と蘇らない。



678 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/26 00:40:47
 「思春期〜青年期にかけて恋愛経験が無い」
 このコンプレックスは絶大だと思う。真性童貞だと特に・・・
 一生消えない歪みを心に残す。脱出する術は皆無だな。
 アイドルか女優並に可愛いor美人にベタぼれでもされない限り癒されないよ。
 非処女を嫌悪したり、カップルを忌み嫌ったり、異常に被害妄想に囚われたり、
 結婚は金の無駄とか決め付けたり、過剰な処女信仰をしたりするのも、
 全部コレのせいだな。
 若い頃女でいい目見れなかった男は、
 女に対して寛容な気持ちを持つことが出来ないんだよ。
 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 学生時代に女と付き合えなかった男はやっぱり歪むよな
 俺もそうだ
 十代で非処女になったくせに純情気取って幸せになりたいなんて
 言ってる女を見ると殺したくなる
 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 仮に彼女ができたとしても十代の甘酸っぱい恋愛はできないという現実
 仮に彼女ができたとしても彼女は他の男と十代の頃甘酸っぱい恋愛をしてきたという事実


   ・・・何と言われようが。これは正しい


http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050227
18 名前:Mr.名無しさん 投稿日:05/02/26 22:57:11
 久しぶりにテンプレみたがけっこうくるな・・・
 どんどんキレイになってフェロモンだしまくってるのは
 いつも彼氏に抱かれてて、また抱かれたい、と強く望んでいるから。
 この抱かれたい、っていう気持ちが嫉妬鬱勃起を起こさせる。
 で、実際に抱かれるわけだ・・
 もちろん彼氏を喜ばそうとすべてのテクニックを駆使する・・
 おれにできることは辛さから逃れるために
 昼間に職場で舐めるように見たあの肌の感触を想像し、
 彼女が自分からまさぐるシーンを想像し、
 モノを前にして人には見せないエロうれしそうな表情で
 くわえるところを想像し、
 恥ずかしいとかいいながらも焦らされると自分から
 腰を押し付けるところを想像し、
 両足を腰に固定して自分から腰をふるあの子を想像することだけだ。
 激しい片手の運動を伴いながら。


27 名前:Mr.名無しさん 本日のレス 投稿日:05/02/27 09:44:49
 なんか、最近、鬱な時期でさ、
 外に出かけても、男女に関わらず、
 「あぁ、皆彼氏彼女がいて、セックスしてんだろうなぁ」
 とか思って、生き物としての劣等を感じてしまう。
 社会人22〜35歳の人の恋人所有率は実に75%で、20代に限っても68%だそうだ。
 今いなくても、愛し愛されを長期間経験した人間は、90%くらいだろうか?
 「皆、誰かに愛されてるんだろうなぁ。自分だけは、そのコミュニティから外れてるんだな」とか、
 恋愛社会からの疎外を感じてしまう。
 糾弾されてるわけでもないし、恋愛において誰がどんな相手を選ぼうが自由だし、
 お前の努力不足だろ、彼女欲しいなら行動しろ、とか言われてしまえばぐぅの音も出ないけど、
 こんな落ちこぼれのクズ野郎が声をかけたりしたら、相手はどう思うんだろう。
 気持ち悪いとか思うんだろうな。皆が百戦錬磨に見える。
 スポーツとかと一緒で、始めるには、もう周りと差がつきすぎてる。
 それどころか、頭がおかしくなりはじめてる。
 自然と、死にたい死にたいと頭の中で反芻してしまうんだが、親の事考えると死ねない・・。
 でも、犯罪とか犯してしまう前に、ケジメはつけたいな。





75 名前:sage 本日のレス 投稿日:05/02/27 16:18:13

  『彼と彼女の科学的恋愛診断』藤田徳人著より引用


 ここに同じ年齢の男女が10人ずついたとします。

 この男女に魅力の点数をつけ、上から順に並べたとします。

 この場合、どのようなカップルができると思いますか?

 おそらくみなさんは、一番目と一番目、二番目と二番目、三番目と三番目の

 カップルができると思うことでしょう。


 しかし、現実にはそんなことは絶対にありません。


 なぜなら、“魅力の高い一番目の男性が魅力の高い三〜四人の女性を

 一人で確保してしまう”からです。

 ですから、二番目以降の男性は、そのあとに残った女性としか付き合えません。

 そして最後に近い順位の男性は、どの女性とも付き合うことができなくなります。

 (中略)

 これがカップルの市場原理であり、男性には女性獲得が厳しいようにできています。

 (中略)

 魅力が低い男性は、本当に誰とも付き合えないからです。



http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/20050228
1 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/28 01:31:36

 寂しいことには慣れている
 身体を引き摺りながら 誰も待つことのない部屋のドアをあける
 手にはコンビニ弁当とビール   
 労働のあとのビールは最高にうまいし それなりに幸せだ でも…
 でも この生活はいつまでつづくのだろうか…



40 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/28 19:18:28
 現状、仕事とか比較的うまくいってる人だって、年齢が上がれば新しいことに
 対応する力は弱って、代わりに人間関係を円滑にこなしリーダーシップがある
 という様な部分が重要になってくるから、うまくいかなくなってくるだろうし、
 俺みたいに今でさえ仕事ダメで私生活の人間関係もダメな奴は、年齢上がれば
 仕事は使いものにならない、人間的キモさは大幅アップと救いようがないしな・・・
 行けるとこまでは行くつもりだが、
 ある程度のとこで見切りつけるのも人に迷惑かけないためにも重要だろな。
 どうせうまくいっても孤独死する独居老人になるだけだしね・・・


55 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/28 21:50:58
 三十路過ぎの恋愛未経験の喪だもの、
 この年まで彼女がいない理由になった問題が容姿、性格、境遇の最低でも
 いずれかにあるんだ。
 この年で結婚してないことだけでも周りの目が冷たいし、
 子供を育てていくことを考えれば結婚のタイムリミットだってある。
 それなのに彼女さえいたことない状態なんだ。
 普通の人の様な人生は諦めなきゃいけない状況なんだ。

 容姿、性格、境遇が見事な悪循環を起こしてネガでコミュ能力不足になっている住民も多く、
 こうなると仕事や人間関係もうまくいかなかったりするんだよ。
 こうなれば周りから馬鹿にもされるし、自分自身も情けなくて大嫌いになるんだ。
 趣味や仕事で一時的にはごまかせても、寝る前や、将来のことを考えれば
 すぐに絶望感に襲われるんだよ。
 直せる見込みが今からではほとんどないんだから。

 これがここの住民の鬱の正体だと思う。




793 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/28 20:43:12
 経験上、中高時代に女から毛嫌いされていた喪でも、
 大学デビューして彼女作る奴は大勢いるんだよ。
 はっきり言って、中高生喪男の7割くらいは大学以降で喪男脱出を果たす。
 まあ冷静に考えたら当然だわな。
 中高生で彼女なし童貞なんて山のようにいるわけで、そいつらがそのまま喪男になってしまったら、
 世の中男の半数は喪男だ。
 そういった20代前半の山を超えてなお彼女無しの奴こそが真の喪男なんだよ。
 ここでグダグダ言ってる中高生の喪男よ。
 お前らの半数以上は、5年後くらいには彼女できてるんだよ・・・・。


794 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/28 20:51:14
 >>793
 つまり俺らはその10分の3に入っちゃったわけか('A`)


795 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/28 21:37:56
 >>793
 で、その今「彼女出来なくて困ってる〜」と嘆いている中高生の自称喪男が
 その言われている通り、大学デビューによって彼女が出来たと同時にこの板で
 「そんなんだからモテないんだよ」「俺も喪だった頃は〜」と得意気にアドバイス厨と化すると。
 自分で喪男だと思っていた奴だから「喪男だった俺にも彼女が出来るんだぞ」と力説するパターン。

798 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:05/02/28 22:51:13
 「ガキは喪男板に来てくれるな・・・・」
 言葉の理由は>>793に言い尽くされてるな。


( 以上 情報リンク元は 夏の葬列 様 より )



posted by 誠 at 04:58| Comment(1) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントありがとうございます。
頑張れと声を掛けるは残酷と表裏一体だけど、
だからこそ、俺は自らの全てを込めて書きます。
「頑張れ」と。
情けないが、それしかできない、から。

俺は、明日をもしれない底辺生活しかできず、
僅かな金銭的損失で俗世との縁が切らされるような、
そんな儚く脆い立ち位置の現世しかありません。
いつもいつも、墓標か遺書のように言葉を残してます。

馬鹿なことかもしれない。
正気の沙汰ではないかもしれない。
でも、それでも、
言葉を拾い、紡ぎ、遺していこうと思います。
生きた証の一つとして。
自分の行きつく、その先を
その涯ても見たいから。


骨は必ず拾います。
その足跡の、その先を追うかもしれません。
まだ漠たるモノかもしれないけど
見えてきたものもあるから。
でも約束は「必ず骨は拾います」だけです。
俺は、ここで
命懸けでも踏みとどまるから。
(移転はするかもしれないけどw)


やっぱり、あの時
コミケに行っとけば良かったなぁ。
Posted by at 2006年04月16日 03:43
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。