小沢代議士は先ほど、ニコニコ動画「小沢一郎チャンネル」でブロマガと動画の配信を致しました。
今回のテーマは「(回答)私の「ネット選挙」宣言 」です。
ttp://ch.nicovideo.jp/channel/ichiro-ozawa-ch
…をぜひご覧ください。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1348725104
(回答)私の「ネット選挙」宣言
この動画は、小沢一郎すべてを語る チャンネル会員専用動画ですこの深慮遠謀、単純かつ強烈で 正直に凄いと思う。
このチャンネルへの入会は有料です(月額:840円/90日間チケット:2,520円)。
ホントに腹が立つわw 小沢の野郎 って本気で地団駄を踏んじゃったよw
これだから
こんちくしょうめ もっともっと頑張るしかねーじゃんかw
って心の底から思っちゃうんだよね。 この野郎め 俺も負けねーからなw
http://twitter.com/sewanin3/status/251298619741839360
私の「ネット選挙」宣言 小沢一郎 #blomaga ttp://ch.nicovideo.jp/article/ar8374やっぱり確信犯w 此の男と一緒に行動するとホントに腹が立つわw
もう国民の皆さんは、そのような新聞、テレビに頼ることなく、
ネットで それぞれ自分の意見を言い、
お互いに確かめ合って行動しています。
そうした社会に急速に移行してきたのではないかと思います。
だからこそ 心の底から支持しようと思いつつ なお自分の行動をして頑張って行こう と思うんだよね。
http://twitter.com/utamaro_/status/251204659149160448
(回答)私の「ネット選挙」宣言 ttp://ch.nicovideo.jp/article/ar8374 「「次の総選挙ではネットを全面活用する」と「ネット選挙」を宣言した。」←オバマもアラブの春も官邸前デモも、有料会員制なら失敗したと思うよ、例え月額840円でも(ノシ^ω^)ノシ☆バンバン此の男が その程度の思考レベルで政治を行っていると思っているんだねw
俺は あえて“宗教右翼カルトの巣窟”なニコニコへ踏み込む小沢 という観点で見ている。
誠天調書 2012年04月30日: ニコニコ超会議は、カルト色が鮮明に出ている場所だった。
誠天調書 2012年08月02日: これまでDL刑事罰へ断固とした反対の態度を示さなかったAVEX=ニコニコを「主犯格」とみなし、民自公によるDL刑事罰へ反対の意志を示すべく 2012/09/30を以てニコニコのアカウントの削除 および 投稿した動画の削除 を行う。
つまり 真っ当な支持者ならば そんなトコへカネを投下しない、
「陸山会」へ寄付するか「国民の生活が第一」党へ寄付をするからだ。
そういう者達は、今更に動画から得る情報を極端に必要とする ではない。
ならば 漏れ出てくる情報 が得られれば充分だ。
事実 こうして俺とてtwitterから漏れ出てくる情報を拾っている。
多少に即時性は落ちても 後から出てくるだろうから それで「ならばよし」だ。
だけど DL刑事罰の施行を前にして尚に ニコニコを見届け続ける は、馬鹿で豚にすぎない一般民衆 である。
そういう連中は まさに宗教右翼カルトの巣窟なニコニコの餌食そのものである。
自分達が家畜か奴隷かすら満足に自覚できない という者達で有る。
それでも
あえて彼らを助ける為にと踏み込み かつ 己が資金作りにも活用していく
(いや 違うな コレはもっと別の意味が含まれているな)
この深慮遠謀。その心胆。その心の奥底を掴むような政治配慮。
だから俺は 小沢の野郎 って心の底から腹が立つんだよね、負けたって気にさせられるからね。
しかも
私の「ネット選挙」宣言
小沢一郎
もう国民の皆さんは、
そのような新聞、テレビに頼ることなく、
ネットで
それぞれ自分の意見を言い、
お互いに確かめ合って
行動しています。
そうした社会に
急速に移行してきたのではないか
と思います。
政治的に圧倒的な力を持つ者が 何一つに憚る事も無く 此処まで言ってのける。
これが どれだけ凄まじく そして大きな意味合いを持つか?
DL刑事罰の施行を前にして この上ない支援を頂いた、本当に本当に心の底から感謝します。
コンチキショーめ 頑張るしかないじゃんかw
(回答)私の「ネット選挙」宣言:小沢一郎すべてを語る - ニコニコチャンネル:政治
ttp://ch.nicovideo.jp/article/ar8374
質問
小沢さんは有力政治家では初めて
「次の総選挙ではネットを全面活用する」
と「ネット選挙」を宣言した。
その真意は何か。
インターネットには今日、世界中の国々で非常に多くの国民が日常的に利用するほど普及しています。米国では4年前、オバマ大統領がネットで多くの支持者と政治資金を集めて、初の黒人大統領となりました。また、これまで民主主義とは無縁とみられていたアラブ諸国でも、ネットによって「アラブの春」が訪れ、国民が自ら独裁政権を倒して民主政治を実現しました。
そのようなネットによるダイナミックな変化に比べると、日本は国民意識の変化が遅れていましたが、 毎週金曜日の夕方、多くの国民が首相官邸前や国会周辺に集まり、原発反対のデモを行っている姿を見ると、日本人の意識も大きく変わってきたのではないかと強く感じます。ネットでの呼びかけで5万、10万、20万人もの人たちが自主的にデモをすることは、日本人の国民性からいっても、これまで考えられなかった現象ではないかと思います。
https://twitter.com/jhatajinan/status/251116105211461633
「正義を失った検察」の脅威にさらされる「400万中小企業」 | 郷原信郎が斬るおそらく 1.馬鹿で豚にすぎない一般民衆 は検察捜査が「普通の市民」に牙を向くことの恐ろしさを描く迫真のノンフィクションが公刊された。
産経新聞多摩支局長の石塚健司氏の著書
「四〇〇万企業が哭いている ドキュメント検察が会社を踏み潰した日」(講談社)だ。
「検察崩壊 失われた正義」で明らかにした「検察の信頼崩壊」の深刻さは理解されても、
多くの国民にとって、それは「自分達には関係のない世界」と思われているであろう。
東京地検特捜部と言えば、政界捜査や大規模な経済事犯を手掛ける捜査機関、
対象になるのは小沢一郎氏のような政治家や堀江貴文氏のような大企業の経営者で、
一般の中小企業経営者や普通のサラリーマンには無縁の世界と思われていたはずだ。
しかし、石塚氏の本では、
長引く不況の中、懸命に中小企業の経営に取り組む経営者と、それを必死に支える経営コンサルタントが、
特捜捜査に踏み潰されていく経過が生々しく描かれている。
違法ダウンロード刑罰化等が実施されれば、明日は我が身。
検察が一人の人間を葬り去ろうと画策したら、それはそれは赤子の手をひねるほどに簡単なことなのだ。
「自分達には関係のない世界」 「遠い空の向こうの話」 「画面の向こうの話」
と思っているであろう。
そして 2.反原発をして考える者達も 宗教右翼カルトの権威権力による政治をオカシイと考える者達も
すなわち兵卒に等しい者達も 自分が標的にされる とは真剣に考えていないだろう。
自分が標的にされるかもしれない という覚悟を持って なお前に進む者達
それが「政治の現場へ赴く者達」で有ろう。
自覚を持って先頭に立つ事を厭わぬ者達 であろう。
だから俺は デモの現場へ赴く者達 へ敬意を持つ。
彼らを 援護してあげたい と考える。
そして 極めて高度に発展した情報流通すなわちネットの日本語圏の先であればこそ
少しでも出来る事が有るかもしれない。
そんな感じの
ネットの日本語圏の情報流通を前にして
自覚を持って先頭に立つ事をも厭わぬ者達
を俺は 3.ネットの日本語圏の下士官層 と名付けた。
前へ進む下士官の背中を見て 2.兵卒は後ろからついてくる そういうものだからね。
「最前線で 下士官が兵卒の後ろへ居る」では、兵卒だって前へ進めないわなw
下士官こそが先頭を切らないで どうするんだい? って話だよね。
情報流通を前にしての情報戦の最前線 で そういう下士官を自覚すれば
まぁ ボチボチとでも自ら進もう とは思うでしょ?
そういう意味合いこそが大事なんじゃないかなぁ って思ってきたんだよね、
このブログを更新してきた経験上で ね。
そうしてきた経験上にて、
読みたい人だけが来れば良い だけど自分勝手なだけの更新では絶対にアクセスは伸びない
だけど読む人に媚びずに リンクに頼らずに その上で尚アクセスをも伸ばす
を俺なりに頑張ってきた。
来る人を拒まない 去る人も止めない。
後ろから来る人が居る事は分かっているけど あくまで俺は俺なりに頑張るだけだ。
だって それ以上は出来ないしね。
下士官は
戦場の最前線を眺めつつ 戦争全体をも俯瞰して考慮して行く。
兵卒は
せいぜいに戦場の最前線を眺めるだけなので むしろ戦争全体をも俯瞰して考慮しないは当然でしかない。
参謀は
戦場の最前線を考慮しない むしろ戦争全体をも俯瞰して考慮して行く事をこそしなければならない。
https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/250949333502001152 三宅雪子 9/26
国会議員は天下国家のことを考えるのだ
それが必ず地元のためになり理解されるのだ
それぞれに それぞれの立ち位置が有る。
あくまで俺は俺なりに頑張るだけだ。
https://twitter.com/sekilalazowie/status/251287671593369600
そもそも野田政府は誕生してから
このかた一度も国民を守る姿勢なんか見せたこともないし、
これからも一切そのつもりもないが。
だから何くわぬ顔して平気で嘘をつき(森田氏いわく松下政経塾出身政治家の特徴)、
TPP参加へ向けて官僚が日程など計算した上で発表のタイミングを見計らっているだけだ。
https://twitter.com/Mo6gygy/status/251286331551006720
小沢一郎氏のBS119時からの出演、内容を先に流すな!馬鹿twitterメ!それは仕方が無いかとw
楽しみにしているんだから。堪えろ!
https://twitter.com/kwave526/status/251295953645105152
BS11、小沢一郎 自民総裁選について
「見ていると、民主党がダメだから、黙ってても自民党に来る、とでも思っているんじゃ無いですかね。
それは大きな間違いだと、私は思いますが。」
https://twitter.com/masayo53/status/251308911985057792
小沢一郎氏、BS11に出演。
話を聞いていると、至極まとも。私たちの感覚と少しも変わらない。
消費増税〜とか、TPP入るぞ〜とか、尖閣買うぞ〜とか、
被災地も原発も金儲けの材料としか思っていない自公民維より
ずっと信用できそうだ。
https://twitter.com/Takano_Ryoba/status/251295646852739072
やっぱり小沢さんだ。他の政治家とは違う。
“@kwave526: BS11、小沢一郎
「「決められる政治」とは誰が決めるものなのか?
国民じゃないのか? 消費増税は国民が決めたものではない。
増税はしないと国民は選挙で決めた。
決めたのは官僚でしょ、って話になっちゃう。」
https://twitter.com/henpen66/status/251294826270695424
いつもながら小沢さんの話は分かりやすいし、そのとおりと思う。
なんとか小沢さんに この国のリーダーとなってほしいと思うのだが。
https://twitter.com/yasuakiadachi/status/251297640090845185
小沢さん、
民主、自民以外の政党が大同団結しなければ絶対だめ。ばらばらではだめ。
https://twitter.com/yasuakiadachi/status/251300637571174400
小沢さん、
僕は中国にきついことを言う。
しかし中国は古い友人として一応に聞く耳は持っている。
https://twitter.com/mirukumi/status/251302995814395904
BS11:小沢一郎氏。
「自民党でもない、民主党でもない、もう一度そこに期待をかけてみようか」になるべき、なる!と。
三つの緊急課題「原発ゼロ、消費税は廃止、地域主権」
小沢氏、この中で最優先は原発。
先日地域の集まりで、この三つの中でどれが一番有権者に?と話題に。 消費税だ、原発だ、半々
https://twitter.com/Mo6gygy/status/251305619016007680
BS11小沢一郎氏会見:
反[民自公維]が纏まれば、300選挙区で全勝!
その通り!流石、分っている!小沢一郎氏は、日本唯一の真の政治家!
https://twitter.com/moriyukogiin/status/238260750634860544
「国民の生活が第一」は消費増税廃止法案を準備している。
来る解散総選挙で政権を奪還し、法案を成立させたい。
ネガティブキャンペーンで不可能だと思っている国民も多いと思うが、
我が党は民主、自民に次ぐ第三党である。
小選挙区制の元では充分に政権奪還可能である。
https://twitter.com/makumaku1124/status/249314392338989056
どんだけバカなの?風の谷のナウシカ では 腐海の毒を村へ入れないようにして行く人間達の生活の様子が描かれている。
RT @akarikirakira: 北九州市の環境局に電話質問。
「なぜストッキングみたいなバグフィルターでなく、HEPAフイルターを使わないんですか?」
「高いからですよ」
え?運搬費で20億無駄にするのに、市民にはHEPAフィルターですらもったいないらしい。
https://twitter.com/Chooemon92/status/242932404665327617
今だに首都圏に子供がいたり 洗濯物や布団を外に干し 水道水を使用、首都圏で運動する。まぁ そうなんだけどね。
もはや自己責任です。何度も同じツイを繰り返しております。
彼等が病気になった時に国民皆保険が使えなくなるのがTPPです。
マスメディアに騙されないで下さい。
福一は収束しておらず 放射性物質は増え続ける。
で 俺は 腐海のほとりに生きる と書き続けた。
それでもナウシカが風の谷の世界と共に生きていくを選択したようにね。
誠天調書: 東日本は腐海に沈む、腐海のほとり で生きるとは。 幼き者達ほど短命に しかも残酷に終わる人生しか残されていない、を教えなければならない。
https://twitter.com/sakuraphon/status/251286984193093632
安倍晋三がカツカレーで叩かれてるのは、もっとヤバイ事で叩かれないためだよ。
原発の安全対策を怠った責任だとか、統一教会だとか、軍需ビジネスだとか、
本気なら そっちでしょ。
https://twitter.com/toronei/status/250528273526829056
30代後半〜40代の“意識高い系”異業種交流快適な飲み会の良くある風景、
「若い頃の女関係の武勇伝自慢」
→「これからは香港やシンガポール型のビジネスだ」
→「そのためには多少問題あっても橋下さんのような人にぶっ潰して貰おう」
→以下ループ。
まあ大抵二回いけばお腹いっぱいになるw
https://twitter.com/tutinoue/status/251316786279108608
なぜ「みんなの党」系さいたま市議・冨田かおりは「さいたま市職員の残業年1873時間で783万円、年収1574万」の 「多額な時間外労働手当」ではなく「過重な労働」を問題にしないのか
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20120922/1348290322
本当に時間外労働なのか? が問題だからでしょ?w
過重な労働 ならば むしろ労働基準監督局が何故に動かなかったか? が先に話として出るからねw
政治を語る人 って 大概が分かっているつもりなだけ が多いよね。
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20120925/1348579767
鳩山元首相、訪中見送り
何か有った のかもしれないけど、此の一事で鳩山氏や田中真紀子元外相、二階俊博元経済産業相、米倉弘昌経団連会長ら計15人前後を招待。二階俊博や米倉弘昌は普通に訪中するというのに、鳩山由紀夫だけは極右化した日本国内の「空気」に迎合して、せっかく招待されたのにもかかわらず訪中しない。
鳩山氏以外は訪中し、国家指導者や唐家※(※=王ヘンに旋)中日友好協会会長(前国務委員)が27日に会談に応じる予定。
ここで訪中したら、橋下徹や安倍晋三との連携に支障が出るとでも考えたのだろうか。
一つ確実に言えることは、鳩山由紀夫は日本の右翼化に歯止めをかけるどころか、火に油を注ぐ人間だということだ。単なる「ヘタレ」であればまだ可愛げがあるが、もともと右翼の気がある鳩山は、ヘタレどころか右傾化に手を貸すトンデモ政治家というほかない。
次の総選挙で、有権者は鳩山由紀夫を落選させるべきだろう。そうそう、鳩山ってもともと次の総選挙には立候補せず引退するはずだったよなw
ヘタレどころか右傾化に手を貸すトンデモ政治家 で 有権者は鳩山由紀夫を落選させるべきだろう
と言いだす方が浅慮に極まりないとは思わないのかな?w
そんな単純なレベルでしか政治を考えない者達が そこいらの知識人よりはマシ とか自認しているんだるなぁ。
イランやパレスチナと接触する鳩山兄 という観点は無視ですか、そうですか。
俺なら 二階俊博や米倉弘昌と一緒には行かない という選択肢を取っただけ、とか読むけどね。
この程度の外交と政局の読みすら出来ずに まさか そんな政治の話を書いたりはして無いですよね?
https://twitter.com/kyonokimiko/status/251309604313653248 衆議院議員 京野きみこ 国民の生活が第一
恐らく自民党の支持者かな?と。長い浪人生活の直感から
RT @ottoodoroki: 党員にはそうゆう人もいるんですね。
RT @kyonokimiko:
お酌をしながら回っていたら、
88歳の方が、民主党で当選したのに、離党とは何事だ!
増税もTPPも賛成だ。反対する必要はない!
と。
https://twitter.com/kyonokimiko/status/251309125303160832
これも慧眼のうちですかね。
RT @senooakio: 国民の3割は既得権益層、増税もTPPも自分たちの利益になるから賛成だわな。
その老人も甘い汁を吸ってきた口か。
しかし民主党が いずれは金持ちやシロアリを助ける政党となる と見抜いていたとは、さすが年の功。
政治も「技術」であるのならば 政治を如何に読み解くのかもまた「技術」であろう。
少なくとも俺は 情報流通の最前線で色々と読み解こうと鍛錬と研鑽を何年も頑張ってきたつもりだ。
其の先で 情報流通を読み解く技術ならば僅かにチョットならば成長している とは思いたい。
机上の論だけで「政治」や「情報流通」が分かっている気になっている人達を見ていると
キチガイと言いきるだけな宗教右翼カルトなネトウヨよりは遙かに遙かにマシだけど
結局に旧式左翼なレベルで知識だけを積み重ねている人が多い、
ぶっちゃけ知恵が足りない。もしくは平和ボケか。
ニホンジンの右手と左手の構図の先を進もうとも思わなければ もう間に合わないのにね。
だから安直に鳩山兄を貶めるニホンジンの左手という 無自覚なカルトの下僕 をするんだろうけどね。
俺なんかは普通の人よりも遥かに知性が劣るけど その程度の読みは簡単にするよ?
21世紀の極めて高度な情報流通の先を考えれば
20世紀のイデオロギーの残滓に溺れる程度な者達を 簡単に流し去るだろう
なんて事は容易に想像できる。
ネットの日本語圏の情報流通の先を小沢一郎は如何に眺めているのか?
俺は小沢一郎に負けない“政治を眺める「技術」”を俺なりに頑張って追っていきたい。
小沢信者じゃ無い俺は あの野郎から散々に煮え湯を飲まされた以上は簡単に負ける気も無いしねw
だいたい俺なんかは 鳩山兄の訪中の中止は アレ絡みかな と算段は付けている、書かないけど。
田中真紀子が訪中する という深慮遠謀が有るんだし まぁ良いんじゃね?w
ただ
きまぐれな日々 「安倍晋三への宣戦布告」再び/橋下徹の読みは狂った
http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-1270.html
キチガイな宗教右翼カルトへの直接攻撃をしてくれるので まぁ そちらはお任せしますね。
戦局が拡がる以上は 分担して応じて行かないとだからね。
https://twitter.com/tashimada/status/250865153174818817
安倍晋三新総裁会見前に配られた用紙。「平河クラブ加盟者に限り質問を受ける」とのこと。
https://pbs.twimg.com/media/A3tAhxXCUAAv0tY.jpg
https://twitter.com/____Ruh____/status/250725129519247361
∧_,,∧twitterへもAAの文化は入ってくるのかなぁw
(`・ω・´)
Uθ U
/ ̄ ̄| ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ
∧∧└ ∧∧
( )】( )】
/ /┘ / /┘
ノ ̄ヽ ノ ̄ヽ
俺なんかからすれば 安倍なんぞは此のAAよりも価値が無い。
https://twitter.com/yoniumuhibi/status/249536119119699968
これは南ドイツ新聞の9/19の記事。ふーん じゃ 其れをネットへ書けば知識人なの?w
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0922&f=politics_0922_003.shtml第2次世界大戦の歴史を清算しない日本=独メディア2012/09/22(土) 13:16おそらく、ここの記者が知識人で、東京駐在の外信特派員のサロンの中で影響力があるのだろう。
ドイツの「南ドイツ新聞」は19日、「第2次世界大戦の歴史を清算しない日本」と題し、日本で戦争の罪はすでに忘れ去られ、中国に犯した歴史上の罪の責任を負わなければならないと考える人はおらず、中国には尖閣諸島(中国名:釣魚島)に対して「真剣に向き合う必要がある論拠」があることを知る人も非常に少ないとする記事を掲載した。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。以下は同記事より。
日本側は、中国が関連の島嶼周辺水域に漁業資源や天然ガス資源があることを知ってから主権を強調するようになったと主張している。しかし、中国人にとって、これらの島嶼(とうしょ)は一種の象徴であり、日本が日清戦争で尖閣諸島を占領したことが中国への侮辱の発端となった。
9月18日、中国各地で反日デモが行われた。1931年9月18日、日本は瀋陽で争いを引き起こし、これを口実に中国の東北地域に侵入した。戦争中、日本軍は中国の多くの都市で民間人を虐殺し、中国人を人体実験の対象にし、生物兵器を開発・使用した。日本にこうした罪の責任を負う人は今もおらず、まるで罪はなかったかのようである。(編集担当:米原裕子)
これが正論なんだけれど、こういう記事を書く新聞記者が日本にない。
こういう論評を新聞に寄せる学者が一人もいない。
ドイツから そういう記事を書いてくれた事は ありがたい面も少なくないけど
20世紀のイデオロギーの残滓でしかないニホンジンの左手なだけに偏った記事 というのも
また如何なモノかと思うけどね。
https://twitter.com/st7q/status/250901884200697857
何が何でも原発を続けたいという姿勢の現れ。20世紀のイデオロギーの残滓で生きている連中は 己が言動が恥ずかしいとは思わない、
そのためには、ここまで露骨にならないといけないらしい。
「特定の主義主張 ご遠慮いただく」/原子力規制委が取材規制 赤旗を排除
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-26/2012092614_03_1.html
むしろ誇らしく素晴らしい と考えて疑っていない。
ニホンジンの右手と左手が繰り返してきた 其の先でフクシマの惨劇が起きているのにね。
そら まぁ 言論統制をする方がキチガイなのは間違いないけどさ。
https://twitter.com/hshibu/status/250763247748276224
こういう規制をするために組織されたのか、知らなかった。その通りなんだけど じゃニホンジンの左手を無知蒙昧に信じれば良いの? そうじゃないよね。
っていうかいきなりエンジン全開でワロタw
RT @kinoryuichi これか。
RT @akahataseiji: 「特定の主義主張 ご遠慮いただく」 原子力規制庁が取材規制
https://pbs.twimg.com/media/A3rctCcCUAEWE0L.jpg
https://twitter.com/ipmw/status/250587206794747904
放射能を怖がらない態度と、徴兵制支持の根は同じ。
って事に気づかないと、止められませんよ この動きは。
そういう観念論は如何なるモノなのか?
きちんと其処から論理構築をして そして理論武装をして行かないとだよね。
https://twitter.com/aoi_gorira/status/251230796826947584反論する者は殺す それが国民の信頼を回復する、という意味なのでしょうね。
屈するな赤旗。応援しています。
https://twitter.com/akahataseiji/status/251231044043415552 赤旗
(規制)会見では他社の記者も田中委員長に「後退ではないか」などの厳しい批判をぶつけた。
論評抜きではあるが「赤旗」排除の事実を伝える小さな記事が一部大手紙に掲載された。
「これは軽視できない」というジャーナリストの良心をみた
https://twitter.com/akahataseiji/status/251230774781693952
いずれにしても、道理のない報道規制は決して国民の理解を得られず、
規制委員会の透明性への疑念は増すばかりだ。
完全に失墜した原子力行政への国民の信頼を回復するという田中委員長の表明はなんだったのか
https://twitter.com/akahataseiji/status/251231649373749248
規制委員会の対応は、結局「赤旗」の紙価≠高めた。
少なくとも私たちの同委員会を追及する決意を大いに高めたのは確かだ。
原発の危険性や原発利益共同体の利権を一貫して追及してきた本紙の排除を、
広範な国民は決して許さないだろう
じゃ 国民って何?w
やっぱり俺は ニホンジンのコッカのニホン とやらは 俺達とは違う異民族の国家 としか思えないや
https://twitter.com/wwwwww_bot/status/250574384585129984
ケンシロウ「ご飯にする?お風呂にする?それともア・タ・タ?」
https://twitter.com/kotorisky/status/250588621550256128
アタタされたら死ぬやんけ。
https://twitter.com/pinkuaroe/status/250478042470830081って言うより 仙谷の名前が一切に出てこない段階で大笑いな内閣改造でしかない と思うけどね。
SPEEDIで福島の人達見捨てておいて、福島に寄り添うと言って瓦礫をばら撒いて、
選挙モードに入ったら あっさり復興相やめちゃった。
瓦礫にご執心だった人が これだけあっさり立場代えるんだから広域処理も見直せば。
https://twitter.com/KinositaKouta/status/250283859810328576
内閣改造で、細野が環境大臣から外れたら、名目だけの広域処理がどうなるのかは、実は見もの。
現実に必要のないことを、無理やり意味なく彼が進めていたのが、
人が変わると、一変することは政治の世界では多い話。
この男のくだらない思い込みで、北九州が犠牲になっている。許さない。
https://twitter.com/onodekita/status/250462696263282688
日本に留まって、日本の核放棄に力を入れないと、このまま逃げたところで、どこまでも核はやってくる。
我々は、核の中枢に攻め込まなければならない。
https://twitter.com/asa_to_tane/status/250599099609530368
わざわざ作り出す外交問題。騙されない
“@hyodo_masatoshi: 自民党総裁選の街頭演説。
どの候補も、消費税増税にも原発にも、一言もふれない。
争点隠しだ。
尖閣や防衛を、新たな争点にする悪巧みだ。
これを許さず、消費税増税の廃止(凍結)、脱原発、反TPPで闘わねばならない。”
https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/250386145857396736
現代日本の最深の愛国とは何か。ナショナリズムとは何か。間違ってはいないけど 正確でも無いかな。
それは米国と対等の付き合いをし、米国から自立した国家を目指すことだ。
中韓と事を構えることは、愛国ではない、
逆に、アジアを分断して統治する、米国アジア戦略への隷属である、
それは アジアの知恵と誇りを手放し、捨てることだ。
民族の問題とは「外交」で決まるの?w そんな馬鹿な話は無いよねw
統制派な「シンベイホシュはウツクシイ」を攻撃したい皇道派「テンノウヘイカバンザイ」の詭弁もまた如何なモノかと思うけどねw
https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/251282134118039552
日中が尖閣で武力衝突しても、米国は参戦しない。だったら むしろ
2005年の日米安全保障協議委員会の、「2プラス2」で、
島嶼(とうしょ 尖閣)防衛は日本側の責任と明記されている。
それに米中は世界で最も重要な二国関係と、両国で確認し合っている。
日本で考える以上に米中は深い結びつきだ。間違えないこと。
誠天調書 2012年09月20日: 極悪非道な「ニホンジンのコッカのニホン」を倒すべく 米帝・中共・ロシア・欧州が国連軍を組んで日本本土上陸作戦を強行する、そんな事は絶対に有り得ない とタカを括っているのでしょうかねぇ。
なんて話を何故に誰も言って無かったのかなぁw 不思議だよねw
https://twitter.com/tomo_nada/status/251311573560356864
ブラジルのアマゾン奥地に15の先住民族が集まり、種を守る会議が開催されたが、その様子がわかるスライド。
http://www.flickr.com//photos/sementeskayapo/sets/72157631612181847/show/
ビデオ http://sementeskayapo.blogspot.jp/
食料だけでなく薬にもなる種もある。10月2日から世界で種を守るキャンペーン
https://twitter.com/kitsunue/status/192655465627398144
愛しくて仕方なかったと今でも想い起こされるのは、一年の相思相愛より三年の片思いだったりする。この手の感性を 男は感覚的に理解できない。俺も感覚的に理解できる訳ではない。
ほんの一瞬触れた指先や、後ろ姿に鳴らされたクラクションや、…何だこれ泣けてきた、まだ好きなのか。
否 ときめきが欲しいだけなんだなー。
もうちょっと片思いしとけば良かった!
なればこそ せめて俺なりに とは思うんだよね、その段階で既に なんだけどね。
https://twitter.com/hitujikaware/status/214973144765693952
アメリカでは『できちゃった婚』を『ショットガンマリッジ』というらしい。銃社会の云々以上に趣の有る話だなw
『当っちゃった』的な意味と
『娘の親御さんが婿の口にショットガンを突っ込んで
「認知して結婚するのと、ここで壁の染みになるのと、好きな方を選べ」
と迫る』
のダブルミーニングだそうな、流石の銃社会アメリカ。
事の是非 内容の是非 背景の是非 は ともかく、として趣が有る話となれば これも
https://twitter.com/kashima0519/status/230270343485456384
【古事記天皇メモ13】
安康天皇 実の妹とそういう関係になってしまったお兄ちゃんを流罪にして晴れて即位!イエーイ!「どいてお兄ちゃん そいつ殺せない!」と言うのは妹だけでは無い という証明かと。
当時は、異母妹だったらセーフだけど、同母妹はアウトらしい。
史上初暗殺された天皇だけど、暗殺の犯人が、奥さんの連れ子(8歳)という。
どう油断したらそうなるんだ!!
誠天調書: 2012年09月02日「お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!」 もしくは 「君が代」の歌詞では あまりにカルト色が強すぎる。
http://mkt5126.seesaa.net/article/289790639.html
https://twitter.com/wasab6/status/251293145613078529
ワクチン推進者も子宮頸がんワクチンの副反応で苦しんでいた。
http://socialnews.rakuten.co.jp/link/113263
かなり多くの方が副反応で苦しんでいるようです。
元々効果のないワクチンです。
これから打つことを考えている方は、その周囲の方は窃取を止めるよう考え直した方が良いでしょう。
https://twitter.com/bcxxx/status/251414936192962561
既に電事連の幹部が、
再処理事業は、原発の核燃料プールが使用済み核燃料で満杯になって稼働できなくなるのを防ぐためである、
と明言している。
つまり六ヶ所村は使用済み核燃料をせっせと運び込んで置いておくための仮置き場なのだ。
https://twitter.com/taknom/status/251296594069164032
新党日本 ≫ 12/09/27 「回転寿司」政調会長はわかっているのか◆日刊ゲンダイ
http://www.nippon-dream.com/?p=9390
「ハトを守るタカ」と自任する畏兄・亀ちゃん=亀井静香氏が
24日付「毎日新聞」夕刊で、
「『原発』争点にならない自民党総裁選」を「過去の反省ない証拠だ」と看破しています。
「私自身にも責任はある。自民党時代には政調会長を務め、派閥を率いてきた。
地震国の日本に設置されている原発の危険性を直視しようとしなかった。申し訳ない」。
「総裁になって政権を取ろうとするならば、
まず電力会社に電力需給のデータや石油や天然ガスの調達事情を全て出させ、
その上で脱原発に向けての具体的なスケジュールを明示する事だ」。
「日本のあらゆる技術や資源などを総動員して、
原発に代わるエネルギーを確立させる事は無理難題ではない。
自民党にとって、これが過去の責任を取る最大の方法」。
「にも拘らず、総裁選でどの候補からも脱原発についての深い言及がないのは、
これまで自民党が進めてきた原発推進政策への反省がない表れ」。
「自民党は結局、経済至上主義から抜け出せておらず、
それは野党になっても何も変わっていない。
その事に全く気付いていないように見える」。
経済産業省所管の独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構=JOGMECが債務保証を行い始めた、
カナダを筆頭に世界各地の頁岩=シェール層に埋蔵されるシェールガス開発を本格化させるべきです。
世界有数の埋蔵量と目される日本近海のメタンハイドレードへの取り組みも、
早急に具体的工程表を示すべきです。
亀ちゃん発言を再び援用すれば、
「電力需給や経済成長を原発継続の理由に挙げている候補が多いが、
原発依存が危険である事が判った以上、それらは理由にならない」
のですから。
日本=資源輸入依存国の他力本願な天動説から、
日本=資源自前調達国の地動説へと大転換する上でも、
筑波大学の渡邊信教授らが発表した石油を作る藻類=オーランチオキトリウムの実用化こそ急務。
これぞ、夢と希望を与える国家的プロジェクト、
と「3・11」後の最初の予算委員会で僕は提案するも、民主党政権の反応は鈍いまま。
流石は田中康夫だ、この情報にも気付いているんだね。
他方で、帰村は不可能だから新天地に職業と住居を保証する、
と政府が宣言すべき人口6千人弱の飯舘村に限っても3200億円もの税金、
即ち住民1人当たり5千万円強を投じて
電力会社とゼネコンの関連企業を肥え太らせ、地元従事者に内部被曝を齎す
「除染」=「移染」こそ復興の第一歩、
と環境相から政調会長に「回転寿司」の如く「配転」した細野豪志氏は拘泥し続けます。
実に日本の悲劇です。
https://twitter.com/korobiyo/status/251295488249311232
朝日新聞は その傘下の朝日新聞文化財団に
「ミスター消費税」と呼ばれた尾崎大蔵事務次官を理事に天下りさせていた。
それじゃあ、官僚批判・天下り批判なんてできないはずだ。
だって自分がそれを受け入れているんだから。
恥知らずもここまでくると立派だよ、朝日編集委員のみなさん。クズだな。
https://twitter.com/tokaiama/status/251250143112884224
今日の江藤死刑殺人は、どうみても近日中にオウム死刑囚の一斉執行を示すものだなニホンジンは処刑が大好き。
江川紹子が喜びそうな
https://twitter.com/KKnagomi/status/251255337573826560
「日本のTPP反対の運動が、アメリカのTPP反対の運動を励ましていることもわかりました。
また、国際的なTPP反対のネットワークがあって、日本からも参加するよう求められました。
日本の運動は、世界的に見ても輝いています」
http://www.nouminren.ne.jp/newspaper.php?fname=dat/201206/2012061802.htm
https://twitter.com/Lito_tweet/status/251264143573790720
ああ三十路女とやりてー #猫がキーボード叩いた文字列
https://twitter.com/47news/status/251246089028657152
福島の人口流出1万人超 3〜8月、原発の影響続く http://bit.ly/Sn97ri
https://twitter.com/NohuTinR/status/250953814562193408
カエルさんが私にこう言ってきた。「緑野菜食うのはやめろ」って。
「なんで?」って聞いたら「俺が食われてる気分になるから」って。
だから私は「色で決めつけるなんて良くないよ!野菜は食べなきゃ!」って。
最後に「チョコ食べてるとスカトロ思い出すわね。」って言ったらカエルさん悲しんでいたわ。
https://twitter.com/wwwww_BOT/status/250837179016835073
「馬鹿な子ほど可愛い」し「可愛い子には旅をさせろ」なので旅先が馬鹿ばかりなのは有名だが、知られる必要も無いと思うw
さらに「すべての道はローマに通ず」だっためローマが馬鹿だらけになってしまい、
簡単な作業も中々に進まなかったために「ローマは1日にして成らず」と言われるようになった
ということは あまり知られていない。
https://twitter.com/KenichiKusuda/status/247902305054228480
オーストラリアには原発がありません。建設計画が上がったとき、反対運動を始めたのはたった3人だったそうです。横断幕を持つ3人の後ろには誰も居なかったのです。その中の一人の言葉がとても印象的でした。「『私一人が行動しても何も変わらない』と思うことが、世の中が変わらない原因だ」と。Retweeted by 33 users しか居ないんだ コレ。
https://twitter.com/AmboTakashi/status/249883812438364160
すべての原因は連邦準備制度を作ったこと。
ヨーロッパ人が株主の民間銀行にドルを刷る権利を与えてしまったこと です。
これに反抗し財務省ドルを刷ったジョン・F・ケネディは一撃で暗殺され、ドル紙幣は残らず回収された。
http://ameblo.jp/64152966/entry-11362286414.html
https://twitter.com/nobuogohara/status/251294525476188160
早川忠孝氏には、小沢控訴審のことで、的外れのブログを書いている暇があったら、
「検察崩壊 失われた正義」の中の石川氏対談を読んで、
いかに この事件の捜査がデタラメかということを、しっかり勉強してもらいたい。
https://twitter.com/mau_flute/status/250435812624326656
セーラー服とデンドロビウム #セーラー服と好きな武器を組み合わせてみる
https://twitter.com/nuryouguda/status/249870723991080960
逆襲のシャアのラストで世界中の人たちが映るけど、映画ロード・オブ・ザ・リングの冒頭でガンダルフは
アムロによって世界中の人が守られた、っていう部分と、
アムロとシャアが戦っても世界中の人は日常を送っている、っていう部分があって
文学的だよなあ
「世界中の何処でも人々は過去と同じく生活をしている、
出会いと別れに満ち 誰もホビット庄の事を気に留めない、喜ばしい事だ」
って言ってた気がする。
江川達也の日露戦争物語では日清戦争の時に
「それでも東京は平和だった」
とかって書いてあった気がした。
文学的 とか言う話ではなく 生活を守るとは如何なる事か という話だと思うんだよね。
https://twitter.com/hathiko8/status/249891740943806464あえて其処は周恩来×毛沢東と書くべきだ と俺は強く思う。
この間、日中領土紛争をネタにしてBL話を書いた腐女子がいた。
予想通りすごく批判されて「愛国心ない」「頭腐ってるか」って。
個人的に言えば、別にいいじゃないか、皆表現の自由があってるし。
毛沢東と周恩来の薄い本が販売される時こそ、本物の出版自由の時代がやってくると言えよう。
https://twitter.com/mau_flute/status/249897173284700160
毛沢東×周恩来なんて、コミケ行きゃ普通に有るよ。
つーか、書いてる人知ってる。
ものっそいインテリで美人。年は近かったような。
シモーヌ.ヴェイユとか読んでたな。
https://twitter.com/mau_flute/status/251350364878680064
「聖☆おにいさん」映画化って、これこそ実写でやればいいのに。神も仏も恐れぬ自由な文化と生活を守る社会共同体だからこそ
ちょっと昔の立川を再現してくれたら泣くぞ。
南口の漫画王とか、第一デパートのコトブキヤで二人がだべるとか希望。
周恩来と毛沢東の どちらが攻めか にも言及できる訳で。
つーか「聖☆おにいさん」こそ実写化に最高の素材だよなぁw
バチカンでの教皇を呼んで試写なんかは最高だと思うから
ヴェネツィア映画祭へ出品できる作品に仕上げて欲しいかと。
https://twitter.com/yumetaro/status/251302680104927232そういう趣味は俺も無いけど チョットいや結構に期待してたのに…www
『娚の一生』読んでて思ったんだけど、
洗濯したブラジャー干すときにホックの片方だけ洗濯バサミで留めてぶらーんて干したり、
パンツの一方のサイドだけ洗濯バサミで留めてぶらーんて干すあれ、漫画的表現ですよね?
女性下着って ああいうふうに干すのがデフォルトじゃないですよね?(洗濯係より)
https://twitter.com/lgm_/status/251303194779607040
正解はコレですよ!(トリンプのサイトより)
http://shop.triumphjapan.com/chishiki/washing/wash-dry1.gif http://shop.triumphjapan.com/chishiki/washing.html
https://twitter.com/yumetaro/status/251304056423858176
oh…パンツしか合ってませんでした…。
https://twitter.com/kidukira/status/251303728739663873
恥ずかしながら洗濯物多いと片方ブラーンです。
いや、ブラーンの方が多いかも…すごく高いやつの時は最初の時期ちゃんとやりますが
https://twitter.com/Ari_waka/status/251303949913714689
あー あれは アリエナイです。
お気に入りのでなくても「下着がかわいそう!」ってなるもの。
型崩れもしますしねー。
https://twitter.com/osamufujii/status/251304183465136129
当家ではデフォルトです。
https://twitter.com/hirominakanishi/status/251304340239839234
え…わたしあれでした…わたしまんがや…。
(あんなに沢山の洗濯バサミを使ったら全文の洗濯物がほしきれない!
という一人暮らし的事情もありつつ)
https://twitter.com/yumetaro/status/251305173929037825
意見がふたつに割れた!>女性下着の干し方。
そして、正解を教えていただきました。
あとあれだ、ユニクロのパット入ってるキャミソールつーんですか、あれの正式な干し方は?
https://twitter.com/yumetaro/status/251305503509061632
トリンプの「正式な干し方」、
パンツは合ってたけど、ブラジャーは肩ひも洗濯バサミで挟んで干してたな…。
https://twitter.com/yumetaro/status/251305993064046592
女性フォロワーさんたちが予想以上にざわっとしとる…>女性下着の干し方
https://twitter.com/kidukira/status/251306149629005824
小学5年の時に家庭科で習ったんですが、
当時すでに洗濯係だったので
「そんなチンタラやってられるかバーン!」
だったのを よく覚えております…
https://twitter.com/yumetaro/status/251306648218505216
あ、「習う」タイミングあるんですねそういえば。
なんか…でもたしかに そういう授業もあったような…なかったような…。
https://twitter.com/1122ema/status/251306545479032833
やっぱり男性は入りにくい話題ですからねー。
https://twitter.com/yumetaro/status/251306915106283521
正しい干し方教えてもらったので、勇気を出して(?)聞いてみてよかったです…!
https://twitter.com/ayuasano/status/251307001982894080
ブラはもの干しスタンドの横棒?に渡して干します。一ヵ所に荷重をかけないのがポイント。
https://twitter.com/yumetaro/status/251307939955105792
ちょっともうRTしませんが、ええと、意外というかなんというか、
「ブラジャーのホックの片方だけ洗濯バサミで留めて干す」という人が多数派になりつつありますよ…
あれ、漫画的表現じゃなかったんや…。
https://twitter.com/yumetaro/status/251308574205169664
「洗濯物多いので、あれじゃないと干し切れない」ご意見多数です。
ザ・生活!
https://twitter.com/yumetaro/status/251317081436471297
女性下着の干し方ネタでいくつかリプライいただいているんですが、
それに一つ一つお答えしているうちに、
いつ「で、お嬢ちゃんは一体何色の下着を干してるんだいぐへへへ」
と生身のおっさんが顔を出すかわからないので、
すいません、自重しております。
ご理解ください…。
コレも ある意味では
「生涯学習の環境がtwitter上では成長しつつある」
という例証なのかもしれませんね、と俺は一人で勝手に思い込んでおきます。
https://twitter.com/mau_flute/status/250631805336702977
「嫁が家出」と「嫁が出家」は似ているようで だいぶ違う。
https://twitter.com/Mo6gygy/status/251307951548145666
阿呆な、野田!
自らの国連演説で自滅だ。国連演説会場はガラガラ!
援助目当てのモンゴルなど、弱小国に喚いても上の空。
中国は既に日本の取り巻きに手を回している。
阿呆の極みだNO豚メ!
https://twitter.com/mau_flute/status/249117182737387520
うちの管理職はみな太平洋戦争戦史を学ぶべきだと思うね。
無謀な作戦目標、甘い現状認識、敗北後の分析不足、責任の所在の曖昧さ
・・・威勢のいいことだけ言って目立とうとするやつには
「それ、インパールでも同じこといえんの?」
と言ってやりたい。