ヤマダ電機に公取委が立ち入り、販売員派遣要求の疑い
家電量販店最大手・ヤマダ電機(本社・前橋市)が家電メーカーなど納入業者に対し、店舗で働く販売員らを不当に派遣させていた疑いが強まり、公正取引委員会は10日、独占禁止法違反の疑いで本社や複数の店舗を立ち入り検査した。7、8人出して…新規開店でヤマダ電機店長メーカーに要求
公取委は、ヤマダ電機の行為が、独禁法が禁じる「不公正な取引方法」のうち、取引上の優越的な地位を利用して不当行為をする「優越的地位の乱用」にあたるとみて調べている。
関係者によると、ヤマダ電機はここ数年の間、関東地方の複数の店舗などで、最大手の販売力を背景に、家電製品やパソコンの周辺機器などを納入しているメーカーに対し、「ヘルパー」と呼ばれる販売員を店舗に派遣するよう要求。
ヘルパーは、メーカーが自社製品の販売促進のため人件費を負担して派遣するものだが、ヤマダ電機は、出勤日を指定したり、他社製品のキャンペーンで販売ノルマを課すなどしてヘルパーを管理し、自社の業務までさせていた疑いが持たれている。
新規開店のため、ヘルパーに商品の陳列作業をさせたケースもあるとされ、「求めに応じないと自社製品を販売してもらえなかったり、他社製品と差別した取り扱いをされたりした」などと証言している納入業者もいるという。
有価証券報告書などによると、ヤマダ電機は1983年設立で2000年に東証1部上場。郊外型の店舗展開で業績を伸ばし、05年2月に家電量販店として初の売上高1兆円を突破した。06年3月期の売上高は1兆2839億円で、同期売上高が7146億円で業界2位のエディオン、同6012億円で3位のヨドバシカメラに大差をつけている。
直営・系列店は300店に上り、業界で初めて全都道府県に出店するまでに店舗網を拡大。05年度は41店舗を出店し、大阪市浪速区に初の都市型大型店舗「LABI1(ラビワン)なんば」店も進出させたが、契約関係がなく、人件費も負担していないヘルパーを実質的に管理していたとして今年3月、職安法違反(労働者供給事業の禁止)で、メーカー数社とともに是正指導を受けた。
ヤマダ電機経営企画室は「公正取引委員会の立ち入り検査があったかどうかも含めて、コメントすることはない」としている。
独占禁止法違反(不公正な取引方法)の疑いで10日、公正取引委員会が立ち入り検査に踏み切った家電量販店最大手「ヤマダ電機」(本社・前橋市)。↓
突出した販売力を背景に、家電メーカーなど納入業者に不当な要求を繰り返していた疑いが浮上した。量販店各社との激しい安売り競争を勝ち抜き、業界初の年間売り上げ1兆円を達成した急成長の裏側で行われていた取引の実態について、公取委は解明を進める。
「7、8人出してくれ」。ヤマダ電機に納入しているメーカーの営業担当者は昨年、ヤマダ電機のある新規店がオープンする2週間前、着任予定の店長から、そう求められた。
開店数日前、メーカー販売員「ヘルパー」2人に加え、都合のついた営業担当者ら2人の計4人で出向いた。命じられたのは、他メーカー商品の陳列作業。「こんな配置はダメだ」という店幹部の一声で、並べ直したこともあったという。
開店後の仕事は、接客と商品の補充作業で、数日間続いた。他メーカーも社員、ヘルパーを大量に動員しており、その数は店の正社員を上回っていたという。
他の量販店より安く売るには、より安く仕入れなければならないため、大量仕入れで仕入れ価格の引き下げをメーカー側に要求することも多い。あるメーカー担当者は、「量販店から値引きを求められることはよくあるが、ヤマダ電機の値引き交渉の厳しさは群を抜いている」という。
メーカーが人件費を全額負担するヘルパーを何人、各店舗に提供するのか。これも「実際には値引き交渉の延長線上」と、メーカー関係者は証言する。他の大手量販店でも、同様の交渉があるという。
ヤマダ電機は、松下電器産業の系列専門店から、他社製品も扱う量販店になった。全都道府県に大型店を展開し、この10年間に急成長。2002年3月期に、売上高でコジマを抜き、業界トップになった。
大手家電メーカー幹部は「これだけ大きくなった量販店には、大手メーカーでもなかなかモノが言えない。力関係が完全に逆転してしまった」と漏らす。
今週の東洋経済 「ヤマダ電機 量販の王」を読んだ。
↓
切込隊長BLOG(ブログ): 「ヤマダ電機に販売員の派遣強要の疑いで公取が立ち入り検査」という経済ニュースに潜む爆笑
週刊東洋経済が微妙に提灯気味のヤマダ電機特集をやった直後に、公取が入るという芸の細かい事態となり、感動しています。えっと再び今週の東洋経済 「ヤマダ電機 量販の王」を読んだ。
↓
>http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1165373559/706ググって見ると
>【勤務している人】ヤマダ電機【集まれ】
>706 :目のつけ所が名無しさん :2007/05/09(水) 17:30:14
>この前のリサイクル品を横流ししてたのって再楽館(リサイクル専門会社)
>再楽館はヤマダのグループ会社で会長は山田のせがれなんだけどね〜。
>ヤマダは知らないと言ってるみたいだが知らないわけねーだろ
>
>
>株式会社シー・アイ・シー(再楽館)
>
>中古家電においては当社専用工場にて完全分解→全洗浄→修理をし店頭に陳列
>事業内容 リサイクルの再楽館の運営 廃棄物リサイクル事業 産業廃棄物及び一般廃棄物収集運搬・処理事業
>http://www.cic-jp.com/
>
>
>役員
>http://www.cic-jp.com/cgi-bin/ezhp/h3.cgi?F=k1-1_1102321326&PS=&ID=代表取締役会長 山田 重彰
代表取締役社長 太田 伸一
常務取締役 長峰 登
常務取締役 吉野 稔
取 締 役 五十嵐 誠 (株式会社ヤマダ電機 専務取締役)
取 締 役 岡本 潤 (株式会社ヤマダ電機 専務取締役)
取 締 役 板倉 晴彦 (株式会社ヤマダ電機 取締役常務執行役員)
監 査 役 岩井 明彦 (株式会社ヤマダ電機 取締役常務執行役員)
執 行 役 員 宮下 徹
執 行 役 員 三和 良子
いちおう↑URLweb魚拓
http://megalodon.jp/?url=http://www.cic-jp.com/cgi-bin/ezhp/h3.cgi%3fF%3dk1-1_1102321326%26PS%3d%26ID%3d&date=20070510234838
【企業】ヤマダ電機:不要家電1600台横流し 経産省など調査[03/30](dat落ち)
1 :ピノコφ ★ :2007/03/30(金) 05:16:24 ID:???今夜がヤマダ電機 リサイクル家電を横流し
家電量販最大手のヤマダ電機(本社・前橋市)で、顧客からリサイクル料金を徴収
するなどして引き取った不要家電約1600台がリサイクルに回されず、収集運搬業者
の関係者によって中古品販売・輸出会社に横流しされていたことがわかった。
うち228台は、家電リサイクル法で定められたリサイクル券が顧客に発行されていた
にもかかわらず、横流しされる悪質なケースだった。家電小売店は、回収した不要
家電をメーカーなどへ引き渡すよう義務付けられており、経済産業省と環境省は同法
違反の疑いで調査している。横流しは約1年間続けられており、同社の管理体制が
問われそうだ。
関係者によると、横流しされたのは同社の熊谷配工センター(埼玉県熊谷市)で昨年
2月〜今年1月に顧客から引き取ったテレビ、洗濯機、冷蔵庫計1594台。同センター
が当時、不要家電の収集運搬を委託していた埼玉県内の貨物運送業者の関係者
約10人が、顧客から徴収した1台2520〜4830円のリサイクル料金などを着服した
うえ、回収した不要家電を国内大手の中古品販売・輸出会社に売却していた。本来は、
この業者などが回収した不要家電を同センターの集積場所に持ち込み、別の業者が
メーカー指定の集積場所に運ぶ仕組みだった。
リサイクル状況に不審な点があったため、ヤマダ電機が今年1月に内部監査。
顧客が家電購入の際に「不要家電がある」と答えながら、リサイクルに回っていない
ケースが2107件判明した。顧客への聞き取り調査の結果、このうち1594台は
顧客が業者に不要家電を引き渡していた。顧客にリサイクル券を発行していた228台
のほか、454台は業者が領収書を交付。残る912台も顧客が引き取り料を払ったと
みられるという。
ヤマダ電機は1594台すべてについて、リサイクル料金に相当する計約492万円
を顧客に返還。経産、環境両省に横流しの事実を申告し、業者関係者を業務上横領
などの容疑で告訴した。
ヤマダ電機は「業者個人の小遣い稼ぎで、組織としての不正ではない。業者が不正
に使ったリサイクル券の控えを廃棄していたため、把握できなかった」と釈明。
リサイクル券の管理の徹底や業者の再教育など、再発防止策を講じたという。
同社は東証1部上場。有価証券報告書によると、全国に約300店舗を展開し、06年
3月期の連結売り上げは約1兆2839億円。過去最高益を記録した。【堀雅充、田村晃一】
毎日新聞 2007年3月30日 3時00分
ソース http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070330k0000m040146000c.html
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1175227799/
1 :目のつけ所が名無しさん :2007/03/30(金) 13:09:59
家電量販店最大手「ヤマダ電機」(本社・前橋市)から
不要になった家電の回収を委託された埼玉県内の業者が、
家電約1600台をメーカーに引き渡さず、
リサイクルショップに横流ししていたことが同社の調査でわかった。
家電リサイクル法違反として同社は経済産業省と環境省に報告。
回収業者を、埼玉県警熊谷署に業務上横領容疑で告訴した。
同社によると、横流しされたのは、熊谷配工センター(埼玉県熊谷市)が
2006年12月〜07年1月に、客から引き取った洗濯機、冷蔵庫など計1594台。
同センターと委託契約を結んでいる回収業者のリサイクル実績が
極端に低いことが1月、社内の監査で発覚。同社が調査したところ、
この業者の従業員が回収した家電をメーカーなどに引き渡さず、
リサイクルショップに横流ししていたことがわかったという。
従業員は客が支払ったリサイクル料金も着服していた。
ヤマダ電機の回収家電1600台、委託業者が横流し
(2007年3月30日12時17分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070330i405.htm
ヤマダ電機の契約運搬業者、不用家電1594台を横流し
2007年03月30日11時18分
http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY200703300108.html
3 :目のつけ所が名無しさん :2007/03/30(金) 14:16:34
ようやく発表されたか
まぁ着服しやすい処分受付方法だからなぁ
5 :目のつけ所が名無しさん :2007/03/30(金) 15:07:09
下請け会社がやったことって発表したね。悪いのはぜんぶ下請け会社。
12 :目のつけ所が名無しさん :2007/03/30(金) 18:33:05株式会社シー・アイ・シー (再楽館)
リサイクルの横流しが店で話題になった時と、
C*Cが撤退した時期って重なってるな…
13 :目のつけ所が名無しさん :2007/03/30(金) 21:11:26
どこでもやってることでしょう。
大手量販だから発覚したのだと
16 :目のつけ所が名無しさん :2007/03/30(金) 22:01:04
リサイクル券を持っているならその番号を入力してみよう。
https://rkc-bu-in3.rkc.aeha.or.jp/plsql/rkc_web/p_kt330080
21 :目のつけ所が名無しさん :2007/03/31(土) 04:08:09
これはヤバイ、本当にヤバイ。
家電リサイクル法がザル法になっていることが証明された。
その上、詐欺の片棒を担がされた格好になっている。
ヤマダ電機は責任逃れをしているが、
原因は管理を徹底しなかったヤマダにあることは明確である。
経済産業省は同様の事例がないか、他にも徹底的に精査しなくてはならない。
23 :目のつけ所が名無しさん :2007/03/31(土) 05:33:14
これ二重取りなの?
客からリサイクル料金を取って、業者に更に売りつける。
てか金になるなら、リサイクル料金を取るなよ。
32 :目のつけ所が名無しさん :2007/04/01(日) 18:36:51
俺もヤマダでプリンタ買ったとき古いプリンタ引き取るのに2000円取られたんだけど
これも違法なの?_
33 :目のつけ所が名無しさん :2007/04/01(日) 18:50:30
>>32
修理されてリサイクルショップで3000円で販売されてる悪寒
もしくはヤフオクに出品されてたりwww
40 :目のつけ所が名無しさん :2007/04/02(月) 12:39:43
古いプリンタ-程度ならハドオフに捨てて来い
タダで引き取ってくれるよ
46 :目のつけ所が名無しさん :2007/04/04(水) 08:28:51
横流ししたのは配送業者だろ?どこの店の配送業者やってるでしょ?
リサイクル券の管理なんてまともにやってないからやられんだよ!
47 :目のつけ所が名無しさん :2007/04/04(水) 10:12:16
配送業者ってどこの会社だよ?ぞうさんマークじゃないんか?
もしそうなら業者出禁は当然の処置だが
ぞうさん無しにヤマダの物流は動かないな
リサイクル券の発行禁止とか出来ないのかな?
引き取り出来なきゃアポーン確定なんだが
48 :目のつけ所が名無しさん :2007/04/04(水) 10:34:07
据え付けの業者だよ!
リサイクル回収業者が横流しは難しいぞ!
リサイクル券回収しなくちゃいけないしな。
据え付けの業者なら券発行しなければ なんでもできるじゃん!
49 :目のつけ所が名無しさん :2007/04/04(水) 12:04:10
据え付け業者がリサイクル家電を据え付けに行って
店舗まで持って帰ってこないのか?
その状況なら完全にヤマダの管理下での不手際だよ
誰とは言わないが据え付け業者から懐を温めてもらった奴がいるな
しかも内部ひがみのチンコロだ
50 :目のつけ所が名無しさん :2007/04/04(水) 14:47:12
↑内部チンコロじゃないって話だよ。
刑事告訴もしたし客に返金しだしたから客からじゃないかって話。
でも、その据え付け業者まだヤマダ使ってるらしいぞ!
14 :目のつけ所が名無しさん :2007/03/30(金) 21:39:22
発覚させたのはヤマダ本体だろ?
やってたのは下請けであってヤマダではない
マスコミにバレる前に自分から晒して被害者面してるんだろう
52 :目のつけ所が名無しさん :2007/04/04(水) 19:36:50据付業者がヤマダの息子が社長の子会社 ってこと?
金は客から貰いそれは自分のサイフへ、
リサイクル券の控えは客に渡し、リサイクル券は持ち帰らずゴミ箱へ
リサイクル品はリサイクルショップへって流れだな。
据え付け業者は二度おいしいおもいしてやがる!
読売VS文春で尻に火がついていたから 先に手を打って
運送会社の着服で被害者面で逃げ切ろう って絵だったのかな?
54 :目のつけ所が名無しさん :2007/04/04(水) 22:54:32社長の息子じゃ 切っても切れないんジャマイカw
俺は懐に何も入らなかった奴のチンコロとみてる
据え付け業者は必ず回収家電を店舗に持ち帰る
その時点で普通はチェックだろ?
そこで見てみぬふりして懐を温めていた奴が居たはず
てかまだその業者を使うの?
即刻で切らないと、俺と同じような考えを持つ奴が増える
ま、これがヤマダ体質ってやつかな
今週末はイビリに行くか!当然遠くの知らない店舗に行ってクレーマーだ
71 :目のつけ所が名無しさん :2007/04/07(土) 16:22:54でも殆どの場合は受け取ってるんだろうしなぁ
でもな、ヤマダの下請配送業者はリサイクル品を運ぶ手間賃、
及びリサイクル運搬料は一銭ももらってないんだよ。
ちゃんと出すもん出さずにただ働きさせっからこうなるんだよ。
セコイ一円企業!
下請業法違反もいいところだ。
72 :目のつけ所が名無しさん :2007/04/07(土) 16:38:12
ヤマダなんだかクライムなんだか知らないけど
今、慌てて下請全てにリサイクル運搬業の登録を強制しだしたよ。
お金ももらえずマニフェスト(業務控え)ももらえずヤマダが回収してとりあげといて
なんで大金払わせて許可申請をさせるのか説明しろ。店がすることだろ。
許可とって仕事させんだったら賃金出すのも当然、マニフェストもだすのも当然。
第一、許可を取った業者はマニフェストを保管するのが義務なんだよ。
もっと勉強しろ!
取らせる奴も、とらせられる奴も!!
73 :目のつけ所が名無しさん :2007/04/08(日) 18:34:55
>>72
リサイクル運搬業?
廃棄物じゃなくて?
いつのまにそんな登録制度ができたんだ?
ちゅうかさ、一連の報道をみてるとヤマダがリサイクル券切った製品を
メーカーに回さずに横流ししたように受け取ってたけど、
このスレ見るとヤマダはそもそも券を切ってないみたいだな
だったら横流ししようが、自社で中古販売しようが何も問題なくね?
74 :目のつけ所が名無しさん :2007/04/09(月) 00:37:11
>>73
よくわからんけど
リサイクル料を受け取ってもリサイクル券を発行しなければ
中古として売っても合法ってこと?
なんとなく詐欺臭いけどそういうことなのか?
76 :目のつけ所が名無しさん :2007/04/10(火) 02:45:10
PCの回収してたなー
パクリ放題、個人情報見放題
そもそも業務委託だけど免許もクソも無い
車だって自家用白ナンバー
去年まではね、今は知らん
77 :目のつけ所が名無しさん :2007/04/10(火) 17:06:19
たとえばテレビ回収お願いして「リモコンは捨てました」って言ったとき、
ちょっとでもイヤな顔したら横流し目的と考えてもいいかな?
59 :目のつけ所が名無しさん :2007/04/05(木) 09:44:56
家電リサイクル協会なんて経産省の天下り先をメーカーが作ったもんでしょ?
模倣キャラクターで注目の遊園地が「緊急対応」 中国
TBS「捏造」疑惑 ついに国会で「強制」解明
ニコニコ動画で活気付くか、株主総会
闇の正体「廃棄パチンコ台の処分問題(1)『廃棄パチンコ台の闇ルートを追う』」
闇の正体「廃棄パチンコ台の処分問題(2)『パチンコ台を追って“電子ゴミの街”へ』」
教育公務員特例法改正案の件
漫画「めぞん一刻」の舞台のモデルとなった駅舎が解体されるらしい
( 以上 情報リンク元は 機能の黒板ふたたび 様より )
【ネット】 2ちゃんねるの影響力、首相・天皇・マスコミよりも大きい…日本人の本音が分かる、世界最大の掲示板
6 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/10(木) 21:18:49 ID:44XPcUVO0
それはないな
18 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/10(木) 21:20:17 ID:C2A/J5iw0
そうやってまた変な過大評価するから、
「2chねらーの力で」とか言う勘違いバカが増えるんだろうが
便所の落書きでいいんだよ
25 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 21:21:05 ID:zE8nJ1l50
便所の落書きを過大評価しすぎ。
523 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/10(木) 22:04:46 ID:e9f+f79R0
まあ、そんな上等なもんじゃないけど
敵に回したら確かにウザいことはガチ
503 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/10(木) 22:03:00 ID:g5Km7wc80
まあ、マスゴミの世論誘導が難しくなったのは確か。
594 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 22:13:17 ID:F/853uDH0ブログという外野から2chを見ていると
2ch叩きに躍起になるメディアはクソだが
2chに媚びるメディアもクソだな
ということが解った。
608 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/10(木) 22:15:05 ID:YAU+7cT40
まあ、日本のマスコミが糞すぎるから
2chはここまで発展した。
やはり運営面での ひろゆきという傑出した統治者 の存在が大きい、ように思える。
何度でも書こう、日本の統治層は
ひろゆきの下部構造を育て引き上げる手腕を
真剣に研究すべきだと思う。
まぁ 本人がそれを意識してるかどーかは知らんがw
匿名男性、荒れ地を時価総額20億円の植物園に変えて寄付 千葉県松戸市
17 名前: 留学生(アラバマ州)[] 投稿日:2007/05/09(水) 11:33:44 ID:MXLNqii+0
市役所内で園の管理ポストを狙って競争が始まっています
市内の造園業者で受注を狙って競争が始まっています
新たな利権が出来たと公務員どもは喜んでおります
68 名前: 共産党幹部(大阪府)[] 投稿日:2007/05/09(水) 11:45:43 ID:GAzlTOm/0
国に対する無償の譲渡は税金対策にもなるしね
でもわざわざ荒地をここまで綺麗にしたってことは純粋に
いいものができたから一般の人たちにもみてもらいたいとおもって
寄付したことが自然な考えだと思うな。
66 名前: CGクリエイター(神奈川県)[] 投稿日:2007/05/09(水) 11:45:33 ID:zy5bAWUm0
「タダより高いものはない」的な投げっぱなし寄付じゃなくて
どんな無能でも運営できるように全部お膳立てしてから寄付っていうのもすごい。
123 名前: 元原発勤務(catv?)[] 投稿日:2007/05/09(水) 12:04:33 ID:5+w34EEA0
ヤバいカネに決ってるだろが
148 名前: 旧陸軍高官(ネブラスカ州)[] 投稿日:2007/05/09(水) 12:13:38 ID:dSxHA1KdO美談にしたいのは分かるけど、
この土地の使い方で自治体の程度がわかる訳だな。
149 名前: インストラクター(樺太)[] 投稿日:2007/05/09(水) 12:13:46 ID:9B/YbmnpO
管理費で赤字になって10年後に閉鎖か
160 名前: 踊り隊(コネチカット州)[] 投稿日:2007/05/09(水) 12:17:11 ID:jueHUnoDO
>>149
そして民間マンションが建ちました。
松戸市のジサクジエンの可能性は?カネは 処分に困った裏金とか?
ヤバイカネとしか思えない。
「アメリカ人が作れるなら自分にも作れる」 独学で拳銃から実弾まで手作りして販売、男逮捕…福岡
594 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/09(水) 20:54:51 ID:bbrWNlUy0
http://profiles.yahoo.co.jp/ggjmj185
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ggjmj185
評価: 非常に良い出品者です。 評価者:******* (110)
SW M586 6インチ HW モデル (終了日時:2006年 5月 8日 23時 15分)
コメント : 商品が到着いたしました。迅速な対応ありがとうございました。
(評価日時 :2006年 5月 13日 18時 41分)
返答 : 商品方はいかがですか、金額だけの価値が有りますか、なんせ6時間ぐらいで、
作りましたから、時間が有れば、10倍位の商品が出来たと思います、ぜひメールで評価、送信して下さい。
(評価日時 :2006年 5月 13日 19時 21分)
871 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/09(水) 21:23:59 ID:iw/YW8l40「毎日楽しく遊んで」「次回も」
>>594って本人だったのか! 出品者評価すげー高いなw
◆本日、無事に商品を受け取りました。クオリティーの高さにとても満足しています
ありがとうございました。
◆ご連絡遅れてすみません。商品、先程確認させて頂きました。トリガーの後ろのビスが
少し気になりましたが、確かにすばらしい出来だと思います。またご縁がありましたら
宜しくお願い致します。
◆大変丁寧な組み立てで見事な職人芸の作品です。これはキレイすぎて発火するには勿体無く、
観賞用のみにします。キンバーが好きな人にはたまらない出来栄えで、丁寧な作業ぶりに
感心しました。ありがとうございました。また機会ありましたら是非宜しくお願いします。
◆本日受け取りました。よく作りこまれています。ありがとうございました。
◆評価が遅くなり申し訳ありません。この度は迅速丁寧なご対応有難うございました。
見栄えといい、作動も完璧で、毎日楽しく遊んでいます。これをご縁に次回もどうぞ
宜しくお願い致します。
かなりヤバイだろwwwwww
何でもありんす: 【才能】「アメリカ人に作れるなら自分だって」・・実弾までぜんぶ手造り!密造拳銃販売男タイホ−福岡
12 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/09(水) 19:51:50 ID:TgR0ndTL0
福岡なのに何で神奈川県警なん?
37 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/09(水) 19:54:48 ID:ADnqckob0
>>12
ネット対策本部の京都府警がWINNYと2chらーの天敵であるように
拳銃とか893とか、なあなあな対応で十分な案件は
ダメ県警NO1の神奈川に任せられたというわけ
41 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 19:55:13 ID:0JI/oD9G0http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178763679/
スライド引いた時バレル光ってたけど、
まさかバレルもステンレス製?
殺傷能力があるって、
自分が吹っ飛んだりして。
82 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/09(水) 20:01:31 ID:FMQLROjb0
>>41
いやいや、殺傷能力があるって事は1cm厚の杉板撃ち抜いたって事だから
弾と合わせてちゃんと試し撃ちしたんだろうよ。
製品テストで自分でも、証拠の為に警察でも。
39 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:39:26 ID:PmEkHc3U0
前スレ>>820
>趣味レベルだけどジェットエンジンを造ってる人って
>世界には結構いるよね。
これとか、
ttp://masa-ya.jp/index.php?%BC%AB%BA%EE%A5%B8%A5%A7%A5%C3%A5%C8%A5%A8%A5%F3%A5%B8%A5%F3
これとか。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/terurich/
白井さんのところのBBS見たら他にもいっぱい出てくるね。
59 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:44:17 ID:oJx7hggc0
余罪が気になるなw
練習の過程で作った小物の内容も知りたいw
70 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:48:13 ID:+806hgXc0
この人刑務所入れるのまずいだろ
シャバより、刑務所の中のほうが営業活動しやすい環境だからな、
どこかの組関係者から大量注文来るかもしれないぞ
118 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:13:05 ID:cIzfIuw80
35 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/10(木) 00:56:53 ID:mX6lHGmCO
NHK総合火曜夜9:00〜
プロフェッショナル・仕事の流儀
銃の匠・青木博幸(Bluewood社・代表)
今回のプロフェッショナルは、独学で拳銃製作技術を習得し
"手作り銃"を作りあげた平成の名匠・青木博幸さんです。
ステンレスの板を加工するなどして、
ほとんどゼロの状態から精巧な拳銃を作り、実弾までも製造。
日本の“ものづくり魂”の原点にせります。
ttp://www.news24.jp/kakudai/pictures/070509101.jpg
ttp://owww.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/pict/20070509-170509032-77.jpg
132 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:20:21 ID:fqUXCxm80
すげえ絵の上手いヤツが無修正エロパロ同人誌だすようなもんか?
306 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:55:13 ID:hyEx+hxf0
ステンレス製の拳銃って、アメリカの一流メーカーでも手こずる難物なのに。
(可動部が噛んで動かなくなる「喰いつき」という現象が起こりやすい)
個人で作る技術力は凄いな。
307 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:55:28 ID:sb6L8Vtb0
ステンレス製の拳銃ってすごいだろ?
耐食性、耐久性、重さ等、鉄と比べて優れているし・・
341 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:14:07 ID:hwXbNW/80
リボルバーだけじゃなくて、オートマチックも作ってるんだね
凄い、よく頑張った
448 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:15:03 ID:wqnMqCv10
【社会】潜む銃:抗争減り値崩れ「1丁20万〜30万」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178771428/
452 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:24:52 ID:2+eAux5u0
しかし、125000円ってどんな規準ではじき出したのだろうな。
俺としては、超良心的価格と思うのだが。
518 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:41:27 ID:yjaGDF1p0
自衛隊に居た経験があるので銃の取り扱いには多少明るいのですが
銃身にある腔旋の溝はどのようにつけるのでしょうか?
一枚の板状の鉄に直線的に彫って丸めるのか
それとも鋳造なのでしょうか?
長年の疑問です。どなたか解る方がいましたら教え下さい。
519 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:49:55 ID:ekaiaB7M0
>>518
何種類かあります。
筒の中に工具を回転させながら通して内側から彫る方法、
筒の中に外側にライフリングのオス型が付いた棒を差し込んで
外からガンガンガンガンと叩いて型を付ける方法の2通りが主なもので、
大量生産されるものはほとんどが後者(冷間鍛造といいます)で作られています。
523 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:08:21 ID:DjtfxjN80
>>519
ありがとうございます。
射撃の後はかならず銃の手入れをしたので
自衛隊を退職した今でも腔旋の鮮やかな螺旋は目に焼き付いています
長年の疑問が解けて嬉しく思います。
590 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:08:03 ID:RcG6bBEd0
なんでこの銃を選んだんだろう
どういう銃なのこれは?教えてガンマニア!
594 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:22:23 ID:eYg286nh0この調子だと また誰かが始めそう
>>590
自衛隊9mm拳銃(スイスSIG社のP220)
これのコピーだと思う。
http://www15.tok2.com/home/lttom/military-powers_jgsdf/shokaki/military-powers_pisotl.htm
「北京オリンピック開会式で、雨は降らせない」…中国、大自然に戦いを挑む
21 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/08(火) 20:34:59 ID:WS1aH7ZhO
余計な事考えなくていいから、まず民度を上げろよw
119 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/08(火) 20:53:10 ID:tzhkocos0
今「ヨウ化銀」でヤフってみた
> それとヨウ化銀には毒性があるそうです。吸い込めば鼻やノドが激しく刺激され、
> 飲み込めば胃痛・下痢・嘔吐があるそうですが、毒性自体は弱いものです。実際、
> どの程度の影響があるかを調べたデータは見つかりませんでした。
> 人工降雨の実験においては毒性を懸念される向きもあるようです。
> なお、ヨウ化銀散布による降雨効果は小さいようです。
122 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/08(火) 20:54:10 ID:X58BdjTW0
>>119
効果を上げるために大量にばら撒くんだよ(;ω;)
35 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/08(火) 20:37:29 ID:8m5zSUkYO
で その化学物質が黄砂に乗って日本にやって来るわけね
「第二の手塚目指す」“トキワ荘プロジェクト”…「男は部屋を汚すから」女性限定
速攻で検証が進んでるしw まぁ 胡散臭いわなw
フランス人「セックスの前にシャワーを浴びる日本人の感覚は理解に苦しむ」
93 名前: 派遣の品格(神奈川県)[sage] 投稿日:2007/05/08(火) 02:18:23 ID:WN5PW9Y50大和民族は古来から温泉好きで風呂好きで
そりゃ香水も発達するわな
その清潔感が伝染病の大きな蔓延を防いでいた という部分もあり
文化や地勢の違いもあるだろうけど
むしろフランス人の感性の方が理解に苦しむなぁ やっぱり
【韓国】 「韓日海底トンネル」工事現場を行く〜進む調査斜坑掘削
日本からは絶対にすべきではない。
向こうからのは技術的に失敗するだろうけど
技術供与をしなかった日本が悪いとかで賠償と謝罪を要求してきそう
【大阪】 小学低学年女児に「こんなところで、うろうろしてたらあかんで。」と声をかける凶悪犯罪発生!
129 名前: 生き物係り(群馬県)[] 投稿日:2007/05/09(水) 21:47:10 ID:laVWCHG70
子供が危険なことしてても犯罪まがいな事してても注意したら変態扱いされる世の中
そりゃ善悪のつかない餓鬼が増えるわけだ
134 名前: 書記(アラバマ州)[] 投稿日:2007/05/09(水) 21:50:23 ID:JvrgaO+10
そのうち小学生が防犯ブザーを手に
「おじちゃん、お金ちょうだい。断ったらブザー鳴らすよ。」
と恐喝するようになるな。
冗談じゃなく。
159 名前: 動物愛護団体(アラバマ州)[] 投稿日:2007/05/09(水) 22:08:25 ID:nGN4Jp7l0また大阪か
こんな話聞くと、滋賀の電車内強姦事件で見て見ぬふりしてた連中は
正しい判断したのかもしれんな、とすら思えてくるよ。
169 名前: 浪人生(東京都)[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 22:15:51 ID:kQx54vrL0
そんなに治安の悪化を煽りたいのかアホ府警
179 名前: バンドメンバー募集中(三重県)[] 投稿日:2007/05/09(水) 22:32:16 ID:9bXwKIEe0
マスコミが恐怖とか怒りとかあおりすぎなんだよ
犯罪減少してんのに体感治安は悪化ってきもい
( 以上 情報リンク元は 痛いニュース(ノ∀`) 様より )
【国防】“迎撃時に窓ガラスが割れる” PAC3発射機の展開地、隣に38階の高層マンション…東京・市谷
えっとPAC3 命中率 - Google 検索←な程度なモノに 数千億を突っ込んでおきながら、現実には
この程度すら想定してなかった もしくは展開運用しきれてない点 を考えると
内実は米帝の軍需産業に押し付けられただけ という感じかな。
自衛隊の現場の苦労が偲ばれる。
軍需産業に押し付けられる時に運用面の事を想定しきれない程に政治の上層部が無能だと
結局 共同体の時間と労力が無駄に消費される典型的な話だね。
まぁ実際問題 保障するしかないだろうし 発射を躊躇う訳にもいかないし
命中しそうも無いんだけどね。
【大阪名物】道頓堀の有名タコ焼き店「大たこ」、不法占拠状態の退去命令に対して時効取得を主張
また大阪か
リンクを張ることは犯罪幇助か
違法サイトのURLを紹介すると逮捕
これもまた大阪か
pya! すげー!!(その2)
( 以上 情報リンク元は Snow Flake 様より )