「飛ばないボール」だったからこそ利用価値の高い「“動く”系統の球種」だが
「飛ぶボール」となってしまえば 途端に利用価値が下がる『単なる棒球』になりかねない、
バットの芯に当てなくても強引に力や技術で遠くへ飛ばす が可能となってしまうからである。
これが2013年のプロ野球に本塁打が増えた最大の理由である。
「飛ばないボール」と「飛ぶボール」が 恣意的に混ぜられて使われる は
だから非常に問題が多い。
試合の外から 勝負を動かす事が可能になる
ので とてもじゃないけど 正々堂々な試合 とは言えなくなる。
そして この一連の話の中身を語ろうとしない者達の性癖とは何か?
willreplicaのブログ:【13-05-11】
http://blog.livedoor.jp/willreplica/archives/1819858.html
日本の借金時計 財部誠一 - www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html "
「あなたの家庭の負債額」は日本の借金を世帯数で割った数字になっています。
"今は、一世帯あたり、1811万円。
"平均年収を差し引けば その4倍を誰かが使っている という事になる。
http://twitter.com/precrione/status/333593413536591873
資産を引くと日本は黒字です。
全部を清算すれば 外国への貸付が数百兆円だったはず。
何故に国民が借金を返済しなければならないのか?
https://twitter.com/FukudaNao/status/333549874454884352
インとアウトのバランスが崩れている ということでしょうけど
既に日銀が国債を買ったりしての裏技で そもそもの国の借金は何の問題も無い。
国債の買い手がいない時は日銀が買うのでw
https://twitter.com/FukudaNao/status/333553566298017792
既に米国がそのタコの足を食う状態ですが
健全化しようとしなくても生き長らえています。
銀行が金余りのそれに漬け込んで政府資産を買いまくってるから1%格差が広がっている。
奴らが萎めば問題ないのですが。
https://twitter.com/FukudaNao/status/333555900679852032
借金で首が回らなくて戦々恐々 という風には決して見えない。
むしろ、余裕な感じ。
そもそも、庶民に知らせる情報
と
国家の上層部が持っている情報
とは、とてもとても隔たりがあるのでしょうね。
https://twitter.com/Halsax/status/333558097463373825
最近1−3月、日本は米国債を売り越してる。
で例によって中国は買い越している。その前の月は逆パターン。
この辺のトリックも見破りたいのですけどw
https://twitter.com/FukudaNao/status/333559532913582080
「日本 米国債 売り越し 2013」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%97%A5%E6%9C%AC+%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E5%82%B5+%E5%A3%B2%E3%82%8A%E8%B6%8A%E3%81%97+2013
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130417-00000030-xinhua-cn
保有国2位の日本は2月に売り越しとなりし、保有残高は1兆971億ドルとなって、1カ月前の確報値である1兆1039億ドルを下回った。日本の保有額が米国債全体に占める割合は9.7%と、2011年8月以来の低水準になった。インサイダー って何だっけ?
昨年4月から、日本は7カ月連続で米国債を買い越し、保有額トップの中国との差を縮めた。だが昨年11月からは4カ月連続で売り越した。量的緩和発表前に、米国債を売却し、自国債を購入する必要があったと見られる。
http://www.excite.co.jp/News/market/20130510/Fisco_00093300_20130510_008.html
イェール大学基金など米大学基金が最近、相次いで米国債を売却していると報じられた。米大学基金に詳しい関係者によると、イェールのほか、デューク大学やプリンストン大学、コーネル大学など大学基金のポートフォリオに占める米国債の割合は、2008-09年ピーク時の30%から0%に減少したという。バブルの頃の アメリカ買い と同じ現象だね。
http://blog.goo.ne.jp/soubahakase/e/bf8fd9b89b0959d970c50f48a9588051
ニューヨーク連銀によると、
米金融当局は償還期限2036年2月から2043年2月の米国債14億ドルを購入した。
オバマ大統領は2013会計年度末までの資金繰りを確保する暫定的な包括予算案に署名、
予算成立で9月末までの政府機能の維持が決まった(日本からの50兆円の米国債買い)、
なのに何故か強制歳出削減の発動に対する景気への悪影響が軽視されている。
実体経済の回復が伴わない量的緩和は一時的な効果しかないと考えられ、
2013年秋頃を目処に世界の10年債利回りは1%前後に収斂するべく
大きな債券相場上昇トレンドが依然として継続しているとの見方を維持する。
つーか
利回りと取引総額の話を(おそらく意図的に)混同させたままに相場を単純に見る
のは如何かと思うけどね。
量的緩和策の継続は、
株式相場や商品市場などリスク資産の上昇を通じて
期待インフレ率の上昇を想起させ、債券相場の重石となる
ことはQE2の局面で示されており、
中期的に債券相場下落の要因と考えられる。
一方、
量的緩和策の縮小観測は短期的には債券相場の売り材料となるが、
中長期的にはリスク資産の下落を通じて債券相場の上昇要因となる。
どっちに転んでも結局は 利回り上昇→更なる米国債バラマキ のスパイラルな話にすぎないし。
だからオバマは 利回り上昇を防ぐべく米国債を無理にでも買い戻していた となる訳だ。
よって 円安ドル高への誘導 にもなる。
年度末の時期を考慮して 3月末決算の日本国債の動き 9月末決算の米国債の動き を比較すれば
これは つまり
相当にアメリカ財政は危機的
という事なんだろうね。
妙に 2009年政権交代直後の予算編成の前の鳩山兄政権 が思い出されてしまう既視感がある。
けれども 一神教で野蛮人どもは
「苦しんでいる相手は殺して奪い取る」が「神の摂理」で「正義」
なので マトモに情報流通をしないのでしょうね。
そして 中華の多神教で野蛮人からしても
「苦しんでいる相手は殺して奪い取る」が「自然の摂理」で「正義」
なので アメリカ買い となるんでしょうね。
恐らく日本はソマリアにでた所を見ると米国の軍事を支える役目。
そこで憲法改正したいと思われますが。
今後もアフリカ戦略で米国、中国 そこに日本がどう絡むかですね。
麻生の水ビジネスが アフリカと中近東を見て言っている可能性も?
https://twitter.com/FukudaNao/status/333575455359774720
それ以外に何が?w
徴兵してのフクシマ送り すら「其の ついで」の話なんだろうね。
ソマリアに関しては、ゴルドマンサックスが
後ろにいると暴露されていましたよね。
水に関しては、中国の水源も枯渇し始めている。
麻生の水ビジネスは良く判りませんが国際戦略、ビジネスで動いているのが
現実なのでしょうね。その為に国民をうまく騙して納得させる。
https://twitter.com/Halsax/status/333580587245920256
もっとも 水が枯渇する もマッチポンプで
実際国連が進めるアジェンダ21のスマートシティ構想で
既に中国は地方都市の都市化が進み農民が都市に強制移住。結果都市に引く水が足りない。
ここを水バロンが抑える。
中近東もアフリカも似た構造、スマートシティでやられますよ。
https://twitter.com/FukudaNao/status/333582094049615872
スマートシティって、この間に書いていましたね。道州制とか。
スマートグリッドも同じかな。
そういう意味では、小沢さんもそちら側の人間ですからね。
https://twitter.com/Halsax/status/333583064389263360
国連と言う時点でロスチャ側でしょう。道州制も。
ただ この干されようは尋常でない。何か裏切ったんでしょうね。非常に読みにくいですね。
https://twitter.com/FukudaNao/status/333584539643437056
スマートグリッドは世界支配の電力版です。
あらゆるシステムのエネルギーを電力で握る事で即座に裏切り者を排除出来るし
そもそもグリッドは道州制とも絡みますよ。
韓国とのトンネルや米ロのトンネルはグリッドを通してきますよ。世界支配のツールです。
https://twitter.com/FukudaNao/status/333586521510789121
こいつらの頭の中には 野蛮人の思考 しか無いからだろうね。
「多神教で文明人」の思考をする小沢の考え は完全に思考の範疇の外になるんだろうね。
概ね正しいが、最後の結論には賛成できない。
なぜなら、グローバルな意味でも、成長の限界と同時に、資本市場は機能不全に陥るからで
経済成長が限界を超えて小さくなると資本主義は正常に機能しない:
http://agora-web.jp/archives/1535185.html
2013年05月12日 池田 信夫 日本はグローバル化のトップ・ランナー
http://twitter.com/precrione/status/333593431400132609
っていうか 「単なるイヌ」丸出し なだけなので、事実上に読むだけ時間と労力の無駄かと。
G7会合で「円安批判はなかった」と新聞は報道。これは麻生財務相の発言を流しているだけ。
英テレグラフ紙も見出しは、米財務長官が通貨についての国際合意の範囲にとどまるべきと警告、です。【朝日】 goo.gl/wlPWw 【telegragh】goo.gl/ty8mI
http://twitter.com/precrione/status/333593446826786817
2013年5月11日11時33分
G7、円安への批判出ず 通貨安競争に改めて戒め
【英南部エイルズベリー=五十嵐大介】
ロンドン近郊で始まった主要7カ国(G7)
財務相・中央銀行総裁会議は10日夜(日本時間11日午前)、初日の議論を終えた。
直前に1ドル=101円台まで円安ドル高が進んだが、円安を直接批判する声は出なかったという。
ただ、「金融政策は国内の景気(回復)のためで、為替レートを目的にしない」との考えでは一致し、通貨安を招く政策にくぎをさした。
日本銀行が大規模な金融緩和に踏み切ったことで
円資産の金利が下がるとみた金融機関などが円を売る動きを強め、円安が進んでいる。
通貨が安くなれば、輸出品の価格も安くなって輸出企業が有利になるが
ほかの国の輸出を落ち込ませることにもつながる。
初日の議論では、日銀の黒田東彦(はるひこ)総裁らが
金融緩和は物価が下がり続ける「デフレ」から抜け出すのが目的で、
通貨安をねらった政策ではないことを改めて説明したとみられる。
朝日新聞 って会社は 本当にキチガイでしか無いんだなぁ。
息を吐くように嘘デマ扇動を繰り返し続けるキチガイは如何なる思考をするのか
という動物の性癖の研究をするには最適、という意味しか 情報から受け取るモノはない。
オバマと財政赤字 から眺めれば、の観点が 何故に情報流通されないんだろうね?
靖国別館には、自分の国を崩す、という名称の砲弾が飾られてます。
ま、切支丹軍人が自分の国を意図的に破壊したわけです。戦争を利用して。
自分の国を崩す、この意味わかりますね?
これが靖国英霊のカソリック軍人の本当の姿です。
https://twitter.com/izimo_ssp/status/333499553594617857
フランキ砲 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E7%A0%B2
「国崩し」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%9B%BD%E5%B4%A9%E3%81%97
個人レベルならまだ分かるけど、個人の悪口をそのままニュースとして流すなんて
報道機関としてニホンのマスコミ新聞テレビ大手メディアは常軌を逸してる。
RT @ryu3go3:
これまでの言動からして度を超してるでは無く、本当の姿だと思います。
http://twitter.com/precrione/status/333593543136387072
米国環境保護庁(EPA)の定める飲み水の最高汚染基準値は3ピコキューリー。
日本の原子力安全委員会が定めた水道水の基準値は300ベクレルだが
これを換算すると約8100ピコキューリーとなる。
つまりアメリカの基準値の約2700倍なのである。
http://ameblo.jp/64152966/entry-11382520527.html
http://twitter.com/precrione/status/333595146887249922
宮城の「シラス漁」解禁。2年1ヶ月ぶりの再開。5トンのシラス。
いったいどこに行くの?来週初めには東京の築地市場で競りにかけられるってさ〜。
そしてNHKは 福島の瓦礫の処理目標時期を延ばす と報じる。
これからも処理するつもり。
http://twitter.com/precrione/status/333595164314583040
【被爆】浴びた放射線量が多いほど「慢性腎臓病」のリスクが高まることが判明した
www.47news.jp/CN/201305/CN20…
http://twitter.com/precrione/status/333595180299075586
RT @mojimoji_x:
警察や検察に対する厳しいチェックが治安低下をもたらす
かのように連中は言うけど、笑うべき話。
市民から見れば警察・検察の職権濫用そのものが治安の悪化そのもの。
冤罪とは 真犯人の逃走幇助である からして
その意味でも、穴だらけの刑事司法制度で治安は保てない。
http://twitter.com/precrione/status/333595204332421120
ゼロから作り直すべき。警察、検察がダメすぎる。
http://twitter.com/precrione/status/333595345495928832
“今の警察・検察が、それなりにまともに仕事している”と信じている そういう妄想、
よりは、「ゼロから作り直すべき。警察、検察がダメすぎる。」と口にする方が遙かに現実的ですよ。
http://twitter.com/precrione/status/333595359970467840
政府が経産省前テントを弾圧しようと考えている
そのタイミングで 取り締まりに都合よく「暴行事件」が起きる。
こういう展開自体が不自然に極まりなく
事実を確認するまでもなく「警察の企みだろう」と考えるのが
まともなリテラシー というものでしょう。
http://twitter.com/precrione/status/333595500425129986
普天間基地のゲートで在特系の連中が
日本一「在日特権」を振り回している米兵たちに媚を売りつつ、差し入れもらって喜んでた。
惨め極まりない姿。
こういうのを本来の意味での「売国奴」と言うのである。
http://twitter.com/precrione/status/333595518401916929
その団体は「チーム沖縄」なる在特会系の屑と幸福の科学のカスの悪魔合体です。
@warabaa1 沖縄では「フェンスクリーンプロジェクト」なる団体ができている。
http://twitter.com/precrione/status/333595665676513280
「フェンスクリーンプロジェクト」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88
【活動報告】フェンスクリーン|チーム沖縄のブログ
ttp://ameblo.jp/team-okinawa/entry-11468920878.html
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20130212/11/team-okinawa/de/6b/p/o0581056912416177758.png
池田信夫 と 在特会 の違いって何?
で 自分達は違う と言いながら「ニホンジンのコッカのニホンを振りかざすが国粋主義的民族主義」な連中も居るけど
どちらも単に 一神教で野蛮人 でしかないから 結局に
極東の一諸島の圧倒的大多数を構成する多神教で文明人の社会共同体から如何に掠奪をするか
を相争っている 宗教右翼カルトの中の宗派の抗争 としか俺には映らない。
だから大量虐殺と民族浄化が 異民族から仕掛けられる、となる。
アレは異民族である、此処まで言い始めて ようやく其の先の話が始められる。
RT @kappel0208:
米国軍事予算は、2014年度5.266億ドルです。
http://twitter.com/precrione/status/333595812275822593
500億ドルあれば出来ること(ルース・セヴァード氏)
・3.11以前の発表 ・深刻に汚染されている核清算工場を除染する
・世界の人口の1/3に安全な水を提供する
・世界の9億人の栄養不良の人々に補充の食物を提供する
・世界の最も貧しい人々10億人に地域共同体の健康ケアを提供
http://twitter.com/precrione/status/333595789442023424
10億ドルで出来ること(米国労働統計局)
・76.000人の軍事関連の雇用、または
・9万人の輸送における雇用、または
・10万人の建設の雇用、または
・139.000人の健康サービスの雇用、または
・187.000人の教育における雇用
http://twitter.com/precrione/status/333595828075761664
NATO委員会が自身によって引き起こした、と認めた環境破壊
・軍の材料輸送中に有毒物質を漏洩
・沿岸地域を越える大気汚染
・船のエンジンからの大気と水の汚染
・デルタ河口を経由して、川沿いに汚染物質を輸送
・放射性廃棄物の投棄 ・騒音汚染 ・化学事故
http://twitter.com/precrione/status/333595846153216004
沖縄で起きたこととあまり変わらないね。
>軍の材料輸送中に有毒物質を漏洩
>騒音に軍用地返還されたあとの土壌汚染などなど
これなんかは聞いたことあるな。
まぁ他にも山に砲弾打ち込んでたとか色々あるんだろうけど。
「中国人は金で人を殺す?」片山さつき議員がTwitterで暴論 安倍総理への反発か
http://getnews.jp/archives/337770
ガジェット通信さん。政務三役といえば立派な政府の一員なので
一議員としてではなく「総務大臣政務官」と表記してください。
http://twitter.com/precrione/status/333596331119611905
ちなみに大臣政務官 というのが どういう役職かというと
対外的(国際的)には政治任用のVice Ministerとして扱われます。
勿論、位も副大臣の次に偉いわけで、
実際のところ実務は副大臣が殆どをして 動くのは政務官となります。http://www.soumu.go.jp/english/daijin/index.html
http://twitter.com/precrione/status/333596342054158337
大臣政務官は一番に実務を果たす政府の顔 となります。海外要人とも よく折衝します。
その「顔」が こういう人なのだ ということで、
政府の人間が 他国へ「人殺し」なんて言葉で公言をしたら その人間の即時の更迭
を私なら望みます。 http://getnews.jp/archives/337770
http://twitter.com/precrione/status/333596360462974977
日本では現職国会議員は扇動の罪には問われませんが、
国際社会では公職にあるものが「人を殺せ」といえば扇動の罪に問われます。
国際刑事裁判所では人道に対する罪 となります。
http://twitter.com/precrione/status/333596383447744513
RT @tkatsumi06j:
この「扇動罪」というのは、当初に国会議員等を想定したものではありませんでした。
しかし
1994年、80日間で100万人が殺される というルワンダの大虐殺が起きた時に
これを扇動していたのが公共のラジオ放送で
この責任者がルワンダ国際刑事裁判所で断罪された
ことは 政府中枢の人達ならば 良く御存じだと思います。
http://twitter.com/precrione/status/333596392612302850
ラジオで、暴徒たちへ「ここにいる」「あちらにいる」「殺せ!」と扇動していたのです。
この教訓から国際社会は、単純に人を殺す という実体行為だけでなく
これに教唆する「扇動行為」も罪にすべきだということで、
人道に対する罪 ジェノサイドとしての「扇動」が加わりました。
http://twitter.com/precrione/status/333596402120790016
日本は この扇動の罪を犯罪化した国際刑事裁判所の加盟国 です。
万が一であっても、
現職の国会議員が扇動罪で
国際刑事司法の手に委ねられるようなことがあってはならない
と官邸に居る者ならば考える「はず」です。
他方、日本では実体行為のない罪は犯罪として認められません。
だから日本では裁けないのです。これが日本の恥。
http://twitter.com/precrione/status/333596421834022912
「政府の顔」として 非常に問題の有る片山総務大臣政務官を
そのまま政府に置いておくことは 外交上に極めて危険です。
なので、私は今回の件を「重大な失言」として処理し更迭されることを望みます。
http://twitter.com/precrione/status/333596442725859328
痛くない注射針、より細く 世界最細0.18ミリ、輸出【朝日 t.asahi.com/atbo
▼医療機器メーカーがしのぎを削っている
▼三菱マテリアルは4月、どんな注射針でも先端を細くできる製造装置を売り始めた
▼テルモは昨秋、世界で最も細い自社の注射針を、さらに1割細く
http://twitter.com/precrione/status/333596642055962624
痛くない注射針、悪い想像をしてしまうな。
http://twitter.com/precrione/status/333596681176223746
需要はある。だから摘発されたことのほうに驚く。
http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013051101001633.html
「赤ちゃん工場」摘発 ナイジェリア、少女ら保護
http://twitter.com/precrione/status/333596716710371328
【ナイロビ共同】何故かパトレイバーを思い出した。
ナイジェリア警察は11日までに、
南東部イモ州ウムアカの家屋から妊娠中の少女17人と子ども11人を保護したと明らかにした。
少女らに出産させ、第三者に売却しようとした疑いがあり、
家屋を所有する中年の女の行方を追っているという。
地元メディアは「赤ちゃん工場」の摘発と伝えている。
保護された少女は14歳から17歳。
警察は、全員を妊娠させたことを認めた男(23)と、家屋警備員の男(55)の身柄を拘束した。
地元では、家屋は孤児院や妊婦の保護施設とみられていた。
保護された子ども11人は売却される前とみられ、
少女たちは満足に食事を与えられていなかったという。
2013/05/11
きっと そんな生易しい話じゃないですよ。
mkt5126.seesaa.net ヘルタースケルター
http://search.yahoo.co.jp/search?p=mkt5126.seesaa.net+%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC
そもそも この手の話はニホンジンのコッカのニホンな連中が得意としているキチガイ産業の分野
な事が全く表沙汰になって無い段階で 情報工作と人民統制しか存在しない話 と考えるしかない。
↓
willreplicaのブログ:世の中に不満があるならうんたらかんたら【13-05-10】
http://blog.livedoor.jp/willreplica/archives/1819718.html
麻薬の流れマップ。ソマリアが凄いことにw
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/768713721.jpg
http://twitter.com/precrione/status/333139949551497216
アフガニスタンから横須賀基地経由で東京へのルートがないよ。
http://twitter.com/precrione/status/333139961396199424
「軽い心筋梗塞」がまかりとおるなら、「軽いガン」もまかりとおることになりますよ。
http://twitter.com/precrione/status/333139870954422272
「冤罪」という言葉では「真剣に調べたけど、それでも間違ってしまった」という印象を持ってしまう。
実態は大きく違う。
内実は「警察・検察の犯罪」と言った方が より正確だ。
・彼らは積極的に嘘をついた
・間違いに気づいても そのまま押し通そうとした
そのどちらかでしかない。
http://twitter.com/precrione/status/333139923790086144
息を吐くように嘘デマ扇動を吐くのは宗教右翼カルトの性癖である。
生涯に治らない。
なので アレは異民族なキチガイカルト集団 として切り離して行く、
と考えなければ 単にヤクザに負ける な結果しか残らない。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/tanakayoshitsugu/20130510-00024848/
何が「国益」か(田中 良紹) Y!ニュース
http://twitter.com/precrione/status/333140031407534081
川口順子参議院環境委員長の解任決議案が可決され、与党は「国益」を考えていないと野党を批判している。
川口氏は国会を留守にしても中国要人との会合に出席した方が「国益」になったと主張しているのである。
しかし
中国要人との会合に
・出席する事が「国益」になるのか、
・出席しない方が「国益」だったのか
は両方あり得る。
与党が「国益」だと言うのならどこが「国益」なのかを説明する必要がある。
ただ会合に出る事が「国益」だ などと子供じみた事は言わないで欲しい。
報道されているところで言えば、
そもそも川口氏は自らの判断で委員会の日程を決め
その前日には中国から帰国する予定であった。
ところが中国側が日程を変更したため滞在を1日延長して委員会を欠席する事になった。
つまり川口氏は中国側の日程変更を受け入れ それに従った事になる。
それでは中国側の日程変更に従わなければならないほど日本にプラスになる何かがあったのであろうか。
それが説明されていない。
尖閣問題で日本の立場を主張する事が重要であるかのように言うが
安倍政権の主張が どのようなものか は 既に世界中が知っている。
川口氏が改めて説明するまでもない。
また川口氏が日本国を代表する立場で行ったのか と言えばそうでもない。
中国側がどのような理由で日程を変更したのかは知らないが
あり得るのは急に日程を変更して相手がどう出るかを観察する事である。
従えば それだけ会いたがっている という事で中国には組しやすい。
従わずに帰国すれば交渉はタフになると考える。
それを試す意味での日程変更だったかもしれない。
今回のケースで言えば
日本の国会を混乱させても中国要人に会いたがった
というメッセージが中国側へは伝わった。
では 「誰が」中国要人と会いたかったのか?
川口氏が中国側の日程変更に従ったのは、
安倍政権の直接の意向だったのか、
それとも自民党の意向だったのか
あるいは川口氏個人の意向だったのか。
三通りのケースが考えられる。
安倍政権の意向だったとすれば、安倍政権発足時から続いている弱腰外交がまたもや繰り返された事になる。
この政権は首脳会談を行ったアメリカからもロシアからも足元を見られた。
今回はそれに加えて中国にもにじり寄ろうとする姿勢をあからさまにした事になる。
川口氏はしきりに自民党と相談したと言い、官邸は距離を置いた対応をしている。
それを見ると官邸の意向ではないようにも見える。
国会運営を担う自民党執行部 にも関わらずに この状況判断をした とするならば
これもまた お粗末な話である。
ならば
自民党には初めから野党に批判させ それを逆に野党叩きに利用する考えがあった
という政治戦術だったのかもしれない。
昔の自民党は選挙のある年にはわざと労働組合にストライキを打たせるよう
企業経営者に圧力をかけ、ストをメディアに叩かせて選挙に利用した。
そのため与党は今回予算委員会を欠席するなど問題を あえて大きくしてみせたのかもしれない。
なるほどね。ラ・ターシュに魅せられて 7月衆参ダブル選挙!? 北朝鮮、総連、安倍、憲法改正 「全部繋がる! 安倍は・・本気だよ」 麻生太郎 罪務相
http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-622.html鹿児島の宗教法人・・。最福寺・・。
この、最福寺による・・
朝鮮総連本部ビルの競売落札。
土地・建物を45億円あまりで落札し・・
5月10日が代金納入期限だったのですが・・
諸費用含めた50億とも言われる資金調達の目処が立たず・・
購入断念に追い込まれました。
この宗教法人の法主・・。会社で言えば社長を務めるのが・・池口恵観というかた。
政界関係者からは・・永田町のラスプーチン・・と称されることもあるこのかた。
その影響力は・・永田町に留まらず・・
2007年には、指定暴力団住吉会傘下の右翼団体・・
日本青年社の総会に来賓として招かれたことからもお察し戴けるでしょう。
公安調査庁に放つ草の者によると・・ (笑)
コイズミ
2回に及ぶ、このオトコの訪朝のときにも・・
池口恵観氏の前捌きがあった・・とされております。
今回の一件で・・
お名前同様、えー加減なオッサンだと思ってるアナタ。 (笑)
お名前ほどは、えー加減なオッサンでは・・ないようです。 (苦笑)
自民党本部に放つ! 草の者が・・声を潜め語り始めました。
池口センセイは嵌められたんだよ・・。
そもそも、
今回の入札参加は官邸筋から池口センセイに持ち込まれたハナシ。
"融資先もこちらでご紹介しますし・・
一連のプロジェクトが完結した暁には・・馬鹿島建設に・・落札価格に15億上乗せして引き取らせます。 "
概ね、こんなハナシで画が描けてた。
一連のプロジェクトってなんだぁ?
このワイン美味いね、もう一本頼んでくれる? じゃあ、話してやるよ。
だいたいな、このプロジェクト・・。 いったい誰が画を描いたと思う?
いまや・・官邸の影の官房長官。
飯島勲
この気味悪いオトコだよ。
見てのとおり・・そりゃエグい画描いてくるだろ?
でな、飯島はどんな画描いたか。
アイツらしい・・国民を舐めた画だよ。
このプロジェクトってのはな!
3段階のステップで構成される。
ファーストステップとして・・
池口センセイが朝鮮総連本部ビルを落札・購入。
セカンドステップとして・・
朝鮮総連にタダ同然で最低2年は使わせる。
その後がサードステップ。
クライマックスだよ。
借りが出来た北朝鮮としては・・
何らかのカタチで借りを詰めなきゃいけない。
どうやって借りを詰めると思う?
参院選の直前!
コイツが・・
安倍
北朝鮮を電撃訪問する。
全世界があっと驚く電撃訪問。
金正恩
このデブ・・。
このデブとトップ会談するわけよ。
http://news.google.com/news/url?sa=t&fd=R&usg=AFQjCNEqV7IDWxjsBW9cDvuRFcPOHy2ygQ&url=http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00245997.html 2013-05-15 00:27:41
飯島内閣官房参与訪朝 日朝協議の再開や拉致問題で協議の可能性 - FNN
https://twitter.com/kadoduke/status/334341911315890177
会談後に・・全世界に向けて記者会見する。
一つは、北朝鮮は6者協議に復帰すること。
そしてもう一つは・・拉致被害者を5名以上帰国させるってこと。
この大技が決まりゃ・・アベ政権は世界中から絶賛されるし・・ダブル選挙だって圧勝だよ。
ん? 夏は参院選だけじゃないのかって?
だから、お前ら民主党は政権なんて維持できないんだよ。
こんな・・どうやったって圧勝できるチャンスを・・ミスミス逃す阿呆がいるかよ?
で、なんで そのプロジェクトがうまくいかなかったって?
横槍が入ったんだよ、横槍が! 誰の横槍か?
聞いて驚くなよ?
麻生
世の中には、こんな阿呆がいるんだよ!
じゃ〜なくて・・
横槍入れたのは、この阿呆。
ウソじゃないよ。
官邸の影の官房長官が決めた融資を
次から次へとひっくり返せる権力者が・・ほかにいると思う?
影の官房長官の後ろには・・総理大臣がいるんだよ。
なんで阿呆が?
味方じゃないのか?
そりゃ、政治生命奪うほどの敵じゃあないけど・・
ダブル選挙を圧勝なんてされたら?
4年以上の長期政権が約束されたようなもんだよ。
虎視眈々と次狙う人間にとっちゃ・・
これほど都合の悪いことはない。
もともと・・飯島と阿呆は仲悪いしな。
阿呆は阿呆で
"なんで? あんな秘書あがりが・・デカいツラしてんだぁ?"
なんて言ってるし、
飯島も・・
"葉巻吸いながらマンガ読んでる気色悪いボンボン" こんな調子さ。
まあオレたちにしてみりゃ・・
ダブル選挙やってくれりゃ・・
アホな国民はホイホイ寄って来てくれるわな。
維新もそこそこ勝つだろうから・・憲法改正も出来るし。
公明?
あそこは、いくら切ろうとしたって・・下駄の雪みたいなもんさ。
与党の甘い汁が身に染み付いちゃって・・
離れることなんて出来やしない。
死角?
上の連中は・・
この支持率で緩みっ放しだよ。
ただな・・
下にいるオレたちにとっちゃ・・
怖いのは、オマエのトコのオヤブンだよ。
今回の・・
一連の暗闘も・・
オマエのトコのオヤブンの耳に入ってるはず。
必ず、何かやってくるだろ?
上の連中も・・
政治的に死んだはずの人間が手突っ込んできたら?
慌てふためくよ。
まあ、保険の意味もあるけど・・
オレのことは・・宜しく伝えといてくれよな・・。
昔の野党は確かに国会を理由に閣僚の国際会議出席を認めなかった。
大臣がいなければ国会を開く意味がない
と言って国際会議に出席させないように嫌がらせをした。
そうした悪弊の防御策として作られたのが副大臣制度である。
大臣が海外に出ても副大臣が答弁要員として国会に出席するようになった。
だから今では昔の野党ほど閣僚の国際会議出席が妨害されることはない。
しかし今回は昔の対応を思い出させるようなメディアの報道で国民に野党批判をさせようとした。
何も考えないメディアは与党の思惑通りの報道を行い、
「政治は一体どうなっているのだ」
と嘆いて見せる相も変らぬ馬鹿馬鹿しい政治批判を行った。
「国益」を真剣に考える国は、
中国側の一方的な日程変更を受け入れて国会を混乱させた話を、
「国益」になるとかならないとかで揉める国に首をかしげるに違いない。
会合に出席するかしないか程度の話を「国益」の問題として騒いでほしくない。
それでは「国益」が あまりにも軽々しくなる。
しかし このところ政治の世界から聞こえてくるのは軽々しい話ばかりである。
「日本の憲法改正要件は世界で最もハードルが高い」
と嘘を言う政治家がいて、改正要件を軽くしろと騒いでいる。
よくよく世界を見てほしい。国家の最高法規を軽々しく考えている国など どこにもない。
どの国もハードルは厳しく出来ている。
それでも憲法改正を行ってきたのは政治家たちが まっとうな努力をしてきたからである。
まっとうな努力もせずに軽々しく騒ぐのは止めてほしい。
現実を直視しない政治家たちが嘘発言を続ければ、
国際社会は ますます日本を馬鹿にする気になるだろう。
海外がアベノミクスを もてはやす のも「豚は太らせてから食え」と考えているからで
日本の経済成長を助けようと思っている訳ではない。
腹の中では馬鹿にしながら それを喜ぶ日本人を観察している。
2013年5月13日 スロウ忍ブログ: 安倍首相が東欧(V4)でも原発セールスを予定。ロシアに対する“飴と鞭”で狙う、中東のパワーバランス均衡化。
http://surouninja.blogspot.jp/2013/05/v4.html
2013年5月14日 スロウ忍ブログ: 米中韓3カ国による戦略対話を呼び掛ける等、“日本外し”を鮮明にする韓国のパク・クネ政権。
http://surouninja.blogspot.jp/2013/05/3.html
http://blog.livedoor.jp/willreplica/archives/1819718.html
自律した民主主義社会の市民として生きるってことは江戸は植民地じゃないよ。立派な独立国だったじゃん。
なんにも不平を言わずにオカミの元で暮らすことではない。
そんなものは民主主義以前の江戸時代の庶民と変わんないでしょ。
タテマエでもこの国は民主主義なんだから
国民が社会を変革する主体として自覚を持って生きないと社会として成り立たないのよ
それにWWUの敗戦からいつ日本が自立したの?
米国や常任理事国その他にあらゆるものを奪い取られてきたのに。
あと「タテマエでも民主主義」というが
・牢獄管理学校教育で 20歳前半までに学力に応じて割り振られる学歴
・親の資産に応じて椅子が与えられる 植民地傀儡総督のパスポートが発行されてる
この状況でか??
その傀儡権威の中に居るニホンジンたちが上で情報を独占して選別しておいてか?
経済が右肩上がりで生活上何の問題も無かったように見せかけて
今まで政治の話題が禁句で自主規制し続けてタテマエで済ませてきたからだろ。
内部告発したり口ごたえしようもんなら鉄拳制裁や陰湿なイジメで報復してきたくせにな。
>まぁ資本主義・自由主義の社会は「自己責任」の発想と表裏一体だから
視点を変えればこのセリフはかなり現代的なんだろうけどね。
現代的かなんて知らんし どうでもいいが
「資本主義・自由主義の社会」ほど「自己責任」なんて貫徹されてないものもないでしょ。
財閥や成金がらみの無国籍大企業や官僚に傀儡政治家など見ててもまだ
「資本主義・自由主義の社会は自己責任の発想と表裏一体」なんて言えるの?
だったら何でホリエモンが捕まって日興コーディアル経営陣の不祥事は揉み消されるんだよ。
>国から見れば、国民の意見は邪魔です。
>国の中で蠢くニホンジンから見れば、この島に住む奴隷たちの意見など邪魔でしかない。
なら同意。
“切り取られた文章の情報流通”の仕方が
以前トサカにきた
「まずですね、ハルヒって実は美人じゃないんですよ。」
云々が回ってきて貴重な休日つぶしたのを思い出したわ。
そういえば 女は生む機械 な話が有って キレやすい女が想定の範囲内の動きをしていたけど
男は精液を出す機械 とか言い出してたっけ?
情報工作をする者達もまた色々な勢力の下に居たりするので
それを見極めて では如何なる目的で情報戦の攻撃が組まれているのか? までを推察する。
https://twitter.com/masakarinuts/status/334355226029088769
2013/05/08 露大統領、イスラエル首相に対し警告
ロシアのプーチン大統領が、シオニスト政権イスラエルのネタニヤフ首相に対し、
シリアへの新たな攻撃について警告を発しました。
イスラエル戦争省に近い情報サイト・デブカによりますと、プーチン大統領は7日火曜夜、ネタニヤフ首相と電話会談を行い、「イスラエルがシリアを再度攻撃すれば、対抗措置に直面するだろう」と語りました。
デブカはまた、プーチン大統領はシリア領土への攻撃についてイスラエルに警告した上、シリアに対するイスラエルの今後の攻撃にロシアが対応する可能性があると強調したことを明らかにしました。
シリアのアサド大統領は7日、イスラエルのシリア攻撃後行った、初の立場表明の中で、「シリアは、イスラエルの危険な措置に対抗する力を持っている」と語りました。
イスラエル軍の戦闘機が、先日、シリア領土への明らかな侵略の中で首都ダマスカス郊外を爆撃しました。
2013.05.08 CIAとの関係が指摘されているUSAID(米国国際開発庁)はボストン・マラソンの爆破事件で名前が出たが、ロシアやボリビアでは体制を転覆さえる仕掛けだとして追放されている 櫻井ジャーナル
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201305080000/
ボストン・マラソンの爆破事件で容疑者とされている兄弟は警官隊に銃撃された。
その結果、兄のタメルラン・ツァルナエフは殺され、弟のジョハルは重傷を負っている。
しかも弟は拘束された際、武装していなかったという。
何者かが兄弟の口を封じようとしたと疑われても仕方のない状況だ。
この事件では兄弟のオジ、ルスラン・ツァルニにメディアは群がった。
冤罪を訴える母親より、当局にとって都合の良い話をするオジを選んだわけである。
しかも、この人物にはCIAの臭いがする。
石油会社の役員になる前、1992年から2年の間、
CIAがしばしば隠れ蓑に使うUSAID(米国国際開発庁)の「顧問」としてカザフスタンで働いていたのである。
しかも、ルスランが結婚した相手はCIAの幹部だったグラハム・フラーの娘、サマンサ。
後にふたりは離婚したが、その前に結婚していた事実は消えない。
USAIDとCIAとの関係は有名で、
昨年9月にはロシアのウラジミール・プーチン大統領はUSAIDのロシアにおける活動を
10月1日までに中止するように命令している。
http://www.guardian.co.uk/world/2012/sep/18/usaid-moscow-putin-protest
これまで、ロシアではアメリカ大使館を中心に反プーチンのキャンペーンを続けてきたが、
要するにボリス・エリツィン時代のような、「巨大資本に優しい」新自由主義経済を復活させたいのだ。
USAIDもそうした活動の一翼を担っている。「民主化」や「人権」は、単なる名目にすぎない。
南米のボリビアでもUSAIDを追放しようとしている。
http://www.bbc.co.uk/news/world-latin-america-22371275
これは正しい判断だろう。
何しろ、アメリカの支配層はラテン・アメリカを「裏庭」と認識、
自立の道を歩もうとする政権が登場すると暴力的に倒してきた。
そうした勢力の仕掛けは破壊する必要がある。
例えば、
1954年にはグアテマラのヤコボ・アルベンス・グスマン政権を、
1973にはチリのサルバドール・アジェンデ政権を
アメリカ政府は軍事クーデターで倒し、独裁体制を樹立させている。
最近の例では、2002年のベネズエラにおけるクーデター計画。
http://www.guardian.co.uk/world/2002/apr/21/usa.venezuela
ベネズエラのケースではウゴ・チャベス政権を倒そうとしたのだが、
その中心にはアメリカ政府の高官がいた。
つまり、ネオコンでイラン・コントラ事件のも登場するエリオット・エイブラムズ、
キューバ系アメリカ人で1986年から89年にかけてベネズエラ駐在大使を務めたオットー・ライヒ、
そして1981年から85年までのホンジュラス駐在大使で、
後に国連大使にもなるジョン・ネグロポンテである。
このクーデターは事前に情報がチャベス側に伝えられていたため、失敗した。
実は、バラク・オバマ大統領もUSAIDと関係がある。
母親のアン・ダンハムはインドネシアでUSAIDやフォード財団の仕事をしていたのだ。
アンがオバマの実父とハワイで結婚したのは1961年2月。その年の8月に後の大統領は生まれた。
要するに「できちゃった結婚」だが、1964年にふたりは離婚し、
その翌年にアンはインドネシアの留学生と結婚している。
1966年に養父はインドネシアに帰国、
アンはその翌年に大学を卒業してから息子とインドネシアへ渡った。
1965年9月30日からインドネシアでは軍事クーデターが始まり、アハマド・スカルノ政権は倒されている。
まず小集団の若手将校が6名の将軍を誘拐のうえ殺害、ジャカルタの主要箇所を占拠、
自分たちはCIAの支援を受けていると放送したという。
この混乱を利用し、実権を握ったのがスハルト。
その直後から親米派による大量虐殺が始まり、30万人から100万人が殺されたと言われている。
非同盟運動に参加するなどアメリカの支配層が嫌う政策を推進していたことから
スカルノはアメリカ政府に狙われていたのだ。
CIAはスマトラ島を拠点とする反スカルノ勢力を支援、1957年から訓練を始める。
このとき、沖縄の基地も重要や役割を果たした。「9月30日事件」はCIAが仕掛けたクーデター。
これは世界の常識である。
その一方、フォード財団は貴族階級出身のインドネシア人をアメリカに留学させて訓練していく。
学生たちは「バークレー・ボーイズ」とか「バークレー・マフィア」と呼ばれるようになる。
クーデターの際、勿論、反スカルノ派として虐殺にも参加している。
こうした激動の時期にオバマ大統領は養父と実母と一緒にインドネシアで過ごしたわけだ。
その背景があるため、オバマ大統領の過去はCIAと深い関係にある と推測する人が少なくない。
2013.05.11 グアテマラに君臨した軍事独裁者のひとり、リオス・モントに禁錮80年の判決が出たが、モントが行った虐殺の背後には米国のレーガン政権、その後ろには巨大資本 櫻井ジャーナル
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201305110000/
1982年に軍事クーデターで中米グアテマラの独裁者となったエフライン・リオス・モントに対し、禁錮80年が言い渡された。1982年から83年にかけて1700名以上を虐殺した容疑で、50年は虐殺に対して、30年は人道に対する罪だという。
http://www.reuters.com/article/2013/05/11/us-guatemala-riosmontt-idUSBRE9490V420130511
ラテン・アメリカの親米政権な独裁者はアメリカの巨大資本を後ろ盾にしているが、グアテマラの場合はユナイテッド・フルーツ(1970年にユナイテッド・ブランドへ、また1984年にはチキータへ名称を変更)が支配していた。
モントは1951年からパナマにあったアメリカの軍事施設、SOA(1984年にパナマを追い出されて米国ジョージア州へ移動、2001年にWHISECへ名称変更)で軍事訓練を受けている。ここは1946年に創設され、反乱鎮圧技術、狙撃訓練、ゲリラ戦や心理戦、軍事情報活動、そして尋問法などを教えていた。
アメリカの巨大資本にとって都合の悪い人々を抹殺し、そうした政権を暴力的に破壊するための軍人を育成することが目的で、「死の部隊」で中心的な役割を果たした軍人の多くはSOAの出身者だ。
モントがSOAに入った年にグアテマラではヤコボ・アルベンス・グスマンが大統領に就任した。新政権は国有地を農民に分配、「国家内国家」のような存在だったユナイテッド・フルーツの土地も買い上げ、同社が所有する鉄道と大西洋の港も国有化している。
アメリカの巨大資本、特にユナイテッド・フルーツにとっては許し難い状況。そうしたときにアレン・ダレスがCIAの長官に就任する。新長官は兄のジョン・フォスターと同じように、弁護士としてユナイテッド・フルーツの仕事をしていた。
イランで民族主義政権を倒したCIAは、次にグアテマラのグスマン政権の打倒を計画する。まず約200名のゲリラ部隊を蜂起させ、鎮圧されると、破壊活動を担当していたフランク・ウィズナーが乗り出した。OPCの長官だったウィズナーだ。(このとき、OPCはCIAの中の潜り込んでいた。)そしてサクセス作戦が練られる。
1953年春の段階でグアテマラ軍の内部で政権を嫌っている将校に武器を提供、ユナイテッド・フルーツは6万4000ドルを寄付したと言われている。その後も反政府派へ武器や資金を提供、USIAはプロパガンダでグスマン政権を攻撃する。
1954年6月になるとドワイト・アイゼンハワー大統領が軍事蜂起にゴーサインを出し、反乱軍が攻撃を開始した。このとき、2機のプロペラ式の戦闘機(ムスタング)が使われているが、これはCIAの資金でニカラグアのアナスタシオ・ソモサ・ガルシアが購入したもの。それを貸し出した形にになっていた。クーデター後、グアテマラでは共産主義者の疑いをかけられた数千名が逮捕され、その多くが拷問を受けたうえで殺害されている。
ロナルド・レーガン政権はグアテマラの独裁体制を支持していた。「マルクス主義者のゲリラ」だけでなく、市民を支える仕組みを根絶することが目的だ。レーガン政府の支援を受け、数年間で約10万人が軍に殺されたと言われている。(モントが有罪判決を受けた1700名の虐殺も含む。軍事政権全体では約20万人が虐殺されたともいう。)
弾圧を機能的に行うため、当時、レーガン大統領の国家安全保障担当大統領次席補佐官だったロバート・マクファーレンはイスラエルに接触し、10 UH-1Hヘリコプターをグアテマラ政府に渡す方法を尋ねている。これはオリバー・ノース中佐が書き残したメモに出てくる話だ。
レーガン政権でグアテマラ政府との連絡役を務めていたのはバーノン・ウォルタース。ジミー・カーター政権は軍事援助を止めていたのだが、グアテマラ政府に対し、アメリカの新政権はそうした禁止措置を解除すると伝えた。つまり、虐殺にゴーサインを出したということだ。
そしてモントが登場した。レーガン大統領と同じように核戦争後に救世主が再降臨すると信じるキリスト教原理主義の信者。この独裁者交替をアメリカ政府は歓迎したと言われている。そして先住民の虐殺が引き起こされたわけだ。
アメリカ政府が地元の武装集団を使い、アメリカ資本にとって都合の悪い政権を潰し、目障りな人びとを抹殺するという構図はグアテマラだけのものでも、ラテン・アメリカだけのものでもない。当時、アフガニスタンではイスラエルやサウジアラビアと手を組み、イスラム武装勢力を組織して戦争していた。イスラム武装勢力のデータベースがアル・カイダだとも言われている。
そして現在、リビアやシリアはじめとして中東/北アフリカでも似た構図ができあがっている。アメリカ、イスラエル、サウジアラビアはシリアやイランをターゲットにした秘密工作を開始、その手先としてスンニ派の武装グループ(アル・カイダも含まれる)を使うと、調査ジャーナリストのシーモア・ハーシュは2007年の時点で書いている。このことを忘れてはならない。
http://www.newyorker.com/reporting/2007/03/05/070305fa_fact_hersh
2013.05.13 西側などに支援されたシリアの反政府軍は追い詰められているようで、イギリス、フランス、トルコなどが直接的な軍事介入をしたがっている 櫻井ジャーナル
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201305130000/
西側諸国や湾岸産油国の支援を受け、アル・カイダ系の武装集団はシリアの体制転覆を目指して戦ってきたが、
反政府軍の「アル・カイダ系の武装集団」は崩壊寸前にあると伝えられている。
シリアでの戦闘が始まったのは2011年3月。
その1カ月前、
リビアでも欧米の巨大資本にとって都合の良い体制を樹立させるためのプロジェクトが始まり、
8カ月後に体制は倒された。
反政府軍の構図は基本的にシリアと同じ。
リビアで戦った戦闘員は武器/兵器を携えてシリアへ移動した。
リビアやシリアにおいて、反政府勢力を構成するのは
イギリス、フランス、アメリカ、トルコのNATO諸国、
サウジアラビア、カタールの湾岸産油国、イスラエル、
そしてアル・カイダ。
リビアを攻撃した最大の理由は、
ムアンマル・アル・カダフィ政権が計画していたアフリカ諸国の自立を阻止することだ
と考えられている。
債務の返済に協力し、貿易の決済をドルやユーロでなく「金貨ディナール」にしよう
とカダフィは計画していたようなのだ。
それに対し、シリアの場合はイランが絡んでいる。
アメリカの調査ジャーナリスト、シーモア・ハーシュは
2007年に興味深い記事を発表した。
http://www.newyorker.com/reporting/2007/03/05/070305fa_fact_hersh
ジョージ・W・ブッシュ政権はイスラエルとサウジアラビア(スンニ派)と手を組み、
スンニ派の武装グループ(アル・カイダも含まれる)を手先として使いながら
中東の支配構造を変えるための秘密工作を始めたというのだ。
2003年にアメリカのブッシュ・ジュニア政権は
イギリスのトニー・ブレア政権を引き連れてイラクを先制攻撃、サダム・フセイン体制を倒した結果、
イラン(シーア派)の影響力が増大する。
フセインはCIAの協力者としてスタートした人物だが、イスラエルは排除したいと考えていた。
イランの影響力が大きくなると、今度はイランを叩きにいく。
イランを後ろ盾とするヒズボラ、イランと同盟関係にあるシリアもターゲットにしたプロジェクトを始めた。
この工作の延長線上にシリア攻撃はあり、
当然のことながら、反シリア政府軍としてアル・カイダが出てくる。
ブッシュ・ジュニア政権はネオコン(親イスラエル派)が主導権を握っていた。
そのネオコンで中心的な存在だったポール・ウォルフォウィッツ国防次官(当時)は
1991年、シリア、イラン、イラクを掃討すると語っていたという。
これはウェズリー・クラーク元欧州連合軍最高司令官の話。
当時の大統領はジョージ・H・W・ブッシュだ。
http://www.youtube.com/watch?v=TY2DKzastu8
イスラエル/ネオコンは1980年代からフセインを排除すべき敵だと位置づけていた。
そして1991年にはシリアやイランも体制を破壊する対象とみていたわけで、
2007年当時の動きは「計算違い」でなく「計算通り」だと考えるべきだろう。
イラクもイランも倒すべき対象だったのだ。
シリアの体制を転覆させるという計画は成功していないが。
リビアでは、カダフィ時代にもベンガジはアル・カイダが支配する反カダフィ派の都市だった。
アメリカ陸軍士官学校のCTC(対テロ戦センター)が2007年に発表した
「イラクにおけるアル・カイダの外国人戦闘員」も、
武装集団の拠点として、ダーナーとベンガジを上げている。
ベンガジからアル・カイダの戦闘員がイラクへ向かったということだ。
リビアで戦闘が始まる3カ月前、
2010年11月にフランスの情報機関員や軍人が「通商代表団」に紛れ込んで
ベンガジへ入って反カダフィ派と接触、戦闘開始の後、
2011年3月にはイギリスはSAS(特殊部隊)の隊員とMI6(対外情報機関)のメンバーも
ベンガジへ潜入している。
リビアの体制転覆プロジェクトではNATO軍が空爆しているが、
地上ではアル・カイダ系のLIFGが主力として戦った。
この組織は2007年11月、アメリカ、イスラエル、サウジアラビアが秘密工作を始めて間もなく、
アル・カイダの参加団体になっている。
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/africaandindianocean/libya/8407047/Libyan-rebel-commander-admits-his-fighters-have-al-Qaeda-links.html
このLIFGとアメリカ政府をつないでいたのがリビア駐在の大使だった故クリストファー・スティーブンス。
カダフィが惨殺された直後、ベンガジで裁判所の建物にアル・カイダの旗が掲げられたのも必然だ。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2055630/Flying-proudly-birthplace-Libyas-revolution-flag-Al-Qaeda.html
シリアではリビアの場合より、NATO、湾岸産油国、イスラエルは反政府軍に対する支援体制を整備していた。
トルコにあるアメリカ空軍のインシルリク基地は、
アメリカの情報機関員や特殊部隊員、イギリスとフランスの特殊部隊員が反シリア政府軍を訓練、
ヨルダンやレバノンにも反政府軍の拠点があるようだ。
トルコやヨルダンで反シリア政府軍に化学兵器の扱い方を教えたとも報道されている。
http://security.blogs.cnn.com/2012/12/09/sources-defense-contractors-training-syrian-rebels-in-chemical-weapons/?hpt=hp_t1
シリアで反政府軍が劣勢になっていることを危惧してなのか、
最近、イギリス、フランス、トルコはシリア政府軍が化学兵器を使ったと宣伝しはじめた。
しかし、化学兵器の使用を最初に指摘、調査を求めたのはシリア政府であり、
反政府軍が使ったと分析されていた。
http://www.haaretz.com/news/middle-east/jihadists-not-assad-apparently-behind-reported-chemical-attack-in-syria.premium-1.511680#
シリアの体制転覆を目指す勢力はメディアの力で化学兵器を使ったのはシリア軍だ
というイメージを広めようとしたようだが、
国連独立調査委員会メンバー、カーラ・デル・ポンテは
反政府軍が化学兵器を使った疑いが濃厚だと発言、
プロパガンダの出鼻をくじくことになる。
http://www.reuters.com/article/2013/05/05/us-syria-crisis-un-idUSBRE94409Z20130505
トルコ政府は巻き返そうと必死だ。
アメリカやイスラエルがロシアに接近しているのは体勢を立て直すための時間稼ぎだ
という見方もある。
シリアが安定するのは、まだ先になりそうだ。
2013.05.14 自由、民主、人権のために戦っていると宣伝されてきた反シリア政府軍だが、その司令官が政府軍兵士の心臓をえぐり出し、食べるポーズをとって批判されている 櫻井ジャーナル
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201305140000/
https://www.youtube.com/watch?v=Z9IRn5b0aik&feature=player&bpctr=1368549374
NATO、湾岸産油国、イスラエルなどの支援を受けた戦闘集団がシリアに入り込み、政府軍と戦っている。
そうした集団ひとつ、「オマル・アル・ファルーク旅団」を率いるアブ・サッカールが
政府軍兵士の心臓をえぐり出し、口に当てて食べるポーズをとる映像がYouTubeに流れている。
戦争は人間を狂わせる と言われるが、追い詰められているFSAなら、なおさらだろう。
ファルーク旅団は2011年にホムスで創設され、FSA(自由シリア軍)における主力部隊のひとつだ。
アメリカ、イギリス、フランス、トルコ、サウジアラビア、カタール、イスラエル
といった国々の支援を受けてきたということでもある。
ファルーク旅団を生んだというホムスのホウラ地区では、1年前に住民の虐殺があった。
FSAや「西側」はシリア政府軍が殺したと宣伝したが、事
実との間に矛盾があり、嘘 ということは すぐに判明する。
ホウラを調査した東方カトリックの修道院長は反政府軍のサラフ主義者や外国人傭兵が実行したと報告、
http://www.news.va/en/news/asiasyria-the-desolation-of-homs-and-the-war-of-in
ドイツのフランクフルター・アルゲマイネ紙も反政府軍が実行したと伝えている。
http://www.faz.net/aktuell/politik/neue-erkenntnisse-zu-getoeteten-von-hula-abermals-massaker-in-syrien-11776496.html
その修道院長によると、
「もし、全ての人が真実を語るならば、シリアに平和をもたらすことができる。
1年にわたる戦闘の後、西側メディアの押しつける偽情報が描く情景は地上の真実と全く違っている。」
と語っている。
つまり、シリアの体制を転覆させるために嘘を広めてきた政治家や記者、あるいは自称「左翼」にも
「心臓食い」を生み出した責任はある。
戦争を始めれば、そうしたことが起こっても不思議ではない。
「ほとんどの男は、とても自分の家族、自分の女房や子供たちに話せないようなことを、戦場でやっている」
(ものたけじ著『戦争絶滅へ、人間復活へ』)のだ。
戦争中、中国で諜報活動に従事していた元特務機関員から
南京での虐殺について話してもらったこともあるが、
こうした行為も珍しい話ではない。
第2次世界大戦の終盤、
アメリカ空軍は東京など都市部を空爆、広島と長崎には原子爆弾を投下して多くの住民を殺害、
ベトナム戦争でアメリカの情報機関と特殊部隊は、作戦として住民を虐殺している。
フェニックス・プログラムだ。
最近では、アフガニスタン、イラク、リビア、シリアなどでも殺戮を続けている。
むのたけじによると、
占領した地域で兵士がレイプや虐殺を繰り返すので「慰安婦」となる仕組み
を考え出したのだという。
船で女性を移動させるためには軍の了解が絶対に必要で、
軍が作戦のひとつとして行ったのだと指摘している。
記者として取材した結果、騙されて連れてこられた女性が多かったともいう。
慰安婦問題に限らず、日本の支配層は「証拠がない」として戦争責任を回避しようとする。
敗戦が不可避になった時点から日本の支配層は自分たちに都合の悪い文書を廃棄、
つまり証拠を湮滅している。
戦後も自衛隊の内部で湮滅作業を続けているのを目撃した右翼活動家もいる。
それだけでなく、情報を公開しないようにアメリカにも頼み込んでいるようだ。
アメリカでは日本関係の情報公開が遅れている。
「証拠がない」のではなく、「証拠は処分した」ということだ。
アメリカ軍の沖縄占領が
「25年から50年、あるいはそれ以上にわたる長期の貸与というフィクション」
のもとで継続されることを望むというメッセージを
1947年9月に昭和(裕仁)天皇はアメリカに対して出した。
(豊下楢彦著『昭和天皇・マッカーサー会見』岩波現代文庫)
沖縄を貢ぎ物としてアメリカに「献上」したのである。
アメリカの占領は特に過酷だったようで、売春婦の増加という形になって現れる。
竹中労によると、1960年代の後半には2、3万人に達し、
ある島の商工会議所などは、遊郭をつくって賭博場をひらくという計画を立てたようだ。
言うまでもなく、売春は貧困と深い関係がある。
戦前、財閥や大政党は大儲けする一方で、庶民の間では身売り、欠食児童、争議などが問題になった。
身売りとは、娘を売春婦として売るということだ。富が一部に集中し、庶民が貧困化した結果である。
忘れてならないのは、
関東大震災(1923年)から1932年まで、
日本の支配層はアメリカの巨大金融資本、JPモルガンが動かすアメリカ政府の影響下にあった
ということ。
その代理人がモルガン家の一族に属するジョセフ・グルーだった。
1932年から駐日大使を務め、日本軍が真珠湾を攻撃した後も、しばらく日本にいた。
JPモルガンの影響力は維持されていたのだろう。
戦後はジャパン・ロビーの中心人物として活動、日本を属国化していく。
日本の庶民が貧困化していった背景には、ウォール街と日本の支配層との関係がある。
安倍某、橋下某、高市某、石原某のような手合いが戦後になっても日本で大きな顔をしていられるのは、
戦争の前も後も、同じようにウォール街と日本の支配層とが繋がっているからに他ならない。
ウォール街と対立していたフランクリン・ルーズベルト大統領の時代が例外だということ。
「国体護持」とは そういうことである。
2013.05.12 メキシコで殺されたマルコムXの孫は欧米の「帝国主義」に反対していた人物で、殺害の3カ月前にはイランで開かれるイベントへの参加をFBIに阻止されている 櫻井ジャーナル
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201305120000/
http://www.amsterdamnews.com/news/national/malcolm-shabazz-grandson-of-malcolm-x-killed-in-tia-juana/article_5f2334f2-b8eb-11e2-93b2-0019bb2963f4.html
マルコムXの孫、マルコム・シャバズがメキシコで殺された。5月9日のことだ。
早い段階で流れた未確認情報では、強盗に遭ってビルの窓から突き落とされたか、射殺されたとされていたが、その後に伝えられた話によると、午前3時30分ころにダウンタウンの路上で発見されて病院に運ばれたが、殴られたことが原因で数時間後に死亡したという。
アメリカから追放された労働運動の活動家、ミゲル・スアレスと会うために
シャバズはメキシコを訪れていたようだ。
殺される3カ月前、
イランで開かれる「ハリウッド主義」に関する会議に出席するためにテヘランへ向かおうとして
マルコム・シャバズはFBIに逮捕されている。
理由も告げられないまま拘束されたのだ。
http://www.presstv.com/detail/2013/02/04/287235/fbi-stops-malcolm-x-grandson-trip-to-iran/
会議への出席を阻止することがFBIの目的だったと見られているが、
遅くとも2012年の初頭からFBIはシャバズの監視を続けていたという。
つまり、今回の殺害はFBIの監視下で実行された可能性が高い。
労働運動の活動家と会うためにメキシコを訪れていたという情報が正しいなら、
シャバスは新自由主義経済/純正資本主義と闘っていたことを示唆する。
テヘランの会議に出席しようとしたのも、欧米の「帝国主義」に反対する立場があってのことだろう。
祖父のマルコムXも単に人種差別に抗議していたわけではなく、資本主義を批判していた。
「強欲」を肯定、強者が総取りする経済システムは差別問題とも結びついているわけで、当然のことだろう。
公民権運動の象徴的な存在だったマーチン・ルーサー・キング牧師も人種差別に反対しただけでなく、
貧困問題に目を向け、戦争に反対していた。
マルコムXが攻撃的だったのに対し、キングは非暴力の立場だったが、徐々に考え方は接近していく。
ただ、ふたりが手を組むことはなかった。
ソ連との平和共存、大企業の経済活動への規制強化、ベトナム戦争からの完全撤退を打ち出し、
イスラエルへの厳しい姿勢を見せていたジョン・F・ケネディ大統領が1963年11月に暗殺され、
65年2月にはマルコムXが暗殺されたからだ。
さらに、1968年4月にはキングが暗殺され、
その2カ月後には有力な大統領候補になっていたロバート・ケネディも暗殺される。
デタントを打ち出していたリチャード・ニクソン大統領がウォーターゲート事件で失脚した後、
副大統領からジェラルド・フォードが大統領に昇格すると、新世代の好戦派が台頭してきた。
つまり、ジョージ・H・W・ブッシュを象徴とするCIAの好戦派、
ロナルド・レーガンのようなキリスト教原理主義者、
イスラエルを第一に考えるネオコンがスクラムを組み、
イスラエルやサウジアラビアとも結びついた。
1970年代の終盤から始まるアフガニスタンでの秘密工作でも、この同盟は機能している。
(ブッシュはエール大学時代にCIAからリクルートされたと言われ、
遅くともケネディ大統領が暗殺されたときにはCIAの幹部だった。)
アフガニスタンで戦争が始まる直前、ソ連軍と戦わせるためにCIAはイスラム武装勢力を組織する。
その「データベース」としてアル・カイダ(基地、ベースという意味)が生まれたとも言われている。
レーガン政権は憲法の停止を目論み、COGプロジェクトを始めた。
このことは本ブログで何度も書いた。
これは一種の戒厳令で、クーデター計画だとも言える代物。
そのプロジェクトは2001年9月11日の出来事を切っ掛けにして、「愛国者法」という形で具体化している。
その後のファシズム化も計画通りなのだろう。
そして現在、中東/北アフリカでは、ネオコンを中心とする
アメリカ、イギリス、フランス、トルコ、イスラエル、サウジアラビア、カタールなどが連合し、
欧米資本の利益に反する体制を暴力的に転覆させつつある。
こうした動きをマルコム・シャバズは批判していた。
祖父のような存在になる可能性が出てきていたのだが、その前に祖父と同じく殺されてしまったわけだ。
2013.05.09 勿論、共通番号制度の導入は国民を監視するシステムを整備するためのもので、支配層による富の独占、あるいは海外派兵に反対する動きを早い段階で潰すことが目的 櫻井ジャーナル
日本の支配層は国民を番号で管理しようとしている。まるで囚人扱い。そのために「共通番号制度」を導入するのだが、その法案が5月9日、衆議院の本会議で可決された。住民基本台帳ネットワークと目的は同じ。
日本では新自由主義経済、要するに純正資本主義を推進中で、ごく一部の人間が富を独占しつつある。この仕組みを支配層が崩そうとするはずはなく、庶民の貧困化はますます進み、社会は不安定化していくことだろう。
今のところ、「幻術(プロパガンダ/洗脳)」で庶民を操っているものの、何かの拍子で術が解けるかもしれない。暴動ならともかく、リーダーが出現して怒りが革命に結びつけられると厄介。早い段階から革命の芽を潰すためにも、庶民を監視するシステムを整備する必要があるわけだ。
第2次世界大戦後、アメリカではFBIやCIAが市民を監視してきた。1950年代にはFBIがCOINTELPROを、1967年にはCIAがMHケイアスを、それぞれ始動させている。そのターゲットは反戦/平和運動。尾行、盗聴、郵便物の開封、そして銀行口座の調査が実施され、スパイも潜り込ませている。
第1次世界大戦のときもそうだったが、巨大資本は戦争を望み、平和を嫌う。言うまでもなく、この大戦ではイギリス/フランス/ロシアがドイツ/イタリア/オーストリアと戦ったのだが、ロシアでは戦争をめぐり資本家と大地主が対立していた。地主は戦争を嫌がっていたのだ。
1917年3月の「2月革命」で成立した臨時革命政府は産業資本家が実権を握り、戦争を継続しようとした。その政策にメンシェビキやエス・エルも同調する。
そこで、ドイツはスイスに亡命していたウラジミール・レーニンに目をつけ、ロシアへの帰国を助けた。レーニンが率いるボルシェビキは戦争に反対していたからだ。そして11月の「10月革命」につながる。ボルシェビキ政権は即時停戦を宣言した。
ジョージ・W・ブッシュは大統領時代、「経済を復活させる最善の方法は戦争」だとアルゼンチンの大統領だったネストル・キルシュネルに語ったという。「アメリカの経済成長は全て戦争によって促進された」というのだ。オリバー・ストーンが制作したドキュメンタリー、「国境の南」の中でキルシュネルが証言している。
スメドリー・バトラー少将が語ったように、戦争とは押し込み強盗にすぎない。何らかの形で略奪できれば戦費を回収し、儲けることもできるが、そうでなければ国家財政は破綻してしまう。それを承知で巨大資本は戦争を望むのだが、理由はひとつ。国が倒れても自分たちが儲かれば良いのだ。国が潰れれば、巨大資本が国を支配できる。
ところで、国民を監視するシステムの導入は、2001年9月11日を契機にして急速に進んだ。例えばDARPAが始めたTIAプロジェクトでは、個人の学歴、銀行口座の内容、ATMの利用記録、投薬記録、運転免許証のデータ、航空券の購入記録、住宅ローンの支払い内容、電子メールに関する記録、インターネットでアクセスしたサイトに関する記録、クレジット・カードのデータなどあらゆるデータの収集と分析を目的にしていた。TIAが発覚して問題になると次々と別のプロジェクトがスタート、監視を支配層があきらめる様子は見られない。
日本の支配層はTPPで主権を放棄する一方、国民を監視するシステムを整備している。
2013.05.10 支配層にとって都合の悪い情報を伝えないのがマスコミで、共通番号法案やTPPなどは支配層が段取りを組み終わるまで沈黙、原子力の安全神話のような嘘は大々的に宣伝 櫻井ジャーナル
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201305100000/
5月9日、衆議院の本会議で「税・社会保障共通番号法案」が可決された。参議院も通過すると、日本国内に居住する人に12桁程度の個人番号がつけられ、ICチップ入りの写真付きカードが発行されるらしい。日本居住者を数字で管理、庶民から尻の毛まで抜く道具となり、支配者に歯向かうように人間を探し出し、監視することになる。
この段階になってからマスコミは法案の問題点を報じている。早い段階でそうした点を伝えたりすると、反対の声が高まり、法案が成立しないかもしれない。そうした事態は避けたいとマスコミには考えているのだろう。ただ、全く伝えないわけにはいかないので、「アリバイ工作」的に後から形だけ報道する。
TPPの交渉内容も秘密にされている。先だって、TPP交渉に参加している11カ国が日本の参加を承認したそうだが、その頃からマスコミは問題点に触れ始めた。「組織的犯罪対策法(盗聴法)」のときも法律が成立するまで監視システムの問題に触れたがらず、今でも深く掘り下げることはない。
米英の電子情報機関による世界規模の通信傍受は1970年代から問題になっていたが、日本では無視されていた。ECHELONにしても、発覚してから日本で報道されるまでに10年程度はかかっている。しかも、内容が正しくない。
2年前の3月11日、地震が引き金になって原子力発電所が「過酷事故」を起こし、環境中の大量の放射性物質を放出しはじめた。日本の原子力安全委員会や原子力安全・保安院はチェルノブイリ原発の事故に比べ、放出された放射性物質の量は10%程度だとしていたが、計算の前提に大きな間違いがあり、アーニー・ガンダーセンは2〜5倍だと推測している。(アーニー・ガンダーセン著、岡崎玲子訳『福島第一原発』)
それはともかく、長年にわたってマスコミが垂れ流してきた原子力発電の「安全神話」は粉々に砕け散った。さすがにマズイと思ったのか、事故の実態などを報道するようになるが、全体から見ると扱いは小さい。最近ではほとぼりが冷めたと判断したのか、再び原子力推進のプロパガンダを始めている。
もっとも、支配者とメディアとの親密な関係は諸外国でも見られる現象だ。ウォーターゲート事件でリチャード・ニクソン大統領を辞任に追い込んだワシントン・ポスト紙を崇める人もいるようだが、実態はそれほどでもない。
そのウォーターゲート事件で有名になったカール・バーンスタインは1977年に同紙を辞め、ローリング・ストーン誌に「CIAとメディア」というタイトルの記事を書いた。彼によると、当時、400名以上のジャーナリストがCIAのために働いていたという。
CIAは情報を提供する代わり、情報の公開を制限する場合がある。その取り決めを文書にし、サインさせるのだが、CIAの幹部だったデイビッド・アトリー・フィリップスによると、戦後、1960年代までに少なくとも200名のジャーナリストが合意文書に署名しているという。
CIAのネットワークはアメリカにとどまらない。バーンスタインによると、1960年代にCIAはチリのサルバドール・アジェンデ政権を攻撃するため、記者を使っている。反アジェンデ勢力に資金を運び、アジェンデを攻撃する記事を書いたというのだ。(日本でもありそうな話だが。)
メディアのコントロールは組織的に行われたようで、ジャーナリストのデボラ・デイビスによると、1948年にはメディアを利用した情報操作プロジェクトが始まったという。その中心メンバーは、情報/破壊活動の大物として有名なアレン・ダレス、ダレスの側近でOPCの局長だったフランク・ウィズナー、やはりダレスの側近で後にCIA長官となるリチャード・ヘルムズ、そしてワシントン・ポスト紙の社主だったフィリップ・グラハムである。フィリップの妻がウォーターゲート事件で名を売ったキャサリンだ。
1980年代になると、アメリカとイギリスの支配層は「BAP」なるプロジェクトを始めている。当時、イギリスで反米感情が高まっていた。このことを危惧した米英両国のエリートが始めたらしいが、特徴のひとつはメディア関係者が多数、参加していること。トニー・ブレアはこのBAPから支援されていた。必然的にブレア、そしてニュー・レーバーの暗部をメディアは伝えようとしなかった。(これも日本でもありそうな話だ。)
思想的背景を調べる のが 支配統制をする側の現場の技術 でもある。
ならば此方も
「支配統制をする側の思想的背景」を徹底的に調べる
のが 情報流通の現場の技術でもあろう。
ユダヤシオニストイスラエル と キリスト教原理主義者 等が結びつく背景、等々を
だから俺は 一神教で野蛮人 と書いた。
単なる 掠奪をする為に戦力を揃えようとするカルトやヤクザの結びつき でしかない。
だから 一神教で野蛮人 から 支配統制される側の思想的背景の根幹を 多神教で文明人 等と捉えた。
こんな簡単な話なのに 一神教な世界で生きている者達からは“理解の範疇を超える” となる。
いずれにしても 馬鹿で豚にすぎない一般民衆 からして見れば 空を舞う話 でしかない。
結局は誰も こんな簡単な話に気付けないままとなる。
だからネット時代が次代の扉を開く。
多神教で文明人が圧倒的大多数を構成する極東の一諸島における虚構世界「ネットの日本語圏」は
その情報流通においても「一神教で野蛮人」や「多神教で野蛮人」や「一神教で文明人」とは根幹が違う。
此の意味合いは
・一神教な世界で生きている者達からは“理解の範疇を超える”
・馬鹿で豚にすぎない一般民衆 からして見れば 空を舞う話 となる
なのに 分厚い中間層 が形成される。
twitter群 とは そういうモノである。
其の先には広大無辺な一般階層が繋がっている。
このコミケと同じ構図が 日常生活の随所で 規模の大小を問わず 無数に存在する。
上下関係は曖昧で だけど多神教で文明人としての寛容さと鷹揚さで高い秩序維持が形成される。
此れが「人的資源しかない極東の一諸島における“地球上で抜きんでる経済力”」の根幹である。
多神教で文明人の社会共同体とは
「一神教で野蛮人」や「多神教で野蛮人」や「一神教で文明人」が
“自然に形成する”事が絶対に出来ない
構造と構成によって形成されている。
俺は 其の情報流通の下士官の階層を 21世紀の侍の階層と捉えてきた。
刀は持たない だが実態は侍の階層そのものでも有る。
今の段階で 侍 と俺は呼ばない。
「一神教で野蛮人」や「多神教で野蛮人」や「一神教で文明人」は
下部構造を食い物にしよう とか 下部構造を家畜にして飼い慣らそう とか そういう事を先に考える。
まず 自分達の利益が常に先 となる。
そういう事を先に考えるから 下部構造を育てる事が出来ない。
下衆な連中の魂胆と性根と性癖の その詐欺と詐術と詭弁は すぐにバレる。
とても簡単な話だよね。
多神教で文明人は そもそも自分達の利益よりも
皆で幸せになれたら其れが良いに決まってるじゃん
な程度を 本気で自然に普通に考える。
この差異なんかは 俺達にしてみれば 言うまでも無い話 なのにね。
誠天調書 2012年10月18日: 身分や制度では無く 自分が社会全体への責任を負う立場である と定義をすることで、社会全体への倫理を担う。
http://mkt5126.seesaa.net/article/298029615.html
誠天調書 2013年03月18日: TPP参加表明に対抗する最も有効な手段は新国家樹立である。
http://mkt5126.seesaa.net/article/347538917.html
誠天調書 2012年02月11日: 自称「現代の坂本竜馬」のようなことを言っている人を見たら「オレがガンダムだ!」ぐらいに聞き流した方が良いです。 現状の政治的社会的状況を踏まえ、「新国家樹立による独立 も視野に入れる」事を考えるは そんなに間違った思考なのだろうか?
http://mkt5126.seesaa.net/article/251639797.html
誠天調書 2011年01月14日: ならぬ堪忍、するが堪忍。
http://mkt5126.seesaa.net/article/180415174.html
誠天調書 2011年08月24日: それよりも「国民の生活が第一」を先に考える者達でありたい
http://mkt5126.seesaa.net/article/221873709.html
誠天調書 2010年08月24日: 日本人を150年間も騙し続けた連中の正体。
赤松小三郎と坂本龍馬を暗殺した者達と その末裔達が支配する日本。
http://mkt5126.seesaa.net/article/160192472.html
誠天調書 2012年08月15日: Japan is a nation of the religious right cult.
http://mkt5126.seesaa.net/article/286827191.html
http://www.asyura2.com/13/senkyo147/msg/573.html
2013年5月12日「生活の党」機関紙 “創刊第2号”発刊!
http://www.asyura2.com/13/senkyo147/msg/638.html
2013年5月14日 最高裁はバカなことをしたものだ!これを見れば一目瞭然!『最高裁が画策した「小沢検審架空議決」』 一市民が斬る
http://civilopinions.main.jp/2013/05/514_1.html
http://www.asyura2.com/13/senkyo147/msg/547.html
2013年5月11日 大慌ての最高裁!大勢の警備員で一市民Tらの行く手を封鎖! (一市民が斬る!!)
http://civilopinions.main.jp/2013/05/11_3.html
鳩山由紀夫 孫崎享 植草一秀 「対米従属」という宿痾 2013/06/07 発売予定
http://www.asukashinsha.co.jp/book/b110776.html
目次はじめに 鳩山由紀夫
第一章 本当に安倍政権でよいのか
第二章 鳩山政権の真実
第三章 三つの領土問題
第四章 日米関係に戦後史の正体≠探る
第五章 曲解された鳩山イラン訪問
第六章 アベノミクスで日本経済は復活するか
おわりに 孫崎享
あとがき 植草一秀
TPP参加、原発推進、沖縄基地固定化、消費大増税…
国民が求めた、主権者目線の改革は なぜ ことごとく潰されるのか?
「米国・官僚・財界・政界・大マスコミ」が一体となった既得権構造と闘うための
「真実の情報」と知恵を結集。
領土紛争を煽り、尖閣、竹島、北方四島問題で隣国と関係が悪化したのは、
すべてアメリカが仕掛けた地雷だった!
属国のツケは、日本経済の破壊と戦争で支払うことになる。このままでいいのか。
日本を取り戻す政治刷新のため、対米従属勢力に叩かれ、挫折させられた3人が立ち上がった。
https://twitter.com/opasou/status/331914294583255042
日本をステルス支配する米国二大勢力の死闘続く:2013年7月参院選までに国民が日本の危機に気付かないと日本の未来は暗い! 新・ベンチャー革命 H.25/05/07
http://iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-4662.html
たとえばこんなシナリオをどう咀嚼して周知していくか。ですね。
ぶっちゃけ すぐには無理ですねw
ただ 昔は限りなくゼロでしたけど、今は少なくともゼロでは無いですよね。
せめて そういう事はして行こうよ、と俺は言ってるだけなんです。
この方法で勝てるか? と言えば 今は勝てない ですね。
将来的に勝てるか? と言えば それも中々には厳しい ですね。
だけど 俺達の生き方 には まぁまぁ良い感じに合致している と思うんですよね。
https://twitter.com/opasou/status/334131130448089088
いま誠天さんを読んでいて ふと思い出したこと。
フィリピンの某無名島に旅行に行ったとき、内陸部の宿で庭掃除をしている少年がいて。
その子は毎日に同じボロボロのTシャツ着てて。
僕ら気の毒に思えて、何か あげられる服ないかとスーツケース探って。
最終日に何枚かのTシャツとサングラスをあげたんだけど。
https://twitter.com/opasou/status/334132033574027264
でもそれって、別に「施し」でもなんでも無かったなぁ って。
あんな服では気の毒だし、こちらの余り物でよければ、という、
何と言ったらいいか、単純に それだけの気持ちなんだよな って。
でも実際にあげた時に、フロントの人にも その件は伝えて、贈った のであって
盗難ではないことを強調しておいた。
https://twitter.com/opasou/status/334133099350859777
フィリピンも一神教(キリスト教)なので、
「お前がこんな良いTシャツやサングラスを持ち得るはずがない」
という現場の”空気”を少なからず感じ取った為の対策・行動だったんだろうなぁって。
当時は そんなこと考えたこともなかったけど。
https://twitter.com/opasou/status/334134549107851266
なんていうか、
ボロボロの服を着ている人を見たらお古で良ければ、でも気に入るかな?
と思うのは僕らには当たり前だけど、
考えてみれば西洋人しか泊まらないあの宿で、誰も彼に見向きもしない、注意も払わない、
といったのは一神教ゆえ当然だったんだな。
で僕らは多神教で文明人ゆえの性で…(笑)
https://twitter.com/Lightworker19/status/331946585191768065
2011年08月30日 毎日新聞 東北女川原発の3分の1だった東電福島第一原発の津波高 - 逝きし世の面影http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/58d9cb1e91d660a8a8cad0cca89875c7
https://twitter.com/nakayamamikio/status/331930000745955329
20年以上購読してきた朝日新聞を止めて1年半が過ぎた。本当に止めて良かった、あんな新聞。
お金を払って紙面に怒るなんて、そんな馬鹿げたことを もう しないで済む。
宗教右翼カルトの権化な NUMBERという雑誌は、息を吐くように嘘デマ扇動を吐く。
正しい事を書いて「隠したい事実」を隠蔽する。
情報工作を自覚している者達の文章そのもの。
スパイ という自覚があるのかどうかは知らないけど、
売国奴 という自覚があるのかどうかは知らないけど。
「ニホンジンのコッカのニホン そして 宗主国サマ」の下僕 とは こういうモノだ。
言ってる事に間違いは無い、むしろ参考になる話も多い。
ただし「統一球(笑)という詐欺」を隠す事を主目的にしている 詐欺師 の言葉そのもの。
・打球の飛び方が違うボール が 何段階かに有り 意図的に混ぜられて使われている。
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130514-00000001-number-base
巨人・菅野智之も陥った“魔球”の罠。シーム系の変化球に潜む危険とは?
Number Web 5月14日(火)11時0分配信
メジャー5年目を迎えたボストン・レッドソックスの上原浩治投手が、こんなことを言っている。
「いわゆる真っすぐが、逆に有効なんですよ」
ツーシームやカットボールなど、動くボールが全盛のメジャーで、
上原が最も頼りにしているボールの一つがきれいな軌道を描くフォーシーム、
いわゆる普通の真っすぐなのだという。
そのボールを高めに投げると、面白いようにメジャーの選手たちが空振りをする。
上原のストレートの球速自体は90マイル程度。
キロ表示に直すと145km前後と決して特別に速いわけではない。
それなのにこのボールが通用する理由はどこにあるのか。
■メジャーのバッターは、普通のフォーシームの軌道に慣れていない。
理由はいくつかある。
一つは上原の決め球がフォークで、どうしてもバッターの目付けが低めにいく。
そのため、高めの真っすぐに目がついていきにくいということだ。
二つ目はボールそのものの切れの良さ。
回転のいい真っすぐ(フォーシーム)は、揚力がかかって浮き上がるような軌道を描くので、
打者の感覚より伸びてくる。
そうなると、バットがどうしてもボールの下をくぐることになる。
ただ、それだけではないと上原は言うのだ。
いま、メジャーではこういうフォーシームを投げる投手が少なくなってきている。
「どう回転のいい真っすぐを投げるかじゃなくて、どう動かすか。
みんながツーシームやカットばかりを投げるから、
今のバッターは普通のフォーシームの軌道に慣れていない」
だから逆に「いわゆる真っすぐが有効」というわけだ。
■巨人のルーキー・菅野が陥った大乱調の理由とは?
5月9日発売の「Number」828号で巨人のルーキー・菅野智之投手の取材をした。
「やっぱり基本はストレートなんだと思っています」
菅野は、プロの世界に飛び込んでみて改めて考えた自分のピッチング観をこう語っている。詳しい話は雑誌を読んで頂くとして、その中で彼は確かに真っすぐの大切さを自覚していると話していたのだが、その直後に投げた試合ではシーム系の変化球を使ったピッチングで痛い目にあってしまった。
5月4日の広島戦。プロ6試合目の登板となったこの日の菅野は、初回からストレートも140km台後半をマーク。同時に右打者のインコースに食い込みながら沈むワンシームも非常に切れて、快調なピッチングを繰り広げていた。
ところが、だ。
6回までは完封ペースだったのに、7回に突然乱れた。この試合まで過去5試合、35イニングで6つしか許していなかった四死球を連発。しかも無死一・二塁のピンチでは倉義和に内角を狙ったストレートが抜けて押し出し死球を与える大乱調になってしまったのだ。
■シーム系の威力を増そうとすると、他の球種に悪影響を与える!?
あれだけコントロールのいい菅野が、なぜここまで乱れたのか?
ヒントは試合後の菅野のこんな言葉に隠れていた。
「回の終わりまで投げられなかったのが反省点ですが、今日の収穫はワンシームというボールが右打者に効果的だったことです。その感覚を忘れないようにしたい」
実は、菅野が収穫として挙げたこのワンシームというボールには、狙い通りに決まると面白いようにバッターを打ち取れる“魔球”のような威力とともに、諸刃の剣ともいえる怖さも潜んでいる。
ワンシームはボールのシーム(縫い目)1本だけに指をかけて投げ、真っすぐに近いスピードで利き腕の側(右投手なら右側)に沈みながら曲がるボールである。基本的にはツーシーム(これは2本のシームに指をかけるからではなく、回転したボールの縫い目が2本見えるからこう呼ばれている)と同じシュート系の球種といえる。
このシュート系のボールというのは、少し身体を開いてひじを下げていくとどんどん曲がりが大きく、鋭くなっていく。サイドスローの投手がシュート系のボールを得意とするのは、投げ方自体がボールに横回転を与えるのに適しているから、という理屈だ。
その一方で、オーバーハンドの投手はひじが下がっていくと、身体は縦回転なのに、腕の振りがどんどん横回転に近づいていってボールの威力も、切れもなくなっていく。指のかかりが悪くなって抜け球が多くなり、制球も悪くなってしまう。
要はワンシームやツーシームの威力を増そうとすると、真っすぐの威力が落ちたり、他の球種に悪い影響を与えたり、ボールが抜けて制球が悪くなったりするばかりか、フォームそのものがおかしくなってしまう危険性をもはらんでいるということなのだ。
■西武の涌井も、ツーシームの投げすぎが仇に?
西武の涌井秀章投手の不調の原因も、実はここにあるという話を聞いた。
2009年に16勝を挙げて沢村賞を獲得した涌井だが、2011年から成績は急降下。マウンドでもかつての切れのあるストレートが影を潜めて、ボールの威力も変化球の切れも全盛期とはほど遠いものとなってしまったのだ。
その原因がツーシームの投げ過ぎにあったという。
'08年に本格的にツーシームを覚えた涌井は、その新球を使って順調に成績を伸ばしていったが、そこに落とし穴があった。ツーシームの切れを求めて「もっと」「もっと」と投げていくうちに、どんどん身体が開いてひじが下がってしまったわけだ。
その後、そのことに本人も気づいて本来のフォームに戻そうとしているのだが、なかなか元の姿に戻らなくなってしまっている。
広島戦の菅野も6回ぐらいから明らかにひじが下がって、ボールが抜けるようなっていた。スタミナ切れという指摘もあるが、試合後の本人のコメントを聞いて、その原因が分かったような気がしたのだ。
もちろんワンシームやツーシームが悪なのではない。むしろ菅野のように右打者の外角へのカットボールを武器にする投手にとっては、このボールは対になる球種で、うまく操れるようになれば、これほど威力を発揮するボールはないはずである。
ただ、投げ過ぎは禁物かもしれない。
基本はストレート。回転のいいフォーシームを磨くことで、変化球はより一層、打者への威力を増すことになるのである。
(「プロ野球亭日乗」鷲田康 = 文)
ttp://number.bunshun.jp/articles/-/415585
中継ぎ投手・上原浩治が絶好調!数字が証明するMLB屈指の凄さとは?
メジャーリーグの開幕から3週間。今シーズンは開幕から日本人投手たちの活躍が目立っている。その中でここまでのMVPを選ぶとするならば、今年からレッドソックスに移籍した上原浩治投手を挙げたい。
もちろん読者の中には異論もあるだろう。
例えば、勝利数、防御率ともにア・リーグのトップ争いをしているレンジャーズのダルビッシュ有投手はもちろん、ここまで抜群の安定感を誇るマリナーズの岩隈久志投手の存在も捨てがたいのは事実だ。ただチームに及ぼす影響力という面では、現在、激戦区のア・リーグ東地区で首位を走るチームへの上原の貢献度は計り知れないものがあることを忘れてはならない。
岩隈やダルビッシュのような先発投手ではなく、またセーブ機会に登板する抑え投手でもない、“中継ぎ”の上原が、日本で大きく取り上げられる機会は決して多くはないはずだ。
確かにここまでの成績をみても0勝0敗0セーブと、数字的に特筆すべきことはないのかもしれない。だが、ふだん目にしている「上原が○回を投げ、無安打無失点に抑えた」という記事では知り得ない彼の活躍を、我々はしっかりと認識する必要がある。
安定感を誇るレッドソックス投手陣の中でも際立つ上原の役割。
大方の予想を裏切り、4月25日現在、最激戦区のア・リーグ東地区で開幕から首位を走り続けるレッドソックス。
今シーズンから指揮をとるジョン・ファレル監督は、好調の要因の一つに投手力を挙げている。チーム防御率3.49。その安定感を誇る投手陣の中で、上原が果たしている役割はかなり大きなウェイトを占めている。
4月23日までの成績をみると、チーム2位タイの9試合に登板しているのだが、そのうち約半数の4試合で走者をおいた、しかも僅差の場面で登場している。
つまり試合の流れが悪くなったところで、それを断ち切って次の投手につなぐという、かなり難しい場面を任され、そこでしっかり結果を残し続けている。4月25日現在、いわゆる中継ぎ投手の貢献度を測る指標の1つとされるホールド数も5個を記録し、メジャー3位タイにランクしている。
また4月21日のロイヤルズ戦で本塁打を打たれ今季初失点を記録したものの、それ以前の登板8試合では許した走者は2本の二塁打と敬遠による四球の3人のみ。
しかも、報道にもあるように、昨年9月1日から22試合、計18.1イニングで無失点を続け、この間も今シーズンを含め6人の走者しか許していない。成績のみならず、その内容も賞賛すべきものなのだ。
試合後のコメントからも窺える上原の充実感。
「キャンプからスタッフが気を遣ってくれていたので、それに応えるには結果しかない」(4月15日レイズ戦)
「中継ぎみんな調子がいい感じ。それを皆で持続させながらいい雰囲気でやっています」(4月17日インディアンス戦)
「チームが勝てば疲れも半減するので。チームが勝っている中で投げられるのは凄く嬉しいです。凄くやりがいがあるし、充実してやっています」(4月18日インディアンス戦)
登板後に発した上原の言葉を見て一目瞭然のように、自身も充実感を味わいながら自分の役割を全うしているのがわかる。
お馴染みのハイタッチで、チームをポジティブな雰囲気に。
しかも闘志を前面に出す上原の投球スタイルは、チームのスパーク剤の役目も果たしているようだ。
今やチーム内ではすっかりお馴染みの光景になっているが、自分の仕事をやり遂げた上原は元気いっぱいに捕手の元に近づきハイタッチをすると、そのままの勢いでベンチに戻り監督、コーチ、選手たちと次々に気持ちのこもったハイタッチを繰り返し、チームを一瞬でポジティブな雰囲気に変えてしまう。
こんな、投球以外でも大きな効果をもたらしている。つまり、上原の存在が多少なりともチームの好調を支えているといっても決して大袈裟ではないのだ。ファレル監督も上原の存在について以下のように話している。
「TVを見ていても伝わってくると思うが、彼はピッチング自体もそうだが常に全面にエネルギーをみなぎらせ、まわりを盛り上げてくれる。とにかく一緒にいて楽しくさせてくれる選手だ」
気持ちで向かっていく上原の投球は今シーズンに限ったことでなく、彼の野球人生を通して貫かれているものだ。90マイル前後の真っ直ぐとフォーク主体に力で勝負する投球スタイルも、ジャイアンツ時代からまったく変わることはない。
「“こいつには負けたくない”という気持ちが常にある」
これまで上原の投球について何度か考察したことがあるが、今さら技術的な見地からいくら分析したところで、彼の投球の本質を捉えるのは難しいと言わざるを得ない。
現場で取材していると、上原が投げる1球、1球に彼の気合いがヒシヒシと感じられるが、その根源にあるものは技術云々を超えた彼の闘争心だと思うからだ。それでは彼の飽くなき闘争心はどこから生まれてくるのだろうか。
「負けず嫌いと対マスコミです(笑)。それは多少なりともあります。僕は反骨心の固まり。それはジャイアンツ時代から変わってないです。負けず嫌いがなくなったら辞める時だと思うし、“こいつには負けたくない”という気持ちが常にあります。
それと正直年齢的な部分で終わりが見えてきた部分があるので、あとは楽しくやるしかないですし、悔いだけは残したくないという思いはあります」
不当な評価がかきたてる更なる闘争心。
前述した通り、ここまでの上原の活躍が日本で十分に認識されているとは思えない。それもそうだろう。日本メディアの先発投手や野手中心の取材体制もあり、なかなか上原ら中継ぎ投手が大々的に報じられることがないからだ。
自分のピッチングが正当に評価されていないというジレンマが、上原の闘争心をさらにかき立てるモチベーションにもなっているようだ。
「中継ぎに関してはイメージを変えてやろうという気持ちでずっとやってます。日本でも浅尾(拓也・中日)くんが凄く頑張って評価されましたけど、結局、中継ぎはあれだけ投げればケガと隣り合わせです。これもあまり知られてないことですが、先発より中継ぎの方がケガをしやすい。それだけ酷なポジションだということをやっている人だけしかわからないと思います。自分は先発を含め全部経験しているからこそ言えることです。
僕らが世に知られるようになるのはマスコミの力が8、9割ですから。でも日本では投手にランクがつけられている。中継ぎに関しては報道されない部分があるので、自分がどんな記録を出そうと報じられることはないでしょう。もちろん自分がマスコミに嫌われているというのもありますし、それは否定しないです。
これまで敗戦処理もやりましたし、抑えも先発もやりました。その与えられたポジションで自分は常にプライドを持ってやっています。そのやっているポジションを馬鹿にされるような発言は凄く腹が立ちます」
日本メディアの報道に「中継ぎを馬鹿にするなよ」。
まだ記憶に新しいと思うが、WBC期間中に田中将大投手の処遇について日本のマスコミが“中継ぎ降格”と報じたことがあった。
それに対し上原がツイッター上で、
「先発の調子が悪いから、中継ぎに降格?? 降格って何やねん(?_?#) 中継ぎをバカにするなよ。野球を知らない奴が、記事を書くなって思うのは俺だけ??」
と思わず感情を爆発させたのも、まさに中継ぎが正当評価されていない日本メディアの現状に向けられたものだ。
そして上原のこうした発言は時として日本のメディアに煙たがられ、彼が主張するように友好的な関係が築けていない。上原がツイッターやブログを始めたのも、直接自分の声をファンに届けたい思いからだ。
もちろん、上原は頭からメディアの存在を否定しているわけでは決してない。彼の投球にしっかりと目を向けてくれていると感じたメディアに対しては、真正面から真摯に向き合ってくれる上原がいることも忘れてはならない。
だが、これまで上原が築いてきた実績がきちんと日本で認識されていそうもない現状に自身も多少なりとも憤りを感じている。そして、レッドソックス広報が発表している上原関連のデータを見て、改めてその思いを強くした。実は上原がメジャー史上でも屈指の中継ぎ投手であるという紛れもない事実がそこにあるからだ。
データが証明する、メジャー史上でも屈指の上原の凄さ。
まず昨シーズンの記録なのだが、K/BB比率(四球を分母、三振数を分子にして計算した比率)14.33は近代野球が始まったとされる1900年以降でもメジャー歴代3位に、さらにWHIP(1イニング辺りの平均被安打+与四球数)の0.64でも歴代4位にそれぞれランクしている。
2010年に中継ぎに転向して以降、通算60イニング以上投げている中継ぎ投手の中でK/BB比率(10.6)とWHIP(0.64)はメジャー1位にランクし、さらに防御率(2.25)と走者得点阻止率(走者をおいた場面で登板しその走者を本塁に還さなかった比率、82.5%)でも同2位にランクしている。
ちなみに防御率で上原の上の1位にいるのは、今シーズン限りでの引退を表明したメジャー随一のクローザー、マリアノ・リベラ投手だ。
しかも上原は中継ぎといっても、本人が話してくれたように敗戦処理からクローザーまであらゆる役割をこなしてきた。投げる環境が変わりながらもこれだけ安定した投球を披露し続けているのだから、まさに驚異といっていい。
先発投手を中4試合で回し162試合を戦うメジャーでは、先発投手の球数制限が必要不可欠であり、それに伴い中継ぎ投手の存在が重要視されている。
今でも先発完投型が中心のNPBとは比較にならないほどだ。だからこそレッドソックス広報が提示しているように、勝利数やセーブ数、防御率以外でも様々なデータで中継ぎ投手を評価し、それに伴いメディアもきちんと評価するのだ。
WBC、中継ぎを揃えたドミニカと先発偏重だった日本。
余談になるが、今回のWBCに関しても、ドミニカ共和国は球数制限を考えて先発投手は3人だけに抑え、残りはすべて中継ぎ投手を揃え見事に初優勝した。それに対し、日本はほとんど先発投手ばかりを揃え、明確なビジョンもないまま場当たり的に先発投手を中継ぎに起用して失敗した。
この結果を見ても、中継ぎ投手に対する認識の日米格差を解消していくのは日本の大きな課題だろう。
「シーズンに入ったらとにかく結果がすべて。内容は本当に気にしないです。どんないいボールでも打たれたら僕の負けですし、どんな悪いボールでも結果的に抑えられればそれでOKです」
これまで常に上原が何度も繰り返してきた言葉だ。彼の言動が周りからどう受け取られようとも、成績、結果という事実は変えようがないという上原なりのこだわりだ。だからこそ打たれた時でもメディアの前では一切言い訳をしない潔さを併せ持っている。
「アクセルを踏みっぱなしでブレーキをかけるつもりはない」
4月16日に抑えのジョエル・ハンラハン投手が故障者リスト入りしてから、微妙に上原の起用法に変化が見えているが、現在も田澤純一投手(彼もここまで日本で正当に評価されていない1人だと確信する)ととともに、代理役を務める抑えのアンドリュー・ベイリー投手につなぐ重要な役割を演じていることに変わりはない。
「精神的にしんどいので最後まで持つかわからないし、絶対にどこかで壁が来ると思います。でも来る限りは突っ走るべきだと思ってます。アクセルを踏みっぱなしでブレーキをかけるつもりはない。アクセルを踏んだまま壁をぶち破ればいいだけですから」
自分がチームに貢献したいという充実感を胸に、心から優勝を味わいたいと話す上原。現在のように首脳陣から信頼され、投げる場所を与えられ続ける限り、彼は脇目もふらず全力で走り続ける。
今後も上原の投球から滲み出てくる生き様に刮目していきたい。
ツーシームの投げ方・握り方
http://henkakyuu.web.fc2.com/twoseam.html
カットファストボール(カットボール)の投げ方・握り方 変化球.com
http://henkakyuu.web.fc2.com/cutfast.html
ストレート(フォーシーム)の投げ方・握り方 変化球.com
http://henkakyuu.web.fc2.com/sutore-to.html
ツーシーム握り方
http://henkanigiri.com/09.html
カットボール握り方
http://henkanigiri.com/10.html
ツーシーム や カットボール や ワンシーム 等々は
“殆どストレートと同じ なんだけど バッターの手元で僅かに変化する”
という球種で有る。
フォークボールが「何故に落ちるのか?」の話と同じである。
http://rosso195.jp/newpage%20base28.html
きれいに回転しないストレートというのが この球です。
人差し指と中指を縫い目に沿わせて握ります。他の指は縫い目には一切かけません。
そのためしっかりとした力が球に加わりませんから球の回転が悪くなります。
投げ方はストレートと一緒です。
握りを変えることによって 僅かに回転を変える ことが目的です。
変化は沈む傾向が多いですが細かい変化は付きません。というよりもつけられません。
この球は 変化させることを目的とはしていません。
変化させるのではなく変化してしますというのが本当のところです。
あくまでもストレートですから、
しっかり本来のストレートが走っていない 場合には「見られる」だけです。
つまり
・しっかりと腕が振れていない
・その僅かな変化が作れない
な場合は 単なる伸びを欠く棒球 となります。
そういう性質は あまり語られる事が無い。
重い という表現は 単にバットの伸に当たりづらい だけだから
打者からは“「重い球」に感じる”な話となる。
そして
飛ばないボール いわゆる 本当の統一球と呼ばれるボールは
バットの芯に当てないと とにかく飛ばない。
http://desktop2ch.tv/livejupiter/1358007716/
ツーシームっていつから出てきたんだよ
18 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/01/13 01:29:56 ID:1jMv2b8j(1)
こういう小さく変わる速球のアメリカでの概念が野球ファンに知られたのは
ソーサやマグワイアがうちまくった時代やで
http://2ch-archives.net/awabi.2ch.net-mnewsplus/1-1356155180/
223 : 名無しさん@恐縮です2012/12/22(土) 22:21:42.77 ID:cmEdOfkS0
2000年の頃のマグワイアとソーサの辺りからMLBでも飛ぶボール
になったらしいな
つまりそれ以前はもっと飛ばなかったんだろ
ハンクアーロンとか凄いわ
あ それは いわゆる王貞治も同じ圧縮バットの時代の話じゃないのかな?
ttp://sportsnews.blog.ocn.ne.jp/column/baseball110527_1_2.html
かつてMLBは、いわゆるストによる観客減少を解消するために「飛ぶボール」を採用して
マーク・マグワイアとサミー・ソーサの年間70本塁打を巡る本塁打争いが始まった。
けれども同時に 薬漬けが暴露されて 飛ばないボールの今の時代となる。
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20130428/bbl1304280708000-n1.htm
米国でも、ボールは「飛ぶ」だの「飛ばない」だのと議論の対象にされてきた。
大リーグの長い歴史で、ボールはどのような変遷をたどってきたのか?
1900年代初め、大リーグ草創期は飛ばないボールの時代だった。
当時の投手は新しいボールを手にすると、必死に汚した。空気が抜けて柔らかくなり、不規則に変化する。
そのため打者には打ちづらかった。
しかし1920年にベーブ・ルースが出現すると、「飛ぶボール」の時代へと変わった。
内部の糸がよりきつく巻かれ、よく弾むように改良。
ゲームの主役は投手から打者に移り、史上空前のホームラン時代を迎えた。
1990年代に長期ストライキで人気が低迷すると、いろいろと工夫が施された。
それによってマーク・マグワイア(カージナルス)とサミー・ソーサ(カブス)が、
世紀の本塁打レースを展開させた。
当時もホームラン増加の理由を「飛ぶボール」に求めた。
ただし新しいものに替えたわけではなく、硬さが増したといわれる。
つまり、縫い目をきつくすることによって硬度が増し、反発力が高まるというわけだ。
メジャーの公認球を製造する米用品メーカー、ローリングス社の関係者も
「縫い目をよりきつく作ろうと思った。
それによって、以前より小さいサイズのボールになり、もっと重くなる」
と“細工”を認めていた。
ボールの内部を見ても、強化ゴムが芯として使われているが、
他の物質に比べ2倍は硬度があると考えられている。
年代を遡っても、これほど多くの層が積み重ねられた芯を持つ球は存在しなかったらしい。
ボールの物理的な調査を進めている研究所では、
高さ12メートルの位置からコンクリートに落とし跳ね上がる高さを測定。
その結果、ボールの弾力性、すなわち反発係数は5年前、10年前のものと同じだったという。
メジャーはボールの仕様を変えなくても、
縫い目をきつくするなど、さまざまなことを臨機応変にやってきた。
そういう新しい方法を工夫することによって、野球というゲームの面白さを演出しているのだ。
「演出」ねぇw
詐欺と詐術 も「演出」という事で 多神教で文明人な一般民衆が納得すると良いね。
http://archive.2ch-ranking.net/mnewsplus/1336709678.html
474: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/05/11(金) 16:02:28.21 ID:eOwdUmm60
選手曰くメジャー球より全く飛ばない以上、球は変えるべきだろ
全盛期のマグワイアやソーサやバリーボンズ、イチロージーターがいても
30本、三割打てるか わからねぇだろ
そういうボールだから 2011〜2012は防御率1点台が続出した訳で。
俺の憶測なんだけど
いわゆるマグワイアやソーサの時代の後は、その反動で、ボールは「飛ばない時代」となった。
ドーピングを疑われたくないからねw
結果として
投手のカットボールやツーシームの系統の「動く」系統の球種がMLBでは全盛時代となった
と俺は思うんだよね。
当然に そういう「飛ばないボール」をNPBのプロ野球でも採用すれば
投手達も当然に カットボールやツーシームの系統の「動く」系統の球種を使う。
ところが「動く」系統の球種の実態は
・しっかりと腕が振れていない
・その僅かな変化が作れない
な場合は 単なる伸びを欠く棒球 となります。
である。
つまり
「飛ばないボール」だから有効な「動く」系統の球種は
「飛ぶボール」となった場合に 博打性の高い球種 となってしまう。
http://kotobank.jp/word/%E6%A3%92%E7%90%83
ぼう‐だま 【棒球】
野球で、投手が投げた、ヒットの打ちやすい威力のない直球。
そういう 「動く」系統の球種 の性質をグラゼニが昨年に描いていたね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%BC%E3%83%8B
五利 今栄(ごり いまえい)
内野手。背番号8、右投右打。29歳。年俸1億5千万円。京都府出身。
日本シリーズMVP獲得経験2回のサベージの看板選手。
ファーム調整中に二軍戦で凡田からホームランを打ち、交流戦最終戦でも再び凡田と対決する。
モーニング本誌にて一日編集者体験企画を行ったことのある今江敏晃
(苗字は今江のニックネーム「ゴリ」、名前は苗字のもじり)がモデル
二軍で対戦した時に 主人公の投手の凡田は “試し”にとツーシームを使う。
ところが 当人も自覚していたが「変化に乏しい 単に力の無い棒球」でしかないので
ゴリラ今江に本塁打とされてしまうw
「飛ばないボール」だったからこそ利用価値の高い「“動く”系統の球種」だが
「飛ぶボール」となってしまえば 途端に利用価値が下がる『単なる棒球』になりかねない、
バットの芯に当てなくても強引に力や技術で遠くへ飛ばす が可能となってしまうからである。
これが2013年のプロ野球に本塁打が増えた最大の理由である。
「飛ばないボール」と「飛ぶボール」が 恣意的に混ぜられて使われる は
だから非常に問題が多い。
試合の外から 勝負を動かす事が可能になるので
とてもじゃないけど 正々堂々な試合 とは言えなくなる。
裏でコソコソと何かやっていた と思われた後は 八百長 と言われ始めるのが関の山だ。
もう手遅れだけどね。
多神教で文明人の生き方や価値観や美意識 からすれば
とてもじゃないけど 正々堂々では無い 卑怯卑劣な言動 と映る。
だけど 一神教で野蛮人 とは
勝つ為にならば如何なる行動も正当化できる 神が許す
となる、 如何に卑怯で 如何に外道で を競い合う。 息を吐くように嘘デマ扇動を吐き続ける。
多神教で文明人 は 其の一線を引く、
あくまで 正々堂々では無い 卑怯卑劣な言動 へ対し自制をする。
此の極東の一諸島で起きている事 世界で起きている事、
それを そのように区分して考えていく俺からすれば
其の先で起きている
「“何故に2013年にプロ野球で本塁打が増えたか?”への嘘デマ扇動が起きるのか?」
の中身の 其の先に居る一神教で野蛮人の集団の性癖 などは 簡単に見えてくる。
http://rapa.jp/yu_saki/
沢村拓一や斎藤佑樹と 全盛時代の藤川や松坂 (仮に全員がMAX153キロとする)
を比較しますと、
“藤川や松坂の全盛時代が日本のスピードピッチャーの代表格のような存在と見られている”のは、
ただ真っ直ぐが速いストレートを投げ込むという投げ方ではなく、
ボールの縫い目の4箇所に指をかけて投げる“フォーシーム”を武器としているからです。
ストレートが少し浮き上がるのがフォーシームです。
これが他の変化球と合わさって藤川や松坂の球を速く見せていたのです。
いわゆる“球威がある”と形容されるピッチャーです。
重力に引かれて投球は「必ず下へ落ちる」んだけど、
「野球」の投手の「ストレート」を 子供の頃に教わる場合
まず 綺麗な回転の直球 として学ぶ。
此の場合に 体の成長や技術の向上と共に球威が増すと その球の回転によって
通常に打者から見える“重力に引かれて投球は「必ず下へ落ちる」”よりも「落ちない球」となる。
上原の直球 「大きくふりかぶって」の三橋の直球 も
そういう“特殊な回転をする直球”で “動く系統の直球”とは ほぼ真逆の動きをする。
だから 打者からは非常に打ちにくい直球 となりやすい。
ちなみに 上原と「大きくふりかぶって」の三橋 は
少年野球などでの本格的な「野球の直球」を学んでいない、という共通項が有る。
上原は 元々に外野手で、
元々に肩が強い ので 練習でバッティングピッチャー をしていたら 制球も球威も良い
ということで投手へ転向をする という異色でもあるから そういう特殊な直球を投げる になった
なんて俺は聞いたけど。
綺麗な回転をしない“動く系統の直球”がツーシームやワンシームやカットボールであり
もっと回転をさせない球種がフォークなどの落ちる球となる。
上原や三橋の直球 全盛期の松坂や藤川の直球 は だから直球なのに“浮いて見える”な魔球となる。
その両方の性質を混ぜたボールが 水原勇気のドリームボール なのだが。
クラウドフォーク(ドリームボール)の投げ方・握り方 変化球.com
http://henkakyuu.web.fc2.com/cloud.html
漫画「野球狂の詩」の水原勇気が使用する「ドリームボール」はクラウドフォークとまったく同じ握りです。もしかしたら投げ方によって変化が違ってくるのかもしれませんがシームに指をかけて投げるフォークは紛れもなく「ドリームボール」です。
握りは、フォークの握りなんですが、縫い目の上に指をかけます。投げ方は、リリースの時に、回転を極力与えない様にすれば変化します。腕の使い方は、ストレートと同じで投げます。
ジャイロボールの投げ方・握り方 変化球.com
http://henkakyuu.web.fc2.com/jyairo.html
最近では漫画MAJORや松坂選手が投げるということで有名になったこのジャイロボール。
変化球というよりジャイロ回転など、ボールの回転を指す場合が多く、ドリルのような螺旋回転のボールを言います。
ボールの握りなどの違いからフォーシームジャイロとツーシームジャイロの2種類に大別され、その特徴も大きく異なる。
共通していることは思ったより速く、もしくは遅く見える、手元で急激な変化をするなど。ボールの握りよりも投球フォーム全体に大きな特徴があり、投げる事が可能とされている投手は、意識して投げているのではなく、直球やスライダー系統のボールを投げた結果ジャイロ回転になっていたという無意識の場合が多いという。
ジャイロボールの投げ方・フォーム・リリース
http://henkakyuu.web.fc2.com/jyairofo-mu.html
ライズボール 元はソフトボールで使われる変化球
http://henkakyuu.web.fc2.com/tokubetu.html
握りは2シームジャイロのにぎりで親指をU字の場所にそって曲げてにぎります。
何故に浮き上がるのかというと、
通常ジャイロボールは数センチ落ちますが、
アンダースローで投げた場合のみ地上数センチから投げ上げることによって落ちる局面がなくなり、
キャッチャーミットまで真っ直ぐ進みます。
ということは、ボールがおちず、浮き上がってくるのです。
これをツーシームで投げることにより
おそいのに落ちない不思議な浮き上がる魔球「ライズ」となるのです。
ちなみにアンダースローでなくとも投げることはできますが、浮き上がってくる感覚は薄くなります。
ストレートの投げ方・握り方 変化球.com
http://henkakyuu.web.fc2.com/sutore-to.html
ストレートも立派な変化球、バックスピンによりまっすぐ進む変化球です。
バッターの手前でも減速しにくい球種です。一般的にはフォーシームと呼ばれるものがストレートです
https://twitter.com/TeamUehara/status/334712091191685120
ほとんど。
RT @watarun_1230: @TeamUehara こんばんは。
この前なにかの記事で見たんですが、上原さんがフォーシームを多用するってのは本当ですか?
隠す気が無いなw
http://www.koji-uehara.net/2013/05/14/1339.html
隠し撮り Posted by: 上原浩治 May 14,2013
タズ (田澤) に隠し撮りされた(^◇^;)
暇な時間、空いてる時間にこんな感じでTwitter したりしてます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E5%8E%9F%E6%B5%A9%E6%B2%BB
同じ団地内にある「明徳アスナローズ」で野球を続けながら、陸上部に所属した。この頃の夢は体育教師になることだった。
進学した東海大学付属仰星高等学校では、団体競技ではあるものの個人技の要素が強い投手なら試合を支配できるとの理由で野球部に入る。同学年の建山義紀はいくつもの高校から勧誘された末に同校入りした逸材で、その投球を見た上原は「自分の投球などはキャッチボールにすぎない」と思ったという。
1、2年時は中学時代に陸上部で鍛えた脚力を見込まれて外野手を務める。3年になって投手になるが建山の控えでほとんど登板機会がなく、同校も夏の府大会で敗退したため全くの無名選手であった。
その頃、建山がプロ球団などから勧誘され、また同校ラグビー部の大畑大介がマスコミの注目を集める中、上原は体育教師になる夢を叶えるため大阪体育大学への進学に備える。受験にあたっては運動能力、学力とも合格ラインに達していると自負していたが結果は不合格となる。
この時のショックは未だに忘れられないほど強烈なものだったが、浪人してもう一度受験することを決意する。隣町の予備校に通う傍らジムでトレーニングを積み、更に家計への負担を減らすために夜間は道路工事のアルバイトもこなした。この間の努力は「人生であれほど燃えた1年間はない」程だったという。
巨人を逆指名し、1位で入団した。入団後、上原は背番号19を希望。この数字には、大学受験に失敗し浪人生活を送った19歳の1年間を忘れないようにという意味が込められている。
フォークを覚えたのはプロに入ってから。あの直球は 言い換えれば「浮きやすい」からね。
特筆すべきはその制球力であり、奪三振を与四球で割るK/BBでは生涯100イニング以上投げた投手の中で日本プロ野球歴代最高となる通算6.88(2位は川上憲伸の3.78、3位は遠藤一彦の3.32)[34]、メジャーリーグでも生涯35イニング以上投げた投手の中で歴代最高の通算7.97を記録している(2012年終了時点)[35]。日本での10年間の1549イニングで与四球数はわずかに206個。通算与四球率は1.20で、「精密機械」と呼ばれた北別府学の1.90、小山正明の1.80といった、往年の名投手たちの記録を大きく上回る。暴投も非常に少なく、10年間で10個しか記録していない。この制球力に加えて、一球ごとの投球間隔が非常に短く、速いテンポでどんどんストライクを投げ込んでいくため、2時間程度での完投勝利もしばしばあり、1999年7月4日の横浜ベイスターズ戦では1時間59分での完投勝利も記録している。
一方で、メジャー通算の被本塁打率1.15と被本塁打が多い傾向がある。巨人時代は抑えを務めた2007年を除いて毎年2桁の被本塁打を喫しており、シーズン20被本塁打以上も5回記録。2003年から2006年にかけては、4年連続で与四球数よりも被本塁打数の方が多いという珍しい記録を残している。
http://2ch-archives.net/kohada.2ch.net-comic/1-1352973198/
614 : 名無しんぼ@お腹いっぱい2013/01/06(日) 18:34:58.98 ID:C5mcXe1dP
九分割かどうかしらないけど四死球を殆ど出さない上原浩治
ていうかコントロールって九分割できるかどうかじゃなくて コーナーには散らせるかだろ
618 : 名無しんぼ@お腹いっぱい2013/01/06(日) 19:08:09.18 ID:C5mcXe1dP
上原の投球はマジでミットが追って動かないから制球力すごいのはすぐわかるよ
https://twitter.com/TeamUehara/status/334505272091504640
今日から20連戦(^◇^;) 黒星スタート…(ーー;)
https://twitter.com/TeamUehara/status/334706502440996865
普通…
RT @Dlaoghaire: @TeamUehara 20連戦?
メジャーでは珍しくないことなんでしょうか? 頑張って下さい!
https://twitter.com/TeamUehara/status/334707165145206784
ない…(^^;;
RT @htaswpkos: @TeamUehara お疲れ様です!
質問なのですが、アメリカでは日本のプロ野球についての報道はありますか?
例えば元MLB選手の活躍とか…
https://twitter.com/TeamUehara/status/334709312331083776
誘いがある限り^_^
RT @m4interjubilo8k: @TeamUehara 将来、日本球界に復帰する可能性はありますか?(^-^)
へぇ〜!! コレはコレで楽しみかな。
特別寄稿 ボストン・レッドソックス 上原浩治 選手 (前編)2013年02月03日 高校野球ドットコム
http://www.hb-nippon.com/interview/976-intvw2013/6542-20130125no127
http://www.hb-nippon.com/interview/976-intvw2013/6544-20130207no128?page=2
上原 僕の場合は、フォークボールしかないですね。とはいえ、フォークボールを生かすも、殺すのもストレートだと思っています。
――変化球とストレートの投げ分けで工夫していることはありますか?
上原 投球フォームを一緒にすることですね。次は変化球がいきますよというフォームは打者も感じますからね。ストレートと変化球を投げるフォームを一緒にすることですね。
――では、コントロールを磨くために、どのような練習を取り入れているのでしょうか?
上原 キャッチボールで意識して、投げようと思っているところに投げられるかどうか。それだけです。よく、キャッチボールは『肩を温めるだけのもの』と考えている人がいますが、そんなのは違いますからね。いかに狙ったところに投げられるか。投げる相手が、立っているか、座っているだけの違いですから、キャッチボールでもコントロールを意識することが、上達を早めると僕は思います。
http://www.hb-nippon.com/interview/976-intvw2013/6542-20130125no127
上原浩治選手(以下「上原」) 周りに流されないようにすることが第一ですね。いかに自分というものを持つのかが大事です。とくに、アメリカの場合は、自分をアピールしなければなりませんからね。日本のように一球団40〜50人ではなく、300〜400人もの選手が所属しています。その中で、自分をどうアピールしていくかは改めて感じました。
上原 僕の場合は、『モミアゲを伸ばしました』というのも一つなんですが(笑)、僕は特別、速い球を持っているわけではなかったので、マウンド上でのオーバーリアクションというのも、アメリカに行ってから大事にするようになりましたね。これは気合です!
とはいっても、中々、高校野球では出来づらい面もあるかとは思うんですけど、もし今、マウンド以外の場でも自分の思いを伝えるのが苦手な選手がいたら、これは自分で変えないといけない。周りの助けもあると思うんですけど、それでも、誰かに“思いを伝える“というのは、自分が変わらないと何も変わらないですね。
上原 いえ、ここまで気持ちを出すことの大切さは、当時は分からなかったですし、実は昨年ほど気持ちを出している年はないですね。年々、負けたくないという気持ちが強くなっていきます。なんといっても、MLBは世界の負けず嫌いの集まりですから。
上原 高校の時は、全体練習でヘトヘトになって、個人練習する体力が正直残っていなかった。でも大学では、個人練習がメインのチームでしたので、プロ野球のキャンプを見に行ったり、社会人野球のチームの練習に参加したりして、いろんな練習法を自分でも取り入れて、それを大学に戻ってから、学生トレーナに相談して自分自身のメニューを組んでいきました。
上原 僕は、全国大会に行って優勝したこともないですし、全日本に入ってからも周りとのレベル差を実感してきました。だから、色んなことを吸収したかったんです。
また、自分の大学に帰ってからも、周りに流されないように、自分というものを持って、個人練習に取り組みました。
上原
個人練習は大事なんですが、やりすぎないことも大事だったりします。
『しなくちゃいけない』という頭にあると思うんですけど、
やりすぎると疲れが取れないですし、なんでも『やりすぎ』というのは良くないんですよね。
練習もそうですし、食べ過ぎも良くない。寝過ぎも良くない。
8割程度で抑えて、次の日にがんばろうと思うことが、一番大事ですね。
ボチボチと頑張る、持続できなければ意味も無いからね。
・情報流通の下士官の階層を 21世紀の侍の階層と捉えて。 刀は持たない、だが実態は侍の階層そのものでも有る。