ウチのブログの言葉なんか 一文字たりとて信じては駄目ですよ
大変に申し訳ないけど
この人のブログでメインで扱っている沖縄本島北部のヘリパッドの話は賛否が決められない。
けれども こっちの話は全くの別。
辺野古の浜の固定フェンス設置工事 - 海鳴りの島から
2011-02-13 01:43:44
辺野古の浜の固定フェンス工事が気になりつつも、写真が多くある、極めて貴重な現場報告ですね。
昼間は足を運べないでいたが、12日の午後から様子を見に行った。
この場合 鳩山兄政権時の日米合意文書を しっかり読み解けば
フェンスの向こう側は、見に行ったときは工事は行われていなかったが、
大型の土嚢やコンクリート擁壁の基礎部分が置かれ、砂浜が荒らされて無惨な状態となっていた。
2月4日に新基地問題を考える辺野古有志の会とティダの会で、
辺野古の浜への固定フェンス設置を中止するよう沖縄防衛局に申し入れに行った。
その際、沖縄防衛局から提供された資料を見ると、浜の西側のモクマオウが生えている辺りから、
浜を分断して59.55メートルにわたってコンクリート製擁壁が新設される。
さらに、それに接続してコンクリート製プレキャスト護岸(ブロック防波堤)が、
砂浜から波打ち際、海中へと58.80メートル新設される。
コンクリート製の擁壁と護岸を合わせると118.35メートルの長さに及ぶ。
その擁壁と護岸の上に117.95メートルの長さにわたって鉄柱と金網フェンスが設置される。
また、現在砂浜に一部埋没しているコンクリートブロックを護岸の前に移設するとされている。
これだけの大がかりな工事は、
これまで浜に設置されていた蛇腹式鉄条網から金網フェンスに取り替える、
というような生やさしいものではない。
辺野古崎を埋め立てて建設されようとしている新基地計画と連動したものであり、
この固定フェンスの設置工事自体が、
あくまで普天間基地の辺野古「移設」を強行する
という日米両政府の政治的メッセージと言っていい。
ちょっと待って。あの合意文を きっちり読み返したのかい?
アレを読み解けば あくまで地元の意志に委ねる となるのに なんでそうなるのかねぇ?w
また、注意を要するのは、新設されるコンクリート製擁壁・護岸・金網フェンスは、
以前の蛇腹式鉄条網よりキャンプ・シュワブ寄りに設置されることだ。
つまり、新設されるフェンスよりも数メートル手前にキャンプ・シュワブ施設区域境界線があり、
市民が新設フェンスに近づいただけでキャンプ・シュワブ内に侵入したと見なされる可能性があるのである。
現在も境界線付近は常時監視カメラで監視されているが、
米軍は新設される金網に近づいて写真を撮ろうとしたり、リボンや横断幕を結ぼうとしただけで、
施設内に侵入したと弾圧してくることが予想される。
2月4日に行われた新基地問題を考える辺野古有志の会とティダの会の申し入れについて、
沖縄防衛局業務課は
「辺野古の浜のキャンプ・シュワブ提供施設内で行われている米軍工事に対する国内法の適用についての回答」
を同日付で文書回答している。
その全文は以下の通りである。
〈一般国際法上、
駐留を認められた外国の軍隊には、
特別の取決めがない限り
接受国の法令は適用されず、
このことは、
我が国に駐留する在日米軍についても同様であり、
在日米軍が施設・区域において米軍発注工事を行う場合、
国内法は適用されない。
なお、在日米海兵隊基地司令部によると、
米軍発注工事においては、
環境保護対策として、
請負業者に
日本環境管理基準の遵守を
義務づけているとのことである〉
米軍基地内は治外法権の世界だから、
米軍が何を造っても沖縄防衛局は住民のために何もしません、
というわけだ。
〈特別の取決め〉を結ぶ意思もなく米国に隷従し、
米軍に奉仕することを役割とする
日本政府・防衛省・沖縄防衛局の姿をまざまざと見せた回答である。
1.アメリカの環境基準を順守する
2.最終決定権は沖縄の民意に委ねる
としたのだから
1.を遵守しているとは到底に思えないし
2.を破ったのは日本政府でもない。
沖縄県知事選では 両者ともが辺野古移設を反対し
自民党沖縄県連や公明党、みんなの党が推薦した仲井真弘多が知事である以上
そ う い う こ と だ
としか言いようが無い。
もし この件で仲井真弘多が 此処で徹底的に戦わず そして何も言わなければ
そ う い う こ と だ
としか言いようが無い。
自民党時代に無数に繰り広げられた
自民と公明と皆の十八番の騙し討ちってわけだ。
これが 自民 公明 皆 の本性だ。
未だに理解できない人達は多いけどね。
まぁ 仲井真弘多 が当選した時点で 起こるべくして起きた としか言いようが無いけどねw
コレを持って鳩山兄を責めるは完全に筋違い、
沖縄知事に仲井真弘多を選んだ民意を否定するのかい?w って話になっちゃう。
仲井真弘多を何とかしたければ リコールするしかないわな。
更に言えば
1.アメリカの環境基準を順守する
という日米合意が有る以上
前原外相は この工事の実態の調査をし 工事予算の流れの解明を行い
徹底的な非難をしなければならない。
外相の仕事とは そういうモノだろ?
日米合意の不履行すら見逃す というのは 米帝サマへの献身の不履行を意味するのですが?w
あぁ、あくまでも個人的な献身だけが大事で 日本としての献身はドーデモイイのですねwwwwww
しっかし すげぇなぁwwwwwwwwwwwwwwww
植民地の様子を完璧に示しているなwwwwwwwwwwwwww
意訳すれば
「辺野古の浜のキャンプ・シュワブ提供施設内で行われている米軍工事に対する国内法の適用についての回答」
を同日付で文書回答している。
その全文は以下の通りである。
〈一般国際法上、
駐留を認められた外国の軍隊には、
特別の取決めがない限り
接受国の法令は適用されず、
このことは、
我が国に駐留する在日米軍についても同様であり、
在日米軍が施設・区域において米軍発注工事を行う場合、
国内法は適用されない。
なお、在日米海兵隊基地司令部によると、
米軍発注工事においては、
環境保護対策として、
請負業者に
日本環境管理基準の遵守を
義務づけているとのことである〉
・工事そのものは 在日米軍から行うから日本の法律は適用されねーよ。
文句は言うな 入ってくるな。
・けれども工事そのものは アメリカの法律では行われないよ、
日本の法律で行うから 文句はそっちに言え。
・アメリカの厳しい環境基準?しらねーよw
何だよコレwwwwwwwwwwwwwwww
完全に無法地帯じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
法も秩序もないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
北斗の拳の世界ですら まともに見えるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↓
辺野古の県道沿いには辺野古住民・名護市民有志一同によって「怒」の横断幕が掲げられている。
名護市当局、市議会はもとより、
沖縄県当局、県議会も普天間基地の「県内移設」に反対するというのなら、
辺野古の浜の固定フェンス設置工事中止を求めて積極的に動くべきだ。
コンクリート製擁壁・護岸、金網フェンスによって分断された辺野古の浜の風景そのものが、
「県内移設」反対という県民意思を踏みにじって新基地建設を強行するという、
日米両政府の政治的意志を表すものとなる。
単なるフェンスの改修工事と過小評価してはならない。
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011021201000535.html
海兵隊の「抑止力」は後付け 鳩山氏、普天間の全容語る全容?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
鳩山由紀夫前首相は12日までに共同通信とのインタビューに応じ、首相在任中の課題だった米海兵隊普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設交渉の全容を初めて語った。
昨年5月に県外移設断念の理由として挙げた在沖縄海兵隊の「抑止力」について、鳩山氏は「辺野古しか残らなくなった時に理屈付けしなければならず『抑止力』という言葉を使った。方便と言われれば方便だった」と弁明し、抑止力は「後付け」の説明だったことを明らかにした。
また、米軍の一体運用さえ確保できれば県外移設は十分可能性があるとの認識を示すとともに、交渉過程で実務を担う外務、防衛両省の官僚が県内移設に固執し、その“抵抗”に苦悩していたことも明かした。
前首相が抑止力は後付けの理屈としたことで、あらためて、日米共同声明で合意した沖縄県名護市の辺野古崎地区への移設の是非をめぐり論議を呼びそうだ。
鳩山氏は2009年総選挙の際に移設先を「最低でも県外」と発言したことついて「大いなる期待感をもって申し上げた」と述べ、具体的な見通しがなく戦略性が欠如していたことを認めた。県外移設が実現せず「沖縄の皆さんに申し訳なかった」と謝罪した。
2011/02/13 07:32 【共同通信】
口にはできない部分が大きく存在しているのに
これで「全容」とか「日米共同声明で合意した沖縄県名護市の辺野古崎地区への移設」とか書く共同通信は
常に嘘を書く通信社でしか無い事を 完璧に証明してますなぁwwwww
コレで政治が分かった気になる人は よほどの「幸せな家畜」だな。
以下の観点の説明が無ければ 「全容」とは全くに言い難い話なのにね
↓
誠天調書 2011年02月07日
普天間でマスコミに叩かれましたが、小沢冤罪と同じ構図です。
敵が 米帝と宗教右翼を軸にする日米安保マフィアが どれだけ強大なのか
を思えば、簡単に勝ちきれるはずもない と分かるはずなのにね。
鳩山兄の苦悩を読み解きもしないままに
鳩山兄へ対する嘘デマ扇動が 小沢西松陸山会事件と同レベルで起きている事をも読み解こうともしなければ
そら あっという間に ムシケラ以下の奴隷か家畜に叩き落される罠wwwwwwwwwwwwwwwwww
この2年間 何も学べなかった人達は、
全く同じ過ちを これから何度も何度も何度も何度も繰り返すんだろうね。
それとも 俺のレベルにまで政治経済や国際外交を読み解く事も無しに
安直なままに鳩山兄を叩ける人達は どんだけ天才なんだろうね、心の底から恐れ入るよ。
マスコミ新聞テレビ大手メディアの嘘デマ扇動に一緒に踊らされた宗教左翼に近い方々↓ ↓ ↓
や
阿修羅を軸にした 信頼できる姿勢と知性を持ち合わせている人達であろうとも
ましてや
「幸せな家畜」や「無自覚な下僕」でしかない人達 ならば
この部分への認識の激しい齟齬は 今も続いているんだよね。
あの時 鳩山兄は決して負けてないのにね。
あの時、
・鳩山兄は県内移設に同意していない けれども
・その国権の内側だけでで決しきれず 沖縄へ最終決定権を移譲させてしまった事について お詫びする
としただけ
なのに未だ この理解が殆ど浸透していない事が 更に悲劇を加速させているよね。
誠天調書 2010年05月29日
誠天調書 2010年05月31日
岡田大臣記者会見記録(要旨) 外務省 平成22年5月28日
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20100528_211831.html
この関連で普天間飛行場の代替の施設の具体的な位置、配置、工法などは、
今後米側と協議を行う予定であり、
現時点で詳細を予断することは差し控えるものの、
その上で申し上げれば、
共同発表は現行環境影響評価の枠内との前提に立っているわけではなく、
一方で代替施設の環境影響評価手続及び建設について、
著しい遅延が出ないようにしていくことになっているところでございます。共同発表は現行環境影響評価の枠内との前提に立っているわけではなく
つまり
・アメリカの環境影響評価の基準では サンゴの有る海に埋め立て なんかは論外も論外である以上
絶対にアメリカ側から強行はできない
と岡田も認知している事を表明しているんだよね。
その上で だからこそ日本側は
・日米合意の文書の中身は 基本的に地元との合意の下には成り立っていない
そして それ故に 合意の文書の中で
具体的な決定項目の部分には曖昧な文言が必ず付帯されている。
日本側の 問題先送りの姿勢が はっきりと打ち出されている。
そして鳩山岡田北澤の意図が読み取れる。
「辺野古の地元で反対できる状況は作った」とね。
・最終的な決定権は地元の意志に委ねられる
という一点を 鳩山兄政権は勝ち取れた訳だ
平時にあって在日米軍と戦うに 日本の政務側が戦意を煽る訳にはいかないだろう?w
それとも 会戦の狼煙を上げろというのか?w
外交交渉の現場としては ギリギリの判断に近い。
もし絶対反対のみで この話を止めようとしたら
反米感情を徹底的に煽り 戦意を高揚させ 武装蜂起も止む無し となるしかない。
しかしそれは 政務を預かる者としては最悪の決断だ。
真珠湾を繰り返すつもりか?w
政務の現場として 現場の反対に託す状況を作った だけでも高く評価すべきだと思う。
その文言を微妙に入れさせただけでも 自民党時代とは決定的に違う結果だ。
後は 沖縄と それを後方支援する日本人の一般民衆に掛っている。
もし社民の福島が此処で降りたら 馬鹿を晒す事になる。
未だに、普天間と辺野古の件が 鳩山兄の失政だとか激しく勘違いしている人達が宗教左翼系に多いけどねw
どう考えても あれは、鳩山兄vsアメリカ で考えた場合 やや鳩山兄の優勢勝ちなのにね。http://www.mikio.gr.jp/blog/index.php?no=r1843 国民新党 下地幹郎 2010/05/29(Sat) 19:26:50
新たな日米合意において「辺野古周辺」という言葉が明記されましたが、埋立を行うにあたって承認権を持っているのは沖縄県知事であり、鳩山総理でもなければオバマ大統領でもないということがポイントであります。仲井真知事は今年4月25日の県内移設に反対する沖縄県民大会に自ら参加したことから、県内移設は容認しないでしょう。今回の日米合意における「辺野古周辺」は、日米で合意したにしても実現は難しく、困難を極めることでしょう。
私は今回の日米合意が行われるにあたって、2度ワシントンを訪問し、「沖縄県知事が埋立を承認することはないだろう。別次元で考えなければ無理がある」ということを強く申し上げてまいりました。これから大事なことはただ一つ。今回の日米合意に基づいて沖縄の米軍基地負担の軽減がスタートするわけでありますが、普天間が動かなければ負担軽減が進まないというパッケージでの発想ではなく、とにかく先行して沖縄の米軍基地負担軽減策を実行していくように政治の場で努力していかなければならないということであります。
私は3月の予算委員会で「5月末までに決断しないということがあってはならない。決断を先延ばししてはならない。万が一そういうことがあれば、議員辞職も覚悟している」ということを申し上げました。当時のことを思い出すと、日米でも合意できない、3党でも合意できない、地元へ説明する状況でもなく、名護市も県内移設反対の稲嶺新市長が誕生するという、3つの合意が全くできないような厳しい状況でありました。間違ったら、鳩山総理は5月末という自らの決断をあきらめて、結論を先延ばしする状況にありました。そうなると、6月から始まるアメリカ議会において、在沖米海兵隊8000人のグアム移設に係る予算を計上しないばかりか、これまで決まっていた沖縄の米軍基地負担軽減策さえもゼロになる危険性があったのであります。私はそのことを危惧し、何が何でも決着しなければならないということを訴え続けてまいりました。
土壇場まで非常に厳しい状況が続きましたが、鳩山総理は決断をし、日米合意を行い、残念なことではありますけれども福島大臣を罷免する中で閣議決定を行い、決着を図ったのであります。私は鳩山総理の政治家としての決断を高く評価するものであります。その意味においても、私は今回の日米合意に基づき、6月以降にはじまる新たな基地問題解決への闘いにしっかりと加わっていく決意です。沖縄の未来像についても、県民の声を聞きながらしっかりと進めていきたいと考えております。
今回、鳩山総理は「県外・国外」という満塁ホームランは打てませんでしたが、鳩山総理が打ったヒットを、今後つなげていかなければなりません。基地問題は、一気に満塁ホームランを打てるのであれば、これまで苦しむことはありませんでした。これから、しっかりと、一本一本丁寧にヒットを重ね、基地のない沖縄をつくっていくことが私の仕事だと考えております。
ねw 俺の言った通りでしょw
嘘デマ扇動に煽られて 頭に血が昇ったヒステリックなだけの人達は 大丈夫ですか?w
ということに気づく人は やはり出てくる訳で
http://www.asyura2.com/10/senkyo87/msg/302.html
事務レベルの日米合意案で日本が死んだわけではない
http://ameblo.jp/kriubist/entry-10548191420.html
http://www.asyura2.com/10/senkyo87/msg/331.html
この期に及んでも 「鳩山首相をこき下ろすのはまだ早い」 と言わせていただく (世に噛む日日)
http://eiji008.blog19.fc2.com/blog-entry-135.html
墓穴を掘る人たち
http://www.asyura2.com/10/senkyo87/msg/315.html
http://www.asyura2.com/10/senkyo87/msg/296.html
このままいけば「辺野古」の工事は絶対に進められない(日々坦々)
http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-475.html02. 2010年5月29日 10:08:54: cI1brnRbSc
私は誠天調書を見て目が覚めましたよ。
たとえアシュラーといえでも植民地教育に毒されていたのだなあと。
数日前の誠天調書にもあるように、現実の政治はヒーロー物語とは違うもの。
とにかく名を捨て実を取る試みの積み重ねでしかない。
罷免したその日に復帰を呼びかける、というのは
「罷免」そのものが対外的な「筋を通す」ためのポーズに過ぎなかった
という事でしょう。
対米隷属旧守派の攻撃をかわすためには
左の方から原理原則を振りかざしてキャンキャン吠える係も重要なんですよね。
あの小沢が福島を連立に呼び入れた理由だと思います。見方を変えれば
福島が 閣外協力の「社民党党首としての肩書」のみで辺野古で戦う のならば
鳩山兄と小沢の完勝になるんじゃね?
あの記事を書いた後で 考えた訳です。
福島が 連立離脱で「社民党党首としての肩書」のみで辺野古で戦った所で
成果を得るのは鳩山民主政権側になるよね?w
そう考え続けて どうにもオカシイぞと思い 考えていた。
そもそもこんな不自然なほど曖昧な合意案ができたくらいで
反対派住民を暴力で排除してまで基地を作れる
とアメリカが考えるわけがないのに。
そんな映像がアメリカのメディアで流れたら一発でアウト。ネットゲリラ様が ここ最近、女の事の記事を何度か書いてたのは
こういう事を見越してなのかもしれませんねw
頭に血の上った男 と 女のヒステリック、へは言うだけ無駄だよねw最前線の鳩山兄という民主政権の日本側の外交からすれば
福島社民と仲が決裂した(連立を解消した)からこそ
今後の在日米軍削減交渉を順調に進めながら
辺野古で社民が大立ち回りを演じようとも
其処で起きている事は「我々も困っている事なのだ」という二律背反が説明できる、
口実が生み出せる事になる。浮動票的な民主票の一部が
自民 や 自民偽装保守(笑) や みんな や 公明 や 共産 へ流れるのではなく
社民へ流れるんならば それはそれで良いんじゃね?w
いや なんで こう思うかと言うと
細川の時の社会党とさきがけの離脱と比べると
どうにも 感情のもつれの部分が少ないんだよね。
なんか 淡々と解消してるんだよねw
マスコミ新聞テレビ大手メディアは 社民の切り捨てなどと煽るが
今回の解消 あの時の絶望的な どうしようもない憎悪を感じないんだよね。
そら 一部の者達のヒステリックはあるけど それを憐れみの視線で宥めては
まぁ 仕方ないね で淡々と解消しているようにしか見えないんだよね。
あの時の もう どうしようもない程の感情の縺れを 殆どに感じないんだよね。
社民の中の重要人物のブログを観ても
言葉の使い回しの慎重さが ある。
なぜなら
辺野古の件で鳩山政権を批判しても
それ以外の件での批判が殆ど皆無なのだ。
辺野古以外の部分を 逆に不自然なほどに 余計な言及をしない。
頭の悪い人達では無いはずなのに 気が付いていないはずが無い、なのに言わない。
あまりに不自然すぎるw
細川連立の崩壊と重ね合わせる人も 少なくないだろうけど
あの時を見ている俺からしても
社民側の淡々ぶり 民主党内の落ち着きぶり が
マスコミ新聞テレビ大手メディアが煽れば煽る程に
「 あ の 時 と 違 う 」
という心証を強く強く受けるんだよね。
俺は だから こう思う
敵 を 騙 す に は ま ず 味 方 か ら
ってね。
社民党の皆さん お疲れさまでした
今まで一緒に頑張った事は良い経験になりました。
コレからも色々とあると思いますが
日本の未来の為に 一緒に頑張れる事もあると思いますから
これからも宜しくお願いしますね。
細川連立解消の時に こんな雰囲気あった?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一部のヒステリックで視野の狭くて煩い者達は 閣外で遊軍で使った方が 何かと都合が良い。
ウヨや狂信的宗教家を 国政政務中枢より外で使ってたでしょ 旧態依然の権力層もねw
そういう観点では 民主の渡部などなどが未だ中に残る よりは よっぽどマシだ。そして昨年後半の沖縄知事選では 両陣営が辺野古の反対を訴える始末wwhttp://d.hatena.ne.jp/earsp/20100530/1275205895
今の現状を大きな視野で知りたい人はアメリカの中南米政策や東欧での民主主義革命が相次いだときのことを調べると良い。あれがアメリカによる統治です。日本もその罠にはまっています。
"分断統治" - Google 検索ってヤツだね
で 思うんだ、小沢や鳩山兄が そういう事を知らないと思う?w
当然に それを見越した策を講じるはず。
敵が分断をさせるつもり ってのを逆手に取ってる可能性は 本当に無いのかなぁ?w
あえて こういう言い方をすれば
こういうのが得意 というか こういうのが好きな奴が 民主に一人いるよねw
先に手を打つ そして その長さと速さで誰も気づかない鋭い一撃が 後から効いてくる。
腹立つくらいに そういう寝技を仕込んでくるよねww
権力に恋々するよりも 策を忍ばせる“嫌な”奴じゃなかったっけ?www
このブログを続けている俺は 散々に煮え湯を飲まされてきたw
いつも後から気付かされる 気付いた時には掌の上で、こう叫ぶ。
そう来たかwww こんちきしょうめwwwwwwwww
とね。
そして 参りました と心の底から頭を下げるんだよね。
仮に策だとしても 確かに博打には違いが無い。
社民を野に放つは当然にリスクを伴う。
それでも 連立与党として その人となり を見てきたではないか、
大丈夫、此処で一端は手を離しても 彼らなりには戦ってくれる
うん 俺も そうは思える。
かの人も 思えば ここ一番に博打を打ってきた人じゃんw
はっきり言えば 鳩山兄の完勝に近い。
即時の普天間移設 は成功しなかったけど
辺野古への移設そのものは完璧なまでに「No」を突きつけた訳だ。
少なくとも 自民党時代の暴走を確実に止めた。
この一点を考えても 鳩山兄の功績は限りなく大きい。
この状況下で菅が 辺野古への移設を進める?
へ〜w 日米合意を反故に口にするのですか そうですか 親米派なのに良い根性をしてるじゃんww
って話でしか無いんだけどねw
で 実際に 普天間問題はどうなるのか というのは
・米帝ドルのゴミクズ化 を見ながら
という話になるので 「菅の馬鹿野郎 や 同レベルの宗教左翼」などなどは もう放置しましょうw
この普天間問題と地方分権と そして徳之島問題を
やはり見つめ直さなければならない時期に来ているんだよね。
誠天調書 2011年01月19日: 司法官憲を使ったコイズミ恐怖政治と徳之島の政治情勢 を絡めて読み解けば 全く別の側面が出てくるhttp://ameblo.jp/59rg7a/entry-10772488833.html誠天調書 2011年01月20日: 岡田はイオンを人質に取られて脅されているんじゃない?
https://twitter.com/#!/bilderberg54/status/27325058942767104
アメリカが普天間移設に関して
「辺野古以外でもいいよ」というシグナルを出しているのに
日本政府や枝野沖縄担当大臣はそれを無視している。
いわば、二国間交渉のレベルのゲームでは成果を出しているのに、
国内(政府−沖縄)では訳がわからない状況になっている。
もはやアメリカの問題ではない。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
誠天調書 2010年05月10日 あの時に そして今 何が起きているのか?
徳之島と普天間と辺野古の問題を 徳州会病院を軸に書いた話。
書いた時は まだ微妙な時期だったので こういうタイトルと記事にした。
今もまだ この部分を きっちり読み込むは大事なのなのかもしれないから 此処で大きくリンクする。
この視点普天間 辺野古 徳洲会 臓器売買 公共工事- Google 検索の
「普天間 辺野古 の問題」と「徳州会 臓器売買 の問題」と公共工事 と米国債
そして郵政民営化のコイズミ改革と官憲の暴走
が密接に関わっている話を まとめて書いてくれる人は 他に居るの?
ぜひ知って欲しい この悪魔鬼畜の所業そのものを。
誠天調書: 「リンゼイ・アン・ホーカーさん殺害事件 と ルネサンス佐世保散弾銃乱射事件」、
その冤罪性の共通項。徳洲会の洞察といい、今回の佐世保乱射事件といい、誠天調書様の洞察ぶりは圧巻ですな。てか、あまりにも深いシンパシーを覚えています。おそらく、誠天調書様も日本から米軍基地全てを追い出し日本の真の独立を願っているんだと思いますが、鳩山由紀夫氏が口にした『真の日本独立』を継承する為政者が皆無に近い現状に憂えるばかりですね。以前にも書いたけど 別に即時に全部の在日米軍を叩き出せ とは思ってません。
とりあえずは
小沢の 第七艦隊だけで良い と同じように 半減は当然に として
上納金の額も半減に との段階を即時に進めるくらいはしないとね。
ここまでを きっちり読み込む前に 安直なまま鳩山兄を叩く人達は
小沢西松陸山会事件から何一つ学んでいない という事を意味する。
「幸せな家畜」や「無自覚な奴隷」は どんなに頑張って親族や子供を守りたくても
簡単に 畜舎で屠殺されるだけとなるだろう。
否、その時が来たら歓びも叫び声をあげて 屠殺の現場へ拍手喝采を送るだろう。
沖縄の件で鳩山兄を安直に貶める という事は 全く同じレベルでの話なのに
未だに殆ど浸透していない この地獄絵図。
貫くのが役目だにゃ俺の言った通りの展開ですが
RT @SukiyakiSong: 福島瑞穂さん
「法人税減税と普天間移設予算が含まれている限り、予算案に賛成できない」(時事)
http://bit.ly/hM4GEo
https://twitter.com/#!/soilyano/status/35356369666179072
この展開を論理構築しているトコって他に在るの?w
蛇足ですが、「大馬鹿野郎」と「パラノイア」と「詐欺師」をひとくくりにせず、虐殺をする側へ回りたくなる誘惑に 俺も何度も駆られた。
それぞれ判別してみるのはどうでしょうか。
ニュアンスに若干の違いがありますので。
例えばあるサイトを紹介して、
「ここは単なるB層、ここは精神が病んでる人、ここは完全に工作員」
などと分けてみるのも面白いかと。
・・・基本的に全然話が通じないと言う意味では三者共通ではありますが。
西松陸山会事件を如何にリンクやコピペしてきたのか
色々なサイトから過去ログを引っ張り上げ 検証しよう、とね。
でも あえて していない。
いやメンドクサイからじゃないんだからね! かんちがいしないでよね!
俺の中では
「ここは単なるB層、ここは精神が病んでる人、ここは完全に工作員」
という区別は もう何となくできています、明確に表が作れるくらいにね。
でも それを作った処で何になるんだろう、と思い直した時に
小沢は政権交代の直後に 粛清へと走らなかった事を思い出したんだよね。
「締め付け」はした、でも「粛清」はしなかったんだよね。
勝者の特権の「粛清」をして 得られるモノはなんだろう。
せいぜい気が済むだけの話、「あー せいせいした」というだけの話なのかもしれない。
勿論に、信長の延暦寺の焼き打ち のように 粛清と大虐殺が大きな意味を持つことだってあるだろうけど、
大馬鹿野郎かパラノイアか詐欺師か すなわち
「ここは単なるB層、ここは精神が病んでる人、ここは完全に工作員」へ
という広範な範囲への虐殺を始めてしまうは それはヒトラーと同じ道への第一歩を意味してしまう。
信長の延暦寺の焼き打ち のように 粛清と大虐殺が
「精神が病んでる人」と実は大差が無い「狂信的な宗教家」の暴走の抑止を主目的に行われたからこそ
致し方なしとも思っている俺からすれば、
西松陸山会事件を如何にリンクやコピペしてきたのか
色々なサイトから過去ログを引っ張り上げ 検証しよう
というのは ヒトラーへの道の第一歩でしか無いな とか思っちゃったんだよね。
他人の心は 角度を変えて見る事で、当然に色が変わって見える、
色々なモノが織り交ざって その人の心をを成さしめる。
その心が映されるが「そのサイト」であり
其れを見て その人の心を 勝手に一色に染め上げるレッテル貼りをする権利は
勿論に 俺にも無い。
だから俺の言葉は、曖昧さを あえて残して書いている場合がある。
そうやって リンクやコピペや改変をしている。
あえて「大馬鹿野郎かパラノイアか詐欺師か」と一括りにして
その功も罪も 逆に「個別な指定をする を避ける」方向性で更新を進めている。
そんな言外の意図なんかを読み解いてもらう気もないし、そんな事をしなくても良い と心底に思っている。
そんな事よりも
これから先で 良い方向性へ向かうには どうしたら良いか
に知恵を絞った方が よっぽどマシ、だと思っている。
余計な事を書いて他の人の胃を痛くする位なら この件で胃が痛くなるのが俺だけならば まだ良いんじゃね?w
そんな事よりも 今一度 別ルートから攻める方策を練るよw
それとも やっぱり虐殺を始める根性が無い というだけのことなのかなぁ、と自縛をするだけです はい。
http://ameblo.jp/59rg7a/entry-10793678275.html
財源を心配する一般市民なんているのだろうか?つまり ニュースでも報道でも無く 単なるバラエティにすぎない という事だよね。
新聞・テレビの街角インタヴューにかならずこういうひとがいる。
もちろん「仕込み」であることは明らかなのだが、「お約束」ならば仕方ない。
https://twitter.com/#!/Bee_Oh_Jay/status/34592782580453376
共同通信などの報道もまた Yahoo! JAPANのトピックスもまた 事実上 バラエティと同レベルでしか無い、
という事に気付けない人は きっと天国へ行けるでしょう。
お笑い番組を見て 其れを事実だと真に受ける人は きっと楽園へ逝けるでしょう ご安心くださいねw
菅氏他5人組はCIAから相当な恫喝を受けたと考えるのが自然のような気がします。だから誠天調書: 岡田はイオンを人質に取られて脅されているんじゃない?という話にはなるんだけどね
マスコミはそれに火をつけている。
彼らは何かに怯えている。それは何?
RT @tsutun 野党時代に散々自民党に声を荒げて言ってた事を自分達がやってどうする!
菅さん!魂も悪魔に売り渡したのかな?
https://twitter.com/#!/thmkst/status/34595056795000832
岡田君、淡々と選挙結果分析しているけど、だったらなんでマニ回帰にならないのかなあ〜。行動を変える気がないなら、とことん進むしかないっしょ、国民を敵にしても・・・。宣戦布告しながら、だらだらしてるから、どこからも支持得られないのが分んないかなあ・・・
https://twitter.com/#!/NackeyKotetsu/status/34600290317508608
http://ameblo.jp/59rg7a/entry-10794562385.html
日銀見学にいくと、一億円のサイズの紙ブロックに触れます。
RT @kazu1961omi QT: 石川議員が小沢一郎氏から現金4億円入りの紙袋を渡されたという報道がありました。
ネットでおかしいと指摘されると、台車に乗せて運んだに訂正されました。
RT @arimasakano:
https://twitter.com/#!/bilderberg54/status/34879583442567168
中野剛志
「米国の利権集団が動き出して、日本を食い物にしようというような個別の動きだけが目立つ。
TPPの議論で出てくるのはロビイスト系、つまりポジショントーク」。
https://twitter.com/#!/HEAT2009/status/34884128008568832
株主様への配当優先?
RT @untitled_skz: これで企業減税なんておこがましい。
RT @tokidokiparis: わずか1%の総体給与上昇を拒否する経団連。
<トヨタ営業益、約8倍の4221億円=10年4〜12月期連結業績>
https://twitter.com/#!/Kirokuro/status/34890009446334464
「週刊朝日」2/18で
小沢弁護団の弘中惇一郎弁護士が「なんでこれが犯罪なのか」という題でレポート。
「日曜日に代金を支払った土地を、
法務局が休みなので、月曜日に移転登記した場合に、月曜日に取得したと書くことは犯罪なのか」
と疑問を呈している。
全ては小沢氏を貶めるための化粧道具だ。
https://twitter.com/#!/h_hirano/status/34911120502296576
弘中氏の談話の続き。検察は
「ゼネコンから小沢氏側に1億円の裏金が渡った」ことを立証するとしているが、
それが事実ならば、
なぜそちらで立件しないで、政治資金収支報告書の虚偽記載という形式的な罪で起訴したのか。
検察はすべてが終わったとき、重大な責任をとらされることになる。
https://twitter.com/#!/h_hirano/status/34912979631738880
小沢氏元秘書初公判・弁護側の冒頭陳述要旨:なぜ 東京地検による騙し討ちでの拉致監禁が有った と日経は書かないんだろうねwwwwwwwwwwww
日本経済新聞
"幼児を抱える女性秘書が午後11時まで長時間の取り調べを受け、
保育園への電話もかけさせてもらえなかった"
http://s.nikkei.com/gh10DN #shinso
https://twitter.com/#!/montagekijyo/status/34932870669668353
上杉隆氏( @uesugitakashi )TBSラジオ『小島慶子キラ☆キラ( #kirakira )』にてだって 馬鹿馬鹿しい程に 面白いように騙されまくり続けるんだもんwwwwwwwwwwww
「大手既存メディアはジャーナリスト・記者を名乗らず、これからは(検察)広報と名乗るべき」
旨の発言。同意なう。
ほんといつまで、読者・視聴者を騙し続ければ気が済むんだろ・・・。
https://twitter.com/#!/trhiro/status/34860528920694784
未だに 沖縄問題における鳩山兄の対応が大失態だとか嘘デマ扇動を あそこまでに安直に信じるんだもんw
そら 美味しくて美味しくて 止められませんわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-02-08_14357/ほほうw コレは中々に面白いw
沖縄タイムス | 米国有権者の半数「在日米軍撤退を」 現地会社世論調査
米国有権者の約半数が 在日米軍は撤退すべきだと考えていることが、
米世論調査会社ラスムセンの電話調査で分かった。
歳出削減が主な理由とみられるが、
北朝鮮に備える役割が明確な在韓米軍駐留には6割が理解を示しており、
同じく北朝鮮への抑止力だと日米両政府が説明する在沖米海兵隊などの機能に、
米国民も懐疑的な実態を示した格好だ。
4日付で公表された。
調査によると、
対象者の48%が米軍は日本から撤退し日本の防衛は日本に任せるべきだと回答。
日本に引き続き駐留すべきとしたのは36%にとどまった。
支持政党別では、米民主党支持者と無党派で撤退派が多数を占めた。
在欧米軍についても同様に49%が撤退すべきだとした一方、
在韓米軍は60%が「とどまるべきだ」と答えた。
調査が行われた1月下旬は、ゲーツ米国防長官が公表した、
海兵隊中心に国防予算を削減する計画に対し、
中間選挙を経て共和党主導となった米議会がより大幅な歳出削減を求めた時期と重なっており、
こうした動きを米有権者も支持していることを示した。
調査は米国有権者1000人に電話で行われた。
https://twitter.com/#!/kazu1961omi/status/34928342847197184
アメリカですら 財政支出の削減を先に行ってから という世論の方向性なのに
米議会でも そういう方向性で動いているのに
日本では 財政問題の解決は支出の削減よりも増税が優先に? そら面白いですなぁwwwwwwwwwwww
超 親 米 派 の 菅 政 権 に よ っ て 増 税 さ れ た カ ネ は
何 処 へ 流 れ る の で し ょ う か ? w
このニュース なんで中央の東京では大きく報じられないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
で 共同通信は鳩山兄の話の中身で 息を吐くように嘘を吐くのねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
植民地の中で生きながら世の中を安直に信じられる人達って とても幸せな世界で生きているんだろうなぁ。
御用学者になりたい人は多い。俺が 大馬鹿野郎かパラノイアか詐欺師か と書くのは
役人時代によく頼まれたものだ。
御用学者は役所からみるとパシリだから有名大学で
よくテレビにでる人が好都合。
専門分野でなくてもいい、というか専門分野だと扱いが面倒くさいから、非専門の方がいい。
若いときから使って立派な御用学者に育成するのもある
https://twitter.com/#!/YoichiTakahashi/status/34930976626843649
完全に正鵠を得ている訳でもないけど あながち間違っている訳でも無いとは思うんだけどねw
いずれにしても 激しく軽蔑はするけどねww
中野剛志氏、TPPで日本が滅ぶ(超人大陸2011.02.07)
http://www.asyura2.com/11/senkyo106/msg/784.html
いまさら社民に色目とは…菅“支離滅裂”コウモリ状態(zakzak)公明を熱心に口説
き、舌の根も乾かぬうちに社民にすり寄る
http://www.asyura2.com/11/senkyo106/msg/778.html
http://ameblo.jp/59rg7a/entry-10794990921.html
http://c3plamo.slyip.com/blog/archives/2010/10/post_1865.htmlまぁ 予想通り、小沢西松陸山会事件への理解は ちょこっとだけ進んでも
謎の市民団体を使った手口〜検察による政治テロhttp://www.asyura2.com/11/senkyo106/msg/820.html以前から在特会の代表が申立人という情報が囁かれていた。
が、どう考えても申立人の資格要件を満たしてないはずだが・・、という疑念が晴れなかった。
小沢本人を告発したのは誰か?
B層もよくわかる完全なる冤罪「小沢氏とカネ問題」を斬る!証拠資料付き動画。
http://www.asyura2.com/11/senkyo106/msg/817.html
完璧に同じような事しかマスコミ新聞テレビ大手メディアはしない ということへの理解は1_も進まないw
鳩山兄が 同レベルでの攻撃対象にされているという実態へは 欠片も理解が浸透しない。
古今東西を問わずに 社会を構成する圧倒的大多数は馬鹿で豚にすぎない、
と俺が言いだすのは間違っているのかなぁ。
直前に中身は分かってますか?と聞けばこんな数にはならない。
RT @iwakamiyasumi: 国民に知らせずに進めてると批判されて仕方なし。
@ozyszm TPPの和訳を政府が出さないのに → 讀賣 世論調査 TPP賛成6割超
@tomoyakitada http://ustre.am/eOVh
https://twitter.com/#!/pixy00/status/34943313085730816
日本は農業国ですよ。日本の場合 猛烈に豊か という根幹部分が皆目に理解できない人達が不思議に多いからねw
実際の金額べースでは7割の自給、
農水省独自のカロリーべースでも野菜は7割。
米は ご存知800万tで200%以上。世界第5位の農業国。
農林水産人口は4%位ですが。
RT @stonehinge_: @soilyano 日本も非農業国がありませんか?
https://twitter.com/#!/soilyano/status/35016134906490880
豊かな生活になればエンゲル係数が猛烈に下がる ってのは自明の理だよね。
なれば GDPという全体における農業を見れば 計数的には猛烈に低くなるは当然だよねw
食糧、それも実際の家庭での調理の生の食材における自給率は? とか言いだせば 相当に違ってくるはずだよね。
物事は常に多面的要素で満ち溢れているのに
一面的な数字だけで全てを語っては 強引に方向性を決めて行こうとするは
詐欺師が良く使う手法なのですが、
詐欺師の集団が嘘デマ扇動を百回でも繰り返すと 不思議に信じる人達は多いからねw
http://ameblo.jp/59rg7a/entry-10795269919.html
八百長問題でマスゴミは騒いでいるが、もともと古くからあったことである。板井氏の告発当時、マスゴミは真面目に取り上げなかった。見てみぬフリのマスゴミが八百長を温存させていたのである。特にNHKの責任は重い。NHKは相撲を美化して擁護してきた。追求はゼロ。年間30億円の中継料。中継料を返還する意を込めて NHK受信料から差し引いて請求します、
https://twitter.com/#!/chikokuroneko/status/35228775574806528
とは絶対に言わないからねw
階議員。
検察審査会は、最大の不条理、八百長であると。
辻恵議員。
検察審査会は、政権交代潰しの謀略であることは明白。検察審査会は、自ら起訴できない東京地検の迂回起訴。
https://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/35242532145205248
日本国憲法が借り物であるという批判があるけれども、其れを言ったら
その前に日本人はその借り物の憲法の精神すら理解しきれていない問題がある。
https://twitter.com/#!/bilderberg54/status/35243316689772545
主権が自分達の手に本当に有るのか? という認識すら まともにできていないんだからさw
生まれてから ずっとインチキの餌だけで生きてきた家畜が そのインチキな認識から自力で逃れられるか?
ってのを問うた所で やっぱ難しいよね。
しかも、
生き延びてこれた 豊な共同体の中で生きてこれた
という事を成功体験として内側に少なくとも持ってしまった人間達に
実態は それ以上に上から抜き去られ続けていた という見たくもない現実を教えた所で
はたして聞く耳な持つのか?w というトコなんだよね。
今 現実に
ここ何年をかけても 嘘デマ扇動への抵抗力そのものは殆ど付いていない人達こそが
世の中の圧倒的大多数を構成し続けているからね、
それを 徹底的に見せつけられているからね。
哀しいよね。
でも 頑張らないとね。諦めたら そこで試合終了だからね。
http://ameblo.jp/59rg7a/entry-10797831234.html
最重要ニュース↓
RT @橋下知事の「ブレーン」に竹中平蔵と大前研一、
「保守派」にしても最悪の選択だな・・・橋下知事の構想には、2人の保守派論客の考えが色濃く反映している。1人は、小泉政権下で構造改革を主導した元総務相の竹中平蔵氏。知事就任以降、数回会食を重ね、民間活力の活用や関空ハブ化などに関し、意見を交わしてきた。竹中氏は「みんなが成長の恩恵にあずかれる社会を作ることが重要。そのためには稼ぐ力を持つべきだ。企業に自由を与え、負担を少なくするのは世界のエコノミクスの常識だ」と、橋下知事の主張を全面支持する。
もう1人は戦略的な自治体運営を主張する経営コンサルタント、大前研一氏。関係者によると、橋下知事は大前氏の著書を読みあさり、来阪した際に食事を共にするなど、成長戦略の師と仰ぐ。
橋下騒乱:4年目の挑戦/4 稼ぐ自治体 保守派論客の影響濃く - 毎日jp(毎日新聞) http://mainichi.jp/kansai/news/20110208ddf041010023000c.html via @mainichijpnews
https://twitter.com/#!/yuuzarmei/status/35949945894735872
誠天調書: 2011年02月07日
今回のトリプル選に関しては 色々と話は有るけど
特に コレだけは書いて置こうと思った。
翌日の朝日の一面のTOPの左側で大きく報じるも 右側の最大記事は相撲スピンw
しかも記事内容を読めば 朝日が如何に狂っているか どのような方向で狂っているか が 完璧に分かる。
なぜに名古屋トリプル選の記事なのに どう考えても河村-小沢一派の連携の勝利なのに
不思議なまでに橋下の名前の方が連呼されているの?wwwwwwwwwwww
https://mkt5126.up.seesaa.net/image/110210-thumbnail2.bmp
asahi.com(朝日新聞社):サイト内検索 河村 橋下
朝日が鬼畜外道で有る事は完璧に証明されていて
その鬼畜外道が連呼をすする嘘デマ扇動をしてでも民衆へ騙して持ちあげたい男が橋下でもある。
と証明してくれましたね、ありがとうございます 朝日サマ。
連呼は扇動の基本ですからねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
橋下が 米帝の下僕であることを毎日が証明して頂けて 心から嬉しい限りですwwwwwwwwwwww
菅の大馬鹿野郎の後始末をするんで 一時的に連携を組まざるを得ないかもしれませんが
此処で証明された その本性だけは絶対に忘れませんので。
https://twitter.com/#!/hosakanobuto/status/34904218380800000
旧ぺりかん便の抱えていた負債を
「闇鍋」のように中身を精査・分析することもなく丸抱えをする
という西川時代の経営判断がどこから出たのか。
まぎれもなく民営化論者がふりかざしていた「民間企業の常識」とはかけ離れていると思えるのだが。
これは 「民間企業の常識」と書くから 本質が見えなくなると思う。
「超赤字な“日通 という事実上の特殊法人”からの宅配業部門の切り離し」 を M&A と捉えれば
問題の本質が極めて明確になる。
つまりケケ中と西川とコイズミ による
事実上の倒産企業から美味しい部分を切り抜いて → 汚物を更に下へ投げ捨てる
という企業再生機構や整理再生機構(RCC)がしてきた悪逆非道と同じ事にすぎない。
「超赤字な“日通 という事実上の特殊法人”からの、 “巨額債務”と“赤字な宅配業部門”の切り離し」
↓
「赤字と一緒に設立された 郵便との合併が事実上の前提となっている“JPエクスプレス”」
↓
「郵便と“JPエクスプレス”の巨大合併と その混乱、とは
“日通という事実上の特殊法人”を放置し続けた自民党時代のツケの精算にすぎない以上
政権交代後も 続行せざるを得ない、郵政で吸収していくしかない。」
という部分を全くに報じないマスコミ新聞テレビ大手メディアの嘘デマ扇動が激しく起き続ける
↓
「郵政が赤字→コイズミカイカクな郵政民営化を止めたのはオカシイ
とマスコミ新聞テレビ大手メディアが激しい嘘デマ扇動を繰り返す」
では コイズミとケケ中と西川が郵政でしてきた事を徹底的に追及する方が
そもそも先ではないのですか?wwwwww
という事を全くに理解できない人達は 救いようのない「幸せな家畜」か「無自覚な下僕」でしか無いですよ?w
マスコミ新聞テレビ大手メディアが 息を吐くように嘘デマ扇動を吐き続ける以上は
こちらも こんな風な説明を何度でも繰り返していくしかない。
ホリエモンは郵政選挙で自民と共闘し、消費税積極賛成派。TPPもおそらく賛成。だまされないように。
RT @bronks4215: なんか凄い勢いでRTされてますよ(笑)
RT @uesugitakashi: 【記者クラブ的速報】 堀江貴文氏、都知事選出馬を否定せず。
https://twitter.com/#!/untitled_skz/status/34942606622326784
ワタミが都知事選に出るというのでもう一度言っておく、
ついこの間三軒茶屋のお店で食中毒出して営業停止期間中を
店の改装と偽って意図的に隠してましたよね、この人。
ついこの間の事でも直ぐ忘れちゃう人も多いから念のため。
https://twitter.com/#!/knock_out76/status/34997206142427137
ああ、恐ろしや・・・。
RT @tokaiama: 高層階の会議室で窓を開け「今すぐここから飛び降りろ!」
と社員に迫り続けたワタミ渡辺会長が都知事になったら
「年寄り・障害者は無駄飯食い、今すぐ東京湾にぶち込め!」となるのか?
http://p.tl/W1Pq
https://twitter.com/#!/jh8bss/status/35219045737299968
http://ameblo.jp/59rg7a/entry-10795402287.html
オチがつきました。
RT @todamanabu: 森ゆうこ氏
「亀井静香さんは『俺に何かあったらCIAだ』といってますが、
私に何かあったら、ホウソウ関係者。ホウソウには二種類(笑)」。
( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)
https://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/35299332269936640
@naoki_ma 最高裁のページ「契約の主な支出先とその内訳」を見ましたが、どれもとんでもない額ですね…。
https://twitter.com/#!/bozel_r/status/35259593701466112
ここしばらく、告発や怪しげな新聞記事など共産党系の小沢派攻撃が熾烈なのは、
反検察小沢支援デモの乗っ取りに失敗したからではないか、という噂を聞いた。
何故か説得力を感じてしまう噂だと感じた。
https://twitter.com/#!/tezukakaz/status/35264213194641408
記者クラブにはそこに属するメディアにとっておいしいことがたくさんある。情報を独占できるだけでない。官邸が機密費で接待してくれる。小沢氏は早くから記者クラブ廃止を唱え、鳩山政権である程度進んだが、菅政権は元に戻し、自民党時代よりもひどくなっている。これでまともな報道はできない。
https://twitter.com/#!/h_hirano/status/35269542129176576
検察審査員を選ぶくじ引きソフトのデモンストレーション実施の際、 保守点検業者から、審査員候補予定者名簿に、江戸時代の人間が紛れ込んでいた。欠陥だらけのソフトで、簡単に恣意的操作かできる。証拠が残らない。施行令9条違反。このソフトにかけた費用6000万円!http://ameblo.jp/59rg7a/entry-10795761122.html
https://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/35254128091340800
日本の金融機関が保有する、
何十兆円もの債権
(農林中金5兆円三菱UFJFG3兆円日本生命2兆円みずほFG1兆円第一生命9000億円など)が紙くずとなる
RT @hanayuu 日本経済にも大打撃のおそれ:米政府が「住宅金融」2社の廃止を検討
http://alcyone.seesaa.net/article/185106097.html08/07/19 http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/138.html銀行や公的団体だから 救いもへったくれもないが
日本の民間金融機関が保有する米住宅公社関連債券の残高は
この3月末で10兆円を超える。
信金中央金庫が7000億円以上、
農林中央金庫は数兆円規模とみられる。
三菱UFJフィナンシャル・グループなど大手銀行は約5兆6000億円、
日本生命保険など大手生保4社は4兆円超で、地銀の中には数百億円保有しているところもある。
公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人も1兆円以上、
住宅公社関連債で運用しているようだ。
アホならまだ救いがあるが、わかっていてやっている売国奴だから救いがない。
http://www.asyura2.com/0403/hasan35/msg/546.html
https://twitter.com/#!/troussier100/status/35305677752635392
農林中金は住宅ローン賭博の紙クズ債だけで最低5兆はつかまされてる。
博打で損した総計は15兆といわれるし、
ここでTPPなんぞ飲んだ日にゃ、農林水産業の金融インフラは終わる。
https://twitter.com/#!/sedzir/status/35308430617088000
信じられないことです!
RT @kuroyabu:
この問題は、われわれ(法曹関係者以外)が考えている以上に深刻なようです。
大阪地検の改ざん事件と同質との見方もあります。
なにしろ書類の名義人を偽って、わたしを裁判にかけたわけですから。
@tuigeki 押し紙訴訟で懲戒請求された
https://twitter.com/#!/tuigeki/status/35316376579084288
さらに笑っちゃうのが
マスコミお得意の「編集権」。「匿名」が「編集権」なんて主張しちゃってんだよ。
「匿名」で「編集権」ありで、
おまけに「取材源秘匿のための関係者報道」ありだったら、
嘘でも何でもありってことにならないか。
https://twitter.com/#!/zebra_masa/status/35298794908160000
http://ameblo.jp/59rg7a/entry-10796013385.html
私は今の時代を、
「経済が全ての人をすくい上げることができなくなった時代」と考えている。
日本人の幸福度と経済成長は、実は比例していない。
その背景にあるのは、一時的な不況のせいではなく、
長期的に見た世界経済の変化だ。
しかし、中国、韓国などの新興国や旧社会主義国が力をつけ、市場に参入してきたことにより、
先進国が経済を主導する状況が崩れてしまった。
日本をはじめとする先進国は、昔のような独占的利益を得にくくなっている。
「世界が平等になっていくプロセス」と考えれば、この変化は決して悪いことではない。
だが先進国は、もともと独占的な利益が上がることを前提に社会システムを構築しているため、
これまでと同じ利益が望めなくなれば、厳しい状況になる。
企業は人件費を削らなくてはならず、社員の賃金を保証できなくなる。
今は足もとで、そういう状況が起きている。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=245356
「日本は
例えば中韓両国のように、
国内市場の狭小さや農民の貧困ゆえにアクロバット的貿易立国をやらざるをえない国ではない。
世界銀行の統計では、日本経済の輸出依存度は16%、
貿易がGDPに占める比率は世界170国中で164番目である。
企業が国内市場だけで商売できる そんな“ガラパゴス”が可能な国は
世界でも日本だけである。
TPPへの参加は国内市場が飽和して輸出が頼りの大企業の要求だが、
大企業は稼いだ外貨を溜めこんだり海外で投資したりしていて国内の経済循環に貢献していない。
中小企業がベテラン従業員を失うまいと必死で雇用を維持しているのに、
トヨタやキヤノンはさっさと派遣切りをやった」
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=245338
おおっ、見たい!おぉw 千葉県人の俺は さっそく図書館へ見に行こう。
RT @miekenzo うわ、見たい!コンビニだともう夕刊しか置いてないかな
RT @wiskij: .@iwakamiyasumi 千葉日報20110209 社会面1/4と広い字数にて特捜の暴走への経過の詳細を記しています。(webには未掲載)
https://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/35354963186032640
前原外相、10日訪ロ=領土問題、打開目指す:岡田外相 + 鈴木宗男外務委員会委員長
税金使って マイナスのことをされないかと 心配です。
鈴木氏や田中真紀子氏を 特使に派遣した方 が良いのでは ないでしょうか。
https://twitter.com/#!/rkernel/status/35380848765304832
という布陣が 如何に面白い構造をしていたか、という事だね。
表と裏を使い分ける外交をするにね。
更に言えば
もっと使えない前原外相の裏を支えるが鳩山兄になるんだけど
あくまで前首相という肩書き と 内政状況 を考えれば裏を支えきれるはずもない。
前原は 今すぐに切腹をしたほうが数億倍は大和民族系日本人の共同体への奉仕となろう。
http://ameblo.jp/59rg7a/entry-10796663839.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo107/msg/162.html
01. 2011年2月10日 19:53:01: rWmc8odQao
ニコニコ生放送の来場者数によると
http://live.nicovideo.jp/
「小沢一郎記者会見」 77,806人
「枝野幸男記者会見」 7,633人
「蓮舫記者会見」 4,147人
「岡田克也記者会見」 11,046人
「前原誠司記者会見」 6,208人
4人合わせても29,034人…小沢氏の半分以下ですか。
自由報道協会からの報道各位への注意項目。
http://is.gd/PVKZZ1
これを書きながら溜飲を下げている姿が眼に浮かぶようだ。
「名刺やメモ帳などによる場所取りは一切認めておりません」
「自由報道協会主催の記者会見であることがわかる形での報道をお願いします」。
痛快だね。
https://twitter.com/#!/tosa_suigei/status/35523461287772160
消費税は、公平な税金?
消費税は、人々が生きるための衣・食・住にそっくりかかる税金。
所得の多い富める人も、少ない年金や失業で、ぎりぎりの生活に追われている弱い人も
、同じ消費に対して同じ税率です。
所得の少ない人ほど負担割合が重い税制として、
憲法が要請している応能負担の原則に反する不公正、不平等の税制です。
子どもからも、寝たきりのお年寄りからも生きている限りとられる過酷な税金です。
この21年間に消費税の税収は213兆円です。
しかし、同じ時期に大企業などの法人3税は、相次ぐ減税と景気の低迷のなかで、
183兆円の税収減になっています。
これではまさに、消費税収が、そっくり法人税の穴埋めにされてしまった
といっても過言ではありません。
各国の社会保障の財源構成を比較した表を見て下さい。
http://www.horae.dti.ne.jp/~snzk/q-and-a/syaho-zaigen.gif
イギリスでは消費税の割合は11.4%、
ドイツは10.7%、
フランスは4.5%、
イタリアは8.8%、
スエーデンは12.3%などで、
ヨーロッパの社会保障は消費税によってささえられているのではないことが
よくわかります。
日本との決定的な違いは、大企業の「事業主保険料」です。
そしてその他の税=所得税や法人税などの累進制度の税です。
日本が社会保障を充実させる最大の道は大企業が社会的責任を果し、
社会保険料や税を負担することです。
社会保障のために消費税をーという目的税になれば、
社会保障をよくしたいといえば、消費税増税を、
消費税増税がいやなら社会保障は改善できない、
と泥沼になるばかりです。
ヨーロッパに比べて日本は低い?特別会計との絡みが無いので ちょっと話が中途半端かな。
たしかに消費税(付加価値税)は、
ドイツ19%、スウエーデン25%に対して日本は5%ですが、
数字だけで高いか低いかとは決していえません。
日本は大根もダイアモンドも一律5%で非課税はほとんどないため、
生活が消費税づけで、消費支出の何と89%にも消費税がかかっています。
一方、欧州の消費税を見ると、
例えばイギリスでは標準税率は17.5%ですが、
食料品、上下水道サービス、新聞、雑誌、書籍、子どもの服や靴にいたるまで日曜生活費はゼロ税率です。
生活費非課税が行き届いているために、消費税がかかっているのは消費支出の62%なのです。
スウエーデンは標準税率が25%ですが、消費支出の割合は58%、
イタリアは同じく20%に対して52%です。
日本は消費税率は5%ですが、
こうした結果、税収全体に占める消費税収の割合は、
イギリスは17.5%の税率に対して22.0%、
スウエーデンは25%の税率に対して24.6%と比べ、
日本は税率が5%でも すでに14.7%になっており、決して低いとは言えません。
富裕層がさかんに「コスト」意識を唱え、貧困層は「コスト」にあわない労働を強いられる。
https://twitter.com/#!/connieneko/status/35661073696825344
多分 読売新聞にとっては、幾らなの?w
ナベツネの悪口を100万回云われるよりも、
記者クラブ中核記者の年収(源泉ベース)と定年後に貰える企業年金の月額を100回RTされるほうが
社会での居心地が悪くなると思う。
そういう立場に自分らが置かれているということを踏まえてマスコミの人間は自己弁護すべきだ。
https://twitter.com/#!/nonkisaburo/status/35587299223805952
http://blog.livedoor.jp/miyabinasekai/archives/51534902.html
In Deep: 非常事態時に FEMA を通じて大統領警報が国民に直接届く「アメリカ国家緊急警報システム」が近く稼働
ブッシュの馬鹿野郎がFEMAを民営化しちまったから 全く機能性が失われたので
オバマも再構築をしたかったのだろうけど
どうにも どっち寄りからの力が色濃く反映されているのか という部分が出てきているので 萎える。
In Deep: 監獄国家: アメリカ国土安全保障省が発表した住民相互監視運動「何か見たら何か言って下さい」キャンペーン
これが自由の国アメリカですか そうですか
http://www.asyura2.com/11/senkyo107/msg/329.html
エジプトのデモは放送するのにさ : さすが 迫力満々な大阪デモ (必見動画) (さらさら越え)
http://sassanarimasa200.blog59.fc2.com/
http://www.asyura2.com/11/senkyo107/msg/337.html
第2回大阪御堂筋デモを終えて
http://www.asyura2.com/11/senkyo107/msg/346.html
大阪御堂筋デモが示してくれた 日本でも民衆革命はできる 日々坦々
http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-888.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo107/msg/359.html
愛知敗北は小沢氏の責任か?〜岡田幹事長は即刻辞任すべし
http://maeno2039jfk.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-9907.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo107/msg/360.html
菅支持議員に落選を贈呈しよう
http://www.asyura2.com/11/senkyo107/msg/344.html
「民主党から離党者続出」の政治学 山崎行太郎
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20110213
http://www.asyura2.com/11/senkyo107/msg/322.html
いよっ!一夜にして腰砕けな口先番町[田中康夫 にっぽん改国](日刊ゲンダイ)
http://gendai.net/articles/view/syakai/128814
http://www.asyura2.com/11/senkyo107/msg/288.html
鈴木宗男氏からの手紙 : 小沢一郎議員へのエール (和順庭の四季おりおり)
http://wajuntei.dtiblog.com/blog-entry-1162.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo107/msg/348.html
続・『鈴木宗男・獄中記』 〜獄中より小沢一郎にゲキ「負けるな小沢先生」〜(暗黒夜考)
http://www.asyura2.com/11/senkyo107/msg/348.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo107/msg/332.html
河村市長が「小沢塾」に乱入、連携アピール
http://www.asyura2.com/11/senkyo107/msg/363.html
夕刊フジ殿、ゲンダイが売り切れ、御社が大リストラをする羽目に陥ったのは、小沢誤報道の連発を見抜かれたからです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo107/msg/312.html
朝日新聞の状態 もっと新聞解約運動を
http://www.asyura2.com/11/senkyo107/msg/373.html
読売殿、近所の販売所が閉鎖です、これは、小沢叩きノー・消費増税ノー・TPPノー・読売社説ノーという世論だと思います。
http://ameblo.jp/59rg7a/entry-10795269919.html
最新! 地デジ情報!ケーブル放送のデジアナ変換の事じゃなくって 事実上のアナログ停波の延期ということ?
総無省からの非公式通達が・・だメディア各社に
→ 2015年3月31日までは・・デジタル化したアナログ放送を、再度アナログ化して放送するよう要請する
・・何じゃこりゃ? どーなってるの? カタヤマさん!?
https://twitter.com/#!/kiyowanajiageya/status/35206207987908608
気弱な地上げ屋様からの情報なのですが まさか 其処までする気か?w
・第1集:2005年7月22日発行、「ポケットモンスター」ブックレット
・第2集:2005年8月1日発行、「機動戦士ガンダム」
・第3集:2006年2月1日発行、「銀河鉄道999」
・第4集:2006年4月3日発行、「名探偵コナン」
・第5集:2007年2月23日発行、「新世紀エヴァンゲリオン」
・第6集:2007年6月22日発行、「未来少年コナン」
・第7集:2008年2月22日発行、「まんが日本昔ばなし」
・第8集:2008年8月22日発行、「機動警察パトレイバー」
・第9集:2009年2月23日発行、「ゲゲゲの鬼太郎」
・第10集:2009年4月17日発行、「名探偵コナン」
・第11集:2009年10月23日発行、「NARUTOーナルトー疾風伝」
・第12集:2010年1月22日発行、「ケロロ軍曹」
・第13集:2010年6月14日発行、「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」
特殊切手 - Wikipedia
特殊切手は毎年同時期に発行されるものや、特定のテーマを与えられてシリーズとして発行されるものもある。また記念切手と同じように一定枚数のみ印刷され、場合によっては販売される郵便局や販売期間、郵便に使用できる期間までも制限されるのが特徴があるため記念切手の一種でもある。ただし、このような呼び分けは日本および中国におけるものである。そのため実際には両者の区別も曖昧な面もある。また2008年現在、日本郵便は記念切手とシリーズ切手を一括して「特殊切手」と表現している。厳密には 殆ど区別をしていないですねw
全く巡回更新が追いつかない。困ったなぁ。