https://twitter.com/mkt5126/b  https://twitter.com/mkt5126/c  http://twilog.org/mkt5126      TweetsWind                   TweetsWind                   TweetsWind


2011年08月28日

小沢は何故に碁が強いのか? その意味を小沢信者は もう少し高く評価した方が良い、かと思う。

小沢を争点化しようとする日本記者クラブの思考停止|永田町異聞
http://ameblo.jp/aratakyo/entry-11000177956.html


http://twitter.com/#!/search?q=%23前原引っ込め

http://twitter.com/#!/kagiwo/status/107346146489409536
民主党代表選の共同記者会見を見ていて思うわけだが、
前原っていったいどこの国の政治家なんだろう?w
どこの国の民主党代表になりたいと思ってんだろうね?w
これ、相当墓穴掘ってる気がするなあw
選挙期間作ったの、乗っ取りグループからすると大失敗だったんじゃねえの?w
#前原引っ込め


http://twitter.com/#!/kagiwo/status/107340319992971264
民主党代表選の共同記者会見だが、
候補者が答えている間に、質問者が遮るのってずいぶんと態度デカイなw
日本を壊すだけの連中のクセにw #前原引っ込め


http://twitter.com/sekilalazowie/status/107337681385693184 kilalazowie
星はほんとにヒデーな。
海江田氏に「小沢氏党員資格停止」集中質問で吊し上げ。
クズすぎる。
海江田氏、公平に質問して と反論。
星は石川議員裁判の中身は知らんのか
#前原引っ込め


http://twitter.com/#!/sekilalazowie/status/107480733160968192
今日の記者クラブ会見は、
星が海江田を叩く。
橋本が落ち目の野田をダシにして
マニフェストの進化というマニ否定の前原を養護する恰好で民主党全体を叩く。
倉重は前原誠司とカネを形式的として総理の覚悟を確かめる役割分担。

特に星浩と橋本五郎が高圧的。
読売と朝日のCIAコンビ。

#前原引っ込め


http://twitter.com/#!/kagiwo/status/107360435635884032
記者クラブ連中による、小沢ネタによる海江田集中攻撃は、
小沢グループほかの結束を強める結果になると思うがねw
前原のアメポチぶりも目立ってたしなw
マスコミのアホども、完全に墓穴掘ったとオレは思ってるんだけど、どうよ?w
#前原引っ込め


http://twitter.com/#!/kagiwo/status/107336634575495168
民主党代表選の共同記者会見、海江田に対して小沢さんネタの質問攻撃が続くw
前原の外国人献金やヤクザ献金はどうなん?w
それこそ党員資格停止じゃ済まない問題なんじゃね?
さすがは記者クラブだな、恐れいったよw #前原引っ込め


http://twitter.com/waga_michio/status/105933715548549120 waga_michio
グレーでも公判中なら党員資格停止されているのに、
違法献金しても記者クラブメディアを優遇すれば代表戦筆頭候補ですか そうですか
#前原引っ込め


http://twitter.com/kagiwo/status/107343666204520449 kagiwo
前原「オバマ政権は、自由貿易に関してはすべてTPPでやると言っている」
だからなによ?w アメリカがどう考えてるかなんてカンケーねえじゃんw

#前原引っ込め




http://twitter.com/#!/sekilalazowie/status/107289284486242304
昨晩の上杉氏(@uesugitakashi )
「暴力団関係のことで言うと、メールを受け取ったら芸能界を辞めなくちゃいけないけど
 お金を受け取ったら立候補できるらしい(フロント企業からの献金疑惑)」
#前原引っ込め


http://twitter.com/#!/kagiwo/status/107290930461155328 kagiwo Takafumi Kizaki
鹿野、馬渕のような「記念出馬組」はどうでもいいとして、
意外にも前原は野田にさえ負けたりしてなw
なにが起こるかわからんぜ、この選挙w #前原引っ込め


http://twitter.com/#!/sekilalazowie/status/107308586400624640 sekilalazowie ゾーイ
4件で25万円 子息2人各1万円 計3万円 前原、在日外国人の認識あり。
受領担当者は認識なし。
他、日本名の在日外国人から29万円。
初めて会った人に元暴力団かどうか聞かないので知らなかった、と。
公民権停止かの案件。
政治とカネで騒いだメディアが誠司とカネにだんまり。 #前原引っ込め


http://twitter.com/#!/minkanjindesu05/status/107447278813462528
前原「外国人と知ってはいた。しかし献金を受けていたとは知らなかった」
だから国民は許せと。 首相になっても国民に許しを強制するのでしょうネ。
#前原引っ込め


http://twitter.com/#!/ngc3333/status/107435865176948736 ngc3333 ましゅマロ
「前原誠司の役割は、小泉純一郎の郵政民営化に比べれば、TPPの推進にあるかも知れません。
 TPPという大義名分の前に対抗勢力を葬り去るつもりでしょう。
 =前原誠司 TPP・増税 (民主党をぶっつぶす) TPPによる日本売国」
#前原引っ込め


http://twitter.com/#!/ngc3333/status/107444585277562880
「日本政府は気前よく2兆円をポンと貢いだのだった。
 そしてこの交渉の窓口となったのは、
 アメリカの言いなり代表「前原誠司」と悪の親玉JR東海会長「葛西敬之」。
 この二人は何の担保価値もない紙屑同然のカルフォルニア州債を2兆円で買ったのだった。」
#前原引っ込め


http://twitter.com/#!/siinoha/status/107445397861040128
「大連立」前原氏は明言、他氏は慎重
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/584.html
#前原引っ込め


http://twitter.com/#!/upshylon273/status/107453453818793984 upshylon273 ゆきとらにゃん
前原総理は危なっかしくて仕方ない。
菅で経験。首相が不適格者でもなかなか下ろせない事が。
菅辞任に追い込むために政治空白の長かった事と言ったら。。。
前原を総理にしたが最後、菅の二の舞は間違いないんじゃ。。?
#前原引っ込め


http://twitter.com/taknom/status/107304683508473856
前原氏の推薦に、子供に20mSv浴びせて平然としている林久美子氏が入っていますね
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-565.html
文科省政務官・林久美子の秘書の子殺し暴言 | カレイドスコープ
#前原引っ込め


http://twitter.com/_yukilin/status/106319317003542528 _yukilin
“そもそも首相の器にあらず [田中康夫 にっぽん改国] http://t.co/Y5HPUMi
前原氏には「説明責任」がある。
「2年間に脱税2億3600万円で逮捕された暴力団元構成員とは「6、7年前からの知り合い」
 と参議院予算委員会で答弁したのは今年3月4日」
#前原引っ込め ”


http://twitter.com/rolling_bean/status/106136264247484416
http://www.twitlonger.com/show/cjk1th
#前原引っ込め RT @TsukiMasa:
”この人物は1988年に覚せい剤保有で逮捕された暴力団関係者。
 前原氏は「6、7年前」からの付き合いで「パーティー券をお願いして買ってもらった」と認めました。”
―「前原外相 外国人から献金 規正法に抵触 暴力団関係者からも」
 http://t.co/Sb5YHTf|しんぶん赤旗


http://twitter.com/#!/jhatajinan/status/107313500531064832
#前原引っ込め アウト!!
RT @SeijiNews24: 毎日新聞 - 前原前外相:外国人献金 新たに3人1社
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110827k0000e010056000c.html
  民主党代表選に立候補した前原誠司前外相は27日、東京都内のホテルで記者会見し、05〜10年の6年間、同氏の政治団体に在日外国人3人から5万円、同氏が代表の民主党支部に在日外国人が代表取締役を務める法人1社から29万円の計34万円の献金を受けていたことを新たに明らかにした。すでに全額返金したという。

 今年3月に発覚し、外相辞任につながった在日外国人女性からの25万円とあわせ、計59万円となる。個人のうち2人はこの女性の息子で各1万円。別の個人から3万円の献金を受けていた。前原氏は「私は在日外国人と認識していたが、献金を頂いているという事実を知らなかった。いずれの方も日本名で社会的、経済的活動をされており、献金を受領した(事務所の)担当者は外国人と認識し得なかった」と説明した。法人については、前原氏も代表取締役が在日外国人とは知らず、3月に献金問題で外相を辞任後に代表取締役が申し出たという。

 政治資金規正法は外国人や外国法人からの政治献金を禁止している。

 前原氏は会見後、日本記者クラブ主催の共同記者会見で「知らなかったことは正さなければいけないが、自らが手を汚して何かをしたことはない。国会で追及があると思うが、真摯(しんし)に答え理解いただく努力をしたい」と述べたが、他陣営からは、前原氏が首相になれば国会審議で野党に追及されると懸念する声が上がっている。


http://twitter.com/#!/minkanjindesu05/status/107475237934874624
#前原引っ込め
前原が外国人から献金を受けていた事実を また明らかにしました。
こやつ「真っ黒くろすけ」だね。説明責任を果たしているツモリらしい。
公然と法律違反をしていて多くの国民が許すと思っている?


http://twitter.com/satoshithem/status/105937684383531008
RT @minorucchu: 前原といえば、安保・防衛利権。  #前原引っ込め
http://t.co/iSNpguY
http://p.twimg.com/AXhcEsxCIAA0n5s.jpg
うはwwwwww この写真は見た事なかったwwwwwwwwwwwwww


http://twitter.com/#!/Jophann/status/106672376703492096 @tokudasu 徳さん
いい加減にしろ。くそメディア。
俺の周りには一人もおらんぞ。気持ち悪いマスコミの前原一押し。放射能以上に危険。
#前原引っ込め
☞ 「世論は40%が「前原氏に期待」ポスト菅めぐり」
  http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210822013.html


http://twitter.com/#!/kagiwo/status/107290071375429632 kagiwo Takafumi Kizaki
#前原引っ込め に関する話。誠天調書さん( http://t.co/uvYE6ZC )に書いてあったので
ググり直してみたら、確かに13万7000件から11万4000件に減ってるw
素晴らしく露骨よなw
テレビでも「海江田じゃまとまらん!」なんて話ばっかりやってるしなw


http://twitter.com/#!/jhatajinan/status/107304199825534976 jhatajinan ハタ次男
#前原引っ込め 前原引っ込めの検索結果については
ジャネッター1400Twitter60ってことがあったねwww

国産Twitterクライアント「Janetter」
http://janetter.net/jp/


http://twitter.com/#!/minorucchu/status/106396528876339200 ジャーナリスト 田中稔

これで前原外相は辞任した。外国人献金(黒塗りの部分)。 pic.twitter.com/58ftYxs
http://p.twimg.com/AXn_FE1CQAE0aam.jpg


http://twitter.com/#!/minorucchu/status/106956671393333249
こんな文書も議員会館に投げ込まれた。pic.twitter.com/pTMiyfD
http://p.twimg.com/AXv8hqUCAAAbJp-.jpg


http://twitter.com/#!/kagiwo/status/107405611330842624
前原が「応援番組」に登場。聞きたいこと山ほどあるなあ。
( #maehara live at ustre.am/CuLG)

http://twitter.com/#!/kagiwo/status/107407061712777216
以前発覚した外国人献金は完全に違法。
いま検審基礎になってる小沢氏の件は、総務省がただの期ズレと認めてる。
前原が代表候補で小沢氏が党員資格停止。この違いはどこに?

http://twitter.com/#!/kagiwo/status/107407909004124160
国交相時代に、高速道路無料化に反対で、鳩山首相に「面従腹背」したと認めたそうだが、
マニフェストを軽視しすぎではないのか?
国民との約束が守れない人間が首相になれるのか?

http://twitter.com/#!/kagiwo/status/107408573981655041
共同記者会見で「アメリカはTPPでしか自由貿易を考えてない」という発言があったが、
なぜアメリカの都合が最初にくるのか?
重要なのは、日本にとって利益があるかどうかではないのか?

http://twitter.com/#!/kagiwo/status/107411735421517824
尖閣の対応について政府全体で決めたとあったが、
それであれば、高速道路無料化の問題もそうするべきではなかったのか?
大臣だけでマニフェストに関わる問題を独断で面従腹背は問題ではないのか?

http://twitter.com/#!/kagiwo/status/107414380215414784
消費税の増税を考えているようだが、
現在税収約13兆円に対し、輸出企業の戻し税4兆円という状況。
消費税増税は大企業に対する補助金に等しいと思うが、それについてどう考えるか?

http://twitter.com/#!/kagiwo/status/107414692842061824
質問に答えるには、あまりにも時間が短すぎないか?

http://twitter.com/#!/kagiwo/status/107415089560293376
前原の「応援番組」だからしょうがないが、
あまりにも短い上に、ツッコミないし、人数も集まってないし、ほんとヒドイな、これ…。

http://twitter.com/#!/kagiwo/status/107415814285697024
なんで献金の問題がさんざん言われるかというと、
マスコミ捏造の「政治とカネ」攻撃を小沢氏に繰り返していたひとりだからじゃないか。

http://twitter.com/#!/kagiwo/status/107416412733181952
国民は主権者。生活も国の行く末もかかってる。
そりゃあ言葉尻のひとつひとつを突っ込むのは当たり前のことではないか。

http://twitter.com/#!/kagiwo/status/107419526957768704
前原ツイッター集会なるものが終了。
なぜかオレの質問にふたつも答えてくれたが、所詮応援番組であるツッコミの甘さもあって、
重要なところに触れず。これじゃお話にならんぜ。
だいたい30分じゃなんにもならん。
批判的視聴者ばかりで200人ちょいとは、ほんとネット人気ねえな、前原w



http://twitter.com/#!/aritayoshifu/status/106739355405656064 有田芳生
「前原誠司代議士との懇談会」が参議院議員会館で3時から予定された。
招集対象は昨念当選した13人の私たち。
出席はゼロ。

委員会もあったが多くが欠席。事実だけを御報告。
明日は全議員対象の「前原誠司さんを応援する会」が予定されている。私は欠席。
 ↓
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/589.html
仙谷・前原の終焉。前原一派の惨状。25日決起集会では38人  そして26日の決起集会では25人に
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20110827/1314420127
09. 2011年8月28日 00:15:57: WWwaml24WE
前原は野田以下の得票になる可能性がある、ということか。
ありうる。

10. 2011年8月28日 00:31:59: pSDL5jW0m6
犯罪者が立候補してるんだから普通の頭なら逃げ出すわな。
それにしても前原はよく立候補したよな、
星や五郎が俺達が援護するから大丈夫大丈夫と言ったのを信用したんだろな
メール問題で騙され、星や五郎みたいなエロオヤジに騙され、アホ丸出し。


さて、前原一派の惨状について、「岩上安身」のツイッターから、次のような情報が流れている。

http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/107284817741217792
@民主党代表選、26日の夜時点での見通し。
情勢は刻々と変化するので、あくまでこの時点での見通しであることをお断りしておく。
この代表選は、
昨年の小沢・菅の代表選と同様に、民主党の二つの極、仙谷・前原グループと、小沢、鳩山陣営の戦い。

http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/107285042887278593
野田氏は、仙谷・前原グループに担がれることを前提に出馬表明したが、
消費税増税発言やA級戦犯発言など、失言の連続で仙谷氏に愛想を尽かされ、
後出しジャンケンの前原氏出馬によって、二階に上がったところでハシゴを外された形に。
いや 「ハシゴを外されて」を恨んでも自業自得なんだけど
まぁ 消費税増税などと言いだすような野豚に 物事の道理の整合性 が理解できるはずもないかw

http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/107296932774424577
Bそれでも野田氏が粘って降りなかったのは、ここで降りてしまったら、
政治家としてもう二度とトップをうかがう機会がなくなるから。
仙谷・前原グループは、陣営として候補を一本化できなかった。
結果として、両者の間にはしこりが残り、野田氏は小沢氏に擦り寄って脱小沢路線を修正。


http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/107286459123376129
C馬淵氏は、野田氏とかつては同じグループで、支持者か重なり合い、
推薦人が集まるかどうか模索が続いていた。
ところが、
前原氏の出馬を聞いて、馬淵陣営の中核にいた田村謙治氏が前原氏陣営に寝返るという痛恨事に。
ここでも前原氏への遺恨が。
それでも馬淵氏は、出馬の正式表明にこぎつけた。
立候補を探ってきた馬淵は、
馬淵グループ幹部が前原立候補宣言で前原支持へ逃げたために立候補自体も危うくなった。

馬淵が立候補できたのは、小沢が推薦人をひそかに融通したからだと言われている。
たとえば、「高山智司」が馬淵の推薦人になっている。


したがって馬淵も野田も、前原に対する怨念は深く、
もし決選投票ともなれば、前原ではなく、小沢一派の候補者に流れるだろう。

最後の最後は分からないけど、小沢は しっかり布石を打っているんだよね。
なんという見事な政治的戦術眼なのか。
これが自民党時代から戦い続けてきた政治的巧者の戦術眼なんだろうね。

http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/107286723234512896
D小沢氏の当初の構想は、
鹿野道彦氏、海江田氏、小沢鋭仁氏、馬淵氏の中で一本化調整するはずだったが、調整が難航した。

26日中に行われた海江田ー小沢鋭仁の一本化は調整がついて予定通りに小沢鋭仁氏がおりて、
海江田氏に一新会はじめ小沢陣営は支持を一本化したと伝えられている。
結局 この辺りの話は 小沢陣営の話 というよりも
先の 不信任案騒動で崩壊したと言われた鳩山兄陣営へのテコ入れ という話と見た方が良さそうな気がする。
つまり小沢鋭仁ではなく海江田とすることで 鳩山兄陣営の結束は固くなり
結果的に小鳩の連携は盤石と化す。

と考えると今回も そういう点では
松野を出しては小沢陣営の不協和音を口にした気弱な地上げ屋様は
(本心はともかくw)陽動だった という訳だw


http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/107286943615811584
Eとはいえ、
鹿野氏も、馬淵氏も、出馬するので、小沢、鳩山グループが、海江田氏に完全に一本化できたとはいえず。
おそらくは、一回戦目で、五人の候補のうち上位二人に絞られ、決選投票となると思われる。
その時点で一本化されるのではないかと、もっばら。

http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/107287123828293632
Fまだ隠し球が?という声はずっとくすぶり続けてきた。
参議院から、西岡議長を担ぐという声も。
いつもは勝ち馬にのる民社党系グループも、川端氏を再び担ごうという動きを編みせた。
だが、ここまてくると時間切れだろう。
明日の告示、出るのは前原氏、野田氏、海江田氏、鹿野氏、馬淵氏。



http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/107296593476190208
Gしかし、ここで大異変が! 圧倒的に優位に立っている前原氏の雲行きが怪しくなった。
200人の表を集めたら勝利できるというのがボーダー。
注目された昨日のニューオータニでの決起集会では、わずか38人!
そして今日の午後三時からの決起集会では、さらに下がって、25人に激減!



http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/107296985886883840
Hなぜ大本命と目される前原氏の決起集会に、人が集まらないのか?
菅グループは、7月に味方だと思っていた仙谷・前原グループに「菅おろし」をやられ、恨み骨髄。
その反発があって、江田五月氏らは野田氏の支持に。
その野田氏は、小沢排除の姿勢を一変させ、「マニフェストを堅持」と。



 何故、前原に人が集まらないのか。
 前原、野田、仙谷等の「裏切り」という政治手法に原因はあると思われる。

 今回も、野田を全面的に支援するふりをして野田を祭り上げた挙句、
 あっさりと裏切って、前原の立候補宣言である。

 これで人が集まるわけではなく、むろん権力闘争に勝つわけがない。

 小沢を悪者に仕立てて、公安・警察、マスコミ、米国筋・・・を活用して小沢を総攻撃する
 という手法は、もう使えない。その手法は見透かされている。

 前原は大丈夫なのか。
 前原のバックにいるらしい米国筋のジャパンハンドラーズは、
 せっかく危ない橋をわたってまでして、「島田紳助引退事件」という援護射撃までしてやったのに、
 このテイタラクに気が狂いそうになっているのではないか。

代表選という 無数の局地戦の積み重ねの先という作戦級の戦い において、
目先の戦術で口先誠司の詐術に終始した狸達は
結果的に 代表選という戦場全体を俯瞰して一手一手を積み重ねてきた小沢の前に完敗を期そうとしている。

まさに恐るべしは小沢というべきか。
これが自民党時代から数多の戦いを続けてきた政治的巧者の小沢の
政治的な将としてズバ抜けた能力なんだろうね。

もちろん最後の最後の最後は分からないけど、
小沢の この打ちこんできた布石の一手一手は やっぱり凄いなぁ 敵わないなぁ と思う。

そう考えると 以下の話は全く逆に見える。
スロウ忍ブログ: 民主党代表選各候補者の推薦人一覧。細野豪志は前原誠司を推薦。
「(小沢が)勝って (脱小沢な連中を)許す」という逃げ道を作ったのでは?


と考えると同時に、
この週末に どれだけの実弾がバラ撒かれたか?w と考える。
あくまで小沢は 譜面の上の政治的技術で勝とうとしている。
けれども敵は
 勝つ為ならば一切の手段を選ばない
 カネモウケという目的の為ならば手段は正当化される
そういう事を当然と考える連中だからね。



誠天調書 2011年08月22日
http://twitter.com/#!/tony_shikaku/status/104551192297873408
民主党の代表選にいまひとつ興味が湧かないのは既に民主党自体が崩壊しているからだろう。自民党も同じく崩壊真っ最中。誰が代表になるのかわからないけれど多分最後の民主党代表となり、今後の政界再編という大きな歴史に巻き込まれることになるだろう。現在までの候補者に適任者はいない。
>興味が湧かない、という点では 俺は違うかな。

アホらしい嘘デマ扇動しかしないマスコミ新聞テレビ大手メディアの話を聞く
そんな時間と労力の無駄をする気は欠片も無いけど
其れとは全く別の角度での 情報戦 という観点で考えると かなり面白い。
其れも極めて高度な ね。
だから あえて俺は其処を話さない。
世の小沢信者の方々は
小沢の政治的信念などを敬愛して支持し続けている のかもしれないが、
俺は そういう人達とは結構に違う。

俺が小沢の力として最も買っているは、政治的方向性 や 説得力や持続する意志 ではなく
ここ一番での こういう“政治的な将としての力” そういう観点での知性と自己制御の能力に有る。

情報流通の最前線で 未熟な俺が何度に煮え湯を飲まされてきた事かw
あえて言うと「小沢の野郎w」とね。
小沢は何故に碁が強いのか? その意味を小沢信者は もう少し高く評価した方が良い、と思う。

こういう観点では 俺から見ると、野村克也と小沢一郎は酷似している。
百戦して百勝できる訳でもなく 連戦連勝ができる訳でも無い。
けれども、打てる手の一手一手を しっかり分析をして打ち続けていく 戦い続けていく。
site:mkt5126.seesaa.net 監督ミーティング 橋上秀樹 - Google 検索
誠天調書 2010年10月06日
人の上に立つとは如何なる事なのか? を強烈に書き記している。
野村監督の姿勢を前にすると、小沢の姿勢が どうしても被って見える。

如何に幼稚な連中こそが癌細胞で そういう連中が球界にも満ち溢れているか。

そして
心の底から真摯な姿勢を持ち かつ 人の上に立つ技術をも持ち合わせた
そんな者達が どれだけ不必要に貶められ続けてきたか。



なれば 俺は支持し続けるのだ。

だからこそ とても面白い政局ではあった。
痺れるような攻防戦を堪能するのもまた粋なモノだが
こういう自軍の側の完勝劇の目前を味わうのもまた
政治を眺めていく者にとっては たまらない局面でもある。

勿論に まだ戦は終わっていない。一気にひっくり返される可能性だって充分に有る。
だが 如何なる結果となろうとも、俺は俺なりに その下士官の末席に居る一人として頑張るだけだ。


そして こういう時に いつも思い出す、蒼天航路の賈詡の言葉。
今は手元に無いから記憶で書くけど かつて敵でありながら曹操の配下として活躍した賈詡は 

一度 敵になってみろ
そうすれば心底に信じられるようになれる


といった感じの事を言っている。
俺も そういう感覚で小沢を見ている。






小沢鳩山輿石新トロイカ主導で民主新代表選出を: 植草一秀の『知られざる真実』
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-dc36.html
其れは違うかも、
今回は民主トロイカを自慰行為でブチ壊した菅直人という大馬鹿野郎の後釜を狙う者達
という戦局の側面もあった訳で、その筆頭候補だった岡田と前原は 既に馬脚を晒した以上
だからこそ乱立した という部分もある気がする。
輿石では そういう点でのトロイカの一脚に足り得ない。誰が出てくる?




あと一点「口先誠司と仙谷狸 と 菅直人と愉快な仲間達」の後ろに居るCIAと調別は?
と考えると やはり海江田首相という事になる。
さて 生贄は誰?w カルトの連中は容赦しないだろうからね。
それとも コレを全部に含めた この先の一手が有る?




http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/577.html
「国会泣き男」を最後に選んだ小沢一郎苦渋の決断 (日刊ゲンダイ) 来年9月の代表選は本人が出馬か 
http://gendai.net/articles/view/syakai/132317
01. 2011年8月27日 15:05:50: aApjz02hFs
2011.8.27
民主党代表選にあたっての政見
           衆議院議員海江田 万里
I 基本的理念

1.政治のあるべき姿〜政権交代の原点に立つ〜
  ・改めて、「国民の生活が第一」の政治の実現に全力を尽くす。
  ・政権交代が目指した「政治主導」「地域主権」「絆の社会」を実行する。
2.マニフェスト〜理念の堅持と現実的深化〜
  ・09マニフェストの各項目について、漸進的充実、達成を図る。
  ・財源等の現実を見据えつつも、その理念を堅持する。

II 基本政策〜持続可能な社会をめざして〜

1.震災復興〜国家的責任としての早期復興〜
  ・最優先課題と位置づけ、適材適所の人材配置と十分な予算借着を行う。
  ・福島第一原発の廃炉処理と放射性物質除染は国の責任により行う。
  ・被災者の生活再建に万全を期す。
  ・震災の教訓から危機管理体制を再構築する。
  ・党原発PT第一次報告書を着実に実行する。
  ・建設国債・無利子国債などにより、・増税なき復興財源を捻出する。

2.原発・エネルギー政策〜エネルギー政策の抜本的改訂〜
  ・2020年代初頭までに、原発への依存度を20%以下に引き下げる。
  ・自然エネルギーを成長産業と捉えて育成し、2020年代初頭までに総発電量の20%
  に引き上げる。
  ・原則、新規建設は凍結し、40年以内に原発ゼロをめざす。
  ・原子力安全委員会の改組とメンバーの刷新を速やかに行う。

3.経済成長戦略〜景気回復と雇用増〜
  ・為替介入にあわせて、円高のメリットを活かし、将来の日本の発展に資するべく、
   資源・エネルギーの長期取得権などを購入する。
  ・ アジアの新興国市場を内需に取り込む。
  ・.一括交付金制度の拡充により地方にカネが回るようにする。
  ・「新しい公共」をさらに推進し、雇用の創出をはかる。
  ・ 日銀と協調して金融緩和をすすめる。

4.行財政改革〜国の歳出を総点検〜
  ・一般会計・特別会計を一体的に徹底改革する。
  ・独立行政法人や公益法人、特殊会社等についてゼロベースで見直す。
  ・天下り問題等を含む公務員制度改革を断行する。

5.外交・安全保障〜より対等・緊密へ〜
  ・ 日米同盟を深化させ、役割分担を明確化する。
  ・国連を中心とした平和維持活動・国際協力活動に積極的に参加する。
  .「東アジア共同体」構想を中心とした地域間の信頼を構築する。

6.経済連携〜主導的な自由貿易の促進〜
  ・FTA、EPAなどを積極的に展開する。
 ・TPPは慎重に検討する。
  ・ これらの前提として農業等の国内産業へ十分な配慮を行う。

7.教育〜21世紀を担う人づくり〜
  ・全ての地域、全ての家族の子どもたちの自己実現への支援を行う。
  ・グローバルスタンダード教育の実現と教育のグローバル化を行う。

8.社会保障〜「全世代対応型」社会保障の構築〜
  ・年金給付水準の保証と医療介護のOECD水準並みを確保する。
  ・基礎的社会保障財源として、景気回復後に消費税導入を検討する。その場合には逆
   進性に配慮する。
  ・F未来への投資」型子ども子育て支援策を策定する。

9.農政〜持続可能な日本の農林水産業の再生〜
  ・食料自給率50%をめざす。
  ・戸別所得補償制度をさらに充実させる。

V
1政策決定プロセスの再構築

国民主導〜政・官の役割分担を明確に〜
・政策決定プロセスをより透明化する。
・「政府与党一体化」における党主導を確立する。
・政府・国会・与党間の調整活動に与党議員を大幅に活用する。
・政治主導確立法等の成立を目指す。
・審議会の整理合理化とメンバーの総入れ替えを行う。
コレを見れば、小沢にしてみたら この程度は苦渋でもなんでもなかろうw
むしろ 目先の戦場をのみ考えている訳では無かろうからこそ 俺は心配になる

08. 2011年8月27日 17:40:22: tWrSDnBsms
影の支配者たちは、みすみす小沢復活を許すはずがない。
ここまで追い詰め、あと一歩で増税に手が届くいま、傍観するだろうか。
無名候補の乱立、超短期の選挙、芝居じみた前原のあと出し。
巧妙な小沢包囲網が早い時点から仕組まれていたのではないか。
第一回目投票で小沢側の起訴票をあぶりだし、
決戦投票で数の連合を組み確実に勝利するねらいは?

トドメは選管委員長の開票発表だ。
虚偽数字を読み上げ、すかさず幕引きするだろう。

政策も経験も関係ない、ポチ首相が絶対必要なのだ。アメリカの厳命だ。
またしても 其れをするか?
それとも
04. 2011年8月27日 16:36:59: sv27dDfkqs
亀井さん、小沢氏の身辺警備、手配してください。
必ず、歴史の転換期には、暗殺が起こる。
反動勢力は死にもの狂いである。何でも有り。
特に、戦国の陰謀は危険である。
小沢陣営、ユメユメ油断してはいけない。彼らは必ず動く、いや、動いている。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/517.html
世界の政治家、経済の神様、亀井静香氏 スピーチ 2011年8月25日 「郵政と日本を考える勉強会」にて(ジャーナリズム
http://journalism-blog.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/2011825-2a96.html

碁の戦いをしながら
最後に ちゃぶ台そのものをひっくり返す が連中の得意技だからね。

海江田首相なればこそ とは思いたいし、
小沢が そういう点で抜かりが有るはずもない とは思いたいけど。
何も起きない事を心から祈る。







http://twitter.com/#!/kagiwo/status/107362285458169856
そう言えばいたね、そんな人w スーパーの店員だっけ?w
@untitled_skz お前が一人解散すればいい。
RT @silverdustnam: 無能岡田は黙ってろ‼
@BlackNackey: 【民主代表選】次期首相が衆院解散を 岡田幹事長
コンビニのバイトでしょw 



http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/107282190047510528
前回の福島市に続き、8/31(水)に郡山市内でチェルノブイリ・ハートの上映会を行います。
上映前、後にトークをします。定員は50名ですので、お早めにお申し込み下さい!詳細はこちらです。
http://iwakamiyasumi.com/archives/12071
チェルノブイリ・ハート の事は いずれ書きたいとは思っていたんだけど 追いつけないなぁ。



http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/107460107280982016
川内博史議員の働きかけで政府が出したこの数値、驚愕。
東大の児玉教授は、20〜29倍としていたが、はるかに上回る。
チェルノブイリは広島の90発分。

RT @Totemo512: ☞福島第一放出セシウム137 広島原爆168個分 http://ow.ly/6ekC4 東京8/25




posted by 誠 at 06:48| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。