https://twitter.com/opasou/status/205517680416014336
<核燃サイクル原案>秘密会議で評価書き換え 再処理を有利 毎日新聞 5月24日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120524-00000009-mai-soci
内閣府原子力委員会が原発の使用済み核燃料の再処理政策を論議してきた原子力委・小委員会の報告案を作成するためhttps://twitter.com/opasou/status/205517777400893440
4月24日、経済産業省・資源エネルギー庁、電気事業者ら推進側だけを集め
「勉強会」と称する秘密会議を開いていたことが分かった。
表紙に「取扱注意」と記載された報告案の原案が配られ、
再処理に有利になるよう求める事業者側の意向に沿って、結論部分に当たる「総合評価」が書き換えられ、
小委員会he
提出された。
政府がゼロベースの見直しを強調する裏で、政策が歪められている実態が浮かんだ。
小委員会は修正後の総合評価を踏襲して取りまとめ、
23日、「新大綱策定会議」(議長・近藤駿介原子力委員長)に報告して事実上に解散した。
近く政府のエネルギー・環境会議に報告される。
毎日新聞はA4判79ページの資料を入手した。
表紙右上に「4/24勉強会用【取扱注意】」、
表題は「原子力発電・核燃料サイクル技術等検討小委員会(第13回)」で、
4月27日に論議される予定の報告案の原案だった。
秘密会議は4月24日午後5時過ぎから約2時間、
原子力委の入る東京・霞が関の中央合同庁舎4号館で開かれた。
鈴木達治郎・原子力委員長代理や内閣府原子力政策担当室職員のほか
▽エネ庁原子力立地・核燃料サイクル産業課の森本英雄課長
▽電力10社で作る電気事業連合会の小田英紀原子力部長
▽青森県六ケ所村の再処理工場を経営する「日本原燃」の田中治邦常務
▽高速増殖原型炉「もんじゅ」を運営する「日本原子力研究開発機構」幹部
▽東京電力や日本原子力発電など電力会社社員ら約30人が参加。
小委員会のメンバーは鈴木代理だけだった。
小委員会では使用済み核燃料の
「全量再処理」、
「全量直接処分」、
「再処理・直接処分併存(併用)」
の3政策について議論していた。
関係者によると、
日本原燃幹部は秘密会議で六ケ所村再処理工場存続を要請。
小委員会座長の鈴木代理が「プロジェクト(再処理工場)に影響を与えない併存が一番良い」と応じた。
トラブル続きの再処理工場の現状などから全量再処理は賛同を得にくい一方、
全量直接処分では工場閉鎖につながるためとみられる。
総合評価の表記は、
仮にウラン価格が30倍に上昇しても全量直接処分が経済的に優位であることから、
原案では「(再処理や併存より)総費用において優位」と言い切っていた。
しかし、変更後は
「ウラン価格が現状のままなら」などと条件付きで「優位になる可能性が高い」と後退する一方、
併存について「全量再処理より経済的に多少有利」などと利点を強調する記述が増えていた。
報告案は4月27日は時間切れで審議できず、5月8日に論議された。
近藤委員長は「(報告案を配っているなら)度を越えている。私の監督責任にかかわる問題」と述べた。
鈴木代理は「出席したかもしれないが、結果的に小委員会の議論に影響はなかった」と話した。
◇解説 議論一からやり直しを
核燃サイクル政策について議論の中核を担う内閣府原子力委員会の小委員会に提出された報告案が
秘密会議によって歪められていた問題は「民主、自主、公開」の原子力3原則を持ち出すまでもなく重大だ。
電気事業者とりわけ日本原燃は
全量直接処分政策を選択すると六ケ所村再処理事業もろとも破綻する運命にある。
報告案作成に関与してはならないのは自明で、原子力委トップである近藤氏の責任は重い。
公共施設に事業者だけを集め意見を聞く原子力委員や内閣府、経済産業省・資源エネルギー庁職員に
公務員の自覚はあるだろうか。
憲法15条は「すべて公務員は全体の奉仕者であって一部の奉仕者ではない」と定める。
反対派を排除して推進派と水面下で手を組んでは失格の烙印(らくいん)は免れまい。
なぜ再処理事業にこだわるのか。
再処理できなくなれば使用済み核燃料の捨て場所を速やかに決めなければならない。
無理なら原発停止に追い込まれる。
高コストと判明しても再処理にしがみつくのは、影響が原発政策全般に及ぶからだろう。
5月8日の小委員会で、委員の松村敏弘・東京大教授は問題の「総合評価」の記載について
「なぜこんな偏った記述になってしまうのか。まったく分からない」
と厳しく批判した。
秘密会議の存在を知らない委員の目にも、議論を無視した内容であることは明らかだった。
原子力委が絡む会議は他にもある。
歪められた政策が一つだけとは考えにくい。
地に落ちた信頼を取り戻すには秘密会議参加者を一切タッチさせない新体制を作り、
議論を一からやり直すほかない。
核燃サイクル「秘密会議」:まるでムラの寄り合い 毎日新聞 2012年05月24日
http://mainichi.jp/select/news/20120524k0000m040126000c.html?inb=yt
扉の向こうに信じがたい光景が広がっていた。
4月24日、東京・霞が関で開かれた「勉強会」と称する核燃サイクルを巡る秘密会議。
一線を画すべき国家公務員と電気事業者が談笑する様は、まるで「原子力ムラ」の寄り合いだ。
参加者の手元には謎の文書が配られる。
取材班は後に内閣府原子力委員会の小委員会で示される報告案の原案だったことを突き止めた。
◇反対派批判、一斉に笑い
4月24日午後5時前、東京・霞が関の中央合同庁舎4号館7階743会議室。
開けっ放しのドアから三々五々、背広姿の男たちが入室していくのを記者は目撃した。
原子力委員会、内閣府、経済産業省・資源エネルギー庁、電気事業連合会、日本原燃、東京電力……。
反対・慎重派の姿はなく、推進派ばかりだ。
青のワイシャツ姿の男が脇に書類の束を抱えて入室してきた。
机にどんとおろす。一山にすると崩れるからか二山に分けて置いた。
高さは片方が20センチ、もう片方が10センチぐらいだろうか。
後に判明した事実によると、文書は「原子力発電・核燃料サイクル技術等検討小委員会」の報告案の原案。
実際に審議されたのは14日も先だ。
2人の内閣府職員が「ロ」の字に並べられた机の上に1部ずつ原案を配布していく。
電事連幹部らが笑顔で受け取る。
扉のすぐそばに座っていた高速増殖原型炉「もんじゅ」を運営する「日本原子力研究開発機構」幹部は
それを熟読していた。
やがて雑談が始まり、
1人が反対派の論客である環境エネルギー政策研究所の飯田哲也所長らの名前を挙げ批判すると、
一斉に笑い声が起こった。
午後5時10分、開けっ放しだった会議室のドアが静かに閉まり、秘密会議が始まった。
関係者によると、
青森県六ケ所村の再処理工場を運営する「日本原燃」幹部が
再処理事業の生き残りを意味する「再処理・直接処分併存(併用)」政策で
小委員会の議論をまとめるよう依頼した。
「六ケ所をやめて直接処分にすると あちこちが大変になる」と強調する幹部。
再処理事業が破綻すると、六ケ所村に貯蔵中の約2919トンの使用済み核燃料は
施設外に搬出しなければならないとされる。
小委員会は今月23日、
新大綱策定会議に併存に有利な表現の並んだ「総合評価」を盛り込んだ取りまとめを報告した。
経産省関係者は
「再処理しても最後はごみを捨てなければならない。
政府と役人が一体となって最終処分場を造るために汗を流さなければならない時に、
時間稼ぎに過ぎない政策を推進している」
と嘆いた。
◇「うっかり」は通用しない
長期的な原子力政策を論議する「新大綱策定会議」(議長・近藤駿介原子力委員長)の議案が
原発再稼働の妨げになるとして隠蔽(いんぺい)された問題を毎日新聞が報じた(8日朝刊)際、
近藤氏は主に二つの理由から「問題ない」との見解を示した。
しかし、秘密会議問題で発覚した経緯に照らすと、今度は同じ弁明は通用しない。
議案隠蔽問題は4月19日、
事務局の内閣府職員が「(原子力と)地域社会との共生」と題した同24日の策定会議の議案を
経済産業省・資源エネルギー庁や電気事業連合会に渡したところ
「『(地域には再稼働に慎重な)滋賀県は含むのか』と追及され策定会議が紛糾する」
と言われ、この議案を とりやめたというもの。
近藤氏は電気事業者に渡った点を不適切としながらも
「議案ではなくメモ。
議案なら(パソコンのプレゼンテーションソフトである)パワーポイント形式にする」
「事務局がメモをうっかり電子メールで流してしまった」
などと釈明した。
しかし今回発覚した秘密会議疑惑で配られた原案はパワーポイント形式。
さらにメールではなく会議室で事業者に手渡している。
所管大臣である細野豪志原発事故担当相は議案隠蔽発覚時、近藤氏擁護論を展開した。
対応が注目される。
・原子力発電・核燃料サイクル技術等検討小委員会
東京電力福島第1原発事故を受け、
使用済み核燃料の再処理政策を見直すために内閣府原子力委員会が設置した有識者会議。
原子力委員長代理の鈴木達治郎座長と大学教授ら計7人が昨年10月〜今月16日、計15回議論した。
政府のエネルギー・環境会議は夏にも革新的エネルギー・環境戦略を打ち出す方針で、
小委員会の取りまとめは
経済産業省の総合資源エネルギー調査会や環境省の中央環境審議会の議論などと共に反映される。
↑
2012年05月16日 使用済み核燃料:「全量再処理」は支持なし…原子力委小委 毎日新聞 2012年05月16日
http://mainichi.jp/select/news/20120516k0000e010164000c.html
原発の使用済み核燃料を再利用する「核燃料サイクル」のあり方を検討する内閣府原子力委員会の小委員会
(鈴木達治郎座長、委員6人)は16日、
処理方法ごとに経済性や克服すべき課題などを総合評価した結果をまとめた。
各委員の意見では、
従来の国の方針だった使用済み核燃料を全て再利用する「全量再処理」を積極的に支持する委員はおらず、
再処理と直接処分(地中埋設)の併用を支持する意見が多数となった。
政府のエネルギー・環境会議が夏にもまとめるエネルギー中長期戦略に影響を与えそうだ。
小委は、使用済み核燃料を
▽全量再処理
▽全量直接処分
▽両方の併用
の三つの政策選択肢について評価した。
小委として意見の一本化はしないが、
16日までの議論で示された委員の意見では、
全量直接処分を支持する委員は1人で、
併用支持が最多の4人。
残る1人は、
将来の原発比率や青森県六ケ所村の日本原燃再処理工場の稼働状況を見極めるまで政策決定を先送りする「留保」
を支持した。
委員の支持を集めた「併用」は、
六ケ所再処理工場を完成させた後に使用済み核燃料を再処理しつつ、
同工場の処理能力を超える分は直接処分も可能とする政策。
将来の原発依存度や再処理工場の新増設、高速増殖炉の実現見通しなど不確定要素が多い中、
「政策の柔軟性がある」
と評価された。
これに対し、
全量直接処分は総事業費が10兆9000億〜11兆6000億円と
他の方法より約3兆円安く、
将来の原発依存度にかかわらず最も安上がりとなった。
一方で、
再処理を前提に使用済み核燃料を受け入れてきた青森県の反発 や
埋め立て地の選定が難航するリスクがあり「使用済み燃料が行き場を失う」と指摘された。
コストが最も割高とされた全量再処理は経済的には不利だが、ウラン資源節約などの利点があるとされた。
評価結果は月内に政府のエネルギー・環境会議に送られ、エネルギー中長期戦略に反映される。
↑
2012年04月27日 核燃料処理:全量直接処分が最安 総事業費試算やり直し− 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20120428k0000m040054000c.html
原発の使用済み核燃料を再利用する「核燃料サイクル」の今後を検討している内閣府原子力委員会の小委員会は27日、
処理方法ごとの総事業費に関する試算をやり直した結果を公表した。
使用済み核燃料を全て地中へ埋める「全量直接処分」は、前回の試算では最も割高とされた。
しかし一転して最安となった。
国の従来方針の「全量再処理」は逆に最も高くなる と今回の試算では真逆に変わった。
よって政策転換に結びつく可能性がある。
新試算は、2030年までに発生する使用済み核燃料の処理が全て終わる約300年先までの総事業費を、
▽全量再処理
▽全量直接処分
▽両方を併存
の3方法ごとに計算。
全発電量に占める原発比率が
(1)30年に35%
(2)同20%
(3)20年に0%
の3ケースを想定し、比較した。
原発存続を前提とする
(1)と(2)で、
全量直接処分は11.8兆〜14.1兆円となり、全量再処理や併存をそれぞれ4兆円程度下回った。
再処理する必要がなくなる脱原発シナリオの(3)だと
全量直接処分に8.6兆〜9.3兆円かかるとされた。
19日に示された前回試算は、
・30年までにかかる事業費に限定して比較
・その上で、全量直接処分の費用に六ケ所再処理工場(青森県)の
未償却費や廃止費用など約5兆円を上乗せ
という計算をしたため、他の方法より2兆円程度高くなっていた。
これに委員から異論が相次ぎ、鈴木達治郎座長が再試算を表明していた。
政府の「エネルギー・環境会議」は、
小委に30年までの核燃料サイクル費用を含めた「政策の選択肢」を求めており、
小委は二つの試算の扱いを議論する。
↑
2012年04月24日 核燃サイクル:「全量地中処分」のコスト試算やり直し− 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20120425k0000m010072000c.html?inb=yt
原発の使用済み核燃料を再利用する「核燃料サイクル」を巡り、息を吐くように嘘デマ扇動を吐く連中とは 如何なる連中なのか?
内閣府原子力委員会の小委員会が処理方法ごとに公表したコスト試算について、
鈴木達治郎座長は24日、試算をやり直す方針を明らかにした。
使用済み核燃料をすべて地中に埋める「全量直接処分」のコストに、
青森県六ケ所村の再処理工場の廃止費用など約5兆円を加算したことについて委員から異論が出ていた。
小委が19日に示した試算は、
使用済み核燃料を
▽全量再処理
▽全量直接処分
▽両者の併存
を想定して事業費を計算した。
発電量全体に占める原発の比率が
(1)30年に35%
(2)同20%
(3)20年に0%
となる3ケースで比較した結果、
原発の存続を前提とした(1)と(2)で、
「全量直接処分」のコストが「全量再処理」のコストをそれぞれ2兆円程度上回った。
脱原発シナリオの(3)でも、
全量直接処分は6兆7000億〜7兆1000億円が必要とされた。
この場合、原発で再利用するための再処理は必要なくなるため全量再処理のコストは算出していない。
全量直接処分のコストが割高になったのは、
埋めることで必要がなくなる再処理工場の廃止費用(4兆7000億円)などを上乗せしたためだが、
19日の小委の議論では
「過去の政策決定で生じた投資費用を政策変更に伴うコストに単純に足すのはおかしい」
「廃止費用の算定根拠も不明で(再処理コストを割安に見せる)サイクル維持ありきの試算だ」
などと批判が出ていた。
鈴木座長は24日開かれた原子力委員会の会合で
「再処理を中止した場合にかかる費用を、全量直接処分にだけ足しているように受け取られる資料だった。
今の手法と違う形で出し直したい」
と、再試算を明言した。
再処理という事業が 笑えないコント でしか無いのに 其処へカネを突っ込む?
全量直接処分をするにしても瑞浪超深地層研究所は 其れこそ笑えない惨状。
原発を稼働させて これ以上に使用済み核燃料を造り出す 其の末路の最後までを
完結させた計算をして出してくれる人を むしろ俺は探してます。
で 此の話は 角度を変えれば こういう見方になる
東京新聞は この段階で更に話を一歩に前へ詰めている
↓
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012051490071132.html
核燃料再処理工場 動かなくても年1100億円 2012年5月14日
使用済み核燃料の再利用に向け、
試験が進む日本原燃の再処理工場(青森県六ケ所村)は、
仮に稼働させなくても、維持費だけで年間千百億円もの費用がかかる
ことが、政府の資料や日本原燃への取材で分かった。
再処理工場を含む核燃料サイクルは、十兆円の巨費を投じても実現のめどが立っていない。
費用はいずれも電気料金などの形で国民が負担している。
当てのないまま事業を続けるのか、議論を呼びそうだ。
原子力委員会で核燃料サイクル事業の是非が議論されている。
二〇二〇年に原発をゼロにし、
それまでに使った核燃料は再処理せずに地中に埋める直接処分が最もコストが安いとの試算が出た。
ただし、推進派と反対派の主張がかみ合わず、判断を先送りするムードが出てきた。
先送りした場合、問題になるのが、ほとんど完成した再処理工場の扱いだ。
新たな方針が決まるまでの間は試験運転程度に止めたとしても、
保守点検、グループ会社による警備、放射線管理、人件費など様々な費用が必要になる。
核燃料サイクル事業では、
高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)も、
止まっていても年二百億円弱を費やすことが問題視されてきた。
再処理工場は実に五倍強の維持費だ。
本紙の取材に、日本原燃は「設備を安全かつ健全な状態に維持・管理するための恒常的な費用」と主張。
現状で百億円近い再処理技術の研究費の継続さえ必要との立場だ。
これらの費用とは別に、
現在、核燃料サイクル施設が立地していることを理由に、
政府が青森県内の自治体に支払っている交付金もある。
一一年度の交付額は九十二億円。
費用も交付金も、大半は電気料金、一部は税金の形で国民が負担している。
「廃炉にかかる費用も料金にいれてございます」東京電力は利益の91%が家庭用電気料金・東電”天下り”あの高津常務も5/24
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1920.html
東京電力の発売電力量というのはですね、
平均しますと、
家庭向けが およそ4割
工場などの企業向けが およそ6割と。
利益は?といいますと、
利益だけを見ますと
家庭向けが9割と、
企業向けが1割になります。
殆ど家庭用で儲けを得ているという事なんですが、
これはいったい どういう事なんでしょうか?
電気料金審査専門委員会(5月23日)
高津浩明常務(東京電力):
ここ数年におけます規制部門と自由部門の利益を比べた場合に、
規制部門の方に大きく利益が偏っている傾向にあることは・・・
東京電力の販売電力量に占める家庭での割合はおよそ4割。事業向けよりも少ない。
しかし、電力会社の利益は9割が家庭用だ。
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/k/i/i/kiikochan/201205241140012f0s.jpg
矢野洋子事務局長:
4割の電力量で9割の利益を家庭部門が占める状態が示されている
現状では(電力会社を)選べない家庭部門にますますしわ寄せがくるんではないかと、
企業向けの電力料金は企業と電力会社が直接交渉して決まるが、
家庭向けは、燃料費、人件費、修繕費など必要経費に一定の利益を上乗せする「総括原価方式」で決まる。
つまり東電は価格競争のない状態に置かれ、
電力会社が決めた料金で買わざるを得ない家庭用の電気料金に経営を依存しているという事だ。
果たして家庭からの利益率9割に問題はないのだろうか?
環境エネルギー政策研究所の飯田哲也所長、
「いやもう、明らかに問題がありますね。
同じ東電管内で、大口のお客さんはその分利益が少ないっていう事は低い価格で、
家庭部門のところにより高い料金が付けられているという不公平。」
井口:
「電気事業部の利益率なんですけれど、
家庭向けの方が91%で事業向けの大口の方が9%と。
どうしてこんなに大きなゆがみが出るんでしょうか?」
松本純一
「ここ至近、直近5年間の平均という形で お示しさせて頂いておりますけれども、
主に、中越沖地震に伴いまして、東京電力の原子力の稼働率が低下してございます。
それにともないまして、いわゆる火力発電所での、まァ、比率が増えましたので、
燃料価格の高騰等によりまして火力の燃料費全体が上がっています。
東電によると、2007年に発生した新潟県中越沖地震で柏崎刈羽原発が全基停止したため、
火力燃料費が増え、燃料費の割合が高い企業向けの電気料金が収益を圧迫したためだという。
今も1ドル¥107で原価計算をしての試算で収益圧迫で値上げ? 何の御冗談を?w
ちなみに、新潟県中越沖地震は2007年7月16日
2007年は確かに原油暴騰も有ったが 前半が1ドル¥118〜¥121 後半が¥109〜¥119
http://www.findai.com/yogof/f00231.pd
今は猛烈な円高が進んでいる形になっているのに なお今も収益悪化?w
円高と原油暴落が続いた頃に きっちり東電は還元をしたのかな?w
もっとも新潟県中越沖地震→リーマンショック→原油暴騰のコンボは 今に考えると無茶苦茶に怪しいよねw
飯田哲也
「4,5年もこれが続いているというのは、明らかにこれは恒常的にもなっていてですね、
家庭部門の方はコストを付ければその分事業報酬としてのっけられるので、
何を原価とするのかというのが非常にあいまいな部分もいっぱいあるわけですが、
曖昧な原価を全部家庭部門の方へ持って行けという判断になっている。
松尾:
VTRを見ていておかしいなと思ったのは、
「なんでこういう事になっているんですか?」っていう質問に対して、
「中越が」っていうけど、
別に中越だからって一般の家庭から割高に取るっていう理由に全然なっていないと思うんです。
井口:
そうですよね、
中越沖地震で刈羽原発が止まって、そしてさらに燃料費が高騰したので、
企業用の方にと、だいぶコストがかかったと。
また、家庭用の方は色々とコスト削減をした結果その差が出たんだというんですが、
そうすると前年の数字とその後の数字とかで、比較しなければいけないですよね。
その数字は出してきていない訳ですね。
そして、昨日の専門委員会でもう一つ東電から新たな資産が出された。
・原発再稼働しなければさらなる値上げ高津浩明
「原子力が全く稼働しない場合に平均的な値上げ幅がどうなるのかというのを
一定の仮定を置いて試算してございます。
賠償費用などが膨らむ東電は来年度から柏崎刈羽原発を再稼働させない場合に
原油などの燃料費が増え現在申請している電気料金よりも大幅に引き上げるという。」
「福島の方で1から4号機を安定的にずっと廃炉にもっていくために
水をどんどん循環させたりとかやっていますが、
是非これは料金の中にお願いしたいという事で、現在入れてございます。
八田達夫委員:
「何らかの事故が起きた時に
それに伴う費用が発生したというのが 本当に競争的な産業だったら
おそらく価格には上乗せできない」
法的整理断行で政府による東電私物化を回避せよ: 植草一秀の『知られざる真実』
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-8a38.html
電力の供給不足を補える方法は多様に存在する。
また、料金制度の見直しなどで電力利用ピーク時の需要を抑制する方法も存在する。
これらをすべて活用すれば、電力の供給不足は回避できるはずである。
そのために全力を注ぐ姿勢を示さないのは、原発再稼働を実現するためである。
さらに重大な問題は、
関西電力が必要最小限の原発利用ではなく、
他の発電に代えて原発を最大限に利用することを考えていることだ。
つまり、福島の教訓とは関係なく、自社の営利だけを考えているわけだ。
関西電力が こうした自己中心的で営利至上主義の行動を取っている最大の背景に、
政府による東電の救済がある。
本来、東電は法的整理「一時国有化」されるべきものである。
それを経産省が東電私物化を図っている。
財務省も東電のメインバンクである日本政策投資銀行の損失を回避するために、
東電救済に前のめりの姿勢をとった。
東電を法的整理していないために、責任処理が極めて曖昧になっている。
本来責任を負うべき、株主、経営者、貸し手などの責任が問われていない。
法的整理になれば、役員はすべて一掃される。退職金も支払われない。
株主は株価がゼロになることで、出資責任を問われる。
貸し手金融機関は融資残高の一部を損失として処理しなければならなくなる。
政府は
東電の法的整理を行うと、
原発事故損害賠償債権よりも一般担保付社債に対する弁済が優先されるため、
損害賠償資産が枯渇することが指摘されてきた。
つまり、法的整理を行うと、原発事故の損害賠償に支障が生じるとの説明が示されてきた。
しかし、原賠法第16条には国が原発事故の損害賠償について支援を行えることが定められており、
この点について、国の支援を国会が決定すれば、
原発事故損害賠償に支障を来すことなく、東電を法的整理することができる。
現状では、原発事故を引き起こした東電経営者が国によって救済され、ほとんど責任を問われていない。
東電を退職する役員が子会社である東証一部上場企業の社長に就任する
などというニュースさえ報道されている。
東電を法的整理しないために
株主、貸し手が負わなかった損失、
本来は支払われないはずの経営者に対する退職金の負担は、すべて消費者に転嫁される。
本来に責任を負うべき人々の責任が免除され、その金額がすべて一般消費者に転嫁される。
このような歪んだ政策を遂行しているのが野田内閣なのだ。
関電は、これを横で見ているから、原発リスクを重視しない。
いざ重大な事故を引き起こしても、国が自分たちの生活を保障してくれると考えている。
東電の社外取締役にNHK経営委員会委員長を起用する。
こうなると、NHKが東電救済スキームを批判することはなくなる。
NHK経営委員会委員長は、事実上のNHK最高意思決定権者である。
NHK会長は経営委員会が任命し、NHK副会長および理事は、NHK会長が経営委員会の同意を受けて任命する。
つまり、NHKの人事権は経営委員会が握っているのだ。
いまからで遅くない。
東電を透明に処理し、責任ある当事者の負担を国民に転嫁させることを防ぐために、
東電を法的整理するべきである。
大和民族系日本人の社会共同体のカネや資産
→搾取と強奪 →ニホンというウツクシイなクニのカネ
(カネが無いから消費税増税 ←大和民族系日本人の社会共同体のカネ)
→資金注入 →東電のカネ
(カネが無いから電気代を値上げ ←大和民族系日本人の社会共同体のカネ)
→広告と情報操作 →マスコミ新聞テレビ大手メディアのカネ
と流れたから
2011年度のテレビの利益が絶好調になっただけの話なのに
だから今や東電は資金不足へと陥っただけなのに
何故に其れを誰も言わないんだろうね。
検索では そういう情報ヤクザ系の2011年の年度末つまり2012年3月31日での決算の話は
猛烈なまでに激しい情報統制が入っている。
単なる情報系ヤクザ つまりマスコミ新聞テレビ大手メディアの連中が
福島第一原発テロ事件をネタにして東電を脅してカネを強奪している 大きく見れば単なるマネロンでしかない。
http://blogos.com/article/39503/
2012年05月22日信じられないけど、テレビの復権って本当か?! 「在京民放テレビキー局、全社が増収、テレビ東京を除く4社が増益」という報道。 朝日の報道の説明ではテレビの復権とは真逆の話なんすけど??
(永江一石)
http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=3184
何故に 東京電力からのカネの流れ を疑わないのかねぇ?w
http://210.152.158.2/society/economics/2012/05/16/0005058989.shtml
在京民放キー局5社の2012年3月期連結決算が16日出そろい、売上高は5社とも増収となった。スポットねぇw
東日本大震災の影響で、年度当初は主力のテレビ広告収入が低迷したものの、
夏以降は番組と番組の間に流すスポット広告を中心に持ち直しに転じた。
小分けにしてバラ撒いたというだけの話じゃね?wwwww
日テレ 売上高3054億円 前期比+2.5% 経常利益379億(+2.1%) 純利益227億(+8.0%)
テレ朝 売上高2398億円 前期比+1.9% 経常利益131億(+6.1%) 純利益74億(+6.9%)
フジ 売上高5936億円 前期比+0.7% 経常利益523億円 (+77.59%) 純利益612億円 (+512.00%)
TBS 売上高3465億円 前期比+1.1% 経常利益143億1300万円(+55.3%) 純利益116億7100万円
テレ東 売上高1115億円 前期比+3.9% 経常利益25億8,800万円(-3.1%) 純利益13億8,800万円(-48.5%)
電通 売上高1兆8930億(+3.3%) 経常利益628億(+16.0%) 純利益295億(+36.7%)
博報堂DYHD 売上高9783億(+4.5%) 経常利益219億4500万円(+28.3%) 純利益86億(+89.1%)
2011年度の前半は 震災の激しい自粛で収益が激減したのに
2011年度後半だけで 猛烈な利益を出すまでに「広告という名目でのカネ」を流し込むだけの資金力が有る、
其 れ が 何 処 の 誰 な の か 是 非 に 教 え て く だ さ い w
日テレ、2011年度3月期決算
http://www.findstar.co.jp/news/syosai.php?s=203695
テレビ朝日、2011年度3月期決算
http://www.findstar.co.jp/news/syosai.php?s=203654
フジ・メディア・ホールディングス: 2011年度3月期決算
http://www.findstar.co.jp/news/syosai.php?s=203740
TBS HD 2011年度 通期決算
http://www.animeanime.biz/all/125165/
テレビ東京HD、2011年度 3月期決算
http://www.findstar.co.jp/news/syosai.php?s=203747
博報堂DYHD、2012年3月期決算 純利益89.1%増の大幅躍進 4マスメディア取引合計で前年上回る
http://www.findstar.co.jp/news/syosai.php?s=203704
電通、2012年3月期決算 売上高は前期比3.3%増の1兆8930億5500万円
http://www.findstar.co.jp/news/syosai.php?s=203739
東電マネーのロンダリング というカネ目当てで、情報ヤクザは 情報で大量虐殺と民族浄化をしている。
この観点の徹底した解明が為されない限り 俺たちは殺され続ける。
https://twitter.com/Chooemon92/status/205670104321630208
南相馬市では今も4000人以上が仮設住宅で暮らす。
トキの話題やスカイツリーばかりではなく
放射能汚染と戦い苦しんでいる福島県民を何処かで報道でき無いものかと思う。
意図的にメディアが取り上げないとしたら恐ろしい国だと思う。
https://twitter.com/ST0NES/status/205678402802417665
影響力あるタレントの多くが今回の原子力事故についても、こうカネの流れを追いかければ どんなにマヌケな奴でも分かるよね。
なぜ「おかしい!」と正直に叫び声を挙げられないのか?
かなり大きな力で抑えつけられていると想う。
其れでも分からない こういう事を情報流通しない のならば
そいつは 「情報ヤクザ」か 其の下僕か と名指しで言っても何の問題も無いだろうね。
情報ヤクザは 俺達を殺してでもカネモウケは素晴らしい という事を身をもって体現した訳だ。
だからこそ俺は 情報戦 という表現を使ってきたんだよね。
この情報戦に勝てなければ 自分だけでは無く 周囲の人間まで皆殺しにされる。
しかも 情報戦で勝とうとする者へは、容赦なき無差別大量テロの渦中 が叩きつけられる。
この民族浄化と大量虐殺は、屠殺と収穫 と同義の形で 極東の一諸島に住む一般民衆を惨殺し続ける。
情報ヤクザを含めた すなわちニホンジンの悪逆非道は 人類史上に類例を見ない残虐さで今尚に進行中である。
其処まで考えなければ、本当に 犬死 となるだけだからね。
筋違いの増税主張を礼賛する日経新聞の劣化: 植草一秀の『知られざる真実』
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-bf2d.html
野田内閣消費増税案を白紙撤回させねばならぬ訳: 植草一秀の『知られざる真実』
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-54a1.html
田代政弘検事聴取反訳と捜査報告書の決定的違い: 植草一秀の『知られざる真実』
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-6952.html
https://twitter.com/Chooemon92/status/205687689167638528
日本の医学部ではコントロールされた核物質の扱い方しか教えない。
今回ほどの原発事故があった後も
多くの医師は原発と核兵器 放射線と放射能、そしてこれらの異同について語ろうとしない。
正確な情報が得られない今は
1つは学術的に 1つは医療論的に
ならば「分からない」なら「分からない」と地域住民へ説明すべきだと思う。
https://twitter.com/wolvesknow/status/205561073888264193
今の歪んだ形での「男女平等」により、原発徴兵は男性だけではないと断言しておこう。
女性も、徴用される。
第二次大戦でのソ連軍における女性兵士や看護兵の活躍と死を、少し調べるといい。
女性は戦場に立たないと思うのなら、今のアニメの洗脳を、どう捉えるのか。
戦う女性ばかりではないのか?
2012年5月24日 Operation:Mindcrime: 外国人参政権がどうたら言う前に
http://fallen-angel.rulez.jp/blog/archives/2012/05/post_773.html
日本人の結婚総数の約4.9%(=34,393/707,734)が国際結婚 (2009年)
【配偶者が女性(夫が日本人)】 全26,747件
【配偶者が男性(妻が日本人)】 全7,646件
また この数値から、
日本人男性の全結婚数のおよそ4%を国際結婚が占め、
日本人女性に占める国際結婚の割合はおよそ1%にすぎない
ということが算出できます。
これを逆算すれば、
結婚してない男性よりも、
結婚してない女性は 毎年およそ3%ずつ増えているということ。
つまり、
結婚する日本女性の絶対数は
結婚する男性より、それだけ少ない
ということです。
そして
男性の結婚相手として足りない分を外国から嫁いでくる女性で補っている
というわけです。
その分、 外国人女性が日本に増え続けることになります。
件数の差で見れば、毎年およそ2万人ずつ。
外国人参政権がどうたら言う前に、日本男児が日本の女から離れつつある現実を見ろよ。
日本の多くの女は物欲・性欲と拝金主義で、既に堕落しきっている。
既に 日本の女が求める結婚観 と 社会現実の変容 との乖離は、
現実に男が嫁としてニホンの女を迎えるとして考えれば、話にならないレベルへまで至ってしまっている。
今の女たちは、結婚相談とかすると、求める相手の男に対しては山ほどの条件をつけるらしいが、
「それであなたは、相手の男性に、一体どんなことをしてあげられるの?」
と尋ねられると、絶句してしまうのが多いらしい。
結婚しても男にとっては何も得るものがない、それがニホンでの結婚。
で その後で 中国人女性と結婚が増えてる って話が出てくる意図は?wそら少子化するしか無くなる訳で。
何故に敢えて中国?
「 中国嫁日記 http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/ 」
みたいので洗脳されちゃってる人が多いのか?
アレは例外中の例外でしょ。
金持ちオタク男に、日本人に紹介された日本人に馴染みの深い中国嫁を紹介してもらってんだから。
ド素人の低所得層が うさんくさい業者を使って中華女なんぞ輸入したら、
仕送り要求されて家族で押しかけて来られて身ぐるみ剥がされて殺される可能性だってあるだろ。
ってか数年前に中国人妻の夫殺人事件とかあっただろうに。958:名無しくん、、、好きです。。。 :2012/04/18(水)20:10:45.26 ID:VSXU+pWz
中国嫁日記を読んで中華娘悪くないなーと
思ってしまった俺を誰か目覚めさせてくれ
惨事に幻想を抱いた自分が許せん
959:名無しくん、、、好きです。。。 :2012/04/18(水)20:26:49.29 ID:DvnnltpX>>958
http://qwe212.exblog.jp/
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/3315/syutyou0110.htm
これらを読んで、中国嫁日記は紹介業者によるステマだと思えばいい。
個人的にはフィリピーナが最悪だと思う。外国人処女と結婚する方法を考察する Part 1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1329493700/
妄想じゃなくて実践者(>>1は残飯嫁に絶望して離婚、その後処女嫁ゲット)達の情報交換みたいで
ガチなのが凄い。
俺はカネで後進国の女を買ってくるようなのは ちょっとなぁ。
他方に ニホンの糞ビッチ共へも とっくの昔に幻想なんぞ持てないからなぁ。
申し訳ないけど こういう価値観は すぐには変わりませんわ。
そういう観点を「電波男」を背景にしながらも 鋭く突き続けた「夏の葬列」様を
だから俺は敬意を持ってコピペし続けた。
あれから更に10年が失われようとしている。
何一つに被支配者層の状況は改善しないどころか
福島第一原発テロ事件をも考えれば悪化する一方でしか無い。
腐海の毒に冒され 権力の専横に犯され 異民族の恣意に侵される。
極東の一諸島の社会共同体を形成する被支配者層の民族は
子を産み育てる事すら ままならぬ環境 で生き続けなければならない。
これが俺の眼下の現実である、下層民で生きる俺の目の前の現実である。
俺はね、それが分かっているからこそ
何も理解できない「馬鹿で豚にすぎない一般民衆」な者達へ 過剰な期待が出来ない んだよね。
それは酷だよ、あまりに酷な話だよ、ってね。
そういう部分をも踏まえて だから俺は せめてでも出来る事をして行くしかない、
せめて俺は 諦めない と此処では言葉にして行くしかない。
ただただ 絶望を前にしてでも そんな瑣末な事をしているだけなんだよね。
諸行無常な現世の地獄の底での小さな花に美を覚えるしかない、
そんな儚い美意識に縋るしかない人生は あまりに惨めだ。
でも俺は そうして生きて行こう と思う。
其の生き方に誇りを持って生きて行き 堂々と死んで行ければいいな とも思う。
だって 他者を叩き潰してまで己が幸福を追求していこう なんて価値観は、どうしても馴染めない からね。
2012年5月24日 スロウ忍ブログ@Blogger: 突如浮上する吉本芸人による生活保護不正受給疑惑や大阪市の刺青・暴力団職員問題。
http://surouninja.blogspot.jp/2012/05/blog-post_24.html
此処の処、橋下徹・市長率いる大阪市で市職員の刺青問題や暴力団市職員疑惑が突如浮上して来たり、
“よしもと”のお笑い芸人の生活保護不正受給疑惑を
自民党のネトウヨ議員(片山さつき、世耕弘成)が“今更に”追求し始めたり
と、大阪界隈が何やら急に香ばしくなって来た様である。
当ブログの読者なら、ネットゲリラを見れば丸見えだよねw 最近は そういう意味でのネタサイトとしてしか見えないw
此の対立構造を見て、
“統一教会”と“創価学会”というシオニスト勢力な傀儡カルト同士による対立である
と容易に想像が付くだろう。
シオニスト勢力の資金不足により餌の奪い合いを始めたのか、
重要な何かから国民の目を逸らすためやガス抜きのためにプロレスごっこを演じているだけなのか
は定かではないが、
片山と世耕が今後、吉本を経由して創価の闇にまで手を突っ込む様であれば“前者”だし、
芸人をスケープゴートにして中途半端な幕引きを図ったならば“後者”だったと謂えるだろう。
まぁ俺は“後者”の可能性の方が高いと思うけどな(プ
同和出身でシオニスト勢力配下の橋下徹・大阪市長による大阪市“同和”職員との戦い(笑)も
所詮は単なるガス抜きプロレスだろ(プ
ちなみに、シオニスト勢力内における橋下徹の立ち居地は、
二つのカルト勢力のハブ的存在であると考えている。
其の事は、橋下に擦り寄る統一系カルト保守議員や、公明党に日和見する橋下の態度を見れば明らかである。
そういう背景を踏まえれば、
1. 何を情報流通させては 何を目論んでいるのか?
2. そういう連中を陽動に使っているのは間違いないはず 馬鹿でも分かる。
ならば 実際は何を狙っているのか? をも洞察して行く
という風に考えて行こう って思うんだよね。
https://twitter.com/arimumay/status/204809641161531392
鹿児島県庁舎内記者室にて、本日13時より記者会見があり、
向原祥隆氏が県知事選に出馬する声明を出しました。
向原氏は、図書出版南方新社社長で、反原発運動に携わってきた。
現職の伊藤祐一郎知事が「自分は脱原発。だが30年かかる。再稼働も必要」とする姿勢を批判し、
原発を争点に戦う。
https://twitter.com/natsu_yuki_blog/status/205511068628422657
日本の米どころを守ってください。↓
@niccori_can 新潟県知事とそのブレーンすげぇよ。完璧な質問書だな。政府はぐうの音も出ないぞ。
まやかしのバラマキそのものなんだから。
http://www.pref.niigata.lg.jp/haikibutsu/1337551290100.html
2012年05月21日 新潟県:環境大臣に対し、東日本大震災により生じた災害廃棄物の放射能対策及び広域処理の必要性に関する再質問を行います。
https://twitter.com/opasou/status/205517490552455168
トンネルで爆発、3人けが=中に4人か、建設中―新潟(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120524-00000063-jij-soci
https://twitter.com/ST0NES/status/205665999566012416
地方ではなく今の中央政府に席を置いてほしいほど国に刃向う新潟県知事http://twitter.com/ST0NES/status/205305471916195841つーか それ以外の何だというの?w
http://twitter.com/ST0NES/status/205525532266332160
その新潟県知事へ 公務で面倒を抱えさせ、国民の意識を問題から逸らす為のいつもの手口もかもね‥
トンネルガス爆発事故は、テロだろうか。
まさか 偶発的な事故が 偶然のタイミングで起きた と思う人はいないよね?
https://twitter.com/zamamiyagarei/status/205633785323196416
奥多摩水系、利根川水系の汚染とホルムアルデヒド騒動:
群馬県、新潟県の県境の2000m級の山岳地帯には大量の放射性物質が降り積もっており、
これが今の時期、山の沢筋に溜まっていた残雪の雪解けとともに、下流域に下りてくる。
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1297.html
https://twitter.com/t_m_tweet/status/205692853765160960そんな馬鹿な事をするはずが無い と良いねぇw
「何処かの誰かが ダムの水のセシウムを
このresorcinol-ホルムアルデヒドレジン?で吸着させようとして失敗し、
ホルムアルデヒドがたくさん検出された」
という説も、あながちデマではないのかもしれない気がしてきた。
http://www.tandfonline.com/doi/abs/10.1080/18811248.1995.9731727
https://twitter.com/t_m_tweet/status/205694287428595712
「原因はヘキサメチレンテトラミンだ」、と言われれば、無色無臭らしいので普通の人には検証ができない。
今日まで時間をかけて、このように矛盾のない物質を探し出し、
どこかの工場に責任を被ってもらうように交渉中なのではないか
https://twitter.com/t_m_tweet/status/205695303695863808
まあ、いきなり巨大なダムの水で実験するほど間抜けではないとは思うが。
いちかばちかやってみましょう、みたいなノリは、まさか、ないよね。
そんな馬鹿な事をするはずは無い なまでの事をしていくような連中ってのは
何処の どの辺りに 居るのかなぁ?
https://twitter.com/ST0NES/status/205702557799170049
福祉を騙る偽善と悪行そして真実。
福祉が「善行」だと信じる「良き介護者」は読まないほうがいいでしょう。http://www.tamagoya.ne.jp/cms/senior5/archives/2009/04/81.php
【抜粋】ダウン症児を生む可能性〜高齢あるほど蓄積されたレントゲンなどによる放射能被曝量が高くなる〜
https://twitter.com/ST0NES/status/205703921870704641
ここでは もう断言しておく…
ダウン症の原因は放射線被爆による遺伝子異常に他ならない。
医療従事者たちは放射線が どれだけ患者に害を与えているのか隠すために
ダウン症の原因を高齢出産にあると主張して…http://www.tamagoya.ne.jp/cms/senior5/archives/2009/04/81.php
『学校では教えない本当の社会福祉』09年4月19日
https://twitter.com/ST0NES/status/205705727485034496
こういうHPありました。
医療従事者たちは放射線がどれだけ患者に害を与えているのか隠すためにダウン症の原因を高齢出産にあると主張している…
http://www.tamagoya.ne.jp/cms/senior5/archives/2009/04/81.php
RT ダウン症と放射能〜因果関係があるような気がしてならないです。
https://twitter.com/ST0NES/status/205709048639795201
報道で放射線量はレントゲンと同等だから安心してくださいは間違ってはいませんが?
レントゲンは、放射線を浴びるんです。一瞬。
しかし、怖いのは放射性物質を体に取り込む体内被曝…http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1257710992#yschorder
https://twitter.com/ST0NES/status/205739065126027264
小学生のとき‥
群馬県の南部でまだ田んぼばっかり、家がほとんどなかった地域に住んでた。
4〜5年。その頃に仲よかった奴と10年ぶりにあって酒のんだことあった。
彼は放射線技師になっていた。
本人がいうには「安全は安全だけど長くつづける仕事じゃないな。他におもいつかなかった」
https://twitter.com/ST0NES/status/205736217042628609
18のとき‥もう時効だ。
古町の八番町のショットバーで飲んでたとき。
新潟大学の兄ちゃんの友達が柏崎の発電所で付近の放射線量の観測用バルーンを上げ下げするバイトやってたらしい。
数ヵ月後に髪が抜け歯茎から血が出たと‥ホントかどうか知らん。
でも そういうもんだろ 原発の周辺は。
https://twitter.com/ST0NES/status/205716358984499200
火曜サスペンス『警視庁監鑑識班』ゲームセンターに爆弾が仕掛けられた!の設定‥
芝浦ふ頭あたりロケ現場だった。
X線カメラの遣い方の指導のためホンモノの警察の爆弾処理班がサポート。
助監督「必ず この鉛の板で下半身をガードしてください」
おれ「あ、やっぱこの役ダメ。降ります」
https://twitter.com/ST0NES/status/205741271875207169
その程度の知識やイメージだけで何が恐ろしいかは判らない。自分には関係ないからな。
ただ俺の場合ヒロシマ被曝者の孫であるかぎり、
原子力なんて高等なシロモノを人類がマトモに扱ったタメシがないことだけは知っている。
だから あのロケ先で断った。たとえ安全でも本能が信用しない
https://twitter.com/ST0NES/status/205742641827151872
助監督
「そんな今さら。ホントにダメですか?」
おれ
「ダメです。子供つくる予定あるし」
助監督
「じゃあ別のひとに代ってもらいましょう。
でもさっき撮ったシーンのつながりありますから衣装はそのままで」
Xカメラは本番のみで作動。
「ハイ、本番いきます!」
おれ
「ヤバイな。外でよ‥」
https://twitter.com/ST0NES/status/205744374754193408
それを横で聞いてたホンモノの警察
「大丈夫ですよ!そんなこと云ったら我々はどうなっちゃうんですか?」
笑いながらの内心「(知ったこっちゃねぇよ)」
‥あの当時も今ほど恐ろしいもんだとは判らなかった。
3.11から放射能ってのはホントに全生命に危険で迷惑なことを認識できた。
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2012/05/post-a22c.html
おとりまで使ってガレキ搬入〜ヤクザ顔負けの北九州市: 院長の独り言
http://onodekita.sblo.jp/article/56036393.html
九州で初めて放射性瓦礫が燃やされた日 : 田中龍作ジャーナル
http://tanakaryusaku.jp/2012/05/0004347
北九州市は午後から試験焼却という名の大量のガレキ焼却を強行しました。許せません。 - 木下黄太のブログ
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/6f9583ce362db0bbac8d1e58302e4de1
南相馬市 大山こういちのブログ : 被災地の真実ー1
http://mak55.exblog.jp/15911098/
空間線量地上1メートルの数字に命を左右される。
足元の放射性同位体100万㏃は見て見ぬふり。
積算20ミリは安全で 累積線量は考えられていない。
採れたものが食べられないのに 住まわされている。
市役所周辺の100万㏃は蹴散らされ
焼却灰4万㏃は5万円の袋に入れられ大事に保管している。
表土剥ぎの校庭に風で吹き飛ぶ砂を入れ 線量があがらないと喜んでいる。
表土剥ぎの園庭に風で吹き飛ぶ砂を入れ 放射性ダストは見つからないと
喜んでいる。
「除染」のアナウンス効果は広がるが 住宅の除染は行われていないのが現実。
面積の8割の山は除染方法は 未だないのに 帰還要請。
児童生徒の家は いつまでたっても除染してもらえないし 替える土がない。
市が測定した100万500万ベクレルは市街地にもかかわらず ほったらかし。
https://twitter.com/halmemorize/status/205690438311620608
思考に限界は無い。ただいまだ思考していないことがあるだけ。
バカの壁など自分で作り出してる妄想に過ぎない。
https://twitter.com/jhatajinan/status/205454644703526912
ニウナイエたので NASANASAたので さやしゆすななあ と ぬあねあに あなあなあなあなあなうなうな あぬあなあねいに いないなちあ。た