耐震強度偽装問題:参考人招致2005年1月19日 (木)の動画です
問題としては極めて重大なのに、他のニュースに隠されてしまった。
今のマスコミの あからさまな情報操作による権力擁護があるから
疑わしき派全て疑いたくなる、からこそ時間があるときは見て欲しい。
林幹雄(自由民主党)
馬淵澄夫(民主党・無所属クラブ)
あたりが良いかと。
関連:
耐震強度偽装問題、小嶋社長の証人喚問:誠天調書 2006年01月18日
耐震偽装事件の証人喚問、その動画:誠天調書 2005年12月22日
「コミックマーケットのカタログがほしい」
おそらく、あの部屋の映像を覚えておられる方は、
あのビデオはみんな、アダルトとか盗撮とかロリータとか
そんな類のものだと思っているのではないでしょうか。
実は違うのです。
大慌てで、ビデオのタイトルを写したのですが、
ほとんどは「男どあほう甲子園」とか「ドカベン」といった、
ごく普通のアニメばかりでした。
その中に、おぞましい映像が入ったビデオも含まれていたのですが、
少なくともそれはごく一部だったのです。
部屋の隅には、数十冊の雑誌の山がありました。宮崎勤に関しては快楽殺人なのか?いかなる精神障害なのか?
どんな雑誌かももちろん確認しました。
大半は、「GORO」「スコラ」です。
20代の男性としては、ごくごく普通でしょう。
その中に「若奥様の生下着」という漫画が1冊ありました。
ある民放のカメラクルーがそれを抜き取って、
一番上に重ねて撮影したのです。
それで、あの雑誌の山が全部、さらにビデオもほとんどがそういう類のものだという、
誤ったイメージが流れてしまったのです。
1月 17日 衆議院国土交通委員会証人喚問
1月 19日 衆議院国土交通委員会参考人招致
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。