朝のテレビで、脱原発などする気は欠片も無い それがペテン師の菅直人だ。
再生可能エネルギー買取法案を推進する菅総理大臣を脱原発派であるかのごとくに放送していた。
全然違う。
サミットで、
こんな大事故を引き起こしているにもかかわらず、原発推進を明言している。
火力が、自然エネルギーに置き換わるだけ。
http://twitter.com/#!/miyake_yukiko35/status/83076035624714241
福島の原発作業員に関して身元や住所をはっきり把握しておくようにというのは、
再三再四、会議で議員側からでていた話。
しかし、やはり、
厚労省が東電に命じた被曝量の測定と評価で未調査の作業員のうち69人が連絡取れずとのこと。
健康被害がでたときに それらの作業員が証明ができるのか心配。
http://twitter.com/#!/moriyukogiin/status/81747571659390977
東京第五検察審査会❶http://twitter.com/#!/moriyukogiin/status/81750775679823872
8月から第2群と第3群の審査員、審査補充員に。
そのうち宣誓書に署名していない、
つまり一度も出席しなかった審査員2名、補充員2名。
従って毎回 少なくとも2名の臨時審査員が選定された。
臨時選定録の順序が最高裁の言う通りだとすると
東京第五検察審査会❷http://twitter.com/#!/moriyukogiin/status/81753239019728896
7回目と8回目に くじ引きで選定された臨時の審査員は同じ3名の補充員。
しかし、情報公開された審査員等の旅費支払い調書(氏名、備考欄等は黒塗り)を見ると、
宣誓した審査員、補充員計18名は全員出席している。
それでは何故 臨時の審査員を選定する必要があったのか。
東京第五検察審査会❸http://twitter.com/#!/moriyukogiin/status/81754996911251456
支払われた金額を見ると7回目に早退した審査員が一名いることが分かる。
この審査員は その前にも早退したことがある。
支払い調書には氏名はないもののコード番号で識別できる。
つまり、正規の審査員が早退したために臨時の審査員を選ぶことになったのが9月14日の議決日。
東京第五検察審査会❹http://twitter.com/#!/moriyukogiin/status/81757225001025538
審査員経験者の話によれば、
議決する日には予め議決書が用意されて最後の議論をしたのちに議決し署名していたという。
検察審査会法も議決後七日間、議決書要旨を掲示することとしており、
そもそも議決日と議決書作成日(署名日)が違うことは想定していない。
東京第五検察審査会❺http://twitter.com/#!/moriyukogiin/status/81758960499175425
議決書作成日に議決日と同じメンバーが署名するためには、
@同じ審査員が出席(欠席)する。
A同じ補充員が出席し、議決日に選定されたと同じ補充員がくじ引きで偶然に選定される必要がある。
果たしてその確率は?
今、手元に書類がないので週明けに再度確認するが、
東京第五検察審査会❻小沢西松陸山会事件 とは 司法が如何なる恣意的な不公正な現状に有るか を
議決書作成日には、❷に記述したように、
審査員は全員出席していたはずである。
審査員が出席しているのに臨時の審査員を選ぶことはできないはずである。
何故このようなリスクをおかしてまで9月14日に、
「予定は無かったが、議論は煮詰まったとして、急に議決することに」?
こうして完璧なまでに示し続けた。
司法の現状とは
最高検察庁と最高裁判所の下部組織に関わる全ての機能と人員によって
カルト宗教の末端と同レベルに等しい一神教的な機能不全から起きる恣意的な不公正が
日常的に引き起こされる場でしか無い。
其処からの上意下達をしかしないマスコミ新聞テレビ大手メディアなどに
そもそもの公正さなどを求められるはずもない。
こんなモノの権威性を信じる人達は 無知蒙昧の極みか救い難いキチガイか でしかないだろう。
こんなモノの権威性を盾に商売を続ける人は 極悪非道なペテン師そのもの でしかないだろう。
ニホンジンとは そういう者達で構成されたカルト集団でしか無い、まさにオウムも真っ青な連中でしか無いw
その末端に居る者達が 哀れな子羊と化すは あまりに当然な話でしか無い。
そして そんな馬鹿馬鹿しいカルト集団が国権を握り続けている以上
其処とは一線を引き 其処に抗おうとするしかない、とする者達へは
「異教徒だ! 異端だ!」と言うかの如き集団ヒステリーを起して攻撃性を剥き出しにする。
こうした観点で 今の日本で起きている事象や物事を見届ければ そんなに難しい話ではないよね。
http://twitter.com/#!/moriyukogiin/status/81739481606135808
改めて整理するために連続tweetしてみます。http://twitter.com/#!/moriyukogiin/status/81742530235998209
違う人ではなく、無理に同じ人にするために、
正規の審査員が出席しているのに臨時の選定をしてしまった
というべきかも。
RT “@wolfgandhi:
議決した審査員と署名した審査員が異なっている〜略〜フォロワー2万人おめでとうございます。
ほんとだ。2万人。ネットの日本語圏の下士官層の懐へ踏み込んで苦闘を続けて頂けた森ゆうこ参議院議員には 心からの感謝をしたい。
昨年9月の代表戦敗北後、インタビューを受けた岩上安身さんに勧められて始めたTwitter。
インプットツールとしてのTwitterとそのために購入したiPadによって
それまでとは比較にならない情報と思索の大海原に。
国会の活動も質問も次元の違うものになった。にゃ。
6月18日
http://twitter.com/#!/moriyukogiin/status/81762220626817024
そう言われていますが、真相はわかりません。
RT “@toyokawah: @moriyukogiin 森ゆ議員に質問です。第五検審の結果は代表選の前に漏れてたのでしょうか?”
http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-438.html
>マスゴミの叩き方は明らかに常軌を逸してて頭に来るけど一人でさんは発信しなさすぎ
それはご本人も自覚なさってます。(苦笑)
>明快に語り時間が多少かかっても脱原発に向かうべし、災害復旧に全力で取り組むべし、と発信させて!
>川内さんや森さんはがんばってるのになあ。
お不快に・・
お三方勢揃いなさいますよ!(笑)
2011/06/21 18:54 | 気弱な地上げ屋 #- URL [ 編集 ]
>どうしてこれほど次元の低い、中身のない権力争いになってしまったのか。
それは簡単です。
今回の菅下ろしに、
「一人で500万票集めるオトコ」のグループは関与してないでしょ?
簡単に言えば、
左翼の内ゲバ。(笑)
双方倒れるまで存分にやりあってもらいたいものです。
2011/06/21 18:37 | 気弱な地上げ屋 #- URL [ 編集 ]
公債法案をすら放り投げて閉会 なんて ある意味では最高の展開なので、
もはや此方は此方で 核戦争から生き残るための自衛を 自力で構築し続けるだけですね。
つーか ゲリラ戦ってのは そういうモノだしね。
仕方ない やりますか。
http://twitter.com/#!/moriyukogiin/status/82097049193037824
既に提案済み。http://twitter.com/#!/moriyukogiin/status/82105623294124032
文科部会の緊急提言に。法律が無くても出来るし、すぐやるべきですが、
あてにならないので議員立法作業中。
RT “@tokudasu: 〜子供を優先してホールチェックを行い、
高い被曝量が出た場合には、周辺エリアの大人を含めてホールチェックと原因の特定(土壌の調査など)
今国内約100台。WBC搭載の移動検診車を購入する方針が漸く示された。http://twitter.com/#!/moriyukogiin/status/82107123898658817
RT “@sakuhagi: ホールチェックがホールボディーチェックのことだとしたら、
台数がどれぐらいどこにあるかも確認してください。”
@aizujin_k @nisi617 @hirokawamoto此処までハッキリと言いきって頂ける議員が居る事は
低線量被曝の影響は よくわからないというのが事実。
出来るだけ被曝を避けるというのが基本。
我国の法定人口放射線年間被曝限度は1ミリシーベルトで、これは事故後も変わっていません。
千葉県に住む俺にとって どれだけ心強いか。
http://twitter.com/#!/moriyukogiin/status/82104490991431683
誰がそんな酷いことを!怒っていいんですよ。
RT “@yoshimuramiyuki: 福島に住む主婦です。
以前、国会で脱原発といっておられたのをみて感動しました。
「福島県民は加害者だから日本の国民に謝れ」といわれました。
私達が福島県に誘致して補助金を受けていたから加害者。
スロウ忍ブログ: 「3千円で放射線測定」の民間企業を悪質商法とレッテル張り。民間サービスの普及により放射能汚染の実態がバレるのを恐れる政府。
スロウ忍ブログ: イスラエル外交官に人気の赴任地であった在日イスラエル大使館に欠員。東京の放射能汚染の深刻さを物語る。
測ってガイガー!
という訳で 外部被曝を計るに 民間で色々と進んで吐きましたが
内部被曝を計るのにニホンジンから徹底した妨害が来ている以上 どうにかできないかなぁ。
俺なりに手段は思いついているんだけど
http://twitter.com/#!/miyabinasekai/status/83179534505091072
奴等は見ている 御用学者と政府が都民を被曝させた件
御用学者とグルになってた練馬区の見解(削除済み)
http://blog-imgs-37.fc2.com/k/o/k/kokuzou/20110621200953018.jpg「都内で測定された放射線量で、健康被害は出るのでしょうか?」
お答えします
「 年間100,000マイクロシーベルト以下の放射線量であれば、健康への影響は無いといわれています。現在の都内の放射線量では、健康被害が起こる値ではありませんので、ご安心ください。」
自分達のやった犯罪の証拠を消すかのように いまはHPから削除されてますが、
魚拓が残ってますので
http://megalodon.jp/2011-0515-1733-50/www.city.nerima.tokyo.jp/faq/fukusima/kenkou.html
特に練馬在住の方は各自で保存しとくといいかと思われます。
http://twitter.com/#!/takeharasinichi/status/82993117602648064
まず、社会の真実を知ることが先ではないでしょうか。
公務員は国民に対する官僚の傭兵である。
官僚は国民の生き血を吸う盗賊集団である。
そして、ほとんどの政治家は官僚のポチでしかない。
この国の社会的地位とか権力は官僚が操るまやかしの産物である。
ここを理解して、具体的には自分の場所から。
立派な公務員もいる。 : 住民至上主義
個人的には立派な公務員が居る事を私も知っています。
しかし、そのような方でも、役所内部の不正を告発することが出来るでしょうか。
これは法律に書かれてある公務員の義務です。
役所は組織として不正義であり、ほとんどの公務員はそれに抵抗できない。
正義の法律を守れないのです。
質問:
警察官の場合ですが、
いくら他の事を真面目にやっても、不正を知ってて告発しないって、立派な警官と言えるのだろうか?
竹原
●それを現職でやれたのが大河原宗平さんと仙波敏郎さんだけ、
仙波さんは40年間昇級なし、
大河原さんは逮捕懲戒免職にされた。
警察はまぎれもなく不正義の集団と言うべきです。
http://twitter.com/#!/miyabinasekai/status/83179452749721601
達磨大師って使徒トマスだったんだな - Walk in the Spirit -
こういう事を俺が書くとアレっぽくなるので あえて書かなかったんだけど やはり笑えたのでw
まだこちらを読んでいるがやっぱり
仏教の中のユダヤ文化 - Google 検索
読めば読むほど、目が開かれる、
既存の仏教がなぜ、
法然、親鸞、空海、日蓮等、救いを説く宗派を
攻撃するか納得、
無神論であるはずの仏教が、
(中国版キリスト教の)景教及び、
(聖書に感化された)中国仏教の影響を受けて、
いつの間にか、有神論(一神教)に変じていく様は痛快だ、
ちなみに、この本、
本文を理解しようなどという気はさらさらなく、
徒然なるままに、字面を追っているだけだが、
何故か、心によく入ってくる、
主人公のメシアが堕天使にして魔王ルシファーの手を組み 唯一神ヤハウェYHVHを倒す
という女神転生U(1987 FC)が強烈すぎると俺は思うw
大和民族系日本人の共同体は多神教 というのを 俺に教えてくれたのは女神転生U(1987)だからね。
天照も唯一神ヤハウェYHVHも多神教の中の一神にすぎない とね。
http://twitter.com/#!/miyabinasekai/status/83179348789694464
牛さん熊さんブログ : 日本国債は誰が保有しているのか
スロウ忍ブログ: 米ネブラスカ州フォート・カルフーン原発一帯が大雨により浸水。ミズーリ川から溢れ出た水が原発施設の目と鼻の先まで迫る。
目と鼻の先どころか完全に浸水してますがなw

ttp://www.youtube.com/watch?v=fE08_PXg-l8
目と鼻の先?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嘘デマ扇動も いい加減にすれば?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネブラスカのフォートカルフーン原子力発電所での火事は、
使いきった燃料棒のための冷却方法を短くノックアウトしたと、ProPublicaは報告します。
火事が6月7日に起こって、およそ90分の間冷却をノックアウトしました。
88時間後に、冷却の池は沸騰してなくなります、
そして、非常に放射性材料は露出します。
「飛行士への通知」を参照して、
即刻「パイロットは、この航空情報によっておおわれる地域で、
航空機を操縦しないかもしれません」。
自動翻訳記事だけど 上空の飛行停止すら起きている事が分かるのに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110620-00000005-jct-soci
米ネブラスカ州にある原子力発電所が、洪水で孤立する危機にさらされている。近くを流れる河川が氾濫し、今にも原発敷地内に水が流れ込みそうだ。飛行停止の言葉は一つも出ませんなぁwwwwwwwwwwwwww
この原発では、数日前にトラブルが発生して一時電源が失われている。原発関係者は会見で「安全宣言」を出し、「事故が起きているのでは」との懸念を払しょくしようと懸命だ。
■配線をぬらして送電にダメージ与える可能性
2011年5月下旬から米中西部では大雨に見舞われ、ネブラスカ州にあるフォート・カルフーン原発一帯が水びたしとなっている。上空から撮影された映像を見ると、近くのミズーリ川からあふれ出た濁った水が、原発の目と鼻の先まで押し寄せている。
フォート・カルフーン原発を管轄する「オマハ電力公社」(OPPD)は、2011年6月17日に会見し、「原発に危険は迫っていない」と強調した。川の水位は平均海水面から896.6フィート(約273メートル)にまで達しているが、OPPDでは「1004フィート(約306メートル)を超えなければ原子炉を停止しない」と明言。仮に水位が1010〜1012フィート(約308〜310メートル)までであれば原発の設備を守れると考えており、また使用済み核燃料貯蔵プールが1038.5フィート(約316.5メートル)の高さに設置されていることも、現段階では非常事態と考えていない根拠のようだ。4月から、核燃料の定期的な入れ替え作業のため原子炉は冷温停止となっているが、洪水が収まれば再稼働する予定だという。
しかし、利用者には懸念材料がある。
6月7日、建屋内で火災が発生しておよそ1時間にわたって電源が喪失、
核燃料プールの冷却機能が一時ストップして温度が上昇する事態となったのだ。
近隣住民に被害は及ばなかったが、
福島第1原発の事故が深刻化しただけに、ヒヤリとする「事故」となった。
その記憶も新しいなかで発生した今回の洪水。万一原発内部が浸水したらどうなるのか。米国の原子力の専門家で、福島第1原発の事故でも独自の分析をウェブサイト上で公表しているアーノルド・グンダーセン氏は、ニューヨークのラジオ番組で「考えられるのは、電気系統への影響」だと答えた。水位が上昇することで電気の配線をぬらして損傷させ、送電にダメージを与える可能性もあるというのだ。事実、福島第1原発でも津波で配電盤や発電機が故障した。電源が完全ストップとなれば最悪の場合、核燃料プールが異常をきたす事態に陥りかねない。
■「誤った情報が流れている」と不快感
一方で、洪水で水かさが増したとしても、津波のように強大な衝撃を与えるわけではないので、「非常用のディーゼル発電機を壊すような事態にはならないだろう」とグンダーセン氏は話す。実際にOPPDや米原子力委員会でも「外部電源は6系統を確保している」と説明している。だが、フォート・カルフーン原発が採用している「加圧水型原子炉」は、配管や配電が複雑に入り組んでいる仕組みだ。配管が汚れた水に長時間浸かるとなれば、好ましい状況とはいえない。
福島の一件があるだけに、ネット上では過敏な反応が見られる。放射性物質の飛散を心配する声だけでなく、「メルトダウンの可能性もあるのではないか」とのうわさまで出ている模様だ。OPPDでは「誤った情報が流れている」と不快感を隠さない。関係者が神経質になっているのは確かなようで、ネブラスカ州の地元テレビ局が、原発周辺の洪水の状況を放映した際に、「OPPDは撮影を望んでいなかった」とわざわざナレーションを入れたほどだ。原発周辺の週前半の天気は雨模様で、特に6月20日(現地時間)は「雷を伴う強い雨」となっている。
そもそも 5月下旬の事故が
一か月近くも日本でマトモに報じられてこなかった時点で
なに その情報統制はwwwwww 愛国者法すげぇwwwwwwwwwwwwww
って話でしかない以上 誰が安全な状況だったかって信じるかよwwwwwwwwwwwwww
ニホンが 何処の属国にすぎないのか 良く分かりますなぁ、
保守とか言うカルト連中の下品な性根が 良く分かりますなぁ。
http://twitter.com/#!/tokaiama/status/82802114333655040
@arait9343 宇宙法則研究会からロシア情報として
クーパー原発が上空に水を噴き上げてると
非常事態宣言を行いオバマが報道統制を命令、事態は深刻の模様。
フィートカリフーンは すでに燃料損傷により放射能漏洩が起きて上空が飛行禁止
フォートカルフーン 三菱重工 - Google 検索
フォートカルフーン 加圧器はオマハ電力から三菱重工 - Google 検索
http://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/434/434032.pdf
↓
http://yokita.blog58.fc2.com/blog-entry-135.html
ミズーリ川が氾濫することは、言うまでもなく『想定内』のできごとですが、
どうして福島原発にしろ、フォート・カルフーン原子力発電所にしろ、
その他の原子力発電所にしろ、津波や洪水のリスクの高い海や河の近くに建設してあるのでしょうか?
その答えは、以前にも説明しましたが、
原子炉で沸騰させて発生させた水蒸気は、発電用のタービンを回して発電した後に、
復水器で回収しなければならないからです。
文系の読者の方々と話をしてみて、この復水器が何だか解らないと話が通じないことが解ったので、
ここで復水器について簡単に解説します。
前述の通り、原子炉は水を沸騰させて生じさせた水蒸気で、タービンを回して発電していますが、
そのタービンを回転させた後の水蒸気は、そのまま空中や水中に捨てるのではなく、
海水や河川の水で冷却し、蒸留水を作る要領で水蒸気を水として回収して、再利用しています。
その水蒸気を冷まして蒸留水を作る装置が復水器ですが、
要するに復水器は高温の水蒸気を海水や河川の水で冷やして、
水蒸気を水に戻しているのです。
ですから、海や河川といった大量の冷却水の確保できないところでは、
原子力発電も火力発電もできません。
そのため、フォート・カルフーン原子力発電所も流水量が豊富なミズーリ川近郊に建設されているのです。
余談ですが当原発の加圧器と上部原子炉容器を受注したのは三菱重工です。http://www.mhi.co.jp/news/sec1/030916.html
それから、原子力発電所にとっては、津波や洪水も脅威ですが、
逆に旱魃による水不足も脅威です。
なぜなら、海や大河のような、大量の冷却水がないと発電できないからです。
◎ フランスでの記録的な干ばつにより原発の大規模停止と大停電発生の可能性
http://www.qetic.jp/blog/pbr/?p=3528
◎ 深刻な干ばつと電力不足が中国の経済成長を脅かすhttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0528&f=business_0528_059.shtml
あと、前回ブログに書いた
『そもそも、高レベル放射性廃棄物が三十メーター程度の深さの場所に廃棄して安全なものなら、
誰も高レベル放射性廃棄物の処理問題で頭を悩ましたりはしません』
の意味も通じていなかったようなので、これも補足説明しておきます。
高レベル放射性廃棄物の廃棄処分は、以下にも指摘してある通り、
『10 万年程度の期間の安全性を担保することが求められる』ほど厄介なものであり、
深部地下地質への保管・保存を推進する研究者や企業にとっても頭の痛い問題なのです。
◎ 高レベル放射性廃棄物処分場の地質環境 〜深部地下地質への保管・保存を考える〜 大阪市立大学 大学院理学研究科 准教授 原口 強http://kan-ene21.com/pdf/20070622_3.pdf
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061801000436.html◎ 米中西部の原発一帯で洪水 当局、不安解消に躍起
【ロサンゼルス共同】米中西部を流れるミズーリ川が氾濫、
ネブラスカ州オマハ近郊の原子力発電所一帯が17日までに完全に水につかった。
東日本大震災後の津波で福島第1原発の事故が起きたこともあり、
周辺住民から安全性への懸念の声が上がっているが、
電力会社や当局は「原子炉は防水措置が施されており心配ない」と不安解消に躍起だ。
この発電所はフォートカルフーン原発(出力484メガワット)。
洪水は上流域での大雨と雪解けの時期が重なったのが原因。
ロイター通信などによると、同原発は燃料補充のため4月上旬から運転を停止していたが、
5月に同川の氾濫の可能性が高まり、現在まで停止を継続。
2011/06/18 15:46 【共同通信】
フォートカルフーン 飛行禁止 連邦航空局(FAA) - Google 検索
ちなみにフォートカルフーンの使用済み核燃料の 火事で冷却困難に陥っていたとされるプールには
300トンほどが在ったようなので
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy5leGFtaW5lci5jb20vaHVtYW4tcmlnaHRzLWluLW5hdGlvbmFsL2NlbnNvcmVkLW5lYnJhc2thLW51Y2xlYXItcGxhbnQtYW4tb2NlYW4=,qfor=0
記事、「洪水によって囲まれるけれども、ネブラスカ原子炉は乾いています」、報告されるロイターにおいて、英語は読めない俺ですが 自動翻訳だけでも 何となく分かる部分も有るよね。
「上る川は
「確かにサイト、しかし、植物自体を影響を及ぼします実際の原子炉が、まだ乾きました」と、
スコット・バーネル(原子力規制委員会スポークスマン)は言いました。
Criss highlights that at the Fort Calhoun Plant, there are approximately 300 tons of spent fuel rods accumulated onsite.
フォートカルフーン工場で、現場で蓄えられるおよそ300トンの使いきった燃料棒があることを、
クリスはハイライトします。
Tens of millions of acres in the US corn belt have flooded, expected to spike costs of gas and food over the next several months.
米国コーン・ベルトの何千万エーカーも浸水しました。
そして、次の数ヵ月の間ガスと食物のコストを釘で打ちつけることになっていました。
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy5idXNpbmVzc2luc2lkZXIuY29tL2ZhYS1jbG9zZXMtYWlyc3BhY2Utb3Zlci1mbG9vZGVkLW5lYnJhc2thLW51Y2xlYXItcG93ZXItcGxhbnQtMjAxMS02,qfor=0
まだ閉鎖される浸水するネブラスカ原子力発電所の向こうの空域
On June 6th, the Federal Administration Aviation (FAA) issued a directive banning aircraft from entering the airspace within a two-mile radius of the plant.
6月6日に、Federal Administration Aviation(FAA)は、航空機が植物の2マイルの半径の範囲内で空域に入るのを禁止している指令を出しました。
"No pilots may operate an aircraft in the areas covered by this NOTAM," referring to the "notice to airmen," effective immediately.
「飛行士への通知」を参照して、即刻「パイロットは、この航空情報によっておおわれる地域で、航空機を操縦しないかもしれません」。
Asked about the FAA flight ban, Hanson it was due to high power lines and "security reasons that we can't reveal." He said the flight ban remains in effect.其れが如何なる状況に有るのか?
FAA飛行禁止(それが高い送電線と「我々が明かすことができないセキュリティ理由」に予定だったハンソン)について尋ねられます。彼は、飛行禁止が実質的に残ると言いました。
コレにより ニホンが輸入する大豆や小麦やトウモロコシが如何なる影響を受けるのか?w
農水省とマスコミ新聞テレビ大手メディアは 何故に もっと大きく報じないのか?w
コレでもなお 脱原発を明確に宣言できないとか
20世紀的な知性でしかモノを図れない人達は その段階で自分が虐殺者でしか無い と自覚しないとね。
まぁ 無理だろうけど。
Fort Calhoun Nuclear Power Plant - Google マップ
Fort Calhoun Nuclear Power Plant
とフォートカルフーンのニュースは流れてきたけど そのわずか100kmほど下流に有る
Cooper Nuclear Station - Google マップ
Cooper Nuclear Station
クーパー原発の情報は どうなっているのか?
↓
Cooper Nuclear Station Notification of Unusual Event - Google 検索
↓
YouTube - Nebraska Rising River Prompts Cooper Nuclear Station 'Notification Of Unusual Event' Alert
クーパー原発 - Google 検索
クーパー原発 非常事態宣言 - Google 検索
クーパー原発 非常事態宣言 水位13メートル - Google 検索
あえて言うけど、これで この二つの原発が無事に収束したら、
むしろ 不思議に送電鉄塔が倒されて なおかつ
原発のシステムSCADAとstuxnet(亜種)の説明を不思議に回避し続けるマスコミ新聞テレビ大手メディア
というテロの観点での福島原発の事故検証を行わない事の不自然さ、
を 更に疑わざるを得なくなるよねぇ?wwww
向こうの原発事故が 収束できようが収束でき無かろうが
核テロリスト連中へ対する信用とやらが如何なる事なのか?という話にはなるよね。
スロウ忍ブログ: 今度はフランス北部で病原性大腸菌に集団感染。ドイツで死者を出した菌とは異なる種類。
スロウ忍ブログ: ギリシャ債務問題に関するG7電話会合にあの玉木財務官も参加。
http://twitter.com/#!/reiki_bunbun/status/83164589864394752
静岡県知事の「強気」発言がフランス当局を怒らせ、http://twitter.com/#!/suizou/status/83146375910535169
今後 静岡県産は全て検査対象にすると決定したと共同通信社は報じた。
フランスの全量検査が世界中に広がれば、静岡県の農作物・水産物は事実上輸出出来なくなります。
今回の静岡県知事の発言は、最悪の結果を招き始めている。。
自業自得か。
神奈川県は、相模原市、松田町、山北町産の荒茶で、http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/83131532058959872
暫定規制値を上回る放射性セシウムが検出されたと発表。
同県産の一番茶は、生茶の段階で6市町村分が規制値を超えており、
今回の3自治体分を合わせると、全体の85%が出荷停止となる。
http://i.jiji.jp/jc/i?g=eqa&k=2011062100879
こんな基本的なところで間違えている。もうオシマイ。「仏でEU規制値超えたのは緑茶…静岡県が訂正 : (読売新聞)http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/83136309509619712
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110621-OYT1T00901.htm?from=tw
間違えたのは農水省らしい。最悪だ。「仏で基準超は玄米茶でなく緑茶 農水省が静岡県へ訂正
ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201106210539.html
早川由紀夫の火山ブログ 核種ごとの放射能時間変化
http://twitter.com/#!/mash213/status/83091244800163840
http://ameblo.jp/vaccine/entry-10926373043.html
ウクライナは年間1mSv=0.11μSvを超えると、東日本全域が 既にアウト という見たくもない現実を、未だに理解できていない人が多いようですけどね。
汚染のため疎開・移住の権利が与えられるとのことです
http://arita.com/ar3/?p=4754チェルノブイリ原発事故の後、ウクライナが作った法律による避難基準。
(出典は「チェルノブイリ事故による放射能災害」今中哲二編(技術と人間 1998)日本政府(文科省)が東電福一原発から放出される放射性物質による累積線量を計算して公表したもの。
・推定 2012年3月11日までの累積線量
http://arita.com/ar3/wp-content/uploads/2011/06/20110426mainiti.jpg
って横浜でも それ以上の数値でてますけど・・・
この事態を持ってしても 安全だと言い続けた菅政権 枝野やイオン岡田を虐殺者だと思えない人は
まぁ 真っ先に死ぬだけでしょう。
http://twitter.com/#!/tatsuofujii/status/83105872791875584
猪苗代の私の店の駐車場。昨日ガイガー持っている知り合いが計測してくれた。
結果に唖然。
1.5mで0.8マイクロsv/h 地表付近4.7マイクロsv/h
公式発表と全然違う。
これで猪苗代での営業再開の選択肢は私の中からは完全に消えた。
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/83073077935751168
コメ作付したのは日本人全体を敵に回したということだ。
食いつめても作付すべきでなかった。
加害者になるべきでなかった。
食いつめたのなら一揆を起こすべきだった。
ご本人は作付しなかった。『農家に婿入りした男のブログZZ』
http://ameblo.jp/noukanomuko/entry-10929019353.html
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/83077837346705408
いまからでも遅くない。http://twitter.com/#!/fuuasumma/status/83097901378715649
福島県の農家は、田んぼから水を抜くなどの処置を施すべきである。
さもなければ、ほんとに戦争になる。
内戦が起こるのは何故ですか?
食うものがなくなれば、争奪戦になります。殺しあいになります。http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/83078536956624896
福島県(南会津を除く)でことしコメを収穫したらだめだ。http://twitter.com/#!/hterai/status/83095738376126464
もし収穫したら、日本のコメ全部がダメになる。
そうするだけのモチベーションをもたらすような情報は福島県民にもたらされていません。http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/83097451778682880
横並び意識も強いし…
RT @HayakawaYukio: いまからでも遅くない。
福島県の農家は、田んぼから水を抜くなどの処置を施すべきである。
さもなければ、ほんとに戦争になる。
知らなかった、教えてもらえなかったでは、許されない。
わたしの子どもを殺そうとするやつを、わたしは殺せる。
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/83095146983460864
まぜられたら素人にはわかりません。http://twitter.com/#!/yoshi5326/status/83080610620506112
産地表示を偽装されてもわかりません。
だから日本のコメ全部が疑わしくなります。
タイ米やカリフォルニア米なら、粒のかたちでわかります。
福島の農家に代替案を提案してくださいませんか?
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/83082634565136385
だから一揆をおこせと何ヵ月も前から言ってる。
http://twitter.com/#!/ishi_yuuko/status/83091898784415744
農業を壊された者の気持ちが分からないのは残念なことです。http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/83082397947670528
田んぼも畑も農家にとっては自分の子供も同じなんです
。オウム信者と同等にされた事は本当に残念なことです。
一揆を起こさずに ではまったくわかりません。
サリンを製造したオウム信者と同じに見えます。
Togetter - 「福島県のコメ2」
http://twitter.com/KinositaKouta/status/83073641734090753
福島の一部農家が、他県の新品の米袋を調達している情報も届いています。すこし調べています。http://twitter.com/emiemi92/status/83086715237048320
きっと牛乳と同じで、他県の米と混ぜれば、ってやるんでしょうね。
http://twitter.com/kiyokajoemomo/status/83088230886539264
収穫して前のと混ぜたら安全ですになるみたいな言い方するはず! アルミ缶が混ぜたら正常値とか言ってたし
ペテン師の菅直人 詐欺師の“保守(笑)”自民党ニホンジン は
大和民族系日本人を虐殺してでも 自分達が美味しく生き延びられれば
其れが「ウツクシイニホン」と言い出すだけ、
殺される側からすれば サリンを撒いては「美しいポア」と言い出している事 と なんら変わらない罠。
http://twitter.com/#!/NATROM/status/83098640477982721
妊婦は飯舘村からは退避したほうがいいと思いますが、http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/83099549090054144
100mSvで奇形というのは、器官形成期に集中して被曝した場合ですので、
現在の知見からは20μSv/hで「奇形の心配があるでよい」とは必ずしも言えません。
発癌の心配はするべきです。
器官形成期の被曝量が重要なのですね。理解しました。
ひとまず、わたしがいま抱いている医学的疑問には一定の解答が得られました。
またお尋ねするかとおもいますが、
きょうのところはありがとうございました。
http://twitter.com/#!/yasuakiadachi/status/83078470208471041
長崎大学の山下俊一氏が今頃になって福島県に入った当時
「100ミリシーベルトまでは安全である」と言ったのは
福島県の医者が逃げ出さないようにそのように言った述べているそうだ。
福島県の医者を含めて全県民を馬鹿にしたような言い草である。
http://iwakamiyasumi.com/archives/10433#more-10433
2011/6/21「山下俊一氏を解任することを求める県民署名」ほか、記者会見 – Web Iwakami
スロウ忍ブログ: 6月18日は「移民の日」。資本主義と切っても切り離せない「移民政策」という名の「棄民奴隷政策」。
俺達を大量虐殺して ニホンで働く者達の労働単価を暴落させ 技術を奪い去り
移民という名のカンミンゾク奴隷を輸入して 大儲けしたい と目論んでテロを仕掛けた連中が居た、
という観点を抜きに考えなければ 家畜奴隷同士が殺し合う地獄絵図しか残らないわな。
多神教にして文明人の大和民族系日本人ならば まだ光明はある。
けれども
一神教にして蛮族野蛮人のニホンジンというカルト構造の末端で生きてきた「哀れな子羊」達は
もはや奴隷根性の塊としての思考しか宿していないので、
俺達からすれば 存在そのものがテロリストの思考と変わらない という風にしか映らないんだけどね。
内戦は陰惨なモノだ。
これまでは情報内戦で済まされてきたが これからは本当の殺し合いが何時に始まっても不思議ではない。
けれども 官憲はニホンジンのみを不思議に守る可能性が圧倒的に高い。
ギリギリ鳩山兄が選んだ警視総監の東京都警察本部(警視庁)は というのもあるが
其処も石原を都知事に選んだ以上 何が起きても全くに不思議はない。
戦場は戦地は最前線は 貴方の目の前に有る。
どうすれば良いか? の答えは マンガ「風の谷のナウシカ」の第6巻の
『“危機に陥った異民族”の流入を前にして、ナウシカが不在の“風の谷”の民は 如何なる対応をしたか?』
をこそが俺の目標だ、答えの入口は其処に有る。
とても長いが 注釈を加え 文脈も微妙に変えながら テキスト起こしをしてみよう。
風の谷にて
大ババ様
「さて族長のナウシカが留守をしとるので
わしらで どうするか 決めねばならん。
少女テパが見た難破船の事だが
わしは どうにも
土鬼(ドルク 風の谷の側からすれば異民族の総称 と此処では為る)では無いかと思う。
兵隊を乗せていると 厄介な事になるかもしれぬ。
助けに行くか 見殺しにするか、
よくよく覚悟して決めねばなるまいよ。」
風の谷の城の男
「このところ 風がおかしい、
他国からの頼りも全く途絶えておる。
土鬼(ドルク) か トルメキア(風の谷 が属する連合国家の宗主国。 一応、同胞同族となる)で
何か異変があったんじゃないかの。」
「姫様(ナウシカのこと)が予言された大海嘯とやらが起こってしまったのじゃろうか?」
「難破船だとすれと 助けに行かにゃなるまいが…。」
「土鬼(ドルク)はのう…
言葉は通じぬし 祭る神は違うし しきたりも食べ物も違うしなぁ…。」
「下手をすると戦になるかもしれぬぞ。」
「そうじゃ この谷を狙うかもしれん。」
「谷の門を閉ざして 立ち去るのを待つか…。」
「大ババ様 姫様なら どうなさるじゃろう?」
大ババ様
「テパや、ナウシカなら どうすると思うね?」
少女テパ
「姫姉さまなら もう助けに行ってる。」
風の谷の城の男達
「ハハハ…。 本当にそうじゃ、そうじゃった。」
「こんな強風を何とも思わずに メーヴェで飛んで行っちまう。」
「ミト(ナウシカの付き人)をオロオロさせてか?」
「大ババ様 決まりましたな。
とにかく駆けつけるのが先決じゃ。」
「その上で 相手に決めさせようぞ。」
「彼らが戦を望むのならば 谷の門を閉ざすし
助けが必要なら 助けよう。」
「それが砂漠の民の心というものじゃ。」
「どうも この風のせいで 疑心ばかり濃くなっていかんな。」
(中略)
難破船に付近にて。多くの疾病者が難儀をしている。
以下は あえて画像を貼る。
もし問題が在る場合はコメントにて御連絡して下さい 即時に削除します。
https://mkt5126.up.seesaa.net/image/110622-04.jpg
https://mkt5126.up.seesaa.net/image/110622-05.jpg
一神教にして文明人ならば 海の都の物語のヴェネツィアにこそ その真髄は在る
http://ameblo.jp/rima1018/entry-10616963533.html
財閥型は、大企業優先につながり、独占につながる。
中世都市国家ヴェネツィアは、
徹底的に独占体制を阻み、中小の商人達を保護し、育成した。
そのための強力な行政指導を行使すること も ためらわなかった。
中小経済人の健全な活躍を徹底的に支援することで、
国の経済の硬化を防いだわけである。
さらには、「貴族には正義を、国民にはパンを」のモットーを実践した。
ヴェネツィアの貴族は、
貴族階級に属するという栄誉を与えられる代わりとして、
率先して法ん守り、
率先して税金を納め、
率先して戦いの第一線に立たなければならなかったのだ。
彼らは、国政に携わることで、給料をもらっていたわけでもない。
http://www7250u.sakura.ne.jp/rbm/asin/4101181330/
「貴族には正義を、国民にはパンを」。
国政に携わる貴族を守る委員会はないが、
市民の権利を守る機関を設け、大商人の独占を許さないシステムが国を守る。
http://www.hosp.u-ryukyu.ac.jp/labo/kyouju/h210925.html
7世紀末期から1797年までの1000年以上の間に渡り、
歴史上最も長く続いた共和国、ヴェネツィア。
政治的失策を連発していまい 外交的に窮地に追い込まれ
ついには本国の すぐ懐の海へまでライバルの敵国ジェノヴァの軍隊に封鎖された時、
ヴェネツィアの元首が飢えた人々に向かって言った・・・
「貴族の家へ行きなさい。
彼等は、一つしかないパンでも二つに割って与えるであろう」
(実際、このように実行されたのであった: 海の都の物語3巻より引用)
貴族達は率先して最前線へ向かい、臨時の戦時国債を買い 国政を支え
一般民衆もまた 配給制度へ陥ろうとも 一致団結して国難へ立ち向かうべく 敵への戦いに協力をした。
風の谷の者達 ヴェネツィアの者達 に共通するのは
困難な時に至ろうとも 飢えに直面しようとも
人としての品性と節度を保って生きていこうとする姿である。
自分達だけが美味しく生きていこうとする姿勢を先に出す という事では決して無い
其れは恥ずべきで軽蔑すべき 蛮族野蛮人の下品な姿勢そのものなのだ。
大和民族系日本人ならば
汚染されていない「一つしかない“おにぎり”」を二つに分けて食べ合う、
は普通にして当然のことでしかない。
一神教的な 緩やかな階層化ある文明人的な節度を持った社会共同体、
多神教的な 更に緩やかな階層化しかないが文明人的節度を保った社会共同体、
その微妙な差異はあっても こういう類の「文明人的節度」というのは
ごくごく普通の大和民族系日本人の一般民衆ならば こういう事は
普通に自然に当然として弁えているモノでしかないよね。
俺が 何かクドクドと言わなくても 当たり前な感覚つーか感性の話でしかないよね。
むしろ、この感性を捨てたのは ニホンジンへと移った売国奴たちである、と
だから俺は言いきれちゃうんだよね。
一神教にして蛮族野蛮人 や 多神教にして蛮族野蛮人 な者達は
汚染されていない「一つしかない“おにぎり”」を二つに分けて食べ合う、
は普通にして当然のことでしかない
という美徳の感性を 心の底から第一義には置けない種族なのである。
この区分けをすればこそ 問題は別に難しくなく 簡単に見分けがつけられるというものなんだよね。
内戦は近い、というか 既にして始まっているが 更に過酷となるは避けられない。
その時に 同士討ちをする可能性をできる限り低くしたい。
我々は大和民族系日本人であり
カルトにすぎないニホンジンは 既にして問答無用で攻撃を仕掛けてきている。
これは殺し合いなのだ、と覚悟をしなければ 殺されるのみとなる。
同じ日本人だから 同じ言葉を話し 同じ食事を取ったりしていても
その根底に流れる民族的感性は 異民族の如くに全く違う、
と覚悟しておかなければ こっちが先に殺されるのみとなる。
だから民族浄化は 既にして始まっているのだ、と俺は言い続けてきた。
陰惨な内戦が始まる前に これだけは書いておかないと と思ってね。
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/82928466739216384
簡単なことだ。放射能に汚染された土地でつくられた農産物は食えない。
放射能に汚染された土地には住めない。
3月11日発生したこの新しい環境問題は、
すぐ対応しなくても死なないが、対応しないとやがて死ぬ。
http://twitter.com/#!/arapanman/status/83113551417454592
ここまで凄いとは…【原発マネー】
青森県が3/28に公表した08年度の「市町村民経済計算」によれば、
六ヶ所村の一人当たりの平均所得1363万円!!!
ちなみに青森県の平均所得は329万円、ト
ップの東京でも533万円(フライデー6/29
http://twitter.com/#!/nanasuee1000/status/83070473977597952
もうホント、原発はたくさんだよ。
再稼働容認してる人達にはぜひ福島に来てみてほしいよ。
避難したくてもできない人達の苦悩を目の当たりにしてみたらいいよ。
怖くて仕方ないよ。
放射能、気にしないでいられるなら むしろ その方が幸せなのか?と考えてしまうよ。
原発と共存共栄とか、言えなくなるよ。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110609k0000e040073000c.html
東日本大震災:千葉で広域「再液状化」 87年にも被害ペテン師の典型だなw 正しい事と嘘デマ扇動を混ぜて話す。
【千葉県東方沖地震(1987年)と東日本大震災による液状化地域の分布】
(1)千葉県東方沖地震でも今回の震災でも液状化した地域(再液状化地域)
(2)東方沖地震で液状化したが、今回の震災では液状化しなかった地域
(3)東方沖地震では液状化しなかったが、今回の震災では液状化した地域
(4)今回の震災での県内の震度5強以上の地域
東日本大震災で震度5強以上を記録した千葉県内の広い範囲で、87年の千葉県東方沖地震に続いて地盤が再び液状化する「再液状化」現象が発生していたことが、県環境研究センターの風岡修・主席研究員(地質学)の研究グループの調査で分かった。風岡主席研究員は「再液状化がこれほど広範に確認されたことはない。再液状化を前提にした護岸対策などが急務だ」と指摘している。【斎藤有香】
◇「再々」の可能性も 横揺れ対策必要
風岡主席研究員によると、もともと房総半島には「細粒砂」と呼ばれるごく細かい砂が広く分布している。東京湾岸の埋め立ても、遠浅の海底に堆積(たいせき)した細粒砂をくみ上げ、埋め立てを進めた場所が多い。一般に一度液状化した地盤は再び液状化しにくくなるとされるが、こうした場所では液状化しても地盤が締め固まらず、隙間(すきま)が多く柔らかい「ゆる詰まり」と呼ばれる状態になり、液状化を繰り返しやすいという。
今回の震災では、震度5強以上となった千葉市美浜区など東京湾岸北東部、香取市など利根川下流部、旭市など九十九里沿岸北部で顕著な再液状化が起きていたことが、調査で確認された。一方、震度5弱だった地域では液状化せず、市原市沿岸部や九十九里浜南部は大きな被害を免れた。
液状化被害は64年の新潟地震以降、広く知られるようになった。埋め立て地の分譲を推進してきた千葉県は「分譲後の土地は個人や企業が管理するもの」と説明しており、公共施設以外の液状化対策は、土地所有者の判断に任されてきた。
再液状化した場所は「再々液状化」の可能性も高いといい、風岡主席研究員は「液状化は建物の基礎へダメージを与えるが、大きな横揺れを減らすため、屋根や建物内部の被害を抑えられる。地盤に浮いた舟のような構造の基礎をつくり、建物の揺れを減らす構造の建築を進めるなど、土地の性質とうまくつきあうことが大切だ」と話している。
毎日新聞 2011年6月9日 15時00分(最終更新 6月9日 15時08分)
それでは
千葉市美浜区や浦安市などで 液状化した場所と液状化しなかった場所の差異は何か への説明には全くならない。
震災直後に俺は極めて広範囲の場所を長時間に 半ば野次馬根性的に見て回った。
この県環境研究センターの風岡修・主席研究員(地質学)の研究グループとやらは
現場と周囲の立地との関係を含めての実地調査をしたのか?w
露骨に
「埋め立てした時に十分な検査を怠った可能性が在る”国や千葉県”」の責任はない
という為の嘘デマ扇動が主目的でしか無い罠w
誠天調書 2011年04月24日: フクシマLv10という核攻撃が続く
今回の液状化を 直後に くまなく実走して調べた俺だからこそ分かる。
申し訳ないけど あのガソリン不足の中 俺は常にツテが有った訳で
その分 とにかく見て回ろうと思ってたんだよね。
まずハッキリしたのは 埋立地の液状化は
埋め立て時期の古さ や 重量構造物の過多 によって引き起こされたモノでは無い
ということ。
・30年以上前に建てられた重量構造物(高層マンション)の周辺では液状化は 殆ど無かった。
・重量構造物が建てられる予定が無かった場所の方が 液状化の被害が大きくなりやすい傾向が有った。
・ここ15年程の間に建てられた重量構造物(高層マンション)の周辺では 液状化の起こり方がマチマチだった。
・大きいな道路を挟んで 対照的な液状化の被害が起きている、という場所も多かった。
で 観察し続けて思ったのが
これ 埋め立てを請け負った施工業者が真面目に工事をしたかどうか が被害の差になるんだろうなw
という事。
千葉の東京湾沿岸部の埋め立ては 半世紀前に行われている、高度成長期の初期の事だ。
その時に 埋め立てを請け負った土建業者は 埋め立て後の都市計画も分かっていただろうから
重量構造物(高層マンション)の周辺では 特に地盤を しっかり固めていたのだろうね。
逆に、例えば 埋め立てが終わった直後は自動車ディーラーの広い車両基地となっていた所は
今 大型ショッピングセンターになっているんだけど 其処の周辺の液状化は酷いコトになっていた、
なのに そこから一本道路の向こう側は殆ど無傷だった。
新浦安でも 一般住宅の場所で 道路を挟んで被害の差が激しく違う場所 というのを多く見かけた。
つまり 埋め立てをした時の施工の土建業者が しっかり仕事をしたか否か
埋め立ての地盤作りをしっかりしたかどうか で差が出たように思えるんだよね。
けれども もはや半世紀も前の話、その欠陥ある埋め立てをした土建業者の特定は難しいと思うw
なので それよりも直近の問題は 海浜幕張と新浦安の新興の住宅地の高層マンション群だろう。
アレだけの数の超高層マンション群なのに その周辺では 液状化の起こり方がマチマチだった。
俺が気になったのは その20階建て以上のマンションの建物から それほどの離れていない箇所で
つまり官民境界の近くで崩れては液状化を起こしているケースが幾つかあった という部分だ。
官民境界 - Google 検索
基本的に 埋立地などの場合 最初に都市計画をして埋設管をして道路を真っ先に作るので
下水管の工事を含めて その辺りの資金は潤沢に流されてきたので 道路そのものが崩れるというケースは
一部を除いて多くなかった。
(新浦安の工場地域の一部のみが露骨に道路すら人が歩く事すらままならないほどに大きく壊れまくっていたw
どう考えても施工土建業者の手抜きがミエミエだよ アレはw)
つまり 道路自体は しっかり固めて作っていたんだな と良く分かる位に 逆に色々と見て回れたんだけど
その道路 と ここ15年ほど以内に建てられた超高層マンション群
の間の しかもマンションに近い箇所の側で破損が起きて液状化が起きているケースが何件かあった事だ。
超高層マンション なら 基礎こそが大事で 其処が崩れたら元も子もない。
よって薬注は広く深くキッチリに進めなければならないはずだ。
薬注 - Google 検索
なのに 道路と超高層マンションの間が崩れて液状化が起きる? それ かなりマズイんじゃね?
と思ったんだよね。
埋立地の 普通のデパートのような商業施設なんかは 其処までの重量構造物にはならないので
つーか基準がw という話なので 周辺で液状化が起きるは さもありなんw かと思うんだけど
(コンビニなんかは もっと地獄かとw)
超高層マンションの真下の近くでの液状化を見た時
さてさて このマンションの鉄筋の数は大丈夫なのでしょうかね?w
とか
このマンションの鉄骨やコンクリートの内部は如何なる事になっているのかなぁw
なんて邪推しちゃいましたので
非破壊検査の結果によって如何なる阿鼻驚嘆が起きるのかなぁ とか思っちゃいました。
耐震偽装がキッチリ決着をしていない という事を見極めもしないままにマンションを買う素晴らしく勇敢な人達へ
誠天調書 2011年03月02日: この十数年の間に新規のマンションを購入して住んでいる皆様、おめでとうございます!
と震災直前に だから書いたんだけどねw
新浦安も海浜幕張も 下水などの埋設管は いずれ どーにでもなる。
けれども もっと大変なのは、
降り注ぎ続ける放射能 と 耐震偽装の傷跡 という目に見えない敵の攻撃の方だと思うんだよね。
しかも其処すらが陽動で 其れを餌にして 敵は 別口から もっと苛烈な攻勢を仕掛けてきている
というのに そういう話の入口へすら 殆どの者達が気づかされていない。
其処にこそ本当の地獄が在るのにね。
戦時とは かくも過酷なモノなのか と、心が折れそうになるばかりだ。
色々と御連絡して頂けた方 ありがとうございます。
対応へは頑張ってますが間に合いません。しばし待って下さい。
いずれ全面公開の方向ですから