という説を あくまで俺は 未だに取っているつもりではあるんだけどね。
http://twitter.com/#!/jhatajinan/status/92939778479239168
2010年6月17日、今から一年弱前だが、↓ ↓
福島第一原発で311のリハーサルのような事故が発生した。
発電機のトラブルにより原子炉自動停止。
なぜだか外部電源が遮断(喪失)。
なぜだか非常用ディーゼルが作動せず、冷却機能停止。
約15分、全電源喪失、水位が2メートル低下したのである。
誠天調書: 2011年04月01日 敗戦の日
福島原発の本当の破壊はStuxnetウイルスによるのではないか。という記事を含め 他にも色々とコピペしてきたが
私は、津波がくる前に
電源系と冷却系のコンピュータの日本版福島原発用Stuxnetが
工作員の手でインストールされていたのではないか、
と思うようになった。
すなわち、
冷却モーターの停止、全電源の停止を行うデバイスを破壊する
原発用ウイルスStuxnetが使用されたのかもしれない。
というのは、広瀬隆の「原子炉時限爆弾」p69に
2010年6月17日の福島第1原発2号機の電源喪失事故
について書かれている。
このときも、新聞テレビは、このとんでもない破局的な事故を隠蔽した。
これが福島原発用ウイルスStuxnetの試運転であり、
地震とセットにして予備実験されていたと考えるのである。
具体的に何が起きていたのか の話は 追いきれてなかった。
http://twitter.com/#!/jhatajinan/status/92940779600887808
15分で2メートルの水位低下。
後40センチで炉心に届いたという。
通常は炉心がむき出しになるまえにECCSがシャワーのように作動するが、
自民党時代に不可思議な理由で撤去されているから、
あわやメルトダウンどころの騒ぎでない。
http://twitter.com/#!/jhatajinan/status/92942473906749440
外部電源喪失に加え、
非常用発電機の起動遅延15分により2メートルの水位低下。
あわやメルトダウン。
当該機は二号機である。
この時 東電はプレスリリース一回報告のみ。
メディアは黙殺。
そりゃあ311の予行練習だから、人には言えんわな。
夜の森27号線鉄塔の倒壊が外部電源遮断に符合する。
311の時は、ディーゼル電源が15分で起動したので 後から津波が襲撃。
http://twitter.com/#!/jhatajinan/status/92943501049864193
そして、なぜ この時、
非常用ディーゼル電源が作動せず、起動に15分もかかったのか。
自民党時代にとっぱらった非常用炉心冷却装置ECCSを起動させたくないからである。
311〜福島原発事故の予行練習は、
2010年6月に済ませ、同じことイランにもやったが ガードは硬かった。
2011年4月の韓国も。
http://twitter.com/#!/jhatajinan/status/92945020868501504
ちなみに非常用ディーゼル発電機の起動なのだが、
新潟の刈羽原発は中越沖地震の時、7.6秒だったそうな。
15分起動しないのは狂気の沙汰でしょ。
だって15分で水位2メートル低下って、どんだけ沸騰しまくってんだって話だw
一刻一秒争う事態に何もたついてるんだ って話でしょうよー。
http://twitter.com/#!/jhatajinan/status/92946616654364673
2010年9月、スタクスネットの脅威が発覚した。
これにより、アメリカとイスラエルはイランの原発開発は大分遅れると見込んだ。
実はその三ヶ月前6月17日に、
スタクスネットの有効性を福島第一原発の二号機で予行練習していたのである。
http://twitter.com/#!/jhatajinan/status/92948409442516993
以上の参考ページ
あわやメルトダウン、福島第一原発2号機電源喪失水位低下 2010年 06月 19日 いわき市議会議員 佐藤かずよし
http://skazuyoshi.exblog.jp/12828796/
晴耕雨読の信之介: 2010年6月17日福島第一原発2号機の事故
http://izushin.blogspot.com/2010/06/20106172.html
緊急(非常用)炉心冷却装置(ECCS)
http://www.bousai.ne.jp/vis/bousai_kensyu/glossary/ki26.html
http://hidetoshi-iwasaki.cocolog-nifty.com/1/2011/03/6-e84c.html
2010年6月の福島第一の電源喪失・水位低下事故について書きます。
誠天調書 2011年05月01日 夜の森線2号線の27号鉄塔は なんで東京電力の送電鉄塔の中で唯一にピンポイントで倒壊したのかなぁ?w
http://mkt5126.seesaa.net/article/198612940.html
http://twitter.com/#!/jhatajinan/status/92949382864977921
特筆すべきは この段階2010年6月17日では既に、
スタクスネットはシーメンス社のSCADAシステムへの感染が報告されていること、
である。
誠天調書 2011年04月17日: 福島原発のSCADAへ、「stuxnet(の亜種)」が放り込まれた直後を妄想してみる
時系列に並べてみる
2009年4月7日
NERCが海外のエンティティからターゲットにされたマルウェアのインスタンスが、
配電網に取り残されたという警告
2010年07月30日 Stuxnet攻撃がエネルギー業界にもたらした意味 - ITmedia
2009年3月
ドイツの大手電気・電子機器メーカーシーメンスが
ロシア国営原子力企業、ロスアトムとの合弁事業を行う覚書を交わす
nonfiction J
2009年6月、7月、2010年3月、4月、5月
イランに拠点がある5つの組織を標的にしてStuxnetの攻撃(と後の調査で発覚)
Stuxnetには3種類の亜種が存在する
ことも突き止め、
4種類目の亜種の存在も可能性が指摘されたが確認はできなかったという。
また、Stuxnetが「315コード」「417コード」と呼ばれるコードを使った
2段階の破壊戦略を持っていたことも分かっている。
ただ、417コードの方は機能不全があり正確な挙動や狙いはつかめていないが、
第2派の攻撃を仕掛ける戦略であったことは明らかだ としている
2011年02月15日 Stuxnetの標的はイランの5組織だった――Symantecが最新リポートを公開 - ITmedia
2010年6月17日
ワーム「W32.Stuxnet」が東欧ベラルーシを拠点とするアンチウィルス企業VirusBlokAdaによって発見
7月 25th 2010 SCADA(Supervisory Control And Data Acquisition)と呼ばれる、工場などの生産工程やインフラ制御システムをターゲットとする「W32.Stuxnet」という名のワーム
2010年6月17日
福島第一原発2号機での電源喪失・水位低下事故
2010年8月21日
イラン初の原子力発電所となるブシェール原発の燃料装着が開始
nonfiction J
2010年11月
IAEAの最新の報告書(11月16日付)では、
イランのナタンズにある濃縮施設が最低1日は操業を停止したと報告
イランの核濃縮の一時停止
Stuxnet 〜制御システムを狙った初のマルウエア〜 - Powered by Google ドキュメント
かなり分かりやすい解説、ただし 日本での感染例がない というのは間違い。
2010年9月中旬で既に国内感染が確認されている。
俺的には もっと早い段階で日本へも流れ込んでいた可能性は極めて高い、と考えている。
原発関連システム以外では一切の悪い動作をしないが感染力は極めて強いので、何度も入り込んでくる。
http://www2.jiia.or.jp/pdf/resarch/h21_iran/10_Chapter9.pdf
イランへの 核開発という名目でのアメリカの介入
http://kakujoho.net/susp/iaea_irn.html
IAEA、イラン問題報告書で核兵器計画に懸念表明
http://ameblo.jp/wayakucha/entry-10031410974.html
イラン核施設の街、ナタンズに行く 2007 年 4 月 21 日
http://www.asyura2.com/07/war91/msg/490.html
イラクで米軍に拉致され、
最近に解放されたばかりの在イラク・イラン領事館の二等書記官のニュースが流れていた。
この二等書記官はイラク北部アルビルのイラン大使館に勤務中、米軍の急襲を受け、
そのまま連れ去られて行方不明になっていた人だ。
4月に入ってようやく解放され、イランに帰還すると、
拘束中に激しい拷問を受けたことを公表した。
アメリカはこの件への関与を否定しているが、
イランはCIAの関与を確信し、国連や国際赤十字を通してアメリカに抗議している。
テレビの画面には、二等書記官の身体に残る生々しい拷問の傷跡が映し出されている。
足には何箇所もドリルによって開けられた穴が残り、
脊髄も損傷している彼は、車椅子での生活もままならない。
「見なよ。あれがアメリカのやり方だ。人間性のかけらもない。
イラン人は絶対あんなことはしない。
文化の違いだよ。アメリカは歴史がないからな。
人間性の面で培われてきたものもないんだよ。
あれでよく よその国の人権がどうこう言えるよ。
イラン航空機爆破事件を知っているか?
1988年にペルシャ湾で、アメリカ艦艇によってイランエアーの航空機が撃墜され、
乗客290人が殺されたんだ。
そういうことを平気でする国なんだ」
ジャアファリーさんはテレビを見ながら憤っている。
どうにも怒りが収まらないらしい。
私は そのときになって、
サーデラート銀行がアメリカによって経済制裁の対象銀行にされていることを思い出した。
ジャアファリーさんは頷くと、こう言った。
「そうだとも。そのせいで、まあ、いくらかの損害は受けたよ。
うちを介してイランと貿易を行なっていたヨーロッパの企業は、
他の銀行に変えざるを得なかったしね」
「アフマディネジャード政権というのは、
イラン人にとって、どうなんでしょう。
この1年半、よくやっていると思いますか?」
「ああ、良くやっていると思うよ。
ハタミ政権に比べれば色んな違いはあるけれどね。
例えば?
そうだね、ハタミ政権では、
表現の自由や欧米との関係改善が進んだよね。
一方、アフマディネジャード政権は、
その逆の面もあって、幾分過激な言動も見られるけど、
国内の団結や、地域諸国や途上国との関係強化を進めている。
ハタミ政権とアフマディネジャード政権は正反対の性格のように映るけど、
どちらも目的は1つ、国家の発展だ。
そういう意味では同じだよ。
改革派だ、保守派だと争っても、国の発展を目指すという意味では同じなんだ」
平然と 売国行為を“保守(笑)”とか言い出しては狂ったように実行する自民党とは大違いだ
「アフマディネジャード政権の核エネルギー政策は少し性急だと思いませんか?
下手したらこれを口実にアメリカは攻めてきますよ」
「いいかい、
アメリカの目的はイランに核開発を放棄させることなんかじゃない。
イランのイスラム共和制を崩壊させることが目的なんだ。
革命から28年、
アメリカはいつだってそのチャンスを狙って、言いがかりをつけてきた。
核開発も口実の1つに過ぎないんだ。
たとえイランがアメリカの御機嫌を取って核開発を中断したとしても、
また別の口実を持ち出してくるだけさ。
つまり、我々が核開発を進めようが進めまいが、
アメリカの政策は変わらないってことさ」
「でも、近い将来、もしアメリカが期限を設けて、
例えば1ヵ月以内に核開発を停止しなければ、
地域の安定を乱す要因と見なし、イランの核施設を空爆する、
というような最後通牒を突きつけてきたら、
イラン政府と国民はどういう選択を取るんですか?
つまり、戦争してでも核開発を進めるつもりですか?」
「まずね、イラン政府は性急な結論を出さないで、
戦争でも核開発停止でもない選択肢を模索するだろうね。
それと もう一つ、アメリカがイランを攻めることはないと思うよ。
イラクとアフガニスタンで あれだけ苦い経験をしてるんだから」
「そうでしょうか。アメリカがイラク攻撃をほのめかしていたとき、
世界中は、アメリカはアフガニスタンで手いっぱいだからと、
イラク攻撃には半信半疑でした。
しかし、結局アメリカはイラクを攻撃しました。
イラン人は少し楽観的すぎやしませんか?」
「イランは、イラクともアフガニスタンとも違う。
イランの団結や軍事力、地域諸国とのつながりは、
アフガニスタンやイラクの比じゃない。
さっきも言ったけど、
イランは改革派と保守派で分裂しているわけじゃない。
冗談でアメリカが来てくれたらなあ なんて言ってる若者たちだって、
ひとたび侵略者が攻めてきたら、きっと銃を持って戦う。
この団結と軍事力に対し、アメリカは勝利できない」
私はモフセニーさんの話を聞きながら、
以前に何度も似たようなやり取りを繰り返してきたことを思い出した。
核問題だけに注目していると、つい全体が見えなくなってしまう。
本当はイラン人にとって、イラン核問題に対するアメリカの横槍など、
これまで繰り返されてきた言いがかりの1つにすぎないこと。
アメリカの言い分などいちいち聞いていたら何もできないこと。
アメリカの真の目的がイスラム共和制の崩壊であること。
これらアメリカ政府のイランに対する根本的な悪意を、
イラン人は既存の事実として受け入れてしまっているのだ
ということを、私はようやく思い出した。
「そうさ、アメリカはイランには勝てない。
アメリカだってよく分かっているはずさ」
「アメリカにそれだけの分別があればいいんですけどね……。
だって、アメリカって結構に目論見違いの失敗を繰り返してますよ。
イランの団結や軍事力だって、しっかり把握しているかどうか、怪しいもんです」
「いいさ、仮に攻めて来たら来たで、戦うだけだ。
それが正義だ。
国を守るために戦うこと以上に尊い行ないはない。
そうじゃないか?
イラン人の意識は、間違っているか?」
「いえ……。
イラン人はみんな、イマーム・ホサインなんですね」
私がそう言うと、
「よく分かってるじゃないか!」
と2人は満足げに笑った。
ナタンズの核施設はテヘランからそう遠くない。
テヘランの長距離バスターミナルからバスに揺られること3時間、
バスはテヘランから南に246キロのカーシャーンに着く。
カーシャーンよりさらに南75キロ先のナタンズ市までは乗り合いタクシーが頻発しており、
核施設は、カーシャーンとナタンズ市のほぼ中間に位置している。
カーシャーンで乗り込んだ乗り合いタクシーには、ナタンズ市在住の男性が同乗した。
彼に、イランの核政策をどう思うか聞いてみた。
「これ以上、問題を大きくするべきじゃないと思うけどね。
イランには長距離ミサイルの技術がすでにあるから、核弾頭を搭載する技術くらい、たやすいものさ。
もちろん、政府が核兵器を持たないと言っているのは信用してるよ。
でも、西側が信用していない以上、問題は大きくなってゆくばかりだよ」
この2年間の間に、アメリカとイスラエルがイランの核施設を攻撃するかもしれない
という報道が繰り返し行なわれてきた。
そうした報道は次第に具体性を帯びてきており、
今年2月には、
イスラエル空軍がナタンズ空爆を意図して英領ジブラルタルまでの往復飛行訓練を行なっている
とする報道があり、
またペルシャ湾に停泊中の米空母による4月空爆説が、
ロシアの国営放送によって3月と4月に繰り返し報じられていた。
もしアメリカが核施設を空爆すると、
そこから数10キロしか離れていないナタンズ市を含めた周辺地域は
放射能汚染で壊滅する可能性がある。
核施設のそばで暮らすことに不安はないのだろうか。
「それは大丈夫。
核施設本体は地下深くにあり、
しかも厚いコンクリートの壁で覆われてるからね。
貫通弾? 知ってるよ。
それでも地下施設に被害を与えるのは無理だと思う」
そうこうするうちに、運転手が前方を指差し、核施設に着いたよと教えてくれた。一面の荒野と、背後にはうっすらと砂色のキャルキャス山脈が横たわっている。低い鉛色の空の下で、数基の高射砲が頼りなげに空を睨んでいる。
施設の門前には数台のパトカーが停まり、関係者のものと思われる車両も見られるが、私がインタビューをしたかった熱狂的な保守系市民の姿は見られない。時刻は午前11時、幸い式典はまだ始まっていないらしい。施設内への入場を試みるが、許可証を持った関係者以外、立ち入りはできないと丁重に断られた。
点々と高射砲台が見えはじめ、核施設のそばまでくると、で 結局に この3年後
それは数100メートル置きに並ぶようになった。
朝の7時前からすでに砲手は砲台に上り、何もない曇り空を睨んでいる。
聞いた話では、核施設に対する空爆ないしミサイル攻撃には、
まず迎撃ミサイルが応戦し、これら無数の高射砲はその後の補完的な役割を果たすのだという。
地中深く、厚いコンクリート壁に覆われたウラン濃縮施設を破壊するため、
アメリカとイスラエルは、普通のバンカーバスター(地中貫通弾)ではなく、
小型核を搭載した核バンカーバスターを使用するのではないか
と言われている。
ただ 流石に其れを使うと アメリカとて諸外国からの糾弾への言い訳が立たなくなるからね。
そのため、ナタンズは、広島・長崎以降、
世界で初めて核攻撃される危険が最も高い場所と言われている。
以前、アフマディネジャード大統領は演説の中で、
「核施設が攻撃されて破壊されたなら、さらに良いものをまた作ればいい」
との発言を行なった。
この発言には、周辺住民の甚大な被害に対する視線はない。
其れは違う。
あまりに狂気に満ちた横暴なアメリカの介入に対する
断固として「この地を引かない」という民族国家と首長としての当然の発言でしかない。
同じように、アメリカとイスラエルは、
「核施設という軍事目標へのピンポイント攻撃」の了解を、
いずれ世界に求めるかもしれない。
しかし、核施設への‘ピンポイント’攻撃などありえないということを、
世界の人々は知ってほしい。
そのナタンズの原発用ウラン濃縮施設(アメリカ側の報道は常に核施設と報道)を
イスラエル製が激しく疑われている極めて高度なウイルスstuxnetによって攻撃を仕掛けられる。
その3ヶ月前に 福島原発2号機は 不思議な電源喪失・水位低下事故を起こしている。
(日本のマスコミ新聞テレビ大手メディアは 殆ど全く報じていないが)
そしてstuxnetには亜種の存在も確認されている。
俺も SCADAにおける“広範で剥き出しそのものといっても過言ではない脆弱性”を考えれば
亜種の存在は 無いと想定する方が むしろオカシイとは考えてきた。
こういう状況を前にして
情報統制と情報工作を激しく続けてきた調別らの集団 という事を考えればこそ、
なお この件に関するマスコミ新聞テレビ大手メディアの報道が 徹底的に無かった
という部分こそが 福島原発へのテロ説 を強く強く邪推させ決定的な要因となっている。
誠天調書 2011年04月17日: 福島原発のSCADAへ、「stuxnet(の亜種)」が放り込まれた直後を妄想してみる
誠天調書 2011年04月16日: 福島原発のSCADAへ、USBメモリで「stuxnet(の亜種)」を放り込む簡単なお仕事
誠天調書: 2011年05月16日 stuxnetとSCADAには全く触れない不思議な者達w
そして
計画停電による人民統制の強行 という目的の為に 西日本の原発をも情報戦争の武器に使ってきた以上は、
フクシマの惨劇を大量虐殺と民族浄化による攻撃に利用してきた連中が、
西日本の原発の水冷制御にもSCADAを使っている可能性が高い という部分へ stuxnetの亜種を放り込む
という攻撃へも使用する可能性も 充分に考慮しなければならない。
だって こうして眺めると、
イランでも韓国でも核テロリストが 原発を核兵器として散々に攻撃に利用してきた以上
更に数発の核を落とすつもりで西日本の原発へstuxnetを放り込ませる
なんてことは 今更に始まった事ではない という感覚で在る可能性は高いので、
何億人を殺そうとも自分達のカネを守る為の聖戦を戦い抜く という感性の持ち主の連中が
次に何をするか ってのは意外に簡単に予測できる って気がするんだけどね。
2011年06月15日 イランの核施設を攻撃した“サイバーミサイル”、韓国で試演
米国の“サイバー仮想敵国”は中国
2010年10月01日 ‘世界初の特級サイバー武器’と呼ばれる新種コンピュータ ウイルス‘stuxnet’がイランに続き、中国全域の主要産業施設を攻撃している。
フクシマの惨劇を対岸の火事としていた西日本の住人は
その甘さが地獄を招く という事を これから嫌というほどに味わう事となるかもね。
今年の西日本の稲作が収穫を迎える前に 何も起きないと良いんだけどね。
もっとも 今回の台風で 西日本への激しいフォールアウトは避けられない状況なんだけどね
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
http://fxdondon.iza.ne.jp/blog/entry/2360515/
半世紀前には3人に1人だった工場労働者比率が、現在は10人に1人を切った。
製造業の産み出す付加価値のGDP比率も似たような落ち込みを示しており、事実結果がそれを裏付けている。
2011/07/15に発表された米国経済指標という話が
■米消費者マインド指数は7月に予想外に低下し、約2年ぶりの低水準となった。
雇用の伸び悩みや住宅価格の下落が背景。
■7月のニューヨーク連銀管轄地区の製造業活動は、
拡大を見込んだ市場予想に反して前月に続く縮小だった。
受注減少が強まったことが響いた。
■FRBが発表した6月の鉱工業生産指数は前月比で上昇したものの、市場予想を下回った。
企業設備の生産指数は0.7%低下、コンピューター・電子機器の生産指数も0.7%低下した。
鉱工業設備稼働率は76.7%、過去20年間の平均は79.5%。
米国経済指標の結果が発表されると、「予想外」「予想に反して」という言葉が常に付きまとう。
エコノミストやアナリストらの米国経済に対する過大評価が、
いつになっても抜けきらないことによる。
まぁ、上の 製造業活動や鉱工業生産というのは、
そもそも米国の製造業が経済の中心的役割を担っていた時代が過ぎ去ったことに起因している
構造的なものであるため、
エコノミストやアナリストらによる楽観予想とやらが そもそも狂っている。
今騒がれている米国の債務格付けが「AAA」という最高格付け自体が過大評価なのだ
ということにつながっている。
「予想外」とか「予想に反して」とかいう結果が明らかとなったのなら、
すぐ是正に動けばいい。
是正に動かないから、今のような泥沼にはまり込んで抜け出せなくなる。
ゾンビ住宅公社である
ファニーメイ(連邦住宅抵当金庫)
と
フレディマック(連邦住宅貸付抵当公社)
連邦政府がゾンビになるのなら、
元々ゾンビである住宅公社は それ以下
ファニーメイ(連邦住宅抵当金庫)とフレディマック(連邦住宅貸付抵当公社)が大きく騒がれたのは
2008年から2009年ごろである。
業績は相変わらず赤字を続けていて、
いくら赤字を出して運転資金が底を突こうとも、政府がバンバン資金を融通するので潰れない、
だから「AAA」格付けは正当化されるという論理がまかり通ってきた。
しかし、いくら格付けが「AAA」だろうと、
外国人投資家は これらの機関が発行する証券の持ち高を減らした。
ロシアなどはすべて売り払った。
そして今も、両社が一度もデフォルトしたことがないにもかかわらず、残高を増やしていない。
しかし、
いまだに日本の金融機関は
このゾンビ企業体の債券を抱えていると記憶している。
農林中金が 5兆5千億円、
三菱UFJFG 3兆3千億円、
日本生命 2兆6千億円、
みずほFG 1兆2千億円、
第一生命FG 9000億円程度、
ファニーとフレディ債券残高を有していた。
今現在、どの程度の持分だかは知らないが、
リスクをまったく知らないわけではあるまいに。
世界の投資家はファニーメイ(連邦住宅抵当金庫)とフレディマック(連邦住宅貸付抵当公社)が存在価値のない日本の格付け企業
大いなるリスクだと判断したから、それらの債券は売り払った。
100年に1度の金融危機をうまく切り抜けたと思っていた日本の金融機関でも、
米国に対する過大評価はまだまだ抜けきらないようである。
もちろん、ゾンビ住宅公社債以外に、米国債も相当抱えているようである。
親米ポチがウツクシイニホンで保守(笑)とか叫び続けた宗教右翼な連中は
過大評価をしている というよりも カルト信者の上部構造へ対する狂信的盲信 という類の話でしかないがw
http://fxdondon.iza.ne.jp/blog/entry/2360640/
デフォルト回避の最後の手段が為替安定基金(ESF)の資金230億ドル? それは ちょっと、おかしいんじゃありませんか?
ワールドゴールドカウンシルが発表し最新の国別公的金保有量ランキングを見ると、
米国の金保有量は8133.5トンとぶっちぎりの1位です。
金が売れるでしょうに。
今なら、1オンスあたり1590ドルで売れるはずですよ。
本当に8133.5トンの金を、政府所有として権利があるならね。
ワシントンのシンクタンク、バイパーティザン・ポリシー・センターの試算によると、
8月に財務省は歳入で約1720億ドルを確保する一方で、
3060億ドルの支払い義務が発生する。
つまり債務上限を拡大させて追加借り入れを行わない限り、
債務の約55%しか返済できない計算になる。
しかし、米国が保有する その「金」、実は売ったりできないんですよね? 密約で。
うかつな事は これ以上に申し上げませんが。
2008年12月7日 アメリカが本当に8000トン以上の金を持っているなら、ドルはここまで暴落はしない - 株式日記と経済展望
↓
Electronic Journal: 金の戦争
http://electronic-journal.seesaa.net/category/5295267-1.html
↓
米国 日本政府の金の増加保有を禁じている - Google 検索
↓
日本の金保有量の大部分が、アメリカのフォート・ ノックス(米国合衆国の金塊貯蔵庫)の金庫に眠っています。 - Google 検索
米国債とドル という名のペーパー商法が これからも素敵に美しく保守できて存続できると良いねw
スロウ忍ブログ: 自民党がメディアチェック担当議員を新設。同党の支持率の低下はTVのコメンテーターによる同党批判が原因と主張する石原伸晃幹事長。
この期に及んで相変わらず原発推進を唱え、麻原が居た頃の末期のオウム の姿、と何処が違うのか?w
震災復興などそっちのけで何でもかんでも政局に持ち込んで騒ぎ立てる自民党の国賊議員たち。
そんな彼らへ未だに期待を寄せている人間と言えば 精精ネトウヨくらいなものだが、
残念ながら頼みのネトウヨも今や絶滅の危機に瀕している。
自民党支持率の低下がメディアのせいだと本気で思っているのだとしたら、
石原幹事長の精神状態は相当ヤバいと謂えよう。
そして、そんな石原幹事長に誰も突っ込みを入れない自民党という組織自体も
同様に、相当キテると謂えるね。
親米ポチでウツクシイニホンで保守(笑)とか叫び続けた宗教右翼な連中 というカルト信者の
上部構造へ対する狂信的盲信の連鎖 という類の話でしかないよねw
でも そういうカルト組織の中に居る連中は
自分達こそが優秀で正しい と心底に信じて疑っていない、
という所まで オウムの末期と寸分の違いがないレベルでのカルトの本性を顕しているよね。
そういえば歴代の自民党幹事長には、同党の借金の連帯保証人になる仕来りがあるそうだな。
今や破産寸前の自民党において幹事長を務める石原は、
連帯保証人の重圧で気が狂いそうなのだろう。
いくら自民党の財布として有名な「りそな銀行」と言えども、
最早 死に体である自民党の借金を果たして何処迄猶予してくれるかな(プ
http://udonenogure.iza.ne.jp/blog/entry/1226771/
自らの借金を返済するため、今日もせっせと国賊行為に励む自民党には、
怒りを通り越して哀れみの涙を禁じえない。
早川由紀夫の火山ブログ フクシマ放射能汚染ルートとタイミング
http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-409.html
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/Flash110705.jpg
低線量被曝による「脳障害」「不妊」「糖尿病」などを警告するドイツ女医のインタビューの翻訳 木下黄太のブログ
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/2f7dbec88afae5b028b4215c0e4f278f
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/2b356495a621a17046356b99b27142d2
内臓に蓄積するセシウム ベラルーシ、病死者の死体解剖による個別の内臓のセシウム測定の報告「子供の心筋や甲状腺に蓄積するセシウム」 - ベラルーシの部屋ブログ
武田邦彦 (中部大学): 緩い規制値を超えても安全と言う人たち
武田邦彦 (中部大学): 子供の未来の電気は あまり心配ない・・・「石油や石炭が無くなる」というのは、実は「おとぎ話」
武田邦彦 (中部大学): ベクレルからシーベルトへの計算(牛肉汚染に備える)
武田邦彦 (中部大学): どう乗り切るか、毎日、迷っているお母さんに
こういう後退戦を しっかり戦おうとする人の方が、
生きる現場で地に足を付けて行く者 としては よっぽど助かる。
以前の 武田教授のこういう記事には55点を付けた 今回のは65点くらいかな。
大量虐殺と民族浄化を嬉々として平然と仕掛けてくる連中による内戦が起きている以上、
貴方の家族と子供は まず殺される事を前提に考えなければならない
とハッキリ告げなければならない。
この地に生きる全員が まず若い者達から殺されていく事を前提に考えなければならない
と明確に言わない方が残酷である。
馬鹿で豚に過ぎない一般民衆という兵卒が バタバタと死んでいく事を
下士官層の者は覚悟しなければならない。
この事を座して甘受する のでは無く 其れを胸一つで収めて尚 先へ進む という
各々の個人個人の中の精神的な懐の深さが求められる。
これは
1. 空を舞うような視点での政治などの話をすることをも踏まえて
なおかつ
3. 現場で動く者達による地に足の付いた視点での話をすることも踏まえる
という 上部構造と下部構造の間に居る下士官層としての視点と考え方が求められる。
中間管理層 ではなく 下士官層 だ。
現在の 団塊の世代の前後 つまり 其れよりも少し若い世代の人達でも
頭が良いので
空を舞うような視点での政治などの話をする事 や 現場で動く者達による地に足の付いた視点での話をする事
を個別に論じる事ができる人は 沢山に居る。
とても頭が良く 素晴らしい性格の人々が多い。
けれども 其処を繋ぐ階層を 中間管理層としてしまい上意下達にしか考えてこれなかった事が
極めて問題を大きくした。
「政治 と 一般民衆の生活」の乖離、日本における 上部構造と下部構造の乖離、
それは自律した下士官層の育成を 意図的に排除し
上意下達というカルト構造的な中間管理層をのみ育成させようとした 部分へ対し
真っ向から否定できなかった事が大きい
現在の 団塊の世代の前後 つまり 其れよりも少し若い世代の人達
という上部構造と下部構造の間に立つ年齢の者達が この事を明確に理解できていない事を
俺は ありとあらゆる局面で眺める。
そうなると その下の世代 団塊Jr以下の者達 では もはや 其れが当然とすら考えてしまい始めている。
だから俺は 自分で言葉を構築していくしかない、と判断した。
上部構造を眺め 下部構造をも眺め その両方を理解しつつ その中間で
下部構造に近い現場の ホンのちょっと上に居るがゆえの言動を 自力で見つけ出そうとする場合は
1. 空を舞うような視点での政治などの話をすることをも踏まえて
3. 現場で動く者達による地に足の付いた視点での話をすることも踏まえて
2. 現場のホンの一寸だけ上に居る者であるが故の 1.でもない3.でもない独自の判断を構築すべき
と考えているんだよね。
site:mkt5126.seesaa.net 戦闘指揮官 - Google 検索
栄誉も思いも残せぬままに死んでいく人を悼む気持ち を軽率に扱う気は毛頭に無い。
なればこそ 人の一歩上に居る者として できる事は何かを 何度も何度も何度も考える。
Yahoo!検索 - スコードリーダー
PCゲームレビュー 「スコードリーダー」 2001年8月30日
誠天調書 2009年03月23日: より大多数へ 必要以上に悪くない結果を導こうとするは此処まで書いて 思い出したのは何故に 小沢が無理をしてでも秘書を育成し揃えようとしてきたのか、
スコードリーダー - Google 検索という古典的ゲーム。
知ってる人からすれば 名作中の名作といわれている。
古くからPC版もあり 似たようなゲームは 今ではむしろ数多く見かける
PCゲームレビュー 「スコードリーダー」 2001 08 30
戦術レベルの戦闘の現場のそのものを その分隊単位の指揮官として扱うゲーム今回の評価では、実を言うと、初プレイでいきなり所属分隊を全滅させてしまった。シナリオは、アメリカのキャンペーンの1本目のシナリオ「上陸作戦」。要塞に籠もるドイツ兵の機関銃掃射が熾烈で、こちらもあらかじめそれを予想して全員前屈み&匍匐前進で進めていったのだが、毎ターンごとに誰かしら銃弾に背中を撃ち抜かれ、結局誰も砂浜を渡りきれずに全滅してしまった。初回のプレイでこれほど鮮やかにゲームオーバーになったのは久々で、何か根本的な部分で見落としがあると思って、詳しい人間にセオリーを聞いてみると、「ノルマンディは手榴弾しかない」との由。正直言ってそういう発想自体が無かった。あくまでも現場の指揮官としてを主軸にしているゲームである。
手榴弾を遠方に投げつけるためには、体力のある兵士に砂浜を駆け抜けてもらわねばならず、いうまでもなく危険が伴う。しかし、実はそれしか道はなく、その可能性にすべてを賭けるという実にリアリスティックなゲーム性にひどく惹かれるものを感じた。スコードリーダーは、「誰も死なせずにクリアする」などという甘い考えはまったく通用しないゲームであり、そこにこそ本作のいぶし銀の味わいがあるといえる。
以下余談だが、海外のゲームサイトを見ると、本作の評価は意外と低い。確かにグラフィックはB級だし、インターフェイスにもまどろっこしさがあり、演出面も手ぬるい印象が拭えない。ただ、第2次世界大戦を未曾有のミクロ的視野で再現したPCゲームというのはこれ以外にないし、おそらく今後も現れないだろう。存分に楽しむためにはある一定以上の想像力が必要になりそうだが、新しもの好きのウォーゲームファンにはぜひお勧めしておきたい1本だ。
スコード リーダー 完全日本語版適当に兵を配置していたのでは,スコードリーダーとしては失格だ。自分の言動と責任をもって 銃弾が降り注ぐ死地へ送り出す
小隊の兵士たちの特徴をすべて把握していなければ,
無駄に部下を失ってしまうのである。
という覚悟の求められる選択による指揮をしなければならない、
現実主義を突きつけられる究極のようなゲーム。
映画「プライベートライアン」も その視点が 強烈に描かれている。
その現場の戦闘指揮官は、目の前の戦術的視点 と 目の前の外に広がる戦略的視点 の両方が求められる。
思えば 今の連載中の漫画「センゴク」も その視点で描き始めようとしている。
現場を率いて統率する能力 そこに秀でた優秀な戦闘指揮官 という視点は
日本では かなり軽視されている傾向にある。
現場の経験に秀でているだけでは務まらないし
空を舞う視点だけでは そもそも人を率いる事なんかができるはずも無い。
目の前の戦闘そのものから 一気に作戦級戦略級の大きい視点に結びつく話が多く
分かった気になっている人ほど その傾向は強い。
キャリアとノンキャリア とかいう視点でしか語らない語れない では 進みきれない論
すなわち 大抵の人にとって見たくも無い現実 が此処にある。
現実は
現場を統率する者に優秀な人材を揃え続けなければ
どんなに目先の戦闘で勝ち続けても
どんなに優秀な作戦戦略を提示しようとも
良い結果へは結びつかせにくくなる。
現場の戦闘指揮官 言ってみれば中間管理職に優秀な人材を揃える
という政治戦略を提示している現役の政治家がいるのならば
教えて頂きたい位に この手の論は乏しい
まぁ そういうことなんだけどね。
政治や選挙という戦いの最前線にあって
子飼いの戦える優秀な下士官を揃えなければ、
勝てる戦だって勝てなくなる訳で。
一般民衆が馬鹿で豚に過ぎない以上 日本社会の中で自然と育つ中から選び取るよりは
政治のスペシャリストを育てるには自前で政治の現場の中で育て始める方が
より優秀な人材育成には向いている訳で。
こんな事は ゲームをしている人間の方が より分かりやすい話のはずなんだけど
見たいと思う現実しか見ない人間は こんな簡単なことも分からないのかもしれないね。
誠天調書 2010年11月11日: 過激派となるは簡単だが 人の上に立つは簡単ではない
説得力と自己制御と持続する意志をバランスよく行使する という知性が必要になる行動で
しかも肉体上の耐久力が無ければ継続も難しい。
つまり 過激派となるは簡単だが 人の上に立つは簡単ではない というトコかと。
洗脳された「馬鹿で豚にすぎない“幸せな家畜”」な者達の上へと立ち
かつ洗脳された者達を「馬鹿で豚にすぎない“幸せな家畜”」を救い出しつつ
なおかつ「馬鹿で豚にすぎない“幸せな家畜”」を人として同じ位置に立たせ続ける。
そんなカルトからの奪還を試みるかの如き難事を始めようとしているのだ、
甘い考えは絶対に通じない。
小沢は 自立した人間にならなければならない とは称したけど
俺は、もう一つ上の ネットの日本語圏の下士官層 と称する。
当然に、俺は 過激派になるつもりも無ければ カルト信者になるつもりも無い。
宗教右翼や宗教左翼へ帰依する訳でも無く 英雄待望論を叫ぶだけの熱狂的信奉者になるつもりも無い。
俺が時々に、小沢の見事な政治的言動に対して 悔しい という表現を使うは
蒙昧な信者と化す前に 先に自らの思考を置いて、なのに その上を行かれた時の感情だ。
俺は 自らの無力と無能を嫌という程に知っている、
だからといって 決して諦めている訳でもないんだ。
己が思慮の行きつく先が有る限り 思考の先の先まで進む事を止める気は無い。
その先で 迷い 止まり 振り返り 惑い また進む、その繰り返しだ。
其処にあるは結局 己が馬鹿さ加減を見つけるだけ、本当に進歩の無い俺を再確認するだけ。
でも、その先で 迷い 止まり 振り返り 惑い また進む、すら止めてしまったら
その先で「悔しい」という感情も起きなくなる、蒙昧な信者へと堕ちるだけだ。
自立した人間であり続けようと思うならば 挑戦し続けるしか人だろうね きっと。
戦略的な大敗北が必至の状況下での 戦術レベルでの勝利は虚しいものだ。
でも俺は できることをしていくしかない それだけだ。
http://qualitysaitama-blog.at.webry.info/201107/article_15.html
浜田政務官が国会で「地震兵器・津波兵器が技術的に可能なのは、国際軍事上では常識」と答弁 一部を書き起こした。
柿沢未途
「そこで、浜田政務官の国際政治学者時代の論文を
今日は資料として配付をさせていただきました。
スマトラ沖地震に隠された仰天情報。
私なりに要約すると、アメリカが気象コントロール技術を研究していて、
2004年のインドネシアのスマトラ沖地震と巨大津波も
アメリカの開発した地震兵器、津波兵器が引き起こした疑いがある。
文字通り、仰天をするような内容が ここに書いてあります。
資料の3枚目。アメリカの思惑として地震と津波の襲った この地域は、
熱烈なビンラディン支持者が多い。
東ティモールの実装勢力も独立された。
アメリカの石油資本にとって長年の敵が消滅し、願ってもない自然災害だった、と書いてある。
最後には、悪の枢軸国に対しては地震や津波兵器を使うことを厭わぬアメリカ、
こういうふうに書いてあります。
浜田政務官がこのような論文を書いたり発言をするのは一度や二度ではありません。
いわば、浜田政務官の持論であり信念であるといって差し支えないと思います。
こういう方を公認して選挙に擁立した自民党も なかなか勇気があるなと思いますが、
菅総理にいたっては、
「この海外の人脈やパイプを生かして国際的な震災復興の協力体制を築いて欲しい。」
何をどうして欲しい、っていうんですかねえ。
正直、スマトラ沖地震と津波はアメリカの地震津波兵器の仕業だ と言われたら、
国際的な震災復興の協力と言ったって、むしろアメリカだって
“こんな人を登用するなんて日本国政府は何を考えているんだ”
と思われてしまうのではないかと心配をいたします。
どう思われますか、浜田政務官」
浜田政務官
「お答えいたします。地震兵器とか自然改変兵器というのは、
アメリカだけではなくて
旧ソ連も今のロシアも中国も多くの国々が研究開発に余念なく取り組んできた事実があります。
しかも地震あるいは津波を人工的に起こすということは、
実は技術的には可能だと言われているのは、
国際軍事上においては常識化されているわけであります。
そういった意味で、スマトラ沖地震にしても
そういう可能性があるということを踏まえた上で世界の国際政治の現実を捉える必要がある
というのが、私の基本的な考え方であります。
だからといって、
そのことによってアメリカ政府やアメリカのさまざまな企業が日本のために援助をしない、
そんなことは決してありません。
現実にさまざまなアメリカの軍の関係の技術、国立の様々な研究所から、
今回の大震災に関して“技術的な協力をしたい”という申し出が寄せられている
という事実があるわけであります」
http://twitter.com/#!/Yu_TERASAWA/status/90458135784980480
http://www.incidents.jp/news/index.php?option=com_content&view=article&id=277:2011-07-11-16-15-13&catid=15:2011-07-11-16-15-52
佐賀県庁が一時、騒然 市民250人が古川康知事に玄海原発の再稼働断念を求める 筆者 - 於保清見「向こうは本気で原発を動かそうとしている。
私たちも本気で取り組まないといけない。
向こうはお金がかかっているだけだが、私たちは命がかかっている」(俳優の山本太郎さん)
http://twitter.com/#!/Yu_TERASAWA/status/91649124365107200
短いですが、昨日、田代さんと面会したときのことを記事にまとめました。
《「私は、車上荒らしはしていない」、『ネイビー通信』の田代裕治氏が強調》
http://www.incidents.jp/news/index.php?option=com_content&view=article&id=281:2011-07-14-23-21-10&catid=1:2010-05-12-10-05-34ICカード「Suica(スイカ)」1枚を盗んだという窃盗の罪で起訴され、
警視庁築地署に勾留されている『ネイビー通信』の田代裕治氏は、
7月14日、同署で面会した筆者に対し、以下のように述べた。
「私は車上荒らしをしていたのではないことを強調したい。
『Suica』の持ち主の運転手に暴行され、鼓膜を破られた。
運転手はアウトローっぽく、こちらが被害者という面もある。
警察は車上荒らし や そのほかの余罪も捜査していたが、何も出なかった」
「釈放されても、東京電力の記者会見には出られないだろうが、
これまで同社を会見で追及してきて、同社の無責任な体質はあからさまにできたと思う」
「早く出たい(釈放されたい)が、運転手が示談に応じない。
今後は、報道という二次的な活動ではなく、
(東日本大震災の)被災地を直接支援する活動をしたい」
東電記者会見の名物記者、田代裕治氏がICカード1枚の窃盗で異例の起訴 筆者 - 上田眞実 2011年 7月 14日(木曜日)
http://www.incidents.jp/news/index.php?option=com_content&view=article&id=280:2011-07-14-11-14-20&catid=16:2011-07-14-11-31-58
7月14日までに、東京地方検察庁はhttp://twitter.com/#!/Cabagine/status/91654146146570241
『ネイビー通信』の田代裕治氏を窃盗の罪で東京地方裁判所に起訴した。
田代氏は、6月21日朝、東京・銀座の路上で
駐車中のクルマに置いてあったICカード「Suica(スイカ)」1枚を盗んだとされる。
筆者は東京電力の記者会見で田代氏と知り合った。
記者席の最前列に陣取り、激しい口調で東京電力を追及する田代氏も、
個人的に話してみると、言葉づかいが丁寧で、物腰も柔らかい人物だった。
思えば、東京電力の記者会見というのは異常な場所である。
事故を起こし、いまだに被害を拡散させている当事者の企業が、
全データを握り、一方的に報告する。
それをお行儀よく聞いているのは、
長年、東京電力からタップリと広告費をもらってきた大手メディアの記者たち。
この記者会見のありようでは、国民が望む真実の追求など、なしえない。
田代氏は、政官財とマスコミに守られた無敵艦隊・東京電力に、
単身、いかだで突っ込んでいったようにさえ見えた。
筆者は、田代氏が起訴される前、同氏が勾留されている警視庁築地署(写真)で2回、面会した。
盗んだのは認めてるのに、「車上荒らし」でなければ何だろhttp://twitter.com/#!/Yu_TERASAWA/status/91656506797326337
田代裕治さんは「他人のICカードを手に持った」ことを認めているようです。http://twitter.com/#!/Yu_TERASAWA/status/91664107165589506
キャベさんも、財布が落ちていたからって、手を出さないほうが無難。
「交番に届けるつもりだった」と言っても、認められるかどうか。
田代裕治さんはhttp://twitter.com/#!/Yu_TERASAWA/status/91674854650155008
「トラックの荷台の上に『Suica(スイカ)』があった」とも話していますが、
記憶は曖昧なようです。
とまれ、「トラックの荷台の上」=「車上」ということになりますか、キャベさん的には。
RT @Cabagine ええ?だって車上だったことは認めてるんでしょう
報道関係者にありがちですが、
持ち前の好奇心で、ある物に手を触れたり、ある場所に立ち入ったりすると、
思わぬ事件•事故に巻き込まれるという趣旨の話をしています。
RT @Cabagine もし寺澤さんが判事なら、
「荷台の財物を収得しても即ち窃盗の犯意はみとめない」っていいますか
http://twitter.com/#!/Yu_TERASAWA/status/91904098097577984
「完黙(完全黙秘)」もおすすめできません。http://twitter.com/#!/Yu_TERASAWA/status/91908808720396288
私のおすすめは「千夜一夜物語作戦」。
自分が生まれてから現在までの詳細な身上調書を23日間かけて作成させるというものです。
RT @hatakezo 私が逮捕されたら、いただいたアドバイスは「早く出ようとしちゃダメだ」。
「ネバーエンディングストーリー作戦」というのもある。
警察官に「調書はキミの想像の限りのことを書いていいんだよ。♪Neverending Story〜」
と歌って、最後に署名しない。
RT @hatakezo 未成年の時に捕まったときは すべて成城警察の方が物語を作ってくださいました。
http://twitter.com/#!/Cabagine/status/91909114246086656
賭博容疑で全員逮捕するhttp://twitter.com/#!/hatakezo/status/91913206041284609
RT @Yu_TERASAWA 自由報道協会(私は退会済み)で、
誰が、どんな容疑で、最初に逮捕されるか、みんなで賭けたらおもしろいじゃん
という話も出ました。
日本の警察は優秀なのでありえないと思いますが、
万が一、私が本当に逮捕されたら皆さん接見に来て下さいね♪
もちろん捕まるようなことをするつもりはありません♪
知人が逮捕されたら接見に行きます。
http://twitter.com/#!/craft_box/status/91904910735577089
一度逮捕されると、ドラマ何かで見るのが全然違うとよくわかるので一度経験してみるといい。
長期交流なら暇つぶしに本と漫画と雑誌を差し入れに行くよ
http://twitter.com/#!/Yu_TERASAWA/status/91910577173172224
「わいせつ事犯だと、ちょっと支援しにくいよね」という話も出て、http://twitter.com/#!/craft_box/status/91911503174844416
「わいせつ事犯で逮捕されるなら、彼でしょ」と衆目の一致する人もいて、
確かに「ここでは言えません」。
該当者が複数いて、何とも言えません。
http://twitter.com/#!/Yu_TERASAWA/status/92465513678110720
http://www.incidents.jp/news/index.php?option=com_content&view=article&id=282:2011-07-17-05-18-38&catid=1:2010-05-12-10-05-34
コンピュータ監視法の次は共謀罪 表現の自由の後退を食い止められるか 筆者 - 寺澤有 2011年 7月 17日(日曜日) 14:25
7月16日、東京・池袋でフリーライターの沢田竜夫さん(写真)が、「今、目の前にある危機〜コンピュータ監視法と共謀罪復活〜」と題して講演した。主催は草の実アカデミー。
「コンピュータ監視法」とは、ウイルス作成罪を新設した改正刑法と捜査機関が令状なしで通信履歴を60日間、プロバイダーなどに保全要請できるなどとした改正刑事訴訟法を合わせていう。いずれも6月17日に国会で成立した。
沢田さんは、「ウイルス作成罪は、被害の有無にかかわらず、あるプログラムがウイルスとみなされれば、犯罪となる。通信履歴の保全要請は、犯罪の嫌疑がなくても、特定の個人の通信履歴を保全することができる。どちらも、捜査機関が恣意的に運用する危険性が高い」と指摘する。
http://d.hatena.ne.jp/nk2nk2/20120224
福島原発の事故以来、現場作業で被曝(ひばく)した労働者は何十人何百人に上るのか? いくらでも隠し事やゴマカシのきく世界が原発労働者なのである。
http://gendai.net/articles/view/syakai/131454
武田邦彦 (中部大学): どうしても原発を動かしたい人たちがいる それでも どうしても原発を動かしたいなら
1) インフルエンザ用のマスク、まぁ この程度の事すらできずに原発運転を強行しようとしているんだからなぁ。
2) 当面の水、
3) 気象庁が風向きをテレビで連続的に示す、
4) 市役所が放射線をはかって高いところを示す、
5) 県は女と子供を避難させるバスを用意する。
これだけやってくれれば、原発の近くの人も被爆しない。
そしてさらに国家は
6) すぐ除染を始められる体制をとる、
7) 農家などの1年分の生活費を用意する(1年で除染する)。
この7つができたところから原発の再開をしたければ仕方がない。
私は技術者として再開して欲しくないが、どうしても電気が欲しい人がいれば仕方がない。
武田邦彦 (中部大学): なぜか?原発を動かしたい人の考え
俺からしたら、
反原発をイデオロギーにまでしてしまう人よりは 武田教授くらいの考えの方がマシ だとは思うけどね。
武田邦彦 (中部大学): 「安全な原子力なら賛成」という立場はあるか?
推進派は私を「放射線の被害を正しく伝えるとは何事か!」とうさんくさい目で見ますし、
反対派は私を「やはり、武田は原発推進だ」と冷ややかです。
私は、右から左へと大きく変化する社会の中で、またかつてのように孤独になりつつあるようです。思想的には武田教授に かなり近いけど、
若い頃、私は「バランスのとれた中庸がもっとも優れている」ということを
お釈迦様に習ったのですが、それは違っていたのでしょうか?
いや、間違っていないと思います。
私はこれからも「額に汗して、楽しい生活」ができる社会を少しずつ目指して行きたいと思います。
「馬鹿で豚にすぎない民衆」という現場 という観点での技術を 基本的に全く信用しない俺は、
武田教授の技術論法は机上の論法でしか無い という立場を取らざるを得ない。
「まさか そんな馬鹿な事をするはずもない」という事をするのが「馬鹿で豚にすぎない民衆」という現場
というのを 嫌というほどに味わってきているからね。
武田邦彦 (中部大学): お金をもらいたがる子供 子供の前で なにも働いていないのに現金をもらうのは乞食、娼婦のたぐいである。
http://twitter.com/#!/nenbtunotetsu/status/92752421427744768
一対一での優劣は明白。なのに、かわしても蹴散らしても、後から後から次の敵が湧いてくる。
アメリカ選手にとっては悪夢のような相手だったに違いない。
守りでも攻めでも飽くことなく走り抜き、リスクをとってぎりぎりのパスを通し続けた。
日本が世界で戦うサッカーの姿を、女子代表が見せてくれた。
女子代表はイングランドに苦杯を喫し、2位抜けで準々決勝で、優勝候補の地元ドイツと戦うことになった女子代表の状況は悪くない。: 武藤文雄のサッカー講釈
【女子W杯:ドイツ×日本】 なでしこ 歴史を変えるベスト4入り |サッカーコラム J3 Plus+
北京からの上積み: 武藤文雄のサッカー講釈
丸山のシュートについて。正直に 有り得ないシュートだと思う 今でも。
その瞬間は当方も早朝歓喜絶叫状態で、
川上直子さんの「カリナ、カリナ、カリナ、カリナ〜〜〜!」など全く耳に入らない程に興奮していた。
しかし一方で、
ボールがサイドネットを揺らすまで、「これは入る」とは全く思えなかったのが正直なところだ。
それは角度が浅く、敵DFのスライディングも間に合いそうだったからだ。
VTRでよく見ると、
丸山は外に開いた姿勢から、よく踏み込んでファーサイドを狙いすまして、インサイドでボールを捉え、
しかも敵DFに当たらないようにややボールを浮かしてシュートを放っている。
何という難易度の高さだろうか。
あれを決めるために、
丸山が積み重ねてきた反復練習の回数を想像するだけで、
信じ難い思いにとらわれる。
この得点は「その場面」の劇的さによるものだけではなく、
「その技術」の高さからも、長く日本サッカー史に刻まれるものとなるだろう。
もちろん、澤の芸術的なダイレクトのスルーパスのタイミングと精度と共に。
【女子W杯:日本×スウェーデン】 なでしこ 世界一まであと1つ |サッカーコラム J3 Plus+
【女子W杯:アメリカ×フランス】 要注意のFWワンバック|サッカーコラム J3 Plus+
スウェーデンを圧倒: 武藤文雄のサッカー講釈
本質的には、
「優勝を狙っていたチームが、苦労しながらも堂々と決勝戦に到達した」
と、言う事なのだ。
決勝の相手は合衆国。これまた厳しい相手だ。相性も悪い。
しかし、先方も相当悩んでいるはず。
フォアチェックに行ったドイツが疲労困憊になり、
後方に引いたスウェーデンがボロボロにされた
のを見ているのだ。
合衆国としても、どのような策を立ててくるか。
最後の最後の壁はなるほど厚くて、高いだろう。
けれども、決して破れない相手でもない。
澤とその仲間達には、是非、この最高の舞台での最高の歓喜を期待したいものだ。
【女子W杯:日本×アメリカ】 なでしこ やったね! 世界一|サッカーコラム J3 Plus+
なでしこ戦士 14名に対する雑感|サッカーコラム J3 Plus+
http://twitter.com/#!/hsyf610muto/status/92570269700456448
森孝慈氏逝去。
現役時代の沈着冷静で精度の高いプレイ。
監督時代の失敗と成功。
ピヤポンに粉砕された試合と、
「ドーハの悲劇」以前に最もあと1歩でワールドカップに近づいたあの2試合。
本来であれば、日本サッカーの全てを背負いリードしていただくはずの方だったのだが
森孝慈 - Wikipedia
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110717/scr11071722420019-n1.htm
森さんが監督を務めていた1980年代の日本代表は、
今のなでしこジャパン以上に環境面で恵まれていなかった。
今では当たり前の代表手当が付くよう協会に掛け合い、実現させたのも森さんだった。
当時の代表選手たちはアマチュア。
社業を休んで招集に応じていた。
だから、完全なレギュラーではなかった岡田武史氏が代表引退を申し出ると
「(会社員である)おっかん(岡田氏)の立場もわかるから」と慰留できなかったという。
森さんを語る上で欠かせないのが、
1986年W杯メキシコ大会アジア最終予選。
加藤久、木村和司らを擁して宿敵・韓国との争いに臨み、
W杯にあと一歩のところで手が届かなかった。
「アマのままでは勝てない」
と、プロ化の必要を訴えたのが監督の森さんだった。
森さんの無念が、サッカー協会にJリーグ創設とW杯の招致を決意させたのだった。
今の「なでしこ」の活躍ぶりをどう見ていただろうか。そのコメントを聞いてみたかった。http://twitter.com/#!/hsyf610muto/status/92570632079941632
森さんが亡くなった事を妙に澤たちに背負って欲しくない。http://twitter.com/#!/hsyf610muto/status/92573288684986369
でも、私は森さんの想いと共に、澤たちを応援させていただく。
森さんがもういない事は飲み込めない。
現役時代の釜本に通した長いパス。
81年のエバートン戦で金田と柱谷幸一の得点で2点リードしたあの試合から、
85年のあのソウルまで。
いくつもの思い出と共に,今は寝ます。
そして、明朝、森さんと共に澤たちを応援する。
http://twitter.com/#!/hsyf610muto/status/92573949946380288
森さんの想いを一番引き継げるのは、三菱OBの原さんを措いていません。
サポータはサポータで、明朝は、森さんの気持ちと共に、澤たちを応援します。
RT @iijikantai: 森孝慈さん早すぎる。森さんの魂は必ず引き継いて行きます。
そして試合中の更新
http://twitter.com/#!/hsyf610muto/status/92679816368762880
苦しい時間帯が多かったが、
それをしのぎ終盤には好機を掴めた事を前向きにとらえるべきだろう。
合衆国はCBにはブレスをかけず阪口と澤を狙ってくるのだから、
岩清水がよい形から縦に展開する事で打開を図れないか。
http://twitter.com/#!/hsyf610muto/status/92680723709956096
精神的には合衆国の方が苦しいはず。そして試合直後
あれだけ好機を活かせなかったのだから。
後半立ち上がりにまたラッシュをかけてくるだろうから、
そこを粘ってしのげば勝機は見えてくる。
http://twitter.com/#!/hsyf610muto/status/92703312301928448
ふうっ
http://twitter.com/#!/hsyf610muto/status/92707359801090050
は〜〜
http://twitter.com/#!/hsyf610muto/status/92714093076688898
だめだ、ことばが出てこない。とにかく、シゴトに向かおう。
http://twitter.com/#!/hsyf610muto/status/93086765195341824
岩清水のあの瞬間の判断の的確さ、敵の突破のスピードの見事な事、
現行ルールの問題点、時間帯の妙、書きたいけれど時間がない(笑)。
RT @mipolin_tokyo:
岩清水をもっと褒めてやってほしいな。それくらい大事なファールだったんだから。
http://twitter.com/#!/hsyf610muto/status/93122264903589888
最初の同点時の宮間、川澄がボールを奪った時は、相当後方にいたはず。http://twitter.com/#!/mavoi/status/93139538314149890
永里前進時に手を上げてファーに走り込むのが映ったが、実に見事な長駆。
そして敵陣前の錯綜。
合衆国DFがクリアしたボールを、とっさに腿でコントロール。
長駆直後の偶然とも言える場面で見せた、信じ難い技巧の冴えだった。
宮間、なにげに、左足アウトサイドでキーパーの逆にシュート、両足利きならではでしょうか。あ そういうのもあったのか、なるほどね。
信じられないぐらいに高度な技術だったからね
http://twitter.com/#!/hsyf610muto/status/93089959711481856
澤のシュートはどこで蹴ったのだろう?
トーか、アウトフロントか、アウトサイドか、はたまたヒールか。
足首のスナップは利かせたのか。右膝は伸び切りだったか、使ったのか。
昨晩、再生映像を幾度も見たけれど、わからなかった。