4 :カタログ片手に名無しさん :06/09/02 09:31 ID:???2016年 コミケ中止のお知らせ
2016年のビックサイトの予定
8/13〜21 フェンシング会場
8/13〜22 ハンドボール予選会場
8/13〜8/28 水泳会場(仮設)
もし東京オリンピックが実現したら、
幕張でやるとか、日をずらすとかするのかな?
27 :カタログ片手に名無しさん :06/08/30 17:51 ID:k6nYu7mI
IOCの委員を夏コミに招待して、
8月のビッグサイトがどんなところか見てもらおうぜ。
これで確実に東京はなくなる。
39 :カタログ片手に名無しさん :06/08/30 18:27 ID:???
落選とかやばくなると、コミケに規制かけてきたりして。
40 :カタログ片手に名無しさん :06/08/30 18:38 ID:???
>>39
IOC「だって、東京はコミケットとかいう大規模なアマチュアイベントがあるんだろう?
何でも、動員数50万人とか…」
都「ご安心下さい、2016年は中止にして貰うようすでに許可を取り付けてあります」
↓
でも落選
↓
都「悪かったな、でもメンツの問題で2016年中止は変わらないから」
とかか?
41 :カタログ片手に名無しさん :06/08/30 18:43 ID:???
十分有り得る。
しかも、エロ規制で圧力かけてくるのも。
42 :カタログ片手に名無しさん :06/08/30 18:44 ID:???
エロ・徹夜・著作権
突っ込みどころ満載だからなw
73 :カタログ片手に名無しさん :06/08/31 01:20 ID:E.Xm/RIU
コミケをオリンピック種目にすれば
問題なし
11 :カタログ片手に名無しさん :06/08/30 17:14 ID:???
てか前の東京オリンピックの時のコミケはどうしてたの?
12 :カタログ片手に名無しさん :06/08/30 17:18 ID:???
>>11
コミケは1975年スタート。
東京オリンピックは1964年。
15 :カタログ片手に名無しさん :06/08/30 17:21 ID:???
>>11
たとえ年がかぶってたとしても
最初は区民会館でやれる程度の規模だったから何の問題もない。
22 :カタログ片手に名無しさん :06/08/30 17:39 ID:7NUwecdE
>>15
川崎市民プラザで300サークル>分裂騒動(黒歴史)な。
30 :カタログ片手に名無しさん :06/08/30 17:54 ID:W6cxiyRY
五輪とコミケを同時開催してみろ。
何も知らん外人、一般人とトラブルのが落ちだ。
コミケ初の死者出る可能性大だ。3日目なんてトラブル続き、と予想
アメリカでいいじゃん国民の税金無駄遣い反対!!少子化バンザイ!!
だが・・・・・海埋めれば夏は地獄だが場所は広くなるし・・・・・悩むな
32 :カタログ片手に名無しさん :06/08/30 17:55 ID:???
>>30
だから、コミケ自体が中止
81 :カタログ片手に名無しさん :06/08/31 08:32 ID:???
9月にずらして開催
86 :カタログ片手に名無しさん :06/08/31 15:32 ID:???
>>81
パラリンピックもあるから10月になるな。
13 :カタログ片手に名無しさん :06/08/30 17:19 ID:???
25年越しの歴史的和解で幕張代替へ…って太陽が西から昇っても無いか。
でも、あくまで日本代表が決まっただけで本決まりじゃないし。
55 :カタログ片手に名無しさん :06/08/30 19:51 ID:???
逆にオリンピックが決まった場合のメリットもある。
東7.8ホールの新設。
1年幕張で我慢すればさらにでかい会場が手に入るぞ。
56 :カタログ片手に名無しさん :06/08/30 20:00 ID:???
>>55
東待機列どうすんだよ…
10 :カタログ片手に名無しさん :06/08/30 17:13 ID:???
ホールを増やす分、一般待機用の駐車場がなくなるんじゃないか?
26 :カタログ片手に名無しさん :06/08/30 17:50 ID:???
>>10
海を埋めるんじゃね?
88 :カタログ片手に名無しさん :06/08/31 17:24 ID:???
いったん本決まりになって東78を作ってからドタキャンになればいいというわけか。
89 :カタログ片手に名無しさん :06/08/31 18:27 ID:RpF0tK.k
↑
天才発見
90 :カタログ片手に名無しさん :06/08/31 20:20 ID:???
>>88
有明近辺には「都市博」って実例があるしな>ドタキャン
青島幸男の功績
ビックサイトが前倒しで使えるようになった事w
59 :カタログ片手に名無しさん :06/08/30 20:17 ID:???
東7・8ホールができた場合、一日当たり1214サークルの増加。
3日間で3522サークルの増加。(3日目は外周一列撤去のため120サークル撤去)
その頃までコミケが今の勢いを持ってるかというと…無いと思う。
今回のC70だって参加者が昨年から15%も減っているんだから
このままだと2016年にはコミケがあるかどうかすら解らんぞ。
91 :カタログ片手に名無しさん :06/08/31 22:16 ID:???
>>59
ヒント1:今年の日程
ヒント2:増えた分については撤去の必要がない
92 :カタログ片手に名無しさん :06/09/02 07:32 ID:qNEoPCKI
>>59
オリンピックのためなら東7〜10ホールぐらい作ってくれそうだね。
それでキャパが増えて抽選漏れがなくなるなら、1回ぐらい中止になっても我慢するよ。
93 :カタログ片手に名無しさん :06/09/02 07:38 ID:qNEoPCKI
>>59
増えるか減るかは結局誰も予想できない。
またヒット作が出ると同人人口は必然的に増えるよ・・ってのは紛れもない事実。
それが同人業界にとって良いことかは分からないけど。
(コミケットプレス2ページ「ごあいさつ」参照)
あ、コミケットプレス24(最新号)の2ページ目ってことね。
95 :カタログ片手に名無しさん :06/09/02 09:00 ID:???
>92
ついでにゆりかもめの車両基地も移転して、
ホイホイの辺り再設計して貰えると助かる。
有明〜車両基地の線路に沿って道路作ったら、
西と東の間があんな風になったそうだ。
74 :カタログ片手に名無しさん :06/08/31 01:46 ID:aa/527DE
2016年にはパシフィコで出来る規模まで小さくなる
96 :カタログ片手に名無しさん :06/09/03 01:31 ID:???
10年後にはコミケが今のSCC程度の規模になって
増設の意味がなくなる罠
97 :カタログ片手に名無しさん :06/09/03 03:13 ID:???
>>96
10年前の人も多分同じようなこと言ってたんじゃね?
21 :カタログ片手に名無しさん :06/08/30 17:39 ID:???
インテックス大阪で7日間連続開催>2016年
24 :カタログ片手に名無しさん :06/08/30 17:46 ID:u/FOBurc
もういっそ離島とかでやろうぜ
67 :カタログ片手に名無しさん :06/08/31 00:20 ID:???
四年に一度しかやらないイベントのために、
なぜ30年以上前からやってるイベントが中止させられにゃならんのだ!
普通に考えてどっちが大事か考えてみなさいってんだ!
毎日昇るお日さんと、たまにしか来ないハレー彗星。
どっちがだいじかわかるだろ?
68 :カタログ片手に名無しさん :06/08/31 00:45 ID:???
ハレー彗星
69 :カタログ片手に名無しさん :06/08/31 01:02 ID:???
俺もハレー彗星だと思うんだぜ。
70 :カタログ片手に名無しさん :06/08/31 01:16 ID:???
残念ながらハレー彗星だな。
75 :カタログ片手に名無しさん :06/08/31 01:51 ID:QgEuQATg
おいおい、おまいらあと10年もヲタなのかよ。
76 :カタログ片手に名無しさん :06/08/31 01:58 ID:???
死ぬまでオタだよwwwwwwwwww
98 :カタログ片手に名無しさん :06/09/03 06:29 ID:???
一応貼っておく
危機は去らない模様
16年五輪落選なら20年に再挑戦 石原東京都知事
http://c-au.2ch.net/test/-/newsplus/1156949606/i
にしても、金の力でモノをいわせる予感だな…
個人サイトの分岐点〜HIT数が急増した刻
理論的に出来そうなドラえもんの道具
おバカな質問をして、後の人に怒られるスレ
もうだめかもわからんねと思った時inスロ板part3
もしも三国志の時代に2chがあったら
自分の体力をリアルにHPに変換してみるスレ
今回もアキバでは大行列! 「ニンテンドーDS Lite ジェットブラック」が本日発売
カウビじゃないのか
( 以上 情報リンク元は 中途半端な暇人の家 様より )
「ゲームの外側」の遊びへの注目
百合の功罪
コピーの裏写りをなくす方法
大学生にもなって今さら聞けないコト。まとめwiki
萌える絵のかきかた教えてくれ ぷちまとめ
オタク宗教戦争 オタクがオタクを憎む構図
マンガ家サイトのリンク集
幅の広がりが出てきたゲーム開発コミュニティ
ヴァルハラナイツ-VALHALLA KNIGHTS- 総合情報 攻略サイト
失敗しない一人暮らしの部屋探し
( 以上 情報リンク元は かーずSP 様より )
ドラえもんの感動する話
ファミコン版「スーパーマリオワールド」のムービー
セブン−イレブンのレシートでガソリン値引き
日本最大のコミック全巻専門店
ニンテンドーDS用 MP3プレーヤー
XBOX360「プロジェクト・シルフィード」の予告編ムービー
微妙に青春ドラマ的なw
( 以上 情報リンク元は everything is gone 様より )
堀江さんの秘密スイス口座の一部が公にされる、その額「230億円相当」
6000万損した株主とかも来てたみたいだけど、この裁判でホリエモンが勝っちゃうと、株価を下げたのは検察ということになるわけで、今度はどこに噛み付くんでしょうね。参考: 誠天調書: 切る → 誠天調書: 何のための
〜費用弁償を拒否した議員〜 のりたけ勅仁
のりたけ議員「えぇ、受け取らないのは公職選挙法で禁止されている寄付行為に当たると言われました」
山木 「え?受け取らないのが、寄付になるんですか?」
のりたけ議員「そう言われました。私の考えでは、私が持っているのを渡すのは寄付に当たると思います。だけど、渡されるものをいらないと言っているのが、何で寄付行為に当たるのか・・・。そう思って、弁護士の所に行って相談を受けたりなどして、やはり寄付行為に当たらないから受け取らないと党に行ったら・・・」
山木 「行ったら?」
のりたけ議員「会派(所属してるところ)を除名になりました」
柔道で重体の生徒、介護費60年分求め県など提訴へ
子どもに関する事件【事例】
加害者の男子は身長180センチ、体重120キロとのこと。2億3000万円の賠償は当然のこと、刑務所行きだと思いますが。
自分の人生を変えたモノ
給食中食べ歩き児童に「イヌやネコと違うのだから座りなさい」と教師が注意、親から抗議
イヌやネコのような生き物すら満足に育てられなかった親が悪い。
むしろ、食べ物を床に投げて イヌやネコと同じだから口で拾って食え 位が適当かな。
亀井氏明言 参院選は民主と全面協力
安倍と手を組む位なら 小沢の方がマシ、ということか
巨人戦月間視聴率、史上最低更新
視聴率が取れなくても 放送し続けることで顧客を掘り起こす、という発想は無いのかな?
目の前の利益(視聴率)を貪り食うことしか頭に無いから
需要は喚起できるモノ という長期的マーケティングの基本もできてないようだな。
他局はともかく 読売も関東で放送しないは具の骨頂。
WBCで大視聴率を取れたように 野球という素材の価値は 未だ充分に高い。
このままでは
見ない→視聴者(顧客)離れ→更に見ない(見ても分からない 愛着が涌かない)→更に視聴率悪化
というズブズブは必死。
それと ネットの普及 衛星放送やケーブルテレビの普及によって
地上波テレビ全体の視聴率は絶対に下がっているはずなのだが
そういう話を一向に聞かない、
ココにもデータの誤魔化し情報操作が感じられる。
巨大利権を握ってる者の 器の小さい行動原理。
これでは豚に過ぎない大衆にすら足元を掬われるのもまた必然だろう。
ソースは見つけてないが、日本サッカー協会の年間予算は200億あるという。
すなわち かつての巨人戦の如き ということでもあろう。
なのにJリーグを地上波でしないという愚を犯す日本サッカー協会。
読売は この敵(日本サッカー協会)のミスを活かす機を逃すのであろうか?
関連:見物人の論理: スポーツをテレビで観るということ。
( 以上 情報リンク元は TBN 様より )
コトブキヤ 夜明け前より瑠璃色な 1/8 フィーナ・ファム・アーシュライト
メガハウス エクセレントモデルからくりサーカス 才賀エレオノール
( 以上 情報リンク元は mercredi 様 より )
脱線で引責辞任、JR西も“知らない”うちに天下り 尼崎JR脱線事故を受けてJR西日本の元幹部3人が昨年5−6月に引責辞任、2カ月後に系列会社の顧問などに就任していた問題で、3人の再就職先などについて尋ねた遺族に対し、同社が「辞めた人間なので分かりません」と回答していたことが31日、分かった。
遺族らでつくる「4・25ネットワーク」が同日夜、大阪市内で同社の丸尾和明副社長らと面会し、3人の“天下り”問題を追及する中で、同社が認めた。遺族らは「うそと隠ぺい以外の何物でもない」と批判している。
複数の遺族が昨年から、3人について尋ねていた。
同社は「一部の役員しか知らなかった。広く知らせることではないと考えた」と釈明した。
31日の面会には遺族や負傷者約15人が参加。JR西は3人について「経営責任を取って辞めた」と説明したが、遺族側は反発。事実関係を隠すに至った経緯などを文書で説明することや、3人からの直接の説明を求めたが、現役職員が対応するとして同社は拒否した。
長男を亡くした木下広史さん(48)は「生きている者がきちんと説明せんで、誰が(亡くなった)106人に説明するのか」と憤り同社を批判した。
岐阜の裏金、組織ぐるみで計17億円 旧幹部の責任重大
岐阜の裏金、県のイベントにも1100万円
岐阜県の裏金、監査外口座に3億円…資金洗浄指摘も
岐阜裏金作りで料亭も利用、架空経費請求し業者が保管
農作物の販売代金も裏金に 岐阜県農業研究センター
岐阜県裏金、新たに県職員組合に6300万円判明 検討委調査
返納3億円、9年放置 群馬県の「カラ出張」
96年に県職員の「カラ出張」問題が発覚した群馬県で、不正に支出された費用を職員が自主返納したうちの残余金約3億7600万円が、使途が決まらぬまま9年以上手つかずの状態だったことが、わかった。預金通帳を歴代の総務課長が引き継いできたが、「誰の意見を聞いて検討すればいいのか」などと悩むうちに、結論を先送りしていた。絶対に行政は自浄できない。 コレは立法で解決するしかない。
県総務課などによると、96年11月、市民団体の指摘が発端となり全庁的なカラ出張が発覚。日帰り出張なのに宿泊したとする手口で「裏金」をつくり、残業代の不足分の「手当」や備品購入、中央官僚の接待費などに充てていた。庁内調査で不正と認めた金額は、調査対象とした94〜95年度の2年間で約7億1700万円に上った。
当時の副知事が「自主的に返還する」と呼びかけ、職員有志から拠出金を募った。その結果、県民も含め幹部職員と退職者ら約3千人から約9億8700万円が集まった。県職員労組がカンパや闘争資金から取り崩した約1億5千万円と合わせ、2年間の不正支出額に利子分5千万円を上乗せした計7億6700万円を、97年2月に「自主返納」という形で県に返した。
ところが、差額の約3億7千万円はほかの使途や返金などを決めずに、事実上放置されてきたという。当時県職員から寄付を募る窓口だった「県職員公費支出改革会議」の預金通帳管理はその後、歴代の総務課長が引き継ぎ、今年2月現在の残高は約3億7600万円に上る。
こうした事実や経過について、97年の庁内広報紙に一度掲載したが、その後は職員らに説明してこなかったという。
小寺弘之知事は「出資者は不特定多数。気持ちをそんたくし、県民も納得する形で使わせて頂きたい」と話すが、結果的に9年間、アイデアひとつ満足に出なかったことになる。
・個人情報保護法案の 地方行政における公金部分の全面的例外無き適用除外。
・資金私的流用の殺人罪同等の適用。
・裏金の作り方は 経費節約に似た物である以上 一定の個人的利益還元システムの構築
(ただし一切の情報秘匿は許さない)
これで殆ど解決できるはず。人の金を使っておいて できないとは言わさない。
できない奴は 今すぐ全員懲戒免職 これしかない。
行政が停まる? それくらいの痛みは当然ある、が 其処までしないと もはや止められない。
厚生年金記録、ミス続々 訂正、年に25万件
厚生年金の支給額算出のもとになる会社員の年金記録に多数の間違いがあり、年間の訂正件数は支給額に影響するものだけで25万〜30万件にのぼることが、記録を管理する社会保険庁の調べでわかった。原因は会社側が提出したデータ自体の誤りか、社保庁側の入力ミス。大半は訂正されなければ年金額が減ったケースとみられ、気づかずに誤ったままの記録も多いとの指摘もある。社保庁は記録に不安を持つ人からの相談を積極的に受け付けている
会社員が将来受け取る厚生年金の額は、現役時代の給料と加入期間をもとに決まり、その記録は会社側が社保庁に届け出ている。
記録の間違いは氏名や性別など単純なものも含めて多数あるが、社保庁は今回、00〜05年度の記録のうち、加入した日付を示す「資格取得」と、月給をもとに決める「標準報酬月額」の訂正件数を初めてまとめた。いずれも支給額に直接影響する項目だ。
訂正は例年、資格取得が20万件ほどで報酬月額は8万件前後。最も多かったのは02年度で資格取得22万3000件、報酬月額8万4000件の計30万7000件。05年度はやや減って資格取得19万4000件、報酬月額6万2000件の計25万6000件だった。
資格取得は、入社した社員について会社が届け出なければならないほか、転勤でも手続きが必要な場合がある。報酬月額は、大幅な月給の変動や転勤・転職がなければ、全社員分を年に1回提出する。
厚生年金に加入している会社員は約3300万人。資格取得は転勤や転職時の手続きのため、全体でも年に数百万件とみられる。報酬月額の記録は全体で年4000万〜5000万件とみられ、訂正の頻度は資格取得より低い。
社保庁は間違いの中身の分析まではしていないが、大手企業数社の人事担当者らによると、提出データの誤りや入力ミスで、加入期間に1カ月〜数年間の空白ができるような例が多いという。月給の記録が1ケタ違ったという事例もあった。空白期間があればその分年金額が減る。
社保庁によると、間違いは、会社が社員の保険料を納める時に社保庁側の算出額と食い違っているとわかったり、各地の社会保険事務所にいる社会保険調査官の調べで見つかったりすることが多い。自分の記録を確認した会社員が気づくケースもある。
社保庁年金保険課は「訂正は主に事業主の届け出に基づいて行っており、社保庁のミスだけではない。調査でわかったケースもあり、件数が多いから問題とはいえない」と説明している。
社会保険労務士の井原誠さんは「中小企業を中心に、保険料負担を減らそうと試用期間中は厚生年金に入れなかったり、給料を低く報告したりする会社もある。社保庁の調査にも限界がある。今回わかったのは氷山の一角で、ミスはもっとたくさんあるはずだ。心配な人は自分で確認したほうがいい」と指摘する。
社保庁は現在、社会保険事務所に専門窓口を設けるなど、記録訂正の相談を強化している。
500億円の貯金消える 中国の広東省の郵便局から
これが 無策のままの日本の行政の 未来の姿だろう
野蛮人カンミンゾクと公務員は 実質的に中身は変わらない。
大学専門窃盗男「国公立は侵入しやすい」
YouTube、Yahoo!の財務幹部を引き抜き
なぜ起こる? 「炎上」の力学
auのおサイフケータイからEdyが消えた理由
Winny開発者の裁判、最終弁論で無罪を訴え結審。判決は12月13日
「カップ焼そば」の地域差、なぜあるの?
プロ野球、来季からプレーオフ方式をセパ統一
デパートの屋上は今、どうなっているか
( 以上 情報リンク元は 面白ニュース 様より )
議事堂広いし、アクセスはいいし問題ない