https://twitter.com/mkt5126/b  https://twitter.com/mkt5126/c  http://twilog.org/mkt5126      TweetsWind                   TweetsWind                   TweetsWind


2013年03月14日

「TPP」 「日米修好通商条約」 「改税約書」 その掠奪の手口。

https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/311891769396699138
日米修好通商条約を結び、関税自主権を手放した大老・井伊直弼は国賊・売国奴として暗殺された。
何十年もの時間と労力と人命が費やされて やっと回復した関税自主権をTPPでまた手放す。
RT @1691S: 【TPP参加は売国の所業】孫崎氏「幕末の開国時よりもひどいことに。。主権を奪われてしまう。」
http://asumaken.blog4.fc2.com/blog-entry-8274.html

https://twitter.com/cerika13/status/312192910160457728
幕末期の江戸幕府にて大老を務め、日米修好通商条約に調印し、日本の開国近代化(笑)を断行した。
また、強権をもって国内の反対勢力を粛清した(安政の大獄)。
しかし それらの反動を受けて暗殺された(桜田門外の変)。

ttps://twitter.com/gunshi_hanrei/status/312085390477635585
1858年、井伊直弼は日米修好通商条約に独断で調印しました。
国家主権を失う不平等条約だと知っていたのか?
完全な国家主権を回復するまでに日清・日露戦争を戦い53年を要しました。
何故、今また不平等条約のTPPへ前のめりとなるのでしょうか?

https://twitter.com/mandolinbum/status/312043393473732608
PARC内田聖子さんのインタビューで、岩上安身さんが話してた歴史は繰り返す話。
1858年の日米修好通商条約も、1951年のサンフランシスコ講和条約も、
アメリカの用意した条約全文を承認するだけで、交渉もできなかった。
内容も国民に公開されないまま締結してしまった。


https://twitter.com/monmon_T_T/status/311885103636819968
しかしハリスの強硬な主張により交渉担当者の間でアメリカとの自由通商はやむを得ない
という雰囲気(笑)が醸成される、


http://blogs.yahoo.co.jp/yfja1bui/18430673.html
この直前、老大国・清が第2次アヘン戦争で英仏に屈したことが、幕閣の心理に大きく作用していた。

お粗末な外交交渉だった。
この条約を孝明天皇は認めていなかった。
大老、井伊直弼(なおすけ)は交渉を引き延ばそうとしたのだが、
この日、米艦に向かった開国派高官に許諾の言質を与えてしまった。
そのために、調印にいたることになった。

「欧米は国富み兵強い。強いてこれを拒絶し、開戦して敗北を喫し、国土で償うことになれば、国辱これより大なるはなし」(一部現代語訳)。直弼はそんな苦渋の思いを口にした。だが、外交を独占しておきながら国際法に通じていないがゆえに、治外法権を認め、関税自主権がないこの条約も、やはり国辱だった。


外務省 日米修好通商条約(重要文化財)http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/shiryo/akebono/09.html
ハリスは、日米約定締結後さらに修好通商条約の締結を求め、
これに対し当時の老中首座であった堀田正睦は
井上清直、岩瀬忠震(肥後守)を全権委員に任命して交渉させ、
両者の間で条約の内容が確定された。

しかし、多くの大名が
本条約の調印にあたって天皇の勅許を得るべきとの意見を表したため、
幕府は勅許を求めたが失敗する。

だが その間に大老に就任した井伊直弼は、
未勅許のまま1858年7月29日(安政5年6月19日)調印を断行した。

本条約の主要点は、
・アメリカ公使の江戸駐在、
・江戸・大坂の開市、
・神奈川ほか4港の開港、
・自由貿易、
・片務的領事裁判の承認(治外法権)、
・日本の関税についても条約で定める(「関税自主権の喪失」)
等であった。

幕府はアメリカに続き、
イギリス、フランス、ロシア、オランダの諸国とも同様の条約を結んだ(安政の五ケ国条約)。


日米修好通商条約
http://www.hh.em-net.ne.jp/~harry/komo_harris2_main1.html

日米修好通商条約 の本文を読んでも 関税自主権の細かい内容は分からない。
もっとも「日米修好通商条約 の本文」だけでもキチガイ沙汰な内容だが


http://www.geocities.jp/sybrma/177nichibeisyukoutsusyou.html
日米修好通商条約(付・貿易章程)

此処まで来て ようやく関税自主権の細かい内容が出てくる。
TPPの細かい内容が最初から出てこない段階で 詐欺をする という確信犯。


日米修好通商条約の第二条は
「日本國と欧羅巴中の或る國との間にもし障り起る時は
 日本政府の囑に應し合衆國の大統領和親の媒となりて扱ふへし」
と規定されており、
これは日本とヨーロッパ列強との間に揉め事が発生した場合、
アメリカが仲介することを宣言したもので、
他の四カ国との条約にはこの文言はなかった。

付則第七則で定められた関税率は、
漁具、建材、食料などは5%の低率関税であったが、
それ以外は20%であり、酒類は35%の高関税であった。

ただ、この1858年の段階では まだマシな関税率 だった。 当時の清は5%だった。
しかし いわゆる 協定関税率制 という 関税自主権の放棄 が書かれている。
不平等な治外法権も此処で成立していて
つまり 本当の不平等条約の前段階 が此処で成立している。

そして此の後に起きる「本当の不平等条約」については 殆ど全くに知られていない。


 ↓
http://222.151.247.58/data/rekishi/shuko.html
・日本に輸出入する商品の関税は,あらかじめ両国で協議して定める。
国家が自主的に関税率(輸入品にかける税の率のこと)を定める権利を関税自主権という。
この規定では「日本に関税自主権がない」ので,
安い輸入品の関税率を高めて,国内の産業を保護することができなかった。
 ↓
・外国から安い綿糸や綿製品が輸入されるようになり,国内産業が大きな打撃を受けた。
・生糸や茶の輸出は増えたが,国内では品不足が深刻になり,物価が急上昇した。

 ↓
http://www.geocities.jp/hatm3jp/069.html
・「日本への輸入品」はイギリスなどの産業革命で作られた毛織物、綿織物が主であった。
・「日本からの輸出品」の主力は生糸だった。
 当時、ヨーロッパの生糸産地である仏伊で蚕の病気が発生し、殆どに全滅状態となっていた。
 このため、生糸の供給地としてアジアに目をつけたが、
 中国産生糸は質が悪く、日本に強く依存することになった。

 ↓
http://www.stat.go.jp/teacher/dl/pdf/c2learn/test/univ_ent/20hisA_q.pdf
横浜港における生糸の輸出額 (1000ドル 輸出総額における割合)
1863年 8824 83.6%
1864年 6162 68.5%
1865年 14612 83.7%
ただし翌年からは 貿易額としての「日本への輸入品」が「日本からの輸出品」を上回る事になる。

 ↓

不平等条約と開国の影響 対欧米貿易の開始
http://www.geocities.jp/hatm3jp/069.html


Q4
当時の貿易額が増加した相手国などから見てゆくと、1位はイギリスであり、2位フランスとなっている。
日本を開国させたアメリカが貿易額第3位なのはなぜか?

A4
日本を開国させたアメリカは、南北戦争が勃発して貿易どころではなかった。

 ↓
http://222.151.247.58/data/rekishi/shuko.html
・日本の金貨が海外に流出した。
外国では銀貨15枚=金貨1枚の関係だったのに,
日本では銀貨5枚=金貨1枚の関係になっていた。

このため,外国人は銀貨と金貨を交換するだけで,大きな利益をあげることができた。
(例えば
 アメリカ人が自分の持っている銀貨5枚を日本で金貨1枚と交換し,
 アメリカに持って帰って銀貨に交換すれば,銀貨15枚になった。)


 ↓
不平等条約と開国の影響 対欧米貿易の開始
http://www.geocities.jp/hatm3jp/069.html

・金貨流出の原因は、
 外国に比べ、日本は銀に対しての金の価値が低かったからである。
 銀は新大陸で銀山が発見されたことにより、大量にヨーロッパに流入し、価値が暴落していた。

・幕末の段階で、アジアではメキシコ銀が基軸通貨となっていた。
 外国人は銀を持ってきて 生糸を買ってゆく。
 この時、同質同量の日本の銀に替えることになる。
 1$=3分。
 これで生糸を買うよりも、金を買って(銀と金を交換して)外国に持ちだした方が利益が大きかった。
 100$は300分の銀と交換でき、これを金と替えると75両になる。
 この金貨を外国に持ち出せば300$の銀と交換できた。
 幕末には、一説に50万両、300億円分の金貨が流出している。

Q10
 金貨の流出をくい止めるにはどうしたらよいのか? その政策を実行するとどのような現象が生じるのか?

A10
 改悪して、1$銀と交換できる金貨の大きさを小さくするしかない。

 ↓
【貨幣改悪で抑止(万延小判)→インフレ】
・金貨は今までの3分の1の大きさの万延小判になった。
 しかし、ものを売る方にしてみれば、万延小判で1両だと言われても納得できない。
  大きさが3分の1なので3両でないと売らない
 ということになり、物価が上がる。

そして とっても不思議なwikipediaは コレ↓を 此処でも何故か簡潔に書く
改税約書 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%B9%E7%A8%8E%E7%B4%84%E6%9B%B8


1866年6月25日(慶応2年5月13日)、
イギリス、アメリカ、フランス、オランダの4カ国代表との間に江戸幕府の老中水野忠精が調印した。

これにより、
 輸入品価格の35%ないし5%をかける従価税方式であった関税が、
 4年間の物価平均で定まる原価の一律5%を基準とする従量税方式

に改められた。

そのため、
・外国商品は国内の物価上昇(インフレーション)に即応しない安価な商品が大量に流入する
・国際貿易収支を不均衡にした
・のみならず、日本における産業資本の発達が著しく阻害された。


一方、
・高価格の外国商品の輸入には有利であり、外国品輸入がおおいに促進された。

兵庫港沖に集結した列強艦隊の圧力を背景に
駐日イギリス公使パークスを中心とする列強側は

幕府が支払いに苦しんでいた「下関戦争賠償金総額の3分の2を減免する」
という餌を条件に出し 見返りに
条約の勅許・兵庫早期開港
関税率低減
を要求した。


http://yururi.aikotoba.jp/samurai/history/kaizeiyakusyo.html
改税約書


慶応3年(1866年)5月13日、
幕府はイギリス・アメリカ・フランス・オランダの4国との間で
改税約書 (かいぜいやくしょ)に調印した。

これは
・外国からの輸入税を軽減することで、
 外国製品の輸入に便宜を与えることが目的
であり、日本に有利な点は殆ど全くに無い。

具体的には、
・安政5カ国条約の税率を廃止して 5%の従量税(下記参照)に統一する、
というものであった。

1858年締結の日米修好通商条約で、
既に日本は関税自主権を失っており、
その弊害が表面に現れた結果となった。


この1866年までは輸入超過であったが、翌1867年からは逆転して輸出超過となっており、
改税約書の影響が大きかったと考えられている。

こうして日本は貿易上ますます不利になり、税権の回復は明治政府の重要な課題となった。



日米修好通商条約の貿易章程で、
・神奈川開港5年目に税について再検討する、
という規定があった。

また、
新潟・兵庫の開港と江戸・大坂の開市を5年間延期した代償
として、
輸入税を軽減する
という
約束を交わしていた

これらの履行を目的として
 よくよく考えてみると“何故か起きた”四国艦隊下関砲撃事件
の後に、列強の艦隊は軍事力を背景に 条約勅許や税則改定 を要求していた。


「改税約書」は本文12条と付属運上目録から成り、本文では
・貨物の引き揚げ、船積みの際の制限の撤廃
・内外貨幣の等価交換
・日本人の海外旅行と貿易の自由
などが規定されている。

従量税
従来は従価税といい、その商品価格に税率をかける、という税則であった。
物品によって、3〜35%の税をかけることが取り決められていた。

「改税約書」で取り決められた従量税とは、
 過去5年間の平均価格で商品の価格が決定され、
 その価格ではなく重量あるいは容積に税率をかける、
というものであった。

この従量税で日本が不利な点は、価格の決定に関税役人が干渉できないことがまず一つである。
従価税なら、あまりに理不尽な価格をつけられても、役人が抗議することができる、
従量税では それができなくなってしまう。

また、
従価税なら物価の上昇と共に税も上昇するのだが、
従量税では過去の価格が影響してくるため、税収入が低く抑えられてしまう。


 ↓
不平等条約と開国の影響 対欧米貿易の開始
http://www.geocities.jp/hatm3jp/069.html

「改税約書」の直前まで 生糸の急激な大幅な輸出超過により国内での品不足すら生じる。

貿易が始まると諏訪の生糸価格は暴騰した。
1858年は 100斤で89両だったが、1859年になると国内で145両、横浜では254両となった。
横浜に直送すれば大儲けであるため、高崎−八王子−横浜間が生糸搬送の「絹の道」として突然に栄えた。

幕末貿易では当初は輸出が多かった。
日本は儲かっていたのである。それだけ生糸輸出が好調だった。

江戸時代の手工業は 農村家内工業→問屋制家内工業 が成熟の段階まで進展していた。
此の段階までに生産形態が進んでいれば
→工場制手工業と発展し、次に工場制機械工業へという資本主義経済に転化するのは容易である。
労働者は揃っているため、工場を建て 機械を導入する だけでよい。
元々に工業大国へ移行する直前の形であった。

この時期に、
インドは植民地となり、中国は半植民地となった。
しかし 日本が平気だった のは 此の文化的発展の下地を徳川政権が培って育ててきたからである。



日米修好通商条約の締結直後から
突然に 生糸は国内向けの8割増しとして輸出では売れ始めた。

このため、関東や甲信の製糸業を営んでいた地域は生糸生産を飛躍的に伸ばし始めようとした。
山野や本田畑にまで桑を植えるようになり、繭の生産量は一気に5倍となった。

生糸の問屋制家内工業では生産が追いつかなくなり
工場制手工業→工場制機械工業への転換が急速に進む。

甲州の若尾逸平は工女 70人を雇い、水車動力の器械を数10台入れて器械製糸を始めている。
岡谷でも このような座繰製糸の工場が栄えていた。


・全く別の現象が 尾張の綿織物業 で起きた
生糸の輸出により急激に製糸業が成長した のに対し
海外から機械生産の安価な綿織物が大量に入ってきた為に、綿織物業は打撃を受けた。

しかし、綿織物業も 農村家内工業→問屋制家内工業 が成熟の段階まで進展していた。
国内木棉を紡績して糸にして生産していたのでは太刀打ちできないが、輸入綿糸は安価であった、
それを使えば輸入綿織物に価格面で対抗可能だった。
一度は衰退した綿織物業も、明治の早い時期には回復している。

明治時代の開国の経済成長 とは
 徳川政権によって培われ育まれた文化的下地が有ったからこそ
というのが有る。
つまり その観点を無視して 開国 開国 だけ言うのは、完全に詐欺で有る。


・在郷商人の活動→横浜との直接取引
江戸時代の商人は、都市に住んでいる問屋商人と地方の在郷商人に分かれていた。
都市で品物を売るのは問屋商人だけの特権であり、
在郷商人は問屋商人に買いたたかれて江戸・大坂で転売していた。

しかし日米修好通商条約で貿易が行われる事になった横浜は、問屋商人も在郷商人も自由に売買ができた。
海運に便利で 江戸に近いが自由貿易がしやすい場所
として横浜が開港に選ばれた立地条件は此処にも有る。

生糸を生産するのは地方の農民であり、
これを糸にして買い集めた地方の在郷商人は、江戸に送るよりも儲かるため、
横浜で直接取引をするようになった。

Q6
 けれども
 そもそもに幕府が
  商人を問屋商人と在郷商人に分け、問屋商人だけが都市で販売できる
 とした形態をとった理由は何か?

A6
 幕府は商業を統制したかった。
 問屋商人は株仲間を結成し、これに入らないと商売ができなかった。

Q7
 どうして商業統制を図ろうとしてきたのか? 

A7
 幕府にとっては、国中で商業が盛んになってしまうと困ったことになる。
 経済を農業主体の段階に留めておきたかったからである。
 何故なら 米本位制を取っていた からである。

Q8
 どうして農業主体の経済段階にしておきたかったのか?

A8
 封建社会は土地を仲立ちとした主従関係を柱にしている。
 土地は農業生産のための生産手段として重要であり、その土地を与えることで主従関係ができている。
 農業が廃れて土地に価値がなくなれば、家臣は土地をもらっても主君に仕えなくなってゆく。
 農民に貧富の差が生じ、その中から地主や在郷商人が出現して商業に従事したりすると、
 幕府としては困るのである。

江戸政権の幕藩体制の発足当初に採用された 米本位制の経済政策 が限界にきている事は
江戸時代の後期には明確な状況と化していた。
その発展を徳川政権は制限をしてきたが 経済の中身そのものは 独自に成熟と進化を遂げて行った。


 ↓
誠天調書 2012年11月16日: 一般民衆の生活が第一。 国民の生活が第一。
http://mkt5126.seesaa.net/article/302015435.html
統一後の強力な政権による米本位制による ヘッジファンドの暴走の抑制 と 経済の安定化の話 は
家康の家臣団から出る類の話とは思えない、
それは信長の直系である者達で有ればこそ 必要に駆られて出さざるを得ない話にもなる と。

其の辺りまでをも見越し
 戦国時代に全国で 曖昧な権力の戦国武将と曖昧な米本位制の商人達の間で
 散々に無数に交わされバラ撒かれていた 証文の数々は
 其の空証文をもすら商人の間で取引の対象にもされていた 事からして
 現代のヘッジファンドの先物取引すなわちデリバティブの暴走と なんら変わらないと比して説明をし、
 其れを御しつつも 其処から戦費を賄いながら突き進む信長の全国統一を
 経済面と財政面からも説明していく
という伏線を 特に桶狭間戦記の中でを散々に張って行った作者の力量に脱帽をする。



「米本位制経済」社会で得をしたのは・・・ - るいネット
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=205352

絵で時代の強力な中央政権と地方分権 による
米本位経済と貨幣経済は、将軍にも大名にも、そしてその家臣にも、
収入は米、支出は貨幣という状況を作り出す。
米は生産され消費される。一方向性のもの。
それに対して貨幣は全体的には無くならない。だから天下の回りもの。

商人達は小判を貯めて、自宅の土蔵に置いておく。信用の裏づけ。
貯められた小判はインフレ抑制になる。
市中貨幣(流通貨幣)は上手にコントロールされる。
天下の回りものとは よく言ったもの。

米市場、お米を買うのは米問屋。
小さい取引から始めて、米相場で儲け続けて金を貯め、小判に換金して土蔵に入っている。
(損したやつは市場から追い出される。資本主義の原理)
米の仕入れは相場によって、土蔵の小判が使われる。
仲介するのは「札差」という幕府から請け負った仲介者。札差料を取る。
札差料は蔵米100俵で受領手数料金一分と、100俵の売却手数料金二分だ。
しかし この札差、やがて大名と旗本相手の銀行業へと進化する・・・・

ともかく こうして小判が幕臣大名に渡り、貨幣は市中にバラ撒かれ、貨幣経済が発展していく。
といっても、小判とは金貨。そのままでは使えない。両替商の登場。
小判を銀とか銅銭に換えるのだが、そこで また手数料を取る。
江戸時代は三貨制度と言って、金と銀と銅が使われ、
それぞれの交換レートは、信用状態、
需給関係などで常に変動していた。


http://www.kcc.zaq.ne.jp/kids_clinic/Cafe/Ohedo/Ohedo_system.html
当時の経済システムは複雑怪奇な代物です。

秀吉が行った経済政策のひとつに
すべての物品は大坂に一旦運び込み そこで値段を決め再び各地に流通させる
というものがあります。

考えようによってはそれを江戸に変更してもよさそうなものですが、
そのまま大坂で行われ、取引は銀で行われていました。

一方のお膝元の江戸は金貨が普及し、決済のシステムは金で行われました。
もちろん銅貨である銭は どちらでも広く使われていました。

どういうことかと言えば、江戸の商人は大坂に来るとまず金貨を銀貨に両替し、
その銀貨で商品を購入し、さらに江戸で商品を売って金貨を手に入れる段取りになります。
大坂の商人が江戸に来ても同様です。

金貨も銀貨も同じ日本の通貨でありながら、
ドルと円ぐらい扱いの違うものの理解すれば良いでしょう。

その上、銭は金貨や銀貨などの それ自体で価値を証明できる「金」本位通貨と違い、
一種の信用通貨(現代の紙幣みたいなもの)なのですから
金貨、銀貨に対してすら 常に価値が一定というわけではありませんでした。

結果として金貨、銀貨、銅貨の3貨幣は各々独立した貨幣として存在することになり、
それぞれによる交換比率は相場によって決定されるもので、
これが金銀複本位制による通貨システムと称されます。

相場を立て交換する場所も幕府が作れば良さそうな物なのに、
すべて民間に依存し、悪徳商人の象徴のように時代劇で描かれる両替商が存在するようになります。

こんな複雑なことをせず、一本化すれば便利そうと素人には思えますが、
そんな急激な変化は世間の混乱の基になるとでも判断したか、
たかが商人のためにそこまでする必要性を感じなかったためか
でしょう。
この辺が家康が経済音痴と言われる所以です。
その深慮遠謀は 政治と経済の歴史と未来の全てを俯瞰して見ないを分からないモノだけどね。

相場は時代により変遷しますが、おおよそ次の通りで通貨システムは出来上がっていたようです。

1両=4分金=16朱銀=4000文
1両=銀60匁
1両=金16.5g
1貫=1000匁(1匁=3.75g)

1両で米1石を買えるが基本のようで、
この価値基準は幕末の混乱期を除いてほぼ一定していたようです。


1両の価値が米1石であったことからも分かるように
金銀複本位制の背景に米本位制がありました。
つまり金1両は米1石が買えるという裏づけも信用の一つになっていたようです。

米1石がどれほどの量になるか ですが、
1石=10斗=100升=1000合となり、
ほぼ1年間で一人の人間が食べる量に匹敵します。

つまり1両あれば1年間米の飯が食べられる計算になります。
領地が100万石であれば、100万人の人間が養える とも計算できます。


http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=205352
徳川吉宗、紀州徳川家からの登用。
頭がよかったことは確かなようだ。
米本位制の問題点を よくご存知で、経済が貨幣制度で動いていることも御存知ではあったようだ。
ただし 机上の論だけで経済が動かしきれるものでも無い事までは分かって無かったようだ。

お米が唯一の収入源の武士階級。
収入を増やそうとお米の増産に励む。
その気持ちはよく解るが、
経済の増加率 と比べれば 人口の増加率 は当然に低い
米の生産だけが急増すれば どうなるか。

需要と供給は経済の基本。供給が増えれば価格は下がる。吉宗将軍、そのことを理解したのか。
さりとて米本位制の幕藩体制を揺るがすことはできない。
米本位制の武士と農民は、貨幣経済の職人と商人、即ち町民階級に呑まれていたのだ。

しかも吉宗将軍の改革、享保の改革は残念ながらの「緊縮財政」。
元禄景気で放漫財政、汚職の常識化になっていた幕府体制を一喝。
切り詰めるところは極限まで切り詰めた。

なのに その上で新田開発、お米の増産。
(やっぱし解っていませんね。お米の相場が下がるだけです。)
無茶を言うなwww
徳川吉宗は享保元年1716年に第8代将軍の地位に就いた、
一方 経済学の父と呼ばれるアダム・スミスの その『国富論』ですら1776年3月9日に出版だぞw

当時の徳川政権の政治と江戸時代の経済が どれだけ世界の最先端を走りまくっていたか が分かる。


http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=205352
享保の改革に右往左往させられながら
それでも江戸は再び平静を取り戻し、また さまざまな文化を生み出していく。

吉宗の享保の改革の反動に等しい田沼時代 1767年(明和4年)から1786年(天明6年)は
商業資本に幕府が融資して、その利息収入を七分積金に増資するなど の更なる自由資本主義に対して、
その後には社会主義指向(統制と社会保障)が取り入れられ、制度化している。

ぶっちゃけて言えば
経済学の父と呼ばれるアダム・スミスは その『国富論』の1776年3月9日に出版の前に
1759年のグラスゴー大学での講義録『道徳情操論』には こう書かれている と言うんだけど


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%82%B9
「公平な観察者」の視線から見て問題がないよう人々は行動し、
他者の行動の適宜性を判断することにより、
社会が ある種の秩序としてまとまっている ことが述べられる。
このように社会は「同感」を基にして成り立っているため、
社会は「慈善(beneficence)」を始めとした相互の愛情がなくとも成り立ちうる
と論じた。

また富裕な人々は、
大地が全住民に平等に分配されていた場合 と ほぼ同一の生活必需品の分配を、
「見えざる手」に導かれて行なう

ということも述べている。

まぁ 色々と言いたい事は有るが それよりも
 徳川政権に通底する 結果的には如何なる観念が根幹へ置かれていたか
を考えると 江戸時代とは何だったのか に絶句する程の感覚を覚えてしまうよね。



「米本位制経済」社会で得をしたのは・・・ - るいネット
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=205352

農業はどうなったか。
市場経済とか貨幣経済の浸透で、富裕農民への土地の集約化が進み、
小規模自作農の貧窮化、都市への流入が止まらない。

農民の旧里帰農奨励令とか他国出稼制限令などが発令されるが、
食えない農民には守れる訳も無い。

松平定信は、発達した資本主義を認めざるを得ず、方策を必死に考慮した。
一揆になれば、豪農豪商の米倉、金蔵が襲われることを理由にして、
幕府は呼び水程度の資金を出し、豪農、豪商達には かなりの負担をさせながら、
保険としての「籾(もみ)蔵」とか「囲い穀」を発案。

七分積金制度、人足寄場、お助け小屋などとともに、
江戸時代の社会保障を制度として充実させたのである。
(今より単純で いいかも知れない)

極東の一諸島の政治の安定化と政治施策の見事さが
結果的に 米本位制での経済の安定化 を図る目的でもあった にもかかわらず
米本位制による通貨供給量 の枠を超える実態経済力を構築させてしまう。

徳川政権が政治へ叡智を結集させればさせる程に 頑張れば頑張る程に
その米本位制の枠が 却って「枷」となる。

これは 21世紀の今から見れば分かりやすい話だが
当時の人々にしてみれば 間違いなく叡智の限界を越えた話で有ろうね。


http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=226277
江戸時代に入り、当初は新田開発が進んでも、比較的に幕府財政は安定していたが、
五大将軍綱吉辺りから、将軍の大浪費なども加わり 幕府の財政収支の具合は急速に悪化していった。
米本位制による通貨供給量を超えて 実体経済が発展すれば
当然に“貨幣”の価値は上がるが 通過の基本でも有る米の価値が相対的に減じてしまう。

時々に当然に起こる凶作は、諸色 つまり通常の身の回りの物品の価格の値上がりへ拍車を掛ける
その度に徳川政権は これを解消するために貨幣の改鋳を行うようになった。
結果的に インフレによる“庶民経済の生活の悪化”は防げたし 社会共同体の経済そのものは拡大もする
実態経済の拡大に合わせて通貨供給量を増やすべく貨幣の切り下げを行えば 市場は安定する。
だが、これでは 米本位制で 一石=一両 を取る徳川政権の中央も地方も
財政収支が いずれ破綻するは必至となる。


延宝三年(1675)の飢饉には、
「金子一両に米五斗宛て之を売り、銭百文に黒米一升一合也」と高騰した。

元禄八年(1695)には、幕府は財政難切り抜けのため貨幣の改鋳を行い、
「米百俵(約四十石)二十八両、元禄十年四十二両」まで高騰している。

「元禄十二年の秋、八月十五日に大風有り、米穀熟せざりしかば、
 其の年の冬、大蔵の米価百俵三十五石を金五十両に定められ、即ち金一両に米七斗位」になった。

「安永元年(1772)以来打ち続き七年の凶作にて、あくまで庶民困窮 し、
 殊に去りし天明六年(1786)は凡そ日本中押し慣らし、三分の一の収納成る由、米価次第に高騰し、
 既に五月中旬ごろ、浅草の御蔵庭相場は、
 豊かなる時は百俵(四十石)に十七八両に商いした年もありしな、
 今年は高きは二百二十両までにいたりなり」
市中に於いては、「白米、金一両に二斗二升より一斗八升になり、小売百文に付き三合」となった。

天明三年に浅間山が大噴火によって飢饉が惹き起こされ、我が故郷でも一円に騒動が起きていて、
「浅間嶽大焼並びに佐久郡騒動記」が残されている。
是によると「米金一両に四斗二升、飢人出来都合一万五千二百三人」となっている。

天保時代に入ると、
 天保三年(1833)は豊作、米価は一両に八斗八升三合三勺を最高とし、
 九斗三升八合を最低としたが、
 四年は奥羽地方の大洪水で、江戸の米価は五斗二升五合、
 五年は、関東一帯の持ち米を調査し、不穏当な持ち米を禁止したため、
 十月には七斗二升六合六勺迄引き戻した。

 六年は、去冬から二月に掛けて冷雨続きで、十月には六斗三升五合となり、

 七年は無類の飢饉となり、江戸小売で百文に五合から四合に跳ね上がった。
 十二月になって堂島新米相場は一両に四斗三合強という享保以来聞いた事のない値段となり、
 売買も休止状態になった。

 八年二月に入って、
 「江戸では二斗六升二合(百文に四合五勺)で、二十三割三分二厘の高率に上がった。
  大体が凶作なのだから、米価の狂騰は必至の数と思われるが、
  減収率と狂騰率との莫大なる懸隔に対して潜心せざるを得ぬ」
と言うことで、この辺りが、大阪の「大塩平八郎の変」を惹き起こした所以かもしれない。

江戸時代、米の値段と言うのは金の価値以上に重要であり、
其の傾向は、戦後米の値段の統制が撤廃されるまで続いており、
むしろ米本位制であったといえる。

米の価格 実体経済の相場の長期的な視点での安定 すなわち 食の確保を
徳川政権の江戸時代は 概ねには成功していた訳だ。
そら細かく見れば失敗だって多かったけど、
泰平の世の時代を250年も築く という そういう観点での統治能力では充分に合格点ではあった
と俺は思う。

いずれ米本位制が完全に行き詰まる前に破棄するしないの話を徳川政権は始めなければならなかったのだが
その前に 黒船からの脅迫と侵略が始まっちゃったからね。

さて 食管制度の改正 米の売買の自由化 ってのは つい最近の話だ、
アレって どういうトコからの政治的な力の差配が有ったんだっけ?
そしてTPPって なんだったっけ?w


「米本位制経済」社会で得をしたのは・・・結果的には社会共同体の営みを続けていく一般民衆で有ろう、
極東の一諸島における社会共同体の 圧倒的に膨大な内需経済力の礎は、
米本位経済を堅持したが故に弱体化は避けられなかった にもかかわらず徳川政権は
武家の生活が第一 よりも 一般民衆の生活が第一 をして奮闘をし続けたから こそで有ろう。

江戸時代の当時の 俯瞰して眺められる知性の高い一部の者達は
いずれ米本位制経済が破綻せざるを得ない 事は分かっていただろうが
それでも 江戸時代を結果として見れば
 一般民衆の生活が第一
を通底して貫いていたのはハッキリしている、凄い話だと思う。

いずれは 時代と環境の変遷に合わせて米本位制経済は破棄せざるを得ないモノでしかないのだが
だからといって 無意味に経済の安定化をも捨てる というのは 全く歴史を見ていない事をも意味する訳だ。
結果的に 目先のカネモウケだけに走りすぎる を 抑制するべく、
其れは家康の遺言にも等しい 過ぎたるは及ばざるが如し を
武士は喰わねど高楊枝 にも等しく 身をもって示し続けたのが徳川政権だったのかもしれない、
なんて妄想をしてみた。

どこかに論理矛盾が有りそうだけど いいやw
だから ウチの言葉なんかは 一文字たりとて信じては駄目ですよ。

この辺りの観点をもまで俯瞰しながら では今の政治を眺めていくのも また意味が有るかもしれないかな
なんて適当に思った。


 ↓
不平等条約と開国の影響 対欧米貿易の開始
http://www.geocities.jp/hatm3jp/069.html

日米修好通商条約で貿易が始まると諏訪の生糸価格は暴騰した。
1858年は 100斤で89両だったが、1859年になると国内で145両、横浜では254両となった。
横浜に直送すれば大儲けであるため、高崎−八王子−横浜間が生糸搬送の「絹の道」として突然に栄えた。

Q9
 在郷商人による横浜直送はどのような弊害をもたらすか?

A9
 株仲間(幕府の統制)を通さないため、幕藩制的流通機構は崩壊する。
 都市に品物が供給されなくなり、品不足から物価は上がる。

・大幅な輸出超過により国内での品不足生じる

・西陣や桐生では原料生糸がなくなってしまった。
 西陣では1500人の織り屋が死活問題として生糸輸出禁止を幕府に訴えている。

  ↓
・五品江戸廻送令 1860
生糸、水油、雑穀、ろう、呉服は江戸経由で横浜回送されていた事により 江戸幕府が出した通達。
幕府は生糸、水油、雑穀、ろう、呉服の横浜直送を禁じ、江戸で販売した残りを廻すように命令した。
一時的には効果があって、価格は下がった。

しかし、資本の論理の暴走が始まってしまった以上 もう制御が効かなくなっていて
結局は元に戻ってしまっている。


B 物価の高騰
貿易の開始は物価の急騰をもたらした。
1859年から1866年にかけての物価の伸びは、米価換算で10倍である。
米本位制が 此処で崩壊をしている。
生糸一包みは200$から800$へと4倍。
蚕卵紙は1枚銀2枚が30〜40枚となり、20倍になっている。


・無計画な輸出
この原因の一つは、国内需要を満たすことなく、儲かるので どんどん輸出してしまったためである。

・金の流出 と 「金貨」の貨幣価値の暴落、同時に米本位制の崩壊している。 
しかし 儲かっているのは 極めて僅かな集団でしか無い
けれども 暴力的なインフレだけが起きている そら経済的な恐慌が起きるのは必至となる。



Q10
 インフレになって困るのは誰か? その連中はどのような行動をとると思うか?

A10
 物価が高くなることで困るのは都市で消費生活をしている連中である。
 下層町人は打ちこわしをおこない、武士は外国人のせいで物価が高くなった
 として、外国人を襲撃して日本から追い出そうという攘夷運動がおこなわれる。

※武士・町人の生活圧迫
 一揆・打ちこわしの激化
 開国反対=攘夷運動(ヒュースケン暗殺、東禅寺事件)、幕府批判

経済的崩壊を背景にして攘夷運動は激化していた。
1859年7月夜、食料買い出しのロシア人水夫が横浜で襲われた。
2人が日本刀でばっさりやられて死に、1名が負傷した。
オールコックの記録によれば
「現場は血の池である。肉のかたまりが残るだけ。手足は身体からぶら下がっている状況。
 切りさいなむことで恨みを晴らしたものだろう」
と記され、恨みが募っていたことがわかる。

その後、イタリア人の商人、オランダ人の船長が殺された。
いずれも犯人はわからなかったが、そのたびに賠償要求が出され、幕府は窮地に立たされた。

1860年12月、ハリスの通訳のヒュースケンが暗殺されている。

1861年5月には、
水戸浪士10数人がイギリス公使館となっていた東禅寺を襲撃し、200人の警備兵と斬り合いをしている。

1862年 12月には、品川御殿山に建設途中のイギリス公使館が焼打ちされる事件も起きている。
この時の犯人は久坂玄瑞、品川弥二郎であり、
江戸市民の行楽地がイギリス人にとられたことへの反発だった。

だが 開国をさせた諸外国は そんなに儲かっていない という現象も起きている。
だから「改税約書」が叩き突けられた。


http://homepage3.nifty.com/t-tanken/nihon.rekisi.kaikoku.nitibeisyuko.htm
1866(慶応2)年の改税約書で大部分の関税が5%に引き下げられ、さらに深刻な事態となった。

日米修好通商条約 第6条は いわゆる領事裁判権を承認した規定である。
これから50年にわたって、第4・6条の撤廃を求める条約改正が日本外交の課題になる。



改税約書が結ばれた結果輸出入はどう変化したのですか? 明日テストなのにわからなくて困ってます。よろしくお願いします
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1090068060

よくよく考えてみると“何故か起きた”四国艦隊下関砲撃事件で勢いづいた英・仏・蘭・米は
1865年に大阪湾の兵庫沖まで艦隊を進めます。
そして、未だに通商条約を認めない朝廷に対して軍事的圧力をかけていきます。

この英・仏・蘭・米の圧力により正式に条約を承認し、
孝明天皇と朝廷側も圧力に屈して 日米修好通商条約の条約勅許 を出して逃げた訳です。

だけど この時になっても まだ兵庫の開港を孝明天皇が認めませんでしたので、
1866年には その代償とすら言ってきては、関税率の引き下げも要求してきました。

そして、この時に結んだのが改税約書だったのです。

日米修好通商条約では関税を35%〜無税まで設定していました。
関税自主権がありませんでしたから、日本が決めたわけではなく、両国で話し合って決めたわけです。
しかし「改税約書」で その関税率が一律5%に設定されたわけです。
列強は大変な引き下げに成功したんですね。

しかも 価格へ関税をの従価税 ではなく 重さに関税をの従量税 となったので
商品の重さや容積に対して税をかけるようになったのです。

こうすると英・仏・蘭・米にしたら、重くはないけど高価だよ!って物を
安い関税でたくさんに日本へ輸入できます。
英・仏・蘭・米から高価な物がバンバン日本へ輸出できるようになったんですね。

現実に、この1866年を境に日本は輸入量が輸出量を上回るようになっていきます。
列強は中国並みの税率を日本から勝ち取りました。

日米修好通商条約に対し この天皇と朝廷が屈した話、
そして兵庫港おそらく神戸港を守るとか口実を造っては 結局に更なる地獄を造り出した話、
は 何故か学校では殆どに習わない。不思議不思議。



ついでに この段階で外国が日本へ対し、どう考えていたのか も書いておきましょう。
イギリスですが、公使オールコックやその後任で改税約書を取り付けたパークスは、
貿易推進のためにも、天皇を立てて連合政権を樹立するような状態を期待していました。
フランスですが、フランス大使ロッシュは幕府の中央集権国家化促進を目指して、幕府を応援しました。
アメリカは南北戦争1861年 - 1865年の直後で それどころではないし、オランダは そこまで影響力が無い。
もっとも 各資本は独自に動いているがw




日刊ゲンダイ2013/3/13 TPP参加は売国の所業 株高の裏で進むこの国の破滅
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-8274.html


大摩邇(おおまに) : 「桜田門外の変」、そして当時に井伊直弼の死が長い間に隠蔽された事情。
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1760949.html



http://blogs.yahoo.co.jp/yfja1bui/18430673.html
「欧米は国富み兵強い。
 強いてこれを拒絶し、開戦して敗北を喫し、国土で償うことになれば、国辱これより大なるはなし」
(一部現代語訳)。
直弼はそんな苦渋の思いを口にした。
だが、外交を独占しておきながら国際法に通じていないがゆえに、
治外法権を認め、関税自主権がない条約は、やはり国辱だった。

われわれはこの歴史の一頁(ページ)から何を学ぶべきか。
脅しに屈し、ひいては国を危うくする という国際社会の鉄則であろう。


不平等条約の半世紀
http://www.customs.go.jp/yokohama/history/history150_1.pdf

圧力に屈して 自分達だけは畳の上で死ぬ権利を得て
早くて半世紀の地獄 を造り出す禍根を未来に強いるのが自民党のウツクシイなニホンの正体なのですね。

日米修好通商条約も改税約書も
その責任を持つ為政者が「俺を殺してから条約を結べ」という胆力が無いままに
自分だけは逃げ切ろうとしているだけなので、
 結局に切り捨てられたのは【多神教で文明人の社会共同体】
というだけの話である。

偉そうに口実を並び立てる連中は 脅迫と恐喝に屈しただけである。
偉そうに国粋主義的民族主義を掲げる連中ならば 何故に此処でこそテロに走らないんだろうね?w
結局 弱い者いじめしか出来ないまま なのが キチガイカルトに溺れた連中だ。
所詮に 其の程度w の連中でしか無いのが ニホンジンのコッカのニホン の連中である。

だから俺は 核の焦土作戦 をまで口にしたのにね。
核の焦土作戦を口にしないままに 核のカネに溺れる連中は恥ずかしくないのかね?


http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2013031402000132.html
2013年3月14日

オバマ米大統領との首脳会談で「聖域」を勝ち取ったというパフォーマンスを演じた安倍晋三首相にだまされたふりをしているのか、環太平洋連携協定(TPP)反対を公約して当選した自民党の衆院議員が静かだ

事実上、交渉参加を容認する党の決議案をきのう了承。これを受けて、首相はあすにも交渉参加を正式表明する。選挙前にあれだけ激しく反対していた人たちの驚くような豹変(ひょうへん)ぶりだ

民主党政権時代から、政府は大事なことを隠している印象を持っていたが、極めて重要なことが分かってきた。交渉の根幹にかかわる内容である

遅れて交渉参加を表明したカナダとメキシコは、既に交渉を始めていた米国などから「交渉を打ち切る権利は九カ国のみにある」「現在の参加国間で合意した条文は原則として受け入れ、再交渉は要求できない」などと極めて不利な条件をのまされ、その念書を両国は極秘扱いにしていた

交渉参加を正式に表明しても、参加国と認められるまで三カ月以上、日本政府は協定条文の素案や交渉経過を閲覧できない。これでは、日本側がルールづくりに主張を反映させる余地が乏しいのは明らかだ

支持率の高い首相には勝てないという判断なのか。死守できる聖域は果たしてどれぐらいあると、自民党の議員の皆さんは考えているのだろう。有権者への背信とは思わないのですか。
同じ日の朝日新聞の一面TOPはコレだ
石原宏高議員側が運動員要請 UE社派遣、法抵触の疑い
ttp://www.asahi.com/politics/update/0314/TKY201303130598.html
単なる脅迫・恐喝でしかない。
白日の下でも公然に脅迫と恐喝を行う、
しかもTPP絡みで反対派の国会議員を押さえつける事が主目的なのは明白だ。

つまり【安倍政権から依頼された朝日新聞による強盗殺人が公然と行われている】に等しい。
「安政の大獄」と何処が違うの?

これが ウツクシイなニホン の正体である。
だから俺は


宗主国サマ 一神教で蛮族野蛮人
ニホンジンのコッカのニホン 一神教で蛮族野蛮人 
多神教で文明人の社会共同体


という支配統治の構造を書いた。
この観点で眺めていけば とても物事が分かりやすく見えてくる。

そう考えると

誠天調書: 2013年3月10日に起きた事。 気象庁が「煙霧」という嘘デマ扇動を言い 何故か「砂嵐」とは言わなかった、311という行事 や TPP の膨大な情報流通で誤魔化すように。
http://mkt5126.seesaa.net/article/343837625.html
とか
https://twitter.com/jhatajinan/status/311946126976774145
2013/03/14 東京大地震の悪寒。 | 憂いの果てに
http://hatajinan.blog61.fc2.com/blog-entry-505.html

とか 結局に

 ↓ ↓ ↓

2011/03/10 人工地震で津波注意報―TPPの揺さぶりは震源深さ10qの地震― | 憂いの果てに
http://hatajinan.blog61.fc2.com/blog-entry-211.html

2011年03月11日 誠天調書: だから地震と津波に注意って言ったじゃん
http://mkt5126.seesaa.net/article/190078114.html

2011-03-02 カンタベリー地震と柏崎刈羽原発運転再開 : contemporary navigation
http://ccplus.exblog.jp/14351353/

http://desuperado.seesaa.net/article/316207036.html
デスペのはんなり日記 2013年01月25日

誠天調書 2013年01月23日: 「不正選挙というテロ」を放置する側が 何か偉そうな事を言っても。 つーか安倍政権って“「テロを仕掛けて利用する」側”でしょ?w
http://mkt5126.seesaa.net/article/315073885.html


http://twitter.com/bilderberg54/status/312479587927990272
なぜ今日にTPP交渉参加表明かというと、週始めの月曜日が311だったからだよ。

http://twitter.com/bilderberg54/status/312479122465095680
妄想 : そういやTPP参加が既定路線になりはじめたら、大きな余震がなくなったなあ。

そして311という行事の直前の2013/03/10には 「砂嵐」を「煙霧」と言う。

http://blog-imgs-43.fc2.com/k/o/m/komet07/adde060.jpg
http://blog-imgs-43.fc2.com/k/o/m/komet07/adde057.jpg
http://twitpic.com/ca3c6v
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/h/hentekoh/20130311/20130311072620.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/e/f/ef12c451.jpg
http://beamie.jp/img.php?filename=g_d_184092_2_1363174085.jpg&m=pc&w=300&h=300

https://twitter.com/precrione/status/312304604203327488
とりあえず関東で起きてる気象関連ツイをコピペしただけのもの 【13-03-13】 http://blog.livedoor.jp/willreplica/archives/1811864.html
追記更新:白地図にペイントで印を入れて追加

https://twitter.com/mkt5126/status/312319079706923008
http://livedoor.blogimg.jp/willreplica/imgs/b/d/bd72a51c.png
http://livedoor.blogimg.jp/willreplica/imgs/1/f/1fdefa3d.png


・横田空域
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/2006/html/i42c5000.html
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/2006/image/i42c5100.png

横須賀〜厚木の辺りは 不思議に「煙霧」とやらから逃れられていたのは当日に確認しているが
横田の すぐ近くの


https://twitter.com/Mr_Fuku/status/310613120949297152
都内は塵煙霧で大変のようだが、青梅まで来たらそうでもない。

https://twitter.com/staygold887/status/310629706913427456
福生のほうから都内へ戻ってきたら、視界不良。
黄砂かと思ったら「煙霧」なるものだって。初めて聞いた言葉だ。

青梅や福生は横田の周辺である、其の辺りは そうでも無かった とある、
やっぱり そういう事なのでしょうなぁ。

上意下達でテロを仕掛けていく そしてカネは上納されていく。
ヤクザや警察と同じ構造 まさに宗教右翼カルトの構造そのものだよね。

ついでに こんなのも有った 横田の周辺部の地では


https://twitter.com/mayomayo299/status/310679430748053504
そういや、煙霧って武蔵村山にいた時経験したなぁ。
目の前から、得体の知れない物がやってくるあの感覚。忘れられない…

https://twitter.com/ezoharusemi/status/310617552332140544
前に武蔵村山で食らった煙霧みたいなやつだわなー

何か有ったのかなぁ?

http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=XCGs51fDKjYJ&p=%22%E6%AD%A6%E8%94%B5%E6%9D%91%E5%B1%B1%22+%22%E7%A0%82%E5%B5%90%22&u=ikura.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fsky%2F1362999988%2F

36 :名無しSUN:2013/03/12(火) 01:09:39.83 ID:UWCXN+jG
煙霧って数年前にもあったな
数年前のほうがもっと凄く、通りが砂嵐で向かい側が見えなくなるほどだった
頻繁にある現象じゃない
最近のPM2.5問題にこじつけて黄砂に結びつけた印象が強い

http://mainichi.jp/select/news/20130311ddm041040089000c.html
気象庁や東京都によると、
中国からの黄砂の飛来は観測されておらず、
大気汚染の原因となる微小粒子状物質「PM2・5」も国の基準値以下だった
という。

そして こんな辺鄙なスレに工作員が沸きまくっては やたらと黄砂だのPM2.5だのを叫びまくっていた

つーかさ それこそ「煙霧」でも良いからさ
レーダーでもSPEEDIでも何でも良いけど 其の手の映像なり画像なりで
「時間ごとに どの地域へと どのように移動したか?」
がマスコミ新聞テレビ大手メディアから出てきてた?w
其の辺りについての群馬大学教授からツッコミが無い という段階で
もう如何なモノかと思うんですけどね。

さて 何だったんでしょうねぇ?




俺や一部の人達が
TPP と ABCDE兵器を含めてのテロ の関係性、から予言をしてから2年が過ぎた。

同じ事を 手を変え 品を変え 結局に掠奪を繰り返し続ける為には、
必死に否定する隠蔽工作をする工作員が必要となる。

が その前に 工作員を招集するよりも早くに 一気に押し切るつもりかな。

予想通りというか 1_も1秒も期待しては無かったが
自民党も創価公明も 何一つの役にも立たなかったからね。
未だに あんなモンに期待するとか思う方が トチ狂っているわな。
竹槍でB29を撃墜する とか言ってるのと同じ水準である。



https://twitter.com/hiro528agri/status/312006908452163585
自民党支持者やTPP容認派には、自民党の交渉力を本気で信じている人が多い。実際の交渉は役人がやるので、民主党も自民党も大差なしなのに。交渉にあたる役人は、農業が衰退し知財強化で貧困層が増えても、地方自治が失われ国民皆保険が縮小しても『自分の責任だ』とは思わない、他人事。

https://twitter.com/satoshithem/status/312204712839626752
こまかな立場の違いを超えて、TPP不参加を実現し、二度とこのようなものに参加することを不可能にする法律を制定する、挙国一致内閣を早期に樹立させる必要があります。この挙国一致内閣は、TPP不参加の実現を目的とする時限的な政権とし…http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1533200/1545385/87230723









https://twitter.com/sihouhappou/status/311661411807920128
メモ 土壌汚染対策法 改正後
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=4&H_NAME=&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=H14HO053&H_RYAKU=1&H_CTG=45&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1

水質汚濁防止法
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxrefer.cgi?H_FILE=%8f%ba%8e%6c%8c%dc%96%40%88%ea%8e%4f%94%aa&REF_NAME=%90%85%8e%bf%89%98%91%f7%96%68%8e%7e%96%40

汚染土壌処理業に関する省令
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=4&H_NAME=&H_NAME_YOMI=‚ &H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=H21F18001000010&H_RYAKU=1&H_CTG=45&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1

環境基本法
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=4&H_NAME=&H_NAME_YOMI=‚ &H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=H05HO091&H_RYAKU=1&H_CTG=45&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1


https://twitter.com/sihouhappou/status/311662411029561344
えぐいわ、見事に放射性物質の汚染によるところを完全に忌避していやがる。
環境基本法の二条三項なんか
 土壌の汚染であっても(鉱物の掘採のための土地の掘削によるものを除く)
なんて いらない一文を さらっと入れていやがる。
だから、「人形峠」は放棄されても行政は何もしない訳だ。

「疑わしきは宗教右翼カルトの利益に」が ニホンジンのコッカのニホン(と宗主国サマ)の指針であり本質である。
これは「日本人と日本 という詐欺」の根幹を説明しない限り 意味が最後まで読み解けない。

江戸時代までは 多神教で文明人の社会共同体が国家を形成していた、
しかし明治維新によって 一神教で蛮族野蛮人の ニホンジンのコッカのニホン という異民族に乗っ取られた。
アレは異民族である。

その異民族を隠蔽し やりたい放題にさせている根幹に
 日本人と日本 という異民族が詐欺をする為に偽造した造語
がある。

そんなモノに民度もクソもあるかとw


独立とは 自分達が何者なのか? を見定めた後で
・宗主国サマ
・ニホンジンのコッカのニホン
の両方からの「独立」を意味する。
己を知らずに 敵も知らずに となれば 百戦して百敗するだけである。


武田邦彦 (中部大学): 野蛮と文明(4) 日本には裁判所が無い??
http://takedanet.com/2013/03/post_16f6.html
国に「裁判所」があるかどうかは、「野蛮と文明」を分ける一つの尺度になる、
というのは多くの人が同意する考え方であろう。
むしろ いつの時代の話をしてるんだよw って思うが。
其処から話を始めなくてはならない段階で「文明人と蛮族野蛮人」以前の「未開人」だよね。
ホモ=サピエンス以前かと。 つまり【蟲】と同義な【ヒト】である。



日本の刑事裁判(一審の地方裁判所)は1年に62000件の判決を行い、
無罪は80件。
99.9%が有罪・・・実質的に「刑事裁判には無し」と言いきって良い。

「日本は野蛮国家」であると結論される。

人間の心はダマされやすいし、「今の状態は良いのだ」と思いたいので、
99.9%という数字を聞くと、「0.1%は無罪になる可能性がある」と思うけれど、
これは「裁判が無いと同じ」 という結論が正しい


裁判には民事裁判と刑事裁判があるけれど、
「民事」は「お金」が主だから、どうでも良いというわけでは無いが、
刑事裁判と比較すると「裁判所があるかどうかは野蛮かどうか」という点では圧倒的に刑事裁判が大切だ。

実質的に「裁判を受けられない国に住んでいる」と思うと、改めてぞっとする。
急に警察署が恐ろしく見え、
誤解でも何でも捕まったら、自分の人生は終わりと感じる。
宗主国サマに隷属するニホンジンのコッカのニホン という宗教右翼カルトな支配者層があり
その下に生きる被支配者層に「人権が有る」とか思う方が如何なモノかと思うけどね。

私は多くの裁判鑑定を行ってきた。交通事故はもとより遺産相続や殺人事件なども経験してきた。世の中の多くの刑事事件は、何らかの物理鑑定が必要となる。殺人事件でも「ある方向から凶器を突き刺すと、体のどの程度まで打撃を与えるか」というのは、医師の解剖と物理学者の力学計算が必要だ。

遺体の解剖によって「事実はどうか」はわかるが、「想定している行動で事実を説明できるか」というのは物理解析によらないとわからない。

でも、物理学者で「弁護側鑑定」をする人は少ない。

検察側なら国家権力で大勢の学者や研究所、そして鑑定に掛ける費用は沢山にあるが、被告側はお金がない。だから、そんなことに時間をとる人は殆ど居ない。

それに鑑定人陳述で裁判所に出頭すると、まるで被告のように「尋問」される。
お茶の一杯も出さないし、被告席に座らされて、上から裁判官が傲慢な顔で見る。
「客だぞ!」と心の中で叫んでも、
司法は傲慢だから被告と客分も区別ができない貧弱な心の持ち主ばかりだ。


だから、裁判所にしょっ引かれたら無罪になるのは至難の業だ。
昨日のニュースで
「最高裁が違憲状態としても、平気で そのまま選挙を行う国会」
という非民主主義の国に住んで、
「検察が起訴したら 必ず有罪になる という裁判所の無い国」で生活している。












https://twitter.com/fujinamicocoro/status/311867563476918272 藤波心
 自分らは賢いけど、原発に無関心な奴はバカだ。
みたいな感情を持つのはやめよう。
火事は気付いた人から消防車を呼び みんなで協力して消せばいい。
そこに後先や上下や優劣はない。
感情を打ち消すのは難しいんじゃないかな?
だから俺は その気持ちは分かる としながら、対処法を全く別口に書いてきた。
それが コミケの如くな「多神教で文明人の社会共同体」として である。
コミケにおける サークル参加者と一般参加者 には緩やかな上係が有る 殆ど無きにも等しいがw
ただ そのホンの僅かな差なので 其処に
 「自分らは賢いけど、原発に無関心な奴はバカだ」
 なんて話をすれば「お前は何を言ってるんだ」となる
のは自明の事となる。

つまり此れは感情の問題ではなく 作法 礼儀 礼節 節度 の問題である。
文明人として洗練され成熟されているか否か の問題となる。
知性や社会意識の問題では無い。
ましてや階級格差の話にしてしまう方がキチガイ沙汰だよね。

「知性や社会意識」が高くても「作法 礼儀 礼節 節度」が洗練や成熟がされていない者達が陥る
そんな マヌケなドツボ でしかない。

俺は
 ・多様性を認め
 ・「作法 礼儀 礼節 節度」を重要視する
そういう言い回しに「多神教で文明人の社会共同体」を使う。

その対極を 一神教で蛮族野蛮人な宗教右翼カルト のニホンジンのコッカのニホンと宗主国サマ と書いてきた。

だからこそ その間には 一神教で文明人 や 多神教で蛮族野蛮人 も有る。

勿論に 全てをコレだけで見定める事などは不可能で 人間社会の万象は机上の論を遥かに超えて複雑だ。
それでも
 こういう見方を一つ加えるだけで
 特に極東の一諸島で起きている事を見定めるには 中々に有効な視点だ
と俺は思ってきたからこそ 俺は使い続けてきただけだ。

だから他の人達が 他の人達なりに色々な見方をして行くのも また当然だ と思っている。



https://twitter.com/Meretseger2/status/311137698679230466
現実には存在しない架空の理想郷「欧米」が存在している
という矛盾した思い込み。
少なくとも自分の場合は そうだった。

https://twitter.com/Meretseger2/status/311139321681960962
具体的には映画で見る欧米の生活は奴隷階級が下で支える必要がある。
大量に出るゴミの処分を誰がやってるのか映画では一切に描写されない。
その矛盾は ちょっと考えればわかるはず だが
何故か そんな「全員が上流階級」の架空の理想郷が存在する と思い込んでしまう。
そこで日常に考えてることが不一致になる。

https://twitter.com/Meretseger2/status/311140025653919744
考えている事と日常現実が一致しない時に、安直に出せる答えは「誰かが悪い」ということになる。
が、そこで
 (日本)社会がおかしい 何かが別のモノが悪い 女性特権が悪い 既得権益が悪い
とか思い込めば自閉症や精神疾患や引きこもりとなる。

https://twitter.com/Meretseger2/status/311141619871145986
幸いな事に自分の場合は精神障害になる前に「欧米崇拝」から目覚めることが出来たけど、
ちょうどテレ東規制で何かが変と感じることが出来たとか、いろいろ偶然が重なる必要があった

https://twitter.com/precrione/status/311114902473437184
あれ以来、この狂った世界の絶望と希望の間を行ったり来たりしてる。自分。 【13-03-11】
http://blog.livedoor.jp/willreplica/archives/1811576.html


日常生活と自分の精神 に支障をきたす事態が起きた場合に
別の何かへ縋りたくなるのは 人間としての自然な感情では有る。

カルトへ堕ちる とは そういう事だし、俺からすれば カルトの絶好の営業の機会 という視点しか無い。
もっとも カルトの側からすれば 営業=カネを撒き上げる でしか無いのだから、カネの無い信者に価値は無い
信者を増やす事は宣伝効果も有るが 無駄なゴミに等しき連中を如何に活用するか? を むしろ考える。

其処に俺は 宗教右翼カルトの下僕達の精神疾患 その性癖 という言い方をも含めて書き綴ってきた。



誠天調書 2013年03月02日: ヒトという家畜奴隷を如何に料理するか? その工夫が上手に出来た奴へは褒美を出す。
http://mkt5126.seesaa.net/article/337748287.html
キタチョウセンガーとかチュウゴクガーとか叫びまくっている連中の脳内は どうなっているんだろうね?
あ そうか、昆虫と同じで脳幹しかないから ああいう言動になるんだったよね。


誠天調書 2013年03月04日: 「国民の生活が第一」の意味は 「おっぱいが嫌いな男子なんていません!」で半分が説明できる。
http://mkt5126.seesaa.net/article/341592343.html

誠天調書 2013年03月06日: インテリジェンスと言える程に行動する集団
http://mkt5126.seesaa.net/article/342904752.html
一神教で蛮族野蛮人を宗教右翼カルトと俺は呼称する。
その中には YHVHとか 父なる神 とか テンノウヘイカとか 大作とか 他にも色々と分派・派閥が有る。
多神教で文明人の側からすれば んなもんは“宗教右翼カルトの中の宗派の相違”でしかない。

だから その下部構造側になると
自分のカネが第一とか テンノウヘイカバンザイとか シンベイホシュとか 色々と入り混じる。
なので余計に 表面上は分かりにくくなる。

・自分だけは騙される筈が無い、自分だけは其処まで頭が悪いはずはない、
とか思いこんでいる者達ほど格好の餌食となる。
面白いように料理されていく。

誠天調書 2010年05月10日: あの時に そして今 何が起きているのか?
http://mkt5126.seesaa.net/article/149188037.html
「馬鹿で豚にすぎない民衆」が目覚める 昇華できる、という幻想を俺は持てないからね。

となれば真剣に考えさせる きっかけ が必要なのだが、外的要因を造る訳にも行くまいw
911をするかい?スカイツリーへ飛行機でもぶつけるかい? そうもいかんでしょw

そういう観点で鳩山兄が
「在日米軍を貴方の隣へ持っていって良いですか?」と言いまくる戦術も悪くは無いが、
一般民衆は 喉元へ直接に刃物を突きつけられるまで
いや突きつけられた後でも 的確な状況認識ができないモノだw

2009政権交代の半年後に こんな事を書いている。
此の記事を書く一年半ほど前に始まった小沢事件を機に俺は
 個人とされるニュースサイト群とニュー速系2chコピペサイト群を軸にした カルトの尖兵達
 と明確に決別をして その先の道の歩き方を自ら切り開いて行くしかない
と考えるようになった。
そして 此の記事を書いてから1年も経たずに そういう311が起きた。

311という“きっかけ”が起きて ようやく僅かにだけでも というのが有る。
俺が望んだ人材 ネットの日本語圏の下士官層 が輩出できるようになった。
今やtwitter群は その人材の宝庫となっている。
そら 必死になって工作員を暴れ回させる となる。

それが
 新興の階層を形成する人材を輩出させる を更に助長させてくれている
という事にも理解が及ぶ前に
 2chや他のネットの日本語圏での過去の成功体験が此処でも通用する
なんて考えて。

此方は、目先の情報戦で勝ったか負けたか よりも 其の先の戦略的な観点を見据えているんだけどね。
目先の勝利に酔い 大本営発表で本質を隠蔽し 詐欺師だけが逃げ切る。
大東亜戦争の時と全く同じ事が繰り返されているが、全く同じに終わらせる気は 此方も無い。

俺は俺なりに 新たに輩出された人材でも有る彼らを活用したい と考えるのもまた自然の成り行きである。
そのまま烏合の衆としてだけの末路を迎えさせる訳には絶対にいかない と強く考えた。
そのまま放置していれば 面白いように宗教右翼カルトの罠へと嵌まるだけとなる のは明らかだった。
此の人材が輩出された事態を活用できないままに 何をか言わんや と思った。

無論に 多種多様な人材が輩出された以上は 道は千差万別に有る。

 人工地震である311で死んだ数万人の者達
そして
 これから311という福島第一原発テロ事件で殺される数千万人の者達
を犠牲にして得られたモノが コレ というのは、哀しい事 なのか 喜ばしい事 なのか、
まだ俺には判断できない。

311の遥かに以前から 小沢事件よりも前から
 その点へ如何に対応をして行くか?
をも独力で模索してきた俺は
俺なりに対処をして行こう とし あの時も今も し続けてきだけである。


誠天調書 2013年03月07日: 大量虐殺と民族浄化が起きる現場
http://mkt5126.seesaa.net/article/343250332.html
大量虐殺と民族浄化が起きる現場を眺める。
3 従順な家畜奴隷へ墜ちる → 幸せに死ぬ事が出来る
2 家畜の番人 牢獄の番人 となる → 大量虐殺と民族浄化への直接の下手人と化すが少しだけ長生き出来る
1 詐欺師 → もっと幸せになれる
これが とってもウツクシイ世界の階級序列 なんだろうね。

どう考えても その1も2も3も嫌なので な俺は 異端や異教徒として火炙りの刑とされる んだろうね。

【蟲】と同義な【ヒト】とはいえ「面前で“家畜奴隷として扱う”」
というのは 相当に精神的な問題が生じる。
・厳格な階級序列を正当化する詭弁詐術の塊をカルト宗教で解決し 正当化して正当性を与える
・マスコミ新聞テレビ大手メディアを利用した情報統制 その心理的効果を利用する
・実際に そういう精神構造を造り出させる → 狂信的な信者を造り出す


誠天調書 2009年11月06日: 神風が吹き荒れている
http://mkt5126.seesaa.net/article/132143461.html
まず先に 男の俺は FBI心理捜査官 という本が 突きつけた現実を忘れられない。
こんな感じだったかな。 俺なりに勝手に解釈して書いてみる。

 思春期前後を含めての少年期から青年期において
 家庭生活その他で著しく精神的に傷つきながら癒される術も機会もなく育った内向的な男性が
 大人となり それでも もしくは それ故に
 その性的衝動を受け止める女性がいない場合は、
 時として それが異常な性的行動となってしまう は
 人間の数が増え 社会が大きく複雑になれば 確率的に存在することが避けられない。
 根絶はできない それが生身の人間が形成する社会の避けがたい現実だ。

って感じだったかな。


誠天調書 2006年05月04日
http://mkt5126.seesaa.net/article/17364402.html
大阪姉妹殺害:弁護側冒陳で「快楽殺人」の内容 大阪地裁
大阪市浪速区で昨年11月、姉妹が殺害され、現金が奪われるなどした事件の初公判が1日、大阪地裁(並木正男裁判長)で行われ、強盗殺人などの罪に問われた住所不定、無職、山地悠紀夫被告(22)について、検察は冒頭陳述で「母親を殺した時と同じ興奮を得たいと思い、誰でもいいから殺そうと考えた」と指摘。弁護側冒陳にも「快楽殺人」をうかがわせる内容があり、事件の異常性が浮かび上がった。
検察側は冒頭陳述で「(パチンコなどの不正をする)ゴト師仲間のマンションを出たが、生活のめどが立たないことから自暴自棄になり『守るものも失うものも、居場所もない。やりたいことをやってやる』と考えた」と経緯について述べた。
一方、弁護側は冒陳で、山地被告が逮捕後の昨年12月、弁護人との連絡用に作成するノートに「彼女達を殺したことは私の欲求である。少年院出院後の約1年は生活への適合に忙しかったが、社会生活に慣れてくると、人を殺したい欲求が出始めた」と記していたことを明らかにした。
その上で、動機と殺害行為に大きな隔たりがあり行動制御能力に障害がある可能性があることなどを挙げ、精神鑑定(情状鑑定)の実施を求めた


大阪姉妹殺人事件では、マスコミにでない衝撃的な話があった。
それは初公判後に行われた被害者の遺族である父親の発言だった。
 父親は「今日、姉妹の遺骨を食べて来た。それは一緒に傍聴するためだ」(正確ではないが)。
これにはその場にいたマスコミは氷ついた。
突然、ふたりの娘を殺された父親の無念は察するに余りあった。

五年前に実の母親を殺して、中等少年院に入って更生したはずなのに、まったく効果がなかった。
今の刑罰の考え方が、再販率を考えてもまったく効果がないことのいい証左であろう。
この父親の鬼気迫るほどの怒りは、死刑にされてもいやされないのではないか。

しかも罪状は強盗殺人だが、強姦もやっているとの情報もある。
まさに鬼畜である
快楽殺人については「FBI心理捜査官」を ぜひ読むべし。
男である以上 避けては通れない気がするから。


誠天調書 2008年07月09日
http://mkt5126.seesaa.net/article/102467831.html
男ってめっちゃ恵まれてね?
http://anond.hatelabo.jp/20080706034912
こういう女の話を読むたびに思い出すのが

 ゴヤ - Google 検索 の 我が子を食らうサトゥルヌス - Wikipedia

その本来の意味とは違うけど この絵を見つめ続けると 俺は、
 どんなに嫌でも我が子であろうとも喰い続けてしまう の如き 逃れることのできない男の性欲の苦痛
を描いてるようにしか思えない。
こういうのは 女に理解できないんだろうなぁ、

理解する 知性の欠片も無ければ
あるがままを受け入れる心の豊かさも無いんだろうなぁ

男のあるがままを愛する女らしさ を知らない不幸な女なんだろうなぁ って思うだけ。


我が子を食らうサトゥルヌス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%91%E3%81%8C%E5%AD%90%E3%82%92%E9%A3%9F%E3%82%89%E3%81%86%E3%82%B5%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%83%8C%E3%82%B9
この絵は後世に修正されており、オリジナルではサトゥルヌスの股間が勃起していた。


我が子を喰らうサトゥルヌス(黒い絵)
http://www.salvastyle.com/menu_romantic/goya_saturno.html
(Saturno devorando a su hijo) 1820-23年頃
146×83cm | 油彩・画布 | プラド美術館(マドリッド)
近代絵画の父との異名を持つロココ・ロマン主義時代の画家フランシスコ・デ・ゴヤが手がけた、
西洋絵画史上、最も戦慄を感じさせる問題作『我が子を喰らうサトゥルヌス(黒い絵)』。

ゴヤが1819年の2月にマドリッド郊外マンサナレス河畔に購入した別荘≪聾の家(聾者の家)≫の
その壁画の一つとして別荘一階食堂の扉の右側に描かれたのが本作である。
http://www.salvastyle.net/images/collect/goya_saturno01.jpg

壁面から画布への移植作業の際に撮影されたX線写真から、
制作当時はサトゥルヌスの男性器が勃起した状態で描かれていたことが判明している。

なお、現在はサトゥルヌスの下腹部は黒色で塗り潰されており、
この処理の理由に関しては
 移植作業の際に性器部分が剥落したとする説、
 あまりにもおぞましく猥褻である為に修復家が手を加えたとする説
が有力視されている。


俺は 多神教で文明人の社会共同体 を掲げて
 ・多様性を認め
 ・「作法 礼儀 礼節 節度」を重要視する
を書き綴ってきた。

その対極には宗教右翼カルトが有る。
 ・多様性よりも 厳格な階級序列を重要視する
 ・「作法 礼儀 礼節 節度」を重要視する
となる。

つまり「作法 礼儀 礼節 節度」の基準が違う。

俺達は
「それでも やっぱり 我が子を喰らうサトゥルヌス を認める訳にはいかない」
となる。

宗教右翼カルトは
「我が子を喰らうサトゥルヌス を上手に育て上げれば 都合の良いテロリストや尖兵となる、
 聖戦を勝ち抜く為には当然の戦術である。」
としている。


https://twitter.com/udx/status/310186972167696386
3.11前に電力株を空売りして数兆円も稼いだ人達!
 http://ameblo.jp/64152966/entry-11136738197.html
実は、この記事、掲載して30分ほどして直ぐに削除された 問題の記事です。

誠天調書 2013年02月22日: 極東の一諸島の東側 は ほぼ全域が放射線管理区域である。それ故に ゴミ焼却場つまり清掃工場からの放射性物質の二次拡散をも見据えた被曝と汚染を語り出すべき時期に来ている、なのに。
http://mkt5126.seesaa.net/article/324292444.html
カルトに堕ちる は、知性の高低 や 性格の高低 に関係が無い。
・宗教右翼カルトの下僕でしかない連中の行動の性癖
・快楽殺人を繰り返す重度の精神障害者の犯罪行動の性癖
は極めて酷似している点の方が問題としては遥かに深刻なんだけど
当人達が皆目に理解していない点でも 殺された小林薫死刑囚と上記のネトウヨも完璧に一緒である。

http://rakushou06.iza.ne.jp/blog/entry/361502
小林薫死刑囚の分析ノート(書きかけ)2007/10/24

どう見ても 典型的な快楽殺人そのもの、事実上に初犯で捕まえられたのは幸運であろう。
いや本当に初犯か? とすら思うが。
現状の警察の能力からすれば
 此れ以前の未解明事件との関係性を証明できなかっただけじゃね?
なんて予断をも持ってしまう。

此ういう快楽殺人は 男としての性行動に根ざす ので 精神分析をした所で治療は不可能。
それ故に FBI心理捜査官では
 こういう類の犯罪者へは
 死刑や終身刑 以外では 精神病院での永久隔離しかない
としている。
俺も 此の意見を消極的に支持する。

また この手の精神障害者は社会の中で必ずに一定数が存在する とも書かれていたが
この点については積極的に賛成をする。

其の一定数を多くに内包しているのが カルト集団 と俺は考えている。
いわゆる 「ネトウヨ的な宗教右翼カルトの狂信的な下僕」とは そういう者達でもあるし、
其れを言う以前に カルト構造から逃れられない者達とは 少なからず其の性癖を持っている。

そして それ故に
宗教右翼カルトの特に狂信的な信者をもまた 同等の措置しかない とも考えてしまう。
宗教右翼カルトそのものをも隔離した方が良い、とすら俺は考えてしまうが故に
せめて “政教分離は明確に”で“神のモノは神のモノに 人のモノは人のモノに” だとは考えるんだよね。

カルトの住人の 其の性癖を満たす に対しては自らに止める事が出来ない。
だから快楽殺人へまで簡単に先鋭化するし 快楽殺人として習慣化をもする。
しかも
 快楽殺人を繰り返す自分達が如何に残虐な事を繰り返しているか?
について自覚が出来ない場合も極めて多い、
あらゆる詭弁詐術を自らの内側で構築しては正当化するからだ。
そうでなければ 其の残虐性を正当化できないからねw

多神教で文明人の側からすれば どっちに転んでも
 キチガイ
の一言しか無いんだが、彼等は彼らなりに テメェ勝手に正当化をする。
その口実に だからカルトは宗教を使う。

カルトの下僕を見ていると アレは治らないな と、だから いつも思う。
快楽殺人を繰り返す重度の精神障害者と
その精神構造の実態からすれば ほぼ完璧に酷似をしているんだからね。

その挙句に
 自分のキチガイという見たくも無い現実を見ないままに 他者をキチガイとする
んだから、即時隔離措置が必要な水準での人格破綻すら起きている、
というのが 宗教右翼カルトの狂信的な信者 の集団なのだからね。

そんなのを飼って使っている ニホンジンのコッカのニホン が如何にキチガイ集団組織なのか?
靖国で胸を熱くして涙を流すような連中には 永遠に分からないだろうが、
せめて 宗教右翼カルトの性癖から起こされる快楽殺人による大量虐殺と民族浄化 から 
少しでも助けてあげたいな と思うんだよね。

 精神病院が永久隔離施設としての代理監獄 となっている現状でありながら
 其の実態が如何なる事になっているのか? どなたか御存じですか?
という話が前提に有るんですよね。

・表面上で死刑にする というのは情報工作に利用しているでしょうねぇ
・隠れて抹殺する には とても都合の良い場所が在るよねぇ
という観点を ネットゲリラが知らないはずは無い と俺は思うんだけどね。

・快楽殺人犯 と 宗教右翼カルトな連中 の性癖の酷似
・永久隔離施設としての精神病院の実態
此の観点を隠蔽して
 マスコミ新聞テレビ大手メディアの情報工作しか無い 死刑の話 の“其の先”を読み解こうとしない
というのは とっても美味しい商売なのでしょうね。

そして話を戻す。
今回に死刑となった小林薫死刑囚は精神分析をすれば一発で この法案の話となる


心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E7%A5%9E%E5%96%AA%E5%A4%B1%E7%AD%89%E3%81%AE%E7%8A%B6%E6%85%8B%E3%81%A7%E9%87%8D%E5%A4%A7%E3%81%AA%E4%BB%96%E5%AE%B3%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%82%92%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%9F%E8%80%85%E3%81%AE%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%8F%8A%E3%81%B3%E8%A6%B3%E5%AF%9F%E7%AD%89%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B

e-らぽ〜る|精神科医療制度・法律|心神喪失者等医療観察法について(PAGE 1)
http://www.e-rapport.jp/law/other/observation_new/01.html

そして
 おそらく間違い無く 不思議な不思議な情報操作で児童ポルノの話が出てきたりする
のでしょうが、上記の法律には抜け穴が有り


誠天調書: 浦安看護師殺害事件 を、ヤク 薬物 麻薬 とかとか介在させて妄想すると。
http://mkt5126.seesaa.net/article/281087827.html
福岡・旅館経営者殺害 医師、心神喪失で不起訴 2010/11/19 22:18
福岡県大牟田市の旅館で今年5月、経営者の女性(当時79)が殺害された事件で、福岡地検久留米支部は19日、殺人容疑で送検された国立病院機構仙台医療センターの非常勤医師の男(27)について、当時心神喪失状態で刑事責任能力がなかったとして、不起訴処分にした。福岡地裁久留米支部は同日、心神喪失者医療観察法に基づき男の鑑定入院を命じた。
此の話の場合 
 殺人をして3カ月で出られる可能性すら 実は有る。

何故に 小林薫はニホンジンのコッカのニホンから殺されたのか?
はたして 国立病院機構仙台医療センターの非常勤医師の男 乾稚宏は どうなったのか?


こういう情報流通を見定めずに 「殺せ」と叫び出す宗教右翼カルトの狂信的な下僕 とは 如何なる者達なのか?
そして 彼らは何故に放置されるのか?
いや“放置されていない場合でも 美味しいカネモウケ利用されている”とは思っちゃったりもするけど。
その先で では工作員とは如何なる者達なのか? とまで考えちゃうんだよね

https://twitter.com/DJ_aoi/status/303727741981835264
男の下ネタは希望で満ちてるけど 女の下ネタは不満で満ちてるなぁ

上手い事を言うねw 概ねに間違っていないかと思う。
つまり逆が出来る者は 其の先が見えている とも言える訳だ。
 失望を下ネタにする男は 見たくもない現実を見ようとしている。
 下ネタを希望として口に出来る女は 見たくもない現実を見ようとしている。
見たいと思う現実しか見ようとしない者達に 此の意味を自力で読み解く事は永遠に出来ないだろう。

ただ 言い換えれば 其の道を教える事は可能かもしれない と夢は見る。
・希望で満ちている下ネタの中に居る男へ、見たくもない現実である 失望を下ネタ で与える
・不満で満ちている女の下ネタの中に居る のならば、見たくもない現実である 希望としての下ネタ で与える
もっとも 此の程度の事が分からなくてもSEXは出来るし子供も造れる。
より人間的に か ただのケダモノに過ぎないか の差異は其処に有るのだが、其れが分からずとも子供は造れる。

だから俺は何度も モアリポートの凄まじさ を書いてきたんだけどね。
アレは そういう下ネタ に溢れているんだよね。


誠天調書 2012年08月01日: 分かりやすい事象を伝えていくのは他の人達に任せます、俺は俺の道を行きます。
http://mkt5126.seesaa.net/article/284132522.html
誠天調書 2010年11月10日: 洗脳は日々繰り返されている。自己満足ではいけない。
http://mkt5126.seesaa.net/article/168887070.html

 連続殺人を繰り返す快楽殺人 は
 「自制心を無くした“男性的な性欲の発露”」に近い が故に決して治らない
 そういう類の極めて重度な精神疾患である。

 1.個人の心の中の妄想を消す事は出来ない
 2.そういう心理と「自制心を無くした“男性的な性欲の発露”」が結びついた先で
  快楽を反芻するかの如きに殺人を繰り返す

この感覚への理解へは
男性の場合なら まだ分かりやすいかもしれないが
女性の場合となると 中々に難しい と思う。

快楽への自制心への性向 というか 文明人と蛮族野蛮人としての快楽への性向に対する自制心
という観点で考えれば
「宗教右翼カルトの 所詮はカネ目当てへの自制心の果てなき欠如」が
比較的に根底を占めている気がしてならないんだよね、全てとは言わなくてもさ。

ああいう連中 蛮族野蛮人な連中の根底は
 そういう自己制御の能力の致命的なまでの欠如 の繰り返し
 チョットは知性が有るのならば 其れを如何に言い訳して行くか の繰り返し
にしか思えないんだよね。

文明人にしてみれば
 そういう自己制御 と そういう意味での寛容さ を繰り返していく
になるんだけど、
蛮族野蛮人は
 そういう自己制御は意味が無い と “そういう意味での寛容さ”を口実と詭弁詐術へ利用していく
になるんだよね。

http://mkt5126.seesaa.net/article/283418811.html
https://twitter.com/masakarinuts/status/228642367773757440
原爆は米国による人災、福島原発事故は東電と政官財外電による人災。
それを「天災と思って諦める」のは、騙されている訳ではない。
分かっていながら相手への憎しみを切り離す、究極のお人好し。
誠天調書さんのいう多神教の文明人か。
この民族性を、異民族に「バカを騙せた」と利用されるのが悔しい。


http://mkt5126.seesaa.net/article/310915671.html
品行方正な日本 って何?w
そこにこそ問題の本質が有るのにね。
もっとも 大概の人間は そこから精神論しか言わなくなっちゃうんだけどね。

俺は そこからの精神論なんかよりも
 文明の生態史観 から眺めていっただけ
なんだけどね。

俺のように 近代史を文明の生態史観として眺めていく をしてくれる人って居ないからね。
だから安直な精神論や宗教論や哲学の話だけとなってしまう。
難しい歴史の話が山のように積みあがるだけとなってしまう。

そんなに難しくないから 本来は誰にでも簡単に分かる と思うんだけど
 宗教右翼カルトへと堕ちている と自覚できていない者達
には大変に困難な御様子で ましてや
 宗教右翼カルトの狂信的な信者
となれば もう話が通じるか否か以前となる。 だから俺は異民族という言い回しすらする。

こういう現状で有ればこそ
 詐欺師
は もう笑いが止まらない訳だ。

その宗教右翼カルトの その厳格な階級序列の下僕達 を眺めようとすれば 
全然に難しい話でも無いんだけどね。


RT @jhatajinan:
警察、特に公安はなんでもやる連中だ。
私怨から不当逮捕するぐらいは平気にやる。
本気で怒らせてしまえば人権も憲法も表現の自由も一切関係ない。
カメラが回っていても転び公妨で平気でパクることは10年20年 変わっていない。
麻生邸見学ツアーの転び公妨とか、『A』のオウム信者への転び公妨とか。
http://twitter.com/mkt5126/status/284769241750728705

いや150年に変わらぬモノだから 宗教右翼カルトの性癖 と俺は書くんだよね。
 FBI心理捜査官に出てくる 異常殺人 連続殺人 快楽殺人を繰り返す連中 の集団
と考えれば ほぼ全てが完璧に一致して該当してしまうからね。



https://twitter.com/tsghoh/status/310262686166437888
http://gendai.net/articles/view/syakai/141334
「なんかもうどうでもよくなったな」
 日本維新の会の石原慎太郎共同代表(80)が、先月27日に風邪をこじらせて入院したきり、「面会謝絶」の状態が続いているという。入院直前には冒頭のような言葉を周囲に漏らし、すっかりヤル気ゼロ。「辞任説」まで飛び交う始末だったが、失意のウラに何があったのか。

 維新の会は日銀総裁人事を巡り、橋下サイドと旧太陽グループの間に亀裂が生じて内紛中。寄る年波にも勝てず気力・体力ともに衰えてもムリはないのだが、頭痛のタネは他にもあるという。

「ズバリ、日本最大の医療グループ『徳洲会』の内輪モメです。創始者の徳田虎雄氏と慎太郎氏は、刎頚(ふんけい)の友。徳洲会グループは慎太郎氏の長年の献金先でもあるし、気が気じゃないのでしょう」(維新関係者)
維新関係者?w そんな奴の話の何処を信用しろと?w
徳洲会は、虎雄氏の最側近がグループの役職を剥奪されたのを機に、この最側近と創始者一族の内紛で揺れている。最側近はグループの不正を83ページにわたって書きつづり、この「上申書」を東京地検特捜部もすでに入手したともいわれている。

「上申書には徳洲会の長年に及ぶ政界工作の数々が記されており、中には慎太郎氏との蜜月エピソードもあるようです。とはいえ、いずれも古い話ばかり。最も新しくても慎太郎氏の三男・宏高氏が初出馬した03年ごろの話なのです。仮に違法性が問われるような中身があっても、とうに時効を迎え、慎太郎氏の周辺に司直の手が及ぶことはないはずです」(東京地検事情通)
つまり 亀井と徳集会 徳之島と米軍 の話を書いた俺の記事の前段階 と 現状 という訳だ。
その間の 2009政権交代 の話が完全に抜け落ちている。
 マスコミ新聞テレビ大手メディア や ネット日本語圏の知識人 ですら完璧に黙殺した話
 を やっぱり殆どの人達は知っている
という事なんだろうね。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130313-00000009-jct-ent&p=2
当たり損ねフライがなぜかホームラン 巨人元エース桑田が「ドームラン」認めた?
風船を空気で膨らませるようにドームが出来ているため、当然空調操作が必要なわけで、他球団の選手たちは「自分たちの攻撃と守備では風が変わる」「巨人が攻撃する時は追い風になる」などと証言しているとし、掲示板「2ちゃんねる」では巨人は風で打球を操作しているから「空調ドームラン」などと呼んでいる人もいる。

 2013年3月12日に東京ドームで行われたWBC2次ラウンド決勝で日本がオランダを10―6下し1位通過を決めた。大活躍したのが主将、巨人の阿部慎之助選手で、二回には1イニング2本の本塁打を放ち、一挙8得点を挙げ勝利を確実にする原動力となった。

 この二本の本塁打だが、一本目はバットの芯にボールを捉え振り抜いてライトスタンドにぶち込んだ。ただ、二本目は体が泳ぎ気味になり、手でやっとボールを運んだような感じだった。オランダの選手は外野フライだと思い構えていたが、ボールはフラフラと飛び続け、ライトスタンドぎりぎりに入った。

 テレビ中継の解説者をつとめた桑田さんは、感想をアナウンサーから聞かれると、興奮気味にこうまくし立てた。

  「もう、ホームランの打ち方を知っていますね。東京ドームはどうしたらホームランになるかをよく分かってますね(笑い)。さすがですね。角度を出すんですよね、角度を出せば入るというのをつかんでいますよ」

 そしてこう続けた。

  「ホームランというか『ドームラン』ってよくいうんですよね」

「打球にドライブがかかっていてなおかつバックスクリーンなので風の吹き返しや吹上げがあればこの現象はありえます」
などの意見が出ている。
こんな話は今更なので 話題性すら無い。
上原ですら巨人時代に口にした事も有るしねw

俺は コレを桑田が口にした というのが面白かった。
巨人の監督になる確率が殆どに無くなった桑田は 監督やコーチというよりも どう考えても学者肌であるw
その桑田からすればこそ そういう事を言うのも悪くは無いかな とも思う。


読売の野球を嫌う人は多い、その気持ちは非常に良く分かる。
だからこそ 原の巨人 に俺は注目をしている。
その政治的な意味合いを理解しないままな者達は もう少し多面的に物事を眺める訓練をした方が良い。

そして俺は
宗主国サマの情報統制の道具としての“読売のベースボール”では無い
つまり「野球」を文化として考えている。

スポーツとは人類の「文化」である。
その観点を詐欺に利用する者が居る という観点を考える事と同時に
俺は あくまで「文化」として眺める という観点も忘れない。

物事は常に多面的である。
一方向からだけの話で自己完結するは愚の骨頂である。


http://takashin110show.blog119.fc2.com/blog-entry-1828.html
野球は囲碁や将棋に似ている。
一球一球で局面が変わる。
考える時間がある。

その「間」が面白い。

一見に複雑なルールも ある程度に理解できると知的で面白い。
野村克也が ヤクルトの監督に就任した最初のキャンプで 選手に質問した。
「野球のカウントは 何種類あるか?」
答えられた選手は居なかった。
そういう話が有る。 正解は12種類である。

そのカウントの種類の数だけ 違う心理状態が有る からこそ
 其れを事前に考えるべく 情報を収集し 選別し 計算と考察をして そこから相手の心理状態を読む
となる。こういうのが野村野球の真髄である。
それをして行く為には 其の前提条件として「考える事」が大切になる。
だから野村は 野球の前に人生論を問う。生き方を問う。

ベースボールでは無い「野球」とは こういう事である。



ところで久しぶりに報道ステーションを目撃。
WBCを延長しドラマが一本来週に放送を遅らせた後。
「時間がありませんがどうしてお伝えしないといけないニュースを2本」などと宣い
「国連の北朝鮮に対する制裁決議」
「TPPは後から交渉に参加した国は不利になる条件(ISD条項など)があることが、
 カナダとメキシコの参加交渉からわかった……」
という話を伝えていた(と思う。順番もこれ)
その後はF1REACTOR4に入った古館氏のレポートを延々と・・・。

この報ステの微妙なやぶにらみ状態にダマされてはいけない。
間違いなく目くらましをしている。

本気で伝える気があるなら
WBCの延長に伴い午前3時くらいまでやるくらいの勢いでお伝えすればいいのだ。
TPPを。F1-REACTOR4を。
それがWBCのかこつけてさっさと店仕舞い。ふん。なんでしょね。

それこそTPP加入したら真っ先に乗っ取られるんじゃないの?外資に。


TPP毒素条項
http://www.kananet.com/tpp-1.htm

およそ国家間の条約とは思えない横暴さを感じる。
これでは大きな産業をもっている財閥しか得をしない。
TPPの本質は
「(米の)商売をやりやすくするために」国家を使って仕掛けている取引の米国化でしかない。


http://tyuubukou.blog.shinobi.jp/Date/20130313/
前原より性悪の売国奴の安倍は地元じゃ鼻ツマミ者らしい


http://06020596.at.webry.info/201303/article_12.html
独学ならば、間違える頻度も上がる。
そして、人は間違いから多くを学ぶ。

正解しか教えない「授業」では、
間違えることは許されないし、
間違いは「罪」となる。
ファシズム訓練所ならでは、のお話。


小学生の生徒たちに言う言葉がある。
「君たちは、ここに間違いに来ている。
 間違えないのなら、完璧なんだから、
 ここに来る必要はない。

 間違えて、
  それはなぜ、間違えたのか
 を やり直して考えてみよう。
 そのために ここに来ている。」

恋愛一つとっても、
恋人への たくさんの「間違い」から多くを学ばなかっただろうか?笑
だから
 殺してから快感を得たり
 殺す事に快感を覚えたり
という宗教右翼カルトの性癖は育って行くんですけどね。

アノ民族は そういうモノなんですよね。
表面上で否定して 他方で
 そもそもに「より多くの精神異常者を造り出すのがカルト構造」なのに
 そういう意味合いは隠蔽をして 「聖戦はウツクシイ」へと利用していく
なのですからね

それを 同じ日本人と日本 と言っては 同じ枠に入れてしまう この詐欺と詐術。
明治維新より以降の150年に繰り返された詐欺と詐術の根幹は 暴いてしまえば そんなモン である。

手品のネタを暴いてしまえば そんな程度 な話である。



2013年03月10日 メモ。 福島県、大熊の放射線測定データを記録せず消去。  : nYoの どうにも、真実が気になる。
http://blog.livedoor.jp/bettycat530-shinjitsu/archives/25459570.html


https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/309691805488775168
福島第一原発1号炉の 津波襲来前のプラントデータがプリンターの紙詰りによって記録が無い の問題。
東電が、システムログの解析をする、と文書で言ってきた。
この解析により、何が分かるか分からないとのことだが、
少なくとも論点の一つであるSBOの正確な時間等は判明するのではないか
と期待する

https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/310367030241026048
東電が、福島第一原発事故に関してシステムログ解析の予定を通知してきたので、お知らせします。 http://yfrog.com/esy6dpsj
http://yfrog.com/esknasodj
http://yfrog.com/odvscbujj

https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/309693976062087168
13日、総選挙前からの東電との約束だった福島第一原発の視察に行ってきます。
議員、前議員合わせて7名で、サイト内に入る。
現場で、懸命の作業をしていただいている作業員の皆さんの業務に支障が無きよう、敬意を払いつつ、
しかし、しっかりと問題意識を持ち視察してきます。

https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/311860792343535616
私が、非常用復水器を視察する為に、建屋に入ったことに関して疑問を呈する方がいるようだ。
もちろん、私は前議員で民間人である。
しかし、議員時代に、
非常用復水器問題を提起し、地震による配管損傷の可能性について、政府に認めさせ、
アラームタイパ問題について指摘し、一連が国会事故調で結実した

https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/311863014980734979
視察については、その時以来の東電との約束であり、
また、1号建屋の非常用復水器回りの調査については、
東電の方から、希望があれば案内します、と申し出ていただいたもの。
事故原因の解明の為、現地調査の必要があったから、現地に入った。
調査の結果については、ビデオを詳細に分析し、報告します。

さてさて 宗教右翼カルト側が隠蔽工作をする時間は沢山に有った訳だけど
其れでも尚に何か情報が出てくれば とは期待しています。




posted by 誠 at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | (゚∀゚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。