https://twitter.com/mkt5126/b  https://twitter.com/mkt5126/c  http://twilog.org/mkt5126      TweetsWind                   TweetsWind                   TweetsWind


2013年02月13日

気付いた時は 既に手遅れ。

https://twitter.com/wolvesknow/status/301266840573861889
安倍が「道筋」をつけて悪役となり、
その後にやってくる「救世主」の衣を纏ったヒトラーは、小泉の息子か、橋下か。

どっちでしょうね?

もっとも蟲笛に勝てない 【蟲】と同義な【ヒト】 からしたら、
それこそ ニホンジンじゃ無くったって良い のでしょうから
人間じゃなくったって 生物じゃなくったって なのだから 無機物でも良い んじゃないでしょうか?

いや マスコミ新聞テレビ大手メディア からの情報にだけ出てくる存在 なのだから
 無機物である必要性 すら無い、実在すら必要が無い
とは思いますが。
狂信的なカルト宗教の下僕達 にとっては とにかく「其れ」が「神」の代理人なのですから。
なんだったら 「其れ」 という文字に胸を熱くして涙を流し始めると思いますよ。

その間に 詐欺師達は掠奪という「カネモウケな経済成長」をしていく。
結局に気づけないままなのは 圧倒的大多数 となる。






http://takashin110show.blog119.fc2.com/blog-entry-1806.html
東電 福島原発の汚染水 海に放出
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/6920677.html
東京電力は4日午後、福島第1原発から放射性物質を含む水約1万1500トンを海に放出すると発表、

午後7時すぎに放水口付近で排出を始めた。
数日間続く見込み。
水に含まれる放射性物質の濃度は最大で、法律で環境中への放出が認められている濃度基準の500倍。


2号機のタービン建屋の地下などには、さらに高濃度の汚染水が大量にあり、
この水を移送、保管する場所を確保するための異例の措置。

経済産業省原子力安全・保安院は「大きな危険を避けるためやむを得ないと判断した」としている。
東電の松本純一原子力・立地本部長代理は記者会見で「地域の皆様、関係者に誠に申し訳ない」と謝罪した。
核攻撃をして「謝罪」で済むんだ、どんだけ神に等しい特権を持っているんだろうね。

約1万トンは、
2号機の高濃度汚染水の移送先に予定している集中環境施設という廃棄物処理建屋にたまっている水。
約1500トンは、原子炉が冷温停止している5、6号機の建屋付近にたまった汚染された地下水。
安全確保に必要な施設が水没する恐れがあるとして海に放出
することにした。

これらの水に含まれる放射性物質は1立方センチ当たり最大20ベクレル。東電は、汚染水放出の影響として、成人が近くの魚や海藻を毎日食べた場合、被ばく線量は年間約0・6ミリシーベルトで、自然界からの線量の4分の1と説明。原発事故時には「応急の措置を講じなければならない」としている原子炉等規制法に基づく措置としている。
そんな訳ねーじゃん、 まさに息を吐くように嘘デマ扇動を吐くの典型。
2号機の建屋の高濃度汚染水は1立方センチ当たり1千万ベクレル以上

4日午前の段階では、集中環境施設にたまっている水は、
現在は復旧作業に影響しない4号機のタービン建屋に移送する計画だった。
だが千トンの水を移したところ、
3号機の建屋付近の立て坑にたまった汚染水の水位が連動して高まり、
あふれ出る恐れもあるため
東電は この計画を断念した。

2号機の取水口近くにある作業用の穴(ピット)からは、
高濃度の汚染水が海に流れ出ていることが判明しており、
東電は流出元とみられる2号機のタービン建屋や立て坑の汚染水の移送を急いでいる。


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360456711/ 
東京電力福島第一原発で、放射性物質を含んだ汚染水が増え続けている。


東電は処理装置で放射性物質を除去した後、海に放出する方針を明らかにした。

本県漁業に一層の打撃を与え、日本の国際的な信用を落とす。


福島第一原発1〜3号機では、
原子炉冷却で発生した汚染水からセシウムや塩分を取り除き再度、
原子炉に戻して冷やす作業が続いている。
建屋の地下に地下水が流れ込み、汚染水が減らない。
東電によると、1日当たりの地下水流入量は300トンから400トンに上る。
井戸でくみ上げ、流入を抑えているが、流入量の20〜30%しか減らせない。

汚染水の貯蔵タンクを追加設置しているが、
タンクが増え続ければ敷地に保管する場所がなくなり、
対策は行き詰まる可能性がある。

東電は、約60種類の放射性物質を除去する「多核種除去設備(ALPS)」を
新たに稼働させて汚染水を処理し、海に放出する方針だ。
しかし、ALPSでも放射性トリチウムを取り除くことはできず、
処理後も、法令で放出が認められる1ミリリットル当たり60ベクレルを大きく上回る。


東電は「希釈してから放出することが考えられる」としているが、
放出されれば漁業の試験操業に対する影響は計り知れない。
県漁連は「漁業再開の道が絶たれかねない」と厳重抗議している。

東電は事故直後の一昨年4月、汚染水約1万トンを海に放出、世界中から批判された。
再び海洋放出に踏み切れば、領土問題で外交関係が悪化している中国や韓国との新たな火種にも、なりかねない。

 課題は汚染水だけではない。1〜3号機の原子炉内の熔融燃料は、どこにあり、どんな状態かさえ分かっていない。
2号機の原子炉建屋で、熔融燃料の確認に向けて圧力抑制室周辺を調べた。
しかし、上の階の床に開けた穴の先に、調査の障害となる予想外の配管が見つかった。

今後の調査は難航も予想される。
1〜4号機の使用済み燃料取り出しも困難を極めそうだ。


2013/02/09 フクイチ3号機燃料プール鉄骨瓦礫落下についての考察。 | 憂いの果てに
http://hatajinan.blog61.fc2.com/blog-entry-496.html


2013年02月11日 1F-3 核爆発を起こした燃料プールとその後始末: 院長の独り言
http://onodekita.sblo.jp/article/62305800.html




2013年2月12日 スロウ忍ブログ: 米財務省のブレイナード次官が“アベノミクス”を支持。地固めする円安路線。
http://surouninja.blogspot.jp/2013/02/blog-post_12.html

2013年2月13日 円安誘導をG7声明でお目こぼしする米国の魂胆: 植草一秀の『知られざる真実』
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-6e40.html

植草先生は分かってて こう書いてるんだね きっと。



https://twitter.com/Yukiko_OFFICE/status/301284643481739264
【誠天調書】いずれ致命的な外交問題へと発展するしかない「不正選挙」の責任は 誰が取るの?
http://mkt5126.seesaa.net/article/314528307.html 

https://twitter.com/Yukiko_OFFICE/status/301300186586693633
【誠天調書】世界各国にとって 安倍政権とは「不正選挙」で権力を簒奪したクーデター政権 としての認識しか無いのかもしれないね。
http://mkt5126.seesaa.net/article/314362786.html
安倍政権は50兆円で米国債を買うと平気で言っていて、マスコミも何も言わない。不正選挙の代金が50兆円なのか?



http://www.asyura2.com/13/senkyo143/msg/777.html
2013/2/12 小泉進次カの被災地視察に地元から厳しい声「パフォーマンス」「なにより実行」(J-CAST) 
http://www.j-cast.com/tv/2013/02/12164826.html
自民党青年局「チーム11」150人で乗り込み

自民党青年局は復興支援の一環として、毎月11日に被災地を訪問する「チーム11」の活動をしている。きのうは11回目で、福島第1原発周辺の警戒区域の厳しい現状を視察した。握手攻めにあったり記念写真に撮られたりと人気ぶりを見せつける場面もあったが、福島駅前では若い男性が「やっぱりパフォーマンスに見える。もっと早く来るべきだった」と語り、福島・浪江町から避難してきている人たちが暮らす福島市内の仮設住宅では、自治会長が「やります、頑張りますだけなら私らも言える。まず実行してもらわないなと」と具体策を要望していた。

視察を終えた小泉は「私たち青年世代が責任を持って復興を見届けます。1日も早い除染、廃炉、帰還、これを成し遂げるために全力を傾けたい。励ましのエールもあれば、厳しい声もありました。被災地のみなさんから信頼を得られるようにこれからも活動を続けていきたい」と語っていた。

■視察ばかりでちっとも進まぬ具体的復興


https://twitter.com/AmboTakashi/status/302014342277259264
権力を譲位されたその子弟がいけしゃあしゃあと被曝地に乗り込み、正義者面をして復興事業などと口にしているのだけれど、かくも実父によって破滅的に災禍が拡大されているのであり、まともな道徳や神経の持ち主であれば、とてもではないが被災者に顔向けなどできないだろう。(独りファシズム)

https://twitter.com/pidamu77/status/302016690114400256
父子そろっての売国奴が「まともな道徳や神経の持ち主」のわけがない。彼等にとって被災者、国民は税金を納めるだけの虫けらか。「一寸の虫にも五分の魂」
大変に失礼ながら、其の言い回しの段階 で既に敵の罠に堕ちてます、おそらく。
言ってる事に 全く間違いは無い のですが。

俺からしたら 恐るべし という感想です、コイズミという掠奪軍団の向こう側に居る連中が ね。
ハッキリ言って 後から「ヤラレタ」となるでしょうね。
これは そんな生易しい話では無い。 もっと生臭い話でしかない。






http://www.asyura2.com/13/genpatu30/msg/269.html
激震 震災がれき(東京新聞:話題の発掘)
震災がれきの広域処理に反対する市民団体が12日、参院議員会館で集会を開き、即時全面中止を求めるとともに、旗振り役の環境省を激しく批判した。(佐藤圭)


集会には、全国各地でがれき受け入れに反対する市民団体のメンバーら約30人が参加した。メンバーらは昨年3月以来、広域処理の必要性や焼却・埋め立て処分の安全性について環境省にただしてきた。

11日の「こちら特報部」で伝えた通り、広域処理のうち、主な対象である宮城県の可燃物と岩手県の木くずは3月末、残る岩手県の可燃物なども12月末にそれぞれ終了する。必要量が当初の推計の6分の1に激減したためだ。

このため、賛否両派が激しく対立した北九州市や静岡県島田市などは、当初予定を1年繰り上げて3月末に打ち切られる。一方、今月1日に本格焼却を開始した大阪市、試験焼却を実施済みの富山県高岡市や富山市では、4月以降も受け入れが続く可能性がある。

■「不必要明白」 環境省を批判

汚染ガレキを考える会・富山の村山和弘氏は「富山市は、がれき量が激減したことで混乱している。広域処理の必要性がなくなったのは明らかだ」と指摘した。

大阪市の反対運動で昨年12月に逮捕され、処分保留で釈放された下地真樹・阪南大准教授は「橋下徹市長が自らのメンツに固執しているだけだ。一日も早く止めたい」と力を込めた。

決議文では 1.環境省は広域処理が破綻したことを認め、多額の税金を無駄に使った責任を明確にすること 2.大阪や富山などの広域処理を即時中止すること──などを求めた。

集会に参加した川田龍平参院議員(みんなの党)は「住民の反対運動によって広域処理の拡大を防ぐことができた。一日も早く全面的に止めなければならない」と語った。


2013年2月13日 東京新聞 朝刊 [話題の発掘]



https://twitter.com/AmboTakashi/status/301963796874936320
アベノミクスなどと喧伝しているが、
これはアメリカのカジノ経済の真似である。
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52021374.html
結果からすれば 似て非なることが日本で行われようとしている。

「カイジ」か「銀と金」の世界かな。
気付いた時は もう手遅れだ。



https://twitter.com/KKnagomi/status/301989638543925248
橋下も大阪で水道を民営化しようとしてましたね。各国で問題が指摘されている外資の水支配。TPPも大きく関わる話です。水の豊かさは後世に引き継ぎたいものですが、利権として狙われているのが現状。外資系(仏)企業がついに日本の「水道事業」参入へ http://matome.naver.jp/odai/2133273543183843601


https://twitter.com/kiyowanajiageya/status/299819600915357696 2/8
アベノミクスは安倍のリスク。 電気料金には、燃料仕入価格の上昇を "自動的に料金に反映する" 燃料費調整制度がある。 急激な円安・・輸入価格上昇のため・・3月から・・全国の電力10社電気料金が一斉値上げ。 電気料金の値上げは企業収益を圧迫・・成長戦略・・早くも挫折

https://twitter.com/kiyowanajiageya/status/299820859189760001
円安に伴う・・石油・石炭の輸入価格上昇による電気料金の値上げ。 電力各社の値上予定。 関西電力・・4月から11.88%。 九州電力・・4月から8.51%。 東北電力・・今月値上げ申請。 アベは・・国の成長戦略などと気負わず・・自身の 「整腸戦略」 に専念すべし!

https://twitter.com/kiyowanajiageya/status/299821585651617792
経営が苦しいから値上げします・・という会社の平均年収。 東京電力・・590万。 中部・・836万。 関西・・664万。 北海道・・797万。 東北・・820万。 北陸・・769万。 中国・・796万。 四国・・792万。 九州・・650万。 沖縄・・750万。 やれやれ・・

https://twitter.com/kiyowanajiageya/status/299823162059796480
「アベさんのおかげで・・今後、厳しい値上げラッシュになると思いますよ。 4月以降・・小麦粉など原材料輸入価格が上がることで・・パン・・うどん・・油や調味料なども値上げに。立食い蕎麦・・ハンバーガー・・牛丼や回転寿司も・・ 若い人たちの財布を直撃することになるでしょう・・」




posted by 誠 at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。