https://twitter.com/mkt5126/b  https://twitter.com/mkt5126/c  http://twilog.org/mkt5126      TweetsWind                   TweetsWind                   TweetsWind


2011年09月01日

「机上の頭脳の優秀さ」と「“戦場でもある”政治の現場での頭脳の優秀さ」とは似て非なる面もある

今日は こっちの話を先に置く
川内博史、原口一博両衆議院議員が告発、「東電は事故直後、緊急冷却装置を人為的に3回止めていた!」(週刊・上杉隆)
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/902.html

一般民衆が 何故に止めた と普通に思う話の、
内実は斜め上を行く可能性を と散々に書いてきたけど
原口一博「東電が事故直後、3回も最後の砦・緊急冷却装置を止めた」上杉隆ニュースの深層8/23

2011年8月23日ニュースの深層。ゲストは民主党原口一博氏。
番組の中で、福島第一原発の1号機の緊急冷却装置IC(非常用復水器)が、
地震直後に3回にわたって止められていたことを報告している。

原口氏は、非常用復水器を、
「最後の最後の砦」
「弁を閉じたり止めたりしなければ自然に冷却していく」
「時間を稼ぐこともできる。」
「時間を稼ぐことのできる最後の砦を
 なんで3回にわたって、止めなければいけなかった理由が全くわからない」
と述べている。

01. 2011年8月29日 23:52:31: MEOE3s59KQ
耐用年数を過ぎた圧力容器は、まともに冷却すると割れるよ。
割れないように止めている。

 ↓

04. 馬鹿まるだし 2011年8月30日 00:32:32: XrXUVCoFJUfoI : ZvFYRrc9nw
上杉隆氏の上の一文(「週刊・上杉」)の続き・・・
http://diamond.jp/articles/-/13710?page=2

当初の東京電力の言い訳は、急激な冷却は、原子炉に危険を及ぼすという頓珍漢なものだった。
実際は、
そうしたことを回避するためにプログラミングがなされており、
人為的な作業は不要なのである。

「私は、では、その緊急冷却装置の作業マニュアルをみせてくれと言ってきているんです。
 マイナス55度になるから止めた、というのは合理的な説明にならない。
 仮に そんな緊急装置であれば、日本にあるほかの原子炉も危険ということになる。
 説明が矛盾しているんです」

原口氏はこう語る。




ひとりのオペレーターによる作業ミスが、
日本に、いや人類史上最悪の原発事故をもたらしたとなるとやりきれない。
それが事実かどうかを判断する上でも、菅内閣の面々こそ、当事者として調査をするべきではないか。

また、東京地検特捜なども、
このときこそ、東京電力への捜査、少なくとも証拠の保全を行うべきではないか。


10. 2011年8月30日 15:33:36: dzjLiAYSJE
ICが3回停止した件について、

5月の記者会見で東電は
「手動で停止した可能性がある。運転員には確認していない」
と言っていました。

6月に政府がIAEAに出した報告には
「ICを手動停止した。」と書かれていて、「可能性」の文字が無くなりました。
どうしてそうなったのか、全然説明されていません。


手動停止はウソではないかとの疑問が消えません。


12. 2011年8月30日 19:13:42: tUmLmmqu0Y
1号機の非常用復水器は元々気休め程度
「90分間分相当分備蓄された水で崩壊熱で発生する水蒸気を凝縮し、
 凝縮水は重力で圧力容器に戻すもの」
配管が壊れていて凝縮水が戻らなかった、
あるいは新たな水を供給できなかったなど止めざるをえない原因があったはず。
問題なのは「止めざるをえない原因」のほうだ。


13. 2011年8月30日 20:19:18: C5RKQ9mz6U
>12
そうですね。地震でSC(格納容器のトーラス)が破損、又は機能しなくなったという意見があります。8/6放送のUstream 田中三彦氏の話。


15. 2011年8月30日 21:26:46: gLLQQ3UKBc
オペレーター個人が悪意でやったとは思えない。
やったことが事実なら、何らかの理由があったはずで、
それは個人的な判断を超えたものだったのではないか?

09. 2011年8月30日 13:21:41: EszHBBNJY2
オペレーターの行動にはマニュアルが
あったと思われる。正規のマニュアルではなく、
耐用年数を過ぎた圧力容器用の裏マニュアルだ。
とりあえず、東電も政府も事実を隠してオペレーターの責任にしておきたいのだろう。
ほとぼりが冷めたころに、オペレーターは行方不明。
既に死んでいる可能性は?w

35. 2011年8月31日 23:32:29: FPfIBl1LCs
緊急冷却装置を人為的に止めたオペレーターのことをなぜ追求しないのでしょうか。
まさか、福島原発で死んだことになってる小久保和彦(24)と寺島祥希(21)氏が
そのオペレーターではないですよね。消されたことになってるとか。

38. 2011年9月01日 00:24:49: jnlUpSnvWY
>35
緊急冷却装置の作動条件として必要な蒸気圧力が得られたとしても
配管中のウオータハンマによる機器損傷の危険性をどうする。
オペレーターの判断ミスと言い切れますか。

39. 2011年9月01日 00:50:26: vaUTLEvm5E
>38
緊急冷却装置(安全装置)が働かせられないということは構造欠陥か。
また定期点検で原発を止めてるのは耐久財の交換がメインのはず。手を抜いてたのか?

08. 2011年8月30日 12:58:15: zhNlMomQOP
>耐用年数を過ぎた圧力容器は、まともに冷却すると割れるよ。
割れないように止めている。
だからいきなり低温水で冷却するのではなく
温水から始まって徐々に炉内温度を下げてゆくのだろうが。
それを途中で止めていてどうする。

16. 2011年8月30日 21:50:42: GtAqVxpngx
圧力が下がったから、手順に従って手動で止めた。
しかし、そんなに早く圧力が下がるはずはない。

18. 2011年8月31日 11:15:49: fCZ83cf8p2
止めたいきさつ絶対解明しないとダメだろ。
過失であれ故意であれ大問題、
日本の命運左右するようなことが一人(?)の人間によって引き起こされ
たんだから!

19. 2011年8月31日 12:45:09: RKOgASoRDo
安全管理をしていた
イスラエルのマグナBSPは
何をやってたんだ?
金払って安全管理を任せていたんだから
責任追及しろよ。
今 俺から何かを これ以上に言うつもりはない。
ただウチを見届け続けて頂けた人達ならば 分かるであろう。ならばよし だ。





02. 馬鹿まるだし 2011年8月30日 00:17:14: XrXUVCoFJUfoI : ZvFYRrc9nw
上杉隆ニュースの深層で原口一博氏が語ったコメントで重要な点・・・
「メルトスルーをしている、と東電は言っていますが、
 メルトスルーをしている燃料がコンクリートを、この間うちのある専門家の議員と話したら、
 1年間に17メートルくらい落ちるとすると、
 下は地下水脈ですから、地下水脈に入った瞬間に、
 放射性物質がさまざまな地雷原となって外に動きます。

 もしメルトスルーで沈下が起きているとしたら、時間との戦いなんです。

 ところが、何が起きているか分からない、
 あとからこうだった、ああすればよかった、
 と時を ぼくらは浪費することが絶対に許されない、
 そういう時代を生きているんです。」




http://twitter.com/#!/jhatajinan/status/108708687811575808
なぜだろう。
311フクイチ事故を津波のせいにして「しょうがない」で終わらそうとしているのか。
なぜ事故の全容解明がなされないのだろう。
原口議員はECCSの削除のみならず他の冷却装置が手動で三度とめられていたことを公表した。
しかしなぜかフクイチ二号機事故とstuxnetには触れない。
川内博史、原口一博という民主党きっての猛者の二人が切り込んでいて そこに上杉隆も噛んでいる以上
ならば俺も今は余計な事を言わないでおこう と思う。

其処へ その二人というカードが切られているのは 偶然の人事ではあるまい。
とりあえず任せておこうと思う。
このタイミングを持って なお言わないとなれば 其処にこそ意味が在るのだから。




http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru/status/108895634433638400
放射線:国民巻き込む危険が日本に。
31日朝日「福島牛基準値下回る 出荷再開後初の検査」
「国の基準値(1k当り500ベクレル)を下回る。9月1日に東京食肉市場で競り、福島県産牛が流通」
500Bq誰がどういう根拠で決めた!責任者は誰だ。国際基準 CODEX食料は100のはず。
野田政権が支持を得られるかどうかは まず100bqまで下げられるかに掛かっているだろうね。
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru/status/108917014650822658
日米関係・野田首相:31日読売:
ワシントン・ポスト紙は30日、
「野田氏が(首相交代の)回転木馬の速度を緩めることを望む」
よく言う。回転木馬速度をつけているのは、米国だろう.
日本の歴代首相のほとんどが米国によって落とされている。
鳩山首相、福田首相、多分 菅首相も。

http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru/status/108549963738398720
野田代表:
財政で米国指示に従ったわりに米国内で支持しないのを不思議に思っていたが、
米は野田氏が全面的協力するか否かについてやや不安を持って見てるのか。

30日WSJ
「今月初め、為替介入で、米欧が反対という示唆を行ったにもかかわらず日本は単独で実施」
と表記。

http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru/status/108359395204800513
野田新首相:
ここまで、米国に馬鹿にされるのなら、
野田氏、思い切って米国の指示を無視して政治やってみたら。
どうせ米国につくしても感謝されず、1年内に切り捨て程度にしか考えていないのだから。

まー夢物語だけれど、
日本の財政状況で「米国債買えない、引き揚げる」といったら米も目を覚ますだろう
今まで言っていた事が 首相を取る為の方便だったとしたら まさに勇者だがw



というのを含めて 種明かしの一部を この人がしてくれましたね

仙谷も、前原も、マスコミ連中も・・みんな一杯食わされたんだよ! やっぱりオザワさんは・・大した役者だよ! 亀井静香http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-467.html
あの人を・・
海江田
ホントに? 総理大臣にしちゃうの?
当日朝・・
草のモノより知らせを受けたときは・・
ご決断したかたが・・ボケちゃったのかと思ったほどです。 (苦笑)
しかし昨日・・
全てのシナリオを理解しました。(笑)


「一人で500万票集めるオトコ」 は・・
最初からこれを狙っていたのですね。

うるさく付きまとうマズゴミの集中砲火を避け・・
政策実現のための実質的な権限を手中にするには・・
考え抜いて・・画を描いたのでしょう。

そう言えば・・
と言う場面も・・
いまから思えば、度々見られました。

気弱な地上げ屋が一番怪訝に感じた場面は・・
「一人で500万票集めるオトコ」 が、
ある側近議員とヒソヒソ話してる姿を見たときです。

誰かって?


野田
このかたとの連絡役を務め・・
今回のシナリオでも大きな役割を果たした議員です。

テレビでも映し出されてましたので・・
そういえば・・と言うかたもいらっしゃるかも知れません。


「一人で500万票集めるオトコ」 は、通常・・
テレビカメラの前で、ああいう場面は撮らせません。
つまりあの時・・
その側近議員には、余裕がなかったのでしょう。
「センセイ! いいですね!? アレで行きますよ!」
その議員はそう言ってました。

そのときは、何のことかな? と思ってましたが・・
昨日の・・
輿石
このかたの幹事長就任。
そして・・
平野
このかたの国会対策委員長就任で
疑いが膨らみ・・
輿石オヤブンの、参議院民主党議員会長留任で・・
確信へと変わりました。(笑)


自民党もそうですが・・
参議院ってところは、とても独立性が高く・・
時に閉鎖的と言われるくらいの・・(苦笑)
ムラ社会です。
輿石オヤブンが当初、幹事長就任を保留したのは・・
この参議院民主党議員会長の座を・・
北沢
こういうヘンな人に奪われたら・・
折角結束を保ってきた組織が・・
バラバラになっちゃうからなんですね。



しかし、最終的に・・このかたは、
野田
打ち合わせどおり (笑) 全てをのみました。

世論の反発もなく・・
仕事に集中できる体制が整ったってことです。
誠に喜ばしい結果です。 (笑)
えっ!? 増税も一緒になってやるのかって?
このかたが昨日なんて言いました?
「マニフェストの理念は堅持していきたい!」

こうも言いましたね。
「国民に増税をお願いする前に!
 議員定数削減にも取り組み!
 行政改革を徹底し、歳出削減をし尽くし!
 公務員制度改革も実践し!
 これら全てを実行しても・・それでも足りなかったら・・お願いする。
 当たり前のことです!」

言葉通りに実践すれば・・
国会審議はスムーズに運びます。

いいですか皆さん?

議員定数削減にも取り組み!
行政改革を徹底し、歳出削減をし尽くし!
公務員制度改革も実践し!
これら全てを実行・・
するそうです。 (笑)

本当ならば・・
本当に実行するならば・・
支持しない理由はございません。 (苦笑)

http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-466.html

>まさか阿波狸守正信卿をパージする訳ないでしょうし。
罪務やらせ・・
実質パージです。(笑)

2011/08/31 13:08 | 気弱な地上げ屋 #- URL [ 編集 ]


>鳩さんは鬼太郎のねずみ男ですね。
結果的には・・
今回は・・良い働き
してたのでは?(苦笑)

>あれれグルメブログで予告されてた耳が大きい人
あのかたのセンは・・
グルメブログでお伝えしたとおり・・
ほぼ消えておりました。(苦笑)
でも・・近い将来。(笑)

2011/08/31 13:18 | 気弱な地上げ屋 #- URL [ 編集 ]


>でも小沢は邪魔。
擦り寄ってくることでしょう、これから。(笑)

2011/08/31 13:20 | 気弱な地上げ屋 #- URL [ 編集 ]


>でもでもセクシーファッションのお兄さん馬淵はまだまだですよ。
コレですねw
有田芳生の『酔醒漫録』: 「マブチネーター」と野田さんの「覚悟」ーー代表選を終えて
最初コラかと思ったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ご説ごもっとも・・なようです。(苦笑)
でも、陣営内部でも
20人近くはいたのですが・・。

>お兄さんはさておき、それにしても「窮す」海江田さんの演説はお粗末でしたね。
バ○なんですよ、あの人。(苦笑)
あんなに練習したのに・・。

2011/08/31 13:31 | 気弱な地上げ屋 #- URL [ 編集 ]


>海江田を擁立して矛盾を解消したわけですか
まあ悔江田センセには悪いけど・・
当て馬だったってことです。(苦笑)

2011/08/31 14:21 | 気弱な地上げ屋 #- URL [ 編集 ]


>それにしても、なんかもう負けっぱなしですね。
そうですか・・ね。(笑)

>それにしても、鳩さん
>「政治家がバカでは国もたぬ。」ってその言葉
>この人の、センスのなさはもう脱帽もの
まあユッキーにも・・
少ないですけど・・
長所もございますので・・。(苦笑)

2011/08/31 14:55 | 気弱な地上げ屋 #- URL [ 編集 ]


>ですが、くれぐれもポッポ薬局では購入を控えて
まああの人も・・
たまにはいい仕事しますよ。(苦笑)
もう少し・・
見ててください。(笑)

2011/08/31 15:25 | 気弱な地上げ屋 #- URL [ 編集 ]


>担いだ御輿、軽すぎてスッ飛んで逝って
軽すぎて・・。(苦笑)

>いくら本気で担いだ御輿ではないとはいえ、この傷は深すぎます…。
いえそれがですね・・。(笑)

2011/08/31 15:04 | 気弱な地上げ屋 #- URL [ 編集 ]


>強力な隠し玉として田中真紀子元外相が出馬されるのでは考えていた
資格停止処分中ですって。(苦笑)

>事ここに到っては、小沢次期総理は仲間を引き連れて離党し、新党を結成するのが一番では
年末までは・・
約束守るか・・
様子見るでしょう。
勝手なことやるようだと・・
それもあるでしょうね。(苦笑)

2011/08/31 14:59 | 気弱な地上げ屋 #- URL [ 編集 ]


>他にいないとは言え、海江田を推す必要は無かった
当初は・・そう思いました。(苦笑)

>結局、野田を勝たせ官僚主導の政治に
違うようですので・・
もう少し様子見ることにしましょう。(笑)

>それにしても民主党の議員はマジで国民のこと考えているんですか?
まあ大半は・・。(苦笑)

2011/08/31 15:02 | 気弱な地上げ屋 #- URL [ 編集 ]


>以前に進言したとおり、一人でさんは早く船を下りたほうが良い
まだ動かせそうです・・この船。(笑)
もう少し・・ご猶予を!

2011/08/31 13:58 | 気弱な地上げ屋 #- URL [ 編集 ]


>野田が首相じゃ官僚にいいように操られ
周りがどういうサポートするか・・にもよるでしょう。
もう少し・・
見極めるのに時間が必要です。

2011/08/31 16:08 | 気弱な地上げ屋 #- URL [ 編集 ]


>気弱なさんが驚くぐらいですから
>小沢さんは勝ち負けよりも別の要素を優先したということ
そのようですね。(笑)

2011/08/31 15:22 | 気弱な地上げ屋 #- URL [ 編集 ]
ま やっぱり陽動役でしたねw


> それとも、野田大変身、挙党一致への手打ちの儀式で了承済みだったのかな?(笑)
鋭いご指摘!(笑)

>野田の掲げた政策で挙党一致は契約不履行です
ああそういうことですか?
あの政策を実行する気は・・
さらさらありません。(笑)
させる気は とは書けないところがw

>そろそろ鳩山派と縁を切ってでも新党へ移行しましょう。
ハトグループって・・
いい人沢山いるんですよね。(苦笑)
ひでぇwwwww

>鹿野の支持に鳩山派の議員がいて、決選投票で野田支持なんて、鳩山派は詐欺集団でしょうか?
あの人たち・・
特にNさんには・・ガッカリですね。
もうグループの会合には・・来れないでしょう?(笑)

2011/08/31 15:18 | 気弱な地上げ屋 #- URL [ 編集 ]


>名前を聞いてすぐ、某議員にこの選択には納得がいかないとメールを
>無理言う子議員ではないです、別の議員
あ〜良かった・・。(笑)
やめてくださいよ! コッチに・・
ブーメラン返ってきちゃうのですから。(笑)

>で、結果は予想通り
エッ!? この結果を読んでた?
ウソでしょ?(笑)

>小沢さんは「政治眼はクリアだが、政局眼はピントがぼけている」ですね。
いや、今回は・・
見直しましたよ・・。(笑)

>後は9月26日の石川議員に対する判決
石川さんは・・
厳しいかも?
あとの2人は・・大丈夫です!(笑)
俺も罰金刑(もうチョット重いかも?w)は出ると思う

2011/08/31 14:28 | 気弱な地上げ屋 #- URL [ 編集 ]


>管内閣の閣僚には代表戦への立候補資格はないと思っていましたので、私は馬淵さんを応援していました。
馬淵さん・・。
いい人・・と、良く言われますが・・
どうでもいい人・・というご意見も。 (苦笑)

>新党を作って一からやり直すには、もう時間がありません。
>小沢さんにも、日本にも。
そうかも・・知れません。(苦笑)

>「野田さんを支援してやりたい」と小沢さんが言っておられたとも伝わっています。
> 衆議院本会議では、「野田義彦」と書いたそうですね。
多少・・字が違いますが (苦笑)
無効とはならないでしょう。
要するに政策を実現してさえすれば・・
やるのは誰でも良いのです。

2011/08/31 16:15 | 気弱な地上げ屋 #- URL [ 編集 ]


>小沢さんが投票用紙に野田さんの、名前を書いたって本当でしょうか?
そりゃ書くでしょう?
こういう・・
シナリオだったのですから・・。(笑)

2011/08/31 16:34 | 気弱な地上げ屋 #- URL [ 編集 ]


>宗男さんも遠からず娑婆に戻ってきます。
まだ・・もう少し先ですね。
お元気なご様子ですよ。(笑)
お帰りが・・
待ち遠しいですね!

>病弱、いや、気弱な地上げ屋さんのインサイダー情報が頼りです。が、その信頼感にも昨今翳りが出まくりで
信用はしても・・
信頼しちゃいけません!(笑)

>マスコミ各社が憶測飛ばし記事を乱発していますが、本当のことは表に出てきそうにありません。
たまには・・
グルメブログにも・・。(苦笑)

> さて、党人事と閣僚人事。
> 「412人内閣」と同じ内実になりそうな「挙党一致」。
いいえ、挙党体制となりました。

2011/08/31 16:19 | 気弱な地上げ屋 #- URL [ 編集 ]


>以前の「小沢」流なら、鹿は引き剥がしどころか、引きずり落とされていました
そう! それも・・ちょっと引っかかってたところです。(苦笑)

2011/08/31 16:22 | 気弱な地上げ屋 #- URL [ 編集 ]
だよなぁ


>また 負けちゃったけど 三回の戦いで 支持議員の数は 三回ともほぼ同じでは?
>それって すごい
ホント・・これは誇るべきことです。

2011/08/31 16:42 | 気弱な地上げ屋 #- URL [ 編集 ]
だから俺は 今回も余計な事は言わない、って してきたんだよね。
散々に「小沢の野郎w」って させられてきたからね。

想像する事が出来ないのならば、一度でも敵となって小沢と戦ってみなよ、
心底に小沢を信頼できるようになるから。
信用していられるかどうかは分かんないけどw

何故に俺が こういう風に書いたか?

誠天調書 2011年08月28日: 小沢は何故に碁が強いのか? その意味を小沢信者は もう少し高く評価した方が良い、かと思う。
代表選という 無数の局地戦の積み重ねの先という作戦級の戦い において、
目先の戦術で口先誠司の詐術に終始した狸達は
結果的に 代表選という戦場全体を俯瞰して一手一手を積み重ねてきた小沢の前に完敗を期そうとしている。

まさに恐るべしは小沢というべきか。
これが自民党時代から数多の戦いを続けてきた政治的巧者の小沢の
政治的な将としてズバ抜けた能力なんだろうね。

もちろん最後の最後の最後は分からないけど、
小沢の この打ちこんできた布石の一手一手は やっぱり凄いなぁ 敵わないなぁ と思う。

そう考えると 以下の話は全く逆に見える。
スロウ忍ブログ: 民主党代表選各候補者の推薦人一覧。細野豪志は前原誠司を推薦。
「(小沢が)勝って (脱小沢な連中を)許す」という逃げ道を作ったのでは?


と考えると同時に、
この週末に どれだけの実弾がバラ撒かれたか?w と考える。
あくまで小沢は 譜面の上の政治的技術で勝とうとしている。
けれども敵は
 勝つ為ならば一切の手段を選ばない
 カネモウケという目的の為ならば手段は正当化される
そういう事を当然と考える連中だからね。

誠天調書 2011年08月22日
http://twitter.com/#!/tony_shikaku/status/104551192297873408
民主党の代表選にいまひとつ興味が湧かないのは既に民主党自体が崩壊しているからだろう。自民党も同じく崩壊真っ最中。誰が代表になるのかわからないけれど多分最後の民主党代表となり、今後の政界再編という大きな歴史に巻き込まれることになるだろう。現在までの候補者に適任者はいない。
>興味が湧かない、という点では 俺は違うかな。

アホらしい嘘デマ扇動しかしないマスコミ新聞テレビ大手メディアの話を聞く
そんな時間と労力の無駄をする気は欠片も無いけど
其れとは全く別の角度での 情報戦 という観点で考えると かなり面白い。
其れも極めて高度な ね。
だから あえて俺は其処を話さない。
世の小沢信者の方々は
小沢の政治的信念などを敬愛して支持し続けている のかもしれないが、
俺は そういう人達とは結構に違う。

俺が小沢の力として最も買っているは、政治的方向性 や 説得力や持続する意志 ではなく
ここ一番での こういう“政治的な将としての力” そういう観点での知性と自己制御の能力に有る。

情報流通の最前線で 未熟な俺が何度に煮え湯を飲まされてきた事かw
あえて言うと「小沢の野郎w」とね。
小沢は何故に碁が強いのか? その意味を小沢信者は もう少し高く評価した方が良い、と思う。

こういう観点では 俺から見ると、野村克也と小沢一郎は酷似している。
百戦して百勝できる訳でもなく 連戦連勝ができる訳でも無い。
けれども、打てる手の一手一手を しっかり分析をして打ち続けていく 戦い続けていく。
site:mkt5126.seesaa.net 監督ミーティング 橋上秀樹 - Google 検索
誠天調書 2010年10月06日
人の上に立つとは如何なる事なのか? を強烈に書き記している。
野村監督の姿勢を前にすると、小沢の姿勢が どうしても被って見える。

如何に幼稚な連中こそが癌細胞で そういう連中が球界にも満ち溢れているか。

そして
心の底から真摯な姿勢を持ち かつ 人の上に立つ技術をも持ち合わせた
そんな者達が どれだけ不必要に貶められ続けてきたか。



なれば 俺は支持し続けるのだ。

だからこそ とても面白い政局ではあった。
痺れるような攻防戦を堪能するのもまた粋なモノだが
こういう自軍の側の完勝劇の目前を味わうのもまた
政治を眺めていく者にとっては たまらない局面でもある。

勿論に まだ戦は終わっていない。一気にひっくり返される可能性だって充分に有る。
だが 如何なる結果となろうとも、俺は俺なりに その下士官の末席に居る一人として頑張るだけだ。


そして こういう時に いつも思い出す、蒼天航路の賈詡の言葉。
今は手元に無いから記憶で書くけど かつて敵でありながら曹操の配下として活躍した賈詡は 

一度 敵になってみろ
そうすれば心底に信じられるようになれる


といった感じの事を言っている。
俺も そういう感覚で小沢を見ている。
誠天調書 2011年08月25日
http://twitter.com/#!/kiyowanajiageya/status/106296198427721728

小沢・前原会談 わずか10分で終了。
「代表選出ますので・・宜しくご指導を・・」
「あっそう? 頑張ってね・・」
「それだけですか?」
「まだナニか・・ある?」
「挙党一致ですので・・」
「幹事長と官房長官と・・あと・・」
「・・・・」
この日 タイトルとは全く違う この部分をTOPへ持ってきた。
この話を読んで 小沢の手を読み解ける可能性が高い と踏んでいたから。
小沢の狙いは 勝てればよし 負けてもなお良し である以上、ポスト狙いは幹事長か と読み解けるはずだ。
幹事長とは閣僚の3つか4つ分を意味する ということは 政治を語る者達ならば分かっていてしかるべき話だ。
しかも 今の小沢の立ち位置を考えれば 幹事長をこそ得る事の意味は あまりに計り知れない。

けれども其れを語る人がいない、なれば俺から語る訳にはいかない、と考え俺は黙した。
そして #前原ひっこめ へ攻撃を集中した。俺自身の攻勢が陽動になれば良いな とも思い。

誠天調書: 2011年08月30日
そう悪い結果でもない と俺は思ってるんだ。
・菅直人に解散をさせない
・菅直人を総辞職させる
・前原口先誠司への禅譲を阻止する
・民主党を持続させた

は達成できたじゃん、コレだけでも凄い功績だと思うんだ。

まだまだ これから ですよ。
俺が生きている間に夢は見れそうもないけど まだまだ頑張るよ。
更に
・仙谷の跳梁跋扈も防げる
・党務は小沢派が実質に握る

となりそうで あれ? 最悪の結果かなぁ?w

俺は 小沢が海江田を口にした段階で「必ず裏が有る」と踏んでいた
そう考えるのは難しい話ではないよね。
なれば博打の予想をするかの如くな票読みをしていくことで自分の知的快感などを満足させていく事よりも
俺は
 あくまで「国民の生活が第一」を目標にする更新をしたい そういう戦術を持っての更新をしたい
を見据えてのの更新をしたいと考えるようになってきた

だから
下士官の一人を自認するならば支援攻撃が先だろう 標的は明らかに「前原」→『仙谷』だ
と洞察して #前原引っ込め に集中を掛けた。
戦局が読み切れないのならば せめて目の前の最前線に戦力を傾けるべき ただし敵を間違えてはならない、
を俺なりに考えて してみた。

小沢の何を信頼するのか? を考察できなければ 政治の奥深さを読み解く事は出来ないと思っている。
俺は 小沢の政治の技術を信頼している。
そういう者の下に居る士官を自認するならばこそ 取るべき行動もまた おのずと見えてくるというモノだ。

兵卒は 此処まで考えての行動はしない する必要性も無い。
けれども俺はする。それだけの話だ。
たまたま今回は それなりに満足できる行動が取れた、これからも精進と鍛錬を続けていくのみだ。


こういう作戦級の話を読み解く場合に参考になるのが やはり野村克也の野球を学んでいく事だと思う。
「野村の見立て」で こんな事を書いている。

嶋は中学時代の成績が「オール5」だったといい、
「野球は頭のスポーツ、捕手は馬鹿ではできない」という私の信念に合致したから正捕手を任せてみた。
ただ、これまでの嶋は「勉強頭脳優秀=優等生」のイメージで
「野球頭脳」をアピールする段階へ至っていない。
「勉強頭脳」と「野球頭脳」は別モノである ということを嶋から学んだ。
野球は勝負事だから「状況を読む」が捕手の使命である。


政治を語る者達は とても頭の良い人達が多い。
それはそれで とても良い事だ。
けれども
「机上の頭脳の優秀さ」と「“戦場でもある”政治の現場での頭脳の優秀さ」とは似て非なる面もある
という事を語れる人が極めて少ない。つーか見た事が無い。
だから俺は 生兵法でも書いて行くしかない、と思ってきた。

イオン岡田は楽天イーグルスのファンらしいが 何を学んできたんだろうね?w


いつか「小沢の野郎w」の親分を前にして
「貴方は私に感謝しなければならなくなるでしょう」
と言っては 敵陣へ先陣を切る をしてみたいモノだw と思ってきた。


無用な流血を避けるための努力を怠らなかった事、
話し合いによる解決を幾度も試みたのは 兵士達が証言できるであろう事、
こう言い終えて 戦闘開始の紅旗を掲げさせた。
その後に第十軍団の近くを通り過ぎようとした時に
百人隊長のクラスティヌスが配下の兵士達を激励している言葉が耳へ入った。
「俺の指揮する隊の兵ならば、俺についてくれば良い。
 そうすることで我らが最高司令官への誓約を果たすことができるのだ。」
百人隊長は、馬を止めて聞き入っている最高司令官の方へ向き直って叫んだ。
「わが将軍よ、今日の私の働きぶりは 私が生きようが死のうが
 貴方が感謝しなければすまないようなものにしてみせましょう。」
そう言うや百人隊長のクラスティヌスは真っ先に戦列を脱け、敵へ向かって走り出した。
彼の指揮下の120人の兵士達が この彼に続いた。

塩野七生「ローマ人の物語 文庫版11 ユリウス・カエサル ルビコン以降 上」



今回は たまたま偶然にも成功した面もある、ならばよし とも思った。

俺は 譜面上の戦いで今の小沢に勝てる気がしない。
けれども俺は ただただ小沢に従う気もない。
いつか 俺の土俵でなら勝ってやろう とも思っている。
信者じゃないからね。
だからこそ 頑張ろうとも思うんだ。

やっぱり まだまだ学ばなければならない事が多いよね。



まぁ だから結果的に、産経が 宗教右翼系が 相当に苦虫を噛み潰しているw
http://twitter.com/#!/kiyowanajiageya/status/108763795349975040
しっかりウラまで取材してよね! 3Kサン!(笑)
RT: @takitahiroki: @tutinoue こんにちは。アビルルイ氏と3k社説子が、半狂乱状態ですw sankei.jp.msn.com/politics/news/… sankei.jp.msn.com/politics/news/…
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/787.htmlとか
他の阿修羅の赤かぶが選んだスレの傾向を見て 其処に溢れる工作員のコメントを見て
その直後に ニコニコで速攻に野田政権支持率13%と出た段階で
相当に怒り狂ってるなぁw とは思ったんだよね。

自分のトコを統一教会の標的にされるというジサクジエンまでしたのに
国債大増発 という略奪目標すら消えかねないw
確か小沢一派は あくまで国債増発も無しに が前提だよねぇ?ww
野田は増税 って言っても 実際にはw って事になる場合は?ww
という事の意味に気がつき始めているのでしょうw

ネットゲリラが何故に この話題に触れない?w とかね。

NHKの話も、アレ 完全に馬鹿を見ただけになるよねwwwww
更に逆手に取られるから 更にタダでは済まなくなるよねwwwww
他にも書いたらキリが無いかとw

阿修羅が そろそろヤバい って書いたよね。
俺は工作員と一緒に踊れるほど自己制御の能力が有る人間じゃないんでね、
危うくには近づかず をするだけです。

この先の話として
野田すらアテ馬にする としたら?w
簡単な話 富裕層への増税は? という場合は?w
例えばだよ コレでも反対だけど 消費税7%で累進税率は2倍になるとしたら?w
鳩山兄は 減税をしつつ行政改革を行うという曲芸をしようとした
ところが 増税を前提として行政改革をとか言い出したら 随分とハードルは下がるよねぇ?w
こうして俺が書くことも実は陽動だとしたら??wwww
気弱な地上げ屋様が陽動だってのは 前にも書いたしねwww

まぁ もう少し様子を見ましょうかね


http://twitter.com/#!/show_you_all/status/108886598644539393
小沢元代表は、前原と戦ったのではないだろうか?
細川元首相と野田氏と三者会談をした時に、前原さえ負けさせれば勝ちだと。
それ以降、野田氏も大連立を言わなくなった。
輿石幹事長、平野国体委員長、細野原発相、平野復興相、自見郵政・金融相を見ると、
海江田氏が勝つより良い形かもしれない。
前原つーか仙谷というかw


http://twitter.com/#!/tohohokanri/status/108692074337013760
事業仕分けで廃止にしたはずの「豪華&激安国家公務員宿舎」が次々とゾンビ復活。
復興に回す金は全部公務員がいただきだ。
レンホウ&枝野、おまえらの辞書に「責任」とか「反省」って言葉、ないだろ。







http://twitter.com/#!/tantansukisuki/status/108751491157860353
今朝のNHKによると、青森〜静岡までの下水処理場から放射性物質が検出されており一番高いのは意外にも江戸川区や立川など首都圏。
皆、防護服で作業。
今まで再利用されていた汚泥は行き場を失い、増え続け、立ち入り禁止区域に、が東京の現実。
知らなかった。
だから下水が危険と俺は3月から言ってきたのに 何を今更、東京湾で子供を遊ばせてた は どうなの?
腐海に沈む という意味を理解できない哀れな子羊達に幸いあれ。




数日前にリンクしたけど

ドイツZDF-Frontal21放送  福島原発事故、その後(日本語字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=5n_3NK-tsOU

すげぇwwwwwwwwwwwwww
なんでドイツの番組をフクシマテレビが権利者削除できるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 ↓
ドイツZDF-Frontal21 福島原発事故、その後(日本語字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=VpdrvozDJJo

馬鹿だねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういう余計な削除は馬脚を晒すのみ というのは2ch全盛の頃から分かり切ってる話なのに
こんな基本的な虚構世界における戦術すら誤って 紐すら残すとは 相当に焦ってましたなwwwwwww
逆に言えば それだけヤバい動画という事ですねwwwwwwwwwwwwwwwww

という訳で文字の大きさを更に大きくしてみましたw


http://twitter.com/#!/imamiyajinja/status/108679083109523457
これは不当!「著作権」は事実隠蔽のための道具ではない RT @goyou: ドイツ国営放送のドキュメンタリ番組に日本語字幕をつけた例のビデオ、福島中央テレビが撮影した原発の爆発シーンが映っていることを理由に、著作権違反で削除されたんだって。
不当 っていうか
誰の目にも明らかな 相当に無理が有る権利者削除の理由だよねww
アホだねぇw
もし万が一 その部分が他国の映像に差し替えられた挙句に 英語版まで登場したら
権利者削除が行われた経緯まで拡散するんだけど
そういう読みすらできずに権利者削除に走ったという事は それだけ重要な動画という意味を晒すだけだよね。



http://ameblo.jp/59rg7a/entry-11003533730.html
http://twitter.com/#!/floral_wreath/status/108731479122644992
【拡散】RT@eatyveggy 必見。
これが福島中央テレビが必死になって削除している動画。
再度UPされた。
ドイツ放送局が言い切った「福島の農作物はもはや食べ物にあらず放射性廃棄物」。
これが気に入らないのか?
だけど本当のことだよ。
風評被害とは原発被害の何物でもない
誠天調書 2011年05月28日: 低レベル放射性廃棄物 となる土壌や野菜などを勝手に廃棄すると 犯罪。
誠天調書 2011年07月07日: 100Bq/kg以上の食材は「それ既に低レベル放射性廃棄物じゃね?」  お前が人間でいたければ50Bq/kgを超える食材は避けるべきである
誠天調書 2011年07月16日: 暫定基準値とやらの数値以上の食材 とは「高レベル放射性廃棄物」という意味でしか無く、既に 東日本から算出される食材の全ては「低レベル放射性廃棄物」でしかない。
まぁ 何を今更 だよね。


誠天調書 2011年05月03日: 危険な放射能汚染の状況下でも生き残るには、その2。 その中での栄養摂取法 と 狂気の暫定基準値。

http://twitter.com/#!/hsymsr/status/108523045601296385
ベラルーシの子ども基準は37/kg。
それでも子どもが病気で亡くなり母親がそれを悔いて自殺する例が絶えない、と。
現地で甲状腺ガンの治療に当たった菅谷さんは
「子どもに汚染したものを食べさせないで」
と警告している。

日本の基準値500bq/kg。

http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/108850643573293059
ね、国谷さんも「放射性物質が100キロ地点まで」と言ったでしょ(クローズアップ現代)。

NHKは関東地方に放射性物質が降ったことを認めてないんだよ。
東京は200キロ。シミュレーション動画を何度も出して、東京まで真っ赤にして見せてるんだけどね。
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/104840564205289472
いま耳に心地よい言葉だけを吐き続けると、大勢の人が死ぬ。
大勢の人が経済的に困窮する。
困難な現実を知ったものには、それをすみやかに他者に伝達する(倫理的)責任があると私は信じる。


http://twitter.com/#!/DreamStarAngels/status/108553312168722432
@kiyowanajiageya 作業員からのメッセージかもしれない映像ですね! RT @7lovecheck: これなんだと思いますか?!『フクイチカメラに向かって作業員が指さし!』 http://ow.ly/6gyKm
http://twitter.com/#!/kiyowanajiageya/status/108761608095928320
@DreamStarAngels サン・・こんにちは!!(^^)! この映像・・追加取材が許されてないようで・・情報統制を感じますね。(苦笑)
やっぱり 何かあった と考える方が自然だよねw



デマ前提で とりあえず この話を
セシウムがピリッと効いて、非常に美味い - Google 検索
本当かどうか 分かると良いんだけど



http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000261108310003
サンマ鮮度に驚き ベトナム経済団 2011年08月31日
日本では売れないから輸出のつもりなのだろう 其れを全く指摘しない朝日新聞 狂ってる


http://twitter.com/#!/AmboTakashi/status/108912999582007298
教員であろうと、公務員であろうと、
カブトムシ程度の知力しか持ち得ない阿呆どもが社会の中枢を占めているのが現実なのです。
情けないほどのB層だ。
これが単なる一例に過ぎず真っ当な教師も多数存在することをを了解した上で、あえて言わせて貰う。
頼むから、死んでくれ、馬鹿教師。
http://twitter.com/#!/korohii/status/108920808059043840
お気持ちはよ〜く分かります。
B層をロンダリングするための上昇志向。ああ勘違い!
結果、管理職にB層が厚く重く滞留。実力がないので無駄に多弁。時間泥棒。
組織が丸ごと見事にB化。
年俸1200万超は血税のムダ使い。実在の人物すぐに ご案内可能
http://twitter.com/#!/AmboTakashi/status/108922697995661313
私も過激ですが、あなたのツイートの方が、より説得力がありますね。
実在の人物は、当地にも多数お会いしているので、かなり生息していることは間違い無いです。

http://twitter.com/#!/vowsbar/status/107332847282552832
一体、この国の経済人や産業界のお偉方は、本気で経済や産業の未来を考えているのだろうか?
老人ボケか、確信犯か、ただの無知蒙昧なのか知らんが、
人的資源と産業基盤を長期に破壊する放射能について、もっと勉強してくれ。
宗教右翼な昭和の成長神話 というカルトの住人は 信仰を捨てるはずがない。
つまり そういう連中はカルトの下僕であるが故に 自分の成功体験以外を学ぶはずもない。
連中にしてみれば 其れを否定する俺達のような存在は 異端や異教徒に等しい。
よって 死んだ方が浄化される と言いだすのがオチである。

なのに コレが内戦では無い とか思う人達は だから死ぬしかない。



http://twitter.com/#!/tokaiama/status/108791699760873473
東電は民主党はじめ自民党や保守議員にどれほどのカネを使ったのだろう?
億じゃ黙らない。数千億か兆の単位だろう。
世界原子力産業は互助会で勝俣もそのパシリにすぎないが、
政界司法報道は猫のように大人しくなり東電を追求せず、
民事責任すら国民負担にすり替えてみせた。

枝野も東電の正社員となった
http://twitter.com/#!/tokaiama/status/108790715768782848
フクシマ直後、この人類史上最悪の巨大公害と殺戮を始めた東電は
いったい最初にどんな対策をとるのか考えた。

東電は勝俣の個人商店で残りの役員は雛人形にすぎない。

勝俣の過去は隠蔽、捏造、買収である。
やることは一つ、権力を徹底的に買収することだけ。
その後の民主党の対応は破産も賠償もない
http://twitter.com/#!/tokaiama/status/108792588806537216
東電は創立以来、買収を会社の根幹に据えてきた企業だ。
過去のダム工事、原発、フクシマ事故。
原発事故の対策技術は皆無だが買収技術は日本最高級だ。
会社清算を免れる鼻薬など自家薬籠だ。

これほど凄まじい巨大犯罪、過失でありがら司法に手を回し逮捕者さえ出さない。
本当に凄い。

これが勝俣の真骨頂
http://twitter.com/#!/tokaiama/status/108794501694361600
今回、東電が莫大な鼻薬を散布して
司法・政界・医学界・科学界の御意見番を黙らせていながら、
なぜか黙ってない少数の人がいる。

司法は全員鼻薬に痺れて昏倒したままだが
医学界も沈黙者が多く科学界では武田さんや児玉さんが無事だ
http://twitter.com/#!/iidacpa/status/108750730978017282
このような異常な状態の中にあって、
何も気づかず、日々平然と普通の生活を送っている国民が数多くいるが、
いい加減に目を覚まさなければならない。

福島原発が事故発生から実に半年という月日が経過しようとしているにも拘らず、
収束の目途が一向に見えないことはハッキリ言って「異常事態」である。
http://twitter.com/#!/iidacpa/status/108750812024537088
そんな地域で栽培された食材を、
曖昧極まりない安全基準を設けて「安全宣言」をし、
自国民に消費させるようなトンでも国家は、世界広しと言えども日本ぐらいなものであろう。
http://twitter.com/#!/iidacpa/status/108750657149878273
それにしても、このような高濃度汚染という環境下でもなお、
普通に人々の生活が営まれ、普通に生産活動をおこなわれている今の日本という国家は、
人道的見地に立ってみて、
多くの人間が”鼻つまみ扱い”にする旧ソ連を遥かに凌ぐ「トンでも国家」である。
国家としては最悪な蛮族野蛮人な形態そのものだが
「文明的な共同体」としては驚異的としか言いようが無い。

国家≠共同体 という観点を前提にして
異民族によって国家が占拠され 共同体が支配統制されている、
と考える事こそが 問題を見つめ直す原点になるよね。


俺は、
この環境下でも秩序を保ち 善性をもって勤勉な営みを継続させる
共同体に根付いた文明的遺伝子を誇りに思う。
確かに 馬鹿 だと思う、とんでもない ドアホウ だと思う。
でも俺は このあるがままに愛しき隣人達を守っていきたい、そう思う。
無垢な善性を持って勤勉に毎日の生活を営み続けるをこそ堅持する その文明人的な気質をね。

蛮族野蛮人な共同体の気質で有れば
 逃げ出す→民族大移動を始める→その先で略奪を始める
という方向性になるんだよね。
 放射能汚染という現実を見せようとしない逃げの一手
 →放射能汚染の物資を隠して移動させる
 →汚染物質を騙して売り捌き カネを略奪していく
蛮族野蛮人の性向を全開にさせている連中 ってのは どういう連中なのかねぇ。

国家と共同体が別の民族で構成されている事を
文明人と蛮族野蛮人という観点をも含めて徹底的に見据えて考えていけばこそ
為すべき道も見えてくる。己が立ち位置も見えてくる。


愚かで哀れな子羊達に 目が覚める事を期待してはならない。
そんな事を嘆く暇が有るのならば
己が説得力を磨き
己が知性を高めるべく情報を集め吟味し取捨選択をして次へ流す情報流通への技術を磨き
其れを可能とする 肉体上の耐久力 自己制御の能力 持続する意志 を磨き鍛錬し続ける。
それが ネットの日本語圏の下士官層の責務だ。

王政復古の先を見るのではなく 貴族政の律令制の先を見るのではなく
俺は下級武士の如くに 喰わねど高楊枝 をしながらでも、
愚かで哀れな子羊達でしかない家畜奴隷な一般民衆を守る為に 俺なりに 此処で頑張り続けるだけだ。

結果として 俺の最後が無様な末路を迎えても
己の誇りが満たされた事を胸にして ひっそりと消えていくまでだ。
俺は それで良い。それで充分だ。

己が身の程の卑小さを考えれば、今 既にして 過分な評価を此処で得てきた。
俺は
アクセス数を欲しがる事よりも
虚栄心を満たす事よりも
賭博の予想を当てるかの如き政治予想をする事よりも、
愚かで哀れな子羊達でしかない家畜奴隷な一般民衆を
そのあるがままに愛しき隣人達として守っていきたい、
だから俺なりに 此処で頑張り続ける それだけだ。





http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru/status/108885659900588032
米国内政:
米国大都市今や白人が少数派に。
30日NYT:米国100の大都市中22で白人が少数派に。
()内は”少数民族”で多い人種。ロス、マイアミ、ヒューストン、サンフランシスコ、サンアントニオ、ラスベガス、NY(スペイン系)、ワシントン(黒人)、ホノルル(アジア)
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru/status/108909852838985728
米国内政:
(如意袢:メキシコ。人口で国を取り戻す)確かにヒスパニックが米国の最大人口になりそうですから、
ヒスパニックが追われた地域を取り戻すだけでなく、
逆に米国支配も.長期でみると、歴史って不思議なものです。



http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru/status/108834215373709312
批判:
私の動きを気にする所が存在している様です。
「日本政府の政策を公然と糾弾して稼ぐのは虫が良い」
と書いているが私の今の拠点はtwitter。これでの収入は零なのです。

私、退職後、多くの先輩、同僚と異なり、天下り一切在りません。
本執筆、5,6ヶ月かけ天下りの人々の一ヶ月位で、




posted by 誠 at 07:59| Comment(2) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
沖縄県民ですが
いつも興味深い文章を拝見させてもらっております
他とは違った目線から物事を見ておられるので
大変参考になります

どうかお体だけは大事にしてください
Posted by at 2011年09月02日 05:35
いつも読ませていただいております。

ありがとうございます。

テレビ・新聞・ネットで世論誘導されないよう気をつけるようになりました。

Posted by 山田 今日子 at 2011年09月02日 12:38
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。